ペインコントロールについて語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
18卵の名無しさん:03/10/13 09:06 ID:GOP1ugQH
>>17
疼痛管理のほうがいろいろ出てくるかも。
19卵の名無しさん:03/10/13 09:18 ID:5XK709sz
>>18
そうだったのか。ありがとうございました。
今後の課題とか問題点とあるんですかね?
やっぱ質の向上?
20卵の名無しさん:03/10/13 12:20 ID:P9oa7b2P
偏見が一番の問題では。
21卵の名無しさん:03/10/13 13:00 ID:5duGJGe6
>>20
モルヒネに対してですか?
22卵の名無しさん:03/10/13 14:39 ID:bPz2ZAjW
日本の医者の中で完全に痛みを消し去る事ができる医者はまだ少ないという。
何故日本の医者は勉強しないのですか?
やっぱモルヒネは麻薬というイメージが強く患者も敬遠する傾向があるからでしょうか。
医師と患者の信頼関係って大事ですね。
23卵の名無しさん:03/10/13 16:09 ID:yBtAbNoO
完全に痛みを消し去る事ができる医者は世界中でも少ないだろう

なんだ宿題かと思ったら釣りだったのか
24卵の名無しさん:03/10/13 16:15 ID:c6cEUbvB
無責任のトーシローはこれだからやになるよ。
疼痛緩和が足りないと、どんどんモルヒネ増やして呼吸停止起きても文句を言わないんならいくらでもモルヒネぶっこんだるよ。
このカスが。
25卵の名無しさん:03/10/13 17:14 ID:Y2QuqrbN
>>23-24
先生が知ったか君だったんでは?

26卵の名無しさん:03/10/13 17:14 ID:WshXLpww
あー俺が思うに、これは看護学校の生徒が答え欲しさに書き込んだと思うぞ。
あいつらは、限りなく素人に近い、中途半端な知識を持っているからな。
27卵の名無しさん:03/10/13 17:20 ID:SUVmlXgq
抗うつ薬はやっぱり効くのかな〜
ふふ、先生に会いたいなw
28卵の名無しさん:03/10/13 17:22 ID:Y2QuqrbN
ペインコントロール=モルヒネ治療?
29麻酔科医師:03/10/13 18:37 ID:+YKRFmZf
モヒだけじゃないんだって。
フェンタのオキシコも、神経ブロックだってあるんだからさ。
30麻酔科医師:03/10/13 18:38 ID:+YKRFmZf
フェンタもオキシコも
31卵の名無しさん:03/10/13 19:18 ID:fPWeaQBk
>>26
医療とは本来全く縁のない世界の人間なんですが、
なぜかプレゼンテーションでWHOのペインコントロールについてプレゼンせよ
という課題が出てしまいましたので…

今の所
発祥→ペインコントロールとは→医療現場では→ペインコントロールのポイント
→…となってるんですが。
海外のペインコントロールとかについても書いたほうがいいのかな…。
WHOってテーマですし…
32卵の名無しさん:03/10/13 19:32 ID:yBtAbNoO
>31
WHOのホームページを見て調べろ。
そのへんで拾った文献なんかをコピペしといてやる。是嫁。

http://www.who.int/
http://www.who.int/ncd/cancer/publications/books/cancer_pain_relief.html
http://www.medsch.wisc.edu/painpolicy/publicat/cprguid.htm

Stjernsward, J.: WHO cancer pain relief programme. Cancer Surv. 1988;7(1):195-208.
Ventafridda, V. et al.: WHO guidelines for the use of analgesics in cancer pain. Int J Tissue React., 1985;7(1):93-6.
Ventafridda, V. et al.: A validation study of the WHO method for cancer pain relief. Cancer. 1987 Feb 15;59(4):850-6.
Twycross, R.G. and Lack, S.: Therapeutics in Terminal Cancer. ( 武田文和訳, 末期癌患者の診療マニュアル. 第 2 版, 医学書院, 1991. )

あまり日本人医者をバカにするなよ。
真下節 : 転移性骨腫瘍に伴う疼痛とその治療. 臨床放射線, 37:355-364, 1992.
若杉文吉監修 : ペインクリニック診断・治療ガイド. 日本医事新報社, 1994.
33卵の名無しさん:03/10/13 19:45 ID:GIfcFpz+
>>32

をを。
32さんをマジ尊敬!

ちなみに私は教えてクンではありませんが。。。

日の丸石もがむばっていまつね。
34ドキュソルビシン:03/10/13 19:53 ID:LDscekqr
それはWHO式の癌疼痛治療法に関して訊かれてるのかもしれませんよ。
非オピオイド→弱オピオイド→強オピオイドの順に,少量から,疼痛が出現する前に,経口薬を投与していくという。
疼痛管理の基本ですが,これだけではとても戦えないので専門の先生方がいるという・・・

これが提唱されたのはWHOが86年に出版した「cancer pain relief」です。確か日本語訳もでてるのでその辺から探してみれば?
35ドキュソルビシン:03/10/13 19:54 ID:LDscekqr
おおっ。先を越されてしまった・・
36卵の名無しさん:03/10/13 20:03 ID:fPWeaQBk
>>32
ありがとうございました。
色々調べて見ます。
>>34
そうだったんすか。
単純に『WHOのペインコントロール』としか言われなかったんで両方のプレゼンを作る事にします。
こんなことならテーマを『ホスピス』とか『臓器移植』とかにすればよかった
と凹んでいましたがなんとか光が見えてきました。
37卵の名無しさん:03/10/14 09:49 ID:p6I59tCO
あとひとつ。
欧米ではペインコントロールは充実しているのに日本ではだめだってのはクズマス五味の作り出したふざけたイメージ。
欧米でまっきに行き届いたペインコントロールが受けられるのは、日本の医療費の十倍以上も払える富裕層のみ。極く普通の
庶民はなかなかそんな行き届いた医療は受けられない。まあこれはことペインコントロールに限らんのだが。
日本の極めて安価な保険医療内で十分なコントロールをしようってのはかなり無理がある。
たとえば、苦痛から逃れるために眠らせてあげたいと思っても、注射用の睡眠導入劑は保険医療の範囲では使用できないんだよ。
38卵の名無しさん:03/10/14 10:03 ID:b3J/tJpt
>>37

>欧米ではペインコントロールは充実しているのに
>日本ではだめだってのはクズマス五味の作り出したふざけたイメージ。

そーなんすか。
勉強になりました。
日本の医師がペインコントロールを勉強していない、
っていう記事をよく見かけますが、
必ずしもそうではないんですね。

何で日本の石は反論しないんすか?
39卵の名無しさん:03/10/14 10:16 ID:p6I59tCO
反論してマス五味が取り上げると思うか?
40卵の名無しさん:03/10/14 10:28 ID:b3J/tJpt
反論して欲しい。

でなきゃ、日本の石の医療過誤とか、
レベルの低さばっかり報道されて悲しい。。。
41卵の名無しさん:03/10/14 10:32 ID:p6I59tCO
ここで反論してやろう。
そんなに末期に行き届いたペインコントロールを受けたいんなら健康保険でやってもらおうと思うな。
欧米並に自費で日本の医療費の10倍払え。つまり、負担額は保険医療の30〜100倍ということになるな。
どうせ地獄には銭を持っていけないんだから、人生の最後ぐらい自分のために全財産を費やしたっていいだろが。
そうすれば十分にペインコントロールをしてかつ、ずっと眠ったままで逝かせてやれるぜよ。
42卵の名無しさん:03/10/14 19:47 ID:wrhLmQTW
>>37
それは失礼しました。
自称医療が専門という他校からきた教授のいう事を真に受けてしまいました。
気分を害されたかた失礼致しました。
43卵の名無しさん:03/10/14 20:06 ID:Ef/NrgS0
なんでも「欧米欧米」と「欧米」を出せば進歩していると錯覚するのは日本の悪い教育の結果だ。
あまえねく国民に与えられる医療に関しては我が日本が世界一であることは間違いない。
当然欧米にも日本以上の行き届いた医療を受けられる人はいるが極く一部の大金持ちのみ。
健康保険の枠をはめられていないから、倫理を外れなければなにをどのように使っても良い。
上にも出てきたが、末期癌は痛いだけではない。だるい、つらい、苦しい、身の置き所が無い、息苦しい。
如何に麻薬を使おうともこれらの症状までとることは容易ではない。ひとつ手段として眠らせる、という
ことも考えられる。でも経口摂取ができなければ注射薬などに頼らなければならない。ジアゼパムみたいな
minorではすぐに効かなくなる。ではハロペリドールのようなmajorはどうか?これは統合失調という病名で
なければ健康保険は効かない。でそんなレセプト病名をつければ、奈良のどっかのヴァカ親みたいに「公文書
偽造だ」と訴え出るようなDQNがいる。ロヒプノールとかドルミカムのような睡眠導入劑は手術前という
ことでなければだめだ。当然麻酔薬だって手術、ということでなければ使えない。
こんな「保険医療」というがんじがらめに手足を縛られた状態と、欧米の一部の大金持ちの縛りのない医療を
比較するのはおかしいにもほどがある。
44卵の名無しさん:03/10/14 20:13 ID:QRSNSy/x
>>43

こういった事実をどうして国民にしらせないかね、マスゴミは。
45卵の名無しさん:03/10/14 20:25 ID:Ef/NrgS0
>>44
一つには、日本のヴァカ小市民は医療というものは限りなくダータに近い値段で、世界最高のものを受けられる、いや受ける権利
があると思い込み、なんでも保険診療で最高のものを要求し、保険外診療、つまり自費で保険から外れた医療をする、というのは
医師のヴォロ儲けの手段でしかないと思い込まされているからだ。まあこれもマスゴミが植え付けたイメージだが。卵が先か鶏が
先か、みたいな問題だね。それから戦後民主主義に洗脳されて頭の良い人間も努力した人間もヴァカでも怠け者でもすべて平等な
人権を有していると錯覚しているヴァカ小市民は、自分等より能力のある人間が叩かれるのを喜び、賛辞されるのを嫉む。
でも自動車会社の社長なんて叩けば広告を出してもらえなくなるから叩けない。医者は大きな広告を出さないから叩きやすい。
悪平等妄想に洗脳されたヴァカ小市民は医者が叩かれる紙面を見て喜び、部数が伸びる。日本の医療は世界一、と誉めそやしたっ
て部数は伸びない。
だから保険医療では十分な医療が提供できない、と報道するよりは、レセプト病名は公文書偽造、それから得た診療報酬は詐欺
だ、と報道するほうが日本の大多数を占めるヴァカ小市民は喜ぶ。そしてどんどん自由診療で良い医療を受ける権利が奪われていく。
46卵の名無しさん:03/10/15 19:13 ID:CVNMyvJj
複雑なんすね。
47卵の名無しさん:03/10/15 22:00 ID:Al5g5PPY
>>45
Ef/NrgS0

これだけの長文で、理路整然としていてかつシロートにもわかりやすい文章にはなかなかみれないな。

すごいな、まじで。

よかったら、おいくつくらいの何科の先生かご教示いただけると幸いです。
当方、29歳ウロ、北国です。
48卵の名無しさん:03/10/15 23:12 ID:Yt1c8a1d
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  | ー | lー | |
    l. |@`ー' oー' l  <にんともかんとも
  (\ヽヽ 〜〜〜〜ゝ
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
49卵の名無しさん:03/10/21 02:23 ID:DUpPjpU0
疼痛治療ならペイン科に行けよ。
その科は、たとえ原因不明でも、患者が感じる「痛み」を病気のひとつととらえ、
適切に治療してくれるぞ。
50卵の名無しさん:03/10/21 02:36 ID:H1ZBI7Eg
>>41,43,45
確かにわかりやすい文章だ。全く持って事実をよく表現している。
しかし、大衆の奴らは所詮馬鹿ばっかだから理解できないだろうね。
51卵の名無しさん:03/10/31 17:42 ID:XgRy5ulB
いたいいたいよお
52卵の名無しさん:03/10/31 17:59 ID:2CwY6Ing
ぺいんくりにっくについて語るスレなんでしょ。
41、43、45は他逝ってくんない?
53卵の名無しさん:03/10/31 18:14 ID:XgRy5ulB
ペインコントロールとペインクリニックの区別がつかない馬鹿がいるすれはここですかw
54 ◆lE10Y/R0E. :03/11/14 10:49 ID:KXZdwjwe
テスト
55卵の名無しさん:03/11/14 12:33 ID:kr2YfQdA
医師は人の痛み(訴え)に鈍感になってるの?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1066551258/l50
56卵の名無しさん:03/11/18 08:18 ID:KN0YMgdV
モルヒネ900ミリ
57卵の名無しさん:03/11/18 08:50 ID:AJOv+HuE
  
58卵の名無しさん:03/11/18 16:09 ID:y7EWxUnP
ぺいんこんとろ〜るは今後の日本の医療を考える上でもっとも
重要なキーワードのひとつだと思うがね。このように緩和治療や
ぺいんこんとろ〜るに対して関心がそそがれないのは残念である。
モルヒネは安い。それでいて痛みや精神的苦痛をとる力が大きい。
ステロイドも安い。それでいて炎症や苦痛をおさえる力が大きい。
しかしながら、そうした、本当に、大きな薬理作用を持つ薬物は
反面、おおきな副作用をもつ。マニュアルワークでは十分な
鎮痛効果が得られないことや、危険な副作用が生じてしまうことが
往々にしてある。このようなことがないように、石が患者を十分に
観察し、注意深く薬の種類を選択したり、用量を調節したりする
必要が生じてくる。このような営為に対し、日本の保健医療制度の
もとでは、十分な報酬が支払われているとはいいがたい。使った薬
に対しては十分に報酬が支払われるのに、石が念入りに患者を診療することに
たいして支払われるお金はすずめの涙なのだ。
59卵の名無しさん:03/11/18 16:13 ID:y7EWxUnP
なぜ、このようになってしまったのか。
またこのような憂いうべき現状を打破するにはどうしたらよいか。
60卵の名無しさん:03/11/18 17:32 ID:Lbrkbhdj
自民党への献金分を全部朝日新聞に貢ぐ。
61卵の名無しさん:03/11/18 17:51 ID:y7EWxUnP
つまらん。
62卵の名無しさん:03/11/18 23:56 ID:nS52KP8s
医師に対する診療報酬を4%引き下げるなら混合診療を認めていただかないと
金の出所が国から個人に変わるということで納得もできよう
63卵の名無しさん:03/11/21 20:39 ID:xSLjMlp8
マインドコントロール
64卵の名無しさん:03/11/28 11:08 ID:xjfb7m5c
メンテ
65卵の名無しさん:03/12/05 13:34 ID:dC2qC7Eh
ほしゅ
66卵の名無しさん:03/12/05 14:24 ID:k4H5JtOc
ここんとこ、医療事故の報道が過熱しとるので、
すこしてびかえていまつ。
67卵の名無しさん
リラクゼーション