ドン・キホーテ・夜間緊急時に医薬品を無料提供へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
 ディスカウント店を全国に展開するドン・キホーテは、薬剤師が深夜
にテレビ電話で介在する一般用医薬品(大衆薬)販売サービスを月内に
中止し、9月からは午後10時〜午前5時ごろの夜間に緊急な場合に限っ
て無料提供するサービスに切り替えると発表した。テレビ電話での販売は、
厚生労働省から「医薬品販売店に薬剤師の常駐を義務付ける薬事法に違反
する恐れがある」と指摘されていた。

 同社は一部の店舗では深夜は薬剤師の手配ができず、販売できない時間
帯があった。このため東京都内に薬剤師3人が常駐するセンターを設置。
深夜にテレビ電話を結んで顧客と応対し、販売するサービスを都内で始めていた。

 厚生労働省医薬食品局総務課は「無料であっても、
業として医薬品を授与する限り薬剤師常駐の義務は生じる。現在のま
まで対価を取らないだけなのであれば、違法であることに変わりない」
と指摘している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030821-00000083-mai-bus_all
2卵の名無しさん:03/08/21 01:43 ID:YADZjBgq
総合ディスカウント店のドン・キホーテ(本社・東京)は20日、都内10店舗で9月1日から、
深夜の緊急性の高いお客に限り、必要な量の薬を無料提供すると発表した。8月から深夜に
薬剤師が不在となる店舗に限り、テレビ電話で薬剤師が相談に乗った上で医薬品の販売を
してきたが、厚生労働省から薬事法違反との指摘を受けたため、販売は中止し、無料配布に
切り替える。厚労省医薬食品局総務課は「無料提供でも違法の可能性が強い」と指摘している。

同社によると、10店舗のテレビ電話導入に4000万円がかかり、毎月2000万円の経費が
必要だという。構築したシステムを生かして顧客の要望に応えつつ、規制緩和を促す狙いが
あるとみられる。厚労省は「テレビ電話での販売は薬剤師の薬局常駐を義務づけた薬事法に
違反する。無料提供でも指導の対象になる」としている。

会見した安田隆夫社長は「夜中に困って来たお客を見放すようなことはできない。
テレビ電話を使った遠隔医療が行われているのに、薬は販売できないというのは納得できない
」と話している。

(08/20 21:12)
http://www.asahi.com/national/update/0820/022.html
3卵の名無しさん:03/08/21 01:45 ID:YADZjBgq
× 夜中に困って来たお客を見放すようなことはできない。

○ 夜中にカモがネギ背負ってきたのに逃してたまるか

4卵の名無しさん:03/08/21 01:46 ID:YADZjBgq
【ドン・キホーテ】 違法指摘され TV電話使う薬販売中止へ んでも無料で配るぞ

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1061382485/l50
5卵の名無しさん:03/08/21 22:06 ID:SVb3QpSA
深夜営業で近所に迷惑をかけまくっているドン・キホーテの営業は規制強化すべきだな。
6卵の名無しさん:03/08/21 22:34 ID:4Dg8MDek
ホテルなどで無料送迎しているバスは定期運行していても、運送業とみなされない
から、道路運送法での免許が要らない。ドンキホーテも無料でやれば「業」として
の薬剤販売とは見なされないと考えたんだろうね。
でも、無料となると医師会まで黙っていないだろうなあ。
7卵の名無しさん:03/08/21 22:45 ID:uCxM3zOO
>>夜中に困って来たお客を見放すようなことはできない。 薬は販売できないというのは納得できない。

法を守らないで何様のつもり?
8卵の名無しさん:03/08/21 22:50 ID:B6Y/3mA1
>>5,7禿しすぎるほど同意
近隣住民に迷惑掛けまくって困らせているくせに「困ってきたお客見放すようなことはできない」とは
ふざけるのもいい加減にしろっての。
9卵の名無しさん:03/08/21 23:39 ID:rjOpqILe
深夜営業必要ないからもっと安くしる
10卵の名無しさん:03/08/22 00:03 ID:bBYPoVFd
>>8
周辺住民は客じゃね〜からなあ。無視。
11卵の名無しさん:03/08/22 00:05 ID:Ku5wA9Kl
半島系企業ってホントなの?
12卵の名無しさん:03/08/22 00:14 ID:6fz8PLNq
いいんでないの。夜中に風邪薬くれって言うDQNがDNQへ行ってくれるなら。
13卵の名無しさん:03/08/22 00:35 ID:sV1FkwKl
14卵の名無しさん:03/08/22 01:17 ID:B74WC2qm
で、こいつら本当にやる
根性あるのかね?
15卵の名無しさん:03/08/22 01:24 ID:9A48NhDm

 「深夜にドンキでクスリをただでもらうOFF」はいつ?

16卵の名無しさん:03/08/22 17:21 ID:yzdbABye
薬剤師を置かずに違法販売続けてるくせに、自分の思い通りにならなければ開き直って
厚労省批判ですか。
まるで
朝 鮮 人 並 み で す ね。

17卵の名無しさん:03/08/22 17:36 ID:ABYGorPm
薬の副作用でなんかなったら、
ドンキは責任取るんか?
無料にしたからシラナーイって言いそうね
18卵の名無しさん:03/08/24 17:34 ID:6tlynU1V
kurusiiisyooo
19卵の名無しさん:03/08/29 19:16 ID:qo7rFYna
>10店舗のテレビ電話導入に4000万円がかかり、毎月2000万円の経費が

無茶苦茶な価格設定だな。
本当に安売り屋がこんな金額で導入したのか?
20卵の名無しさん:03/08/29 19:22 ID:bH8V+lRN
結局のところ、薬局を遠隔でやるってことじゃない。調剤はやらないんでしょ?
大したことないんじゃない? 
21卵の名無しさん:03/08/29 19:32 ID:cQcDZJ8m
現状としては、薬剤師が居ても薬の副作用でなんかなったら、責任の所在が
曖昧なので、薬剤師の存在意義がよく解らん。

市販薬は、自己責任で服用と法令で定めた方が良いのではないか?
不安なら、医者に逝け。
薬剤師は、処方箋の必要な薬品のみ責任を持って取り扱えばいい。
22卵の名無しさん:03/08/30 00:06 ID:m2II9jx7
>>21
なんていってるからお前はダメなんだ!!
23卵の名無しさん:03/08/30 11:54 ID:gNJjQRHM
自己責任で服用した薬剤による事故は自己責任で。
その治療も健保適応外で。
24卵の名無しさん:03/09/02 15:44 ID:x4XyCP0a
<ドン・キホーテ>深夜の薬無料提供は違法 厚労相が見解

 ディスカウント店を展開するドン・キホーテが、深夜の緊急時にテレビ電話
で医薬品を無料提供するサービスを始めた問題で、坂口厚労相は2日、「現在
の法律で考えれば違法」と述べ、薬事法に基づく行政指導を検討していること
を明らかにした。先月会見した安田隆夫社長は「違法というなら訴訟も辞さな
い」と話している。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030902-00003046-mai-soci
25卵の名無しさん:03/09/02 15:51 ID:OseWo/rk
客の健康よりも利益が優先。その姿勢が業界で躍進している企業の極意。
26卵の名無しさん:03/09/02 17:09 ID:vP+XuPoz
ところで、医者がテレビ電話で診察したら、違法なんですか
27卵の名無しさん:03/09/02 18:21 ID:qBJ+1qs0
法がただ単に取り残されてる感だね〜
28卵の名無しさん:03/09/02 18:28 ID:M0ePhynG
電話再診は違法ではないのか?
坂口大臣のコメントではそう感じる
29卵の名無しさん:03/09/02 18:50 ID:o+e0xmk+
そういや、24時間TVの最後の方で、山田 花子が「痛み止め」を1時間に3錠くらい飲んでいたが、
NSAIDをコンビニ販売するようになって、腎不全・胃潰瘍・血圧低下→ショックとか出たら責任の所在はドコになるの?

やっぱり、自己責任だよねぇ?
30卵の名無しさん:03/09/02 19:10 ID:s7puAQEU
>>26
直接患者に接するより誤診する可能性大だろ?
31卵の名無しさん:03/09/02 19:26 ID:EvQmyBqu
お隣さんが自分の家に常備薬を分けて欲しいと言って来た場合。
厚生省の見解ではただであげても違法なんだよね。
32卵の名無しさん:03/09/02 19:45 ID:zwRQIHrB
いいことだと思うけどなあ
33卵の名無しさん:03/09/02 19:49 ID:9bnmugg5
>>29
1時間に3回飲むなとPIに書いてなければ、製薬会社の責任。
米国並みのPIになるなあ。保険の定款みたいだ。
34卵の名無しさん:03/09/02 20:16 ID:vP+XuPoz
診察無しで薬だけ取りに来るのをある程度大目に見てたくせによー
35卵の名無しさん:03/09/02 23:08 ID:Dg6euIeG
1)ホテルが無料で定期路線を送迎しているのに、道路運送法の事業者免許は要らない。
2)デイサービス、デイケアで送迎しているのに、道路運送法の事業者免許は要らない。
このあたりが、矛盾点だろうね。
36卵の名無しさん:03/09/02 23:22 ID:oWmojQ2Q
夜中に当直で、「頭が痛いから診てくれ」
と電話問い合わせがあったら、
「とりあえずドンキで薬もらって、
明日の9時の外来に来てちょ」って言える。
37卵の名無しさん:03/09/02 23:23 ID:Dg6euIeG
>>36
それで、クモ膜下出血か髄膜炎ならアウトだろうな。
38毒キノコ(羊):03/09/02 23:40 ID:HPae9qPM
とち狂うって言葉がぴったりな行動ですな?ですな?>ドンキ
39卵の名無しさん:03/09/02 23:59 ID:W/9xEziI
開店セールに餅をまくのと同じ発想、と考えれば納得できてしまう
40卵の名無しさん:03/09/03 00:01 ID:aIE5UazU
>>34
確かに。
41毒キノコ(羊):03/09/03 00:05 ID:Ct44MmTS
>>39
今時餅ごときで寄って来る客はいませぬ。

まあ、、DQNだけでしょうな。寄って来るのは。
これで夜間に無駄な救急外来にDQNが来なくなると思ったらうれしい。。
42毒キノコ(羊):03/09/03 00:06 ID:Ct44MmTS
病気を騙ってお薬もらえるかどうか試してみようかな。。。
43卵の名無しさん:03/09/03 00:38 ID:JAdV/Foj
薬事法違反による行政指導って、そんなに甘い過程をとらなければならないの?
薬事法違反による逮捕が普通じゃない、明確に違反してるじゃない!
44卵の名無しさん:03/09/03 00:47 ID:PxBMFOPE
>35
交通の便の悪い病院の場合、独自の送迎バスを
回している場合もあるしな。
45卵の名無しさん:03/09/03 00:52 ID:LQV/HclJ
法律に違反しているというのもいうまでもないが、
遠隔薬剤師による深夜の薬物販売という商行為の
潜在的な危険性についてDNQは全く理解していないんだろうな。

やはり、このような商人は半島に帰ってもらおう。
46卵の名無しさん:03/09/03 00:53 ID:RACAMh70
日本の紫斑役にたいする規制も厳しいから
急激な重篤な副作用なんて起こりにくいんじゃないのかな?
鈍器ーは営業方針なんかに問題はあるのかもしんないけど
健康なんて本来は自己管理、自己責任が原則なんだし
医療者なんてサポートするにすぎないんだから、
医療サービスの範囲拡大・形態変化のきっかけにはなるんじゃないのかな?
これだけの話題振り撒いてるときに薬剤師もいいかげんな対応できないだろうし
夜間の病院対応の負担軽減になってくれるようにしてもらえば良いのでは?

47卵の名無しさん:03/09/03 01:06 ID:RzhA5VwJ
薬剤師免許制度廃止運動!!
48卵の名無しさん:03/09/03 01:16 ID:KpZc0V0d
規制緩和の旗振りをしている首相でも、選挙前には規制緩和に対しては、コメント
できないわな。自民党内の地盤も弱いし...
49じょいどる ◆1XhQ.sOAsU :03/09/03 02:14 ID:biB8bo7P
タダなら私もこれから行って来ようかな  クス
50卵の名無しさん:03/09/03 02:24 ID:Ls3Sk8y7
近くにドンキはないので、だれか、どんなふうに薬をもらうのか報告してくれないかな。
51卵の名無しさん:03/09/03 02:28 ID:81ne4aIS
2chのみなさま、ドンキ株主に一言お願いします。↓↓↓↓↓↓↓
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007532&tid=a5ia5sa1a6a5ada5dba1bca5f&sid=1007532&mid=2767
52卵の名無しさん:03/09/03 03:27 ID:aw22zjhU
おいおい、ネットで開業できちゃうのかい、、
うれしいね〜〜

でも、ここと同じみたいになるって事か、!!
53卵の名無しさん:03/09/03 08:07 ID:L/o0TCG+
>>28
電話初診は不可だわな。
54卵の名無しさん:03/09/03 09:12 ID:rvgmTl3j
あのテレビ電話、録画されている。
55卵の名無しさん:03/09/03 11:07 ID:hNUtN71e
夜中に ドンキでタダの薬もらうヤツって ゼッタ〜〜〜イ DQN率98%以上だよな。

タダで薬もらっといたくせに、
「治らねえぞ ゴルア!」「熱が上がったぞゴルア!」「蕁麻疹が出たぞゴルア!」「下痢したぞゴルア!」の
ラッシュが来ると見た。 
次々と訪れる クレーマー、DQN、プシ さあ、どう対処するのかな? (藁
56卵の名無しさん:03/09/03 13:23 ID:BiV/nFZF
ドンキで働く薬剤師、たぶんバイトだろうけど、
そういうヤシってDQNばかりなんだろうな。
57卵の名無しさん:03/09/03 15:09 ID:4oYJzVKi
そろそろ薬局に薬剤師常駐義務制度は廃止になりそうですな。
薬剤師さんは次の仕事でも探してください。
58卵の名無しさん:03/09/03 15:11 ID:7c61oIjY
風邪薬などの一般的で比較的安全と思われる薬って言ってもねぇ・・・。
マスコミは、最近でも便座ブロックなど製造中止になった市販薬が
あることも知ってるはずだし、その理由も把握しているはずだが・・・。

(容疑者は否認してるけど)風邪薬が保険金目当ての殺人に使われた
ことだってあるわけだし、一般的で比較的安全と思われる薬って言ってもねぇ・・・。
59卵の名無しさん:03/09/03 15:21 ID:skW35zQ6
マスゴミはみごとにドンキの味方だなあ
やはり広告主には弱い
60卵の名無しさん:03/09/03 15:38 ID:7c61oIjY
常備薬が本当に有効かとかいうのは別にして、

自分が子供の頃は、自宅に
赤チン・マキ○ン・新ルルエ○ス・セ○ス・正露○・アイ○ノン・体温計
ぐらいは置いてあったが・・・。

常備薬サイコーと言ってる訳ではないが、こういう日頃からの準備をする
考えのないやつらに限って、2次以上の「救急外来」を「夜間診療所」感覚で
安易に利用するんだよな。当直してると、体温計も持ってない大学生とか多すぎ。
61卵の名無しさん:03/09/03 15:46 ID:yVAdq/As
毎日毎日深夜を過ぎると
「頭が痛いような気がする」とか「息が苦しいような気がする」とか
「頭が熱くって熱があるような気がする」とか言って薬をねだりに来るようなヤツを
どうあしらうのか、まあ、ドンキさんのお手並みを拝見。
62卵の名無しさん:03/09/03 15:51 ID:7c61oIjY
>>61
症例により判断し、必要があれば医療機関を紹介するらしい。
めんどくさいのは絶対に押し付けられるって。
63卵の名無しさん:03/09/03 15:56 ID:yVAdq/As
>62
ゲロゲロ。 まあ、うちの近所には無いからいいけど。ドンキの客は診たくねーよな。

でも、症例により判断って、誰が判断するのよ(藁
 「軽症の中にこそ地雷」って、わかるわけねぇーよな。ドンキの店員や薬剤師には。
ま、せいぜい地雷踏んでもらいましょ。
64卵の名無しさん:03/09/03 19:24 ID:Kv4ExNb2
結局、必要のない資格だったって事なんだろ
65卵の名無しさん:03/09/03 22:11 ID:PiNRT5hN
>>64
こういう堕落した例(一例報告)があるから

全体が意味がない、と言うような言いがかりだよね。

儲けたい、儲けたい、儲けたい、というリフレインがBGMに聞こえるよ。
66毒キノコ(羊):03/09/03 23:04 ID:HVe50gwv
2ちゃんねらーで薬をもらいに行くオフ(祭り)
_________なんつうイベントが突発板にありそうな予感。
67毒キノコ(羊):03/09/03 23:28 ID:HVe50gwv
これはちと違うのねん。。。
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1061604827/l50
68卵の名無しさん:03/09/04 02:39 ID:KWJNeohI
処方薬=1薬1成分
市販薬=1薬多成分 風邪薬などは10種類以上入っている。

どっちがこわいくすりか、素人にはあまりわからないらしいな。
とりあえず鈍器にはがんばってもらって、とてつもない事故をおこしてもらいたい。
69卵の名無しさん:03/09/04 07:41 ID:Kr+f197L
>>28
> 電話再診は違法ではないのか?
> 坂口大臣のコメントではそう感じる

鋭い指摘ですね。
ルールだけの問題でしょう。

70卵の名無しさん:03/09/04 07:44 ID:Kr+f197L
>>61
眠れないとかいって朝の4時頃受診するP科患者が呑気に移ってくれたらうれしい。
71卵の名無しさん:03/09/04 07:48 ID:Kr+f197L
>>36
> 夜中に当直で、「頭が痛いから診てくれ」
> と電話問い合わせがあったら、
> 「とりあえずドンキで薬もらって、
> 明日の9時の外来に来てちょ」って言える。
すると、ドンキに行ったら病院に行けといわれたと
もう一度起こされる。
72卵の名無しさん:03/09/04 08:14 ID:gX5BxHKu
>>69
電話初診というのはないが、ドンキの客は全て初診 w
73卵の名無しさん:03/09/04 08:40 ID:NlIzJA0Y
どんきで注射器も売ってるし、、、
74卵の名無しさん:03/09/04 09:15 ID:LJUOo4cT
<規制改革会議>ドン・キホーテめぐり一時紛糾

 政府の総合規制改革会議(議長・宮内義彦オリックス会長)は3日、テレビ電話による医薬品
販売を始めたディスカウントチェーン「ドン・キホーテ」に、厚生労働省が「薬事法違反」と注
文を付けた問題で、同省の見解を聞いた。しかし、厚労省が具体的な説明を拒否したため、会議は一時紛糾した。

 ドン・キホーテは8月から、薬剤師3人が常駐するセンターと顧客がテレビ電話で話しながら
風邪薬などを販売するサービスを始めた。しかし、厚労省に「待った」をかけられたため、対抗
策として9月から緊急時に限って医薬品を無料で提供することにした。

 会合で、薬事法違反の根拠をただされた厚労省の青柳親房参事官は「ここで扱う問題ではない」
「特定の企業を援助するための議論か」などと反論。宮内氏が「話ができない」とすごむと、厚労
省はしぶしぶ「薬剤師を店舗に置くのが薬事法の基本だ」と説明した。

 宮内氏は記者会見で「非常に不思議な役所だ」と厚労省を批判。医薬品の一般小売点販売をめぐ
り春先から繰り広げられてきた同会議と厚労省の対立はさらに先鋭化しそうだ。【田中成之】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030904-00000088-mai-pol
75卵の名無しさん:03/09/04 09:19 ID:6evwFN3M
☆☆☆  激安!  ☆☆☆
★★★豊富な品揃え!★★★

男性はもちろん、女性も安心してお買い物!
ビデオから大人のおもちゃまで!!
豊富な品揃えと驚くべき価格!!!
いろいろな人の体験談も見れるよ!

ttp://www.adultshop
ing.com/index.cgi?id=1061913223

(上記アドレスを足してください)

↓↓ちょっとしたお小遣い稼ぎをしたい人はココ↓↓

ttp://www.adultshop
ing.com/addclickport.cgi?pid=1061913223

(上記アドレスを足してください)
76卵の名無しさん:03/09/04 09:19 ID:KWJNeohI
患者の命の危険をものともせず、
あくまでも儲けたい宮内がついに馬脚を現しつつあるな。

宮 内 必 死 だな。

でも、マスコミも援護射撃をして大衆はだまされる予感。
77卵の名無しさん:03/09/04 11:27 ID:CRmRP6AP
>>76
病院受診が減れば保険からの支出が減るので厚生労働省も認めればいいのにねぇ。
78卵の名無しさん:03/09/04 11:42 ID:T6WuscBB
>>77
薬剤師会の死活問題だからねえ。そうでなくても、薬剤師の仕事、減って
きているから...
79卵の名無しさん:03/09/04 11:57 ID:0yOJ+K83
>>31
個人が自分のくすりを第三者に有料無料であげるのは合法。

鈍器は業者です。薬事法は業者に対して規制してるのです。ワカル?
80卵の名無しさん:03/09/04 12:21 ID:hRd0Ib0X
そもそも経済活動をしている企業がタダであげていると大見え切るなら納税申告時に
損金に当然計上しないんだろうな。

もし損金に計上するなら経済活動の一環とみなされるからタダとは言えないし、それでも
「タダ」を主張するなら脱税にあたると思うが。
81卵の名無しさん:03/09/04 22:18 ID:DXHl85WK
医療従事者でもなくドンキにも関係ない、一般人です。

すごく疑問なんですが、『置き薬』って薬剤師なんにも関係ないと思うのですが大丈夫なんですよね? 『薬店』も薬剤師いないですよね?
ドンキは市販薬を出すだけなんですよね?

今回、なにが問題になっているのか、いまひとつ腑に落ちてません。
なにが大きな問題なんでしょうか?
質問ばかりですみません。
82卵の名無しさん:03/09/04 22:42 ID:8Mn8Bc1H
基本は調べてから参加してください。一般向け解説。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20030729md01.htm
大衆薬を販売できる業者は現在、5種類ある。薬剤師のいる薬局と薬店(一般販売業)、
一定の実務経験などを条件に都道府県知事が認めた薬種商、富山の薬売りに代表される
「配置販売業」は、扱える薬の範囲に差があるが、いずれも専門家を配置することに
なっている。一般小売店は、薬局や薬店がない離島などの地域で、知事の許可を受けた
「特例販売業」に限定されている。
83卵の名無しさん:03/09/04 22:58 ID:4TkN6/5w
>>81
薬事法〜(医薬品の販売業の許可の種類)〜
第25条 医薬品の販売業の許可を分けて、次のとおりとする。
1.一般販売業の許可
2.薬種商販売業の許可
3.配置販売業の許可
4.特例販売業の許可

2〜4は>81のとおり薬剤師不要。ドンキは、(薬局か)1の一般販売業
で許可を受けているのだろう。そうなると薬剤師が必要となる。

その場合、店舗の開設者と管理する薬剤師には、実地に店舗を管理し
なければならないと規定されている。〜薬事法8〜9条。
テレビ電話での遠隔接客が実地に管理するに含まれるのか否かが争点
の模様。

84mao:03/09/04 23:03 ID:ojOwp9nS
いくら薬剤師が不足してるといっても、時間給1万円ぐらい出せば集まるぜ。
ドンキの社長 時間給3000円では真夜中勤務で薬剤師は集まらないよ。
85卵の名無しさん:03/09/04 23:14 ID:GZ0lHwXl
薬剤師の数が少なすぎるのが問題だ。そういう状況にも関わらず
薬剤師がいなければいけないというのもなあ。
86卵の名無しさん:03/09/04 23:20 ID:GZ0lHwXl
薬局チェーンでは薬剤師の初任給は一般社員よりも12万〜15万円高いのです。
87卵の名無しさん:03/09/04 23:23 ID:QDnQGrpY
>いくら薬剤師が不足してるといっても、時間給1万円ぐらい出せば集まるぜ。
これ、他の業種の連中がごろごろしてる板で言ったら目茶叩かれるよ。
規制業種の外堀は埋まりつつあるんだから・・・ハァ(苦笑

これ、22時〜05時位だけテレビ電話で切り替えるって事でしょ。
全ての店舗で集中管理する訳じゃないだろうから完全に解釈の問題になってくるだろうな。
話見てみるとあくまでも無料配布は代替案だろうし。
膠着状態が続くようなら、テレホン医療相談業者とも提携しそうだな。
回線は設置したみたいだから遊休するわけにはいかんだろうし。
テレビ電話といったところでADSLなんか使った簡易な物でしょ、多分。
恐らく役所が考える以上に相手の症状はつかめないと思う。

法令の拡大解釈は鈍器に限らず進行形の企業は良くやるんだよねぇ。
近くの24H営業スーパーは深夜休業するブースがある。
(鈍器はそれで乗り切らないところがさすがというか・・・ハァ)
「薬店近日オープン」のスペースがあったが、ついにヘルスケア棚に変わってしまった。
もうそろそろ薬剤師の尻にも火がついている頃だと思うのだが。
88卵の名無しさん:03/09/04 23:23 ID:uBCp1SR1
>86
薬剤師が名義だけで、実際は勤務してないケースって
あるのかい?
89卵の名無しさん:03/09/04 23:25 ID:1RwvhwC9
>>88
今それやると速攻保健所がきます。
90卵の名無しさん:03/09/04 23:46 ID:p7fA9dcf
こんなのにいちいち構ってたら、飛行機でスッチーが体調が悪い人に出す薬とか
もドンキと一緒じゃない。
むしろ、医療の知識がなく薬を提供してるスッチーの方が問題だろう。

機内で医師も薬剤師もいないのにスッチーが医療行為してる。

副作用が心配な奴は薬剤師がいるときに買えばよい。
今苦しんでいる人には、提供してもらえばいいだけ。

ここは、どっかの組織の巣窟ですか?
91卵の名無しさん:03/09/04 23:51 ID:8fkd9VRI
頭痛起こして、夜中にドンキいったとき、薬局のコーナーは終わってて
薬棚にはカバーがかかってたけど、なにくわぬ顔で頭痛薬を
かいものかごにいれたら、レジのおねえさん、なにもいわずに、
売ってくれました。
92卵の名無しさん:03/09/05 00:02 ID:LBbRoPVj
>>90
>機内で医師も薬剤師もいないのにスッチーが医療行為してる。
機内で医師も薬剤師もいないならスーッチが「医療行為」をするのもやむを得ない。
しかし、ドンキの近くには医師(病院)もいるから、
なにもドンキでなければならないという理由はない。
93卵の名無しさん:03/09/05 00:26 ID:QyIdzA5q
>>92

あなたを医師や厚労省の回し者扱いするつもりはないが、患者を奪われたくない
だけと受け取られてもしょうがないだろう。

だいたい、薬買うときに薬剤師が顔色見て待ったをかけたなんて良心的な薬局
聞いたことない。

薬局によっては自由に買い物客が薬を手に取ることが出来て、清算はアルバイト
のネエチャンなんて薬局もたくさんあるんだし。
レジ係を全員薬剤師で構成したらどうだい。
94卵の名無しさん:03/09/05 09:38 ID:Ql4uAfR5
薬が無料なんて夢に酔うな話ですね。みなもうもらったかなー?
アタラックスほしいなー
9581:03/09/05 10:38 ID:1qUhoWqI
>82.83
ありがとうございます。
特に83さん、きれいにまとめていただいて問題点よく判りました。

でも、やはり...疑問。
82さんの挙げておられるところの

#総合規制改革会議のメンバーで、日本経済研究センター理事長の八代尚宏さん
#「普段服用している大衆薬は、薬剤師に聞くまでもなく、個人の判断で購入
#しているのが実態です。消費者が大衆薬を購入できる選択の幅を広げれば、
#価格競争が生まれて値段が下がります。また、終夜営業のコンビニなどでも
#買えるようにすれば、夜中に急に必要になった時に本当に便利になります」

これが一番感覚として近いです。

どなたかも書いてらしたとおり、市販薬を買う場合、薬局で必ず薬剤師に対応
してもらってるわけではないです。自分で選んだものを、症状聞かれてとめら
れた事ありませんし、ヘタに聞くと、薬剤師が店の売上を一番に考えて、薬を
勧められるんじゃないかっていう気持ちもどこかにあります。..実際そういう
のを薬剤師側が書いてるのをみたことあるし。
市販薬に関しては薬剤師は関係ないのが実感です。だから薬剤師も現れないん
でしょう?
市販薬って縛りをつけている以上は、置き薬なんかと違わないような気がして..

管理するっていうのは、どこまでどういう具合に関わる事を指すんでしょう?
テレビ電話での接客ももちろん問題なんでしょうが、普通の営業時間内では?


してみると、先の引用文にあるようなことから、価格競争を恐れるとか、
今までの薬局を守るとか...そういうことを想像してしまうわけなんです。
96卵の名無しさん:03/09/05 14:20 ID:inPKXGWL
>>90
>ここは、どっかの組織の巣窟ですか?

ってねえ、あなた、、病院・医者板ですが何か?
97卵の名無しさん:03/09/05 17:17 ID:4xDRmtUb
時間外の救急なんて交通事故以外採算割れなんだから、ドンキに逝ってよしなんだよ。
ついでにペンタジンも置いてくれればいいな。ペン中が来なくていい。
98卵の名無しさん:03/09/05 17:59 ID:FbzFqdko
うちのつぶクリでも雑貨を売れるように規制緩和してくれ〜。
99卵の名無しさん:03/09/05 18:53 ID:rdhAy+am

 ドンキホーテの略称 ドンキ って DNQ って略せるね。どうよ。

 Don Quixote → DNQ でいいんじゃない? 雰囲気も合ってるし。
 (DQはデイリークイーンだし)
100卵の名無しさん:03/09/05 20:56 ID:E5US/4sU
>>95
大衆薬というふうに大きく括るとそうなるかもしれないですね。

実際には大衆薬とはいっても、有効成分の含有量などによって効き目も副作用も
違うんですよね。甲状腺や心臓の病気のある人や喘息の持病のある人に売っては
いけないものもあるんですよね。

薬の事故を防ぐために、患者さんの服薬歴を保存したり、医者にかかるまでもない
総合的なよろず健康相談窓口としての機能が薬局薬店には本来求められているのです。

ところが、最近はやりのドラッグストアや一部の質の低い薬剤師のやっている薬店の
なかにはこういう機能を十分果たしていない堕落したものもあるのはご指摘の通りです。
しかし、だからといって、質をもっと下げて金さえあれば危なかろうがなんであろう
が、薬を渡して商売していい、となると問題はないでしょうか?
101100:03/09/05 21:19 ID:/fJZ+jTL
医者板的には、こういう低質な薬局が事故を連発して市販薬の認可が厳しくなり、
まともな効果が期待されるような薬は医者にいかないと手に入らないという状況
は商売的にはウエルカムなのですが、患者さんの事を考えるとそうも言ってられ
ないでしょう。
102卵の名無しさん:03/09/05 21:30 ID:GyfpUicM
★都知事、ドン・キホーテ巡り厚労省批判

・ディスカウントストア「ドン・キホーテ」が行っている深夜の医薬品無料提供サービス
 に待ったをかけた厚生労働省に対し、東京都の石原慎太郎知事が 厳しく批判しました。
 石原知事はドン・キホーテのサービスを違法とし、規制緩和の流れに棹をさす
 厚生労働省を厳しく批判しました。ドン・キホーテでは8月から都内10店舗で、
 深夜に薬剤師とテレビ電話でやりとりをして医薬品を販売していました。しかし、
 厚生労働省から薬剤師の常駐を義務付ける薬事法に違反する恐れがあると指摘を
 受けたことから、今月から深夜にテレビ電話で薬剤師とやりとりをしたうえで医薬品を
 無料提供するサービスを始めました。
 
 この問題について東京都はドン・キホーテから事情を聞くなどしてきましたが、
 5日の会見で石原知事は厚生労働省の対応を批判し、東京都は一線を画する
 ことを明確に表しました。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye813446.html
103卵の名無しさん:03/09/05 21:48 ID:EzDtfRjB
実際に許可を出すのは知事なんだから、この話俺にもひとくち
のせろってネw
外形課税のようにまた国と裁判になりそうな感じ。
104卵の名無しさん:03/09/05 23:00 ID:IBXp8XFg
>>103
で、再び負ける。あ〜あ。
105卵の名無しさん:03/09/05 23:08 ID:XIs/JZC8
もう、自己責任でいいじゃん。ほっとけよ。
106卵の名無しさん:03/09/05 23:10 ID:p61iFIcL
いっそのこと誰でも処方箋調剤できることにしちゃえば便利。
107卵の名無しさん:03/09/05 23:11 ID:p61iFIcL
どうせPTP包装された物の数を数えて詰めるだけだし。
108卵の名無しさん:03/09/05 23:14 ID:hBAbWqmU
>>107
処方せんをいれると、勝手に調剤してくれる自動調剤機をうちにクリの横に置き
たい。まるでパチンコ屋だが...
109卵の名無しさん:03/09/05 23:31 ID:EzDtfRjB
だいたいよ。テレビ電話でクスリが手に入るのがイイてっんなら
別に店行く必要もないよなぁ
カメラ付きパソコンでドンキの薬剤師センターとやり取りしてさ、
商品が決まったら、受け取りに行くか店員に配達させてもよし。と

110卵の名無しさん:03/09/05 23:45 ID:p61iFIcL
>108さんの近所で回収機をおいて買い取ろう。まるでパチンコ景品買い取りだが。
111卵の名無しさん:03/09/05 23:47 ID:Jp2rUCBe
お〜ぃ
建前だよぅ〜
112卵の名無しさん:03/09/05 23:49 ID:eJ9pd1ds
>>110
原理的には、クリの横に自動調剤薬局マシンを置いて、オンラインで処方し、
寝たきりの薬剤師を置いておいてもいいわけか。(笑)
113卵の名無しさん:03/09/05 23:49 ID:JtlhhJ1W
つーことはだな、おいっ、薬剤師は携帯動画メール一本でも薬局が開けるってことか?
なかなか名案だな (w
114卵の名無しさん:03/09/05 23:51 ID:Jp2rUCBe
ゴルァ!!
飲んで効くニンニク注射無いのか ゴルァ!!??
セキニンシャ ヨベェ!ゴルァ!!シャザイシル!!!!!!!!!!
115卵の名無しさん:03/09/05 23:56 ID:/9gbW6+b
PTPにしても、散剤にしても、包装の規格を統一して、完全自動調剤機を
作ればいいんじゃないか? 卸が補充さえしていけばいいように。
116シュワ:03/09/06 00:06 ID:uSQWvWOc
>>114
だいじょうブイ
117卵の名無しさん:03/09/06 00:28 ID:BeGJkUMp
薬屋だってチリ紙や洗剤売って稼いでるんだろ
118卵の名無しさん:03/09/06 01:24 ID:lfOg0/TQ
>>117
食品、飲料、化粧品なんでもありだよ。
119卵の名無しさん:03/09/06 01:50 ID:TVzUrT1f
慎太郎は次の都知事選では勝てるとは思っていないんだろうな。いろいろと失敗を
やっているからねえ。作家はAgitatorでしかないんだろうな。
120卵の名無しさん:03/09/06 07:28 ID:LqjS3v4G
ドンキー包茎
121卵の名無しさん:03/09/06 07:28 ID:NzPMdhmO
これでまた医療業界が規制にしがみついた利権集団だというイメージが
国民の間に広まったわけだが
122卵の名無しさん:03/09/06 07:44 ID:NzPMdhmO

55 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/06 06:11 b/iuIO9X
石原都知事が厚生省を批判したことを受けてのドンキへのイヤガラセ、八つ当たりと見た。
エイズや肝炎やBSEへの対応は死ぬほど遅かったのに、こういうのだけは何故か
素早い(w

これだから自分のメンツしか考えない木っ端役人ってダメだねぇ。死ね。

123卵の名無しさん:03/09/06 07:49 ID:NzPMdhmO

82 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/06 06:37 Ps//fnRk
テレビ電話で薬剤師が接客してくれるドンキと、アルバイトがノーチェックで劇薬売ってくれるマルキヨ、どっちがマズいか考えて欲しいね。坂口くん。
124卵の名無しさん:03/09/06 08:24 ID:fzLnq3yn
ついでに医薬分業も廃止でおねがいしまつ w
125坂口力也:03/09/06 08:29 ID:ogzbn50W
規制があるからこそ国民は守られているのです。
ドンキホーテ、そんなに正しいことをしていると思うなら これからもずーと無料配布
い続けなさい。
法律は今のまま無料配布も今後継続が今ドンキホーテを擁護する輩が一番のぞんでいること。
所詮、ドンキホーテ  
126卵の名無しさん:03/09/06 08:32 ID:N6dn9GTl
>>99
>  ドンキホーテの略称 ドンキ って DNQ って略せるね。どうよ。
>  Don Quixote → DNQ でいいんじゃない? 雰囲気も合ってるし。
>  (DQはデイリークイーンだし)

禿藁!!!
127卵の名無しさん:03/09/06 08:42 ID:2a3bIq+Q
薬剤師が少なすぎるんだよ。女が多いし、実際にどれぐらいいるんだろ?
128卵の名無しさん:03/09/06 08:57 ID:41xMAJnL
>127
それよりも時給を1万円ぐらいにしたら深夜でも勤務できる薬剤師がいると思います。
129卵の名無しさん:03/09/06 10:49 ID:pjTF6NAY
薬剤師不要論。
まじいらねぇ。
130卵の名無しさん:03/09/06 10:52 ID:24HRjQg2
<ドン・キホーテ>立ち入り調査、急きょ中止 江戸川保健所

 東京都の江戸川保健所は5日夜、ドン・キホーテ本社店舗への立ち入り調査
を計画していたが、石原慎太郎知事の発言を受けて急きょ中止した。多田正見
区長が「都の真意を確認してからでないと混乱する」と判断して延期を決めた。
厚生労働省と都のトップ同士の対決のあおりで、都と区の間の足並みの乱れが
表面化した。(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00002148-mai-soci
131卵の名無しさん:03/09/06 11:05 ID:24HRjQg2
<石原都知事>ドンキ医薬品無料提供「大賛成」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000069-mai-soci

「薬剤師の常駐は必要」 石原知事の発言に厚労省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000003-kyodo-soci

ドン・キホーテに立ち入り検査 薬品無料提供で区保健所
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030906-00000002-kyodo-soci
132卵の名無しさん:03/09/06 14:59 ID:/1YQvU6B
ttp://www.asahi.com/health/medical/TKY200309050282.html

ドン・キホーテの安田隆夫社長は「石原知事を囲む創業経営者の会」のメンバーで、
かねて知事と親交がある。
133卵の名無しさん:03/09/06 15:03 ID:qDHcPP6x
保健所は都知事の意向でどうにでもなるということだ

違法性があっても都知事の意向次第で調査もしないというのはおかしい
134卵の名無しさん:03/09/06 15:05 ID:qDHcPP6x
薬剤師でなくても薬種業の資格でもいいんだろ、とらせろよDNQ
135卵の名無しさん:03/09/06 15:49 ID:A7a7c4eO
>>133
石原総統閣下に楯突くような骨のある役人は東京都にはいません。
136卵の名無しさん:03/09/06 16:18 ID:+oWvWLh6
いまの現場でも薬剤師がいてもいなくてもかわんないだろw
石原マンセーだよ。患者にとっても。
13782:03/09/06 17:59 ID:Oj4LoPJf
>>95
医薬品の製造販売の過程をみてみよう。
1.メーカー→2.卸→3.一般店舗(薬局か一般販売業とする)→4.消費者

1.2.3.にはどれも管理薬剤師が必要。
1→2 2→3 における販売時には業者の社員が行っていて薬剤師でない方
が圧倒的に多い。3→4も同様で必ずしも薬剤師が手渡し しなければなら
ないというわけではない。しかし、どの立場でも、営業時間中だけは薬剤師
の常駐が必要というのが最近のお上の考えのようです。


138卵の名無しさん:03/09/06 18:06 ID:MDJAPUKi
>>135
いるよ。官僚っていうのは政治家の勢力の有無に敏感だからね。
時に次の都知事は誰なの?
139卵の名無しさん:03/09/06 18:07 ID:V4c2rGRv
テレビカメラ対面販売は,もしもだけど,ちゃんと昼間は薬剤師もいて調剤薬局を
やっているような薬局が,サービスの充実を図ってというのなら賛成しても
いいけれど,ドンキの話しは隙間ねらいや話題ねらいとしか思えないけどな.

テレビ会議機能でことが足りるというなら,そういう交番が増えてもいいだろう
という話にすらつながりそうな気がする.OTCを増やすのもいいけど,ちゃんと薬局と
名がつくところはちゃんと薬剤師がいる.それは守る必要がある.

困ったときに交番にかけ込んだら,テレビカメラだけだったらどうする?
交番と言える?

本気で深夜のお客さんへ良いサービスする気なら,薬剤師人件費が高くなっても
ちゃんと常勤の薬剤師を雇えばすむ話だからね.
140卵の名無しさん:03/09/06 18:32 ID:vhXP2XPz
>>138
東京都には官僚もどきは昔からいたが真の官僚は今も昔もいない。
今は石原総統とハマ渦副総統の顔色を伺う茶坊主ばかり。
国の官僚のように狡猾でもタフでもない(w。
141卵の名無しさん:03/09/06 18:46 ID:/slyHUyM
>>140
だから、現都知事には辞めて欲しいんだよ。
もう、政治生命はないだろう。彼はまた文筆家に戻るんだよ。青島君の
二の舞だよ。
142卵の名無しさん:03/09/06 18:47 ID:/slyHUyM
東京都民ってどうして、都知事を選ぶのがこんなに下手なの?
アホばかり地方からあつまるから?(笑)
143卵の名無しさん:03/09/06 19:04 ID:vhXP2XPz
>>141
>もう、政治生命はないだろう。
そうだといいけどね。
最悪のシナリオは
都知事辞職→石原新党結成→総選挙で圧勝→石原総理大臣誕生
144卵の名無しさん:03/09/06 19:29 ID:/k1MFaih
>ドン・キホーテの安田隆夫社長は「石原知事を囲む創業経営者の会」のメンバーで、
>かねて知事と親交がある。

と言うことは、後援者の有利になるように知事が計らったと言うことか。
石原さんもこの程度の男だったのね
普通は誤解されないようにかえって厳しくするよね。常識が有れば。
宗男と一緒じゃん石原も。
145卵の名無しさん:03/09/06 20:08 ID:2a3bIq+Q
薬剤師が少なすぎるのだ。もと多くしたまえ。
146卵の名無しさん:03/09/06 20:08 ID:pjTF6NAY
薬剤師制度を廃止しよう!!
ついでに医師免許の基準も変更すべき。
医学の独占、医療関係者の既得権を許すな!!
147卵の名無しさん:03/09/06 20:16 ID:eYk2gMWJ

226 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/06 12:41 YsPSBdeb
薬局なんて、薬剤師いてもろくなのがいないわけがよくわかった。
一応国家試験というが、国家試験だから、レベルが高いとおもってるの?
大丈夫かいな。
日本で大学を入ったのに出ないなんて、めちゃくちゃな不勉強なやつか
他の方面に進むやつかだろう。
そりゃならないわ。

ちなみ、薬剤師免許だけ店に貸して店にはでないで金もらっている
薬剤師多いよ。これは結構おいしい。薬剤師免許をアホ私大で取って
働いたことのない専業主婦が片手間にやってる。
こういったのが、普通になされていること知っているくせに今更
何、寝言言ってるだが、厚生労働省。国民が無知なのをいいことにいい加減にしろよな
148卵の名無しさん:03/09/06 20:38 ID:TKSNL7z4
石原知事ピンチ!銀行側全てが和解拒否

銀行税訴訟をめぐり4大金融グループ傘下の都市銀行5行の頭取が
東京都の和解案に対して拒否する方針を固めたことを受けて、
信託銀行や地方銀行など関係する各行は2日会合を開き、
この基本方針を追認した。
銀行団は、3日行われる予定の最高裁による都側と銀行団への意見聴取で、
都側の和解案には応じられないとの方針を伝える。
記事の引用元:http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-030903-0002.html
149卵の名無しさん:03/09/06 20:39 ID:CR/S/aRm
>>146
医師免許って既得権なの?
医学部出て国家試験に通ればいいだけじゃないの。
150卵の名無しさん:03/09/07 00:14 ID:vKmdb9Bp
薬剤師に夜間手当てを時間給で1万円ぐらい出してやれよ。
そしたら深夜業務でも薬剤師は集まると思う。
151卵の名無しさん:03/09/07 00:20 ID:8+JmO4AE
臨床知らない免許だけの薬剤師ほと鬱陶しいものはない。
152卵の名無しさん:03/09/07 00:29 ID:dSTUIdH3
>151 臨床学ばせるために6年生に移行するんじゃん。
153卵の名無しさん:03/09/07 00:30 ID:z0gYK/Ik
とにかく薬剤師の絶対数が少なすぎる。
厚生労働省は欧米並みに薬剤師の資格が必要な職種を多くしようとしている。
154卵の名無しさん:03/09/07 00:34 ID:kkecd6tV
>>153
病院じゃあ、院外処方の結果、薬剤師余り放題なのに。仕事なくて、SEの
仕事でもさせようか、なんて話している。
155卵の名無しさん:03/09/07 00:38 ID:jdUO+eXV
>>154
日本社会全体でみると、ニーズに追いついていないよ。

それだけ外の仕事のやりがいがないか、外の待遇が悪い
(中の待遇がよいとも言う)というだけでしょ。
まぁ女性割合が高く、かつやめてから復帰する割合も低い
という現実もある。
156卵の名無しさん:03/09/07 00:38 ID:1WMEdVjc
ホームレスが行列してたら笑うな。
157卵の名無しさん:03/09/07 00:40 ID:98g4jroD
>>156
それを転売するわけね。
158卵の名無しさん:03/09/07 00:40 ID:oLueh6d8
>>155
じゃあ、ドンキに賛成して、薬剤師なしにOTC販売に賛成。
159卵の名無しさん:03/09/07 00:42 ID:BDTVa18M
四国の某県では薬局チェーンで管理薬剤師が集まらないので
薬剤師手当てを30万円出しているという噂を聞いたことが
あるが、たしかに特別なにかが出来るというわけでもないの
にこの待遇はなんてこった!
160卵の名無しさん:03/09/07 00:45 ID:n/eVNERB
一回分しか配布しないので転売は無理かと。
161卵の名無しさん:03/09/07 00:45 ID:0NJ7aTGB
ドンキの薬剤師手当ては??
162卵の名無しさん:03/09/07 00:46 ID:oLueh6d8
ハワイのABCストアには、ラキソベロン、タイレノール、ガスター、それ
にカフェインの錠剤まで売ってたね。カフェインの錠剤なんか、胃が悪くな
らずに目がすっきり。
163卵の名無しさん:03/09/07 00:47 ID:8+JmO4AE
>>160
数十人がグルになって並べば可能かと。
164毒キノコ(羊):03/09/07 01:38 ID:kVM6NzUB
既出かも知れないがこのようなものを発見

ドンキの薬剤師です。
勘違いをなさっている方も多いのでカキコしました。
まずドンキの深夜の医薬品販売ですが全部の店舗では無いですが
これはずーっと前からやっている事です。
ちゃんと管理薬剤師を置いてです。
店舗によって違いますが管理薬剤師の他に数人の薬剤師が雇われている事が
殆どです。
最近では薬剤師不在の場合医薬品は販売出来ないよう、カーテンや柵で
薬品コーナーの閉鎖をしていました。
会社としては他の薬局が閉まってからの深夜に薬剤師を勤務させるように
努力して来ましたが、夜中働く薬剤師は少なく深夜、薬品コーナーは閉鎖している
というケースが発生していました。
そこに困っているお客様がご来店して薬の購入を希望するがお断りするという
非常につらい事が多発していました。
例えばとても歯が痛くて眠れない等の方がきてもそこに薬があるのにお客様の手には渡らないのです。
もちろん重症の方や緊急性の高い方には病院の電話番号を伝えるというケースも
ありましたが・・・
そこでそういった場合にTV電話を設置し薬剤師のカウンセリングの後
医薬品の販売を行うという行為を8月から始めたのです。
元々大手のドラッグストアと違い利益率の高い医薬品を売らなければならないなど
の指示は殆ど無くTV電話販売に関しても働いている側からみて営利目的とは程遠い
というのが実感でした。
実際カウンセリングの後医薬品の販売を行わないといったケースも結構ありました。
法律の解釈の問題なのでTV電話販売を行っていいかどうかは国が決める事ですが
安易な考えで利益を上げてやろうという事では無いというのを伝えたくて長文を
うちました。
ご意見ご質問お待ちしております。

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007532&tid=a5ia5sa1a6a5ada5dba1bca5f&sid=1007532&mid=2625
165卵の名無しさん:03/09/07 01:38 ID:dSTUIdH3
ドンキの薬剤師です。
勘違いをなさっている方も多いのでカキコしました。
まずドンキの深夜の医薬品販売ですが全部の店舗では無いですが
これはずーっと前からやっている事です。
ちゃんと管理薬剤師を置いてです。
店舗によって違いますが管理薬剤師の他に数人の薬剤師が雇われている事が殆どです。
最近では薬剤師不在の場合医薬品は販売出来ないよう、カーテンや柵で薬品コーナーの閉鎖をしていました。
会社としては他の薬局が閉まってからの深夜に薬剤師を勤務させるように努力して来ましたが、夜中働く薬剤師は少なく深夜、薬品コーナーは閉鎖している
というケースが発生していました。
そこに困っているお客様がご来店して薬の購入を希望するがお断りするという非常につらい事が多発していました。
例えばとても歯が痛くて眠れない等の方がきてもそこに薬があるのにお客様の手には渡らないのです。
もちろん重症の方や緊急性の高い方には病院の電話番号を伝えるというケースもありましたが・・・
そこでそういった場合にTV電話を設置し薬剤師のカウンセリングの後医薬品の販売を行うという行為を8月から始めたのです。
元々大手のドラッグストアと違い利益率の高い医薬品を売らなければならないなど
の指示は殆ど無くTV電話販売に関しても働いている側からみて営利目的とは程遠い
というのが実感でした。
実際カウンセリングの後医薬品の販売を行わないといったケースも結構ありました。
法律の解釈の問題なのでTV電話販売を行っていいかどうかは国が決める事ですが
安易な考えで利益を上げてやろうという事では無いというのを伝えたくて長文を
うちました。
ご意見ご質問お待ちしております。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007532&tid=a5ia5sa1a6a5ada5dba1bca5f&sid=1007532&mid=2625
166毒キノコ(羊):03/09/07 01:39 ID:kVM6NzUB
あらら、、重なっちゃった。。すまそ>>165
167卵の名無しさん:03/09/07 01:39 ID:YM43Scor
>>164
別に米国みたいに薬剤師なしにOTC販売すれば良いじゃない
168卵の名無しさん:03/09/07 02:05 ID:3rH4Z/01
ドンキの安田社長は真性のDQNだよ。
30過ぎまで定職についていなかったと自分で言っていた。
169卵の名無しさん:03/09/07 02:10 ID:/VxaH18P
OTCで副作用が出ても全ての責任は患者が負えば済む問題でしょ。
コンビニでの販売も薬剤師不在での販売も全て許可してしまえ!
困るのは運良く(!)副作用に遭遇した患者だけ。
厚生労働省も製薬会社も薬局もコンビニも消費者もみんな満足じゃないか?
170卵の名無しさん:03/09/07 02:50 ID:JHncPYTk
>>169
その運のいい患者さんは厚生労働省にねじ込んでいくばくかのお金を国から
もらうのだろうね。

便利と安全は時に相反すると言っても聞こえない。
171卵の名無しさん:03/09/07 07:32 ID:Gh81FL9e
>168
そういう話するなよ。
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」状態だYo!
確かにマスコミも変に都知事とのパイプを強調するような事書くから。

>>122-123
見ても分かるけど現場の問題も含めてやることがちくはぐだから叩かれるんだろ。
なんかここまで話が大きくなると、売る売らないに関わらず、
消費者が泥を被る大きな問題が起きそう。
で、責任のなすりあい→なし崩し的に妥協案をも受けて解禁

になりそうなヨカーン。
172卵の名無しさん:03/09/07 07:51 ID:pxUiSKlA
>>171
ありうる将来像はむしろ規制強化でしょう。
173卵の名無しさん:03/09/07 07:56 ID:2sIA+Ws3
薬剤師手当は普通のドラッグチェーンでは10−20万円ぐらいでしょう。
174卵の名無しさん:03/09/07 09:24 ID:zi3GicUX
>>169
>OTCで副作用が出ても全ての責任は患者が負えば済む問題でしょ。

確かにそうなんだけど、世の中エキセントリックな人も居るからね。
全ての責任は本人(または国)が負うという法律でも出来ない限り無理。
シップや目薬の投薬時に、自分の飲んでるOTCの胃薬こと相談していく中高年も居る。
OTC販売時に薬剤師が関与しなくなったら、この傾向が更に強くなると思う。
自分の所で販売もてないのに、あの時相談したのに・・・と言われたらイヤ。
そういう患者に限って、肝心のOTCの名前はウロ覚えなんだもん。
175 :03/09/07 10:10 ID:J+HsnrwO
じゃ富山の置き薬はなに?
とにかく薬剤師なんていらない。
薬局へいったって「セイロガンください」で終わり。
調剤だってわしらが書いた処方箋の字の通りに詰めるだけ。
副作用があっても責任は医者かメーカー。
薬剤師は茄子に1年くらいの講習させて免許出せばよい。
大学出の仕事じゃないね。
176卵の名無しさん:03/09/07 10:43 ID:ceyeszwp
>>175
置き薬は確かに変だ。かれらはちゃんと資格をもってるのか。
薬種商程度の資格は必要だと思うのだが・・
177卵の名無しさん:03/09/07 10:45 ID:8qHftgSF
>>175
取説どおり薬のめばメーカーのせいじゃないぞ。
お前素人だな。プッ
178卵の名無しさん:03/09/07 10:50 ID:pFqbgvIA
富山の置き薬って、どうせ毒にも薬にもならない粉と殿粉だろ?
179卵の名無しさん:03/09/07 10:51 ID:mfiFRyfh
まさにやることは、風車小屋に向かうドンキホーテのようだ。
180卵の名無しさん:03/09/07 10:53 ID:o7brof50

485 名前:名無しさん@4周年 本日のレス 投稿日:03/09/07 06:06 7Bd6rOnJ
まずな、薬事法自体がザル、矛盾だらけなんだよ。
端的な例が富山の置き薬。
これのどこが対面販売なんだ。
それと、全国に1万件以上はいる、特別薬種商。
ようは、昔薬屋がなかった田舎でタバコ屋とかが薬を売っていたのが、
そのまま続いて、薬剤師なんかより極端に簡単な資格で薬を売っている。
これらは既得権ということで、認められているが、
役所が言っているドンキが違法だという理屈(管理するやつがいないとか)でいけば、
こいつらも全て違法だ。

まだ加えるなら、健康保険組合なんかがやる薬の斡旋販売。
これは何?

それと役所の笑ってしまう大きな矛盾。
8月23日、厚生労働省は小児科不足に対応するため、
小児科のテレビ電話による診断を開始することにした。
これって、ドンキの大衆薬の販売以上に危険じゃないのか?

さらに、MRIなどの画像を送って専門医師が別の場所で診断する、
遠隔診断なんかもやっているが、これも対面で診断しない点では同じ。
薬の販売以上に危険だろ。

181卵の名無しさん:03/09/07 12:59 ID:4iyA1fqC
>さらに、MRIなどの画像を送って専門医師が別の場所で診断する、
>遠隔診断なんかもやっているが、これも対面で診断しない点では同じ。
>薬の販売以上に危険だろ。

病院でもカルテ・フィルム見るだけですが。インタベMRIは別にして。
182卵の名無しさん:03/09/07 13:46 ID:+O7UQZBv
>>180
なるほど、そう言う事が有ったのか。
そう言えば漏れの会社の健康保険組合が斡旋する薬は無茶苦茶安いぞ!
皆ゴミ出し日の袋みたいに両手に抱えてイパ-イ纏め買いして行くね。。。

だってアホらしいんだもん、値段が違いすぎて。
183卵の名無しさん:03/09/07 13:57 ID:NByNxa2G
yahooのページ逝って来たが
痛いやつばっかだな。
184卵の名無しさん:03/09/07 14:08 ID:o7brof50
薬の流通にかかわる法律つうのはしがらみと既得権の束であって
消費者の安全性や利便性は都合が良ければ口実に使うという
だけのモノなんだわ
185卵の名無しさん:03/09/07 16:56 ID:dSTUIdH3
事実
・ドンキは最悪の職場。ちくり裏事情のスレはつぶされた。
・893な経営を行っており、実際893と付き合いがある。
・ドンキで働く薬剤師は危ない
・マスコミ対策の効果で、NHKローカルがトップニュースで伝えた。
・薬をタダでやる行為はビジネスモデルにならない。
・ドンキは業界ではマツキヨと違い、普通では無視される規模の零細な方で、
 その主張は業界全体ではないスタンドプレー。
・瀬戸際外交的な宣伝方法は、零細業者だからこそ出来る。

推論
・マスコミ営業活動にお心付けがあり、その効果が各マスコミに現れている。
・タダでやるのは商売にならないから、別のビジネスモデルも考えている。
・このような(知事にバカとか言わせる)人権無視の瀬戸際外交は、売り上げ
 が減少する。
186卵の名無しさん:03/09/07 16:57 ID:dSTUIdH3
事実
・ドンキは最悪の職場。ちくり裏事情のスレはつぶされた。
・893な経営を行っており、実際893と付き合いがある。
・ドンキで働く薬剤師は危ない
・マスコミ対策の効果で、NHKローカルがトップニュースで伝えた。
・薬をタダでやる行為はビジネスモデルにならない。
・ドンキは業界ではマツキヨと違い、普通では無視される規模の零細な方で、
 その主張は業界全体ではないスタンドプレー。
・瀬戸際外交的な宣伝方法は、零細業者だからこそ出来る。

推論
・マスコミ営業活動にお心付けがあり、その効果が各マスコミに現れている。
・タダでやるのは商売にならないから、別のビジネスモデルも考えている。
・このような(知事にバカとか言わせる)人権無視の瀬戸際外交は、売り上げ
 が減少する。
187卵の名無しさん:03/09/07 21:00 ID:1LJzSI+p
薬剤師の数を増やすしかないということが結論かな。
188卵の名無しさん:03/09/07 21:05 ID:7iKNELll
深夜にバッタ屋で薬を買う

淋しい・寂しい・情けない・みすぼらしい

先進国のやることではない。皆反省しる。
189卵の名無しさん:03/09/07 21:08 ID:M7yo9Ryx
日本はすでに先進国ではありません。
DQNに占領されたDQN国です。
190卵の名無しさん:03/09/07 21:10 ID:0DLmBtzK
>188
アメリカではもっと寂しいよ。
「バッタ屋の薬」で治るものまで病院で診てる方がよっぽどオカシイと思いませんか?
191卵の名無しさん:03/09/07 21:11 ID:M7yo9Ryx
「損耗率」を考慮しなければ、「バッタ屋の薬で治る」ともいえるかもしれない。
192卵の名無しさん:03/09/07 21:14 ID:/nK/eoqc
薬剤師の時給を2万円ぐらいにして
深夜勤務させるというのもひとつの
選択肢だ
193卵の名無しさん:03/09/07 21:18 ID:I5bEAq9L
>>192
それなら医者でもたくさん応募すると思うぞ。(w
医者は薬剤師の仕事してもいいんだから。
194卵の名無しさん:03/09/07 21:20 ID:M7yo9Ryx
つぶくり先生が殺到するヨカン。
195 :03/09/07 21:58 ID:OwWTDuQH
>>177
ドシロトはてめえだ。
じゃなんで薬害訴訟があるんだ。薬剤も製造物責任法のにひっかかるんだ。
おれは毎日ひとつの薬剤の名前を処方箋に書くのも冷や汗を掻きながらやっているプロの医者なんだ。
薬剤師なんかいらないよ。
196卵の名無しさん:03/09/07 22:43 ID:iHnrv/AG
>193
>医者は薬剤師の仕事してもいいんだから。

これは間違い。医者が処方できるのは自分の書いた処方せんだけ。
197卵の名無しさん:03/09/07 23:31 ID:c1L5C0He

消費者が市販薬買うのに薬剤師の必要性を感じていれば
規制しなくてもちゃんと薬剤師が対応する店に行くはずだけどな、
実際はそうでないわけだ
198卵の名無しさん:03/09/07 23:44 ID:xuNlFORv
ここに書いてる人たちは薬剤師にコンプレックスでもあるのか?
頑張って薬剤師の資格とったらどうだ?
という俺も薬剤師というわけでもないが、、
ところで薬剤師ってどうしたらなれるんだ?
弁護士みたいに誰でも試験を受けれるのか?
199卵の名無しさん:03/09/07 23:54 ID:lo4MuYkw
マツキヨとかなら薬剤師手当てがすごいよ。
200卵の名無しさん:03/09/08 00:08 ID:VmCSfsfq
で、何人行ったのかなあ?
201卵の名無しさん:03/09/08 00:19 ID:jo/8yu+r
そもそも、深夜ドンキの概念

× 医薬品を受け取る場所
○ ドキュソの溜まり場

実態を見ろよ気象予報士の親父は
202卵の名無しさん:03/09/08 00:23 ID:4q/ulVsi
医薬品を受け取る場所 = ドキュソの溜まり場
203卵の名無しさん:03/09/08 00:58 ID:0RkCtJEK
テレビ電話にすれば、何でもいいんだ。
国会もテレビ電話会議にすればいい。
規制改革会議もテレビ電話会議にすればいい。
交番にもテレビ電話があればいい。
裁判もテレビ電話でやればいい。
石原都知事は東京都の職員の薬剤師を使って
テレビ電話式薬剤無料配布所をつくればいいじゃないか。
204卵の名無しさん:03/09/08 01:22 ID:krBeKTYk
最後のはマジでやりかねないよ
205卵の名無しさん:03/09/08 05:44 ID:aqMj+0/6
つーかプラセボ売れば良いだけだろ。
ドンキが普通にやってることじゃんw
206卵の名無しさん:03/09/08 07:24 ID:vpRgZbEP
>>203
たしかに国会議事堂というのは壮大な無駄かもしらん。
207卵の名無しさん:03/09/08 07:51 ID:G3skxnJo
薬剤師と一般社員の給料差を撤廃してくれ
208卵の名無しさん:03/09/08 08:08 ID:fiUk/kYT
医者の数は過剰だけど薬剤師の絶対数が不足してるんだよ、問題は。
209卵の名無しさん:03/09/08 09:21 ID:qoc5UJ4t
ドンキホーテ、バンザイ!よくやった。スカッとした。
医師会も厚労省も独特も雰囲気があるね。言葉ではいえないような・・
我々の少ない給料から税金や保険料を上げるだけあげ、実際、国民のために
何か喜ぶサービスをしたり、国民のために何か考えてくれてるかい? 
役人も開業医も結局は自分側が安全であればいいと考えている。
210バイト当直医:03/09/08 09:43 ID:vgKYcRmr
最低限の常備薬の備えもせずにドンキに夜中にタダの薬もらいに来る層が
どんなものか、、、 まあ、お楽しみお楽しみ。

うちとしては、そういう層はドンキに逝っていただいた方がたすかるですよ。(藁
211 ◆EVD44leytU :03/09/08 09:50 ID:fNdaEsCJ
だいたい処方箋なしで買える薬なんて大した成分入ってないのに
危険もへったくれもないだろ。既得権益と役所のメンツ守るために
民間の努力を邪魔するのもほどほどにせい。

そりゃ常識はずれな量飲めば酒でもしょうゆでも死ぬわな。そんな
奴まで面倒見るなら、包丁売る店には精神科医の常駐義務づけろ
アホ。
212卵の名無しさん:03/09/08 10:14 ID:aG9nFy/0
>>209
都合のいい国民だな
お前は国に何かしたのか?因果応報だよ。

>>211
大抵犯罪者は凶器を個人商店でなく量販店で購入してるよね?
今は監視カメラがそんな奴らの面倒見てやってるみたいだな、事が起った後だけど。
213卵の名無しさん:03/09/08 11:05 ID:bToqSfyb
医薬品の購入時に什器カードの提示&コピーを義務付ける。
214?@:03/09/08 12:51 ID:FNRDieoN
>198

薬 剤 師 こ そ 医 者 に 
コ ン プ レ ッ ク ス を も っ て い る ぞ。

図 星 だ ろ 。
215卵の名無しさん:03/09/08 13:58 ID:CAXgjoGm
>>206
この間、天もお怒りの雷を落とされた(^^)
216卵の名無しさん:03/09/08 21:34 ID:mvPZSif9
>>195

お前が医者?冗談だろ(w
医者ならアマだな。(w
製造物責任法は製品の「欠陥」のみ適応だ。

PL法を一度
M R に 頭 さ げ て お し え て も ら え
217卵の名無しさん:03/09/08 21:52 ID:Zn3gQB7d
ヤクザ医師 きゃー!
218卵の名無しさん:03/09/08 21:54 ID:Wrs0sq/+
薬剤師はいいねぇ。仕事は楽そうだし、給料はすごくいいし、おまけに政府の
方針で常時薬剤師不足の状態だ。スーパーの薬屋なんて薬剤師が店頭に出てると
ころはほとんどない。いつも別室で待機おかいって寝てるのだ。
それでもって時給が3000円以上だ。
おれなんか薬剤師のかわりに店に立たされて時給は1000円だ。
客が質問してきたら、別室で寝てる薬剤師を起こして答えさせる。
こういう仕組みだ。
おまえら、スーパーの薬局に行って、薬剤師が店頭にいなければ
そこにいる店員に難しい質問をしてみろ。
必ず別室にいる薬剤師を呼びにいくはずだ。
219卵の名無しさん:03/09/08 21:59 ID:/l6Tnn0Y
いつか偽装牛肉を販売したスーパーがレシートなしでも返金するって言ったら
社会のクズどもが返金に押し寄せた話があっただろう?
 薬をタダで配るっていって受け取りに来るヤシもそういう手合いだろう
鈍器は客層がそういう連中が中心だからな。
220ID:H/OzGPWd:03/09/08 21:59 ID:sCAKNsqJ
まぁ、おまぃら医療関係者は
俺様達が買い物に行ったら
這い蹲れ!
薬剤がどうの経営者がどうの都知事がどうの
ウットウシイんだょ!
とにかく俺ら
221卵の名無しさん:03/09/08 22:20 ID:BccYDLQl
くやしかったら薬剤師になろう!!
222卵の名無しさん:03/09/08 22:36 ID:q4p8My5p
簡単に薬剤師になれるわけがないだろう。薬学部へ行って、難しい国家試験に合格しなければなれません。ちなみに東大卒でも薬剤師国家試験の合格率は40%以下です。
223卵の名無しさん:03/09/08 22:52 ID:LZqYqOHR
薬剤師は時給3000円かい
224卵の名無しさん:03/09/08 22:56 ID:HkSK3GUN
980円ですが、なにか?
225卵の名無しさん:03/09/08 23:44 ID:xNKod7rT
薬剤師の時給は2000−3500円というところです
226卵の名無しさん:03/09/08 23:50 ID:xNKod7rT
薬局チェーンでは初任給は一般社員より年収で150万円ほど高い。
227卵の名無しさん:03/09/08 23:53 ID:xaWbqO3E
薬剤師は時給3000円????

だとしたら、どんなに永年勤めても、たいした年収にならないですね〜
大金稼いでる薬剤師、、なんて存在しないのでしょうか?
228卵の名無しさん:03/09/08 23:53 ID:V3qJBwJr
なんでくすりの包装屋に、こんな光球出さなきゃ胃管のだ。
229卵の名無しさん:03/09/09 00:07 ID:F44evdCH
ドンキだって厚労省が今回の件を止めるのははじめから計算済み。
ただのドンキの宣伝です。
いつまでも無料でやってられないって。
230卵の名無しさん:03/09/09 00:25 ID:6XCi1zw9
>>225
それ、DSだけの話では?
231230:03/09/09 00:32 ID:6XCi1zw9
他はもっと低い>時給
232卵の名無しさん:03/09/09 00:38 ID:1kAsSiMB
服薬指導なんてみんなからウザがられてることに
自分らの活路を見いだそうとしているあたりでちょっとアレだわな
233卵の名無しさん:03/09/09 01:41 ID:cSy+W801
まずは鈍器の深夜視察でも行ってみればいい.池袋とかじゃなく>土地時
234あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/09 02:06 ID:kaIO2Ry8
>>229
>いつまでも無料でやってられないって。
無料ったって、その日の分ぐらいだろ? 一箱くれる訳じゃないよ。
だから、ドンキにしてみればたいした出費じゃないね。
235?@:03/09/09 03:23 ID:cdyfyzKX
薬剤師なんていらない。
当直で検査とレントゲンは呼ぶけど薬なんか自分でつめるのみ。
分包器も自分でやってるし。
国家の保護のおかげで「薬剤師不足」か?
公明党様様だね。学会に入らなくちゃね。
236卵の名無しさん:03/09/09 04:26 ID:YZ9RVH1Z
おれも薬剤師になっとけば良かった。
なんちゅうても資格とっておかないと駄目やな。
ところでここに薬剤師っているのか?
薬剤師に強烈なコンプレックスを持っている奴が約1人いるけど。235のことや。
237卵の名無しさん:03/09/09 07:08 ID:gA1xm07A
>>235のやってる仕事は人が溢れかえってるんだろうなぁw
238卵の名無しさん:03/09/09 07:51 ID:oDriW2p4
ところで「夜中に鈍器で薬をもらうオフ」はやったのか?
239卵の名無しさん:03/09/09 08:35 ID:UBge3m/i
235は当直石。
レ線技師や薬剤師が宅直で石が当直というのはいくらでもある
240卵の名無しさん:03/09/09 10:58 ID:mVIGnmiB
235読んで石とわからない奴は、あきらかに素人>236

なんで石が厄罪屍にコンプレックスもたなあかんねん。(藁
241卵の名無しさん:03/09/09 11:36 ID:1qVaoMzI
235は医師かもしれないが
夜間救急に患者が何十人もくるような病院での当直経験がないことは明らか

薬剤師はいらないよ。患者が数人しか来ないなら
何十人も来たらいるに決まってる
242卵の名無しさん:03/09/09 11:37 ID:g7JeFsLs
243卵の名無しさん:03/09/09 11:55 ID:TBSxaV/y
東京コカ・コーラボトリングは8日、同社多摩工場(東京都東久留米市)で7月13日に製造した「爽健美茶」(340グラム缶)にチャバネゴキブリ(12ミリ)が混入しているとの苦情が1件あったと発表した。
ただ、「加熱殺菌しているので、健康に被害がない」(同社広報部)として、製品の自主回収はしていない。
混入が判明したのは、8月23日。都内で製品を購入した幼稚園児(6)が飲用した際に気付いた。同社と日本食品分析センターがこの製品を検査した結果、ゴキブリが製造工程で混入したことが分かった。
製造日の7月13日、多摩工場で約1時間、製造ラインを止め、ラインのカバーを外した記録があった。ゴキブリはこの時に混入したとみられる。

http://web.archive.org/web/20010730232827/www.fujinews.com/today/2000-09/20000909/0909-10.htm



244卵の名無しさん:03/09/09 11:57 ID:TBSxaV/y
何故「三国人」が差別用語になったのか (左翼系在日朝鮮人騒乱史)

本来、戦争当事国の国民ではあるが、敗戦国民でも戦勝国民でもない第三のカテゴリー
の国民という意味であった「三国人」にマイナスイメージが付着したのは、彼らが下記
のような事件を続発させたことに原因があります。これらの事件は、どう考えても内海
教授や梶村教授が言うような「精力的な活動」「解放人民として生きていくために不可
避なこと」というレベルをはるかに超えており、外国人としての立場を弁えない横暴な
行為であると言わざるを得ません。彼らは事あるごとに「歴史認識の共有」なるものを
主張しますが、こういう歴史的事実も共有すべきでしょう。

朝鮮総連が、公安警察に監視されたり、公安調査庁の「調査対象団体」に指定されてい
るのは、過去にこれだけの「実績」があったからです。
http://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/crime.html

245卵の名無しさん:03/09/09 11:58 ID:TBSxaV/y
655 名前:山形で開業しよう :03/09/09 11:19 ID:6g+hHwse

http://usmkawag.hp.infoseek.co.jp/index.html
ウィークリーマンション シティパレス山形


246卵の名無しさん:03/09/09 12:00 ID:TBSxaV/y

   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U


   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)   少しばかり長居をさせてもらいますよ・・・
  |    /
  と__)__) 旦~




247卵の名無しさん:03/09/09 12:58 ID:N+3hBf+s
ところでF製薬のN峰!
薬の横流しやめろやー
248卵の名無しさん:03/09/09 15:55 ID:EZox20vl
薬剤師っていいよなあ。
たしかに仕事は楽そうだ。
3流医大出て、看護婦達に影でバカにされて
劣等感の裏返しで偉そうにする医者よりは
マシだろう。
249卵の名無しさん:03/09/09 22:39 ID:aCWHIkUo


ドン・キホーテ宣伝の片棒はやめですね…坂口厚労相

 総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」(本社・東京)が、テレビ電話を使って
医薬品の無料提供を行っている問題で、坂口厚生労働相は9日午前の閣議後
会見で、「ドン・キホーテの宣伝の片棒を担ぐような話は、もうやめですね」と述べ、
論争に参加すること自体が同社の宣伝になっているとの考えを示した。
p://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030909ic09.htm
250あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/10 03:21 ID:uYvLFkHu
じゃ、ドンキの勝ちだ。
251卵の名無しさん:03/09/10 19:15 ID:n7oW/yyq
ドンキに賛同できず 日本チェーンドラッグ協会

日本チェーンドラッグストア協会の松本南海雄会長(マツモトキヨシ社長)は10日の記者会見で、
ドン・キホーテがテレビ電話で薬剤師を介し、無料で薬を提供するサービスを始めたことについて、
「現実に(顧客が)買いに来たときに、資格者が判断するのがベスト」とし、賛同できないとの
見解を示した。(共同通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030910-00000154-kyodo-bus_all
252卵の名無しさん:03/09/10 22:43 ID:KiuaKh+d
既に始まっているとの事だが、取り締まりは東京都にしか
出来ないの?
253あっくん ◆bBolJZZGWw :03/09/10 22:44 ID:uYvLFkHu
夜間診療をしない医師会のコメントを聞きたいわな。
254卵の名無しさん:03/09/10 23:15 ID:2GoqIXrZ
>>251

問題の核心を見事にはずしたコメントだが
これはわざとなのか?
255卵の名無しさん:03/09/10 23:19 ID:D/8wpBNJ
お医者様>>>>>茄子>>>>>薬剤師
256卵の名無しさん:03/09/10 23:20 ID:c3ldnL/I
薬学教育6年制って何物?
薬剤師の数をさらに減らして給料を上げたいようにしか見えないが。
257卵の名無しさん:03/09/11 00:31 ID:y6Cv9F5B
「ドン・キホーテ」で“ドン”対立、区は板挟みに

 総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」(本社・東京)が、都内10
区の店舗でテレビ電話を使って医薬品の無料提供を行っている問題で、厚生労
働省と東京都が真っ向から“対立”している。両組織のトップが「現在の法律
では違法」(坂口厚労相)、「どこが悪いんだ。大いに奨励する」(石原都知
事)と、正反対の意見を表明しているからだ。薬事法の解釈権を持つ国と、事
実上、指導を仰ぐ都の板挟みとなって苦しんでいるのが、最終判断を下すこと
になる各区役所。大半は「結局、国の方針に従うしかないのでは」と話すが、
出口は見えない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030910-00000501-yom-soci
258卵の名無しさん:03/09/11 00:36 ID:y6Cv9F5B
 問題を複雑にしたのは、今月5日、石原都知事が会見で「薬剤師が事情を聞いて薬
品を提供するのは、どこが悪いんだ。大いに奨励する」と宣言したからだ。
 この発言に、最終的な医薬品販売業の許可権限を持つ各区に衝撃が走った。
 「知事発言は判断材料に入っていない」(港区)、「粛々とやるだけ。国の方針に
尽きる」(中野区)などという意見が大半だ。
 しかし、「本来は法に従って粛々と指導を行うべきだが、(指導を仰がねばならな
い都の判断だけに)様子を見ようと判断した」という江戸川区は、5日夜に予定して
いた立ち入り調査を、知事発言を受けて直前になって見合わせた。
 厚労省は、「我々の法解釈から逸脱する区があれば、我々が区を直接指導すること
になる」と強気の姿勢を崩しておらず、最終決着までは、まだまだ予断を許さない状
況だ。(読売新聞)
259卵の名無しさん:03/09/11 01:03 ID:gF/RBB3V
↑ ソース古すぎ

 関 係 者 必 死 ?
260卵の名無しさん:03/09/11 01:15 ID:SDBi+ypf
厚労省がばっくれたいまもなお必死な関係者とは?
261卵の名無しさん:03/09/11 01:18 ID:q6IAF+WA
勝手な信念に従い法を破って既成事実を作ろうとする
輩を取り締まれないへたれ国家は法治国家とはいえない。
販売是非の議論は法を守った中で行い、法改正をするのが
筋であろう。
そのような原理を都知事自ら平気で破るこの国は
アフォだ。
262卵の名無しさん:03/09/11 01:24 ID:SDBi+ypf
法を破ったかどうかの判断が下されていない中で違法だと
決めつけるのはそれ自体法制度をないがしろにすることなのだが
263卵の名無しさん:03/09/11 01:56 ID:T4R55yal
自己責任でいいんだよ。欲しいって言うんだから出してあげればいいじゃん。
その後は、野となれ山となれだよ。死んだところで自己責任。
264卵の名無しさん:03/09/11 02:02 ID:gF/RBB3V
  Λ_Λ  
 <丶`∀´> <  謝罪と賠償ニダ
265巷の開業医:03/09/11 22:28 ID:/dtaIFxC
しかしさ、自己責任といっても、鈍器の場合、パッケージ崩して薬をわけるんだろ。
添付文書渡してんのかな。

もしそれすらしてないんなら、自己責任も糞もないわな。
副作用が出たら明らかに鈍器の負け?
266卵の名無しさん:03/09/11 23:19 ID:dA6gBGOq
バトルロワイヤルを宣伝しちゃった石井紘基と被るな
267卵の名無しさん:03/09/12 07:28 ID:XjR0m3Qy
>>261
262の言うとおりだ
司法機関の判断も仰がずに一行政省庁が「我々の法解釈」などと独断専行することこそ
法治国家の名折れ
268卵の名無しさん:03/09/12 07:31 ID:XjR0m3Qy
大体あの省は
看護婦の注射問題や混合診療の禁止通達でも
判例と異なる(すなわち、司法判断の無視)法解釈をしすぎている
269卵の名無しさん:03/09/12 11:34 ID:K3oZV1M/
>>149
で、一生それで食えるわけだ。
270卵の名無しさん:03/09/12 12:23 ID:gAJUi8rO
>>267
そうなると石原の考えも同じことですね。
どっちが優先されるの?
271卵の名無しさん:03/09/12 12:41 ID:y3hP3d9x
まあ、テロしてかまわんっておっしゃる知事さんだからね。
法律を知らないんだよ。
272卵の名無しさん:03/09/12 16:26 ID:wwxvAKIM
DNQが裁判に持ち込む構えを見せたから司法判断が出るのを恐れた
厚労省がバックれたのさ
273卵の名無しさん:03/09/13 08:31 ID:92y1XhEC
石原さんの後援者の一人がドンキの社長らしい。
また、右翼の多い名古屋で右翼を養護していると取られても
不思議でない発言をしているね。
この人も、利害で動いているのでは?????

そもそもテレビで説明OKなら会社に一人薬剤師を置いてあとは
事務員にでも調剤させていいという理屈になる。
これが一般化すると、どんな資格も会社に一人持って、TVで指示すれれば
いいと言うようになり、勉強をがんばって資格を取ろうとする人がいなくなる。
事故も増え、医療費がたくさんかかかるだろうね。
またそうなると、技術大国日本の技術レベルが低下し、世界競争力が落ち、貧乏国家に
なるだろうね。
274卵の名無しさん:03/09/13 08:36 ID:SV3O+Uu6
この国はもう終わってる
275卵の名無しさん:03/09/13 08:39 ID:92y1XhEC
置き薬を置けばいいことに、なんでこんなにこだわるのだろうか。
また、普通風、邪薬や胃薬、包帯や絆創膏なんかは家に置いてるでしょう。
もっときつい病気なら、救急病院に行くべきだと思う。
276卵の名無しさん:03/09/13 08:41 ID:XNXQv3is
>>273
石原都知事の後援者の一つが、得集会っていうのは、既出でつか?
277卵の名無しさん:03/09/13 08:56 ID:hicK24Qh
ほんとにTVがOKなら、粒クリが大量に真似すると思われ。
278卵の名無しさん:03/09/13 09:36 ID:9gyuqZTH
月に2000万円の経費がかかるそうだが、
1店舗あたり200万円てことだろ。
200万だせば、薬剤師どころか医師でも雇えるよなあ。

ふ・し・ぎ
279卵の名無しさん:03/09/13 12:08 ID:ogoJDD7z
1人雇っても仕方ないだろ。
毎日一人のヤツに働かせるか?

手取り5,60マソのヤツを正社員として2人入れれば
保険や手当て、なんだかんだで月200はいくでしょ。
280卵の名無しさん:03/09/13 12:21 ID:Xov3PSeK
>午後10時〜午前5時ごろの夜間に緊急な場合に限って
だから、寝当直とほとんど同じだから、東京なら医師でも
4万ほどで集まる。バイトならなんだかんだもいらんし。
たぶん月2000万も経費がかかるというのが
(税務上のことも考えて)関係ない経費も含めた水増しなんでしょう。
281エビミックスフライ :03/09/13 12:23 ID:saei3BsX
コンビニも医薬品販売しているくらいだから。今回のドンキホーテのプロジェクトには大賛成です。
282卵の名無しさん:03/09/13 13:42 ID:FUMUnqq1
>>273
まさに挑戦的な企業が
日本のBIG BROTHERになる構図ですな。
283卵の名無しさん:03/09/13 14:00 ID:hL0+0wmi
深夜営業の現場に在中させるべき専門員(薬剤師)を置かない 
っていうドンキの営業実態は、いくら深夜だからって理由にはならないと思う。
たかが店舗の1コーナーでも、薬剤師がいなくなる時間には店舗全体を閉める
というのが 本来の商い道徳であり法を遵守するというだと思う。

また 厚生労働省の大臣であり本人も医師である 坂口氏にコメントを求めても、
立場上 ドンキのこの件を容認するコメントはいえるはずがない・・・。
要は医療における医師の権限の一極集中が続いてきた結果として、
制度上の文言と 世の中の実態としてのニーズがからみあって、
解決しようのない 動脈硬化を起こしていると思う。
医師および薬剤も もはや自分とこの見解だけでは容易には
解決し得ない 複雑な事象が入り混じった問題なのだと感じて欲しい。
284卵の名無しさん:03/09/13 17:19 ID:IXT2QzEh
深く考える必要はない。
要するに人件費をケチりたいだけ。
そりゃバイトの時給800円ぐらいで薬売れたら、会社もウハウハ。
まじめにやるところほど損をする社会にしてはいかんな。
285零細開業医:03/09/13 17:23 ID:OHVj60L1
ツブクリのくせに常勤薬剤師を配置していますが、何か?
286卵の名無しさん:03/09/13 17:57 ID:VzGt6GaN

229 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/11 23:19 FlFJczrk
>195
鎮痛、鎮咳のライト版なんて効かないが・…。

それはおくとしても医療用とOTCが競合するから反対しているなんてことは
普通に考えてありえない。
コンビニ売りを解禁するなら買う人は自己責任でや買ってくれと。


231 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/12 18:59 +ZwbqH/6
普通に考えてあり得ないような反対工作をするのが医療界


232 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/12 19:00 +k9iFVdO
>231
だな。
相当乖離してるな。

職場が学校生活の延長線上だからな。(W


233 名前:φ 投稿日:03/09/12 19:02 au+JNah4
ドラッグ販売に、他業種が続々と参入してほしくないんだろうな。ライバル増えると困るんだろうな。
薬剤師という最低限の足かせがほしいんだろうな


235 名前:名無しさん@4周年 投稿日:03/09/12 19:17 EEIR55/Z
>231 >232

だよな〜。医薬関係のスレで垣間見える世間とのズレ。
もう、氏ねと言いたい。
287卵の名無しさん:03/09/13 18:12 ID:eiM/rwYa
うん。これからは買う人の自己責任だね。
世間さまがご自分でそれを味わっていただくということで。
売薬についての、相談なんて、しないでね〜ん。

コンビニのお兄ちゃんだったら、客の言われるままに
ほいほい、ブ○ンをイパーイ売っちゃったり、するのだろうなぁ。

ま。全て自己責任でお願いします。
288卵の名無しさん:03/09/13 22:08 ID:hicK24Qh
これって患者見なくて薬を出しても良いと言うことですか?
289卵の名無しさん:03/09/13 22:14 ID:SV3O+Uu6
ソースが旭で悪いんだが、


 
「ジャスコ」に初の24時間薬局 イオン、薬剤師を常駐
ttp://www.asahi.com/business/update/0913/009.html

ジャスコで出来て、鈍器で出来ないってのはどう言い訳するんだ?
290卵の名無しさん:03/09/13 22:19 ID:OlDTTc4v
>>273
>またそうなると、技術大国日本の技術レベルが低下し、世界競争力が落ち、貧乏国家に
>なるだろうね。
大分以前から既にそうなっていますが?

291卵の名無しさん:03/09/13 22:31 ID:HmWBGbq8
モニターをつければ、チェーン展開するファミレスにはチェーン
全体で一人調理師が稼動していれば良い。
床屋も、資格者が監視するモニターを置いた店には、有資格者が
いなくとも良い。

ドンキを支持する人は当然これを指示すべき。
292卵の名無しさん:03/09/13 22:55 ID:fGDGbV7T
薬剤師が増えても、薬はそれほどやすくならない。
儲かるのはドンキの重役。
293夜間救急当直医:03/09/13 23:04 ID:5/6/GoxL
どうでもいいけど、夜の8時に調子悪くなって、10時にDNQに薬もらいに逝って、
よくならないからと言って翌日の午前4時に病院に来るなよ。 これだけは言って置くぞ。
294卵の名無しさん:03/09/13 23:48 ID:fGDGbV7T
結局十時に救急へ行く方がいいかと。
295卵の名無しさん:03/09/13 23:51 ID:9FWah6NL
>>294
293は、それが言いたいんだよ。
296卵の名無しさん:03/09/14 00:33 ID:/bKZtT8h
イオンは真夜中も薬剤師を店頭に置くことに決めたそうです。
ドンキの立場が、、、
297卵の名無しさん:03/09/14 00:38 ID:awKV+uel
copdでも一生 売薬の咳止めでねばってくれ・・・

みんな 自己責任
298卵の名無しさん:03/09/14 14:31 ID:DLW4i/Np
一番恐ろしいと思うのは石原の発言に拍手喝采を送っているDQNな香具師の数の多さだ。
299卵の名無しさん:03/09/14 14:38 ID:8W2yY1OK
OTCが安全だと思っている人は多いかもしれないけど、
ドラッグストアーに並んでいる物を見ると、何でこんな物売っているの?というものが平然と並んでいる。
ガスター10とかはOTCで売る価値はあるかもしれないが、あのコマーシャルは疑問を感じる。
安全性は高いかもしれないが、あのコマーシャルは不必要な濫用をまねいてあの事故が起きたのだと思う。
OTCのコマーシャルには色々問題がある。倫理観を欠いた、国民をバカにしているとしか思えない。
実際薬に関して国民はバカだと思うけど。

OTCは自己責任で。というのは正しいけど、責任能力はまだみんなに備わっていないと思う。

規制緩和に関しては反対とも賛成ともいえない。
薬剤師会の反対は自分らの利権も絡んでいる事がミエミエだし、推進派も自分らも薬のおいしい所を吸いたいという姿勢が見える。
国民はただ利便性で賛成の意見が多い。

規制緩和は多分止められなく進んでいく事だから、薬剤師会は国民にOTCでも怖いから反対だ!というのは分からなくも無いけど、
時代を見通してOTCとの正しい付き合い方を国民にアピールする事のほうが大切だと思う。

あ、自分は薬剤師です。





300卵の名無しさん:03/09/14 14:41 ID:ZH6sEXkQ
石原人気も今が天井だな。もうすぐバブル崩壊、暴落、引退だね。亀井と同じで天下取るには二年遅かったようだ。
301卵の名無しさん:03/09/14 14:57 ID:0ft1urQM
だから、電話薬剤師と救急対応病院があればいいんじゃないの?
302卵の名無しさん:03/09/14 15:16 ID:wBciMZiQ
供給側の都合で安全と言ったり危険といったりでは
どっちにしろ信用されんわな
303卵の卵:03/09/15 01:46 ID:rNiDLCpz
>>296
ほら,ちゃんとやるところは,ちゃんとするじゃない.ね.
でもイオンって真夜中も開いているところがあるの?知らなかった.
304卵の名無しさん:03/09/15 18:12 ID:YA//D54O
事実
・ドンキは最悪の職場。ちくり裏事情のスレはつぶされた。
・ドンキで働く薬剤師は危ない
・マスコミ対策の効果で、NHKローカルがトップニュースで伝えた。
・薬をタダでやる行為はビジネスモデルにならない。
・ドンキは業界ではマツキヨと違い、普通では無視される規模の零細な方で、
 その主張は業界全体から支持されなかった。
・瀬戸際外交的な宣伝方法は、零細業者だからこそ出来る。
・イオンが薬剤師常駐で24時間薬局営業に乗り出し薬剤師確保ができないというドンキの言い訳は単なる確保努力の不足と判明した。
・努力を怠っている証拠が判明、医療関係者の求人サイト、グッピーにドンキから求人依頼が掲載されていた、しかし、『薬剤師の常駐率がきわめて低いめじろ台店』からの求人は無かった。

推論
・マスコミ営業活動にお心付けがあり、その効果が各マスコミに現れている。
・タダでやるのは商売にならないから、別のビジネスモデルも考えている。
・このような(知事にバカとか言わせる)人権無視の瀬戸際外交は、売り上げ
 が減少する。
・ドンキドンキ厨は反論不能で、荒らしを始めた。
305卵の名無しさん:03/09/15 18:31 ID:M6bBHLVV
ドンキは、安あがりな方法で、世間の目を引きたかったに100ペソ。
本当のねらいは時給の高い薬剤師を本部の常駐だけにしたかったに100ペソ。
そしてイオンはそれを逆手に取りイメージを高めた。
306卵の名無しさん:03/09/16 17:04 ID:RCaEzmSM
http://www.asahi.com/health/medical/TKY200309140242.html
夜間・休日の小児救急に「電話相談」 来年度から厚労省
せめてテレビ電話にしてほしいね。
307卵の名無しさん:03/09/16 17:08 ID:/vzEjOGQ
さかぐちの顔へんだよね?さいきん見るとうける
308卵の名無しさん:03/09/16 18:13 ID:UaFrOz9S
>306 のソースより引用

>都道府県と地元の大規模病院、医師会などが協議会をつくって運営にあたり、
>休日や夜間に小児科医が交代で相談に応じる。指定の電話番号へかけると、
>医師の携帯電話に転送される。子どもの症状を伝えると、
>すぐに病院で受診した方がいいのか、翌朝まで待ってからでいいのか、
>などの助言を受けられる。

また小児科医が交代で、、、かよ、 小児科の先生方もボランティアが好きだね。
こうして危惧種である小児科医の絶滅がまた早まるわけだ。
(これ、結局小児科医の負担が増えて、DQN親が楽するだけなんじゃないの?)
309卵の名無しさん:03/09/23 01:38 ID:3aKj77sy
うちの近くではやってないな
310卵の名無しさん:03/09/30 22:06 ID:D3FFHpwp
コンビニ販売の薬品選定 厚労省が検討会

 政府が規制緩和策として医薬品の一部をコンビニなど一般小売店で販売することを認める
方針を決めたことを受け、厚生労働省は26日、専門家や消費者団体の代表からなる検討会
を設置、販売可能な品目の選定を始めた。
 同省は、薬局などで購入可能な一般用医薬品のうち、安全上特に問題がないものを年内に
選定するよう要請。しかし検討会では「安全上問題ないといえる薬はない」「消費者の要望
は本当にあるのか」などの意見が相次いだ。
 検討会は、消費者のほか、薬害被害者、小売店や薬局の経営者らから意見を聴いて、一般
小売店で販売できる薬の安全基準を作成する方針を決定。その後、作業部会で一般用医薬品
の中から安全基準を満たす薬を選定することにした。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030926-00000229-kyodo-soci
311卵の名無しさん:03/10/08 00:09 ID:1BkJ0Zx7
解熱剤(肛門挿入)で5000円也
とっとと入院すりゃよかった

日頃から体調管理は自己責任
ヤバイと思ったら即病院

横で彼女が耳が痛いと言ってるが病院
近くにイオンがありゃいいが鈍器しかねぇ
312名無しさん:03/10/12 17:06 ID:cp/H1RvR
age
313卵の名無しさん:03/10/17 12:03 ID:mKTF5Xk6
いよいよコンビニで薬売れるようになるみたいね。
やくざ石の連中必死だな。
314卵の名無しさん:03/10/30 07:29 ID:Hrhvo/hv
保守
315卵の名無しさん:03/11/04 21:53 ID:TXjZhS2Y
e
316卵の名無しさん:03/11/14 21:07 ID:bc96qsMR
age
317卵の名無しさん:03/11/17 00:32 ID:028/yPhS
>316
上がってないやないか。
318卵の名無しさん
あげないと