命の価値は平均寿命と今の年齢の差にすべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
17卵の名無しさん:03/06/27 23:00 ID:IzNg+aM4
>>1
数字に間違いがある。
30兆円の医療費はすべて国家予算から出てるわけでない。
1.保険料(給与から天引きされる金額)
2.窓口での支払い
3.国家予算から投入

国家予算から具体的数字忘れたが数兆円ぐらいでしょ。

ただ、家族に自己満足のため無制限に老人に医療費を投入する事には
賛成しかねる。
老人の面倒をみない家族ほど「できるだけの事してください」と言う。
面倒をよくみた家族は「もう、いいです」と納得してくれる。
老人が病院にかかりにくくする事は賛成しないが、末期医療は自然に
まかせるべきだ。
18卵の名無しさん:03/06/27 23:00 ID:4KBlUzrk
>16
官僚が税金の無駄遣いについて考えたらな
19エンジニア:03/06/27 23:03 ID:9o3oMcAN
もし医者じゃなかったら考えなくてもいいよ。
どうせその知能じゃ無駄だから。
20エンジニア:03/06/27 23:08 ID:9o3oMcAN
官僚が悪いんじゃなくて政治家が悪いんだよ。
官僚なんて仕事終わるの早くて終電なんだから。
俺なんか官僚いやでエンジニアになったよ
21卵の名無しさん:03/06/27 23:13 ID:/eXU54/d
悪いけど何度も何度も既出なんだよ
22>>20なんだとお?!:03/06/27 23:18 ID:Mll5H/ig
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)    
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /       \_________________
   /⌒ \____/ ⌒\
\ /     ¬         \            / ̄ ̄ヽ
  \            /⌒⌒ヽ         /      \
   \   ・  | \ (   人  )       /        ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /          |
      \        |;;    |   \/    |       |
        \     l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
         \ ̄  ―|;;  ;;;  |-/        |      |
          \   |;;  ;;;  |/         |     |
           \  |;;   | |/          |     |
             | |;   ;; ;;|          /|    |
23卵の名無しさん:03/06/27 23:18 ID:5Hp4rzq8
長い事働きゃいいってもんでもないだろ?
24卵の名無しさん:03/06/27 23:20 ID:YwmCwu7l
その政治家を選んでる国民がいけないんだろ?
25エンジニア:03/06/27 23:23 ID:9o3oMcAN
>23
長く働けば国の生産力が上がるでしょ。
問題なのは生産性のない60歳以降が国の税金使っていること
26卵の名無しさん:03/06/27 23:33 ID:LqGdC5/S
平均寿命過ぎた爺婆はソイレントグリーンにして給食の材料にすれば
なお合理的ですね。
さすがエンジニアさんは合理的なお考えで、立派だと思います。
これからは何よりも効率が重要ですよね。
ついでに絵描きや音楽家なんかも無駄だからどんどん抹殺しましょう。
27卵の名無しさん:03/06/27 23:45 ID:VNCfHAzs
障害児は放置でいいよ。
国家予算80兆のうち30兆が医療費。
障害者が生き延びるのはよくない。
障害もって生まれた子供は治療せずに安楽死がいいよ。

28卵の名無しさん:03/06/27 23:50 ID:FjVppFUJ
老人殺せ
29あっくん:03/06/27 23:51 ID:rpMK68cB
>生産性のない年寄りがいても経済発展しないの。

バカ丸出し。
経済の「け」の字もしらない厨房。

前提が大間違いのクソスレ
30卵の名無しさん:03/06/27 23:56 ID:/eXU54/d
>国家予算80兆のうち30兆が医療費
間違ってますよ
31卵の名無しさん:03/06/27 23:57 ID:2pfFlHgd
人一人の命は地球より重いのです。
全ての人に最高の医療を受ける権利があります。
もし明日死ぬと分かっている100歳の患者さんに対しても当病院では全力で治療に当たります。
地球の有限の資源を浪費していると言われようが、当院の方針は不変です。
なにしろ、うちが損するわけでなく、儲かるだけですからね♪
そうです。
カネが全てなんですぅ♪
32卵の名無しさん:03/06/28 00:00 ID:Xc3ZR2bc
国庫支出額/国内総生産(GDP) (97年のデータ)
左が公共事業で右が社会保障。
米国 1.9% 4.8%
フランス 2.8% 6.1%
ドイツ 2.0% 7.4%
イギリス 1.4% 12.4%
日本 6.0% 3.4% ←この国だけ左と右の大小が変です。
33卵の名無しさん:03/06/28 00:00 ID:Xc3ZR2bc
OECD発表の公共事業費の比較 (US$換算) 
(ただし、日本は土地が高いからだという反論が出そうなので土地代を引き算してまふ)
米国 1,209 億US$
フランス 482 億US$
ドイツ 418 億US$
イタリア 245 億US$
イギリス 199 億US$
カナダ 129 億US$
上記6ヶ国(サミット参加国)の合計 2,682 億US$
日本 3,279 億US$
34卵の名無しさん:03/06/28 00:01 ID:Xc3ZR2bc
公共事業の日本と米国の比較。
日本と米国の国土面積は25倍米国の方が大きい。
日本と米国の人口は2倍米国の方が多い。
日本と米国の公共事業費は2.7倍日本の方が高い。

「米国の半分の人口、25分の1の国土の日本が米国と同じ量のセメントを消費している。
日本の破局への未知は公共事業によって舗装されている」
とはニューヨークタイムズのある論評の一節
35卵の名無しさん:03/06/28 00:01 ID:Xc3ZR2bc
国民1人当たりの医療費は、アメリカが2566ドル、ドイツが1486ドルに対し、
日本は1171ドルに過ぎず、国民総生産で比較すると、アメリカの医療費は国民
総生産の12.1%、ドイツは8.1 %に対して、日本は6.5 %と非常に低く、
1995年資料でも先進国のうちで16番目になります。現在では先進国で22番目
とも言われています。平成2年より円安が進んでいるので、現在の医療費は更
に低いレベルにあると予測されます。

国際水準からみた日本の医療費を488 兆5230億円(GDP)×9.2(国際レベル)
=44兆9441億円と試算しています。先進国レベルで言えば、この程度の医療
費が日本には必要であると言うわけです。
一方で国家予算に占める国家公務員の給与水準は国際的に見ても馬鹿高い!
そもそも構造改革とはこれら国家公務員給与等の支出を抑えることにあったはず
ところが「こねずみ」はそれを官僚(財務省)に丸投げしたため
いつの間にかそれが医療費、増税路線にすり替えられてしまっている。
更に奴の無能、経済音痴で経済は更に失速して悪循環に陥ってしまってるのが現状
36卵の名無しさん:03/06/28 00:02 ID:Xc3ZR2bc
単位あたりの消費額(最終需要)によって誘発される直接・間接の粗付加価値額
の合計である「総合粗付加価値係数」
医療0.958479
全産業の平均値0.850891
建設0.935017
輸送機械0.852644
電気機械0.801139
雇用波及効果を示す「雇用誘発係数(の列和)」
医療・保健・社会保障(介護を含む)0.115349
全産業平均は0.086927
建設0.103498
輸送機械0.090009
電気機械0.095567
経済、雇用の両面で医療・介護の波及効果が極めて高い。
37_:03/06/28 00:02 ID:7rmK4aJ/
38卵の名無しさん:03/06/28 00:04 ID:VXeP+qTO
http://wp.cao.go.jp/zenbun/seikatsu/wp-pl96/wp-pl96bun-1-5-6z.html
↑薬価の国際比較
その国の薬価を1としたときの日本の薬価の倍率
アメリカ:1.1 ドイツ:1.4 フランス:2.7 イギリス:2.7
おまけがついていて、同じものを厚生労働省が調べると
アメリカ:0.7 ドイツ:0.8 フランス:1.4 イギリス:1.4
調べる主体が異ると、倍位はかけはなれている。
なんでこういう差が出るかというと、
厚生労働省は93年に世界的に利用されている上位30品目の平均(日本での未承認薬を除く)
保団連の比較は日本の94年の推定市場規模で上位106品目中、少なくとも一カ国以上、他の国で
使われている薬剤62品目の平均。
厚生労働省は未承認薬が混じって比較できない薬剤を含めた、ごく限られた少数の薬剤での平均。
誤魔化そうという意図がとてもよく見える。
これは私の個人的見解ではなく、「経済企画庁平成8年国民生活白書」で堂々と指摘されている所だ。
以下に該当部位の抜粋を転載する。
>さらに,日本では使用した薬剤費の額が多いだけではなく,薬価,すなわち薬の値段そのものも高い。大
>阪府保険医協会調査(1994年)によると,日本の薬価は,アメリカの1.1倍,ドイツの1.4倍,フランスの2.7倍,
>イギリスの2.7倍である。(第I-5-6図)。
>なお,薬価を87年以前の承認薬(薬事法に基づき,販売が認められたもの)と88年以降の承認薬に分けて比較
>すると,88年以降の承認薬のほうが87年以前の承認薬に比べ各国とも高くなっている。
>また厚生省調査によれば,日本の薬価はフランス,イギリスより高いものの,アメリカ,ドイツよりも低い。
>このように結果が異なるのは,大阪府保険医協会調査が日本でよく使われている薬62品目を調査している
>のに対し,厚生省調査が世界的に広く使われている30品目で調査しているからである。30品目では,医療上
>の評価の確立した安価な薬の比重が高いのに対し,62品目では高価な新薬の比重が高くなっている。
つまり古くて薬価を引き下げた安い薬はあまり変わりないが、高価効能が高く副作用も少ない新薬は他国と
比べて高い値段をわざわざ付けてあるという結論となる。なんのことはない、安い薬で平均をとれば安く出る
のは当然だ w
39卵の名無しさん:03/06/28 00:05 ID:VXeP+qTO
あと、同じ部分でこういう指摘もある。
>日本貿易振興会「対日アクセス実態調査報告書(医療機器)」(96年)によると,日本の医療機器の販売
>価格は欧米諸国に比べて高額である(第I-5-9表)。例えば,MRIは,日本の販売価格が2.5億円〜4.3億円
>であるのに対し,アメリカ,ドイツ,フランスでは2億円程度である。
おまけに国民に対する福祉給付の不足を医療になすり付けている現況の指摘もある。
>「社会的入院」が広範に行われる理由として,在宅,施設介護サービスが量的にも質的にも不十分
>であることが挙げられる。なお,介護を行なう施設である特別養護老人ホームと老人保健施設の
>定員数は,あわせて29万2千人(厚生省大臣官房統計情報部調査,1994年)であるのに対し,要介護
>老人は141万6千人いる(第I-5-15表)。
>また,全体の医療費は高額であるが,医療機関の利用者負担は月3.9万円である一方特別養護老人
>ホームの場合,本人と扶養義務者の収入に応じた利用者負担となるため中高所得者層にとって重い
>負担(年収800万円の平均的サラリーマン世帯で老親が厚生老齢年金受給者の場合,月19万円の負担)
>となることから,医療機関を利用するという側面がある。
40卵の名無しさん:03/06/28 00:06 ID:VXeP+qTO
ちなみに、この白書は別に医者にすりよった文章ではない。
>「病状をよく説明してくれない」「薬についてくわしく説明して
>くれない」など,診療時の説明不足への不満が特に高まっている。
>また,「ていねいに診察してくれない」や「むやみに薬をくれたり,
>注射をする」についての不満も高まっている。
という国民の意見を元にした視座で分析されたものだ。ところが、医者のアラを探そうとして
様々な統計を探したものの、見つかったのは新薬を中心とした日本の薬価の過剰な高さと医療
器具価格の高さ、さらには医療以外の社会保障給付の貧しさによる医療への福祉のなすりつけ
の実態だった。一応厚生労働省に配慮して、分析は医者に対する批判という形をとっているが
どれも実データの裏付けのない、厚生労働省の過去の見解を繰り返す"憶測"にとどまり、表と
して表される実データは厚生労働省の嘘と欺瞞をあばくという形になっている。

>(国際的にみた日本の医療水準)
>医療に対して満足している人の割合は低下している。しかし,診療に対する説明不足や,
>むやみに投薬,注射をするなど,様々な不満や無駄があるにせよ,日本は国民誰もが低い
>コストで,医療にかかることができるという制度を実現させてきた。国際的にみても,GDP
>に占める,公的支出と患者負担を合わせた国民医療費と患者負担の医療費の比率は,日本
>は94年でそれぞれ,6.9%,1.4%であり,他の国と比べて特に高くはない(第I-5-3図)。
結局第三者の視点で客観的に実データを分析すれば、自己負担引き上げ前の制度がそれなり
に国民の負担軽減に役立っていたという認識に立ったという事だ。
誰のための健康保険だ?国民は厚生労働省に疑問をなげかけ、彼らを監視するべきだ。
41卵の名無しさん:03/06/28 00:06 ID:VXeP+qTO
> 在宅が全体の6割を占めていて最も多く,その次に多いのは2割を占める病院である
<中略>
>要介護者の多くが在宅という形で介護されている。在宅の寝たきり者から,年齢ごとの
>寝たきり者と要介護者の比率を推計すると,65歳以上では人口千人当たりそれぞれ16.2人,
>49.3人,80歳以上では51.2人,144.3人となり,後期高齢者ほど寝たきり者率と要介護者率
>は高い(第I-5-16図)。
<中略>
>また,寝たきり者の主な介護者の35.7%は65歳以上であり,老人が老人を介護する現状が
>うかがえる。
ナニが親を家でみるのは日本の美風だ? 社会保障給付を削った結果、要介護老人の6割は
家庭で介護され、介護しきれない少数者も老人ホームの少なさから病院につっこむしかない
現状。しかも介護保険発足後は介護報酬を支払えないからとこれらの介護保険施設の建設に
ストップをかける自治体まである。

こんな事では社会的入院など減るわけもなく、老人医療費が嵩むわけだ。ところが、介護報酬における
施設入所の点数は減らされ、在宅介護の点数は値上げされた。整備しなければならないホームの採算は
悪化し、建設へのインセンティブは抑えられ、しかも在宅介護の値上げによって在宅で老人介護を行う
家庭の自己負担する額はむしろ増し、制度自体が利用しずらくなった。社会保障給付の隠された値切り
を国民は監視し、随時抗議するべきだね。
しかも言うに事欠いて医者のせいだとは責任逃れも甚だしい。
42卵の名無しさん:03/06/28 00:07 ID:7lrRGU+c
日本の未来なんて、どうでもいいじゃん♪
俺的には、自分だけ生き残ればOKです♪
日本には問題なんて全く無いよ。
こんなにうまく行ってる国なんて他に無いっすよ♪
って、問題から目をそらしてればいいんじゃないの?
バカな人たちはさ。

43卵の名無しさん:03/06/28 00:09 ID:LioyQiaZ
エンジニアは機械のことは分かっても
経済のことは何もわかってないんだろ。
  
   なんか>>1居なくなっちゃったけど。

44エンジニア:03/06/28 00:33 ID:Ej9pfK5U
いるよ
あっくんひさしぶりにきてるじゃん
45あっくん:03/06/28 00:57 ID:lcpc3eFe
もー寝る。

  わたしが眠りにつくあいだ、主よ魂をあなたに預けます。
  目覚めの前に死が訪れたら、主よわたしの魂をお受け取りください。
46_:03/06/28 01:59 ID:7rmK4aJ/
47_:03/06/28 04:33 ID:7rmK4aJ/
48_:03/06/28 05:47 ID:7rmK4aJ/
49_:03/06/28 07:27 ID:7rmK4aJ/
50_:03/06/28 08:41 ID:7rmK4aJ/
51_:03/06/28 09:10 ID:7rmK4aJ/
52_:03/06/28 10:55 ID:7rmK4aJ/
53卵の名無しさん:03/06/28 11:55 ID:WFJ5eNVH
>>国家予算80兆のうち30兆が医療費。


あほですか?
54卵の名無しさん:03/06/28 12:13 ID:0vmWSjIY
国民1人当たりの医療費は、アメリカが2566ドル、ドイツが1486ドルに対し、日本は
1171ドルに過ぎず、国民総生産で比較すると、アメリカの医療費は国民総生産の12.1
%、ドイツは8.1 %に対して、日本は6.5 %と非常に低く、1995年資料でも先進国の
うちで16番目になります。現在では先進国で22番目とも言われています。平成2年よ
り円安が進んでいるので、現在の医療費は更に低いレベルにあると予測されます。
国際水準から見れば日本の医療費を488 兆5230億円(GDP)×9.2(国際レベル)=44兆
9441億円と試算できます。先進国レベルで言えば、この程度の医療費が日本には必要
であると言うわけです。一方で国家予算に占める国家公務員の給与水準は国際的に見
ても高いものです。そもそも構造改革とはこれら国家公務員給与等の支出を抑えるこ
とにあったはずですが小泉首相はそれを官僚(財務省)に丸投げしたためいつの間に
かそれが医療費、増税路線にすり替えられてしまっています。更に彼の無能、経済音痴
で経済は更に失速して悪循環に陥ってしまってるのが現状です。
55卵の名無しさん:03/06/28 12:14 ID:0vmWSjIY
国庫支出額/国内総生産(GDP) (97年のデータ)
左が公共事業で右が社会保障。
米国 1.9% 4.8%
フランス 2.8% 6.1%
ドイツ 2.0% 7.4%
イギリス 1.4% 12.4%
日本 6.0% 3.4% ←この国だけ左と右の大小が変です。
56卯の名無しさん:03/06/28 13:46 ID:1bxhj/UU
国家予算は500兆円くらい有ります
  一般会計80兆
  特別会計400兆 ← 無知な国民には知らせない官僚の私腹の元

国民医療費   ≠30兆
国民社会保障費=30兆

この違いが分からない >>1 は直ぐに逝きなさい 
57:03/06/30 01:29 ID:WXMLno85
駄スレ
58_:03/06/30 01:30 ID:LWrrAFYA
59卵の名無しさん:03/06/30 02:09 ID:D5DWGomw
自分の親や祖父母でも治療放棄するかっての
60卵の名無しさん:03/07/01 21:37 ID:orwJz+Yk
ぼくは小学生のころ、学校で放送委員をやっていたのですが
「お昼休みのリクエスト」で、光GENJIのリクエストが殺到し
ぶちギレ金剛になってしまった思い出があります。

それは、その日トップの『太陽がいっぱい』のリクエストについに発狂
アーティスト名が記されていなかったのをいいことに、光GENJIので
はなく、アラン・ドロン主演の映画『太陽がいっぱい』のテーマ曲を流す
という大暴挙。
「たら〜んらら〜んらら〜んらら〜ん…」
という、やたら湿っぽいアコースティックギターの音色が、楽しいお昼時を
重い空気で充満させました。
61卵の名無しさん:03/07/01 21:43 ID:uX6k8ukO
身分制度を再び、導入すべきです。階級別に平均寿命を設定するのがいいで
しょう。
62卵の名無しさん:03/07/01 23:46 ID:2fag7qrW
1がこの瞬間に交通事故で氏んでも、なんとも思わん。
それより、91y.o.の俺のバアちゃんが元気なことが重要。

ばあちゃん、いつまでも元気でね
63卵の名無しさん:03/07/04 07:27 ID:PLHI4+HK
あぼむ
64卵の名無しさん:03/07/05 23:09 ID:mAqZ4GN9
私はもう4年ほどまえに、息子を亡くしました。
9歳でしたが、半年間に及ぶ闘病生活のあと天に召されました。

息子は当時大流行していたポケモンの大ファンで、
夏に公開される映画を楽しみにしていました。
先生に言われてましたし、私達もおそらく夏までは、
もたないと覚悟していましたが、日に日に目に見えて衰弱していく息子は、
それでもテレビで映画の予告編を観ては、コロコロコミックの特集を読んでは、
楽しみにしているのが、健気でした。
7月に入って、病状は末期になって来ました。
もはや起きることもできず、呼吸器をつけたままの息子が、

「ルギア爆誕観たいなあ、観られたらもう思い残すことないや。」

と言ったときはさすがにこたえました。
9歳です、9歳の子供が死を見つめて言った言葉です。
それからすぐに息子は昏睡に入り、そのまま世を去りました。
私は妻と一緒に、公開の日に位牌を持って映画館へ行きました。
不吉な予感を告げる嵐の中、滑空して主人公を助けにいくヨット、
憎らしい、ポケモンコレクターの男の飛行船、
深海に鋭く光る瞳、そして巨大な渦巻きがわきあがると、
客席にあちこちから「ルギアだ!」「ルギアが出てくる!」と子供たちの声が
聞こえてきました。
当時すでに30を過ぎていた私ですが、一切アラ探しすることなく
子供の目でスクリーンに展開する冒険活劇を観て、
小声で「こりゃあ観たかっただろうなあ・・。」と何気なくつぶやいた瞬間、
私は本当に泣き出してしまいました。嗚咽なんてもんじゃありません、慟哭です。
「観たかったよね、すごいシーンだもんね。」と妻も泣いていました。

映画の最後で、世界を救った主人公を背中に乗せてルギアが空を飛ぶのを観て
「俺の息子をそこに乗せてくれ!」と本気で思いました。
65山崎 渉:03/07/12 12:27 ID:4lH3aQZ1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
66山崎 渉

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄