リハビリ医の未来

このエントリーをはてなブックマークに追加
55卵の名無しさん:03/07/27 07:22 ID:HssmbfPD
リハ医もPTOTの臨床実習受けて頂きたいです。
5627:03/07/27 17:49 ID:zsmeXrcF
そりゃ、リハ医のほうが話していて物事が
スムーズに進みます。
加えてただの認定医は、
概してやる気のなくなった医者が多いですからね。
57卵の名無しさん:03/07/29 07:44 ID:hjhhpoSN
私もリハ科を考えていたんですが、整形や循環など何か専門を身に着けた後にリハに行った方がいいんじゃないの?
というアドバイスを受けました。確かに>>47さんの言うように、もし保険点数、臓器別制度など医療制度が大きく
変わるときに、リハ医は専門性が弱いために将来どうなってしまうのかと、まさにリハビリ医の未来に不安を覚えます。
リハ医は生き残って行けるのでしょうか?
58卵の名無しさん:03/07/30 22:14 ID:1uhA+Myr
必用ない、使えない、意味が無い
と言われるリハ。未来はいかに



5927:03/07/30 22:29 ID:aaA0hSwW
リハビリテーション事態が必要ないというのは如何なものか。
リハ医はどうだか知らんが。
6033:03/07/31 11:59 ID:nLFHDhc8
必“用”ない?(ププッ

61卵の名無しさん:03/07/31 21:41 ID:+VAlvL2g
回復期リハ病棟って結構新規開設多いね。医師がいないと処方は出来ないし。
PTも神経ブロック注射は出来ません。下肢切断の時とか整形DrとOpe後のこととか
(義足の開始部位)きちんと話合えるリハDrいるのかね。
6227:03/07/31 23:12 ID:BZOMOTBS
>>61
> 回復期リハ病棟って結構新規開設多いね。医師がいないと処方は出来ないし。

極端なことを言えば、医療保険でのリハビリは回復期しか認めない
という風潮が厚生省にありますからね。

> PTも神経ブロック注射は出来ません。下肢切断の時とか整形DrとOpe後のこととか
> (義足の開始部位)きちんと話合えるリハDrいるのかね。

整形外科医にしてみれば、断端レベルを何でリハ医と話し合わなきゃならんのだ
って感じじゃないですかね?まー、我々PTは運動機能や以前の生活レベルを
評価して整形外科医に報告していますが。後は、整形外科医が判断してくれて
いるのが現状です。
63卵の名無しさん:03/07/31 23:25 ID:+VAlvL2g
実際、整形のDrって義足についてどのくらいの知識があるのかね。
だって大学病院では義足装着後の訓練でリハ科紹介がいるだろう。
大学病院時代に義足や訓練にどのくらい勉強したのかな。
(大学にリハ科があればの話)
アメリカみたいにCPU制御のスーパー義足は別だがね。
64山崎 渉:03/08/02 01:13 ID:OpLyi97P
(^^)
65卵の名無しさん:03/08/05 19:03 ID:Wk3lVSD7
リハビリ医ってどの程度知識があるの?
PT OTはまったくのアフォだと知ってます。
66医学書マニア:03/08/05 20:06 ID:xfvIOjad
なんだかんだいっても、リハビリ科やリハビリ病院があるかぎりリハ専門医は必要だろ。
67卵の名無しさん:03/08/05 23:26 ID:3xU6vjrY
65さん、日本のPOT、と付け忘れてますよ。
68卵の名無しさん:03/08/07 16:12 ID:4eqJ0dl1
認定医制度廃止だべ?
専門医なんて、他科の石だと症例借りてこないと、とてもじゃないがとれるもんじゃない(現行のままだと)。

稀少価値を高めようとしてる様だが、いかがなものかと。
6927:03/08/07 22:30 ID:4ffU9ESq
>>68
沢山の人数が必要ないから
希少価値を高めているだけで
はっきりいって上田敏くらいの人間が
数人いればいいだけの話。
70卵の名無しさん:03/08/08 16:26 ID:Jw0jVmcd
>>68
なんで他科の医者がとれるようにする必要があるんだ?
リハが片手間にできるようなイメージを持たれることは
学会にとってもマイナスだと思うぞ
71卵の名無しさん:03/08/08 17:13 ID:IZJsRpfa
>>70
それはリハ新聞でも言ってたな。社会的信用のおける云々。
ところで、今後回復期病棟開設の際に必要な資格って(病棟専属医じゃないやつな)、
やっぱり専門医ってことになるんだよな?
いまでさえ(認定医でさえ)引っ張りだこなのに、凄い事になりそうだが。

ただ…もうしばらくすると回復期病棟の点数がどんどん下げられていきそうな悪寒。
72卵の名無しさん:03/08/09 07:20 ID:QWgumoZr
>>69
いまだにBINマンセーか?
おめでてぇな(w
73卵の名無しさん:03/08/11 21:57 ID:V809WfTf
>>71
> ただ…もうしばらくすると回復期病棟の点数がどんどん下げられていきそうな悪寒。

どうだろう?
PT/OTの点数が極端に下がったのに対し
回復期病棟は微減だった
この流れからすると
回復期病棟以外のリハを制限して
だらだらと通い続けるリハもどきを止めさせるのが
ねらいかもしれん
74卵の名無しさん:03/08/11 22:51 ID:O6mT4m9N
オーダー書いてもいつも蹴りやがるうちのリハ医。
態度が大きいけど専門医なのだろうか?
専門医かどうかなんて、ネットで調べられるの?
75卵の名無しさん:03/08/12 06:41 ID:XnbH6WuL
リハ医なんて楽して医者生活したいやつらのたまり場だよ。少なくとも
そういう分子が集まりがち。
76_:03/08/12 06:45 ID:orco/q4x
77_:03/08/12 06:50 ID:orco/q4x
78卵の名無しさん:03/08/12 17:29 ID:lNMSzxpK
アシモの人間用アタッチメントを開発、それで終了だ。
アシモの軍事転用を狙っているホンダの首脳部は、考えを変えろ。
79卵の名無しさん:03/08/12 18:34 ID:Vb5Iato9
義手や義足をうまく使うのもリハ専門医の役割。
2足歩行できる機械ができたのに、使わないのはお笑い。
80卵の名無しさん:03/08/12 21:03 ID:OEfg9dzq
>79
君がお金だすのか。
81卵の名無しさん:03/08/13 00:41 ID:w8Epe81R
うちの病院のリハ医師は研修医です。
82卵の名無しさん:03/08/13 01:17 ID:4TLCraiR
>>80
ホンダの株は持っているが。
83卵の名無しさん:03/08/13 01:19 ID:4TLCraiR
電極つけて操り人形にするのと、アシモを装着するのと、どっちが人道的
かな?
84卵の名無しさん:03/08/13 08:36 ID:uWfRrmQ4
アシモがどうのとか言ってるのは
実際に障害者を見たことがないシロートだろ(w

んなもん作ったとして一人で装着できるか?
トイレみたいな狭いところに入って
自分ではずして用を足せるか?

立位歩行獲得がリハだと思ってるようなアホゥに
まことしやかに語ってもらいたくはない

85おたふく:03/08/13 10:26 ID:Q4H2tB5L
東京都渋谷区にある○○リハビリテーション病院の回復期リハビリテーション
の講演を聞きにいったのですが、PT、OT、看護師を含めたリハスタッフの平均
年齢は27歳と若く、給与を抑え、個室は30床あるのですが、1日15万円と高額
ではありますが満床状態で、地方の病院では少し考えられない事でした。それ
だけ東京には高所得者層が多いのでしょう。しかし、全床で178床でこの個室の
利益がないと経営は困難であるとのことでした。リハスタッフ数は多く、毎日
、日常生活動作を訓練室ではなく、病棟で行い、日常生活動作獲得に重点を置
いているようです。患者の症状をあまり、医学的な観点からみていないように
感じました。病院経営の点からみると、日本も高所得者層しか満足な治療が受
けられなくなるではないかと考えました。しかし、リハビリテーションの需要
は、かなりあるのではないでしょうか。
86卵の名無しさん:03/08/13 10:34 ID:BvIc1QZ2
>>84
それこそ、今のリハビリテーションの概念に縛られた障害者論だ。
病棟も含めて、すべての社会は2足歩行に便利なように作られて
いる。誰が全部を作り変えてくれると言うのか? 装着が困難だ
から義足や義手が無意味だという話も聞かない。目的を持って開
発すれば、あきらめる理由はない。
87卵の名無しさん:03/08/13 13:08 ID:uWfRrmQ4
>>86
もう一つの問題は
立位・歩行不能な患者さんの多くが
痙縮や関節拘縮を来しているということ
この課題をクリアして実用化するのはけっこう大変ではないかな

> 装着が困難だ
> から義足や義手が無意味だという話も聞かない

一人で装着できるなら問題ないからな
88卵の名無しさん:03/08/13 13:12 ID:GN8tFlIO
>>87
それこそ、整形外科の大先生の出番じゃないか? 動かすのは無理でも
切るのはできるだろう。
8927:03/08/13 17:53 ID:Gkta19Mw
>>85

> 、日常生活動作を訓練室ではなく、病棟で行い、日常生活動作獲得に重点を置
> いているようです。患者の症状をあまり、医学的な観点からみていないように
> 感じました。

PTOTをふぬけにしようと考えているO川弥生の策略が十分反映されて
います。PTが自分で医学的な観点から行動できたらリハ医の仕事の大部分は
必要なくなるもんね。
9027:03/08/13 17:56 ID:Gkta19Mw
>>86

> から義足や義手が無意味だという話も聞かない。目的を持って開
> 発すれば、あきらめる理由はない。

電動義手を実用的に使っている人間がどれだけいることか。。。
今の電動義手は明らかに実用的じゃないから結局装飾義手付けてる人が
多いように思うんだが。
でも、義足に関してはインテリジェント満足している人多いね。目的を持って
開発・実用・改良を繰り返した良い例だと思う。
91卵の名無しさん:03/08/13 20:51 ID:tb2JLPCB
リハをまじめにやろうとすると病院は赤字になるのでリハ病院でまともな所は全部公立・公的
なのではないでしょうか。つまり公立病院民営化の今はリハ医にとっては将来は暗い
とは思います。でもリハ医(大学のリハ科医局出身の生粋のリハ医)と一度仕事を
したことのあるPT・OTであれば役に立つとおもうでしょう
92卵の名無しさん:03/08/13 21:15 ID:ndFaOJZd
アメリカでは膝下電動CPU制御義足があうでしょ。短時間の訓練で早歩きも出来る。
けど、値段はウン百万。
93卵の名無しさん:03/08/13 21:21 ID:ndFaOJZd
初台はすげーな。7階フロアは1対1看護か、訓練士も多いし。
はー、たまげた。
94おたふく:03/08/14 06:48 ID:uYc+l2wa
東京都渋谷区にある○○リハビリテーション病院は確かに○川弥○先生の考え
を具現化した病院であると考えます。NHKで放送されましたが、車椅子の患者
さんが病棟で歩かせると歩けたという場面がありましたが、メディアをうまく
使っており、非常に賢明な方であると考えます。しかし、裏をかえせば、車椅子
の患者さんが歩けるということは、この患者さんは訓練せずとも歩くことが
できる能力があったということで、メディアにのせることが、大きな目的で
あったと考えます。○○リハビリテーション病院は土曜日、日曜日も同じよう
に訓練を行っており、理想的な病院であると考えますが、現在、PT、OT,
看護師が若い年齢で給与を抑えていますが、このスタッフが年をとっていった
場合、現在の給与体制でやっていけるのか、この病院を辞職した場合、どんな
技術、能力が培われたのかが問題になってくると考えます。医学的な観点から
リハビリテーションをみていかなければ、リハビリテーションの発展はない
ようにかんじるのですが、どうでしょうか。
95山崎 渉:03/08/15 12:29 ID:XUGTB9g3
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
96卵の名無しさん:03/08/15 14:35 ID:daWhM/P7
>>92
ふーん、車買うようなもんだね。
97卵の名無しさん:03/08/24 19:29 ID:ykM/6aax
ほっほーいo(^(エ)^)o
98卵の名無しさん:03/08/25 01:14 ID:ycfZduPw
こんばんは、釣りではないです。
僕は今社会人2年目です。大学は土木系出たので医療とは全く関係ないです。
でも今リハビリをしている人達の介護をしたいので作業療法士になりたいんです!
でも学校に行く金もないです。
給料をもらいながら医療学校に行けるとかいう話しはないでしょうか?
99卵の名無しさん:03/08/25 21:29 ID:CozLQ5rs
>>98
あほか、おまえ
100100:03/08/25 23:28 ID:5weJvpfL
100
101卵の名無しさん:03/08/27 17:18 ID:76bos/xO
>>99
そんなこと言うなって。何の解決にもなりゃしない。
>>98
夜学の看護学校とか、リハ専門学校があるからまずそこに相談したら?
学資貸与制度がある親切な学校もあるかもしれないから。
102卵の名無しさん:03/09/04 22:56 ID:AhWIOD9i
リハビリ医って大学だったら何科に入るの?
103卵の名無しさん:03/09/11 00:02 ID:Q8BQ4pwx
>>102
リハビリテーション科学講座という科をもった大学がある
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jarm/
104卵の名無しさん
>>99
いや、給料もらいながらPTOTの養成校出る人いるよ。それは、病院に卒後勤務
するって言う条件だけどね。これって奨学金か。。地方のリハ病院とかが募集している所がある。
ある意味稀少かもしれないけれどもね。でも、中で留年とかしたら目もあてられんがね。