医者で海外旅行好き集合 −2

このエントリーをはてなブックマークに追加
16卵の名無しさん:03/09/25 01:19 ID:HRmC0+iV
えーと
じょいどるの立てたスレです
男性産婦人科医廃止運動にご協力を2!
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1056753312/l50
17告らん:03/09/25 01:39 ID:zdQDIbtv
>>13
ギク・・・・はい。がんばらせていただきます。

で、旅行したウィーンで見たもので面白かったのが、フンデルトワッサーハウス
(定番だが)。自然との融和を愛したこの芸術家のデザインしたアパートメントは
ぐにゃぐにゃとした不規則な外観に蔦が這い、愉快な気分になる建築でした。

そのフンデルトワッサーがデザインした公衆トイレがカワカワという北島の街に
あるそうです。ここには蒸気機関車も走っているそうな。見に行きたいなと思っ
ちゃいました

あ、南島か、失礼。
18卵の名無しさん:03/09/25 01:51 ID:Roe8ICEb
年末年始に妊娠5ヶ月の妻を連れてオランダ、ベルギーに旅行予定です。
ソウルまで特典航空券で飛んで、ソウル発券のルフトハンザで行く予定です。
無謀ですか?
ギネの先生が見えましたら、ご意見お願いします。
(旅行医学認定医の先生の方がいいのかな?)
19卵の名無しさん:03/09/25 03:30 ID:Roe8ICEb
皆さんがこれまでに行った中でお勧めの観光地はどこですか?
私の個人的意見としては
1位 マチュピチュ
2位 アンコールワット
3位 モンサンミッシェル
4位 タージマハール
5位 ギザのピラミッド  
その他ポタラ宮は行ったことがありませんが是非行ってみたい場所です。
逆に絶対にお勧めしないのがナスカの地上絵!!
莫大な金と時間を費やし、飛行機酔いに耐え、ほんの一瞬遠くにぼんやりと
小さな模様が見えるだけ。あれは最悪でした。
20あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/25 04:39 ID:FsJf5lO+
あの下品さから察するに、じょいどるは関西出身だと思うんだけど。
21あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/25 09:07 ID:FsJf5lO+
あの、今井麿と同じ雰囲気だとおもうが。
22卵の名無しさん:03/09/25 09:24 ID:7f+1wa4T
あっくん◆bBolJZZGWwは初めでかちんと言うハンドルで、睡眠薬や
抗生物質を不法に購入する目的で、その旨を告知するために、不特定
多数の医療関係者が集まる本掲示板に出現した
2.全く相手にされない上に、罵倒レスまで食らった彼は、何を考えたか、
恥知らずにもコテハンとなり医療問題を告発するスレやレスを乱発し始める
3.ただ悲しいかな生来の中枢神経機能障害のためか、発言の論旨が支離
滅裂であったり、数日前の自分の発言を覚えていないとか、直前の自分の
発言と正反対のことを言ったり、一度納得したはずの議論を最初から蒸し
返すなど、の行為を繰り返し
4.重複スレの乱立、スレ違い議論の誘導、余りにも目に余る教えて君
(つうか返答や参考文献の要求)、 コテハン叩き、罵倒レスなどいわゆる
掲示板荒らし行為を繰り返している
23あっくん ◆4KdddEnG9U :03/09/25 11:23 ID:TIDn40kH
>>14
ミルフォード・トラックをトレッキングされることをオススメします。
24卵の名無しさん:03/09/25 16:58 ID:vegWmU9c
>>22
あっくんのことも大事だけど、じょいどるのことも晒して下さいな。
えっ、俺? めんどくさくて……
25じょいどる ◆1XhQ.sOAsU :03/09/25 18:23 ID:GnYvRBWW
>>20
私、生まれも育ちも豊島区池袋でございます。

アシカラズ   クス
26卵の名無しさん:03/09/25 18:34 ID:RtDTEc6Q
池袋北口に医師一族の経営する悪徳病院あり。
提供関係だ
27卵の名無しさん:03/09/25 18:50 ID:Sp8WFlNz
>>25
なんだ。処刑場のあった下層階級の街じゃんか。
28あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/25 23:47 ID:FsJf5lO+
じゃあ、池袋の泌尿器科の娘かな?
29卵の名無しさん:03/09/25 23:53 ID:fnSANNI1
>>25
寅さんみたいな言い回しだね。
30あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/25 23:57 ID:FsJf5lO+
>>26
>池袋北口に医師一族の経営する悪徳病院あり。
そうゆうボロ儲けしてるところのお嬢さんは池袋にはすまんじゃろ。
31卵の名無しさん:03/09/26 00:48 ID:fDV+wwhi
惣滑谷
川内
32じょいどる ◆1XhQ.sOAsU :03/09/26 00:49 ID:Ll0SEVAL
>>30
あれ?もしかしてN病院の事?
理事長の長女たぶん45歳くらいでしょ
同じ提供のH君を婿養子に貰ってどこかで開業したよね
良く知ってるでしょ   クス
33卵の名無しさん:03/09/26 01:00 ID:Bdv2PxK2
>32 おまいはこのスレ書き込み禁止だよ >>1 良く読め、な?
3433:03/09/26 01:03 ID:Bdv2PxK2
>19
10位ぐらいにアユタヤも入れても良いきがする。
万里の長城は5−8胃にいかがか?
35あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/26 01:14 ID:wsWeMMQg
池袋なら自転車で15分でいけるは。
36卵の名無しさん:03/09/26 02:20 ID:fDV+wwhi
>>35

おまえも禁止だ 糞野郎
37あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/26 02:22 ID:wsWeMMQg
やかましい。
38卵の名無しさん:03/09/26 09:35 ID:MmBCm9WK
あっくんは、ジョイ$の下品さ、語彙、思考の貧困、平板さと比べたらまだ
ましなもんよ。まだ内面的には枯渇しきってないモンね。

だけど、坊や、海外旅行のお話は何かなさって下さるの?
39卵の名無しさん:03/09/26 11:41 ID:0Le046sn
jyoi$は提供卒か
やっぱりな

池袋?悲惨
40卵の名無しさん:03/09/26 13:33 ID:KHi/9y2B
>提供のギネの香具師  ジョイ$の故人常法晒せ!
41告らん:03/09/26 19:58 ID:DVi1tnLP
>>19
順位はつけられないけど、ウィーンでのお気に入り

ウィーンの美術史美術館。フェルメール隠してあるかと思ってたら、しっかり
展示してあった。画面の外に光取りの窓の存在を確信させる繊細な光と影の表
現、素晴らしかったよ。

美術史美術館の東側には、新しく近現代作品中心の美術館「ミュージアム・クォー
ター」が出来ていた。知らなかった・・・時間が無くて行けず、無念。次に行った
ときの楽しみに取っておきます。
42卵の名無しさん:03/09/26 20:00 ID:JA3THB4N
タイのバンコクはいいぞ
チャイナタウンやカオサン最高
早く医者辞めて
ゲストハウスに沈没したいものだ
43告らん:03/09/26 21:04 ID:DVi1tnLP
美術館シリーズ

パリにいってお手軽に印象派絵画を鑑賞したい向きはオランジュリーへ。地下は
モネの「睡蓮」が壁一杯に展示される「睡蓮の間」となっていて、ボーっとする
のに最適。気合を入れて印象派を見たい人はオルセーへ。丸一日かかるけどね。

それ以前の時代だったらもちろんルーブルなんだが、全部見ようなんて思うと、
マジで3−4日はかかる巨大美術館だから、狙いを付けてから行きましょう。

近現代がお好きならポンピドーセンターへ。風情ある古いパリの街並みのどまん
なかにそびえ立つ鉄骨むき出しの醜悪な美術館。エッフェル塔のビル版ですな。
ここのミュージアムショップはすごく楽しいよ。
44卵の名無しさん:03/09/26 21:05 ID:6LnydeD6
どの辺が医者ならではの話なのよ >このスレ。
ただのじょいどる晒しスレだろ。
45告らん:03/09/26 21:14 ID:DVi1tnLP
>医者ならでは
座席クラスにこだわるとことかかな
46じょいどる ◆1XhQ.sOAsU :03/09/26 22:31 ID:Ll0SEVAL
ねぇ〜やっぱり私ここにカキコしちゃいけないの?  クス
47卵の名無しさん:03/09/26 22:33 ID:nMSw8QqW
晒されたいならどうぞ。このスレの目的はあなたを晒す事みたいですし。
48じょいどる ◆1XhQ.sOAsU :03/09/26 22:49 ID:Ll0SEVAL
私、今日ショックなのよね〜
タツノリ電撃解雇だもんね〜
私、彼の奥さんと友達なんだよね〜

でも幾らなんでも後任がホリウチってちょっと・・・よね〜
49卵の名無しさん:03/09/26 22:50 ID:nMSw8QqW
奥さん、いくつ?
50綾小路:03/09/26 23:29 ID:fT6ikwtb
アックソ福田よ、だまれ!
51綾小路:03/09/26 23:35 ID:fT6ikwtb
アックソ福田は、逝け。
52卵の名無しさん:03/09/26 23:39 ID:Bdv2PxK2
>46 >48 >>1読め馬鹿
53ひま医者:03/09/26 23:51 ID:Y+aqQWxb
ルーブルは今年行って来ました。
冷房がきいてなくて、暑さで死ぬかと思いました。
54卵の名無しさん:03/09/27 00:21 ID:aVEonfLf
>DR.告らん
ポンピドーを醜悪な美術館・・・・とは悲しくなっちゃいますね〜〜
確かに建設当時は、ある意味で保守的なフランス人の多くから非難に
満ちた声でいっぱいだったそうですが、あのエスカレーターから観る
パリの町並み、いつもエキサイティングな特設展・・とマッチしていて
すごくいいと思います。

私がパリでもう一つ好きなのはマレ地区にあるピカソ美術館です。
彼の作品が年代順に観られます。美術館の建物もすごくいいです。
マレ地区は散策にもお勧めです。

勧めて一番喜ばれるのはやはり、オランジュリー地下の睡蓮ですね。
モネって本当に日本人に人気がある画家だと思います。

今一番行きたい美術館は「ダリ美術館」です。
行かれた方はいますか?
55卵の名無しさん:03/09/27 00:30 ID:t/11B9fe
ダリもいない……。オヤジギャグsage
56告らん:03/09/27 02:00 ID:rAbWOTZ7
>>54
ポンピドーセンターは、当時のポンピドー大統領を驚愕させた醜悪さが実に愉快だ、と思って
います。はじめて見たときはほんとビックリしましたなあ。

>いつもエキサイティングな特設展

うひゃ! 一度しか行ってないのでそこまで言えませんが、さては通ですな。
私はマティスが大好きでポンピドーセンターにいきましたが、何度でも来たいところだと思い
ました。実にエキサイティングな所というのは心から同意です。
57卵の名無しさん:03/09/27 10:47 ID:xn/cOTaH
54>
マレー地区は私も大好きな場所です。
あの周囲はパリでも最も古い建築が残っていて、5、600年くらいは
同じ建物に壊さず保存しながら住んでますが、薄暗く狭い通りは趣深いですね。
現在では、パリでも最も人気があるため地価が最高で、
大金持ちのアメリカ人が住みたがるけれど、なかなか住めないそうです。
側にはカルナヴァレ美術館がありますが、ここは昔日記文学で有名な
セヴィニエ夫人の住居跡で、当時の貴族の邸宅の雰囲気が偲ばれます。
以外と質素でした。この周辺をテーマにした本「マレーを歩く...失念」
が出ていますが、サン.フラン通りには、メジャーではないけれどエルメスにいた職人の
鞄やさんや洒落たブテックとともに、夜はゲイの集う秘密めいたクラブの
ある多彩な町のようです。
突き当たりには、アンリ4世の作ったヴォージュ広場があってここも面白い場所ですよね。
古びてるけれど、周囲の建物の調和が美しいです。ハリウッドスターが
だれかすんでると聞きました。正面にある小さな豪華ホテル、パピオン.ド.レーヌ
一度は泊まってみたい。あそこにひっそりとあるテラスには、
よく大物政治家がきてひそひそ密談をしているそうです。
なんだか京都の祇園のような歴史の場所です。



http://www.paris.org/Monuments/Vosges/
58告白:03/09/27 11:49 ID:TUi4Ir5q
池袋のN病院理事長の長女なら昔同棲していたことがある。
ネタではないよ。彼女は北関東のI県のH病院に研修に出たことがあるが
その時一緒に暮らしていた。巨乳で揉みごごちも良く感度もよかった。
でもお互いケコ-ンまではいかなかったけど。
昔の思い出や。
59じょいどる ◆1XhQ.sOAsU :03/09/27 19:47 ID:/ARWgJ5T
>>58
あらエ●コはポチャリしてるけど巨乳じゃないよ
それにお母さんが女医なんだけど男からの電話全部断るくらい
徹底してる箱入り娘だから同棲なんて考えられないわ  クス
60卵の名無しさん:03/09/27 20:18 ID:t/11B9fe
と電話してつないでもらえない経験者が語っとりますが。
61卵の名無しさん:03/09/27 22:06 ID:TUi4Ir5q
今年の冬はマレ-シアのパンコ-ルラウトに行くことにした。
アジアでは数少ない水上コテ-ジという点に引かれた。
本当はタヒチのランギロアに行く予定だったがどうしても休みが合わず。
タヒチ航空は週3回しか出発便がないの痛い。Fijiから行く案も考えたが
やはり日程合わず。
62卵の名無しさん:03/09/27 22:11 ID:IbBcrbIb
ぬかりや長介
63卵の名無しさん:03/09/27 22:34 ID:OoiyWV0u
ポピドンヨードセンターは明治のうがい記念館でつか
64卵の名無しさん:03/09/27 23:38 ID:4iS/YJhP
>>63
何のことかと思ったら、パリのあれかい(w
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ