イランの双子姉妹の頭部分離手術、失敗!二人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
238卵の名無しさん:03/07/14 11:26 ID:Ob2J5zjh
239卵の名無しさん:03/07/14 11:48 ID:47loAs6p
>>238
しかし、公表して金を出させるしかなかったわけだし、子供の頃の方が
成功率が高いと思うのに、成人するまで待たせてしまった里親にも責任
がないとはいえない。
240何だか:03/07/14 12:19 ID:/Xb1LiEr
医師の立場が弱いのは、何処の国でも同じなんですなあ・・・
>>234
おぃおぃ。幾らマスコミが憎いからってこの件でそんな事のたまうのは無理がある。
別件で好きなだけ御説を披露してくれや。

この件はとても不幸な出来事だったんだと思うゎ。
誰が悪いわけでもなくてなぁ。
242卵の名無しさん:03/07/14 19:37 ID:VQnl9MHQ
頭部分離手術の姉妹の里親が提訴へ(´・ω・ω・`)
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1058163360/l50

【国際】頭部分離手術は「金のため」 姉妹の里親が提訴検討
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1058148740/l50
243卵の名無しさん:03/07/14 19:42 ID:jt74UT3Y
>>241
実際に医者のせいにされているんですよ!
>>243
あぁ、そういう奴も居るだろうさ。
だからといってこの件でマスコミを叩くのはお門違いってもんだゎ。
大体の事実関係と読める事はこのスレ読めば出てるじゃねぇか。
おみゃーがあたふたしてどうすんだよ。

それともあれか?てめぇは機会を見つけては作ってはマスコミを叩く事が生甲斐の哀れな奴なのか?
245どとうとしや:03/07/14 20:48 ID:lqofS+bs
すごくお気の毒な事件としか言い様がありません。
手術の様子、インターネットでよく見てたんですが……。
ラダンさん、ラレさん、安らかに……。
246卵の名無しさん:03/07/14 22:41 ID:msGw3MA4
これ、裁判で勝てる要素なにも無いんじゃない?

自分で病院行って、止められたのに、受けると言ったんだろ?
247zion-ad:03/07/15 02:25 ID:xfuFdblz
以前のスレで指摘した方の意見の通り。の教訓が得られたようで。
手術するなら1度じゃなく段階を踏んで。血管を成長させるとかでしたっけ。
どうやるのか素人にはわかりませんが。そっちの方が正解?

the procedure should be done in several stages weeks apart -- which would enable doctors

http://edition.cnn.com/2003/HEALTH/07/11/conjoined.twins/index.html
Carson said the medical team does not know why the blood began flowing through the dura instead
of the new vein. But he said that if he were to perform a similar operation in the future, the
experience with Ladan and Laleh has taught him that the procedure should be done in several
stages weeks apart -- which would enable doctors to keep the blood in controllable channels -
rather than trying to do the whole separation at once.
248卵の名無しさん:03/07/15 02:47 ID:qMevyk4+
>>233
裁判になりそうな気はしてた・・
だって、完全なる人体実験だもの。世界中の人がきっとそう思ってる。
でも、おそらく里親に勝ち目はないよね。Dr.sideとしても、術前に
きちんとオペのリスクについてムンテラしてたはず。
何しろ、こんなご時世ですからね・・

そっか。両親に遺棄されたんですね。
それでも会見で笑いながら「どんな手術にもリスクはつき物でしょう。
私の妹はジャーナリストになりたがってるの。そう、あなた達みたい
にね!」とか気さくに答えてるのを見てると、何だか痛々しくて。
29年間、本当にお疲れさまでした。もう頑張る必要はなくなったし
楽になれたんだから、ゆっくり安らかに休んで下さい。

里親も裁判なんてやめて欲しい。
そんなこと、2人は望んでないよ・・
249192:03/07/15 03:02 ID:oKhrU8fk
それにしても、以前釣るつもりで書いたネタと同じことが現実に起こると寒いな。
250山崎 渉:03/07/15 11:46 ID:wnsdt1Gy

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
251いのげ:03/07/15 11:48 ID:LFvGPth+
人体実験的側面はあっても
それを乗り越えないと普通の人生に
いけないじゃん
252卵の名無しさん:03/07/15 12:55 ID:8Y374iOh
儲けた奴らはマスコミからいくら位金を集めたのかな
実際死んじまったんだから責任は無いとは言えないだろう
手術を断ることだって出来た筈じゃないか
253卵の名無しさん:03/07/15 20:47 ID:zw5OR3Ny
>>252
マスゴミでつか?
実際には断ったらしいですよ。でも、断ったら断ったで訴えるんだろ。どうせ。
「今は患者の意思を尊重しなければならない時代です。」ってね。
254卵の名無しさん:03/07/15 21:02 ID:q/zEM7U+
ペルーの脳外科医を参加させていたら、血管なんか、そこらあたりの、ナイフと
フォークで処理していたかもしれない。
255卵の名無しさん:03/07/15 21:04 ID:ozl1TWK0
>>254
で、成功したりして。
256卵の名無しさん:03/07/16 00:03 ID:z/8rhJLw
ばかだな、糸で縛って、こうやくさせるのが基本だろが、!!
257卵の名無しさん:03/07/16 00:11 ID:E9M3jA3S
258卵の名無しさん:03/07/16 00:29 ID:8Tz3CIpg
>>256
いぼとりみたい。
でも、案外それが正解かもよ。
1週間結節しておけば、血行遮断はきれいにできるから。

脳のことを何にも知らない部外者の戯れ言です。おめこぼしを。
259Tc:03/07/17 20:42 ID:7r1bK/s7
Unlike other commentators, I don't share the belief that any of
the issues we've discussed was an absolute contraindication to
doing this surgery. In theory, adequate safeguards could have
been established to assure informed consent. As a matter of
law, we allow people to make decisions knowing that those
decisions could lead directly to their death. We can't say in
this case that the risks were so great that the procedure should
not have been done. We allow people to decide based on quality
of life as well as on quantity-of-life issues. If quality of life
is a justifiable goal, some risks are allowed. We should not
restrict acceptance of risk to only procedures that prolong
life. If we did, we would not allow people to have cosmetic
surgery, for example.
260zion-ad:03/07/17 22:00 ID:XRR92Z86
>>259
生きるだけならオバサンはいらない。
ママだけでいい。ママの贈り物の身体だけで。

でも娘をもとめたいなら、女の子の命をリスクにさらせ。

餓鬼の戯言。だが、娘の父に対する脅迫。
娘に手を出すのは、どこの馬の骨とも知らないくず。
でも手を出せるのは、娘の父じゃないもの。

手を出すっていうことはそういうことだ。
261zion-ad:03/07/17 22:11 ID:XRR92Z86
カフェのサロンやろうぜ。
カフェのサロンのスポンサー募集中。

2003 年 07 月 16 日(Wed)
営業のプロ zion-ad/中谷彰宏
負傷兵を速く回収できるほうが勝つ。 p109
http://ch.kitaguni.tv/u/955/%b1%c4%b6%c8%a4%ce%a5%d7%a5%ed%a1%a1zion%2dad/%c3%e6%c3%ab%be%b4%b9%a8/0000008135.html
リンク失敗してるので、カレンダーの《07 月 16 日》クリックしてくんろ。

オープン・ブログ・コミュニティ ■ チャンネル北国tvは
無料で作れるブログページ開設サービスです! (ただいまベータ版試験公開中)
http://ch.kitaguni.tv/

俺のチャンネル:
http://ch.kitaguni.tv/u/955/
262セイラ:03/07/17 23:18 ID:ybOesosC
263卵の名無しさん:03/07/22 09:51 ID:HvGZNIU1
いまフジで特集やってる。
264脳神経外科専門医:03/07/22 09:57 ID:mjN9LrdO
朝フジテレビで特集やってたけど、これって要するに、メインの静脈潅流が
障害されて周辺のcapillary networkの潅流が増加、大量出血という図でしょ。
プランニングが甘い。ようこれで、成功率50%なんてムンテラするもんだ。
完全な医療ミス。
265卵の名無しさん:03/07/22 09:59 ID:H1+xUT3u
>>264
ねぇねぇ。
チョット素人がフッと感じたのですが
“大量出血”ってハッキリ言ってグロですか?

手術台とかに突然「ビチャー」ってなるんですよね?


何だか不謹慎なレスですけどDrが「大量出血」というくらいだから
どんな感じなのかな・・?と思ってしまったのですが。
266卵の名無しさん:03/07/22 10:05 ID:HvGZNIU1
あー、なんだ夜7時から特番あんのか。
267卵の名無しさん:03/07/22 10:06 ID:476I8r/H
>265
場合によって噴水や間歇泉のようとか風呂があふれるようとか
268卵の名無しさん:03/07/22 16:20 ID:7yjkDiBE
これって成功率が低い(50%ってかなり低いと思うけどな)のを承知で、兄弟がオペを懇願したんでしょ?
それなのに訴える親って一体・・・。
最も失敗したことは訴えられないから、別の理由くっつけて訴えているけど結局同じことじゃないのか?
269卵の名無しさん:03/07/22 16:29 ID:0r886PHh
>>268
てか、2チャンでみたハナシだから真偽はわからぬけども、
ope続行は困難と判断した医師団が家族や親戚にそれを
伝えたけど、家族が続行を強く希望したと、どっかに
あったよ。
ソース示せなくてスマソ。
270卵の名無しさん:03/07/22 19:50 ID:MHkZDqKp
今日の得番、つまんなかったー。
何にも新たな情報なし、
回答者のコメント何もなし。。。
271卵の名無しさん:03/07/22 20:08 ID:rqIUwV1d
医学的なものじゃなかったね。
272卵の名無しさん:03/07/22 20:14 ID:fB615pCR
やっぱり民放はカス!オズラ逝ってよし!
273卵の名無しさん:03/07/22 20:22 ID:1UiZsiue
何だか実の父が「検査だ何だ」と言って病院に置き去りにして逝ったようにしか思えない・・・・

そしてこの父親が現れてから運命の歯車が回り始めてしまった・・・・
274卵の名無しさん:03/07/23 00:50 ID:GhZBTc6W
座った姿勢で手術受けてる写真、ちょっとショックだった
血とか苦手なので・・・
275卵の名無しさん:03/07/23 01:50 ID:xu4/k3le
確かに、すわった死体はちょっと、、、
276うろ:03/07/23 02:47 ID:RTWV8VTh
どうでもいいけど脳の手術なんかでそんなに出血させること自体信じられない。
太い血管は露出して挟んで縛る、脳実質はそんなに血管ないんだから電メスで凝固しながら切っていけばいいだけでしょ。
最先端の技術に目をとられて外科の基本を守らないからこういう事故が起こるんだろうな。
277卵の名無しさん:03/07/23 03:44 ID:G/81xDB2
なんか、術前には発見できなかった太い共有静脈があって、
それの扱いに失敗したらしいよ。昼のワイドショーによると。

50%という件だけど、BBCのWebニュースではフィフティ・フィフティという表現だった。
直訳すれば50%だけど、要するに成功率はよーわからんってことでは?
278卵の名無しさん:03/07/23 04:30 ID:fFdRdl4W
手術前までは「成功率99%」と思ってたらしいね。>執刀医師
279卵の名無しさん:03/07/23 14:07 ID:wPijwcwy
http://j.people.ne.jp/2002/01/22/jp20020122_13511.html
中国で分離手術成功・・・頭のふくらみは何?
280卵の名無しさん:03/07/23 20:14 ID:J2ASOimX
手術後の写真は一人しか写ってないけど、一人しか助からなかったのかな?
281卵の名無しさん:03/07/23 20:22 ID:p5+xH1Qh
>>276
「お前らはアンドロイドじゃない、結紮した血管は循環させなければならない」
とギルモア博士も言っていたじゃない?
282卵の名無しさん:03/07/23 21:15 ID:4SniQ5Wu
>>276
ウロは黙っていろ!
283卵の名無しさん:03/07/23 21:22 ID:qUY/LnaK
水頭症じゃない・・・??
違うデスか?
284わんにゃん@名無しさん:03/07/24 16:15 ID:NuX9VUo+
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
285うろ:03/07/25 05:53 ID:J3HjPU81
脳毛は出血しても50mlぐらいでしょ。
目医者と一緒で。
拡大してると大量出血に見える罠。
286卵の名無しさん:03/07/28 08:45 ID:IrckVWp4
あんたは異常走行血管がうようよしている結合児の
手術経験のデータでものを言ってんのかと。アホ?
287
シンガポールの例の病院に日本語サイトが登場した。

http://www.raffleshospital.com/japaneseclinic/Raffles%20Japanese%20Clinic.htm