つぶれかけの新規開業クリニックパート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
330これから開業
新規開業で医療器械を購入する場合、
借入金から一括購入するのと、
リースで購入するのとどっちがお得でしょうか?
331卵の名無しさん:04/01/21 01:56 ID:cLKhGxUr
有給は半年めからです。
発生日直前の3ヵ月給与期間から平均一日勤務時間を算出し、週平均勤務日数から法定有給日数を出したものに時給を掛けます。
これが一日ぶん。
くわしくは労基署で無料の資料がもらえるし、相談もタダ。
なんでもきいといたほうがいいですよ。お金がらみはあとあともめるからねー。
332卵の名無しさん:04/01/21 02:08 ID:cLKhGxUr
↑あら、あれこれ推敲してたら書き間違えた!
平均時間×時給=一日分の有給手当て、でつ。
有給の日数は週何日出勤かによって決まっています。
出勤日数が不安定ならこれもおなじ3ヵ月平均でいきます。
333卵の名無しさん:04/01/21 02:40 ID:cLKhGxUr
契約期間は関係ないっす。勤務期間でつから。
人数いるとかなり計算マンドクセ!
誰かに押しつけたいけどとりあえず自分でやっとりまつ。
334328:04/01/21 04:31 ID:H6FxMvLI
>>331-333
詳細なご説明ありがとう御座います。手当の計算は簡単に考えていたようで
危うく間違えるところでした。助かりました。
確かに、お金の事は後々面倒ですから、自分でも一度しっかり労基署に
聞いて、資料も貰ってきます。
335卵の名無しさん:04/01/21 06:08 ID:cLKhGxUr
おお、明日休診なんで酔っ払ってれろれろ書いてたら起きてらしたのー!
うにゃ〜恥ずかしや恥ずかしやムニャムニャ。
336奈々氏:04/01/21 14:13 ID:IXPR6YfZ
>>330
ローンの方がリースより早く経費になるのでローンがよいと税理士が行っていた
あとあと所有権の問題でリースは終了時に再リース料がいるしね
しかしこれはうちのように最高税率の先生の話
開業2年くらいは医師税制とするとリースの方が後でたくさん経費になるかもね
結論 患者の伸び具合による