白い巨塔の浪速大って阪大なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
156卵の名無しさん
素朴な疑問なんだけど
なにわ大学って東大にならぶ名門じゃないの?
だったら京大でしょ。阪大じゃ萎える。
157卵の名無しさん:04/03/05 05:11 ID:ftC408h4
原作の小説と今のTV番組では、だいぶ変えてあるからね。
原作ではなにわ大学はTV番組ほど名門と描かれてない。
阪大や千葉大や医科歯科なんか事例のミックスで、舞台設定が
大阪ってだけだった。TV番組では白い巨塔らしさを強調する
ために超名門という設定にしたので齟齬がでるのは仕方がない。
(阪大も一応名門だが、原作の時代は今ほどの勢力はなかった)
158卵の名無しさん :04/03/05 06:02 ID:EaNkx2U3
阪大は基礎でも臨床でも研究でも日本一でしょ
医学においては西高東低
阪大>京大>東大>慶応
159卵の名無しさん:04/03/05 06:25 ID:ri/PuFBJ
マジレスで
灯台>兄弟飯大>>>>京王
(ワラワラ
160卵の名無しさん:04/03/05 06:35 ID:ftC408h4
う〜ん、それは夜郎自大だと思いますよ。
臨床の実技の評価なんて、医者はどこの大学でも自惚れてますからねえ、
自己評価は当てになりません。
医療のレベルは全体的な傾向として、西高東低ではありますが、
論文の面ではやっぱり東大が一番ですよ、残念ながら。
阪大は部分的に一番のところもありますが、基礎と臨床研究では三位と
いうのが妥当です。 阪大の人以外はたいていそう評価するでしょうね。
臨床の実技は、実のところ客観的な評価は難しいですね。阪大の手術成績
とかからいって一番はないでしょう、ベストテンには入るでしょうが。
161卵の名無しさん:04/03/05 06:39 ID:ftC408h4

夜郎自大というのは158についてです。
159のは、大まかにいえば正しいでしょう。慶應が他の三つと
比べ物にならないくらい駄目なのは、医学界では常識ですね。
162卵の名無しさん:04/03/05 07:24 ID:gx5XD9GP
>阪大は基礎でも臨床でも研究でも日本一でしょ
BAKA data
163卵の名無しさん:04/03/05 10:07 ID:QZczBU0g
部分的には日本一もあるでしょ>阪大
我が大学が日本一だと自負しながら働くのはとても良いことだと思うが。
164卵の名無しさん:04/03/05 13:17 ID:AYeiiLJ0
>>163
どの分野?
165卵の名無しさん:04/03/05 15:37 ID:yMBOTnGh
こんな掲示板があったよ
結構楽しめたんでよかったらのぞいてみて〜♪
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771
166卵の名無しさん:04/03/05 18:22 ID:QlJQvARO
>>162
阪大は英文東大の倍出てますが何か?
東大の医者は不勉強。
連中、名前だけで喰えるから。
167卵の名無しさん:04/03/06 00:56 ID:giBlOIlM
>>166
君、インパクトファクターって知ってるか?
ISI社って会社知ってるか?

どこをみても、阪大は東大にまけてるよ
168東京医進:04/03/07 01:09 ID:ygMjaH5c
ヒぇー!みんなよく知ってるね!僕はてっきり杏林大医学部出身の東たくお先生か、金沢医大クビになった大麻大好き、南義彦君がモデルとばかりおもってたよ!
169卵の名無しさん:04/03/07 01:10 ID:hUoBgt/T
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1077890014/
1 :赤カブトφ ★ :04/02/27 22:53 ID:???
世の“真理ちゃん”ファンのお父さんも、これでホッと一安心というところか――。

3月いっぱいで久米宏とともに「ニュースステーション」(テレビ朝日)を降板する渡辺真理(36)の再就職先がやっと決まったからだ。
4月スタートの新番組「たけしの本当は怖い家庭の医学」(仮題 テレビ朝日、火曜日20時〜)で、今度はたけしの隣に座り進行役を務めるという。

同番組は、日常生活を送っていて気がつかないうちにかかってしまう現代病を徹底的に解剖。
また毎回数人のゲストをスタジオに招き、医師に彼らの健康状態をチェックしてもらいながら、有効な対処法や最新の治療法を紹介していくという。

渡辺は「Nステ」時代にもらっていた高額な年収(約8000万円)がネックになって、このまま消えていくと思われていたのだが……。

それが一転、落ち着き先が決まったのは彼女の所属する「オフィス・トゥー・ワン」の力ともっぱらだ。

「たけしが出演している『TVタックル』は彼女が所属する事務所が制作しているもので、たけしとは以前から密接な関係が続いている。
それで、事務所がたけしに頼み込んで彼女の起用が決まったみたいです」(放送ライター)

ニュース中心だった渡辺がバラエティーに挑戦というわけだが、果たしてうまくいくかどうか。

http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20040227150000/6039.html










170卵の名無しさん :04/03/07 09:23 ID:bq44U8+5
>>156
歴史の発端を見ると、東大医と阪大医が東西で対をなしている。
・東大医: 幕府の「西洋医学所」を源流として、明治元年 東京医学校設立 → 帝大医学部(明治19年)
・阪大医: 緒方洪庵の「適塾」を源流として、 明治2年 大阪医学校設立 → 府立大阪医科大学 → 大阪帝大医学部(昭和6年)

ちなみに、京都帝大医学部の創設は明治30年で、前身校無し。
171卵の名無しさん:04/03/07 13:01 ID:fsFHGvxF
的塾が凄いのは確かだろ。江戸方面なんか比べ物にならん。
当時は大阪と長崎が中心。
だからといっても、明治後半からは東大京大>>>阪大>長崎大
なのは常識だろう。
172卵の名無しさん:04/03/07 17:07 ID:urwrfOZb
やっぱり山梨大学が一番!
173卵の名無しさん:04/03/09 22:01 ID:u6/yXz38
>>171
今は東大=阪大>京大と思ワレ
174卵の名無しさん:04/03/09 22:12 ID:80aAMLM8
確かに関西では阪大>京大だな。。。
175卵の名無しさん:04/03/10 23:14 ID:CiUIElY7
>>172
一番富士山に近い
176卵の名無しさん:04/03/13 12:31 ID:6V2TBj2P
>>170
そういうこと言ってるから名門じゃないって言われるんだよ。
だいたい前身の大阪府の病院に(初期の数人以外は)誰が勤めてたかも
残ってなくて、鹿児島医大出身の佐多愛彦が医学校を作ったころは何の
連続性もなかった。だから阪大の各科の歴史は佐多か、彼がひっぱってきた
東大出身者から始まってる。これは各科のHPで沿革を書いてるところを
見れば明らか。 阪大が適塾とのつながりを言い出したのは、戦後になって
適塾の遺構を寄贈されてから。 そういう長崎がシーボルト以来というのと
同じ宣伝をするから、名門じゃないんだよ。
阪大が名門になるのは、正直に嘗ては佐多以来東大の植民地にすぎなかった
と笑い飛ばせる時だろうね。