【どうする!?】女医の出産【いつする!?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
女医はストレートでも医者になると25歳.
医者の軌道に乗るまで待ってたら30過ぎちまうよう.
早めに学生出産!?→育てながら研修できる?
皆さん,どういうぷらんですかぁ〜〜〜
2卵の名無しさん:03/06/07 16:12 ID:GqnN83Ho
>1
いきなりまちがえてるよ、素人さん
ストレートだと24歳だ
3卵の名無しさん:03/06/07 16:17 ID:7km/2S1b
子供産むつもりなら
はじめから医者になんかならなきゃいいのに・・・
4卵の名無しさん:03/06/07 16:18 ID:p34DzAPT
そっか.
じゃ,結婚はするの?しないほ〜がE?
5卵の名無しさん:03/06/07 16:40 ID:7km/2S1b
子供がほしいなら結婚
ほしくないなら別に結婚しなくても・・・
という意見。
6卵の名無しさん:03/06/07 16:48 ID:BQ1SO4ct
それより出産のとき知り合いの医者に黒いまんこみられたら
どうすんだ。だんなもからかわれたりして恥ずかしいぞ。
7卵の名無しさん:03/06/07 16:49 ID:kmWH7ds3
旦那に単身赴任させて
自分は実家にぬくぬくとパラサイトしている
厚顔無恥な女医をしっています。
そして援護のない子育て女医の仕事振りを非難してます。

むかつくから「子育てと両立」なんて
えらそうにしゃべらないでね。母親失格妻失格のくせに。
あんたは毒男医とかわんないんだから。
8卵の名無しさん:03/06/07 16:50 ID:5vTDTVfD
 できたときが、その時。
 ちなみに、無理やり犯ちゃってgetしました。
9卵の名無しさん:03/06/07 16:57 ID:Uo6c14CJ
25以上の女は中古品
30以上の女は化石
10卵の名無しさん:03/06/07 17:04 ID:DKVrBsQr
ぬう
11卵の名無しさん:03/06/07 17:11 ID:QLBlF8un
>>9
 ふっ、若いな。25歳以下のゴム人形みたいな女しか知らないなんて。
12卵の名無しさん:03/06/07 17:11 ID:IsvRDweu
研修つらいっす.
寝てないっす.
日曜て,ナンダッケっ.
はよ結婚して
子供生むからヤメマースって,にげて〜...
13卵の名無しさん:03/06/07 17:15 ID:3hDzyiVX
研修中なのに妊娠中で,どうですか?
14卵の名無しさん:03/06/07 17:16 ID:3hDzyiVX
>>13
×で→○て
15卵の名無しさん:03/06/07 17:20 ID:7km/2S1b
できちゃたもんは
しかたあんめー?
16卵の名無しさん:03/06/07 17:22 ID:DoC48/lA
卒業して,研修しないで,すぐ生みました.
1年育ててから,保育園に預けながら,
9時5時マイナーで研修開始.
おかげで,まるこうじゃなかったし,よいプランだったなぁ(^_^)\
17男の本音:03/06/07 17:24 ID:3UxVjFhc
ひび割れ肌のjoyはセフレにもならない
18卵の名無しさん:03/06/07 17:24 ID:7km/2S1b
在学中、あう巣しますた。
19卵の名無しさん:03/06/07 17:25 ID:wqXQRGMg
>>13 流産するよ.ハードワークは
20卵の名無しさん:03/06/07 17:26 ID:QLBlF8un
>>18
 勉強不足だね。
21卵の名無しさん:03/06/07 17:27 ID:GDy4FSON
題名に余分な記号を付けるのはDQN
板違いのクソスレをたてるのは白痴
22卵の名無しさん:03/06/07 17:27 ID:gK/kVq9d
女医って自分の病院で産むのが普通なんか?
顔見知りの医者にマンコ診られて、指突っ込まれて。
23卵の名無しさん:03/06/07 17:28 ID:Kh19+QhY
>18 あう巣?
24卵の名無しさん:03/06/07 17:29 ID:QLBlF8un
>>22
 自分で自宅で分娩すればいいじゃない。勉強になるし。
25卵の名無しさん:03/06/07 17:30 ID:QLBlF8un
 正常分娩は米国の医師の最低限の技術だよ。
26卵の名無しさん:03/06/07 17:30 ID:Y23f0ZOw
あうす=中絶 なむなむ・・。
27卵の名無しさん:03/06/07 17:30 ID:BQ1SO4ct
俺、内科、知り合いの女医診察中、つい起っちゃって、
お互い興奮してしまい、その日ラブホいってもえました。
いまではセフレです。
28卵の名無しさん:03/06/07 17:34 ID:Kh19+QhY
>25 へえ.何かの石でも,できるんか.
29卵の名無しさん:03/06/07 17:37 ID:UMQ2zxz8
>>28
 みたいですよ。でも、異常分娩に対処できてこその正常分娩だとは思い
ますが‥‥。
30卵の名無しさん:03/06/07 17:38 ID:Kh19+QhY
>24 あたし,こないだ生んだけど,自力じゃムリムリ.
頼りがいのある,産科医にいてほしいな.
頼りがいのある産科医がいたのに,ぱにくってしまいますたが.
31卵の名無しさん:03/06/07 17:39 ID:Kh19+QhY
つぎは,医学の力をかりて,無痛分娩じゃぁ!
32卵の名無しさん:03/06/07 17:46 ID:UMQ2zxz8
>>30
 初産ですか? 次からは大丈夫。
33年増JOY:03/06/07 18:47 ID:eoIVKAQq
ほとんどまともにレスしてないですね。カワイソウ。研修を終わってから子作り
考えてたJOYさんは、その後7年経っても出来なくて悩んでる人いたな。
研修1年目にオーベンと出来婚して、3人子供生んで、10年以上ブランクあるから
臨床もどるの怖くて、産業医になってる人もいる。
子供産んでも、初めは保育所で風邪もらってくるので、熱ばっかり出して、仕事休みがち
になるから、保健所勤めに変えた先輩もいたな。
主人の科の助教授の奥さんは、子供5人産みながら小児科開業し、盛業中。
研修終わったらボチボチ考えてもいいんと違う?
34年増JOY:03/06/07 18:52 ID:eoIVKAQq
あんまり参考にならないレスですみません。
ところで、ご結婚されているのですか?
35卵の名無しさん:03/06/07 18:56 ID:BofnNXXX
既婚女性板がふさわしいですわ









☆☆☆☆☆終了☆☆☆☆☆
361:03/06/07 20:34 ID:zi+UY0G6
既婚です.
実は研修医一年目に妊娠して,
その時は,ポータブルの撮影とか心配だったので,
妊娠がわかったらすぐ医局長に告げました.
(言うの早いって言われたYo)
でも,当直とかきつかった為か,流産してしまいました.
女医が妊娠(→出産)と医者業を同時進行するのは,安全じゃないなと思った.
いまはわけあって,研修中断ちてまぷ.
37卵の名無しさん:03/06/07 20:37 ID:hmoh+WRP
    ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <  年増・・・・・ハァハァ
   |リノ.      |   \ 
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|

38卵の名無しさん:03/06/08 01:59 ID:4YQnqC7h
あげ
39卵の名無しさん:03/06/08 07:58 ID:P1PRbyxx
 あ〜、流産なんて辛かったですね。

 39才にて再婚したので現在週1のパート勤務で子作り中です。
40卵の名無しさん:03/06/08 08:49 ID:ulqzNTqT
35歳大学病院勤務の整形外科医です。
30歳のとき出産、育児休暇を取りつつ論文書いて学位もらいました。
臨床は休みましたが研究はできたし医師としても完全休業という状態では
なかったので復帰後も問題ナシ。
今はバイトをしないので収入は減りましたが、臨床と育児は両立しています。
そりゃ、子供は熱出したりいろいろ大変だけど、完璧な子育てなんて目指して
ないので、適当にこなしてきました。
医局には迷惑もかけたけど、育児休暇中の研究でいい結果を出せたので
これで良かったと思っています。

41卵の名無しさん:03/06/08 17:49 ID:weUaDpvH
agege
42卵の名無しさん:03/06/08 17:51 ID:KydQ7gyB
ジャン!
43卵の名無しさん:03/06/08 17:55 ID:xfayn8rJ
教師は産休取りやすいし女子でも
働きやすいと聞くのですが
女医さんは周囲の圧力?で産休取りにくい?
そうでもないのかな?
44卵の名無しさん:03/06/08 18:00 ID:h5GLVCL3
育児板で質問しろよ












終了
45卵の名無しさん:03/06/08 18:08 ID:NpzLbx5n
はっきり言って女医が医師として一番使えなくなる時期が妊娠時期から。
女医が医師になることじたい、煙たがられているのも内部では変わらない。
医学部で学生出来婚した女医卵はなんと二人目まで学生時代に作りやがった。

デカイ腹抱えてポリクリ、はっきり言ってヒンシュクもの。
46卵の名無しさん:03/06/08 18:10 ID:peUcMRyl
おまいら、女医なら子供産まずに仕事すれ!
中途半端に仕事やるならとっとと隠居しろ!
迷惑お荷物なんだよ!
47卵の名無しさん:03/06/08 18:21 ID:YjcQ15uF
私の価値観。
女医は周りに迷惑かけてまで、産休取ったり育児休暇取るくらいなら、医師辞めたら?

一番医師として勉強しなくてはならない時期に結婚→出産なんて迷惑行為。
本人が使いものにならなくなるのは、こちらが知ったことではないけど、いっそ隠居して欲しいくらいウザッタイ。

女医になったこと、そのものを理解している女医なら、すぐ出産なんて有り得ない。

付け加え・学生時代にポリクリをデカイ腹抱えてやるなんて御法度。
48卵の名無しさん:03/06/08 18:50 ID:/C+rTBzw
女医の出産賛成。自分の人生プランを大切にしてほしい。
>47 女医は周りに迷惑かけてまで、産休取ったり育児休暇取るくらいなら、医師辞めたら?
は、ひどすぎます。
医療現場の勤務体制に問題があるのに、それを女医自体否定するのはおかしい。
49卵の名無しさん:03/06/08 18:52 ID:/p6wgSeN
女医の出産マンセーなのは女医だけだよ。
皆は陰で「だから女医は使えない」と言っている
50卵の名無しさん:03/06/08 19:01 ID:xfayn8rJ
好きな相手がいて生める状況なら
産んでいいのでは?高齢出産を
脅しておきながら若くしての出産を
否定されるのは矛盾しています。
51卵の名無しさん:03/06/08 19:12 ID:4E9qfdGB
女医ってワガママで嫌い。
高齢になるのが嫌なら女医になるのも変。
それこそ医学部に入った時点で、研修は最低終わらせないと!
と気合いが入るもの。

研修医は一人前でもないし、医師でもない。

そんな時期、まなはその辺りで出産する奴の気がしれない。

ストレートで24歳という女医の年齢考えたら、明らかに30歳で出産しても何らおかしくはないはず。

そのくせ高齢は嫌だと言う。
ふざけんな
52卵の名無しさん:03/06/08 19:15 ID:8T/K//Zz
定期的に現れる女医たたきだな。
もしかして、生かしかくん?
はらぼてであろうがなかろうが
段位だろうが女医だろうが
使えないやつは使えない。
それだけのこと。そんなこともわからない
イかしか君は今日も医者板荒らし、、げらげら
53卵の名無しさん:03/06/08 21:11 ID:eRDtjUFo
仕事を休んで出産すれば腰掛けと叩かれ
結婚しないで男並に働けば「必 死 だ な」と揶揄される。
仕事せずに専業主婦になれば「社会のお荷物」と言われ
パートで家計を潤わせても旦那がその分家事を手伝うわけでない。
痛い思いして子供産んで、発狂寸前の睡眠遮断の毎日に始まり
大人相手の数倍イライラじれったい子供相手の日々を過ごし
相当なエネルギーを費やしてもそれで昇給するわけでなくスキルアップするわけでなく

いいね男は、仕事さえしてれば大威張りできるもんね。

54卵の名無しさん:03/06/08 22:23 ID:UWa3NkYk
女医は才色兼備
チビデブハゲの男医と格が違います!
55卵の名無しさん:03/06/08 22:58 ID:opAistcZ
                     _,,,,,,,,,,,,,,,_
                   ,ィイリ川川彡!ヽ
                   /ミミl川川川川三ヽ
                  iミ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾミ!
                    iニ!         iミ!
                 ヾ! ,.= 、_  __,,,..、 iリ
                  }ト.{-ェ:ュL_.」,ィェュ}/!:7   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  l.| `ー‐'´ `ー‐ ' .! }    | では、できるだけ波平
                     l  /L__ 」、   l‐'   _ノ
               __,. -‐ヘ  --''''--.〉 /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / \     /!\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /      | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /      |   /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | ./  /       |   // \
     /     \ |       \ ∨  /          | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
56卵の名無しさん:03/06/08 22:59 ID:WSZ77Elu
>53
そんなにだれかさんに
「よしよしがんばりやさんだね」と
ほめてもらいたいのですか?
57卵の名無しさん:03/06/08 23:03 ID:opAistcZ
          ζ
      / ̄ ̄ ̄ ̄\从/
     /         \
    /\   ,へ.__, ,_ノヽ|
    ||||||| U (・)  (・) |
    (6-------◯⌒つ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    _||||||||| |  < で、できるだけ、と言われても・・・
     \ / \_/ /    \_____________
       \____/
58卵の名無しさん:03/06/09 00:12 ID:WrH3b9F7
>53
そんなにだれかさんに
「よしよしがんばりやさんだね」と
ほめてもらいたいのですか?

働き分だけごちゃごちゃ言われないようにするには
どうしたらいいのかねっつう嫌味よ。
あー来世は男に生まれて
仕事して帰ってきたら御飯が出来てるか
奥さん帰ってきて作ってくれるまでごろごろしてればいいって生活してみたい。
でなきゃ育児にへとへとの奥さんに向かって
「『オレは』『働いてきて』疲れてるんだ、ビールのひとつも注げ!!」と
言ってみたりね。
59卵の名無しさん:03/06/09 00:24 ID:bMFH23Tj
53に同意

某作家も言っているが、
男は不細工でも努力で地位や金を身に付ければ挽回できる。
女はなまじ、そんなものを身につけたら叩かれるだけだから、気の毒っちゃ気の毒なんだ。
女医さん達、生意気だとか散々叩かれているけれど男だったら頼りがいのある良い旦那になったと思うことがあるよ。
理解のある男もいるから頑張ってください。
60卵の名無しさん:03/06/09 00:41 ID:VInfZy7o
>>57
ワロタ
61卵の名無しさん:03/06/09 01:48 ID:yPRKO9Or
馬鹿子持ち女医のオナニースレですね。
みんなあんたらのこと、大嫌いです。さようなら。
さっさとやめて下さい。
あなたたちがやめても何の不都合も生じませんので。

子供一人まともに育てられず他人に押し付け
自分の腐ったプライドを保持するために
腰掛仕事にしがみつくあんたらは
子供を車内に放置してパチンコに狂う馬鹿親となんら変わりはありません。

クソスレ終了
62カルビドパ:03/06/09 01:50 ID:iZ87SDml

君の前頭葉も終了してるようで・・・(オソマツ)
63卵の名無しさん:03/06/09 02:01 ID:yPRKO9Or
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2000080100004.htm#0016

世間の声にも耳をかたむけましょう。
妊婦女医の執刀もパンピーにとっては迷惑です。
64卵の名無しさん:03/06/09 02:08 ID:rk5bQEO3
61,63は馬鹿茄子だろう。
茄子はさんざん馬鹿にされるのに女医はマンセーされるから
ひがんでるんだろ?
ミジメだな ( ´,_ゝ`)プッ・・・
65カルビドパ:03/06/09 02:12 ID:iZ87SDml
>>63
世間の、っていうより君の内なる声では?w
操作されがちな新聞投書欄のうちの一つをリンクして
なにがいいたいんだい?
66卵の名無しさん:03/06/09 02:28 ID:jJjRx+Gw
マスコミを見れば情報操作とわめくバカの一つ覚えか。
たまに起こる医療事故でヒス起こす一般人と同じだな。
67無料動画直リン:03/06/09 02:31 ID:B1F6+bid
68CA:03/06/09 02:38 ID:pRSLttad
女医も看護婦もセキセイインコの羽みたいな服でみっともないっ
お洋服の趣味は内面の美もあらわしますからねっクスッ
69だから?:03/06/09 02:42 ID:gN9bor2k
私は28で結婚して大学院生の間に二人産みました。ついでに大学院生の間に取れる専門医は取りました。
70卵の名無しさん:03/06/09 02:50 ID:qRLrqrh0
俺は♂だが、女医さんが安心して子供生んで育てられるような社会制度が必要
だと思っている。女医さんが結婚するのも子供を産むのも、当然であり、子供
が仕事に優先する時期があるのも当然である。
一定期間後の復職を保証することを法律で義務づけるなど手はあると思うが。
71卵の名無しさん:03/06/09 03:00 ID:YnHTFhew
独身年増女医は,
若めの女医の出産育児に関して,
男医以上ににきびすぃ(冷たい).
72卵の名無しさん:03/06/09 03:14 ID:e//yTCea
結婚?出産?育児?行事?
やめてやめて!あんたらがいるから女医がバカにされんの!
迷惑かけないでよ、まったく。
73卵の名無しさん:03/06/09 10:58 ID:YnHTFhew
オマエのコトダ
74卵の名無しさん:03/06/09 11:12 ID:JyunlcqJ
>マスコミを見れば情報操作
これ常識。
75卵の名無しさん:03/06/09 11:14 ID:JyunlcqJ
つか問題はそういうことではなく
恣意的に選択され掲載される投書欄の
意見を「パンPの声」としているどこかの
愚図にもんくいえよ、馬鹿。
76卵の名無しさん:03/06/09 12:28 ID:X0lFQkDG
医療現場には危険が一杯あるから妊婦がいるとヒヤヒヤするのは事実。

・電離放射線
・化学物質(EOG、抗癌剤、麻酔剤など)
・長時間勤務
・感染症
・DQN患者や同僚からの心理的・精神的暴力(W

どこかの新聞の投書ではないが、
妊婦はとりあえず全麻手術の手術室には入らないほうが良いと思われ。
(完全閉鎖回路でもない限り)
77卵の名無しさん:03/06/09 17:36 ID:AAfGh4JM
私たち夫婦は医者同士で結婚しましたが、子育ては今の社会では
女性のキャリアアップには障害となりますので
子供は作らない主義です。
78卵の名無しさん:03/06/09 17:43 ID:Uj7W0td4
>>77
正しいです。
79卵の名無しさん:03/06/09 17:48 ID:gdvtfBj/
>53
つうか、あんたの旦那がダメ男なだけじゃん。
カス男と結婚して子供まで作っちゃったあんたの運が悪いということで

ク ソ ス レ 糸冬 了

です
80卵の名無しさん:03/06/09 17:50 ID:8WrZf622
医療界が、JOYが出産しても問題ないような社会になってくれれば、
医者のQOLも上がるだろうに。今のところありえんけど。
81卵の名無しさん:03/06/09 18:21 ID:OXf0b+8e
日々の生活に追われて妊娠・出産なんて考えられない
こうしてる間に妊娠のチャンスを失っちゃうんだろうな、と思いつつ
82名無し:03/06/09 19:11 ID:LXHilzgK
可愛いJOYさん少なくないものね。ERのコ−ディ−は、何歳の設定ダッタかな?
83卵の名無しさん:03/06/09 19:32 ID:96I0kVhN
            | ちょ、ちょっと待って、いま波平が何か言った!!
            ヽ────y──────────────
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.                             ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
84卵の名無しさん:03/06/09 20:02 ID:8DfLPoV8
女医が男医よりもすぐれるところなんてあろうか。
ガイシュツだが、
トーゼンつかえないのは男女を問わずいる。
しかし、もしあなたの職場に一人増員となったとき、
わざわざ女医のほうがいい、なんて理由はひとつとしてあろうか?
85卵の名無しさん:03/06/09 20:17 ID:AdlOoACq
>>70
どこまで保証する?
出産したらインパクトファクター幾つ?
研修医が妊娠したら研修してた事にする?
出産したら症例幾つ分にする?
産科なら症例として考えてもいいかも知れないが…
86卵の名無しさん:03/06/09 20:47 ID:0wF7RP3L
私がお世話になっている女医さん皮膚科、婦人科...。本当に良いお医者さまです
確かに女医って嫌な人もいるかもしれないけれど、でも素敵な人の方が多いし憧れと尊敬です
婦人科でトラブルがあった時、本当に親身になってわかりやすく病気の事を説明して下さった
大学病院で子供を産むつもりだったけれど「このお医者様におまかせしたい...」って思いました
やっぱり、女性の体の事は女医さんの方が気持ちをわかって下さる
女医だからって、高齢出産になるとは限らないし普通の人に比べれば大変だけど子供はいつでも産めると思います
女医さん頑張って下さいね
87卵の名無しさん:03/06/09 21:14 ID:Ezk71LQK
彼氏もいないブスが出産の心配ですかぁ
88卵の名無しさん:03/06/09 21:56 ID:KFfW2j9a
>87
確かに。
>86
ギネ女医の自作自演、うぜえよ。
>85
女医って専門医や認定医の申請のとき、あの空白の
出産逝く休期間はいれてないんだよな、ずるいんだよ!
復帰したってまともに働いてないんだから
子持ち女医は研修期間半分で換算しろよ。
89卵の名無しさん:03/06/09 22:16 ID:rueYWmqo
子供作るつもりはなかったけどできちゃったから仕方なく産んだ。
せっかくだから同期の婦人科医に帝王切開してもらった。
医師としては終ったと思う。
今は子供がかわいくて、研究なんてやってらんない。
私がいなくても、医者なんて他にいっぱいいるからね。

90卵の名無しさん:03/06/09 22:21 ID:e8gykECt
>>89
自分が満足ならそれが一番いいよ、
どうせ女医は真面目やってもやらなくても
叩かれるんだから。
91卵の名無しさん:03/06/09 22:21 ID:kv57HFqL
どこかの女医さんのホムペでやってたBBSで、
思いっきり「子供がなつきません」ていうタイトルの
悩み事があったよ。こわーーーとオモタ。
私個人としては酸球行く休より子供と母親の関係が
どうなっていくのかのほうに興味あり。
92カルビドパ:03/06/09 23:08 ID:eUV7VpJV
>>88
了見の狭いやつだな。日本社会の metabolism に身を挺して
貢献してんだからその分は割り引け。あんたがどっかよそから
子供買ってきてくれるんなら話しは別だが。
93卵の名無しさん:03/06/09 23:11 ID:8+aGMLoj
女を捨てて
行かず後家のままバリバリ働いて
あっという間に
更年期
94卵の名無しさん:03/06/09 23:17 ID:WrH3b9F7
>>93
かといって
専業主婦したら「家畜」とか
「誰が食わせてやってんだ」だしね。
95卵の名無しさん:03/06/09 23:21 ID:96I0kVhN
    /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  途中ですが、一旦CM入ります
   丶        .ノ    \_____________
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
96卵の名無しさん:03/06/09 23:24 ID:rtTGL0Ek
両親不在の家庭の中で子供がどう育っていくかを考えたら可愛そう。
少なくとも、子供が小学校に入るまでは女医さんには臨床を離れてもらいたいものだ。
子供が中学を卒業するまでは、5時上がりのマイナー系に行って欲しいものだ。
97卵の名無しさん:03/06/09 23:51 ID:obkk3u5s
産んだ子兄弟全員登校拒否になった女医さんもいるってきいたことあります。

こどもがなつかない・・・・って、悲しいね。
やっぱり他人や自分などの大人はいいようにいって取り繕えても
こどもはごまかせないんでしょうね。
98卵の名無しさん:03/06/09 23:57 ID:WrH3b9F7
>やっぱり他人や自分などの大人はいいようにいって取り繕えても
>こどもはごまかせないんでしょうね。

何かヤな言い方。何をごまかすんだ?


99卵の名無しさん:03/06/10 00:04 ID:zPt8DVtH
幼児の診察時、多分おばあさんを待合室に残して
母親が抱いて入ってきたんだけど、子はソワソワオドオド。
ついに診察中泣き出してずっと「ばあば〜〜〜ばあば〜〜〜」
と出入り口のほうへ身をよじって狂ったように泣いていた。

みんな「大丈夫、子供はわかってくれる」っていうけど
ほんとに小さいときから預けて働いて
朝早く夜遅くでほとんど接点なくても
ああはならないのだろうか??
みんないいことしかいわないからわからないよ。
正直なところを教えてほしい。
100カルビドパ:03/06/10 00:07 ID:jabRaSIo
>99
24時間べったりくっついててもついには我が子を虐待死させる
親もいる。いなきゃいないでも育つもんだが、それと教育の
out come は別物。
101卵の名無しさん:03/06/10 00:09 ID:LXxJ1SLy
>98
なんでそんなに言葉尻つかまえて絡んでるの?
あなたは本当に子供いる?
そういう悩みってないの??
あなたの悩みってもしかして
夫が手伝ってくれない、とか同僚から認められない、とか
自分が主体の悩みというか愚痴ばっかり??
10298:03/06/10 00:16 ID:5mzfA3uw
自分、子梨だが。
貴方は何よ?
103カルビドパ:03/06/10 00:18 ID:jabRaSIo
>>101
まあまあ;;
just play cooool ha?
104卵の名無しさん:03/06/10 00:18 ID:LXxJ1SLy
>100
そうですね。べったりがいいわけではないとわかっているけど。
同じような環境でグレる子もいればいい子もいて、
いったい何が違うんだろうと不思議に思います。
もうほとんどその子の性質として
生れ落ちたときから決まってるんでしょうかね?
105カルビドパ:03/06/10 00:19 ID:jabRaSIo
>102
なに、再生産ゼロなんだハハ
くだらん、実にくだらん。
早くおっぱい卒業しろよ。
106カルビドパ:03/06/10 00:22 ID:jabRaSIo
>104
どっちもだよ。遺伝的要因と環境要因が個人をキャラクタライズ
します。
107卵の名無しさん:03/06/10 00:35 ID:LXxJ1SLy
カルビドパさんはもしかしてぷ鹿?小児科?
お詳しいんですね。
環境要因もって事は、両親仕事でつかれてても
子供と触れ合う時間ってとっても大事なんでしょうね。
父親と母親のバランスももちろんとれてないと
だめなんでしょうね。私は旦那に家事は強要まではしないし、
手伝ってくれなくてもあんまりなんとも思わないけど
子育ては絶対手抜きしないで自分の役割をはたしてほすぃです。
108カルビドパ:03/06/10 00:42 ID:jabRaSIo
>107
馬鹿の100時間演説よりも、賢者の一言。
絶対的な時間は問題じゃないってコトよ。
エリート層ほど我が子とふれあう絶対的な時間は少ないわけだが
むしろパチンコやって子供を熱中死させるようなやつより
ちゃんと育てている。

109卵の名無しさん:03/06/10 08:24 ID:oBkQtn6b
ばあちゃんにまかせっきりの子どもが国立医学部入ったの聞いた。
夜診、当直辞めて育てても、うちの子どもはせいぜい私立。
でも、まるっきり辞めたとこより成績ましなので救われるが。
110卵の名無しさん:03/06/10 13:27 ID:Uyb50oVd
                     __ .__
                    /  //  /出る幕がない…   __
          __     /  //  /              \  \        _
      __/ /_____ ̄ ̄  ̄    ζ               \  \    /  |
     /_     ̄ _   /     / ̄ ̄ ̄ ̄\       ._     ̄ ̄  /  /
      ̄/  / ̄ ̄/  /  __/         ヘ ̄ ̄ ̄ ̄/         /  /
    /  /   /  /  /  .|/   \  /ヘ.____/    __/  /
   /  /   /  /  /  . |(・)  (・)   |||||||.        /      /
 /  /   /  /     ̄ ̄ ̄ |⊂⌒◯-------9)      /    _/
  ̄ ̄      ̄ ̄             | |||||||||_    |       ̄ ̄ ̄
                        \ ヘ_/ \  /
                    .    \___  /  ・・・やはりワシには
                         /   /⌒ヽ
                        /⌒/⌒/ / |     アニメしかないのか。
                       (つ/_/ /\ |
                      (____/  ヽ
                     ___/ / / \  丿
                     ( __(___ ) ̄ ̄
111卵の名無しさん:03/06/10 19:26 ID:UHnLHulr
結婚した〜い
112卵の名無しさん:03/06/11 21:09 ID:oVr3RIqW
>109
しょうもない母親ですね。
学歴がすべて?
さびしくてさびしくて勉強ばっかりしてた子なのかもよ>ばあちゃん子
113卵の名無しさん:03/06/12 14:19 ID:edCsyydd
女医だろうと子供にとって母は母。
自分の子がかわいくないから仕事してるなんて奴いないし、忙しくったって
いきいき働いているなら子供はちゃんとわかる。
家にいる時間が長い=愛情がある、という図式なら
父母ともプーでいい。
114卵の名無しさん:03/06/12 16:12 ID:uWIRVbau
>>113が良い事を言った!
115卵の名無しさん:03/06/12 16:18 ID:2zFdxxib
ここは私立DQN医大卒の女医が語るスレですね?
116卵の名無しさん:03/06/12 19:05 ID:HvdoYUbt
子持ちの女医さんは働く母としてはすばらしいでしょうが

医者としては三流以下ですね。

つーことでクソスレ終了
117卵の名無しさん:03/06/12 20:16 ID:OIoaknEf
医療で高齢者を一人救うことと、未来ある子供を一人生み出すことと・・・
生産性のある行為は後者だと思うのだが。
病院に託児所を設置するとかはしてもいいんじゃないのか?
少子化対策にわざわざ女医が子供を産まなくとも他の女が産めばいい・・・という意見もあるだろうが、病院以外でもそういう考えが根付いているから独身女が増えるのだ。
欧米人に言わせれば、日本ほど妊婦に気遣わない先進国もないらしいしな。
118卵の名無しさん:03/06/12 20:26 ID:Mhc6DZ7Z
専業主夫が居ればいいんじゃ?
看護士とか、リーマン捕まえて、出産後は
家庭に入ってもらう。
119卵の名無しさん:03/06/12 20:34 ID:fvLDyO6B
家庭教師先の女医の息子、まったく躾がなっていない。
その上、勉強しない、頭悪い。

家庭教師を断っているのに継続を要求する女医ママ。

躾 で き な い
女 医 は 黙 れ

と何度言いたくなったことか。

決まってDQN私立大の女医。

さぁ、あなたの周りにいる勘違いな女医は決まってDQN私立大なので探してみよう
120卵の名無しさん:03/06/12 20:47 ID:N5teghHr
女医だからって差別しないで
でも女医だから考慮して
甘えるなボケ
121卵の名無しさん:03/06/12 20:52 ID:QZMggxwo
女医が男医よりもすぐれるところなんてあろうか。
ガイシュツだが、
トーゼンつかえないのは男女を問わずいる。
しかし、もしあなたの職場に一人増員となったとき、
わざわざ女医のほうがいい、なんて理由はひとつとしてあろうか?


122卵の名無しさん:03/06/12 21:00 ID:OIoaknEf
>118
他職業で女医を嫁に貰った場合、普通の神経を持った男だったらコンプレックスがあるだろうから家庭になんぞ入らないのでは?
むしろ亭主関白に振舞うだろ。
専業主夫に好んでなるやつは、まずいない。
123卵の名無しさん:03/06/12 21:09 ID:mJKdg4zu
>121
使えない男医よりは使える女医では?
メジャーの女医さんって仕事をきっちりやってる人がおおいよね。
124卵の名無しさん:03/06/12 21:35 ID:HlxwivTo
専業主夫=結婚できないバカ女医の妄想

>123
>メジャーの女医さんって仕事をきっちりやってる人がおおいよね。

はあ?お前は何もしらん部外者か、自画自賛自作自演の
つかえねえメジャー女医だろ。
そんなこと聞いたこともねえよ!

125卵の名無しさん:03/06/12 21:41 ID:jmyPoGdS
↑仕事のできる男ってこういう物言いしないよね。

女医がそんなに嫌いなんて、よっぽど後輩に恵まれなかったんですね。気の毒
126卵の名無しさん:03/06/12 21:51 ID:HlxwivTo
メジャーの女医で仕事をきっちりやるということは、
妻、母親としては底辺レベルということです。
jmyPoGdSはよっぽどできる女医さんであり、
最低な母親なんでしょう、アー子供はカワイソウ
127卵の名無しさん:03/06/12 21:57 ID:Q12QAczy
母女医も、
私、仕事は手をぬいていません、でも
母 親 と し て は 最 低 ですって認めれば
叩かれないのにね。
高飛車な態度がむかつくんだよ。
128卵の名無しさん:03/06/12 21:59 ID:xqKZuLzI
結婚して子供が居る場合、男医者の場合では
主婦一人やとってるのと一緒だ
129卵の名無しさん:03/06/12 22:00 ID:v+TDD+e9
女医はやはりHテクが下手なのだが。全国の女医さん反論ある?
ちなみに俺は今までに女子医学生3人、女医4人としたことがある。
130卵の名無しさん:03/06/12 22:17 ID:3Q7KKogC
>>125
結構口に出して言いませんが、陰で女医を好ましく思わない男医は居ますよ。
高慢・ワガママ・融通きかない・家庭的でない。
など。

一番不人気な理由は高慢&家庭的でない、という面が多し。


男医は女医を好ましく思う、そう信じてるのは女医だけかも。

私立医大出の女医は医師とは思えません
131卵の名無しさん:03/06/12 22:24 ID:v+TDD+e9
>130
そんなんですか?
132卵の名無しさん:03/06/12 22:32 ID:5/ZMyHyt
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <  高慢・・・・ハァハァ
   |リノ.      |   \ 
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|

133卵の名無しさん:03/06/12 22:38 ID:k86t0yJW
なんで私立卒女医をそんなに叩くの???
国立卒とどう違うわけ???
駅弁より優秀な私立医だっていっぱいあるでしょう???
134卵の名無しさん:03/06/12 22:44 ID:S6yVQd3N
223 名前 : 卵の名無しさん Mail : 投稿日 : 03/06/04 11:19 ID : ZoDvWOBw

>>217
私は、院生と研究生で大学病院に残ったので、何百万も学費払いながら
無給で臨床も当直もやりましたよ。

バイトだって、どこにも行きたくないのに、出先を確保し続けるために
無理やり割り当てられるんですよ。

私は、研究と無給の臨床だけでクタクタだったので、父から教授に
「娘をバイトに出すな!」
って言って貰って、免れたけど。
(うちの教室の教授よりも父に方が立場が上なので)
でも、こんどは医局内で居心地が悪くて・・・

時間的にも精神的にも余裕を持つ事は、メジャ‐科では
(使えないヤツ)(落ちこぼれ)(さぼり)として蔑まれる。

一般人には理解出来ないでしよう。
「報酬いらないから、どうかバイトを断らせて下さい!」、っていう
切実な願いが。
それと、バイト=研修医ではありません。
教授もアルバイト行きますよ。
135卵の名無しさん:03/06/12 22:54 ID:95e8e4YO
>>334
お給料のためでなく
出先確保のためのご奉公とわかっていながら
ご奉公嫌さにパパ使って
「だって自分はお給料いらないし」と書く
苦労してるみたいに書いておきながら
自分自身は降りて
周りに苦労を押し付けてる・・・

これ、最悪に嫌われるパターンじゃないの?
136卵の名無しさん:03/06/12 23:07 ID:xvRe7PXq
子持ち女医にありがちなパターン>134

研究生で院生で・・・っていやならやめればいいのにね。
どうせクソみたいな研究なんだろうに
まわりに迷惑掛け捲って、それでも自分が一番大変って主張したいのだ!!
137卵の名無しさん:03/06/12 23:39 ID:dwVJB811
高慢というより、勘違い女医ママが多くて困りますね。
家庭でも医局でも周りが呆れていると思いますよ。
本人が躾けられていないまま二束のわらじをはじめたものだから
そのガキはとんでもないだろうな。いや、反面教師かなw

誰も研究してくれと思っていなければ期待もしていません。
忙しいのも両立するのも君の勝手なのだから、忙しいだの
なんだの理由を立てて周りに迷惑かけることだけは勘弁して
ください。
138卵の名無しさん:03/06/12 23:42 ID:RrgpsIep
地方の国立から、東京の私立の医局に来る女医って
勘違いしてるヤツが多いよ、学生時代遊んで無い分
はやりの場所とか行きたがるし、地方の関連病院への
出張ことわろうとしたり
139卵の名無しさん:03/06/13 01:17 ID:t9ggyGkB
東京の私立の医局に来る椰子の考え

フロム地方国立・・都会生活に憧れて。もちろん田舎病院に
         飛ばれされるのなんてきいてない。
         私大ならアホばっかりだろうし、自分は
         頭ひとつ飛びぬけやすいという計算も。

フロム同等私立・・変わり者。魂胆があるのか出身大が嫌いなのか。

フロム上位私立・・わけあり?
フロム他下位私立・・ロンダリングみえみえ。         
140呼んだ?:03/06/13 01:22 ID:xpeAInix
まさに138のいうとおりの経歴ですが>地方の国立から、東京の私立の医局に来る女医
雪に強いと見込まれて
真冬の豪雪地帯に2回ほど
ホり込まれましたが。
いやがらせだったのでしょうか?
お米もお酒も美味しかったからいいけど。
141卵の名無しさん:03/06/15 23:40 ID:y3sgEX5O
age
142sage:03/06/16 16:19 ID:FilQ0jwL
sage
143sage:03/06/16 16:20 ID:FilQ0jwL


sage
144卵の名無しさん:03/06/16 17:19 ID:hMLQcEvR
女医はハッキリ言って、良妻賢母にはなれない。
子供の世話もできず、ご飯も作れない、暇がない。
ぜーんぶ、実母や義母、託児所に面倒みてもらう女医。
当然ご飯も。

よくこんなんで、子供が欲しいなんていえるよね。
エゴもいいとこ。

そんなに子供欲しかったら、育児できる人間が産めよ。
自分のことしか考えずに、子供は二の次でよく言うと思うよ。
145卵の名無しさん:03/06/16 18:08 ID:ZJzhpttr
家庭つくるか、仕事つづけるか、どっちが幸せってことだけ。
絶対に両立はムリポ、仕事も家庭も中途半端になるだけ。
146卵の名無しさん:03/06/16 18:48 ID:a0FJkZhZ
子あり女医には

仕事はきちんとしても、最低ネグレクト母女医
こどもをきちんと育てることができても三流女医

どちらかしかいません。
147卵の名無しさん:03/06/16 18:52 ID:XqdcRVnm
子供の世話もせず、ご飯も作らない、暇がない。
ぜーんぶ妻に面倒みてもらう男医。
当然出産そのものも。

もともと女は男より仕事がひとつ多いんだから
無茶しないほうが良かったかもしれないね。
148卵の名無しさん:03/06/16 19:13 ID:a0FJkZhZ
>子供の世話もせず、ご飯も作らない、暇がない。
ぜーんぶ妻に面倒みてもらう男医。

女医は、子供も夫も面倒みてないじゃん。
149卵の名無しさん:03/06/16 19:21 ID:XqdcRVnm
男医が妻子供の面倒みてるのか?
給料運んでるんじゃ文句あるかってか?
150卵の名無しさん:03/06/16 19:25 ID:Tm/bKeSi
>女医は、子供も夫も面倒みてないじゃん。

ひとそれぞれやん。
女医じゃなくてもハードワークを持っている母親は
夫・子供の面倒みられないやん。
「女医」ってひとくくりに論じてる奴って幼稚。
151卵の名無しさん:03/06/16 19:28 ID:XqdcRVnm
子供はとにかく
いい大人の旦那まで
面倒見られなきゃならないって・・・
152卵の名無しさん:03/06/16 20:09 ID:rWjkZAXF
大人の旦那はともかく
こ ど も す ら
せわしないからねーーー女医は
153卵の名無しさん:03/06/16 20:11 ID:LtUwBiMx
>151 同意。
ここで女医を叩く男医は、完璧に嫁さんの面倒見て、なおかつ寂しい思いをさせていない自信があるんだろうか・・・
154卵の名無しさん:03/06/16 21:26 ID:4gQnRbB9
>>153
いや、だからさ、
べつに男医が家庭大事にしてるかとかって問題じゃなくだね、
男医と同等のお仕事してくれりゃーいいんだよ。
やれ、出産だ、子育てだ、生理痛が、更年期が、、、
と、ことあるごとにプライベートな問題をおおげさにさわいで
まわりに自分のデユーテイを押し付けてるでしょ、あなたたちは。
だれも妻や母と両立してくれなんて頼んでないっつーの。
155卵の名無しさん:03/06/16 21:30 ID:pBdSmBm3
何か出産いつするか・どうするかってー話からは禿しくずれてるな。
156卵の名無しさん:03/06/16 21:34 ID:4gQnRbB9
だ〜か〜ら〜
医者やるんだったら子供産むなよ〜。
もちろん開業して
いっさい周りの人間に迷惑かけないならいいけどさ。
157卵の名無しさん:03/06/16 21:39 ID:LtUwBiMx
>154
現に両立を求める意見が幾つも上がっておりますよ?
当直も含めて仕事を対等にこなす意思のある女医については、プライベートな家庭の事情にまで口を出すのは失礼でしょう。
158卵の名無しさん:03/06/16 22:04 ID:Raa3JWfV
女医だからって差別しないで
でも女医だから考慮して
甘えるなボケ
159卵の名無しさん:03/06/16 22:09 ID:Io8VnIXK
出来たときに 産むのが いいね。
計画通り いかないときも あるし。
子を産んだ 母になった 女医 の 良いところも出てくるよ。
男性医 も 女性医 も 完璧な 人なんか いないんだから。
160卵の名無しさん:03/06/16 22:37 ID:Raa3JWfV
結論は出た
  / ,,r'~ ̄`ヽ、ヽ____/  ,,r'~ ̄`ヽ、 \       
 /          .ヽ     /           ヽ    /     __|_       /       / l l      |ヽ
 |           ヽ   /             |   /        |  ヽ\``  /      /         | )
 ヽ           ヽ  /             ./  /へ       |   |    /へ     \     ヽ   _| 
  \           ヽ/            /  /  \_ノ   ノ   V    /   \_ノ   \    つ r'ノ
終了
161卵の名無しさん:03/06/17 08:46 ID:OBelN2DB
結論

女医の担当になった患者はかわいそう
もしくは
女医のもとに生まれた子供はかわいそう
162卵の名無しさん:03/06/17 12:29 ID:se3gy9n0
ここで必死に女医を叩いてる奴って何?
子供がいない女医ならいいのかというと、それはそれで悪いらしいし
何でそこまで執着するのか不明。
まあ中にはDQNもいるだろうが、だめなやつはプライベートに関係なくだめ。
個人的には、女医だろうと同僚なら、仕事の出来より性格悪いやつの方が、鼻につく。
そいつがいい母親だとかんなことは、どうでもいい。
163卵の名無しさん:03/06/18 00:41 ID:qL4BXI+B
子供に構えばいいってもんじゃないだろうに。
少なくとも専業主婦に育てられた男子は
女に心身ともに依存しないと生きていけないダメ男に育ちがちだ。
164卵の名無しさん:03/06/18 13:24 ID:+ZDdJEqY
勤め先でのことで言えば、男の医者も
本人が病気で休むこともあれば
家庭の事情(例:開業している親が病気になった際の跡取り息子)で
勤務先を考慮してもらってることもある。
私生活上のことで仕事上の配慮が要るってことでは同じなのに
何で妊娠・出産はここまで目の仇にされるのかね。


165卵の名無しさん:03/06/18 17:25 ID:i/fH0vYN
まぁ、叩いて気が済むなら、叩いていいんでないの?
まぁ、場所場所でしょ。
166卵の名無しさん:03/06/18 23:53 ID:PtXK+QIY
私は結婚してない女医だけど、
やっぱ、子供産む→育休で臨床できないから
大学院・研究期間にあてるっていう考え方はやめたほうがいいなとは思ってる。
真剣に研究しているひとたちになんか失礼だ。
もちろん真剣に研究したいテーマと熱意がそのときちょうどあって
しっかり迷惑のないプランを立てて成果を出せればいいんですが。

まあ世の中、医者じゃないけど子供3人生みながら研究続けて
日本物理学会会長になった女性だっていますし、
実力があって本気でやろうと思えばなんだって
できるさ。(ちなみにお子さんたちはもちろん立派に円満な人たちらしい)

ただやれるつもりで迷惑をかけてるとイタイんだけど、
その辺がわかってないってか、周りが見えなくなっちゃう
先輩も多いからなあ、だから女医ってたたかれるのよねえ。
みんなだって、女医への偏見なんてあって当たり前と思って医者になりましたから
別に配慮なんて期待していません、なはずなのにね。
167卵の名無しさん:03/06/18 23:56 ID:L9ksS7RB
自分にそこまでの実力があるか、やってみないとわからないので
とりあえず一人目の子供ではやってみよう。

って言うのが甘えと言われるのでしょうか。
168卵の名無しさん:03/06/19 01:32 ID:TyVuY/vF
>>164
うちの医局では、そういう男医は、
お客さまになるけど?
だいたい、親が死のうが出産しようが
先に実験まとめて発表したもの勝ちだろ?
ネイチャーが子育てしてたからって
時代遅れの論文載せるか?
169?3/4?�?c?H:03/06/19 01:43 ID:oVrgaaEy
私、忙しい部類の内科医だけど、結婚してから留学もしたし(単身赴任)、学位も取ったし子供二人育ってるし(でも毎日離乳食はできん)、
極めてラッキーな環境にあったのかなぁ、と思います。でもベビーシッターさんの確保とか、お金はそこそこ掛かるけど、やってやれないことないぞ。
今日も呼び出しされてるから行くけど(子供の世話は呼んだ。どうせ寝てる人間の世話に1マンも払うのは嫌だけど仕方ない)。
170卵の名無しさん:03/06/19 01:59 ID:SwedxedZ
>>169
オレの先輩でも、子供が小学校入るまでは、医者で稼いだぶん
全部ベビーシッターとお手伝いさんに
消えてたって女医さんいます。
医師としても、研究者としても、優秀だとおもうけど
講師にもなれなかったし、外の部長もきつそうだし
子供はぐれぎみらしい
171卵の名無しさん:03/06/19 02:10 ID:JtcklJWl
>>170
貴方まさかウチの関係者?>キーワード:関東・マイナー
いや、どこにでも転がってる話なのかもしれんが・・・・
172卵の名無しさん:03/06/19 21:38 ID:Si0U33I0
>170
現実はそうなんだろうね。
173卵の名無しさん:03/06/19 22:03 ID:xxxV1/cv
ジュニア医事新報に、ベビーシッターを二人やとっている女医さんの話、のってたっけ。
174卵の名無しさん:03/06/19 22:32 ID:UzVcxBac
40歳初産女医で今出産中なんだけど何か?
175卵の名無しさん:03/06/19 22:51 ID:NL0XwOUw
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  ||    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   りリリ  /=三t. |  <  40才・・・・ハァハァ
   |リノ.      |   \ 
    |   、  ー- " ノ      \_______
   |   ”ー-- "|
176卵の名無しさん:03/06/19 23:04 ID:PQfCobHP
高慢ちきな叙位さんほどバックを好むのはどうして?
177卵の名無しさん:03/06/19 23:09 ID:lKL3Wtzh
>>174

>今出産中

あのあの、お願いですからカキコしてないで
専念してください(汗
178卵の名無しさん:03/06/19 23:24 ID:UzVcxBac
>>177
あっ今産んで縫合中ですが何か?
179卵の名無しさん:03/06/20 16:31 ID:oG4G0Ije
ここで女性医師叩きしてる男医って、2種類だね。

1)女性医師との結婚狙いで医師になったが、振られ続け、ミジメな生活をしてる。
2)女性医師より能力が低いので、妊娠・出産などをこなしつつ自分より上であ
る女性医師のことが嫉ましい。

実際、私と釣り書交わしてもらおうと無駄な努力してる男医がいっぱいいたし。
それに、2ちゃんスレによると、(男医は結婚相手として女性医師が一番望ましいと思ってる)ので、ここでの女性医師叩きは他の2ちゃんスレと矛盾してる。

あっ、それともバカ茄子専業主婦の僻みかな?
「私も職場復帰したいけど、必要とされてない・・・。お医者さんは良いな。
カッコ良くて。何でもこなせて。羨ましい〜〜メラメラ!」
って感じかな?
お気の毒だけど、生まれも育ちも能力も違いますことよ。(プ
あなたがたは、肉なんとかが、お・に・あ・い!
180卵の名無しさん:03/06/20 16:58 ID:mI20Vyu0
>>179
きっと、めちゃくちゃブサイクなんだろうな
181 ◆fMIIIDWARA :03/06/20 17:17 ID:Cf7lPjnk
>>179
とりあえず、ジョイさんは産前・産後・育児の期間、
職場の席を抜いてください。
182卵の名無しさん:03/06/20 17:42 ID:oG4G0Ije
さあ、どうでしょうね?
ケコ-ンして欲しいって、男医が押し掛けてきて困ってますが何か?

っつ-かさ、能力で負けたらすぐブサイクとかいうの、余計ミジメだよ。

1)優れた遺伝子を残せる。
2)家柄が良いことが多い。
3)資産家であることが多い。
4)お嬢様として、不自由なく育てられていることが多い。
5)当然、高学歴である。(当たり前過ぎて忘れるとこだった)
茄子とは比べ物にならないけど、一般OLと比較しても、見劣りすること
なんてほとんどないはず。

あっ、茄子の負け惜しみだったのかな?
また相手をしてしまった・・・(鬱
183卵の名無しさん:03/06/20 17:55 ID:osR/9D4J
>>179
女医のふりして叩いてもらおうと思ってもバレバレですよ。
184卵の名無しさん:03/06/20 18:01 ID:8aPKjBHN
>>183
わしも1票。
ほんもののじょいなら
こんな時間にかきこできるわけがない
185卵の名無しさん:03/06/20 18:10 ID:oG4G0Ije
>183
では、(女性医師は優秀)ということで良いですね?

186卵の名無しさん:03/06/20 20:07 ID:w4AaphwA
>>184
あたしも1票。
優秀なお医者さんはそんな時間は仕事してるわな
187卵の名無しさん:03/06/20 20:15 ID:MNuZoWtB
窓際なマイナーのお医者さんは暇ですわな
188卵の名無しさん:03/06/20 20:15 ID:5NInQNnP
最近の女医は、別になーんも気にしとらん。
勝手気ままに産休して、
酷いパターンになるとそのまま永久休職。
産後、出てきても
育児があるからって、当直拒否、定時帰宅、etc、etc
アホ政治家(怒異、汰死魔、そのた諸々)や
似非人権団体とやらのせいで周りは大迷惑。
189卵の名無しさん:03/06/20 21:42 ID:2Nsp00SF
>179
>>女性医師との結婚狙いで医師になった
こんな医者聞いたことない〜っ、いたらやばいよ〜気持ち悪い〜
そんなの言い寄られても捨てなきゃだめですよう。
そんなのに言い寄られて喜んでるようなみじめな女医にならないで〜
190スレ違い:03/06/20 22:07 ID:CGhi1y25
自分の子供が熱を出して入院することになったから早退する、
といって外来途中で帰ってしまった男医
子供には妻が付き添ってるのにナゼ帰る?
死にそうでもないのにナゼ帰る?
しかも主治医になってる外来患者はもちろん、
入院患者のステント挿入もEMRも、そのほかもろもろその日の検査全部ほったらかしで。

最近の男医もひどいよ
191スレ違い2:03/06/20 22:17 ID:8aPKjBHN
>>190
それな、最近の母親の風潮って気がせん?
例えばたかが虫刺されで、旦那まで連れて病院に来る母親多いよ。
2人の間の子供だ、ということかもしれんが、
子供を病院に受診させる程度のことすら一人で出来ない育ちそこないが、
そんなことは微塵も恥じず旦那に仕事休ませて当然、という態度なのが腹立つ。
スレ違いなのでさげ。
192卵の名無しさん:03/06/20 22:24 ID:VWxcckBf
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   , |∴   /  \ |、   /  ほな、アゲとこか・・親切やろ。
  |`──-( / )-( \)l |  <  
  | [     ,   っ  l |    \ 
  `-,     'ヽ、_ソ  }'     \_______
  / ヽ、    `'   ノ     
 /     ゝ ── '  \
/    ,ィ-っ、       ヽ
|  / |   う        

193卵の名無しさん:03/06/20 22:31 ID:4kldpnlC
こういうスレを見ると、日本っていう国は
どうして世界から取り残されてるか、よくわかるよ。
時代遅れなんだよな。
女医さんと言えば、国の貴重な資源。
その資源が子供を産んで離乳までのわずか数年を
待てないような余裕のない国。
だから、女が結婚をやめるんだよ。
日本は異常な国だね。
世界でも女に結婚か仕事の2者択一を迫るのは日本だけ。
よその先進国は男も女も仕事、家事、育児を共同でこなしている。

女に専業主婦を望むのはニホンとアフガニスタンのタリバーンだけ。
194卵の名無しさん:03/06/20 23:26 ID:I7WPY9FH
>193
本当に仕事をしようと思ったら家庭に向ける余力はないはず。
これは男性でも女性でも同じでは?
仕事なら仕事と覚悟を決めるべきでしょう。

日本にはよその先進国のような資源も余裕もありません。
生き延びるためには働きに働くしかないのです。
中途半端は許されない。
195卵の名無しさん:03/06/20 23:47 ID:5/r7p0+m
>本当に仕事をしようと思ったら家庭に向ける余力はないはず。
>これは男性でも女性でも同じでは?

だったら男も女も真剣に仕事してたら結婚できんということですか。
194は女は家庭に入って家事全部、自分は仕事で忙しいから
全く家庭はかえりみませーんという人なんですね。
昔はそれでよかったけど、今はたぶんそれじゃ子供はちゃんと育たんぞ。
今は父ちゃんにも子供みさせる家庭が多くなったからね、
子供が「どうしてうちのお父さんは・・・」といじけるかもね。
うちの子にかぎって・・・と思いたくなるだろうが、甘い甘い。
女医の子供のことを笑ってられなくなりますぞ。

結婚する気がなかったならすまそ。
196卵の名無しさん:03/06/21 00:07 ID:bIPHpnTo
産婦人科と精神科には
子供生んで育てたことのある女医のニーズはあるんじゃないか?
別にいなくてもいいけど。
いたら外来で指名してくる患者がいるかも。
DQN患者だとしても金払ってくれるなら金づるにはなる・・・かも。
197卵の名無しさん:03/06/21 00:11 ID:wjCLXv4t
確かに科によってはねー
子育ての大変さも知らないやつに
つべこべ言われたくないし、説得力0。

でも、自分ではろくに育てないで
私子供います面するやつも
てめーに言われたかねーって内心思いますが。
198194:03/06/21 00:13 ID:Jfmz3C/R
>だったら男も女も真剣に仕事してたら結婚できんということですか。
は極端なのでさておき。
知っている範囲で「大きな仕事」をした人も大体結婚はしている。ただし家庭は崩壊しているが。

>自分は仕事で忙しいから全く家庭はかえりみませーんという人なんですね。
もし結婚したとしたら、多分こうなる。
>昔はそれでよかったけど、今はたぶんそれじゃ子供はちゃんと育たんぞ。
父もそうだったので良くも悪くも自分程度になるのではないかと。
ただ、子供心に「こんなもんだ」と思っていたので、いじけることは案外無いかな・・。

ま、結婚する気はないので、あくまで仮定です。
199卵の名無しさん:03/06/21 00:33 ID:bIPHpnTo
精神科の女医なりたてです。
虐待とか増えてるし、そういう子供の問題をなんとかしたくて
精神科に入局しました。
まず親を診られるように精神科一般ちゃんと研修してから
児童精神をやっていこうと思います。
で、将来は医療機関ではなくもっと社会的な機関で
幼児・児童をとりまく問題について取り組み活動していきたいです。
子供はやはり自分でも育てていこうと思います。
せっかく女性に生まれたんだから、自分の子供を産んで育てるよろこび、
経験したいと思うし。
でも産むのはやっぱり、自分の臨床能力にある程度自信が持てて、
将来の活動の場に目処がついてからですかね・・・
で、医療機関ではないところに拠点を移してある程度時間のゆとりを
持って子育てしながら働こうかと。だから高齢出産になりそうです。
で、自分のできる範囲で迷惑かけずにやれるところで、自分の能力で
できる精一杯の成果が出せればいいかと。お給料なんて安くて良いし。
・・・って考えは、やっぱ甘いしアホですか?
200スレ違3:03/06/21 00:35 ID:NWPb//cm
>>191
最近、虫さされを救急車で搬送してくるバカ親が
連発したんだけど、大学時代の同期の奴に
その話したら、「俺のとこでも居るよ」って
どーなってんの。
いい加減、搬送拒否する権利を救急隊に与えろよ。
搬送後にお局茄子に説教させても
DQN親には馬耳東風、糠に釘、暖簾に腕押し・・。
スレ違いなのでsage。
201卵の名無しさん:03/06/21 00:55 ID:bIPHpnTo
age
202卵の名無しさん:03/06/21 01:01 ID:8RDsR59/
>199
子供を一人二人生んだくらいで、すべての子育てを知ったような
勘違い女医にはならないでくださいね
203卵の名無しさん:03/06/21 01:15 ID:eNZzMzHE
(;´Д`)ハァハァMEGUMIタンのお宝画像が下記スレで発見された模様!!
http://pink.bbspink.com/test/read.cgi/sm/1011325628/865
204卵の名無しさん:03/06/21 01:16 ID:PqOZTImX
精神科はともかく、
子持ち産婦人科女医はよく考えたらまったくおかしい。
仕事真面目にしてるなら、子育てなんかまともに
できるわけないだろ。
「私も立派な母親」ヅラしてるのなら、仕事はダメってことだよね。
最近はのしあがるために育てもしない子を作る女医が多くてね。
205199:03/06/21 01:49 ID:DEOdvKa6
>202
そうはならないです(ここで決意表明してどうするって気もしますが)。
子供産みたいのは、医者だからじゃなくて、自分がたまたま女だからだし、
子供好きだし、すごい幸せなことだろうと思うので。
別に自分の体験を臨床に生かそうとかいうおこがましいっていうかなんというか、
とにかくそんな変なことは考えてないです。
っていうか、自分の私体験を臨床の場に持ち込んでそこに説得力を
持たせようなんてそれこそアホですよね。
とにかく頑張ってみようと思います。
仕事は仕事、私生活は私生活。
私生活を言い訳に仕事をおろそかにするのも
仕事を言い訳に私生活をおろそかにするのも、
どちらもしないように。
206卵の名無しさん:03/06/21 02:13 ID:DEOdvKa6
あげあげ
207スレ違い:03/06/21 02:14 ID:CuyqzuJv
>>191
その男医の妻は元看護師
ってことは、一般人よりさらにオツムの程度が悪いってことだね
208卵の名無しさん:03/06/21 11:07 ID:wjCLXv4t
>私生活を言い訳に仕事をおろそかにするのも
>仕事を言い訳に私生活をおろそかにするのも、
>どちらもしないように

それが出来たらこんなスレないでしょう。
子供なんて作って生むよりそのあと10数年の
労力のほうがはるかに大変なんだしさ。(ちゃんとやるなら)

どう言い訳したって、他の子がお母さんにその日あったことを
しゃべったり、いっしょにおやつ食べたり、買い物行って
社会のマナーを教えてもらったり、転んだらやさしく
手当てしてもらったり、している日中に、
そこにいないって事実はごまかしようがないんだよ。
大人がどうへ理屈こねてもね。
209卵の名無しさん:03/06/21 11:50 ID:mNsKkTVd
だからいりゃいいってもんじゃない。
医者に限らず、共働きなんて珍しくない、子供いても立派に仕事している女性は
大勢いるし、事情で働かざるをえない母親も、世の中には大勢いる。
そういうがんばってる人たちを、母親が仕事=ちゃんと子育てできない
なんておかしいよ。
210卵の名無しさん:03/06/21 12:08 ID:Z9/6t81e
児童虐待している専業主婦だっているしね。
211卵の名無しさん:03/06/21 12:26 ID:wjCLXv4t
出たよ、いつもの答え「専業主婦でも虐待」
そういうのと比べてどうすんの?説得力あるつもり?

居りゃいいわけじゃない。時間が長いほどいい訳じゃない。
これは確か。時間の長さにこだわって本質見えないことは
良くある。

でも居なくてもいいというのとは「全然」違う。
仕事を持つ母親は多い。でも他の多くの仕事並みの
量にするなら医師としては一線じゃない。
これは仕事上多くの母親を見ているので絶対確か。
そのレベルで全力を尽くすなら文句はない。

中途半端に常勤や一線にこだわって家庭にも職場にも
迷惑かけた挙句、「どっちも手を抜かずに両立」なんて
いってるやつが周りが見えてなさ過ぎ。
212スレ違い4:03/06/21 19:13 ID:HGHTeK3f
>>200
自己負担分増えたら、患者の受診減ったってね。
やっぱり救急車も有料化しかないよ。
213卵の名無しさん:03/06/21 20:49 ID:KfJWLeWC
つーか、一回子供生んでみたいんだよね。どんなもんよ、実際。
「できたみたい・・・・」とか言ってみたいね、俺は。
214卵の名無しさん:03/06/21 20:53 ID:dHPIXXOg
インターフェロン使ってRAになった人知ってますか?
215卵の名無しさん:03/06/21 20:56 ID:8wGQblGj
>>213
友人(♀)は10ヶ月毎日が二日酔い、と表現していた。
216卵の名無しさん:03/06/21 21:01 ID:OLqIxHLL
>211
実際、虐待をするのは殆ど専業主婦ってデータが出ている。
調べてみりゃすぐに分かる事だ。
女が家庭に入ったからって子供が真っ当に育つわけではない。
多忙な男医+専業主婦の夫婦で、子供がグレた知り合いを幾らでも知ってるが。
なんでそれは問題にならんのだろう。
217194:03/06/21 21:10 ID:Jfmz3C/R
>216
そりゃ両親とも家を空けてりゃ殴る時間もないわな。

ネグレクトも立派な虐待ですよ。
218卵の名無しさん:03/06/21 21:11 ID:KfJWLeWC
>>215 それは耐えられんな・・・ 苦しそうなのは頭でわかっててもな・・・
説得力に欠けちまうんだろうな・・・・
219たのメール:03/06/21 21:13 ID:Vk2qjWpm
220卵の名無しさん:03/06/21 21:32 ID:XxS3rtbY
働いていれば、絶対的に接触の時間が少ないのだから、心や身体の触れ合いも、会話も、虐待も少ない。
ただ単にそれだけの話。

実際、離乳食こんなのそろそろ食べれるかな?、あっ食べてる♪とか、
コケたけど泣かずに頑張ってこっちが泣けてくるとか、
どうして雨が降るの?お空が泣いてるの?って訊かれて雨の原理を分かりやすいように説明しつつ、子どもの表現力や想像力の豊かさに驚かされたりとか・・・
こういうのはその場、その場での会話なので後からまとめて対応なんて
勿論できない。

子どもって植物じゃないから、
「死んでない=生きてる」が子育てしてる、じゃない。
「心が寄り添ってる=心を育ててる」が子育て。
しかも、子育ては自分育て。片手間になんて出来るわけない。

食べていくために、やむを得ず働くのでなければ、子どもか仕事かの選
択をすべきだと思う。
221卵の名無しさん:03/06/21 23:13 ID:wjCLXv4t
>220
211ですけど。別にどっちかにしろとは思いません。
時間が長いほどいいわけじゃないし、いろいろな
人や環境に接するのも大事。もちろん専業主婦でも
そういう環境を作れる人はいるけど。
ある程度の労働は立派に子供の幸福と両立するし、
そもそも24時間専業主婦が張り付く形態は歴史上
でもつい最近だけだよ。

だから、ずっとついているべきだというわけじゃない。
でも必要最低限の手間と時間というものはある。

繰り返すけど、一線の医師にはそれは無理。
一線を支えるようなポジションでいい仕事をするなら別。
222卵の名無しさん:03/06/22 02:38 ID:c3TVtt+L
医師の仕事を真面目にやろうという以上は高率に家庭に皺寄せが来る。
独身でいるのが好ましい。
これは男医も女医も同じ事。
医療は従事者の犠牲の上に成り立っている。
一般人が女医を叩くのは理解できるんだが、家庭放置の子持ち男医の叩きカキコはおかしいと思うんだな。
女医を貶すことで男が家庭に責任を持たない理由を正当化しているようにしか見えない。
まともな意識を持った奴なら恥かしくないのか?
223卵の名無しさん:03/06/22 03:15 ID:rZevOBvN
>>222
>まともな意識を持った奴なら恥かしくないのか?

無理でしょう。
家庭も顧みず日夜働いてる自分、
仕事しない女医の分まで働かされてる自分、
それが世界で一番偉いと思ってる人たちだから。

224卵の名無しさん:03/06/22 03:23 ID:vSMiBHBI
>>222
男医は、子供を作るにあたって、自分の家族から一人専属子育て係を
作るが、女医は配偶者を子育て専属にしないで、その皺寄せを他人に
回すから
225卵の名無しさん:03/06/22 03:24 ID:gQyhL/Yt
>>222
男医は、子供を作るにあたって、自分の家族から一人専属子育て係を
作るが、女医は配偶者を子育て専属にしないで、その皺寄せを他人に
回すから
226卵の名無しさん:03/06/22 03:40 ID:rZevOBvN
>>225
その理屈でいくなら
ベビーシッター頼んだり
じじばばに子供任せて
フルタイム働くなら文句ないってことだよな?
それでもなお、産みっぱなしとか
子供がまともに育たないだろうとか
言い募るならお前
頭か性根がおかしいぞ。
227卵の名無しさん:03/06/22 10:13 ID:e9fksGfR
>>225
皺寄せなんていい方みっともない、要領よくやれよ。
それか文句あるなら、医局長か経営者にでもいったらどうだ。
自分はヒトの仕事やりたくありませんってね。
たぶんいえないだろうな。正当な主張になってないばかりか、自分のキャパのなさ曝すだけだから。
228卵の名無しさん:03/06/22 10:23 ID:zJB5ZkVG
>>226-227
子育てを、祖父母や他人に任せるのが
いいか、悪いかは個人の趣味の問題だが
出張や、当直でわがままを言ったり
子供が具合悪いから、遅刻とか早退は
やめてほしい。
要は人に甘えるなって話だろ?
229卵の名無しさん:03/06/22 10:34 ID:96PveZF/
>>228
自分は子持ち女医ではないけど、子供の突発的な病気には同情するけど?
”突発的な子供の不測の事態”には同情して協力しようと思うけど
”恒常的に”当直ができない、とか子供がいるから配慮しろ的な
人は嫌です。今までは後者の人は何年かのうちに自然淘汰されました。
230卵の名無しさん:03/06/22 10:59 ID:6KGV+dQ+
小児科外来で観察してると、医者(男)の子供(特に男児)って、正直DQN率高いぞ。
バカ殿風のガキが多い、あれは父ちゃんのコピーなんだろうな。
おいらも気をつけまつ。
231卵の名無しさん:03/06/22 15:10 ID:sIhr6bYR

僕の周囲にもたくさんいますよ、優秀な女医様が。
1.当直は出来ません
2.夜のお産は出来ません
3.手術は1時間以内のものしかやりません
4.アウスはすべて感染症を検査しないとやりません
5.朝出勤は9時でお願いします
6.退勤は午後5時厳守します
7.5時以降患者が急変しても電話困ります
8.年末年始及び5月連休は実家に帰るため待機できません
9.末期癌患者は手が掛かるので受け持ちません

232卵の名無しさん:03/06/22 15:17 ID:Z1GG8Ges
本気で子供持って、医者やりたいんなら
配偶者に子育て専従の生活してもらえ
男医者はそれができているのが多いが
女医はできてないのが多い
233卵の名無しさん:03/06/22 17:27 ID:rZevOBvN
>>232
だーかーらー
お前はかけらも育児に労力を費やしてないんだから
偉そうに人に口出しすんなっつの。
234222:03/06/22 17:45 ID:B5twd0N+
家事は人任せでも何とかなる。
しかし子育てと介護は夫婦両方の問題。
片方がどれだけ専従生活しようと、もう一方が逃げればDQNなガキが出来るものだ。
男医も家族サービス出来ないなら結婚するな、と言われたら納得できるか?
自覚して独身を貫く者もいるけれどな。
家庭に完璧な責任を持てなくとも、得られる安らぎがあって医者の仕事を続けられるのなら、
出産する女医を責められないだろう?
235卵の名無しさん:03/06/22 18:25 ID:IokEC1WO
少なくとも、男医は分業しているヤツが多い。
女医も主夫がいれば大夫違うはず。
二人でフルタイムで仕事をして、
そのうち一人が医者って言う状況なら
子供作るなよ
別に女医が仕事続けて、夫が子育てしてもいいけど
236卵の名無しさん:03/06/22 18:26 ID:ZMxo4bNE

男と女は違うだろ、ばーか。
女医は男並みに働いてから文句いえ。
出産直前まで働いて出産翌日から復帰すること!!
237卵の名無しさん:03/06/22 18:26 ID:ZMxo4bNE
236は234へ
238卵の名無しさん:03/06/22 18:27 ID:rZevOBvN
236
239卵の名無しさん:03/06/22 18:30 ID:6KGV+dQ+
236は中卒ですか?
240卵の名無しさん:03/06/22 18:32 ID:rZevOBvN
>>236
お前がそれできるならやれ。
男で言えば・・・
開腹手術のオペ(本当は骨も動くから単なる開腹じゃ済まないけど、マケてやるよ)の翌日から
フルタイムで働けよ、残業もしろよ。
定期通院とか言って早引けしようものなら
「へー病気で大変だねぇ」といいつつ
陰で「こっちの仕事が増えて迷惑なんだよ、さっさと辞めろよ」と
言ってやるよ。
241卵の名無しさん:03/06/22 18:33 ID:ZMxo4bNE
ネグレクトの馬鹿医者親より
立派に子育てしている中卒親もいると思うが。
中卒以下の239はもっとましな反論を書くように。
242卵の名無しさん:03/06/22 18:34 ID:ZMxo4bNE
>240
ああいいよ。
243卵の名無しさん:03/06/22 18:36 ID:rZevOBvN
>>242
いうだけならタダだしな。
244卵の名無しさん:03/06/22 18:38 ID:vSMiBHBI
236は言い過ぎだが、きちんと半年くらい
産休取ったら、その後は夫に家庭に入って貰えよ
でも、同じ医者なら休まない方が優先されるのは
しかたない
245卵の名無しさん:03/06/22 18:45 ID:+TG2nKvB
>>241
確かにおっしゃる通りです、失礼しました
子育て力と学力は全く関係ない事はちゃんと理解していますよ!
246卵の名無しさん:03/06/22 20:53 ID:wIBqSSmU
女は、仕事しつつ子育てしてる方が精神的には絶対に楽。
だって、どちらとも手抜きできるし、どちらにも言い訳できる。
しかも、「働いてるのはあなただけじゃないでしょ!」と、やり返せる。これ最強。

要は、自分にとっての優先順位。
自分の研究・地位・名誉・お金・夫・子育て・etc
価値観が違う人を説得するなんてここで出来るわけない。
ただ、前出の女医が(子育ても仕事も両方おろそかにしない)なんて言ってた
けど、それは無理。
虻蜂取らずが関の山。
247卵の名無しさん:03/06/22 21:21 ID:r2ZC7+75
>>246
貴方はじょいか?
手抜きなんざ、専業でも兼業でも、する奴はどんな状況だってするべ。
「働いてるのは・・・」云々にしても
「お金稼いでくることだけが偉いの!!??育児も大事な仕事です!!」とか
専業は叫んでるべ実際。

248卵の名無しさん:03/06/22 22:04 ID:wIBqSSmU
>>247
>手抜きするやつはどんな状況だってする
その通り。
で、(言い訳のしようがない状況)と、(客観的にみてやむを得ない状況)が
出現する。

>「育児も大事な仕事です!!」と叫んだところで、みんながみんな同意する
訳じゃないけど、「仕事もしてるんです!!」って叫べば、たいていの人は
どこかに手抜きがあっても仕方ないよって思うでしょ。
その違い。
周りに言い訳しなくて済むのって、精神的にすごく楽だと思う。
249卵の名無しさん:03/06/22 22:48 ID:r2ZC7+75
>どこかに手抜きがあっても仕方ないよって思うでしょ。

そう思わない多数の男医(?)が、ここで叩いてるわけで。
仕事場では周囲に気兼ねしながら、
家庭では子供の預け先に気兼ねしながら
誰より短い睡眠時間で働いてる人が、精神的にラクだとは思えないんだけど。
自分の好きで2足のわらじ、といってしまえば全くその通りなんだがね。
だけどさ、そうやって叩いて叩いて切り捨てるやり方って、
この板で激務を嘆く医者たちのカキコに一般人(?)が二言目には
「自分で選んだ仕事だ、言い訳すんな、 嫌なら辞めろ」と書いてくるのと同じ。
一般人には医療現場の逼迫は他人事で、受けたいと期待するサービスが得られないのが不満、
ただそれしか考えてないから出る言葉だけどね。
いいね男医は。家事も育児も任せきりで大手を振ってグチたれても
誰も(少なくても職場の同僚は)叩かないもんね。


250卵の名無しさん:03/06/22 22:52 ID:9ny51T/O
わかる〜〜。
要するに仕事と家庭の両方に逃げをつくってる
卑怯な女医が多いんだよね。
で、立場が悪くなってくると専業主婦と男医をひきあいにだしてくるしか
能がない。
普通の7時ぐらいで終わるくらいの仕事抱えて、子育てして、
っていう兼業ママから見ると、あまえんじゃねーよ、と思われても
仕方ないネグレクト女多いし。>女医母
251卵の名無しさん:03/06/22 22:55 ID:9ny51T/O
>249
だからそういうやつは子供産むんじゃねーよ!
子育てはあんたのキャパをこえてるなんて、わかんなかったの??
そうやって母親に愚痴たれられる子供がかわいそうだろ!!
252卵の名無しさん:03/06/22 23:00 ID:rZevOBvN
9ny51T/O
アンタは何してる人よ。
女医の子育てどこでみたのよ?あん?
253卵の名無しさん:03/06/22 23:04 ID:ZJfcd6YG
仕事、育児、どっちも中途半端ですって自覚あるほうが
ないよりマシなんだろーね。
「どっちもちゃんとやってます!」なんて、言える神経が
わからん。

男も女も職種も関係ない
権利ばっかり主張するヤシは、一緒に仕事したくないね
254卵の名無しさん:03/06/22 23:07 ID:Q/3vyovK
おたくはまだ保育園ですか?>rZevOBvN
小学校くらいまでいけば、いーーっぱいいますよ、
PTAや役員、課外活動等絶対引き受けない女医母。
あなたもそうなるんですか??
母親業は仕事あるから、
仕事場では同じ口調で子育てあるから、
嫌なことはなんでも断れるっていーねー。
255卵の名無しさん:03/06/22 23:12 ID:rZevOBvN
PTAや役員、課外活動等絶対引き受けない女医母。

専業でも断ってる奴はいるだろうよ。
これらを断って職場の仕事も断って
どっかで遊んでるとでも思ってるのか!!???
256卵の名無しさん:03/06/22 23:14 ID:wIBqSSmU
>>249
>いいね男医は。
そう思うなら、やっぱ主夫してくれる旦那と結婚するしかないじゃん。
いまさら男にはなれないし。
仕事場でも認めて欲しい、子育ても立派にやります、なんて出来る訳な
いっていうのが、どうして分からないのかなあ?
どちらかを諦めて(実際は多くの場合、子どもを犠牲にしているが)ど
ちらかを究めたら良いんじゃないの?
もしくは両立という名の虻蜂取らずで、両方とも中途半端になるか。
家庭・職場・子ども・その他関係者に迷惑かけまくり。

何もかも手に入れようと欲張りすぎると、結局どれも手に入らないって
亊。
257卵の名無しさん:03/06/22 23:17 ID:ZJfcd6YG
思われても、しょうがないんじゃないかなあ

思われるのが嫌なら、どうしてでもやらにゃ・・
どうしても出来ないなら、思われるのはしょうがない
258卵の名無しさん:03/06/22 23:18 ID:Q/3vyovK
だから「専業でも・・・」っていう馬鹿なレスはやめろ。
専業でもやってるんだから女医の私がやったってなにが悪いの?
って開き直りにとられて反感かうだけなんだよ!わかんないの?
259卵の名無しさん:03/06/22 23:19 ID:rZevOBvN
>そう思うなら、やっぱ主夫してくれる旦那と結婚するしかないじゃん。
そだね。

260卵の名無しさん:03/06/22 23:20 ID:rZevOBvN
>>258
だからアンタは何してるひとよ。
261卵の名無しさん:03/06/22 23:30 ID:wIBqSSmU
>>255
だから・・・
断る奴は専業でも女医でもいるだろうよ。
で、専業の場合は、たいてい認められないし、断り通す事は不可能に近い。
それに対して女医は、たとえ選任されたとしても絶対しないでしょ。
「私は立派な仕事してるのよ。あなた達とは違うのよ!」っていう、意
味不明な大義名分振りかざして。
その違い。

どっかで遊んでるとか、全然関係ない。
もっとはっきり言えば、どんな仕事をしていようがしていまいが、同じ
父兄。
優遇してもらえないのが当たり前。
役員とか、行事参加とか出来ないんだったら、保育園に入れれば良い。
他の父兄に迷惑だよ。


262卵の名無しさん:03/06/22 23:30 ID:TInGWUMa
スレと関係ないけど、女医さんと結婚したい男医なんですが今住む場所でもめています。
女医の職場の近くに住むか、夫の職場の近くに住むかなんですが、一般的にはどちですか?
263卵の名無しさん:03/06/22 23:31 ID:eqEcpML0
真中にしなされ
264卵の名無しさん:03/06/22 23:42 ID:96PveZF/
>>262
やや女医妻のほうに家事の負担がかかるなら、彼女がスーパーに
行きやすかったりなど、買い物しやすい場所でより妻が通勤しやすい
場所にゆずってあげたほうがうまくいくと思いますが。
265卵の名無しさん:03/06/22 23:49 ID:rZevOBvN
>「私は立派な仕事してるのよ。あなた達とは違うのよ!」って
  実際そのひと達に会ってないから何とも言えませんが、
  こちらは単に「忙しいんですみませんが・・」な気持ち。
 (それはみんな同じなんだよ、というのは分り切ってますのでそれに対するコメントはさておき)
  ところで貴女、中学とか高校のとき、成績良かったり可愛かったりする子が何か希望を言うと
  「何さ、いい気になっちゃって」とかつっかかってなかった?
  何だかカキコの調子にその辺りの精神年齢のニオイがぷんぷんする。
266卵の名無しさん:03/06/22 23:50 ID:TInGWUMa
仕事止めてもいいから、僕の職場の近くにしてって言うのはダメですか?
267卵の名無しさん:03/06/22 23:50 ID:GNkigMcO
やっぱり1のように、絶対こどもを産みながら女医やろうと思ってるなら
理解ある旦那(時間のゆとりのある職業のひとかヒモか?)を選んで結婚して、
育児のため普通の人より出費がかさみ医者ながらもうからないことは覚悟のうえ
職住接近、保育園も近くにある場所を職場と住まいに選び、
自分の母親に協力してもらうまたはベビーシッターをやとって、
学位だの出世なんて野望はあとまわしにして、
自分の体力と気力と能力を計算して、できる範囲で役に立てることを
やっていく、っていうのが答えなんでは。
医学の知識が生かせるのは、バリバリの野戦病院だけじゃなくて、
いろいろあるし。保健所の健康診断のパートとかだって、
立派に社会に役に立てる仕事だと私は思うし。
時間のゆとりが持てる科を選ぶのも大切でしょう。
その方がもともと理解ある上司・同僚に恵まれることが多いですよ。
仕事をある程度楽にしたり仕事への望みを少し下げることに
プライドが許さないのなら、子供は産まないまたは臨床医になるのは
あきらめるほうがいいのかもしれません。正直言って。
ちゃんと子供が育つかなんて、子供が成人してみないとわからないけど、
なりゆきで仕事と育児のバランスも考えずつきすすむのは、
ある意味危険な賭ですわ。その賭に旦那も子供も巻き込んでいいのか。
運良く賭に勝ってる先輩方もたくさんいますが(もちろん運だけじゃなくて
能力も高いから、なんですけど)、よくよく考えてからのほうがいいでしょう。
268卵の名無しさん:03/06/22 23:52 ID:wYTpl76+
>260
なんでさっきから私の仕事にこだわってんの?
専業だったらここぞとばかりに叩く気?
おあいにくさまだけど私は兼業だし、子育てもしていますが?
仕事内容まで聞きだす気?あなたみたいな立派な仕事じゃないけどね。

>だからアンタは何してるひとよ。

こういうもののいいかたが、

>「私は立派な仕事してるのよ。あなた達とは違うのよ!」っていう、意
味不明な大義名分振りかざして。

っていうふうにとられんだよ。

269卵の名無しさん:03/06/22 23:58 ID:wYTpl76+
rZevOBvN
このひとなんで真夜中からIDかわってないの?
ネグレクト女医ママンの失敗作のヒキコモリ君??
270卵の名無しさん:03/06/23 00:03 ID:EJ0nkoH2
>とられたんだよ
とか一般化してないで
「自分はそうとりました」って
書けばいいじゃん。そう書けば
>仕事内容まで聞きだす気?あなたみたいな立派な仕事じゃないけどね。
が、こっちが威張ってるんじゃなくて
貴女が勝手にひがんでるのがはっきりするから。
客観的事実なのか、自分がそう思ったということなのか
区別した書き方して欲しいですね。
皮肉のつもりかもしれませんが、全くキレがありませんね。
医者ったって数ある職業のひとつと思ってますからね。


271卵の名無しさん:03/06/23 00:04 ID:YMjSTF6d
>>262
できれば女医の勤務地のそばにしてあげてください〜。
それかどちらかの実家の近くがいいと思います。
いざ子供が熱出した!ときには誰かしらがかけつけなきゃ
いけないでしょう?そのとき駆けつけやすい場所へ。
もちろんお父さんが駆けつけてくれるならいいんですが・・・
272卵の名無しさん:03/06/23 00:07 ID:hfsJnDUF
rZevOBvN

ほんとだ・・・キモ
273卵の名無しさん:03/06/23 00:13 ID:7jfi1edw
まともに仕事して子育てしてる母医者が
こんな時間におきてしかも2ちゃんなんてしてるわけないのだが。
274卵の名無しさん:03/06/23 00:17 ID:VLWdr4d8
ひがむとか言っている女医ってきもい・・・
それでも母親なのかな?
子供を持てば学校などの面で何かと他人に世話になる場面が
多いのだからもっと謙虚な気持ちを持たなければ子供が可哀想
だよ。他人を「ひがむ」と切り捨てる態度はどうかと思うね。

275卵の名無しさん:03/06/23 00:21 ID:DUwagUAa
ともかくも・・・日本で少子化が進む理由がこのスレで証明されてるな(藁
276卵の名無しさん:03/06/23 00:23 ID:PK2Ye3Gz
不毛だと思うね。
論点もずれてきてるしな。
277卵の名無しさん:03/06/23 00:29 ID:yH5n+DZ8
女の敵は女
278卵の名無しさん:03/06/23 00:31 ID:xsMGFknV
二人で分業してるのと、二人で分担してるの
分業したる方が仕事の同僚は楽だ
家庭がどうかは、個人的な問題だが
1医師としては、家庭の事をバックアップ
してくれる専任者が
いるのと、いないのでは能力差がなければ
バックアップがあるほうが仕事ができるのは自明
その為に、妻に仕事を止めて貰ってる男医と
同じにやろうとするなら、夫に仕事を
あきらめて、子育てして貰えばだいぶまし
なはずだか、そういう努力はあまりしないね
女医って
279卵の名無しさん:03/06/23 00:31 ID:3OYu6OtY
アメリカのお医者は(ER勤めとかは別として)
普通にプライベートが保障されてると聞きますが、
貧民切り捨て保険制度にすれば実現可能って事ですか?
280卵の名無しさん:03/06/23 00:42 ID:PK2Ye3Gz
だいたい忙しすぎるからこういう問題も出るわけで。
281卵の名無しさん:03/06/23 01:51 ID:e11CidlN
1.最低20時まで、週3日以上は21時前には帰宅せず、月4回は帰宅しない日がある女医
2.毎日5時に帰宅、土日休みの女医
3.退職して専業主婦になった元女医
以上のgroupに分けて、育児の経過、また子供が20歳の時点におけるドキュソ度を判定した。
尚、配偶者は全て一線の臨床医である夫婦をselectした
282卵の名無しさん:03/06/23 02:08 ID:+TC0uuKo
ココでくっきりワレメが見れますた♪
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
283卵の名無しさん:03/06/23 02:10 ID:7Q3UJlok
うちの医局にいるよ。
1のタイプ。旦那は単身赴任。
最後にあったのは連休だってさ。
こどもはまだ1歳。

普通に育つわけねーな。
284卵の名無しさん:03/06/23 02:24 ID:cXlYXyYO
>283
心配すんな。
rZevOBvNのような
立派なヒキになって、女医ママンの援護をしてくれるよん♪
285卵の名無しさん:03/06/23 02:32 ID:vlUnywLB
1のタイプだったら、それはそれでありがたい女医だね。
子供は歪むし家庭崩壊だろうが、仕事さえしてくれればいいから
おだてまくります。カテイナンテシッタコッチャネーヨ!
どうせ使い捨てですから子持ち女医のことなんて深く考えてませんが、何か?
286卵の名無しさん:03/06/23 08:58 ID:lX4vslzc
>>265
「忙しいんですみませんが・・」
って、まさにそれが厚かましいっていうのがまだ分からないのかな?
あなたが仕事で忙しいのなら、代わりに父親または代替者を立てて、PTA役員を
するべき。
専業主婦のママ達の為に働いてるんじゃないんだから、あなたが仕事で忙しかろうが、ママ達が暇でいつもお茶していようが、対等なの。
どうしてこんな常識以前の事が理解できないのかなあ。

それと、265の下3行。
みっともないよ。
あなたの卑しさが、見事に露呈してる。
他の人にも、しつこく職業訊いてたけど、訊いてどうするの?
答えられないでしょ。

この母親の場合は、例外的に子どもと接する時間が少なければ少ない程、子ど
にとって良い。
母親からの汚染が、いくらかでも減少するから。
なので、子どものために是非ともフルタイムで永年勤続してあげようね♪



287卵の名無しさん:03/06/23 09:50 ID:lX4vslzc
妻子のいる男医は、家族を養うため、辛くても働き続けなければならない。
労働から逃れることは不可能。
夫子のいる女医は、男医が養ってくれる場合、働き続けなければならない理由
はどこにも存在しない。

男医と結婚して、さらに子どもを産むという選択をした時点で、当然理解して
おかねばならない現実だと思う。
仕事で一流になりたいなら、子どもを産むな。
子どもが欲しいなら、自分のワガママごり押しを諦めろ。

自分の事しか考えることが出来ないから、(子ども産んで、仕事もバリバリ)
なんて他人からみたら素っ頓狂なこと考えるんだろうけど。
288卵の名無しさん:03/06/23 10:17 ID:aAo3m9fI
>アメリカのお医者は(ER勤めとかは別として)
>普通にプライベートが保障されてると聞きますが、
>貧民切り捨て保険制度にすれば実現可能って事ですか?

ごく1部の医者だけで、外科系とかの呼び出しや当直は当然ある
その上、プライベートがある程度保証されていると言うことは、
当然、仕事にプライベートを影響させないという事

>>287
>仕事で一流になりたいなら、子どもを産むな。
>子どもが欲しいなら、自分のワガママごり押しを諦めろ。

別に、そこまで言わなくても、子供の為に仕事を犠牲にしてくれる夫を
見つければ、妊娠と出産直後、半年位の休みで復帰できる。
共働きで、子供を持とうとするのが、医者夫婦だとキツイだけ
289卵の名無しさん:03/06/23 10:50 ID:lX4vslzc
>>288
そうそう。主夫になってくれる旦那と結婚するのも選択肢のひとつ。
(これは前スレで書いたので書かなかったの。スマソ)
290卵の名無しさん:03/06/23 12:48 ID:0ukUCEFm
>>267さんの理性的なご意見に納得
医者の仕事って一言でいってもいろいろですよね
大学教官クラスとか野戦病院から健診バイトまで
自分の能力と希望、周りの環境(夫・両親)を計算して
自分にあった方法で働けばいいのですよね

以前大きな公立病院に勤務していた時、
後輩の子持ちの女医さんに時間外や面倒な仕事を押しつけられて
おなじ女性ながらほんとにむかついてました
マッタリ系の仕事も選択できたのに
「認定医とるのに研修歴がいるから」って理由だけでいすわってた
そう思うなら、歴つくまで子供は待て!と心の狭い私は思ったことでした
でも上司(男医)は
「えらいね。がんばるね。同じ女性同士助け合ってがんばりなさい」
だってさ。たわけ!

という私は、現在不妊治療のため週3回のパートのみ
ある程度医者として独り立ちできるまではと思って
子供作らなかったんだけど、解禁しても2年いまだできず
治療に時間がかかるため、結局第一線から退いてしまいました
自分自身くやしいし、
仕事継続にいろいろ協力してくれた夫に申し訳ない
30半ばにさしかかっての妊娠はむつかしいのか・・
彼女の方がかしこかったのかなあ?
なんてしんみりしてしまうこの頃です

291卵の名無しさん:03/06/23 13:51 ID:SBFDnx/k
職種に関係ない
まわりへの迷惑とか、キニシナイでわが道をゆく奴が一番賢い。
292卵の名無しさん:03/06/23 13:58 ID:SsWKNT2q
>265
ほんと、子供の親っていう点では対等なのに。
職場でも同じように他人の夫や独身医師に仕事おしつけてるのなら
とんでもないお荷物、厄介者だといわれてもしょうがないよ。
293卵の名無しさん:03/06/23 14:01 ID:KxiplTz+
税金もまともに払ってないような専業とどこが対等?
ふざけんな!
294卵の名無しさん:03/06/23 14:07 ID:SBFDnx/k
293は釣りかな?ま、おいといてw

保護者会やPTAの役員って、自分の子供の為にするんだよ
ほかの親や学校なんかのためじゃない。だから対等もなにも関係ない。
一度もやったことのない人には、わけわからんだろうが、実際そうだよ。
295卵の名無しさん:03/06/23 14:37 ID:lX4vslzc
でも、健診バイトじゃプライドが満足しないので、やっぱり大学の医局で・・
なんて思っちゃう女医がいるから、結局うまくいかなくて叩かれるのよね。

私は、何年か大学病院に残って学位と認定医を取り、しばらくして円満退局し
たよ。
勿論、自分がやめるなんて思ってもみなかったけど、(そろそろ子どもを・・)
って考えて、軽い気持ちで小児心理学とか教育学とかの本見てるうち、一人の
人間を育てていく事の奥深さに魅せられた。
とてもじゃないが他人に任せるなんて私は出来ないと思った。
実際、うちの家政婦にも、子どものことは触らせてないし。

私の代わりにNYに留学した先生の事を考えると、正直言って「ウ-ン」っていう
気持ちもある。
でも、自分の命を未来に紡いでくれる命たちに比べれば、それさえもちっぽけ
なものに思えるよ。

何度も言うけど、片手間に子どもを育てるということは、死なせないこと程度
のことをしてるに過ぎない。
最低限の作業をしてるからって、本質的な人間育てが出来てるわけじゃない。
だから、そんなことも知らないで(両立できる!)とか言ってるのは片腹痛い。
しかも、そんな人に限って仕事も中途半端。

どちらか一方に真剣に取り組めば良いのに、と思うよ。

296卵の名無しさん:03/06/23 18:02 ID:BnQCCI60
私は医師ではなく,弁護士です(男)。
当然のことながら病院での勤務経験もなく,周りに親しい女医さんもいないのでその家庭生活がどのようなものなのかもわかりません。
ですから,このようなスレが立つこと自体驚きでもあります。
出産が可能か否かは女医本人の意識に加えて,夫の職業に大きく影響されると考えてよろしいのでしょうか。

最近は女性弁護士も増えましたが,出産が仕事の障害になるとはあまり言われません。
でも,弁護士には当直はありませんけれどね。それだけの問題でもないのでしょうが。これは女医だけの問題なのでしょうか。
そういえば,職業柄,いろいろな夫婦を見てきましたが,弁護士と医師の夫婦というのは未だ出会ったことがないです。
297卵の名無しさん:03/06/23 18:16 ID:Wq82yUrC
なんで医者板に医者じゃない主婦がいるんだ?
298卵の名無しさん:03/06/23 18:23 ID:Z1gAZSto
鬼女板か育児板から流れてきたんでしょう
リンク貼られたカナ
299卵の名無しさん:03/06/23 18:26 ID:jXp9RRKI
>>296
一組知ってますよ。
300卵の名無しさん:03/06/23 18:29 ID:K6JLu2vf
300
301卵の名無しさん:03/06/23 18:33 ID:I/dUblyh
まあ、女は中途半端に仕事をして職場にも家庭にも迷惑かけるくらいなら
仕事をするなと言いたい。
仕事が好きなら子供を作るなと言いたい。
302301:03/06/23 18:35 ID:I/dUblyh
そういった意味で>>295は女の鏡だ。
俺と結婚汁。
303卵の名無しさん:03/06/23 19:01 ID:K6JLu2vf
>>302
既に誰かとしてるんだろ(ワラ
304卵の名無しさん:03/06/23 20:14 ID:4zRwXYZM
馬鹿な女の餓鬼なんて
お先真っ暗なんだから
ほっとけ>女医の子育て
305卵の名無しさん:03/06/23 21:23 ID:hWQInduT
lX4vslzc
あんたも朝からヒマだね。
>私の代わりにNYに留学した先生の事を考えると、
>うちの家政婦にも(普通「お手伝いさん」とか言わない?)
うそくさくってしょうがない。
ホントだとしても
朝早くからヒステリックなカキコしてるところから見ると
自分の人生に満足してる人とは思えないんだけど、どうよ。
306卵の名無しさん:03/06/23 22:04 ID:+pLemT8+
大学での安くてキツイ労働は男の先生にまかせればいいじゃないですか。
「家族を守るため」に働いてくれるなんて素敵!
かわいい子供は仕事だけのパパは嫌いだけど、ママを頼りにしてくれるし。
たまにバイトすれば、大学勤務のパパより稼げるし。
パパが浮気でもしてくれたら、養育費と慰謝料をいただけばいいし。
経済力ある女医なら、普通に生活してれば子供を奪われる事もないし。

だから、女医は女性らしく、もっと男の先生をいたわってあげないと。
307卵の名無しさん:03/06/23 23:25 ID:SNcFUHQt
306みたいな女医、実は最強かも...
恐いでつ、ガクガクブルブル
こういうしたたかな女を見抜く自信、俺にはありません(泣)
308卵の名無しさん:03/06/23 23:31 ID:3OYu6OtY
>307
見抜いて避けたいの?結婚したいの?
離婚されるのは悲しいが
余裕のある生活でぎすぎすしなさそうだし
しっかり子供もかわいがってくれそうでいいじゃん。

後は浮気は絶対ばれないようにするだけ
309卵の名無しさん:03/06/24 00:05 ID:GY1zOlXK
女医が子育てをまともにできるかどうか、という議論のレベルなのに
PTA役員とか保護者会などといっている専業主婦はマジで痛すぎ。
子育てもまともにするのが難しいのに、PTA役員なんて(以下略
こういう専業主婦にかぎって、役員断れば文句言うし、
引き受けて役員の仕事が中途半端であれば文句言うし・・・
最初から物理的にできないことが明らかであるから断るのは当然。

話は変わるが、夫婦で仕事バリバリやって子育てもきちんとするなんて
物理的に不可能だと思うが・・・
たとえうまく子供が育ったとしても、それは夫婦の実力ではなく、子供の実力。
310卵の名無しさん:03/06/24 00:26 ID:ORR+61ob
いいんじゃない、両立しようとしても
片方に絞ったってどうせ完璧になんてできないんだし
311卵の名無しさん:03/06/24 00:43 ID:8Ijj93W+
>女医が子育てをまともにできるかどうか、という議論のレベルなのに
>PTA役員とか保護者会などといっている専業主婦はマジで痛すぎ。
>子育てもまともにするのが難しいのに、PTA役員なんて(以下略

彼女らが唯一社会につながってると思える場所ですから。
だから参加しないっていうと馬鹿にされてると思って
ヒステリックに噛み付いてくるんでしょうよ。
悪いけど、自分の子供の時を思い出しても
PTAは遠足の引率手伝うくらいであとは学校の先生にお任せして
「ご存分にお鍛え下さい」。大したもんだったよ昔の親達は。
今のPTAみたいにワケわかんない主張して
先生の邪魔して学校引っ掻き回して
子供をつけあがらせてるようなPTAと
その活動に陶酔している馬鹿親は逝ってよし。
関係ないのでさげ。

312卵の名無しさん:03/06/24 02:05 ID:GdFL+ftz
自分だって片手間の仕事、片手間の育児に陶酔してるくせにねぇ・・・プクス

議論のレベルが女医が子育てをまともにできるかどうか、なら
結論はでてますよね。

で き ま せ ん
313卵の名無しさん:03/06/24 11:07 ID:27KgwlQz
内科の勤務医です。仕事に真剣に取り組んでいたせいで不妊症を放置したまま
高齢になってしまいました。現在妊娠中・休業中です。>>290の気持ちが
すごく良くわかります。私の友人には35過ぎ初産だった女医が数人いますよ。
元気だしてがんばってください。

育児の事を考えて退職しようかな?と悩んでいたところ、>>295を読み、なるほど
と思いました。それに、仕事で手抜き(夜はダメとか、絶対定時に帰るとか)が
できないって事は自分がいちばん良く知っているし。同業の夫も犠牲にしてしまうし。

でも、これまでがんばってきた事が無になるのも寂しいです。努力して築いてきた
患者さんやスタッフからの信用とか。学位は更新いらないけど「専業主婦に専門医の
更新はいらないしなあ・・・(涙)」なんて考えたり。結論は見えていても
心は揺れます。
314卵の名無しさん:03/06/24 11:20 ID:rqstmLK4
>313
だからなんでALLか専業主婦かって極端になるわけ?
そんなの普通の仕事してる女性としても極端だよ。
バイトがいろいろあるじゃない。患者さんとも触れ合えるし。
そういう仕事をよほど軽蔑してたの?

ある病院に決まった曜日だけ来る女医さん、
ずっと担当患者さん持っていい仕事してるよ?
身近な病院でも、このお医者さんの日に!ってかかる人は多い。

大体、普通の仕事の主婦より、すごーーーく割りが良くて
中身だってある仕事を出来る恵まれた立場で子育てできる
って発想はないわけ?

それこそ事務系の仕事だと、一流の経歴でもやめればおじゃん、
やりがいのあるおいしいバイトなんて夢なんだから。







315卵の名無しさん:03/06/24 12:42 ID:kPi/92gT
>314
いいたいこと、すごーくよくわかるんだけども、
バイトでも自他共に満足できる結果になるかどうかって、
科にもよるんじゃないのか?

外来メインの科だと、バイト医だったとしても
ほとんど支障ないし、下手すると常勤医よりいいような医者がいるけど、
入院メインの科は、はっきりいって、患者さんのためにも、非常勤の人は
適任ではないと思う。
医局から検診専門でいけ、と通告された産婦人科女医がいて、
わたしはもっといろいろできるのに・・・ってブツブツこぼしてたけど、
はっきりいって当然じゃないのかなあと思った。
結婚してきちんと子育てしたいなら、最初何科を選んだかで
勝ち組、負け組みきまっちゃうと思います。
あと、出産時期にもよる。極端に早くかある程度遅くか。
卒後3〜5年とかの人は研修が中途半端になってしまって
同僚から大きく水をあけられてる。
316卵の名無しさん:03/06/24 12:49 ID:kPi/92gT
あ、勝ち組とか負け組みとか、
いい言葉じゃないね、スマソ
317卵の名無しさん:03/06/24 13:03 ID:91mObV/J
外来専門のバイト医の女医さん、潜在能力高い人も混じってるよね。
学位も専門医も持ってて研鑽も積んでいるのに子育てや家庭の事情で
バイト中とか。
318卵の名無しさん:03/06/24 13:11 ID:rqstmLK4
外来はプライマリーとして生命を守り、早期に的確な
判断を下すという、大切で生活に密着した役割があるのだから
能力が高い人に見てもらえるのは国民にとっても幸せですが
319卵の名無しさん:03/06/24 15:56 ID:4MHXtU9s
自分のやりたい医療がどんなものなのかによっても、スタンスは変わる。
健診、保健所、外来などのprimary careがやりたいのなら、比較的続けやすい
だろうし。
emergencyをやりたいのなら、家庭や子どもの幸せから離れていくだろうし。

また、子育てに対する考え方によっても、スタンスが変わる。
例えば自分が仕事で子どもから物理的に離れている時、事故が起こったとして
「私は仕事してたんだから、仕方ない」と思うかどうか?
また、目に見えなくても、言葉のナイフはもっと恐ろしいし、しかも何時、誰
に傷つけられたのかなかなか分からない。
子どもが傷付けられて苦しんでいることすら親は気付けない事が多いという。
実際、保母によるchild abuseの例は報告されてるし、そもそも自分が我が子を
愛おしく思う気持ちと同じであるはずがない。
流れ作業的に、栄養摂取と保清、睡眠などはやってもらえるだろうが、心の栄
養を溢れるほど注いでくれたりはしない。
死んでなくて、身体がプログラム通り成長すればそれで良いのであれば、その
目的は達成されるだろう。
見かけ上「親はなくても立派に育ってるじゃない」の、その実情の悲惨な事は
枚挙にいとまがない。

仕事も子育ても100%全力投球しますって言っても、物理的に無理なのは自明な
ので、後は価値観の問題だと思う。
「仕事を辞めたくない。子どもが多少問題児になっても仕方ない。」って思う
なら、そういう道を選択するのだろうし。
勿論、「預けても立派に育つ確率」「母親が専業で育てても問題児になる確率」
はあるだろうから、全て必ずそうなりますよと言っているわけではない。
320まーぼう:03/06/24 16:02 ID:EzYoFOkD
僕、女医だけど、うちの医局は理解あるから出産休暇、いっぱい
くれたよ。しかも、在宅でできる仕事もあったし。
321卵の名無しさん:03/06/24 16:13 ID:xn1IxOFx
というか、男医師も育児休暇認めてほしい。
子供の誕生日に早く仕事あげたい、などというのも日本ではありえない。
労働時間が長いのがよい医師という風潮がおかしい。
322卵の名無しさん:03/06/24 19:33 ID:LZxwTEQz
>>313さん
レスありがとうございました
私も内科医なんですよ。
不妊症(かどうかわからないけど生理不順)を放置してたのも同じです
すっかりひまになってしまった今、
あんなにがんばってきた私ってなんだったんだろう、
そして子供もできなかったらどうしようって
ちょっとうつっぽくなってました
一度前線離脱すると、完全復帰はむずかしいですものね
私の場合、期限もよめないし

なんかでもちょっと元気出ました
ありがとうございます
今度は子作りに前向きにがんばります!
323卵の名無しさん:03/06/24 20:04 ID:Lx78+nIb
>307
ここのレスを読む限りでは、出産・子育ての期間は家庭に入り可愛い女を演じて、子種だけ貰ったら介護が必要になる前に旦那はポイ捨てって生き方が一番賢く見えるな。
知り合いにも一人いるけどさ。
324卵の名無しさん:03/06/24 20:23 ID:Jy80KvaE
>>323
ソンナオンナニワタシハナリタイ
325卵の名無しさん:03/06/24 20:45 ID:zjUdcI0s
女医や娼婦にとっては普通結婚は高値の花だろ。
326卵の名無しさん:03/06/24 21:36 ID:Lx78+nIb
>325
同意。まあ、結婚しても親の介護、旦那の介護、子育て、家事・・・
そこらへんはまだ一般的に女の仕事だし、自分で食えるならメリット無いだろね。
ついでに医者にとっては苗字が変わったら大ダメージ。
無理に結婚することないよ。
327卵の名無しさん:03/06/25 00:20 ID:BjnW9O6n
>ついでに医者にとっては苗字が変わったら大ダメージ。

はぁ?なんで?
328卵の名無しさん:03/06/25 00:26 ID:uIzwK0yk
客商売は何だって名前変わったらダメージ大だよ。
医学に限らず、研究も論文を内外に出してたら
名前変わったら業績の積み重ねがある意味知名度的には
リセットされたりやり直したりでダメージ大。
離婚後も元だんなの姓を使ってる人もいる。
329卵の名無しさん:03/06/25 00:48 ID:+Z5i36Wb
そうそう。
何より患者が混乱するから仕事に支障をきたす。
女医も結婚せずに若いツバメでも囲って遊んだ方が幸せじゃないかと思うよ。
330卵の名無しさん:03/06/25 03:47 ID:HRstZ9iY
1年くらい前の妊婦雑誌に女医の出産インタビューやってたんだけど、
勝手に促進剤飲んで迷惑かからないように、トイレに翌朝までこもってた、
とか、せっかくだから、とバルーンとかいろいろ試してみた、とか
話が詳しく記載されてあって、女医ってスゲー、と感心いたしました。
331卵の名無しさん:03/06/25 17:48 ID:81csc+dQ
名前変わったって、腕が変わるわけじゃなし。
名前変わるのがダメージ・・・
そんなの、出世狙ってがつがつ
してるやつがいってるだけ。
だいたいそんな上狙うやつが、
出産なんかするかよ。
こんな妄想にとりつかれてる馬鹿女医が
みれんたらしく両立だのなんだのいって
しがみついてるんだ。
332卵の名無しさん:03/06/25 18:36 ID:uIzwK0yk
大恋愛で結婚して、まねできないような
超ハードな研究して、娘がいて、
子供達のための学校や勉強会まで
作っちゃったりしてって女性がいましたね。

やっぱ2度もノーベル賞をとる人は違う。
でも参考にはならない。
333名無しさん@おだいじに:03/06/25 18:53 ID:a34TgP3V
すごい疑問なんだが、なんで石になったのに結婚するの?
親がつぎこんでくれた教育費用、どぶに捨ててるよ
一生働けばよいと思われ

臨床やるならば子供産むことで勉強に遅れが生じるし
学者やるなら名前が変わると損なので
出産よりも結婚自体やめた方がいい
334卵の名無しさん:03/06/25 20:16 ID:uIzwK0yk
えっとー普通程度に塾に行って国立出なら
そこらの大半の私立文系よりずっと安いですが・・
結婚してバイトしてもずっとお得だよ

私立行かせてもらって家庭に入るのは確かに無駄だが
だんなをゲットするための資金なんでしょう。
はっきりいってそれでいいと思ってる両親多いよ。
孫の顔見られないよりそっちのほうがいいもの
335卵の名無しさん:03/06/25 20:18 ID:xPbBhAR5
過激ライブチャット登場!!!
あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモードへ

☆★アメリカ西海岸発☆★モザイクなし☆★
あなたの言葉で・・・ヌードにさせてください
あなたの指で・・・感じさせてください
あなたの声で・・・イ・カ・セ・テ・ください
寂しがりやの留学生の若い娘がお待ちしております!

ただいま、10分間無料で体験できるほか7日間会費無料!!

http://www.gals-cafe.com
336卵の名無しさん:03/06/25 21:27 ID:/lr94MvO
>333
親がつぎこんでくれたからってなんなの?
こういうこと言う奴は親が金かけてくれなかったか、
かけてくれたのになーんの役にもたたなかったかどっちかだね。
334の言うとおり、私学の文系は金かかる割りに・・・ねえw
337卵の名無しさん:03/06/25 21:33 ID:JwVQon5g
そうそう、私立医大出の馬鹿女医は
やめてもらったほうが国民のためです。
338ゴミ開業医:03/06/25 22:16 ID:2Q3Hrq+m
身を粉にして患者診るのも、良い研究するのも、子供を産み育てるのも
素晴らしい仕事なのに、どうしてお互いをリスペクトしないのだろう。

永らく外来患者を診ていると、子供の質を左右するのは、親の職業でも
子育ての時間でもない。親の質、これに尽きる。
馬鹿な親の子供は馬鹿。良い親の子は良い子。

俺は、女医のような優れた能力のある女性ほど、多くの子孫を残すべき
だと思う。現状は、DQNな女ほど多くの子供を再生産している。
このままだと日本も終わりだ。
339卵の名無しさん:03/06/25 22:21 ID:5UfUiDfC
やまな○先生、卵子凍結しておきなさい、、!!
340卵の名無しさん:03/06/25 22:33 ID:FuJ+LpPg
>>338
か っ こ い い
341卵の名無しさん:03/06/26 00:07 ID:fXUx3eCE
みなさん結婚してから避妊してますか?
私は今子供が出来たら困るのですが
もし出来たら産むべきなのか悩んでいます。
結婚して少し後悔してます。
342卵の名無しさん:03/06/26 00:38 ID:G5T9HRyu
マイナー(皮膚科、精神科等)の女医だったら、出産なんて簡単な事じゃないの?
343卵の名無しさん:03/06/26 00:46 ID:GDl/mK6Q
マイナーはブスばっかじゃん
344卵の名無しさん:03/06/26 00:50 ID:G5T9HRyu
>>343
うちの職場はメジャーのほうがブス多いぞ。
345卵の名無しさん:03/06/26 01:58 ID:GMvYtbJ4
>338
>馬鹿な親の子供は馬鹿。良い親の子は良い子。

世の中知らないんだねー。これが事実なら
アンタの親は馬鹿だったんだねー。

346333:03/06/26 02:35 ID:ItQDgqnZ
>336
当方独身石です(一応女性)
結婚しないで働く女性が医学部に来るのだと思っていたのですよ
だから結婚は考えたことがありません
実際お金もかかってますし、一生仕事を続けるのが当たり前だと思うのです
自分は社会に出る前に親の介護も終了したので
これからは死ぬまで働くつもりでいます

申し訳ないけれど、せっかく石になったのに結婚してしまうのは
もったいなくないですか
347患者のための病院:03/06/26 02:54 ID:2h3k0e0N
あんたはエライ! 石の鏡だ!
まーどうでもよいようなジョイさんはとっとと結婚して
家庭に埋没してくれ。
再就職も無難な所で人類に迷惑かけないでくれ。
348333:03/06/26 02:57 ID:ItQDgqnZ
>334
じゃあ花嫁学校=医学部、というとらえ方になる訳ですか
正直そんな人ばかりだったら嫌だなあ
349卵の名無しさん:03/06/26 03:09 ID:aXsHCiMM
>>333
結婚して男と共棲みすることは一生仕事を続けるネックには
ならないと思いますが。既婚子蟻のプロフェッサーもいる時代、
なぜそこまでストイックにならなくてはならないのでしょうか?
男医は家庭も仕事も手に入れているのに。
それに恋してこの人と一緒にいたい、と思う時もあるでしょ。
ただ、この1にあるように、女性医師は、修行時代と出産適齢期
が重なるわけで、出産をいつするかはよく考えないと、本当に
何もかも中途半端になってしまいますね。
>一生仕事を続けるのが当たり前だと思うのです
ここには同意。ただ、状況によってキャリアダウンしてしまうときも
ありますね。やめる人には個人の自由とはいえ、常々疑問を持って
いました
350卵の名無しさん:03/06/26 09:14 ID:W6QDEBYl
>319
>333
が正解。
二兎を追う者は一兎も得ず。
351卵の名無しさん:03/06/26 09:18 ID:k8/yPtqF
 旦那は底辺私大の教官だが、「お父さんがぁ、お花の免状とかより
医師免許の方がいいんじゃない?って言ったからぁ。」と言った
女子学生がマジでいたらしい。すごいね。
352卵の名無しさん:03/06/26 14:23 ID:VweugJV5
>>319
今は、専業主婦に育てられたほうがDQN化傾向が高いと言われてます。
353ゴミ開業医:03/06/26 14:39 ID:PrVQkVvE
>>346
>申し訳ないけれど、せっかく石になったのに結婚してしまうのは
>もったいなくないですか

むしろ、子供を産まない方がもったいないと思うのだが。
君の両親が結婚せず、子供をもうけなければ君の存在は無かった。
母親が産んだからこそ、優秀な?医師が一人生まれた。

君が少々頑張っても、世の中にほとんど影響することは無いだろう。
何万人の患者を助けても、君がやらなければ誰かがやってただろう。

君の子供や子孫が社会のために生きてゆく可能性を考えると、それを
放棄する方がよほどもったいない。
354卵の名無しさん:03/06/26 16:28 ID:PyRIMzpO
>むしろ、子供を産まない方がもったいないと思うのだが。

これに尽きる。生まないって事は両親のしたことを
否定することじゃん。どんな優秀な医師でも代わりはいるけど
母親の代わりはいないし。
一生続けるということは、一生のサイクルにあわせて無理せず続けると
いうことでもあるのでは。途中ペースダウンがあったとしても
それを損と考えるのは視野狭窄。社会にとってトータルには損だとは
思えない。狭い自己満足の世界では違うんだろうけど。
355卵の名無しさん:03/06/26 17:06 ID:W6QDEBYl
>>353
同意。
>295
>319にも書いたが、母親にとって子育てより優先されるべきものはないと思う。
356卵の名無しさん:03/06/26 17:16 ID:eD3igeVo
ゴミ開業医先生に同意!
357卵の名無しさん:03/06/26 18:21 ID:W6QDEBYl
>355に補足。
333の選択は、ひとつの正解だと思う。
その上で、産むという選択をした場合について、295と319は書いている。

社会に貢献する度合いより、生きたいように生きた方が・・・
矛盾しているようだが、研究したいテ−マがあったり、やりたい医療が家庭と
両立できないような場合、無理して結婚、出産をする必要ないと思う。

>子どもを産まない方がもったいない
同意だが、それよりも優先されるのは
「この人と私の子どもを産みたい」
という、抑えられない欲望だと思う。
実際、この欲望の為に私自身も医師として続けていくことを諦めたし。
そして、まさに私しか出来ないことの多さに感激。
1000人の患者さんより、我が子の方が大事。

何度も言うが、最も愚かなのは、中途半端な(両立)という名の両手抜き。
自分は楽。周りは地獄。
358ある男医の例:03/06/26 19:07 ID:SRlxTNqc
大学時代、産婦人科医の息子がいたが
彼の父は夜中に分娩で叩き起こされた直後AMIになり
そのまま逝ってしまったそうだ
それゆえか、彼はひどく女性を憎んでいた
「女が子供産んだりするから親父が死んだ」ってね
359卵の名無しさん:03/06/26 19:34 ID:PyRIMzpO
↑これは馬鹿な逆恨みとしか言いようがなく、
何の参考にもならないと思うのですが・・
親父さん生んでくれたのはお母さんなんだし
360卵の名無しさん:03/06/27 00:02 ID:0cSD6mvm
出産・育児・介護・・・・
イキモノとしては必須の、再生産&(言葉は悪いが)後始末。
手間は掛かるわりに、あくまで個人の生活の領域に留まることだから
金銭的にも、社会に対する貢献度も派手なところが全くない。
女は大概これを引き受けてるんだよね、身を以って。
でも報われない、「文句あるなら金稼いでこい」「家しか知らない世間知らずが」と貶められる。
男医も、(自分も含めて)女医も、
「貴方は勉強だけしていればいいのよ〜」という世界観にどっぷり埋もれて
思い上がっているところはあると思う。
女医はまだ、出産やなんやでイキモノとして逃れられない地上に降りるけど、
男医はそれやこれや女に任せて、イキモノとしての足場をどこに置くのか。
361:03/06/27 00:20 ID:0CqYlVR/
自分の子供は確かにかわいいよ。そして自分の遺伝子が引き継がれる
と自分に存在価値が見いだされた気がする。でも、それこそ
独りよがりな考え方にすぎない。自分の遺伝子が後世に残ることに
どれだけの価値があるというのだろうか。
362卵の名無しさん:03/06/27 00:25 ID:s8Q+8w5I
ないない
363:03/06/27 00:27 ID:0CqYlVR/
>どんな優秀な医師でも代わりはいるけど 母親の代わりはいないし。

自分の子供をどんなにりっぱに育てたところで代わりがいるといって
いるのと同じことだよね。結局は自分の子供はかわいいし無限の可能性が
ある。でもその子供のなしえる仕事をする代わりはいくらでもいるわけだよね。
364卵の名無しさん:03/06/27 01:00 ID:UkedF7wg
子供を産むのは最も大事な仕事。
自分は訳あって出産できないけれど、産休を取る同僚には寛大なつもり。
こういう独身joyもいるんだよ。
男の人でも医者として尊敬できる先生は必ず妊婦さんに理解がある。
医療の根底には生命への尊厳があるんだから。
365名無しさん:03/06/27 01:47 ID:njdtERFX
>358
その人は医師になったのですか?
周囲にいる女性たちはとんでもない偏見にさらされていることでしょうね
366名無しさん:03/06/27 01:53 ID:njdtERFX
元気なお母様がいらっしゃるのなら
女医さんは出産可能と思いますが
親御さんが亡くなってる方は難しいでしょうね
367卵の名無しさん:03/06/27 02:01 ID:8j7dCfxj
>363
>自分の子供をどんなにりっぱに育てたところで代わりがいる

なんか全然違うんじゃ?子供が立派になるとか社会に
何をするとかじゃないでしょ?

患者に対して医師の変わりはいるけど
子供に対しては母親は唯一、ってことだよ。
一緒じゃないよ。全然。
患者や子供がそのあと何をするかは当人の問題。
368卵の名無しさん:03/06/27 03:42 ID:O3J2R5e6
なんかやっぱ古いね、みんな
369卵の名無しさん:03/06/28 13:57 ID:gxcwKI9g
ってか、出産能力のある女は子供産んどけ
370卵の名無しさん:03/06/28 14:15 ID:F79btR3f
人口爆発のこの地球上でこれ以上人間増やしてどうする。
371卵の名無しさん:03/06/28 14:26 ID:Dq7/+txZ
激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場!!

あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード

☆★ アメリカ西海岸発 ☆★ 当然モザイクありません ☆★

あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase

あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase

あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
寂しがりやの留学生の若い娘がお待ちしております!
もちろん、オナニー&バイブ好きの娘ばかり・・・・
あなたのチャットをお待ちしております!!
日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます
http://www.gals-cafe.com
372卵の名無しさん:03/06/27 20:00 ID:LRhTYW9G
>370
後進国で増産しているからって先進国で減らしても意味ないでしょ。
フツーに考えても。
373卵の名無しさん:03/06/27 20:05 ID:RwEpDLlN
しかし先進国の人間はより多くの食糧やエネルギーを消費している。
増えるよりは増えないほうが地球全体のためになるのは火を見るより明らか。
374卵の名無しさん:03/06/27 21:51 ID:BhAlpVBL
人口が・・だの増えるだの・・何でそんなに頭悪いの?

二人産んでもまだ減るんだよ?
若手がいなくなって年寄りだけになれば
生産より消費のほうがはるかにオーバーになるんだよ?
年寄りの面倒や医療費や社会保障の費用とか
途上国の安い人件費を搾取すんの?

育ててもらったら今度は育てる
(必ずしも実子じゃなくてもね。大きな意味で。)、
そうやって回っていくのが健全な社会だろうが。

借りたものも返さない人間が
どんな理屈言っても説得力0。
375:03/06/28 00:55 ID:ikUA4n3/
子供を産むことに人生最大の価値があると思う人は仕事のことを
どのように考えているのだろうか。自分の受け持ち患者が急変しても
自分の子供が風邪をひいている方を優先する事を是とするのであれば、
自分が瀕死の状態になってしまったときでも主治医の女医がその子供の発熱で
診察できないことを是とできるのだろうか。
376卵の名無しさん:03/06/28 01:54 ID:4kdRlHBE
せめて託児所の設置を義務化できないかな。
そうすれば医者が自分の子供と過ごす時間が増えるでしょ。
乳飲み子のいる看護師も早く復帰できて助かるだろうし
子連れの患者が来院する際も便利だと思うんだけど。
高校にすら託児所が設置されているアメリカに比べて日本は遅れているよ。
377卵の名無しさん:03/06/28 01:59 ID:lXrABG8X
このスレ、夜中になると上がるね
378名無しさん:03/06/28 02:03 ID:xLdt6ugx

ま あ ま ず は 医 局 講 座 制 度 の
改 革 か ら だ な
379卵の名無しさん:03/06/28 02:10 ID:9LDi3wz/
>>376
トヨタだっけ?アメリカの工場内に託児所を設置したら従業員の定着率が
上がって、欠勤も減ったってのは?親としても昼休みとか子供の顔を見に
行けるのは安心だろうな。
380卵の名無しさん:03/06/28 02:31 ID:4kdRlHBE
>>376
そんな話もあったよな。
子供の心配さえなければ夜中でも働きたい女医も少しはいるだろう。
すぐに授乳できる場所に預けられれば半年未満の産休でも復帰は可能だ。
なによりさ、子連れで長時間待たされる女性患者のためにも
託児所作ってやってくれ。
381:03/06/28 07:45 ID:IaBPBEkC
院内託児所はほとんどが看護婦定着事業の一環で、病院の持ち出しが
かなり多い。今の経済状況ではさらなる持ち出しに耐えられる病院は少ない。
病院にとってみれば女医の定着事業は必要ないというのが現状。
患者用の託児所は今後増えてゆくが最小規模のものを作ることしかできず、
女医の利用は難しいでしょ。
382卵の名無しさん:03/06/28 08:30 ID:IT0DrEak
素朴な疑問なんですが
なんで看護婦が利用できて、女医はだめなの?
383卵の名無しさん:03/06/28 19:32 ID:MnBThi2O
>>382
おそらく雇用形態が違うんじゃないかと。
だから、利用できる福利厚生も違う、と。

>院内託児所はほとんどが看護婦定着事業の一環で、病院の持ち出しが
>かなり多い。今の経済状況ではさらなる持ち出しに耐えられる病院は少ない。
>病院にとってみれば女医の定着事業は必要ないというのが現状

仕方ないことなのだろうが、なるべくいろいろ払わないで済ませたいてことでしょうね。
出産・育児て、究極の持ち出しだからね。周囲もそうだし、何より産んだ女本人の「持ち出し」。
男は経済的に妻子を支える、という形で「持ち出し」してるが、
仕事のキャリア・実績という、副産物もついてくる。
384卵の名無しさん:03/06/29 12:22 ID:93ovkU1I
優秀な女性が子孫を残してくれないと、
日本人はだんだんヴァカになりまつ。
みんな、日本の将来のために応援しよう!
385卵の名無しさん:03/06/29 14:30 ID:TDyJ6oxN
>育ててもらったら今度は育てる

>借りたものも返さない人間が
>どんな理屈言っても説得力0。
386卵の名無しさん:03/06/29 17:44 ID:0F9dSQcR
>>353のゴミ開業医先生もおっしゃっていたように、
子供を産むことはDQNにもできるが、きちんと育てることは
本当に労力がかかることで、大変尊敬される事だと思う。

育児は男の配偶者の協力が必要だが、生物学的な特性から
女性の仕事であろう。立派な子供を数人育て上げることは
それなりにリスペクトされて良いとおもう。
387名無しさん:03/06/29 20:22 ID:GlzvH1IM
うちの嫁さん(女医)は認定医取ってから産んだけど
やっぱり大学病院は離れたよ
子供はお義母さんにみてもらってるから
嫁さんはなんとかフルタイムで働けるけど
休みの時しか子供に会えないしなあ
女医というより、俺ら医師夫婦全体に問題があると思うぞ

病 院 託 児 所 に 大 賛 成 !
388卵の名無しさん:03/06/29 20:29 ID:lESL7Ptv
>>383
「持ち出し」ってどういう意味?
389380:03/06/29 21:45 ID:Zmewqnyh
>387
全面同意です。

病院託児所があれば
真面目な女医が助かるのはもちろんだが
此処で叩かれている無責任なDQN女医に強気に非難できるよな。
だから男医にとっても損は無いはず。
嗜好の為の喫煙所が設置されているのに託児所が無いのは妙だ。
夜勤の看護士のために、そして当直の多い医者夫婦のためにも必要。
利用費が少しくらい高くたって利用者は出るって。
390卵の名無しさん:03/06/29 21:47 ID:uynT6vgg
某公立病院みたいに、茄子専用で女医の利用はダメなんて
言ってる間は難しいな。
391卵の名無しさん:03/06/29 23:40 ID:gkkvUsK5
>>388
長期的に見れば、子供を育てることはとても大事なことなんだが、
短期的に見れば、利益を生み出す行為ではなく労力を取られるだけ、ということ。
子供を持つ、と言うことを利害得失で考えるのはそもそも間違いなのだろうが、
今の社会はそう捉えている。
子持ちの女医を雇うよりは男医を雇う、
子持ちに間貸しをすると物件が傷むからお断り、
託児所はコストがかかるばかりで利益につながらないから、
できればそんな施設の必要な人は自分とこでなく
他所で働いて欲しい、各々の家庭でなんとかしてほしい・・・・・
その辺りのニュアンスを分かっているので貴方も「」つきで引用したんだろうけど。
そこで敢えて問い直す意図は?
392卵の名無しさん:03/06/30 03:03 ID:0lPLDw+z
今から独法化だのなんだのやって
いずれは医師もリストラされる時代が来るの。
同僚に迷惑かけてる子持ち女医なんか
もろターゲットになります。
女医のために託児所なんかつくるわけ、ない。
393卵の名無しさん:03/06/30 03:10 ID:pKHY0JRG
>>389
大学以外で託児所に預ける子供がいる女医が何人居るかを考えれば
費用が高くてもいいとは言えない、医師以外の職員も使える値段に
しなければ成り立たないと思うが?
394卵の名無しさん:03/06/30 13:41 ID:CcVRzSEt
ERで、スーザンとかベントンとか利用してるよな<院内託児所
スージーが、一人で立てるようになったって、呼び出しされてたっけw
395卵の名無しさん:03/06/30 14:21 ID:pBqDfPb0
女医は皆の嫌われもの
396卵の名無しさん:03/06/30 14:22 ID:7dfQ9QsW
育児もできないくせに、子供なんか産んでんじゃないよ!
犬や猫と違うんだよボケ
397卵の名無しさん:03/06/30 14:29 ID:uK/Vlmt2
女医が「子供います、育ててます〜大変です〜」
なんて言っても「ふ〜ん、君の育児って低レベルだよね」としか受け止められない。

ご飯は作らない・作れない・全部義母もしくは実母に任せっぱなし。

こういう育児しか脳力ない女医は同性からみて尊敬に値しない。

生活困難でシカタナク、母子家庭やってて働いてる人を見習えと言いたい。
誰に頼ることなく、食事から家事までやりこなして、家計を切り盛りしているから。

女医は甘えすぎてる。
女医だから〜という理屈ばかりこねてるけど、働いてる女性なんかたくさん居るんだよ。

子供の世話からご飯から、家事まで実母に頼りきりで何もできない女性なんか、子供いても「育児してます」なんて死んでも言ってほしくない。

育児してる人に失礼だから
398卵の名無しさん:03/06/30 14:41 ID:lAPFte+X
女医は産休育休取る間に、同僚から信頼もされなくなる。
一番医師として、力をつけなければならない時に、子供なんか産むから、使いものになりにくい。
上司は内心迷惑してる。産むなら女医辞めろ
399卵の名無しさん:03/06/30 14:46 ID:Hq7ZG0Za
>>398
女医辞めて男医になったら出産できないぞ・・・

と書いてみるテスト。


400卵の名無しさん:03/06/30 14:49 ID:Ilc/S4Z/
すごい!能無し人が女医にバッシング
>397
育児だけって感じ
401卵の名無しさん:03/06/30 15:01 ID:SyqHQYTB
やっぱ>>400のような女医?バカだね。
育児もできないくせにw仕事だけなのは>女医

まだ兼業主婦が立派

あ、女医は仮面兼業主婦なんでw
402卵の名無しさん:03/06/30 15:03 ID:7dfQ9QsW
>>400
産むだけならアホでも産めるの知らないの?
403卵の名無しさん:03/06/30 15:20 ID:lAPFte+X
女医って育児もできない、家庭も切り盛りできなくて、なんで結婚するわけ?

家庭を作り上げられない、仕事だけしかない女医が、そもそも何の目的で結婚するのか疑問。

母親として妻としての役割を誰にも頼らずやりこなすなら、女医でも構わないけど、実際そんな女医は稀。

そんなに子供欲しけりゃ精子でも買って、シングルマザー出産して仕事に生きれば良いのに。

女医はどん欲だから、何でもほしがるし、妥協も自分の都合が多い。

世の中の母子家庭や兼業主婦や切り盛りしてる主婦を見習え。
家庭も守れないなら精子だけ買え。
子供がかわいそうだ。
404卵の名無しさん:03/06/30 15:27 ID:aG6DF2Uc
実際医師同士の離婚率が高いのは、女医が家庭向きの女じゃないせいだろうね。
女医は叩かれて苛ついてるみたいだが、事実だと思う。家庭向きでないから。
405卵の名無しさん:03/06/30 15:35 ID:Hq7ZG0Za
>>403
は論理的思考力ゼロですね。
育児ができない人にシングルマザーになることを勧めてどうするのですか?
「世の中の母子家庭」にシングルマザーは含まれないのでしょうか?
全くのcircular argumentですね。
こういう親に育てられるお子さんこそ一番かわいそうです。
自分の子供の同級生に、4年生になっても九九の言えない子がいたら、
それは403のお子様ですから温かく見守ってあげましょう。
21世紀は様々な障害を持つ人々との共生の時代ですから。
406卵の名無しさん:03/06/30 15:45 ID:G1dHN6Ce
>>445
妻にも向かない女と言いたかったのでは。
ま、何言っても負け犬の遠吠え>女医

男医も女医と結婚したくないっていう人、意外と多いしね。
どっか女としての役割が欠落してる女医に勝ち目はないということだよ
407卵の名無しさん:03/06/30 15:46 ID:G1dHN6Ce
405にレスでしょ↑
408卵の名無しさん:03/06/30 15:48 ID:FwEWXqBM
女医は皆の嫌われもの
409卵の名無しさん:03/06/30 15:58 ID:SFoZ0782
>>406-407
同じIDになっていますが、変えるのを忘れられたんですね。
2chは社会復帰のためのトレーニングですから、あまり神経質になる
必要はありませんが、徐々にルーチンの動作には慣れるようにして
行きましょうね。では今日はお疲れ様でした。次回は2週間後の受診と
いうことで。
410卵の名無しさん:03/06/30 16:08 ID:Vvnfej81
>>409

          /∧     /∧       
         / / λ   / /λ        
       /  / /λ /  / /λ     
      /   / / /λ   / / /λ       
    /          ̄ ̄     \   
   /     / ̄\     / ̄\\   
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ 
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   | ワロタ!  
  |             '"""         |  
  |   """"   T"     |   T """ |  
   |   """"    |      ノ    |  """ |  
   \        丶 ___人___ノ    /  
    \_        ヽ―/   __/  
     /          ̄ ヽヽ   \
411卵の名無しさん:03/06/30 17:30 ID:aiaafO++
兼業主婦というのは、朝ごはんを作って洗濯干して出かけ、
働いて帰ったら夕飯を作り風呂を沸かし子供と語らう母では。
そういう尊敬できる母はこの世にたくさんいる。
もちろん全部やらなくとも、いくつかは父がやるのもよし。
子供達がお手伝いするのもよし。家族で働くのはいい。

父医師は忙しくてそんなことやってられず
母医師は朝も夕もいない飯なぞつくっとられん。
子供の園での話しなぞのんびり聞いてる暇はない。
家政婦頼むのでお手伝いの習慣も出来ず。
おばあちゃん子は甘やかされるから3文
安いと昔から言うし。

働くことはいいことだけど、限度ってもんがあると思うよ。。
412卵の名無しさん:03/06/30 17:49 ID:MGSscFc8
こんなアフォな男ドモと働く女医さんは可哀想だ
413卵の名無しさん:03/06/30 18:13 ID:1LhgaKnD
「女医はいらん」
某医局長のおことば
414卵の名無しさん:03/06/30 21:33 ID:UA3hyfnn
医者になるなら種付けるなとは言われないのか。

* 多忙男医+専業主婦の家庭
子供がマザコンに育ち、大学だけミエで私立医大に金つんで叩き込んだは良いが
途中で挫折、これから老後を迎える時期に夫婦仲冷え切り.....ってパターンがある。

どこの職場でも見るけど、こーいうの。
415卵の名無しさん:03/06/30 21:42 ID:fHerETSU
看護婦さんがどういうわけか妊娠&出産ラッシュ。
病棟&外来は欠員出まくりで婦長さんに10円ハゲが。
休みに入る前の看護師さんたちもけろけろ吐きながら青い顔して働いてる。
同期の女医は育休も取らずフルタイム復帰したはいいが
何か落ち度があれば「だから女医は」と言われるから。。。と
普通に働いていれば誰でも言いたくなる程度の愚痴すら言えなくなり
疲労もあいまって日に日に元の明るさを失っている。
子供、コウノトリが10歳くらいに育った完成品を届けてくれれば
誰でもフルタイムで働けるのにね。
いいね男は、10歳どころか20歳くらいまで女が育ててくれるんだもんね。
416卵の名無しさん:03/06/30 23:08 ID:aiaafO++
だからその10年をフルからパートに変えることを
損と考えること自体がおかしい。どっちも人に
かかわる大事な仕事だろうが。

患者の治療計画だって、必要な時期に必要なものを
処置するようにするのがベストだろうが。
417:03/06/30 23:36 ID:gtKIsNc/
女医は学力的には優れている人が多いが、現実認識をする力が非常に弱い人が
多い。良い母であり、良い医師であるということを目指せば自分の時間など
なくなるはずなのに、育児は母に任せ、仕事は男医にまかせる。結局
どっちも中途半端なことは自分が一番良く知っているはずなのに、
権利だけは主張する。これじゃあ嫌われてもしょうがない。
418卵の名無しさん:03/06/30 23:39 ID:UA3hyfnn
>416
せめてパートに移る女医を蔑むやつが減ることを祈る。
「女は子育てを理由にパートになれて良い身分だ」などと、
のたまう阿呆な男医、実際にいるからさ。
それは男に女の辛さを理解しろというのは無理だろうけれど。
他人の身になれない者が良い医者の訳が無い。
419卵の名無しさん:03/07/01 01:42 ID:/qZucO/Z
ここの意見が、業種に限らず男の本音なんだろうけど
そんなんだから子供が減り続けるんだよね〜

420卵の名無しさん:03/07/01 01:49 ID:j/sECZWa
男や男医のフリして女医叩いている女いるよ。
なんとなくわかるもんだよ。
嫌らしいったら。
421卵の名無しさん:03/07/01 01:53 ID:Vqq3VisL
叩かれる奴が悪い。
男医なら男医らしく男同士で。
女医なら女医らしく女同士で付き合え。
422卵の名無しさん:03/07/01 01:53 ID:N3GO5vT1
子供が減少してんのは、
ただ単に女の要求水準が上がったから。
男や経済、養育環境、労働環境に対するね。
一言で言えばわがままになったということ。

患者の事をプシコ呼ばわりするおめーが
一番自己中でPなんだよ!!
っと喉まで出かかっています。
423卵の名無しさん:03/07/01 02:04 ID:oH90n0bS
子供が減りつづけることも
「女がわがまま優先で子供産みたがらないんだ」としか思ってないだろうしね。
男はいいね。
妊娠・出産に伴う諸々の苦痛に無縁でいられる。
生まれた子供も、10年くらい女が無償労働で育ててくれる。
子供のついでに自分も世話してもらえる。
仕事に疲れて一休みしてもグチ言っても世間は大目に見てくれる。

電車で誰よりも身軽に車内に走りこんで座席を確保し、居眠りする若い男たち。
生理痛やら悪阻で、潜在的に体調の悪いことの多い若い女は出遅れて立つのみ。
妊娠が進んで重い体のお母さんや、生まれた子供を抱っこヒモで抱えてるお母さんが
吊り革握ってしんどそうにしてるのなんか珍しくない。

女は甘えるだ手間かかるだ言えるほど、この国の人間たちは子持ちの女に手を差し伸べてるか?
何か話がずれたのでさげ。
424卵の名無しさん:03/07/01 02:23 ID:cXSUaLTj
政治家が少子化対策についてレイープ肯定やら産まない女は福祉の対象外やら言っている時点で日本はおしまい。
425卵の名無しさん:03/07/01 02:25 ID:VOryIrk4
サービス業の能力は男性より女性が上。
これからは男医が淘汰される時代です。
426卵の名無しさん:03/07/01 02:30 ID:iXdgUiK5
2,3年前だっけ、母親が専業主婦でも、外で働いていても長期的な子供の発達に
有意差はないっていう大規模な追跡調査のペーパー、見ませんでした?
結局、こういうのって個人・家庭間差>職業差だと思うんですが。
実際小児科受診のDQN親子率は専業主婦の方が高いってうちの夫は言ってますが。
一日中家で子供と一緒だから、少しの熱でも心配でたまらないらしいですね。
私ならば、どうせ一日中自分で様子を見ていられるのだから、家でゆっくり
休ませてあげればいいのにと思いますが。
427卵の名無しさん:03/07/01 03:55 ID:VbeLYfFW
もう国や男が女にいくら産めと言ったところで、何も変わらない時代でしょうな。
35過ぎると焦りからか、子供が欲しくなる女性が増えてくるようですから、
高齢出産や人工授精の拡大を図る施策はいかがでしょう?
428卵の名無しさん:03/07/01 04:09 ID:zV/b3E/Q
女医よ、出産気にする前に結婚生活気にしろよ。
離婚率高いおまえらに少子化語る権利はなし
429卵の名無しさん:03/07/01 06:53 ID:+SsVEtTs
してくんなきゃ 産みたくても産めない・・・ 欝
430卵の名無しさん:03/07/01 08:52 ID:yAOkEs4W
>2,3年前だっけ、母親が専業主婦でも、外で働いていても長期的な子供の発達に
>有意差はないっていう大規模な追跡調査のペーパー、見ませんでした?

これは本当にそのとおり。でも働いている母の子供へのかかわる
時間の質がいいから家族は幸せになれるのであって、
その時間自体が取れないような状況の人は論外だよ。
すり替えてはいけない。いいパートも選べるのにそれもしない
のは働き者なんじゃなくて、怠慢。
責任感があるんじゃなくて、無責任。
431とおりがかり:03/07/01 09:06 ID:F2CrtIjb
>>430
誰かも書いていたが、このスレには論理的文章を書けない椰子が常駐しているようだな。
最期の2行あたりは決め台詞のつもりなのだろうが、文章センスの欠落が顕著に観察される。
432卵の名無しさん:03/07/01 09:07 ID:F2CrtIjb
おっと、「最期」ではなく「最後」であった。失敬。
433卵の名無しさん:03/07/01 09:49 ID:yAOkEs4W
431さんは確かにすばらしいセンスと文章力ですね。
「とおりがかり」と描いて常駐じゃないことを印象付けて
いるのはさすがです。「通りすがり」ならなお自然ですが。
決め台詞。昔の正義の味方を髣髴とさせます・・
434卵の名無しさん:03/07/01 12:49 ID:lXrLgles
バリバリ働いて子沢山な女医を知ってる。
さすがに妊娠中期から産褥期は休んでたらしいが。
子供達はほったらかしだが、自立心旺盛で、
いい高校、大学に進学している。
本人曰く、お小遣いや進学関係費用は惜しみなくバックアップ
したらしいが、その他は子供の自由に任せてたらしい。
旦那も医者で家に両親がいないこともしょっちゅうだったてさ。

ふつー金ジャンジャンあげて、放し飼いにすると
スポイルされてしまうはずだと思うのだが・・・。
親の背中がすばらしければ子供はちゃんと育つものなのか。
435卵の名無しさん:03/07/01 12:57 ID:j/sECZWa
ほったらかしっていってもそういう人は押さえるところは
押さえてるんだよ。
金ジャンジャンあげるといっても、その「ジャンジャン」にも
人によって価値観や差があるしね。しかし、「子は親の鏡」
だから、親の背中がすばらしいというのはマトモな子供に
育つのは必須条件だと思うが
436卵の名無しさん:03/07/01 12:57 ID:tlev0ZAu
>434
きっと嘘だと思われ
437卵の名無しさん:03/07/01 13:08 ID:j/sECZWa
>>436
そうとばかりもいえないよ。ほったらかしは嘘にしても、母親が
女医でずっと現役、3人の子供すべて医学部いってまっとうに
成人という家族知ってるよ。子供達はすでに家庭をもって
立派に暮らしてるよ。それに医者じゃないが、一族
すべての男が灯台教授か石か官僚という家族も知ってる。
いるところにはいるんだって、そういう家族。
438卵の名無しさん:03/07/01 13:33 ID:wMcPu3OA
>>423
まあまあ。確かに日本男児は
女といえば母ちゃんか娘っ子のどっちかにいっちゃう輩が多い
ほんの少数のいい男は大人の女をリスペクトできる。
そんな男は当然女にもてまくりだけど、雑誌には書いていない。

おかげさまで、大人の女は男からたかる知恵を身につけてしまった。
どうせ結婚して男の世話をするなら、高い給料を家に入れさせたほうがいい。
男はかわいそう
どれだけ稼いでも、結婚したが最後月々わずかのお小遣い、
妻はカードで悠々と生活。

ぎすぎすしたこといってると、奥さん愛人、もろともたかり系に捕まるわよ
子持ちの女医ったって子育てに一番労力かかる一時期のこと、
目先の効率だの損得だのいわずにもっとおおらかに扱ってほしいわ。
439卵の名無しさん:03/07/01 13:39 ID:wMcPu3OA
専業主婦=家事・育児、なんて決め付けるのもだめ。
役割は、それぞれの環境の中で選択するもので、義務じゃない。
現場での文句はむしろ、個人的な問題と思う。
あと、子供がちゃんとした子に育つかどうかも別の問題でしょう。
440卵の名無しさん:03/07/01 15:12 ID:MHdKvOyv
>>434
若い頃その女医と一緒に働いていた医者たちに正直な意見を聞きたいな
441卵の名無しさん:03/07/01 15:15 ID:ccet/a5g
『 超過激&超かわいいイエローキャブのライブチャット登場 』

  あなたの命令で若い娘たちがヌレヌレモード&イクイクモード
☆★ アメリカ西海岸発 ☆★ 当然モザイクありません ☆★
 あなたの言葉で「若い娘」を・・・ヌードにさせてくださいmase
 あなたの指で「イエローキャブ」を・・感じさせてくださいmase
 あなたの声で「GAL」を・・・イ・カ・セ・テ・くださいmase
 寂しがりやの日本人留学生の若い娘たちがお待ちしております!
☆★もちろん、オナニー&バイブ好きの娘ばかり☆★
 あなたのチャットをお待ちしております!!
 日本人留学生のハレンチな「性」を覗いてみてくださいmase
 チャット・セフレをお探しのあなた!今すぐ! Let's Live!!
☆★10分間無料で体験できるほか7日間会費無料でございます
 http://www.gals-cafe.com
442卵の名無しさん:03/07/01 18:53 ID:AnI8g1zb
子供が医者や教授や官僚になれば、立派な子育てなんだろうか?
中卒で、板前や職人になったら、子育て失敗なのか?
443卵の名無しさん:03/07/01 19:54 ID:RnTmGzZu
男医が女医を非難するにしてもだ、
進歩的で筋の通った意見ならば説得力がある。

しかし過半数の、女性に対する依存や甘えの見え隠れるものは痛々しい。
444卵の名無しさん:03/07/01 21:01 ID:rL8rUDaV
女医を排除して男だけで必死に稼いだところで、
奥さんと子供に消費されるだけなのに、、、、
専業主婦がいいなんていう男は、お人よしだよねぇ
445卵の名無しさん:03/07/01 21:15 ID:yAOkEs4W
じゃあ、女医がいいという男医は抜け目なくて計算高いの?
なんかとてもそうは思えないんですけど・・

家庭が平和で子供が幸せなら、それにかかるお金は
決して無駄じゃないぞ。別に専業じゃなくてもいいけど。

不公平だの何だのとブーたれられる家庭と、
ニコニコお疲れ様って言ってもらえる家庭を
比べれば、消費というよりすばらしい投資だと思うが。
446卵の名無しさん:03/07/01 21:36 ID:RnTmGzZu
専業主婦を娶るって自分が病気になった時に怖くないかな。
大黒柱を失えば女房子供は路頭に迷うわけでしょう?
過労で早死にした医者の家庭で一つ悲惨なのを知っている。
相手が女医じゃなくても、妻に最低限の生活力は付けさせておいたほうが無難かと思うが。
447卵の名無しさん:03/07/01 21:51 ID:oH90n0bS
>>445
426じゃないが、専業主婦=おかーさん&奥さんのプロとは限らんぞ。
忙しいとか不公平って主観のところがあるから
専業主婦だって、つか専業主婦に限って
「私だって子供さえいなければ(+ダンナの世話がなければ)外で活躍したい」とか
「私だって家の仕事をしているのに、何で全ての家事が私の負担?貴方ゴミくらい出してよ」とか
言ってないか?
むしろ、奥さんが兼業だと「家事手伝え」といわれて反論しにくい辺りが
兼業妻といて男が感じる居心地悪さなんではないかと。
>>446
それ思うわ。医師妻でなくても、いわゆる専業主婦って実はとてもリスキーなのかも。
医者とか看護師とか教師とかの資格職なら、(まぁ子持ち叩きに耳をふさげば&贅沢言わなければ)
なんとかやっていけるだろうが。どうすんのかしらマジで。
(男も今のご時世、リストラの危機はあるけど・・・・)

448卵の名無しさん:03/07/01 21:57 ID:yAOkEs4W
専業主婦のこき下ろしに話がそれているようですが
女性医師としてどう生活設計をしていくかに戻した
ほうがいいのでは。見てて寒いし。
そもそも医師免持ってたら、ブランクあっても
それなりの仕事はあるわけで、まったくの専業
かわいそうね、そうね、なんて話しても・・・
449卵の名無しさん:03/07/01 22:36 ID:oH90n0bS
>>448
んでわ全くの私見でよければちょこっと。
産むなら6−7年目辺りがベストでは?
他科は知らないが、ウチは最低5年の臨床経験で認定医つか専門医がとれる。
各種要件満たせなくて5年で資格試験受けられない分ちょっと余裕をみると6−7年目。
かといって9年目とか10年目とか、あんまりトシいってからだと高齢出産になるし
職場でもヘンに役付きになったりする。

450卵の名無しさん:03/07/01 22:43 ID:aBx21Iyr
>>448
別に誰もこきおろしてないんでない?
専業主婦も女医のライフプランの選択肢の一つではあるからねー
それに、ブランク後もそれなりの仕事がありますかねえ?
そりゃまあ、普通のパートとは違うでしょうが。
451卵の名無しさん:03/07/01 22:43 ID:4Q33EOgn
ところで>449は?
あんた女だろ?
452449:03/07/01 22:47 ID:oH90n0bS
>>451
あいよ。
高齢出産の予定すらねぇよ文句あるかおぅ!!
453卵の名無しさん:03/07/01 22:49 ID:aBx21Iyr
とーゆーか、結婚自体がプラン通りに行けばいいけどさぁ〜
454451:03/07/01 22:53 ID:4Q33EOgn
>449
ケコーンもしていないのですか?
やっぱりね
>447や>449の発言ではお気楽な想像だけでケコーンやシュサーンを
考えているように思えたものですから
455卵の名無しさん:03/07/01 22:53 ID:86u9Q5m8
>>453
子供授かる授からないなんか
もっとプランが立ちにくいしな・・・
研修途中でいきなり出来て研修中断、てのもいたし
実績積んで功成り名遂げて「あとは子供だけ」でも出来ないて人もよくいる。
思うようには行かないものですね。
456卵の名無しさん:03/07/01 22:56 ID:86u9Q5m8
>>454
おきラクかなぁ、結構真面目に考えたつもりなんだが。
だと真剣に考えると451さん的には何年目あたりがベスト?
457451:03/07/01 22:59 ID:4Q33EOgn
>456
自分が納得した時でしょう
それ以外ないと思いますが?
自分で6-7年目がいいと思っているならそれでもいいのでは?
でもそれが女医全般にあてはまることではないと思いますが
458451:03/07/01 23:00 ID:4Q33EOgn
>456
つーか産みたいと思ってるなら
早く相手さがせや!
459卵の名無しさん:03/07/01 23:01 ID:cGi7lGWX
>>454
>ケコーンもしていないのですか?
>やっぱりね

この発言はみょーに感じ悪い
独身女医に無意味なライバル心燃やす
既婚ナースか医者奥?クンクン
460卵の名無しさん:03/07/01 23:09 ID:86u9Q5m8
>>457
6−7年目ではまだまだ、てことを言いたいと。
それもそうだ。しかし考えようによっていろいろなんだろうね。
@早めに出産→初期研修は確かに遅れるが、子供が学齢になっても30代前半第2の人生。
A中くらいで出産→一応の足場(資格)は取れているので@より焦燥感は少なそう。
B遅めに出産→Aよりさらに足場はしっかりしている、しかし体力がチョト心配。
で自分的にはAはどうかと提案したんだが。
そんなワタクシの真面目な提案をおきラクだのなんだの言ってくださいましてどうもありがとう。
ホントはあおりたかったんだよね?何て言いたかったの?ゆってみ?
461451:03/07/01 23:48 ID:4Q33EOgn
>460
産んでも無い奴が妄想でごちゃごちゃ言うのが嫌いなんですよ
相手見つけてから考えようね
462卵の名無しさん:03/07/01 23:57 ID:j/sECZWa
>461
そんな嫌味いわんでも、、、。
人生なんかそうおもいどうりに男も女もなるもんじゃないよ。
それに希望を述べるくらいいいじゃん。
451は男か女かはわからんが、狭量で性格が悪い事はわかるな(w
463卵の名無しさん:03/07/02 00:01 ID:eMR2rhC4
>>461
考えもしないで産んでからでは遅いだろうが。(いや、いっそそれも手かもしれないが)
授かるものだから予測はつきにくいが、できるだけ考えて行動するのが普通じゃないのか?
産んだ人の意見しか参考にならない、というのも確かに一理ある。
しかしそんなお母さん達が2ちゃんやってるとも思えない・・・・・。
451さん、461での言葉から察するに、このスレでは貴重な経験者なんだろうから
@何年目で産んで
A産む前にどんな根回しが必要で
B産んでからどんな風に両立させて(あるいは何年専念して)
C今どうしてるか
D専門は何科か
教えて戴けないだろうか?相手見つけてない私の他にも、
このスレ読んでる人いると思うし。
464451:03/07/02 00:08 ID:Zp+33/Ad
>463
最初っから2ちゃんのこんなスレで答える気なんてないよ
こんなところでまじめに考えてて可笑しいなあって思ってただけ
私の経験なんて参考にはなりません
結局は非常に個人的な問題ですから
465卵の名無しさん:03/07/02 00:15 ID:XlXSGqnX
ぽかーん。。。。。(AA略)

結局何しに来てたのかね>451
議論としても煽りとしても成立していない・・・
466卵の名無しさん:03/07/02 00:18 ID:oIuK1YNn
>>451は女医さんじゃなさそう。
>>459に同意。
467卵の名無しさん:03/07/02 00:34 ID:2ISRHXZx
451って男のフリして女医叩いてたヤシでないでしょうかね
468おさらい:03/07/02 01:09 ID:XlXSGqnX
●ケコーンもしていないのですか?やっぱりね
 >447や>449の発言ではお気楽な想像だけでケコーンやシュサーンを
 考えているように思えたものですから
●自分が納得した時でしょう それ以外ないと思いますが?
 自分で6-7年目がいいと思っているならそれでもいいのでは?
 でもそれが女医全般にあてはまることではないと思いますが
 つーか産みたいと思ってるなら早く相手さがせや!
●産んでも無い奴が妄想でごちゃごちゃ言うのが嫌いなんですよ
 相手見つけてから考えようね
●最初っから2ちゃんのこんなスレで答える気なんてないよ
 こんなところでまじめに考えてて可笑しいなあって思ってただけ
 私の経験なんて参考にはなりません 結局は非常に個人的な問題ですから

やっぱりあおりたかったんだろう・・・が、あおりの動機&方向性が読めない。
おきラク独女医449みたいなのに知ったようなクチ聞かれて迷惑な家庭両立女医、を
装おうとしているように見えるが「産んでから言え」と言っちゃったのが失敗だったねー。
具体的なこと言えないし。てことは本人は
・結婚&出産できたのが何よりも自慢で、直前の専業叩きのレスにむかついた女・非医師
・何でもいいから独身女医(いいようにキレてくれそう)を叩きたい不特定のヒマなお人
てことか。何だ初めからスレ違いな人たちじゃん。関係ない世界のハナシなのにヒマなこった。
私も相当ヒマ人だけどね。やっと眠くなりました。おやすみなさいまし。
469名無しさん@あきれ中:03/07/02 09:57 ID:FHs1Tmmd

もうちょっと建設的に行こうよ
470卵の名無しさん:03/07/02 10:42 ID:bQG4G6bN
ではスレタイに戻って・・・
うちは自分の留学に妻(女医)もついて来て、その間に出産した。
彼女も自分も8年目だった。海外での出産というと大変じゃないかと周りには
言われたが、実際にはとても良いタイミングだったと思う。妻に言わせると、
育児も留学先での方が楽だったとか(どこでも車移動だし、何かと子供用施設が
充実していた)。日本に戻ってからはシッターさんを頼んで妻はフルタイムで
クリニックに勤めている。
47130代女医:03/07/02 12:37 ID:/Tf4PXYx
出産以前の話で申し訳ないのですが、
私には6歳年下の電気工の彼がいます。
そろそろ結婚を考えたいと思うのですが、
両親(非医者)が余り良い顔をしません。
親としては、「結婚するなら医者を。
その方が仕事で行き詰った時相談にのってくれるし、
金銭的余裕があるのでお手伝いさんを雇えるから」
なのだそうですが、実際どうなのでしょう?

勿論最終的には自分の意思で決めたいと思うのですが、
皆さんのご意見を聞かせて頂ければ幸いですm(_ _)m。
472卵の名無しさん:03/07/02 13:33 ID:Wv8/uJNS
>>471
トーシローのネタだろ。
大体この組み合わせでその親だったら交際を始めた時点で大反対だろう。
仕事の行き詰まりなど、夫婦で話し合ってもどうにもならないこと、
世の中医者よりも高給取りはいくらでもいること、30代にもなれば医者なら
全てわかること。








彼が一流電気工事会社の社長の息子だったらケコーンして開業すべし。
47330代女医:03/07/02 14:04 ID:87mSClfF
>>472
いえ、ネタでは無く真剣に悩んでいるのですが(泡)。

実は今まで何故か医者・医学生とご縁が無く、
同業者と付き合ったらどんな感じか、
ましてや結婚したら・・・と言うのが
まるっきりわからない(想像がつかない)んです。
474卵の名無しさん:03/07/02 17:32 ID:eMR2rhC4
>>473
どんな感じ、ていうのは
生活費の分担とか家事の分担がどうか、てことですか?
よろずお付き合いがどうなるか?とか?
どれも個人差の気がしますが。
周りにたくさんいそうな気もしますが>医者夫婦
その人達は何て言ってますか?
47530代女医:03/07/02 18:51 ID:6HHxq+8h
>>474
いえ、医者同士のカップルは周囲にはいないんですよね。
また勤務先の病院で女医は自分だけなので、
女医の結婚がどんなものかもよくわからないんです。

ちなみにどんな感じ?と言うのは、
医者同士だと仕事の相談が出来たり、
お手伝いさんを雇えるほど経済的に余裕が出来たりするのかという事です。
自分としては「多分そんなことは無いだろう」とは思うのですが・・・
476卵の名無しさん:03/07/02 19:00 ID:nCVKdKvw
>6歳年下の電気工の彼

どこで拾ってきたんだよそれ

477卵の名無しさん:03/07/02 19:08 ID:fbgwwTz/
電気工のセクースが良かったから、付き合ったのでつか?
普通、女石が電気工なんかと付き合おうとは思わんだろうが
478卵の名無しさん:03/07/02 19:11 ID:nCVKdKvw
>>477
そう言う偏見はよくないと思うが、単純に興味あるな
479卵の名無しさん:03/07/02 19:56 ID:DjrAh3wE
電気工は、ラジオに訴えられる事はないので、そちらのほうがいいと思いまつ。
480卵の名無しさん:03/07/02 20:31 ID:aMFnzleh
私も30代女医で、医者以外の男性と結婚しています。
付き合っている当時は475さんと同じく、親から「医者以外と結婚するなんて」
と、大反対受けておりました。二年ほど。

何とか説得(というか、根負けさせた)し、二年前に結婚出来ました。
旦那も帰宅時間の遅い仕事なので家事はお互いに無理しない範囲で助け合ってやっております。
互いの給与内容はお互いに知りません。必要な分だけ出し合ってやりくりしています。

医者同士の結婚は友人とこと、先輩のとこと、今の同僚のとこと、3組見聞きしています。
友人とこは結婚後8年ほどかたっぽが浮気ばっかりしていました。
先輩のとこは、3人お子さんが生まれています。奥さんは出産直前まで毎回働いておられました。
同僚のとこは今お子さんが一人。やはり出産直前まで働いておられ、出産後も一月たたないうちから働き始めたとのことです。
ちなみに家庭内の話題は愚痴ばかりです(子供が出来たらどこもそんなものなのかもしれないけど)。

長くなっちゃいましたが、475さん、応援してます。
どんな職種の人と結婚しても、幸、不幸の感じ方は結局は互いの人間性の問題だと、
ありきたりな言葉ですみませんが心底そう思っています。
481卵の名無しさん:03/07/02 21:15 ID:34EjBGXd
電気工事士なら案外稼ぎは良いこともある。
(父がそうだったので)
これは会社や仕事の内容にもよるが・・・。
ただし仕事は3Kです。

ともあれ相手の”度量”をよくよく見極めてください。
それから喧嘩の際には相手を追い詰めないこと。
48230代女医:03/07/02 21:20 ID:tWCsW0d8
>>480さん
何だかとても励まされました、有難うございます。
やはり「同業者と結婚したから幸せになれる」
「医者と結婚しなかったから幸せになれない」
と言う事は無いんですね。

今の彼は既に職場から「逆玉狙い」みたいに
言われているらしく、何だか可愛そうですが、
二人でそれぞれの壁を乗り越えたいと思います。

>>476さん
きっかけはメールでした。
趣味友ってやつです。

>>479さん
相手はラジオではなく携帯電話ですが、
どのみち訴えられそうにないですね。
でも電磁波の影響か、職場には女のお子さん
を持つ人が多いんだそうです。

48330代女医:03/07/02 21:22 ID:tWCsW0d8
追加。

>>481さん
はい。気をつけます。
484卵の名無しさん:03/07/03 03:22 ID:n4Hy7xiG
君たち、でぶらういんがーを探してっていう
映画でもみたらいいよ。
たかが三流大学出身の癖に
2ちゃんであばれてる馬鹿女医は特にね。
ここでいくらえらそうにいったって
みんな悲惨なアンタたちを笑ってまーーーーーーーす。
母としても医者としても三流。
485卵の名無しさん:03/07/03 04:29 ID:1InDWJ5r
あくまでも建設的にということで、煽りはスルー、なるべくsage進行にしませう。
486卵の名無しさん:03/07/03 09:00 ID:D+Vrmzwi
>ただし仕事は3Kです。

あのさ、医者は究極の3kだと思うんだけど。
汚れも泥がつくとかすすがつくとかいう汚れじゃなく、
バイオはざーとで危険度大。エイズや得体の知れない
感染症にになりやすい職業なんてゲロゲロじゃん。
めちゃ超過勤務だし。訴えられやすいし。
普通のオフィスじゃ会わない様なDQNの対応も日常茶飯事。

自分は医師だが、心底どの辺が電気工より
危険じゃなく、汚くなく、きつくないのかききたいよ。
487卵の名無しさん:03/07/03 10:43 ID:ygeCeT96
>今の彼は既に職場から「逆玉狙い」みたいに
>言われているらしく、何だか可愛そうですが、

この辺と、学歴の差とかがあると難しいんだよね
488卵の名無しさん:03/07/03 11:49 ID:mUK2MYaQ
>486
どこにも「医者と比べて」なんて書いてないんだがね…。
国語力、読解力がこの程度なら確かに訴えられるリスクも大かもね(哄

それとも「医者が一番3K、その他はたいしたことなし」とでも思っているのかな?
たまには病院から出て世間を見たほうがいいよ。
産業医にでもなってどこかの零細工場でも見てみれば?

電気工事士の職業的危険因子
・感電
・高所からの転落
・重量物(電柱など)、器具などによる挟まれ
・工事現場での交通事故
・夏季の熱中症
・冬季の血圧上昇など
・PCBなどへの曝露
・突発的夜間作業(落雷、災害など)
・重量物取扱いによる運動器障害

仕事中に感電したり転落して脊損になったり日射病になった医者がいたら
お目にかかりたいね。
489卵の名無しさん:03/07/03 14:14 ID:LGm62hS1
6歳年下ってのがいいね、電気工っていうかエンジニアなんでしょ?

となりが小児科なんだけど、外来終わって疲れてるとき廊下歩いてて
ウロチョロしてると子供見てるとほんとかわいい
ひしって抱いてる母親見ると、いいな〜と思いますね。
でも何でも計算どおりにいかないからね。

高校生のときの計画じゃ、私は27才で産んでる予定だったのになあ
490卵の名無しさん:03/07/03 21:18 ID:pE4yAVqr
まだ決心できなくて
昨日の夜も「中で出しちゃダメ...」って言っちゃった
ごめんなさい...

あたしはお酒が飲めなくなるのが寂しいっていうのが一番の理由なんだけど

491卵の名無しさん:03/07/03 21:23 ID:+jA9hgt0
>490
バカヤロ!!!
眠れなくなっちまうじゃないか。

ハアハア・・・
49230代女医:03/07/03 22:02 ID:2ew7RmX+
>>489
さっき彼に聞いてみたのですが、
彼は電気工ではなく通信工だそうです。
鉄塔に登って携帯のアンテナとか立てているらしい。
夜勤も休日出勤もあるし、かなり3KですよねA^^;)。

一応エンジニアの部類に入るのでしょうか?
彼の作業着姿は、白衣ばかり見ている私には新鮮です(*^o^*)。
でも好きなだけでは結婚・出産はできませんよね・・・
493卵の名無しさん:03/07/03 23:04 ID:MxNEzybd
研修遅らせて,こどもうんだYO.
来年研修はじめようと思ったら,,制度変わるから来年の国試合格者以外採用される資格ないって,
ポカーン

流れに関係ないからsage
494卵の名無しさん:03/07/04 00:29 ID:ApL5hn6C
>>492
あぅ!!
私も電気工事系の格好、好きですぞ!
腰の周りに重そうな器具をいっぱい下げてるのがイイ!
職場に工事が入ったときも、じいっと見てしまつた・・・
作業着には男のイロケがありますねん♪


495卵の名無しさん:03/07/04 01:21 ID:8pjgHD17
>>493
それはひどい、マジですか?
496卵の名無しさん:03/07/04 10:28 ID:vCNIQKmx
        / ⌒⌒ \
       /        ヽ
      /  | | | | | | | | |  ヽ
     /  [ ー]'-`[ー ]ヽ  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \/   、_ _,   ヽ /   | うるせーとにかく
       |      ヽ   |ノ   < 全部男が悪い!!
       ヽ    U    ' |     |
       |_/⌒_⌒\._ノ|     \_____
       .ヽ\|_|_|//
        ヽ、___, '| 得意満面だ!
         ノ ̄ ̄`ゞ
       Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
       |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=
       .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -  ズビーシ
       . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
        l ; ;/   // /''  ≡=─
497名無しさん@おだいじに:03/07/05 00:04 ID:5EZy0dlL
>493
マジですか?
すごいショックです
自分も故あって研修を遅らせたクチなので
まいったなあこりゃ
498卵の名無しさん:03/07/05 00:13 ID:K7rlDGhx
>>493
実は自分もそのクチです。
仕方ないから転科扱いでも研修させてくれるところを探しています。
でも「研修の募集要項?はあ〜ありますけどぉ〜、送るんですかぁ?」
みたいなところも多いなあ・・・
499493:03/07/05 03:28 ID:4hJBENy9
制度上どうしても来年採用できないから,
(マッチングに参加できない,功労賞から予算が下りない)
今年の秋から何とかして中途採用しようかという,先方の提案.
(前例ないので未定だが)
柔軟な対応できない病院だったら,仕事はじめたくてもできないのか?
「復帰」以前の制度の問題である.

現実に浮上する問題を把握せず絵空事の研修制度を強行する功労賞
500493:03/07/05 03:31 ID:4hJBENy9
ついでに 500ゲト
501卵の名無しさん:03/07/08 00:38 ID:C1IM0wBz
>>499
現実に直面する問題を把握せずになりゆきで子供産むような研修医には
用はないてこtなんでしょうね、お国としては。
502卵の名無しさん:03/07/08 02:54 ID:CbPi/sul
501=aho
503卵の名無しさん:03/07/08 10:51 ID:5q4JMxVb
煽りは放置で。
504卵の名無しさん:03/07/08 11:01 ID:nBHsNbUQ
レスだから妊娠の可能性0。
仕事やるしかない。
505卵の名無しさん:03/07/13 01:33 ID:wnV9M2Aa
>504
いまおいくつ?
シュサーンは諦めているのでつか??


506卵の名無しさん:03/07/13 14:42 ID:eN9PnvtU
自分の周りで「妊娠・子育て中の女医」が敬遠されるのは
「当直をしない(できない)」ことが最大の問題点になっているようです。
例えば当直を11人でまわしているのが10人に減ると、
31日ある月には必ず一人は1ヶ月4回当直する人がでてくるので、マイナス1は大きい。

私は実は妊娠2ヶ月ですが、まだ初期なので上司には言っておらず、
昨日もつわりを感じながら当直しました。
救急車3台の対応。体重の重い患者はこないで!と念じてました。
今の病院は、妊娠したら次の当直表から(私の場合9月から)をはずしてもらえます。
当直をまわす医者も多いので、3ヶ月に7回の当直が、私が抜けたら8回になる計算です。
あとは、タイミングを計って報告しとにかく周りに頭を下げるしかないと思っています。
残りの7−8月の当直中に流産しないことだけを祈ってます。

外来や検査日があるので体が許せば産休は出産1ヶ月前、産後2ヶ月で復職かなあ。
正直、37歳になると体がキツイです。二人目だから何とかなってるようなもの。
507卵の名無しさん:03/07/13 14:49 ID:eN9PnvtU
早い時期に出産と遅い時機の出産には一長一短があると思います。
研修医の時期に出産は、確かに初期研修の機会が遅れます。
しかし、体は若いし、可能性はたくさん残されています。
研修医の労働力が一人減ろうが病院はあまり関係ないし。
私は、30代前半と後半の出産になりますが、これは結婚が遅かったから。
専門医や学位をとっての妊娠であり、既に何年も同じ病院に勤めていて
人間関係が出来ていて、病院の女医の妊娠・出産の対応についてもわかっている。
でも、体が、、、、、キツイです。高齢出産というのもちょっと不安だし。

妊娠した時期が子供を生む時期と考えて、そのときの最善を尽くすしかないのかなと思います。
508卵の名無しさん:03/07/13 14:55 ID:dJvZ1Hp8
現在医学生の♀です。少々遠回りしたこともあり、卒業するとすぐに三十路。
生涯仕事一筋、結婚・出産なんて絶対にしたくない・・・と思っていたのに、
卒業と同時に入籍予定の婚約者がいて、双方子供を望んでおります。
相手は医療従事者ですが、医師ではありません。

ただでさえ女医は叩かれやすい状態で、その中で出産が出来るのか非常に
不安です。年齢のこともあり、研修期間が終わってからすぐに出産したいと
考えているのですが、甘いでしょうか?
いっそのこと産めない体なら諦めもつくかと、不妊症検査をしようか考える
ほど悩んでしまっています。
509卵の名無しさん:03/07/14 22:58 ID:OC0rMi9n
研修2年終えて院に入ったところです。当方、内科女医
既婚、三十路、子供が欲しいと思っています。

周りを見ている限りでは、内科で子供持って
バリバリというのはかなり無理がありそう。
では今から転科するべきか、外来だけで内科を続けていけるのか、
あるいは保健所に入るなどの道を探すべきか。
初めから考えておくべきだったのですが、予期せぬ事態で
中途半端な立場になってしまいました。

転科に成功した方、内科だけどバイト生活を続けておられる方、
保健所に勤めておられる方など、諸先輩のご意見を伺いたいのですが。
510山崎 渉:03/07/15 12:02 ID:xHejtHi2

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
5111:03/07/16 00:04 ID:6gLEED5f
>506
本当に,流産気を付けてくださいね.
安定期までは,きついこと避けた方がいい.
安定期前に,周りに申し訳なくて当直こなしていたら,案の定流産したので,
死んじゃった子に申し訳なくて,
人の命を救う仕事をするのがおこがましい気持ちになり,
私は医者をいったんやめています.
512卵の名無しさん:03/07/16 00:33 ID:S/Pyh9DW
>511
>安定期前に,周りに申し訳なくて当直こなしていたら,案の定流産したので,
おせっかいかもしれませんが、そういうふうに考えないほうがいいかと。
何週くらいだったかにもよりますが、安静にしてても流れるときは流れると
ギネ医は考えてます。流産されたかたはみんな自分を責めるけど、母体の
動きすぎが原因ってめったにありません。
もちろんしんどいときは休む、無理をしないのは大事ですけどね。
いつか元気な赤ちゃんに恵まれるといいですね。
513卵の名無しさん:03/07/16 00:39 ID:Rf/ZzPDb
うちの大学にいるよ〜
学生時代に結婚して子供産んで、相手も石だし親は頼れないしと、
研修医1年目は9時5時宣言厳守。(当直はもともとなし)
今年2年目、結局どこの一般病院にも出せず、大学で健診バイトだけ
してるらしい。で、どうも2人目も妊娠中だとか。

入局させた医局長や教授に対しては結構非難囂々みたい。
でもどちらかというと、それを宣言して実行できるところが新人類だ、
と思う三十路の女医でした。
514卵の名無しさん:03/07/16 00:54 ID:tqJvU2/A
>513
というかさ、そんな事やってたら実力身につかないじゃん。
免許だけは持っててもこれから石は増えるし、そのうち淘汰されるかも
しれない、という危機感はないのかな?
石という仕事は自分の勉強も大事だけど、「教えて下さい」と頭を下げて
自分よりできる人に教わって勉強していくもんでしょう?
まわりの人とうまく協調できないと、仕事の腕上がらないもの
515506:03/07/16 20:26 ID:tWnV8zUY
1さんへ
ありがとうございます。妊娠4ヶ月から当直をはずしてもらえるとはいえ、
流産の可能性は2−3ヶ月に多いわけですから、恐る恐るしています。
それがいやなら妊娠を考えているときには当直をしない仕事を選べばいいわけですよね。
なかなか二人目を妊娠できず、不妊だと思いフルタイムに戻ってしまったもので。
先週から、昼休みは女医当直室で15−30分横になっています。
ちょっとの時間だけど大分違います。(この辺が30代後半)

私も一人目を切迫流産で入院しました。あれで流産だったら仕事辞めてたかも。
今度の子も頑張っておくれー。
516卵の名無しさん:03/07/18 01:51 ID:TD4l3A5H
>>514
私もそう思う。
結局大学にいるときにもなにもできないから、ファッション雑誌を読んでいるって話だ・・・
それをまた悪びれもしてないんだよね。
一昔前なら恥ずかしくて絶対言えないようなことでも、最近では恥ともなんとも
思わないでいられる人がいるんだとオモタよ。
517石妻をもつ石に浮気された女:03/07/20 06:11 ID:5oqw9jgC
石妻と結婚してその不満を抱えて、離婚してると嘘を付いて女と浮気する石が多いのは何故
そしてばれると、普通の女性より我侭で其のストレスでとかいって、石妻が恐妻でとか言って、
浮気が多い石の石妻、そんな夫にしがみついて離婚しないのはプライドだけ?
518名無しさん@おだいじに:03/07/20 10:29 ID:HvDyOTEx
>離婚しないのはプライドだけ?
ただ単に離婚するのもめんどいのでは?
もっと決定的な利害の不一致がない限り、
石妻でなくても離婚はしないだろう

例えば夫である石が莫大な借金を抱えて返済の目処が全くたたないとか。。。
519新参者:03/07/23 11:28 ID:l+QUBTpP
以前病院板の他スレでに書き込んだことがある女医ですが、
そのスレが無くなってしまったのでこちらにお邪魔させてくださいm(_ _)m。

今まで鬱病の彼(10年来の鬱病で寛解の可能性の少ない)と
3年近くお付き合いしてきました。
初めの内は彼の病状も安定していてお付き合いに支障も無かったのですが、
再び具合が悪くなってくると、彼に
「自分はこんな病気でセクースも出来ないし、結婚もしてあげられないから、
他にいい相手がいたらその人と結婚して」
と言われるようになりました。
はじめは私も「それでも良いから結婚したい」と言ったのですが、
彼の態度が頑なだったので、仕方なく彼との結婚は諦めることにしました。
(でも一縷の望みを掛けてお付き合いは続けていた)

しかし先日、彼から「他に好きな人が出来た」と打ち明けられたのです。
私にしてみれば、彼が恋愛や結婚が無理だと言ったから泣く泣く諦めたのに、
何故彼はまた新しい恋を見つけたりするの?!と信じられない気持ちです。
この人は誠実だから浮気しない!とも信じていたのになあ。
これでまた結婚が遠のいてしまったなあ・・・
520卵の名無しさん:03/07/23 11:34 ID:Magzb20D
>>519
あくまで推測ですが、うつ病の彼には
あなたが自分より上の存在、分不相応に感じられて、
それがまたプレッシャーで、鬱の悪化になっていたのかも
しれないですよ。
昇進して鬱になる人もいるでしょう。

新参者さんには気の毒ですが、その元彼の幸せを
笑って、祝福して、あなたは別の出会いを
探されるといいのではないでしょうか。
521新参者:03/07/23 14:05 ID:l+QUBTpP
>>520さん、レスを有難うございました。
そうですね、彼の幸せを祝福して別の恋を・・・
最終的にそうなれたら楽だろうなとは思います。

でもやっぱり今はまだ、
浮気されたショックのほうが大きいです。
昨晩も彼のアカシジアの足をさすりながら、
ちょっと泣きそうになりました(T_T)。
522わんにゃん@名無しさん:03/07/24 16:37 ID:984LBoK8
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
52330代女医:03/07/29 11:10 ID:03od+rho
下がってきていたので一度あげますね。
52430代女医:03/07/29 12:14 ID:03od+rho
ちなみに最近例の通信工の彼とうまくいっていません。
私のほうはそろそろ真剣に結婚を決めたいのですが、彼が・・・
「結婚」という言葉は寧ろ彼のほうが連発するのですが、
「じゃあ費用は?」「場所は?」と言うことになると
「その時になってみないとわからないじゃん」と言う感じなんです。
お気楽というのか、無責任というのか、何だかなあ。

あと喧嘩した時に
「患者さんにもそう言うの?」って言うのは止めて欲すぃ。
525ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/07/29 20:49 ID:1ON2lSzV
こんにちは。
ギリギリ20代、同居息子2人、別居旦那(石)1人です。
小児科です。
526卵の名無しさん:03/07/29 22:41 ID:lvv5I7Ty
別居旦那って、どうして?
単身不倫?あ、ごめん
単身赴任?
527ジョイ ◆9zLvfAwL5g :03/07/29 22:52 ID:5ql7OMMY
小児科はらくしてもうかりませんね。
528ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/07/30 15:15 ID:OPYpYj/1
子供ってかわいい!
子供を産むということはその子供に「死」をあたえるようなもの・・・
なんと残酷な・・・・ぶすは子供など決して産まないように。
530ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/07/30 15:45 ID:OPYpYj/1
>>529
私の息子はジャニーズ系。
親馬鹿マンセー!!
53130代女医:03/07/30 20:16 ID:BmK2pNTr
「がんばれ! 女性医師・医学生」
http://www.primed.co.jp/book_josei.html
思わず注文しちゃいましたw

>>530
イケメンの息子さん、うらやますぃい!
532卵の名無しさん:03/07/30 21:03 ID:EOTiW8QE
>>531
明日にでも注文しますw
はぁ・・・まさか自分が結婚&出産を考えることになるなんて・・・。
国も少子化対策したいなら、上っ面だけでなく、仕事をしたい女性に対しての
現実的なサポートを考えて欲しい。
533卵の名無しさん:03/07/31 03:21 ID:ba/eKeJH
>>532
>現実的なサポートを考えて欲しい。

気持ちは分かるが、今の世の中働く女が発するそれって
NGワードなんだわ。
社会一般
「女が自分の勝手で働いている」
「本分である家事・育児をほっぽらかして何を勝手なことを」
「しかし専業主婦もラクばっかりしてないで少しは働け」
と本音では考えているわけで、これに従わない女が何言ったって
くれくれ君扱いで終わりなんだから。



534卵の名無しさん:03/07/31 03:26 ID:ba/eKeJH
とくに男医者なんて、
「貴方はお勉強だけしてればいいのよ
 余計な雑事に関わる必要はないんだから」の
世界観から一歩も抜け出てない。
自分は仕事さえしてれば良くて、
周りがどんな状況だろうとそれは周りが解決してくれる、と思ってるからね。
考えてみれば世の中エラクなってる男って大半コレなんだから
世の中変わらないのもしゃあないか。
535卵の名無しさん:03/07/31 03:34 ID:XIoaU7ru
>>534
でもそんなマッチョ性格な男には似合いの女がくつくんだよね。
「あなたのために家庭に入って支えたいの=(男の金で楽したいわぁ、
家の事だけして、旦那の地位は私の地位、男の金を自由にするって
最高!)」てな女が。こーいう女は、亭主が稼げなくなったりしたら
すたこらさっさと逃げるんでしょうが。
536卵の名無しさん:03/07/31 03:51 ID:ba/eKeJH
>>535
逃げられるかな。。。。なんのスキルも積まないで来てるわけだから
次の金づるを待つしかないでしょう。
新しいAERA読んだらヒサンだったわ、
旦那にさんざん粗末にされても、
生活できないゆえに離婚できない専業主婦が
腹いせに旦那の不倫相手に慰謝料請求・・・・
家事育児やらなかったから旦那に愛想尽かされた、てわけでもないだろうから
気の毒っちゃ気の毒なんだけどね。
仕事がしんどいと
「こんなのは女の道としてまちがっちょる!
 専業になって旦那に稼がせてナンボだろう女は!!」と
思ったりするが、
上述のような専業のハナシを聞くと、
何があっても仕事は辞めちゃなんねぇだ!!と思う。
女として妻としての魅力でいつまでも旦那を引き留めておける、と
思い上がれるだけの魅力がないのは自覚済みだしな。
537卵の名無しさん:03/07/31 04:05 ID:hDo8NpPO
結局、「女が仕事すると生意気になる、女は家に収まって子供産んで育ててろ」って
ことに行き着いちゃうんでしょうね・・・。政治家もそんな思考っぽい。
専業主婦で家庭をバッチリ、と、女医としてバリバリ働く、の二つの身体が欲しい
今日この頃。
538卵の名無しさん:03/07/31 11:14 ID:R7eUtP4/
彼の奥さん小梨。レスだからもうチャンスないね。
53930代女医:03/07/31 12:28 ID:Dr2BKEOd
>>537
それでまた専業主婦をしてると
「ふざけるな専業主婦」って石○里紗あたりに叩かれるわけよねw

ちなみに明治の頃、女性に参政権を与えなかったのは、
「女性が政治に口出しするようになると家庭が円満でなくなる」
が理由だったような気がしたなあ。
54030代女医:03/08/01 21:26 ID:8/X8uALd
「がんばれ!女性医師・医学生」届きますた。
これからじっくり読んでみますが、帯には
「仕事も家庭生活も大切にしたい、先輩女性医師の等身大メッセージ」
とありました。何か参考になるといいなあ。
541卵の名無しさん:03/08/01 22:38 ID:WMSO/g+H
妊娠した女医さんのトラブル例。

医局ローテーターにありがちだけど、妊娠していることを言わずに次の病院に勤務。
そして3−4ヶ月で休んでしまう。
医局も代理の人を要求されても出せない、または急に代理にされた医師が不満たらたら。

産休育休後の復帰予定をきちんと告げない。
次の医師を手配していいのかわからず待っていたら産休育休明けに辞めてしまった。

「女医」だからと言う前に、社会人として、責任ある対応をすることが求められています。
あとは病院は中小企業のようなものだから、人間関係につきます。

妊娠・出産を考えているなら公立病院がいいかな。
最低1−2年は頑張って働いて、病院全体に名前が知られて
妊娠がわかったら回りが気持ちよくカバーしてくれる人間関係をつくっておくといいと思う。
復帰後の態度が良かったら、二人目も三人目も考えられるよ。
542卵の名無しさん:03/08/01 23:24 ID:WMSO/g+H
公立病院がいいというのは、
他の事務員や看護士と同様に、庶務課が淡々と手続きをしてくれるから。
妊婦検診休みが1回半日で10回分使えるのは驚いた。
外来・病棟・検査・当直については、他の医師や医局と相談になるけど。
543山崎 渉:03/08/02 01:18 ID:OpLyi97P
(^^)
544卵の名無しさん:03/08/02 11:25 ID:fE563Zlg
十数年前、研修医時代に先輩医師からこんなこと教わりました。
分娩時にDQN化する率の高い産婦の職業
1. 医師(ダントツ)
2. 教師
3. 看護師・助産師
確かに暴れる方が多いですね・・・ 
あまりの変わりように、びっくりすることが多いです。
なんでかな〜〜〜? ストレス?
54530代女医:03/08/02 16:15 ID:BK0+81jf
分娩時にDQN化って、一体どうなることなんでしょか?
暴れるって、まさか
分娩台飛び降りて走り回るとかしないですよね?
546卵の名無しさん:03/08/02 21:12 ID:amJjUfKF
すみません、思い当たる節があります。
余りの痛さに叫びまくりました。
ええ。痛みに対してこらえしょうがないのです。
帝王切開にしてくれないかな、硬膜外麻酔があるだろうが、、
と余計な知識があるのでじたばたしてしまいました。
「胎児心拍数が下がるから叫ばずに息をしなさい」と叱咤され、酸素を吸わされました。
547卵の名無しさん:03/08/09 15:35 ID:LdL90T53
ageとくか・・・
548卵の名無しさん:03/08/10 10:57 ID:eFvHVkNP
>544,545
育児版の「陣痛の最中に言ってしまった言葉」をご参照ください。
医者はこれよりひどいのかどうかわかりませんが、、
549卵の名無しさん:03/08/10 11:14 ID:FB9jUq5/
ここ見ると,ばりばりの女医さんばかりで尊敬してしまいます
私のまわりは自分も含めて脱力系女医ばかり
研修医終わって結婚→専門分野で2-3年→出産→バイト医パターン
バイト先も親や夫の実家の病院やクリニックまたは
健診・外来のみでお気楽ウマー
まあ第一線級のキャリア形成はむりだけど
妻・母・仕事の三本やるにはこれくらいでないと私には難しい
こんなだめ医者でもまだ需要はあるみたいだし
550卵の名無しさん:03/08/10 13:05 ID:eFvHVkNP
御三家の麻○高校に通わせている親から聞いたけど
母親が医者なのはちっとも珍しくないけど、フルタイム働いている母親はまずい無いって。
週2−3回の外来くらいとのこと。
娘を桜○に入れるために医者やめた女医さんも知っているし、(ちなみに合格)
子供の受験・進学を考えるとフルタイム働くのは難しいみたいだよね。
551卵の名無しさん:03/08/11 01:46 ID:k4+xMQ3k
>>550
子供の受験とおかんの就労と、どんな関係が・・?
勉強は塾でするんだろうし。
552卵の名無しさん:03/08/11 12:57 ID:oTOnS0DZ
女医さんで旦那さんも医者の方、旦那さん(もしくは本人)の転勤の際はどうしているのですか?
医局人事で地方にどちらかが飛ばされるということも稀ではないと思うのですが。
553卵の名無しさん:03/08/12 07:11 ID:GtLs1JBC
昨日の日経新聞の夕刊に、女医さんの育児支援について載っていた。
夜勤免除や定時勤務をしているところもあるとのこと。
阪大のママ麻酔科医制度。どうなるか楽しみです。
研修医にまで対象を広げているとはすごい。
554卵の名無しさん:03/08/12 14:21 ID:i3HVRxzY
>>522
私はダンナの転勤には全部ついてってます
別居でがんばる人もいるけど、私にはむり
だんながいないとさみしいもの・・・(当方結婚8年,子なし)
その間は私は医局の人事からはずしてもらって
転勤先で自分で就職先探して働きました
医局のしがらみのないところで働くのも楽しかったですよ
555卵の名無しさん:03/08/12 15:28 ID:dqhK9eTh
>551
自分は仕事で自分のことばっかり考えてて
子供には勉強勉強勉強・・・・だったら
子供もイマイチ頑張れないのでは??

>553
同期と比べて実力の差は歴然としてくるだろうけどね。
ある程度年齢がいってからなら、そう問題もないかもしれない。
研修医や専門医や認定医もまだとってないひとには
あんまりよくないと思う。
カス医者でも仕事やれればいい、という考えの人なら
いいけど、自分は患者にはなりたくない。
556卵の名無しさん:03/08/15 07:22 ID:uT4yrRzA
出産・・・ああはやくしたい
もう仕事も煮詰まってきたし、正直きつくなってきた
子供でも出来たら、一線を退くいい言い訳になるんだけどなあ
ただ退くのは、研修医そこそこで産んで気楽に過ごした人と
同じになるみたいでなんかシャクだし
以前妊娠したけど、当直続きのストレスからか流産してそれっきり
そろそろまるこうの私
557山崎 渉:03/08/15 11:55 ID:Qupem+Qz
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
558卵の名無しさん:03/08/18 13:05 ID:f0tJZOo1
良スレ落ち防止

さて、いつ産もう・・・。
かといって、こればっかりは計画通りにもいかないし・・・。
559卵の名無しさん:03/08/18 18:23 ID:KLXNsPpk
age てみる
560卵の名無しさん:03/08/18 18:42 ID:ks1XDCeW
男も育児で夜勤免除してもらおうぜ。平等にさ。
独身に夜はまかせようぜ。
561卵の名無しさん:03/08/18 18:49 ID:Jb/f0eML
>>560
いいと思う。育休とる男医だって全然おかしくない。
562卵の名無しさん:03/08/18 18:51 ID:1xuKiAjN
子持ちの女医の亭主は医者がほとんど. 
で,亭主が同科で出世してたりするとその女医と同じ病院に勤務する者はたまらん.

自分だけ子育て(子供18才でも)を理由に時間外労働免除.
子供が20才越えたら今度は「年だから体がきつい」と働かない.
少しでも苦情があれば旦那経由で医局からの制裁.

旦那が死んでくれればなあ.と思う今日この頃.
563卵の名無しさん:03/08/18 19:50 ID:XEYH61Wh
仕事に差し支えるのであれば生まなきゃいいのに、生んだら生んだで周りが迷惑
仕事がきつくなるし。
564卵の名無しさん:03/08/18 23:12 ID:dGCimGF+
日 凸  ▽ ∇ U
≡≡≡≡≡≡≡  ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] % 曰 (゚Д゚ ;) < いらっしゃい。
_________|つ∽)_  \____________

―――――――――――

 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
お客さん、飲み物はセルフサービスでっせ・・・

さぁ今宵も呑みながら雑談し、疲れを癒しましょう!

まずはROMからどぞー

http://f14.aaacafe.ne.jp/~waich/sakaba.html
565卵の名無しさん:03/08/22 12:44 ID:2rbxcg8X
はやく子供欲しいなあと思い、卒後7年目から健診医として働いてます
9時5時勤務で土日休みで居心地もイイ職場、
家事もちゃんとできるし、夫も喜んでるみたいです
でももう3年たつのに子供出来ない・・・
バリキャリ(死語?)やってる友達はもういっぱしの中堅医師
なんか今になってそれがうらやましい私なのです
もう元には戻れないと思うとすごくさみしいけど、
今の幸せを大事にするしかないですね
566卵の名無しさん:03/08/22 14:12 ID:kgvvvVZi
>565
何科?ギネ医?
ギネ医の子ってみんな仕事やめるしかないみたいでかわいそ〜。
567卵の名無しさん:03/08/22 14:22 ID:rc7Xsd1X
バリバリやってる自分の姿に酔ってたのか、
みんながやめとけというのも無視して産婦人科医になった。
子供も生まれたが、生活は崩壊してる。
やめないと仕方ないと思う。
マイナーいった子を馬鹿にして私のほうがすごい、って
優越感に浸ってたけど、今は
ずっと仕事も家庭も両立できている彼女らと
比べると敗北感しかない。惨めだ。
568卵の名無しさん:03/08/22 16:11 ID:cMMal10R
565です
内科です。内科のくせにこんなこと言ってるヘタレです。
でもギネほどじゃないけど、普通にやってたらそれなりに大変だったんです
当直もあるし
ギネの先生はほんと尊敬します。
知り合いにもいるけど(子供二人もうんでる)大変そうです
569卵の名無しさん:03/08/23 01:46 ID:6f4Whn1K
学生結婚して子供産みました。
うまくいけば来年から研修医として働き出すわけですが
子育てと仕事をちゃんと両立できるか不安です…。
570卵の名無しさん:03/08/24 11:11 ID:pmIhalOn
女医に子供産むなというのなら
医学部入学資格から女子を排除するか
医師免取得時に子供産まない手術することを義務付けるか

それが正当に法制化されるような世の中なら
仕事辞めてやってもいいぞ、男医ども。
571卵の名無しさん:03/08/24 11:29 ID:bI6lwTfh
↑その今の世の中にあぐらかいていいということとは別だと思う。
謙虚にしないと仕事もできないよ。
572Nyarlathotep:03/08/24 11:36 ID:69vqJr5R
>>571
要するに此処のスレで言われているような「 女医に子供産むな」は
正当化できない!といいたいのでは?570は。「辞めてやっていい」
のことば尻を捉えて「あぐらをかく」というのは
短絡的だろう。
573卵の名無しさん:03/08/24 11:45 ID:IA50tyfh
JOYはすぐ仕事を辞めるから嫌われる。
子供が出来たら「すみませ〜ん、当直できないです」。と平気な顔して他の男医師に頼んでいたりもする。
そのくせ偉そうだったりもする。
子供を作っても、作る前と変わらず仕事をしてくれるならば、周りも文句はないのだが、周りにしわ寄せがくるようなJOYは敬遠する。
使い物にならんからさ。
574570:03/08/24 11:45 ID:pmIhalOn
>>572
フォロー感謝。
すでに既出だが、継続できないヤツは能がないとか、
数年のブランクすら認められない、
長いスパンでものごとを考えられない、みられない
日本の社会制度そのものに問題があるのでは。
それは医者の世界だけではなく、一般の産業界でも
同じだと思うのだが。
575卵の名無しさん:03/08/24 15:28 ID:SWESBtm/
570の場合は
人間性にも問題ありそう>まわりのフォローがえられないこと
576卵の名無しさん:03/08/24 15:51 ID:hcT/6nEU
マジメな質問なのですが研修医はあんなに忙しそうなのに
性交だけはしっかり行っているんですか?
577卵の名無しさん:03/08/24 15:56 ID:ARGtNYe4
>>576
スレ違いかと
578卵の名無しさん:03/08/24 16:00 ID:XIYstcNt
高学歴女子は、自分が「もてない可愛くない奴」だと思われたくない
という恐怖心から、男性との性交にはまる奴が多い気がする。
他人からみた「完璧」ばかりを追い求める姿が痛々しい。
それでも、可愛い子なら学生時代に足を洗うんだよ。

579卵の名無しさん:03/08/24 18:07 ID:ihrcxsdD
>>573
仕事で周りにしわ寄せをつくらないように頑張れば
今度は母親失格と叩かれる。
夫・実家にも迷惑をかけないよう家事育児をを外注すると
愛情がないだのなんだのと。
仕事には穴あけてないんだからうちのプライベートに
口を突っ込むのはやめてほすぃ。
580卵の名無しさん:03/08/24 21:13 ID:F0RkUreu
女医の結婚や出産に反対するのは、特にマイナーの医局に多い。
内科なんかだと、もともと結婚する気のない女医が多いので、敢えて女医に結婚するなとは言わない。マイナーの医局で連鎖反応的に結婚、出産されると医局の機能が麻痺する。
俺が思うには、周りの意見なんか気にせずに出産したい時に出産するのが一番いい。
581ジョイ@携帯:03/08/24 22:17 ID:hq4JgNs5
>>580
禿堂。
女医でなくたって、周りのこと考えていたら子供なんか定年になるまで産めないよ。
非常識でDQNにならない程度に勝手にしたらよいと思われ。
582卵の名無しさん:03/08/24 22:43 ID:1l7MA6mj
出産も研究も両立させている人はいるの?
583卵の名無しさん:03/08/24 23:14 ID:TJ+to3i8
出産と研究の両立ってどういう意味?
出産時には当然研究はとまるけど?
何が訊きたいんだかわからない
584名無しさん@おだいじに:03/08/24 23:25 ID:KsQHRpD3
結婚して出産もしてアメリカ留学もしてキャリアも積んで
教授になっている女医さんを知っています
男から見てもすごい
585卵の名無しさん:03/08/24 23:28 ID:1l7MA6mj
>>583
出産も育児もしながら教授になることは日本で可能なの?
586卵の名無しさん:03/08/24 23:28 ID:F0RkUreu
>>582
昔、阪大の大学院の入試にお腹の大きい人が受験しに来てたよ。
たまに、子育てしながら研究してる人がいる大学院生見るけど、
教授がよほど理解ある人じゃないと無理だよ。
587卵の名無しさん:03/08/24 23:29 ID:0bdpSOHJ
おれの嫁さんは、研修医のときに子供産んで、育児休暇とったけど、
半年間の育児休暇分を今研修医としてこなしているよ。
大変なときは、子供を実家に預けているけどね
588584:03/08/24 23:39 ID:KsQHRpD3
反応があって驚きました
日本の大学の教授です
589卵の名無しさん:03/08/25 08:38 ID:SjhiSqRP
私の周辺は「出産・育児のために大学院に行く」って女医さんが多いです(当方内科です)
(1)4年間転勤なくて、出産・育児関連のインフラ(病院・保育園)を整えやすい
(2)臨床とちがって時間がよみやすい。当直もないし
(3)男医とちがいバイトしなくても生活できるから(稼ぎは夫担当)、
かえって時間が寸断されずに研究が進む
(4)これは研究室にもよるけど、まわりの人(なぜか男)が研究を強力にサポートしてくれる
やっぱり研究室も論文の数がでないと困るもんね
というメリットがあるとみな言っております
実際、私の友人は大学院在学中に二人子供産んで,1年半は完璧休んでたけど、
上司がペーパー書いてくれて博士号getして無事卒業しました
私はといえば・・・、中途半端に野戦病院をたらい回しされ、
仕事の多忙・遠距離通勤のためダンナともすれ違いぎみ
30越えて体力も落ちたせいか自動的にレスがちになってしまった。いつ子供ができることやら?
590卵の名無しさん:03/08/25 11:44 ID:YQeCAY1/
          _________
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ∵∴/ ヽ ::::::::::::::::|
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | ・ |∴∵| ・ | ::::::::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヽ ノ∵∴ ヽ ノ ::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::::::::/∴∵∴ / ̄ヽ∵∴ \ :::::.|
    |:::::::::::::::::::::/∴ ‐‐--∴ヽ_/∴∵--‐‐ \ |
    |::::::::::::::::: /∴∵‐‐--∵∴ |∴∵--‐‐∴∵|
    |::::::::::::::::/∴∵ ‐‐--∵∴ |∴∵--‐‐∵∴|
    |::::::::::::::::|∴∵\∵∴∵∴ |∴∵∴/∴∵|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::::::::::::::::|∴∵∴\∵∴∵ |∴∵/∴∵ / < ずるいや!!
     \:::: |∴∵∴∵\ ̄ ̄ ̄ ̄/∴∵∴/   \_______
      \ |∴∵∴∵∴\__/∴∵ /    
        \∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴/     
          \∵∴∵∴∵∴∵∴/
591卵の名無しさん:03/08/27 15:01 ID:Xke6Sfat
ギネの研修医ですが、9ヶ月目に妊娠しました。
全麻のオペに入らなくなり、受け持ちも激減し、それでも当直はやっていたのですが、
20週で切迫流産で自宅安静となり休職しました。
無事出産して、子供が6ヶ月になるころから復帰予定です。
ダンナの両親も実の親も協力してくれるので、子供はみてもらえます。
復帰したら子供を言い訳になんかしないで、当然当直も普通にやるしがんばるつもりです。
でも、ここのギネのDrの様子をみているとこれからが不安・・・。
認定医とれるまでがんばって、大学で御礼奉公したあとはバイトだけで
のんびりしたいのだけど・・・甘いかしら?

なんてマジスレ。
592卵の名無しさん:03/08/27 16:38 ID:Bw6Girc6
わたしも研修医1年目にについ出来ちゃって子供産みました
認定医取れるまではと思って生後半年から復帰したけど、
ほんと大変でしたよ。6ヶ月以降って病気しやすいんですよね(うちの子入院までした)。
保育園と自分の両親をフル活用してがんばったけど(ダンナはまったくあてにならず)、
朝早くから夜中までの研修医生活は半年が限度でした
認定医とるのにあとすこし研修歴足りないけど、職場に迷惑かけたり、
特別扱いされるのがイヤだったので、今はきっぱり休んでバイトだけしてます

同期に遅れてるのがちょっとあせるけど、「人生は長い」と自分に言い聞かせてるところ
もう少し子供が大きくなったら、また1からやり直すつもりでがんばろうと思ってます

591さんも産婦人科は大変でしょうけどがんばってね!
いろいろ言う人もいるかもしれないけれど、
やっぱり産婦人科医にとって自身の妊娠・出産っていうのは貴重な体験ですよね
593卵の名無しさん:03/08/27 17:13 ID:zQFfEbby
妊娠のことでお聞きしたいのですが、Rh−の男性とRh+の女性とのこどもは
どうなるのでしょうか?
Rh−の子が生まれる確率はどの位でしょうか。Rh−になるとは大変ですか?
教えてください。
594591:03/08/27 17:16 ID:ReqtmGY+
>592
ありがとうございます。
確かに、ばりばりやってる同期をみるとあせるけど、
仕事と家庭とやっていこうとしたら、仕事だけの人より遅れて当然ですよね?!
マイペースでいきます!
(でも、同期の子からしたら、私がうらやましいみたいです)
592さんもあせらずがんばってくださいね。
595卵の名無しさん:03/08/27 17:18 ID:NzjmUvLV
age
596卵の名無しさん:03/08/28 21:07 ID:VH/hhAIW
ここを訪れる女医さんで出産経験者のかたにお聞きしたいのですが、
妊娠中の学会参加時の服装はどうしましたか?
妊娠6ヶ月7ヶ月は出席、8ヶ月は発表、9ヶ月にも可能なら出席の予定です。
ジャンスカ・カーディガンというのもだらしないし、
できれば腹の目立たないマタニティのスーツと思うのですが見当たりません。
病院なら白衣が隠してくれるのに、、
597卵の名無しさん:03/08/29 08:01 ID:vco4K+BO
>>596
ジャンスカ&ジャケットなら大丈夫なのでは?
ランチョンセミナーなどで座る機会も多いし,
スーツのスカートよりジャンスカの方がラクだと思うよ

アメリカに行ったとき,マタニティ用スーツ(タイトスカートの腹部分が幅広いゴム)
購入したけど,横から見るとへんてこなシルエットだったので結局着用せず

会社つとめの人だったらスーツの方がいい場合もあるだろうけど,
医者の学会だったらジャンスカで無問題だと思う
598卵の名無しさん:03/08/29 22:34 ID:NqskpSXm
>597
情報ありがとうございます。
アメリカで妊婦用のスーツがあると聞いていたので、
日本でそのようなものを手に入れられたらいいのかと思ってました。
学会発表もスライド発表なので、明かりが落ちるわけだから問題ないですね。
単色の地味なジャンスカで乗り切ることにします。

それにしても、妊娠を理由に当直は免除になりましたが、
学会は「妊娠8ヶ月なら大丈夫でしょ」といわれました(笑)。
なにかあったら上司が代わりに発表するけどスライドは作っておくようにとのことでした。
上司、奥さんも子供が二人いる女医さんで(仕事もフルに続けている)
理解あるかわりに甘やかしてはくれません。
599卵の名無しさん:03/08/30 09:34 ID:c7iZ/Ru3
>>598
学会がんばってください
経過が順調であれば、8ヶ月での発表は全然問題ないと思いますよ
私も8ヶ月で飛行機に乗って学会に行ったけど、運動になってかえってよかった

9ヶ月の頃、カテのシース抜いた後をおさえるのはつらかったけど
(上司替わってくれなかった・・)
600卵の名無しさん:03/08/30 10:35 ID:5JzPGj+2
みなさん素敵。私も早く赤ちゃん欲しいな。まだ仕事もがんばらないといけない
時期なので、おあずけだけど、いずれ迷惑かけないようがんばりながら、
育児もしたいです。
601591:03/08/30 11:07 ID:0MFZIjKC
みんなきびしいですね。人手不足だから仕方ないか・・・。
私の上司はみんな妊婦に優しかった。さすがギネと思いました。
教授回診の時お腹がはってたら「抜けて休んでこい」といってくれたし、
当直はやったけど(幸い寝当直だった)荷物運びとか雑用も
オーベンがやってくれたりしました。
大学の助産婦さんも優しかったなあ。

でも、気を使ってもらうほうがかえってつらいんですよね、
「特別扱い」ってかんじで。
602卵の名無しさん:03/09/05 23:16 ID:rRXS3EH4
私の勤務する病院は、病床数約800の公立の総合病院。
常勤医師100名、非常勤医師70名(週1回も含む)。
研修医の比率が少ないので、30歳−40歳台の医者が一番多い病院です。
今年に入って出産した女医さん3名。
1人は出産を機会に病院を辞めた。自宅近くでパート医になるとのこと。
1人は復帰、1人は産休中(育休明けに多分辞めると言っている)。
妊娠中の女医は2人(私ともう1人)。出産は来年の予定。
私は復帰のつもりだけど、もう1人は続かないかもと言っている。
この出産した3人と妊娠中2人の年齢は全て35歳以上。
初産、二人目は混ざってますが、、
比較的女医の妊娠出産に寛容と思われる公立病院でもこんな実情です。
603卵の名無しさん:03/09/06 00:27 ID:Au8B4fBb
>>602
その公立病院は就職なんですか?
産休・育休がもらえるなんてうらやましい

私も公立病院にいるときに妊娠したけど、
医局からの派遣だったから、産休入った時点で交代人員が医局から派遣
出産後は戻りたくても戻れなかったよ
そこで継続して仕事したかったのに

ま、妊娠してもしなくても、女でも男でも
医局の命令で、不本意な移動があるのはみんな同じと思ってあきらめてるけど

いつになったら腰を落ち着けて、仕事出来るようになるのかと思う36の秋・・
604卵の名無しさん:03/09/06 00:56 ID:1N/Uam1D
結婚して10年だけど妊娠しない。身体的には問題
ないのに。もうすぐ40だしこの年で妊娠したら
体力的に仕事との両立は絶対無理だろうな。



605卵の名無しさん:03/09/06 02:16 ID:NZXzEAHN
結婚7年子どもなし。
欲しいけど、35超えてから年々妊娠が怖くなってきました。
40でも大丈夫ですかね。
大丈夫と誰かに言って欲しいような…。
でも、障害児たくさんみてきたから不安です。

606卵の名無しさん:03/09/06 02:37 ID:YCl+EXiX
ギネなんて続けるのは無理。
家庭が崩壊しちゃうよ。
現実から目を背けないようにして。

何年もたっていちから研修できると思ってるの?
年寄りは体力もないし頭も固いから
使い物にならないよ。
10年たってもバリバリやってる女医なんて
逝き遅れのひとばかりじゃないか。
607591:03/09/06 10:09 ID:3HCULfZq
>606
無理、でしょうか・・・
10年だけ、博士号とれるまでがんばりたいんだけど・・・

やれるだけやってみるつもりです。
どうしてもだめだったら、あきらめて転科しまつ。

608卵の名無しさん:03/09/06 10:40 ID:1ISy1EH2
>>591
無理でしょうか?なんてきいちゃだめだー。確かにたいへんだけど、
ダメだって思ったらだめになるの。精神的なものが大きいと思うよ。
あるていどやってこそ、転科するも、生きる道探すもよし、
自由も選べるというもの。せっかく医者になったのだから、
せめて納得するまでやらないと、あとで後悔するよ。

>>606
独身でも子供がいても、やる気のない人はないし、やる人はやる。
男医がみんなバリバリやってるとも限らないでしょう。
609602:03/09/06 13:30 ID:O4CxJ/NU
>603
私のところは、医局派遣と医局外の医師が2:1くらい。
医局派遣でも1-2年の期間限定か、期限なしの医師に分かれます。
期間限定の医師だと確かに医局がすぐに代わりを出してしまいます。
産休+育休で丸1年休むなら医局が代わりの医師を出すことがあります。
で、1年経ってやはり病院にもどらない(もどれない)女医もいます。
代わりの医師が見つからないとやはり産休明けで戻ることが多いです。

>604、605
どこの病院かばれるかもしれませんが、今年出産した女医さんの
1人は42歳(二人目)、1人は40歳(初産)です。ご参考までに。

>591
子供三人産んで仕事続けているギネの女医さんを知っているよー!
610卵の名無しさん:03/09/07 00:48 ID:8GaLNo5U
転科するくらいならはやく転科したほうが賢い。
若ければ若いほど、転科してきたというハンデを埋めやすいからだ。
30過ぎまでズルズル続けて最後に転科してくる奴は
たいてい使い物にならない。
子持ちで転科してくるなんてもってのほか。
いっそ潔くやめてくれたほうがいい。
転科先の医局の迷惑考えてね。おもりはたくさんだよ。
うちでも子持ちギネ女医の転科希望くるけど
「ここなら楽に仕事できるんでしょー」てな感じなので
断ります。ほんとに迷惑。
611卵の名無しさん:03/09/07 00:57 ID:8HgzTAR4
>子供三人産んで仕事続けているギネの女医さんを知っているよー!


産 む だ け なら誰にでもできるよね。
で、その女医さんとやらは、
「家庭をおろそかにして仕事優先」
「仕事をおろそかにして家庭優先」
のどっちなのかな?
両方両立してる、とかいう馬鹿な答えはなしで。
体はひとつなんだから
それ無理ってことは解るよね?
「両方中途半端」っていうのはありかもしれないが・・・。
612卵の名無しさん:03/09/07 01:02 ID:8+JmO4AE
結婚して二年、普通にsexして子供が出来ないのは
普通じゃないだろ。
613卵の名無しさん:03/09/07 01:06 ID:TefCfVVe
>607
10年だけとか博士号とるまでとか、何故に期限付きにするのだろう?
やめるなら意味なくね?人生無駄遣いしてるように見えます。
614卵の名無しさん:03/09/07 01:12 ID:TefCfVVe
>608
あなたの意見、すごく無責任。頭悪すぎる。
615卵の名無しさん:03/09/07 01:25 ID:N3QN6KnY
>産 む だ け なら誰にでもできるよね。

エッ、産めない私はなんなんだろ・・
616卵の名無しさん:03/09/07 01:39 ID:GlXZ6wHd
別に子供がいてることを強調されてもな〜

「ウチにも子供いますが何か?」→スルー

が男医のホンネ
617卵の名無しさん:03/09/07 07:16 ID:vnkcWSg5
やはり荒れますねー。
妊婦となって産科外来へ行くと、女医さんはそれとわかるようになってたり
「女医希望の産婦さんは受付に申し出て」と書いてあったり、需要はとてもある。
そんな女医さんに「ギネだから子供生むな」「子持ちは転科しろ」なんて言えない。

ただ、「楽だから」「子育てしやすいから」専門の科を選ぶのではなくて
「その科がとても好きだ、一生続けていたい」なら、
人生の一時期お休みの期間があっても何とかなるのかなと思う。
618卵の名無しさん:03/09/07 08:42 ID:qpUVCR8A
ここギネの女医さん多いんですね
大変な科だと思うけど、とてもうらやましいです

だって、「女医さんがいい」って指名される科なんて他にはないですよ
他の科(私は内科です)はやはり女性というだけでdisadvantageです。子持ちだとさらに・・・
同じくらいの働きだったら、男の医者のほうが選ばれますよね
人の2倍も3倍もできる女医さんは別ですが
若い頃はそうでもなかったけれど、40近くなってくると特にそう感じます

ギネだと妊娠・出産も大切な経験として、周囲(医者同士、患者)から扱われるそうで
仕事をしながら子育てするのは大変かもしれないけど、がんばってください
619卵の名無しさん:03/09/07 11:24 ID:FHJssEnX
わたしもギネの女医ですが・・・
あえて煽りますが、研修医時代に妊娠・出産ってやっぱり考えなし
だと思う。なぜもう少し待てないの?出来ちゃった、って仮にもギネ
なんだからいくらでも避妊法知ってるだろう、と。
やはりその時にしか学べないことがあるだろうと。小さい子供さんが
いて、夜中重症の患者さんのために出てこられますか?
日勤限定の研修ではどうしても内容が限られてくるでしょう。周りは
やさしくしてくれるだろうけど、はっきりいって迷惑です。使えない研
修医は要りません。
女医の場合、いわゆる出産適齢期と修練期間が重なるので誰でも
出産時期には迷うと思う。私自身はいま8年目、来年結婚予定です
が多分出産は3〜4年先になるでしょう。若くして産む人がうらやま
しいです、正直言って。
でも妬み半分ですが、せめて研修期間は済ませてから出産しても
決して遅くないと思うよ。専門医済ませてからって言うと30過ぎちゃ
うのでそこまでは言わないから。
日々新生児に触れる仕事なので、わたしも赤ちゃんほしい!って
つい気持ちが盛り上がっちゃうのはすごくわかるけどねー。生むな
とは言わないので時期を考えてほしいってことです。
620卵の名無しさん:03/09/07 12:00 ID:ZbswBcn7
女の敵は女か
621卵の名無しさん:03/09/07 13:36 ID:qDK6VPHB
ギネの女医さんなんて全然うらやましいと思わないけど。
結局両立できずにやめていくひとがほとんどだから。
何年かたって転科するくらいなら、最初からよく考えて
科を選べと思う。
一般人なら、子持ちの女医希望ってありかもしれないけど、
私はやだ、子持ちのギネ女医にみてもらうのは。
研修まともにしてないってことじゃない。怖いよ。
622卵の名無しさん:03/09/07 14:13 ID:E8hZBvoH
子持ちのギネ女医は
無知な患者をおびきよせる
客寄せパンダ、ただのサクラ扱いなので
科のアクセサリーぐらいにしか思っていません。
帝切なんかもできないし、周産期外来や検診ぐらいでしか
使えないのが実状。
9時5時で帰ってもらって、週末は家族サービスでもなんでも
どうぞしてきてください・・・って感じです。ハァ

周りが妬んだって勝ち組なんじゃないの?実力はないだろうけどね。
イメージ的には勝ち。ププ
623卵の名無しさん:03/09/07 14:23 ID:Hk3WRd+R
>617
>そんな女医さんに「ギネだから子供生むな」「子持ちは転科しろ」なんて言えない。

子持ち女医の転科なんてされる側にとっては超迷惑なので
転科しろなんて安易にいわないで
最後までギネで面倒みてくれ。使えねえし、イラネエンダヨ!
624卵の名無しさん:03/09/07 14:36 ID:xwChTAMd
女の敵は女
男の敵は男
625卵の名無しさん:03/09/07 14:44 ID:xwChTAMd
5時に帰ったくらいで研修すらできないところがダメじゃん。
奴隷みたいにはたらくことと研修することはちがうだろ。
こんなむちゃくちゃな医師の勤務、日本にしかない。
626卵の名無しさん:03/09/07 15:56 ID:qDK6VPHB
>625
お産は9時5時以外の時間のほうが多いんだから、研修不足っていわれても
しょうがないよ。
627卵の名無しさん:03/09/07 16:49 ID:BDq87O03
何科だろうと、研修医で出産って仕事なめてる。
できちゃった、というハプニングがあるにしても時期くらい考えられるものでしょ?
脳内優先順位がその時点でばれるし、実際やる気ない人が多い。
うちのコドモが〜みたいな話してても誰も相手しないよね。
結果、人間関係悪くなってやめる人がほとんど。
コドモがいるから当直へらすとか、医局の出向はできない、とか論外ね。
628卵の名無しさん:03/09/07 16:50 ID:dAxoZSAD
女の敵は女あげ
629卵の名無しさん:03/09/07 17:36 ID:BDq87O03
子持ちなのはいい。おおいにかまわない。
ただ、産婦人科、小児科などにありがちな、男だって大変なとこに子供が好きだから
という理由でいって、半人前のくせに自分が出産。権利だけ主張。
甘い!
まあ自然と、まわりに皺寄せいくわけだから、仕事はもちろん、
家庭もうまくいかなくなる。
630ジョイ@携帯:03/09/07 18:11 ID:h4Db89Gc
わ、わたしのことでつか?ドキドキ
631卵の名無しさん:03/09/07 18:50 ID:prhPrHA7
>ただ、産婦人科、小児科などにありがちな、男だって大変なとこに子供が好きだから
という理由でいって、半人前のくせに自分が出産。権利だけ主張。
甘い!

禿げ胴。
しかも子供産んだらそれだけで人の何倍も修練した気になってるんだよな。
アフォ?
632卵の名無しさん:03/09/07 18:57 ID:AclXAlzX
ふふん。産ませる時間のコントロールはいまや先進国ではあたりまえ。
夏休み中に自分の担当の患者が産気づいたら、開業医ですら代理医にお任せ。
予定外の分娩は当然、主治医じゃなくて当直医。
自然な分娩にこだわる人は助産婦にご紹介(連携は当然として)。
これで当直は最低限。夜間呼び出しもナシ。
病院にかかれなくて亡くなる人はいるかもしれないが、医療事故で亡くなる人はぐっと減るだろう。

研修の機会を逃すって、えらそーな人のほとんどって、
本当は、自分にしわ寄せくるのが嫌なだけじゃん。
しょせん、他人から奪ってまでやりたいほどの研修じゃなくて、
しわ寄せ程度にしか感じられないダメダメ研修ってこと。
633卵の名無しさん:03/09/07 19:11 ID:OsLwmAs9
このスレ,なんか変な方向になってきたな
634卵の名無しさん:03/09/07 19:14 ID:AclXAlzX
って書いたものの、日本の医者は頑張りすぎと思ってるさ。
時間がきたら保育園に間に合うように帰り、土日に家族団欒する女医がダメなんじゃなくて、
それ以上に頑張る医師が頑張りすぎ、立派過ぎ。
給料半分、労働時間は倍、頑張りすぎで事故れば、叩かれることだけ他の先進国並。
イチバン腹立たしいのは日本人のほとんどがそれを分かっていない点。
だけど、激安奴隷労働を研修だ、修練だと言って甘んじているマゾ気質にもうんざり。
635暗い未来:03/09/07 19:32 ID:IJ1v+Viw
男医だしギネでもないけど
こうしてみると敵は身内ってのが本当によくわかるな
アホくさ
出産や育児といったところにかかわる医師でさえ
この意識の低さだ

大半の医師が過剰な「義務」を当然のようにおしつけられてるのに
ちょっと権利を主張したぐらいで迷惑者扱いですか
636卵の名無しさん:03/09/07 20:45 ID:JLJR7D6S
AclXAlzX
部外者は黙っててね。
研修や仕事のことなんて、所詮
当事者の医者にしかわかんないことだらけなのよ。
637卵の名無しさん:03/09/07 21:00 ID:AR7TQXHP
子供がいるので実家の親にみてもらうため親と同居。
隣の県からハルバル電車通勤してくる女医。
夜中の急変、お産なんて絶対来れない、車乗れねーし。
週末は家族で過ごすとかで、何があってもわざわざ隣県の病院まで来ない。
それに、電車がしょっちゅう人身事故や天候不良でとまるので朝
遅刻してくる。これがかなり困る。もうやめたらいいのに。無責任だ。
638卵の名無しさん:03/09/07 22:06 ID:gpnb/61e
>>635
>ちょっと権利を主張
そんなの、誰だってそうしたいよ。男も女も同じ。
メジャーで、まさか3年も経ってない医者が当直はちょっと、
呼び出しはちょっと、とか、いってたら現場が成り立たないだろ?
世の中のせいにするのもいいが、現状はこうなんだよ。
そういうのをわかっていながら、意識の低い医者と思われても仕方ない。
>>637
同意。個人の理由は勝手だが、こういうのに限ってプライドだけ一流なんだな。
立場をわきまえて、検診でもやっててほしい。
639591:03/09/08 09:49 ID:VkVzwEhF
自分ひとりだったら子供はもっとあとにしたけど
子供は一人でできるものでないし、相手の希望もあるし

でも妊娠して、自分の考えの甘さがやっとわかった。
まわりに迷惑かけまくった。
復帰したら子供はダンナ実家にあずけ、ピル飲んでがんばろっと。

でも、そうすると「子供かわいそう」
しないと「仕事なめてる」そういうものよね。
産むと困る、産まないと焦る(人もいる)。難しいなあ。
で、このスレがあるわけか。
640卵の名無しさん:03/09/08 10:23 ID:HOp3w5WP
結婚7年目、子供の予定はないが、
将来を考え転科しようと計画中。
最初から将来を見据えての入局先の決定はなかなか難しいと思う。
周りの状況がかわってしまう場合も多々あるし。
でもギネ希望じゃないけどね。
641卵の名無しさん:03/09/08 14:57 ID:OjTw7Qqs
>639
がんばらなくてもそのうちハブられるので大丈夫。
よかったね、ずっとかわいい子供と一緒だよ。

>640
子供産む前に転科したなら、問題ないんじゃない?
ギネなんてなんにも考えてない639みたいなバカ女がいくところ。
642卵の名無しさん:03/09/08 15:09 ID:ljSRFgX1
あらら、また、産 む だ け ですか・・・・・・・。591のベビタンに合掌。


206 :卵の名無しさん :03/08/26 21:33 ID:deVrkljb
ジョイの産婦人科は、性格悪いよ。
例え結婚しても、子供は仕事の経験のために生むだけで
子育てはしないよ。

子供が一人でもいると、○歳のお母さんです。と
言うと、患者に受けが良いでしょう。
ベビーシッターに預けっぱなしで
金があるから出来るけど、車の中に
子供を置き去りにする親と何ら変わりないよ。

643卵の名無しさん:03/09/08 16:23 ID:QGay3k4W
ベビーシッターにあずけようと、それは各々の家庭の事情だから
家族が納得していれば、他人が口を挟むことではないと思う。
医者として、需要に見合った範囲で仕事ができればそれでいい。
出産、子育ての経験のあるなしは、心象の問題で仕事の能力に関係なし。
男性医師はどうなる?子供のいない医師はだめなのか?
DQN患者のいうことは無視。
644卵の名無しさん:03/09/08 17:52 ID:3VfjrM79
>でも、そうすると「子供かわいそう」
しないと「仕事なめてる」そういうものよね。

仕事やめたら円満だが。そういう選択はない都合のいい思考回路だな。
だって子持ちの腰掛女医と同じ給料と思うと
メチャクチャ不公平感あるもんな。
645卵の名無しさん:03/09/08 20:22 ID:A9LJrTJm
むか〜しむかし、お産婆さんは赤ちゃん産まなかったのかね。
アッ、関係ないか、ゴメン!
646卵の名無しさん:03/09/09 23:42 ID:Mvpqeu2d
10年くらい前が同級生の結婚式ラッシュだったんだけど、
新婦側の主賓の教授が「結婚してもいいけどすぐに子どもは生まないで下さい」
がスピーチだった。うわさに聞いていたが、やはり言われるのだなあと驚いた。
最近の結婚式でも教授はそんなこといいますか?
647604:03/09/12 20:19 ID:45+UQKhQ
>>609
亀レスでゴメンなさい。
ちょっと勇気が湧いてきました。現実は
厳しいんですけれどね。でも、頑張ってる方が
いるってだけで励みになります。

>>646
私の時は、結婚そのものが「まだ早い」って言われました。
648卵の名無しさん:03/09/12 21:36 ID:/8vm0UyG
私も不妊だけど、気にしない。
赤ちゃんがくるまでは、
常に一線で頑張れるから、その分同期の女医さんよりは
恵まれていると思ってる。
649卵の名無しさん:03/09/15 00:02 ID:EB+Ln5wx
ありがたいことに臨床を続けている15年目子持ち女医です。
まだ、将来の進路を決めていない女子医学生さんや研修医の方が
このスレのようなことを相談されたら、私ならこういいます。

研修医の間は身軽がいい。可能なら認定医(専門医)をとってからの出産なら、
フルタイムでもパートでも医者の仕事は続けられる。
その場合、おそらく20歳台の出産は無理ではある。
出産後も臨床を続けるなら、現場から離れる期間は1年、長くて2年以内と考えて。
2年間は、男医者でも海外に留学して臨床を離れていても、
かろうじて臨床に戻ることのできる期間の目安とされているから。
(二人以上産むつもりなら、1人につき1年以内の復帰が望ましい)

ただし、人だから予期せぬ時期に妊娠するかもしれない。
それはもう仕方ないことだから、元気な赤ちゃんを産むことに頭を切り替えるしかない。
その時は、自分が仕事を中断することについてはとにかく周囲の理解を得られるよう
仕事の引継ぎ、後任のお願いなどちゃんと「頭を下げよう」。
仕事中断の事後処理が下手な女医が多いのも確かです。

このときに「権利だ、当然だ」と開き直られると、周囲の迷惑になる。
もちろん、非難する人も意地悪する人もいる。(男医者でも女医でもいますよ)
いないなんてことは絶対にないと断言する。(ここでもすごいでしょ)
そのような人の言葉に傷つくのもばかばかしいし、
ケンカしても戻るところがなくなっちゃうよ。(こういう女医さんも少なくない)
650卵の名無しさん:03/09/15 15:33 ID:ea60SniM
なるほど
651卵の名無しさん:03/09/15 15:57 ID:IA4qr6Nz
あーやだやだ
649みたいにひらきなおってる女
頭さげられても仕事おしつけ女医は
嫌われてんだってば!
652ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/09/15 16:02 ID:lC19mYH8
>>651
開き直ってる風にはどうみてもとれないよ。
育児中は周りに感謝の気持ちを忘れずにできるだけのことをして
育児が一段落したら、今度は自分が育児中の女医さんをサポートするなどして
恩返しをしたらいいのではないかと。
男性か女性か知らないけど、あなたみたいな性格の方が
よっぽど嫌われる要素をお持ちだと・・・
653卵の名無しさん:03/09/15 16:04 ID:hia/ZGZQ
結局、自分が30代で出産して、1〜2年で復帰して、ゴネて認定医も
貰ってるから、うまく15年も続けてる(ふうにみえる)私を見習って!て自慢?

アンタがちゃんとしてるんじゃなくて、アンタのまわりの人間が、
人間ができてて忍耐強く我慢してくれてるだけだろ?
医局が違ってたら、即刻戦力外通達されてあぼーんだったかもしれんのに。

医局のお荷物子持ち女医がエラそうに語るなドアホ!
654卵の名無しさん:03/09/15 16:09 ID:LAvuv4Rs
最後の5行は開き直りでは?頭下げながら開き直ってるとしかとれない・・・。
言い訳がましいよ。語らなきゃいいのに。
655ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/09/15 16:18 ID:lC19mYH8
>>654
経験者から言わせてもらうと、ある意味開き直らなくちゃ
やってらんない部分ってあるのよ。
どんなに感謝して、気を遣って小さくなっていても
はっきり嫌みを言うならまだしも、ネチネチと差別的な態度をとったり
嫌がらせしたりする奴っているのよ。
別にふんぞり返って開き直るのじゃなくて、
そんな奴に対しては心の中で開き直ってた。
まぁ、そのDrは他の周りの先生からも嫌われていたけどね。

>>653
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
なんで、文句ばっかり言ってて子持ち女医を有効に使おうと思わないのかしら?
そのほうがよっぽどいいと思うんだけど。
少なくとも、あなたはそんなこという時点で人間できてないねぇ。
656卵の名無しさん:03/09/15 20:23 ID:ot1SzbLz
>655
お前のカキコはただの逆恨み
仕事しない・できない奴はいやみをいわれたり、差別されるのは当たり前
気を使って小さくなっていれば許されるというものではない
お前なんかがいなくなっても医局は全く困りませんが?
はやく辞めろよ。給料泥棒。
657卵の名無しさん:03/09/15 20:28 ID:uSbNvRhh
表面じゃすまなさそうにしておきながら、結局ひらきなおってるんだー。
アーヤダヤダ ムカツクー
文句言う相手は「人間できてない」??
あなたが言えるセリフではないと思うが・・・
658卵の名無しさん:03/09/15 20:29 ID:DZmlWbO9
>>655
子持ちジョイが全員いなくなっても困りません。
もともと数人しかいないし。
659卵の名無しさん:03/09/15 20:40 ID:6iNi4mWk
仕事もして出産もする女医さんは尊敬します。
なんでこんなに攻撃されるのか良く分かりませんが。
俺は30歳男独石だが、頑張って欲しいと思いますよw
周りに出産する女医さんがいないから解ってないだけかもしれないけど。
温かい目で見守ろうよ。>>656,657
660卵の名無しさん:03/09/15 21:13 ID:THRUtJfY
どんな人でも謗りを受けない人はいないし、
どんなに避けようとしても謗りを避けることはできない。
よって謗りは受けるしかないのだ。
661卵の名無しさん:03/09/15 23:10 ID:8mXNzTGZ
>なんでこんなに攻撃されるのか良く分かりませんが。
他人に仕事を押し付けておきながら、子供がいるということへの理解の強要をし
仕事がおろそかになることも開き直るから。
文句いわれたら655みたいに逆ギレ。

>周りに出産する女医さんがいないから解ってないだけかもしれないけど。
そうだと思う。
662卵の名無しさん:03/09/15 23:15 ID:P3Fmgdgu
>あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
>困るのってあなたなんじゃないかなぁ。


・・・・・・・ハァ??
663ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/09/15 23:44 ID:9I+BAV0W
>>661,662
ほらね、こういう風に言う奴って必ずいるのよ。
こんなの気にしてたら、女医&母親なんてやってらんない。
幸い、私の今の職場はこんなの一人もいませんけどね。

そんなに子持ち女医と仕事したくなかったら、出世して教授にでもなって
子持ち女医及び予備軍を閉め出したらいかがでしょう?
きっと、そんな医局は衰退していくけどね。
664卵の名無しさん:03/09/16 00:26 ID:Bxlbk4qg
私の職場にもあなたのような厚顔無恥な女医はひとりもいません。
わがまま女医はみんなあぼーんされました。
腰掛子持ち女医は周囲に嫌われて衰退していきます。
665ジョイ ◇iHU/fB5i5Q ってアフォ?:03/09/16 01:37 ID:dp/ePqeK
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
あなたの医局から子持ち女医が全員いなくなったら、
困るのってあなたなんじゃないかなぁ。
666卵の名無しさん:03/09/16 01:47 ID:6GTFvBRA
>659
仕 事 も し て 出産もする女医さんは尊敬されます。
仕 事 適 当 で 出産もする女医さんは叩かれます。
667卵の名無しさん:03/09/16 03:53 ID:3Suaog9H
粘着さん、いらっしゃ〜い。
お医者さんって、
こういう方(655TYPE)が意外と多いですよね。
668ジョイ@携帯:03/09/16 08:40 ID:xcgC2SaW
別にあなたたちに迷惑かけている訳じゃないのにねぇ。
ネチネチしてっと嫌われるよ。
言っとくけど、周りでサポートしてくれている方々には感謝の気持ちを忘れたことはございませーん。 
自分の周りの子持ち女医が鼻持ちならない態度なんだったら、本人にはっきり言った方がいいよ。
お互いのためにね。

さっ、今日もお仕事だo(^o^)o
669卵の名無しさん:03/09/16 10:03 ID:Js7PzLsZ
ネチネチ自分語りを女医スレでしてるのはお・ま・え。ウゼー。いつもいつも
自分が一番大変〜って感じのカキコだけど、自己中だから
旦那にも愛想つかされたんだろ。
だいたい、他スレで書かれてたキミのキャリアでは、反感買うの当たり前だと思うが。
20代でもう二人も子供いるんでしょ。
いったい、他の医師みたいにがっちり腰を落ち着けてした実質研修期間はどれだけなんだよ。
どうせそんなにないはずだ。なのになんでそんなにエラそうなのかね?
670卵の名無しさん:03/09/16 10:08 ID:KBgpiczq
明け方、縁の下でこっそり。
671卵の名無しさん:03/09/16 10:15 ID:c+wvslok
子供産むタイミングとか、産んだことで当然派生する責任を
女医だけに押しつけてる人って、男女問わずどういう知能してるのさ。
子は相手の男があって生まれるものなんだし、当然相手も産む時期に
ついてはいっしょに考えて関与してるでしょ。
腹が大きくて迷惑、とか思ったら、妊婦だけでなくその旦那にも言いなさい。
で、少子化がますます進行して結果どうなっても、そのリスクも負うんだね。

仕事する女は子供産むなor
産んでも子育て負担全部背負った上で完璧に仕事もこなせ、
で、仕事しないで専業主婦になったら社会のお荷物、といわれる。
これだと「お荷物」って言われるなんて耐えられないような女性は
「仕事して、産まない」に流れる割合が増えていく。
本当に子孫残してほしいのは、そういう誇りと才能をもった女性なのに。
672卵の名無しさん:03/09/16 10:20 ID:KBgpiczq
仕事しれ、!!
673卵の名無しさん:03/09/16 10:25 ID:n+Tfadm+
>669
あの他スレって、自作自演の香りがプンプンするよねぇ・・・・・・・・・・・

>671
馬鹿女医の旦那も一緒に非難されてるよ。
面と向かっていわれないのは、まわりが大人なんだよ。
別に専業主婦でなくても、子持ち女医の時点で
医局のお荷物扱いだよ。
674卵の名無しさん:03/09/16 10:28 ID:c+wvslok
じゃあどんな立場の女性なら子供産んでいいの?
それとも子孫いなくなって年金も破綻して日本あぼーんでOK?
675卵の名無しさん:03/09/16 10:29 ID:c+wvslok
上は671の>674へのレスです。すまそ。
676卵の名無しさん:03/09/16 10:30 ID:asiuJ/QA
ここにいる男医達は、自分と同じ給料を貰いながら、
仕事は自分たちほどしていない(と自分たちは感じている)女医にムカついてるわけだろ?
そういう事態があるのなら、病院側も少しは考えて、
労働7割だけど、賃金も7割にするといった制度を作ればいいのに。
さすがに子持ちで男医ほど仕事の出来ない女医は、
給料まで男医と同じでなくてもいいと思ってるだろ。
677卵の名無しさん:03/09/16 10:30 ID:c+wvslok
違う。673だ。逝ってこよう…(鬱
678卵の名無しさん:03/09/16 10:36 ID:GINiCyRk
いやーありがたいね。本当に有難い。
こんなにまで自分たちの生活や、当たり前の権利まで犠牲にして
人々の命や窮地を救っている医師はえらい。

679卵の名無しさん:03/09/16 10:39 ID:n+Tfadm+
>674
子供産むななんて誰もいってませんが?
子供産んで、他人に大半の仕事おしつけて、
遅刻早退欠勤を無責任に繰り返す女医を叩いてるだけです。

>676
子持ち女医の賃金引下げ賛成。
680卵の名無しさん:03/09/16 10:41 ID:Tl6sDZyy
>>676

賃金もそうだが、各種決定権も子持ちジョイは年功序列からはずして欲しい

「卒3で出産以後当直拒否、卒5で2人目を生んで1年休職、復職後も9時5時勤務の卒10年目」
なんていうのに限って、プライドと研修医への指導(仕事の押し付け)だけは年相応‥なんていうのは勘弁!(少なくとも上司にはしたくない!)
681卵の名無しさん:03/09/16 10:42 ID:nrn34CFW
医者は特に、普通の職業よりも責任も重く社会的使命がかかってくる。
そして、最初の研修の姿勢で後が決まることが多い。
年齢関係なく、最初にやる気がないやつに指導できるか?

女だから、子供を持ちたいのはわかる。出産も大事な社会的使命だ。
出産によって落ちた技能をどうフォローするか。なら立ち回りと努力で
なんとかなる方法はある、回りも協力できる。
しかし!技能を身につけてもいないうちから出産しているやつは何?
個人の姿勢が問われても仕方がないと思う。
何かあったときの責任の所在は病院にくるんだよ。
「母親なので」などと叫んでも、社会に通用しないよ。
それを忘れて「迷惑をかけていない」「私は医者だ」などと開き直るから、
荷物なのだ。
医者一人作るのに、いくら国が税金かけてるのか、わかってるんだろうな?
682卵の名無しさん:03/09/16 10:45 ID:n+Tfadm+

仕事しなくても待遇が他の医局員と同じなら
そのまま居座り続けるのは明らか。
683卵の名無しさん:03/09/16 10:46 ID:KBgpiczq
おまいら、仕事せんか〜っ、!!
684卵の名無しさん:03/09/16 10:54 ID:Tl6sDZyy
知り合いのジョイに、切迫流産で長期入院し、その後も「産後体調不良」だの「子供の病気」だの、散々休みまくって医局に迷惑かけまくったのがいた(そいつの穴埋めで、自分の学会発表ができなかった後輩が2人いる)
その年の同門会誌に「妊娠出産を経験して、医師としても人間的にも成長できました」としゃあしゃあと書いていた。

ウソでもいいから「産休中はお世話になりました」ぐらいかけないのかねえ‥
学会発表を犠牲にして仕事の穴埋めをさせられた後輩(ちなみに独身女医)は、「私はあんたより医者としても人間としても未熟だと言うのか!」と怒り狂っていた
685卵の名無しさん:03/09/16 10:57 ID:8JAX7qTK
315 :ジョイ :03/07/27 00:32 ID:6FfJH6k8
>>314 煽りじゃないんだけど(いや半分は煽りかも)
どうも正直に聞いてくださいましてありがとう(?)。
はっきり言って何も考えていなかったといえば、そうなのかもしれないな。
ただ、医学部ってストレートに出ても24歳でしょ?
研修2年間終えたらもう26歳。
研修終えて(若しくは途中で)市中病院に出たら
それこそ子供を作るベストのタイミングなんてないんじゃないかな?
と、常々学生の頃から思っておりました。
しかも、産婦人科の講義で
「生物学的に女性が出産をするベストな年齢は25歳〜29歳」
と言うのを聞き(果たして真実かどうかは知らないが)、
子供が絶対に2人以上欲しかった事もあり
「はよ子供生まねば」という一種の強迫観念みたいなものもあったのかもね。
もちろん、医者と言う職業は一生続けていくつもりだったし
結婚したから、子供生んだからやーめよ、とは全く思わなかった。
ただ、正直1人目生んだの研修医のときだったもので
妊娠発覚時には「わー、医局長に何て言われるだろか?」
と告白するのにだいぶ勇気が必要だったのよ。
そしたら意外にも「出産してまた働ける状況になったら働いてくれればいいから」
みたいに何とも寛大な処置をして下さったとさ。
というわけで、医局長が変わる前にもう1人生まねば、とまた決意したの。
次の医局長が同じように考えてくれるとは限らないからね。
314さんのおっしゃるとおり、私的には若くて体力あるうちに「育児」という
戦争をこなして、その経験も踏まえて(小児科なもので)仕事を頑張ろう、と考えていたの。
経験年数は、卒業年次から考えて「マイナス1年半」くらいかな?
ただ、1人目出産後の仕事は当直業務こなしていません。


「卒業年次マイナス1年半」でなくて、研修医で出産ということは「1年半ぐらい」
が経験年数だと思うのだが。こういう感覚のずれが・・。
686卵の名無しさん:03/09/16 11:01 ID:8JAX7qTK
>684
医師としては成長できてねーだろ。
687卵の名無しさん:03/09/16 11:09 ID:Tl6sDZyy
>>684

子持ち女医のピンチヒッターで学会発表がパアになった時には、後輩女医がクレームをつけたそうだが
「ここは一般病院なのだから、学会発表より臨床が優先する。いつまでも大学病院感覚じゃだめよ!」
と逆切れしたらしい。

どうして女は、子供を生むとオバタリアンになってしまうのだろう‥はあ
688卵の名無しさん:03/09/16 11:12 ID:8JAX7qTK
子持ち女医の逆ギレは見苦しい
689卵の名無しさん:03/09/16 12:26 ID:6vt5mucj
子供ができたからという理由で当直免除の理由にはならない。
看護師の制度とおなじように少なくとも育休あけたら当直しろ。
690卵の名無しさん:03/09/16 14:16 ID:GpJPz1Sx
あるいは基本給を低くおさえて、残業手当や当直手当をたんまりとかね。
691卵の名無しさん:03/09/16 14:17 ID:GpJPz1Sx
でもって、突然の欠勤や早退は給料から差し引いて同僚に分配する。
692卵の名無しさん:03/09/16 14:52 ID:ux2+Dqsp
ジョイって20代ということはたかだか5〜6年目、
でもって研修医のとき出産してそれ以降は当直免除??もしかして9時5時?
その間二人目も出産・・・・って
要するにまともに研修してないと思うのだが、
何故そんなに偉そうなの?
「経験者から言わせて貰うと」だなんて。
ネタじゃないよね。
小児科でそれしちゃったら、嫌がられて当然だと思いますが。
当直なしのペーペー小児科医と当直だらけのベテラン小児科医が
給料そんなに変わらなかったら、あんまりじゃないか?
693卵の名無しさん:03/09/16 23:27 ID:x3a3JLup
private spaceのできごとをpublic spaceに持ち込めば女医だろうが
総理大臣だろうが非難されるのは当然。少子化になるのが困るのなら
女医の分まで男医と若い女医が当直しろなどいうやつは
医師免許を停止にすべき。
694卵の名無しさん:03/09/16 23:55 ID:gL5GWzd2
若い女医さんだって配偶者選びの大事な時だし、男医だってたまには
早く帰って子供と遊んであげなきゃだわ。だから、当直は平等にすべきと
思います、常勤医ならね。子持ちというだけで当直免除を主張するなら、
一時的に非常勤とか、いろいろ方法はあると思うよ。
当方マイナーじょいですが、うちは女医が多いせいか、子持ちでも
皆さんスタッフは当直してましたよ。私はまだ子供がいませんが、皆さん
子持ち女医さんの急な困った時は助けていました。やはりまわりの人も
鬼じゃないんだし、きちんとした人は助けてあげていた。
でも、恒常的に「子供がいるから優遇されて当たり前」という事を
主張する人はいませんでした。いてもうちじゃ淘汰されると思います。
695ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/09/17 00:12 ID:SsjSzftL
わかってはいたけど、こんなにまで子持ち女医は敵対視されるんだね。
言っとくけど、私のつとめている病院は小児科当直はもともとありません。
9時5時条件で就職しています。
私は非常勤でもよかったんだけど、是非常勤で、というお話しだったので
当直もないし、勉強できるし、常勤で入らせてもらいました。

よく読めば小学生でもわかりそうなもんだけど
周りのスタッフや上司には本当にどれだけ感謝しても足りないと思ってる。
ただ、以前に医局長や教授、病棟主任が「育児優先でOK」と言ってくれたのに
そして、周りのほとんどのDrがわかってくれていたのに
ごくごく少数の陰険な人から嫌がらせをされたわけ。
上司も、「教授が良いと言ってるんだから、気にすることはない」
って言ってくれたし。
石に限らず、どこの職場にもこういう人はいると思う。
だから、そういう奴には心の中で開き直らなくちゃやってらんない、って言ってるの。
限られた時間内にやらなければならないことを済ませるために
間違っても仕事中(昼休みとかは休むけど)に2chしたりなんかしないし
少しでも時間があけば、勉強してる。
当たり前だけど、だらだらと仕事して残業して沢山仕事した気になってる人っていると思うよ。

これ以上ここで言い争っても無駄なので、明日も早いしもう寝るよ。
696ドキュソルビシン:03/09/17 00:18 ID:TqPoUgC2
むむむっ。ジョ,ジョイさんをいぢめるなぁ〜〜
697卵の名無しさん:03/09/17 00:39 ID:/69CL1F7
>>695
ジョイさんはそれが条件で就職したならいいじゃん。
就職先もそのつもりだったんでしょ。
なにそんなにカリカリしてるの?




698卵の名無しさん:03/09/17 00:46 ID:bzHwBYZj
そうそう、ジョイさんの言うとおり。
確かに女医さんは全般的に男医に比べてこなせる仕事は少ないけど、
それでもゼロなわけじゃない。
僕ら男医にとっても1じゃなくても、ゼロよりは0.5の方がいいでしょう?
元からいなかったとしたら、僕らの仕事量はもっと増えていたんだよ。
699卵の名無しさん:03/09/17 01:16 ID:wwQL4352
>698
0.5の戦力よりも1の戦力をみんなが望むのも当然だと思うけど。
700卵の名無しさん:03/09/17 01:28 ID:f+y6KN1s
>697,698
自作自演するなって、ジョイさん。
あんたよく勤務時間中にも携帯からカキコしてるじゃん。
ジョイ@携帯って、きみでしょう??
しかも小児科で当直なしで9時5時???
あるわけねーだろ!!!そんな病院!
701卵の名無しさん:03/09/17 01:30 ID:blOuCMDt
女医さんなら浣腸や剃毛は免除してもらえるんだろうな。
702卵の名無しさん:03/09/17 01:34 ID:KKln9Sqf
>695
ジョイさんとやらの常勤先の病院は
全科当直は誰がまわしてるんですか?
あと、小児科は入院とってないの?
入院いたら、絶対時間外のことってあるでしょう?
考えられないんだけど。
703卵の名無しさん:03/09/17 01:36 ID:KKln9Sqf
>698
その理論では給料も男医の0.5にしてもらわないと不公平。
704卵の名無しさん:03/09/17 01:38 ID:YMYHkjoL
ジョイさんは希望条件を出して就職しているわけですし
まったく問題ないと思いますが?
うちの科は女医が多いので、女医も戦力に数えられ妊娠出産当たり前、でも
上のばりばりやってる子持ち常勤の女医さんは当然のように当直、他の
マターリしたい人はそれなりに(常勤から外れてパートとか)と住みわけ
できてましたよ。女医が多いと妊娠出産は遠慮はいりませんが、でも、
甘えはきかない。
そうできない人はいつのまにか淘汰されていました。ここに書かれている
DQN女医はどこの世界の話か?と思います。まあいるにしても、そのうち
淘汰されますよ。男の医者で、体壊した人がいて、病み上がりの頃は皆で
カバーしてましたしね。助け合いでしょ?
705卵の名無しさん:03/09/17 12:01 ID:Re6DZxPq
>>692に同意。ジョイは
「子供産んだ」「こんなにがんばってる」とキイキイ繰り返してるが
自分の技術や現在の小児科医療については何も語ることがないらしい。
母親と一緒に泣いてたって、小児科は勤まらないよ。

仕事の形態選べるのは、ふつう、医者として自分を仕上げてからだろ。
明らかに劣ってるのに、偉そうにされてもねえ。
706ジョイ@携帯:03/09/17 13:07 ID:TL1N6Y28
べっつにえらそうになんかしてないよー。
石として未熟なのは自覚してるし。
仕事も、育児があるから条件つけざるをえなかったけど
「勉強していきたい」という希望も出したさ。
自分でも贅沢なこと言ってるよなぁ、と思っていたけど
ちょうどピッタリの病院が見つかったんだわよ。
ステルカミアレバヒロウカミアリ
誰に何を(2chで)言われようが、この恵まれた環境で努力して可及的速やかに「使える石」になってやるもんね(^^)v
私は欲張りなので、仕事も育児もやりたいのです。(^ワ^)ハッハッハッ
707医師7年目、認定医:03/09/17 13:10 ID:CwB4JDrs
作れるときが作るとき
ジョイがんばれ。
機会を逃すと子供なんていないままかも・・・涙
708卵の名無しさん:03/09/17 13:17 ID:gWaHWSlB
女医に迷惑かけられている側としては開き直るその態度が戴けない。
表向きおとなしくしていればやりたい放題と思っているのが見え見え。
709卵の名無しさん:03/09/17 13:34 ID:04yRAv+J
>>707
何、弱音吐いてる?
7年目って、よっぽど多浪・留年してない限りまだまだ、女ざかりだろ。
認定医とって、医師としてがんばっているなら、尊敬するよ。
ずうずうしく開き直るような女にだけはなるな!
>>708
同意
710ジョイ@携帯:03/09/17 13:39 ID:TL1N6Y28
見え見えとか言うけど、実際は何も見えてなさげ。
周りの人は皆応援してくれているので、頑張るだけよん。

今日は午後ない日なので、上の子連れて用事を済ませに行こうっと。
711卵の名無しさん:03/09/17 14:08 ID:Y8siYuRc
>>710
この小児科のジョイ、白血病とか複雑心奇形は、一生避けてとおるつもりなんだろうねえ。
712卵の名無しさん:03/09/17 15:25 ID:9PpQUTnI
>>711
研修2年もしていないレベルでは、下手すると茄子のほうが知ってるかも。
今の9時5時病院で満足してるってことは、二度とお目にかかる気もないのだろう。
713卵の名無しさん:03/09/17 15:36 ID:CIVqYxmc
不妊の私からすると、子持ちってだけでうらやましい
子供がいないせいで、結果的にバリバリ路線(?)にのってしまったけど、むなしい気分になる時もある
育児に大変な女医さんを見ると、大変そうで助けてあげたいなあとは思う半面、
ごく近くにいると「けっ、なんで私が・・」って気になるのも事実。半分は嫉妬心からなんだけど

大学病院の医員をしていたとき、赤ちゃん持ちの後輩女医を同僚にあてがわれ、非常にむかついた
「はやく認定医とりたいから、大学に置いてください」って直訴したらしい
上司(男)は「女医さん同士助け合ってあげなさい。気持ちもよくわかるだろうし」だと
大学って勤務時間や仕事内容がくっきりしてない分、大変な仕事や時間外、急変時の対応など
全部自分にまわってきた。後輩女医はアルバイトには行ってお金はしっかり稼ぐくせに、
6時以降は「お迎えが・・」といって悪びれもせず帰る。土日は当然のように出てこない
こっちは一人どろどろになって働いたせいで、夫婦生活を持つ心の余裕も時間もなかったっつーの!
あなたにも育児っていう大事なプライベートがあるのと同じように、私にだってあるのよって言いたかった
さらに、仕事量がちがうのに、同じキャリアがつくと思うとやりきれなかったよ

うちの上司だけかもしれないけど、「やっぱり男ってわかってない・・」と思った

まあ、こんないい加減なやつは少ないとは思いますが。
自分の能力(時間帯も含め)にあった仕事を、きっちりこなしている女医さんには
何も悪感情はいだきませんけどね。羨望の目で見てしまうだけで
子持ちの女医さん、まわりの男は許しても、女性の目は厳しいですよ
気を遣って遣いすぎることはないです。それが大変だったら、同じ土俵にのぼらないでね
714卵の名無しさん:03/09/17 16:04 ID:CyDxeFXE
家ではできるだけ子供と一緒にいることを求められ、職場では男並みに働く事を求められ…働く母は大変だよね。
715卵の名無しさん:03/09/17 16:45 ID:5FZ1JViB
自衛隊法改正で、知事の命令で民間の医療従事者も非戦闘地域での医療活動が義務と
なるのが決まる。
当然女も行くよな。看護チームは女だろうしな。女医さんもどんどん狩り出そう。
716卵の名無しさん:03/09/17 16:47 ID:+xPzoHuA
給料もらってる以上、女だからできません、ってのは困るよね。
自分だけ大変なことを強調する人っていますよね。
開き直り女医が一人いると、>>713のように女医が連鎖反応を起こす。
(私も子供欲しいのに)(産んだもの勝ち)など。
医局は崩壊するし、未熟なまま仕事されると、世の中が困るから。 
717卵の名無しさん:03/09/17 17:05 ID:WibwjDVM
>>712
茄子のほうが知っているなどという事はありえない。
718卵の名無しさん:03/09/17 20:08 ID:pFK34bp6
>>707

333 :医師7年目、認定医 :03/09/17 11:25 ID:CwB4JDrs
HONDA Beatだ。文句あるか?
一人だし、ゴルフもせん。
気晴らしに海沿いを走ってりゃ幸せ。
残る金は呑みにいく。
719卵の名無しさん:03/09/17 20:32 ID:YaDMggyR
七年目女医、オレと飲め!
720卵の名無しさん:03/09/17 20:45 ID:3dY+jyDD
ジョイって、ネタでしょ!!
9時5時でも非難ごうごうなのに
午後はないって。
お前みたいなのは研修っていわねえよ!
721卵の名無しさん:03/09/17 20:49 ID:wHFYMuPx
>誰に何を(2chで)言われようが、この恵まれた環境で努力して可及的速やかに「使える石」になってやるもんね(^^)v

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ハァ?????
氏ね
722卵の名無しさん:03/09/17 21:02 ID:wHFYMuPx
811 :卵の名無しさん :03/09/12 16:37 ID:NS9BC6BA
ジョイ、給料いくらなん?
いえよ

813 :ジョイ@ほろ酔い :03/09/12 22:36 ID:rYAFnkwE
>>811
すっごく多くはないけど、すっごく少なくもないよ。
9時〜5時、当直なし、研究日半日/W、土曜日隔週半日でつ。
当ててみ。
723お肌の曲がり角:03/09/17 22:13 ID:BEcVE4Ge
某医学部長によると妊娠は


19歳が最高の状態だそうです。




まあ発育・衛生状態がよくなって寿命が延ばせても、

遺伝学的・進化論的には100年前の女体とあまり変わらないということか。
7241日24時間医者人生30年:03/09/17 22:21 ID:BEcVE4Ge
まあ世の中エネルギー保存側も知らない欲張りもいるものだ。



所詮、使える資源もエネルギーも限られているということ。

目の前の患者をとるか、身内をとるか、出世をとるか、趣味に費やすか。

725卵の名無しさん:03/09/18 00:25 ID:9dOtWLNB
スレちがいかもしれないけど、ちょっと愚痴らせてください
(女医さんが語り合うスレってここくらいしかないですよね?)

私は30半ばの内科開業医です。父親が病気で倒れたため、1年ほど前に引き継ぎました
地方都市のとくに特色もない町の内科って感じの無床クリニックですが、父親の時代はかなりはやっていました

しかし、私が院長になってから、近所の競合医院に患者さんが流れている模様
自分の努力や力量が足りないからだと反省し、がんばってきたつもりです

ところが最近、その競合医院の院長先生(男、40半ば)が
「あんなお嬢ちゃん先生じゃ、命いくつあっても足りませんよ。はっきり言ってやぶです」
なんて患者さんたちに吹き込んでいることが判明
私の処置・処方についてもさんざんけなしているようです

もうこれを聞いてからかなり鬱です・・・
いちおう競争相手だから仕方ないとはいえ、こんな卑怯なヤツに患者さん連れてかれるなんて
年もまだ若いし、女だから、患者さんにも競合相手にもなめられるのかなあ?
患者さんはお年寄りの方がほとんどだから、男尊女卑っぽい感覚もあるからだろうなあ
父親にも申し訳ない気持ちでいっぱいだし、くそーくやしいぞ!
女ってことで足を引っ張ろうとする、あのこすいオヤジにはむかっぱらたちまくりです

今は臨床を離れて研究にうちこんでいる夫も、落ち込んでいる私を見て
「やっぱり男の院長の方がおさまりいいなら、僕が継ごうか?」って言いだす始末

でも、私の問題に夫を巻き込みたくないし、ここでシッポまいたら女がすたる
もうちょっと年くったら貫禄ついて、なめられなくと思ってがんばろうっと

愚痴ってすいませんでした。ちょっとすっきりしました


726卵の名無しさん:03/09/18 00:39 ID:KhXERs/U
>>725
厳しい言い方だけど。

女だからというのを言い訳にしてませんか?
うちのそばにもそういうこと(他の石の悪口)言っている椰子いますが、だからといって、うちの患者は減りません。
中には、女だからイヤだという椰子もいますが、全体としては少数派でしょう。
患者が流れる何かがあると思いますよ。

ただし、競合医院のやり方は好きではありませんが。
727卵の名無しさん:03/09/18 00:42 ID:hF629VDR
証拠を集める。そしてその院長に電話して
「てめー名誉毀損で訴えるぞゴルァ」と怒鳴る。
728725:03/09/18 00:50 ID:9dOtWLNB
>>726
女を言い訳にしたり、前面に出したりといったことはないつもりです
患者さんが流れるのは、自分の力量不足と思って、日々精進いたします
729卵の名無しさん:03/09/18 00:55 ID:sEgqrBZ9
>>725
童顔既婚の三十代、出産経験なし、認定医学位持ちのじょいっす。
まだ出産していないので卒後まったくキャリアの中断はありません。

お気持ちはわかります。田舎では女というだけでなめられ、
女医を嫌がるお年寄りは多いし、キャリアのわりに「研修医?」と
まで聞かれたことあり、、、(鬱)
実際患者様と入院などで信頼関係ができれば問題はなくなりますが、
外来フォローや、いわゆるいちげんさん患者においては、女で若く
見える事は圧倒的に不利ですね。(男で若く見える人も不利)
開業医の「お医者さん」のイメージも、どちらかというと
(男で、中年、恰幅のいい、頼れそうな人)ですから。
それにしても、その近所の男医、むかつきますね。
>>727さんのように、あまりにひどければ法的手段に訴える事も
御考えになってはいかがでしょうか?
730卵の名無しさん:03/09/18 01:05 ID:t1nMoMBp
私も最初はそうだけど、二言三言説明しだすと、
患者さんもだんだん態度を正してくれるよ。
次もきてくれるし。
やっぱり、女であることは、患者が離れる言い訳にはならないと思う。
731卵の名無しさん:03/09/18 01:07 ID:KhXERs/U
>>729
joyが茄子と間違われることさえよくある。
研修医ぐらいで鬱にならなくても。
童顔なのは♂でも♀でも不利。
732卵の名無しさん:03/09/18 01:12 ID:P/a9HQXl
男医と対等に仕事していきたければ、
女であること、母であることを
言い訳にしていてはダメだと思う。
認めてほしかったら、仕事に向かう姿勢でしか
自分のアピール方法は無い、と考えている。
733卵の名無しさん:03/09/18 01:17 ID:Fvvne1bS
そうそう、戦争の軍医にもどんどんいってもらわんと。
734卵の名無しさん:03/09/18 01:25 ID:6pi6LNiH
医師ら準国家公務員の扱い=有事の自衛隊支援−施行令改正案

 政府は17日までに、有事関連3法のうち改正自衛隊法に基づき、有事に際して
都道府県知事が発する命令を受けて業務に従事する者への手当や補償を定めた自衛
隊法施行令改正案をまとめた。このうち、医療従事者は一般職の国家公務員に準じ
て手当、旅費を支給。業務従事命令を受けた人が死傷した場合の損害補償は、災害
救助法施行令の規定を準用するとしている。
 業務従事命令の対象として、同法施行令改正案は医師、歯科医師、薬剤師、看護師、
准看護師、臨床検査技師、診療放射線技師、建設業者、鉄道事業者、運送事業者、船
舶運行事業者を列挙。業者に対しては「通常要した費用を支給する」と規定している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030917-00000330-jij-pol
735卵の名無しさん:03/09/18 01:30 ID:KhXERs/U
>>734
一般職と同じかい。
736725:03/09/18 02:00 ID:9dOtWLNB
>>729 童顔既婚の三十代、出産経験なし、認定医学位持ち

私と同じ境遇です
やっぱり童顔(その上私はちび)は不利ですよね
人間、見た目は重要ですから
男になるのは無理だけど、はやく押しも押されもせぬオバハンになりたい
夫的には「かんべんしてくれ」でしょうけど
737卵の名無しさん:03/09/18 02:04 ID:sEgqrBZ9
寝ようと思ったら725さんの書き込みが(私は729)
私もちび(笑
私がこんな事をいうのもなんですが、地道にやるしかないっしょ。
お互い頑張りましょうね。おやすみなさい
738卵の名無しさん:03/09/18 03:08 ID:s0Fb1hQO
そろそろ話をDQN子持ち女医に戻しましょう
739卵の名無しさん:03/09/18 08:16 ID:83eBokwd
開業してから出産すれば男医や若い女医には迷惑はかからない。
740卵の名無しさん:03/09/18 09:08 ID:mdsav63F
ココ読ませていただくと、みなさんなんで医者になったの?
と思ってしまう。       [ただの何にもないオンナ]
741卵の名無しさん:03/09/18 09:30 ID:FSB+DLVl
うちの医局の子持ちジョイは、非常勤となった上でまったり勤務をしているので、いまのところ波風はたっていない。
むしろ、結婚までの腰掛研修のつもりがダンナがみつからず、ずるずる40代に突入したジョイがウザイ。

まともに研修してないので、臨床能力はあきらかに同期の男に見劣りするが、キャリアは中断していないので同等の待遇を要求するし。
「妊娠の可能性がある」といって放射線業務をバックレたり、「駐車場が暗りくて危険」と早退したり‥
反論したり、臨床上の手落ちを指摘するとヒス発作だし‥

すれ違いになってきた、スマソ
742591:03/09/18 12:10 ID:YTnSR+2n
復帰するときはダンナの実家に預けることにシマツ・・・
育児に専念できない母親のもとより子供にとってよいでしょう。
マターリできる職場と、そこにいかれる能力が身につくまで
それまでは当直だってやるし、遠くの病院だっていきまつ。
1カラ出直し。
743卵の名無しさん:03/09/19 16:23 ID:/on7jYFv

何のために子供産むの?母親として最低だね。アホが。
744卵の名無しさん:03/09/19 16:50 ID:dYp9geeR
>育児に専念できない母親のもとより子供にとってよいでしょう。

こんなことを、まだ産まれもしないうちから母親にいわれてしまう
591のアカタンは、ほんまにかわいそう。
745591:03/09/19 17:24 ID:NRIua6X8
>743,744
何の事情もわかってない人にこのての使い古された煽りをされても
きにならない。どんな思いかもしらないくせに。
無記名だから簡単にアホとかいえるんでしょ。
もううまれてるし完全母乳ですくすくそだってまつ。おかげさまで。
746卵の名無しさん:03/09/19 17:42 ID:dmT9lv0b
どんな思いか・・
「アタシは仕事も育児も両立したいの!
赤ちゃんいるのに、こんなに一生懸命育ててるのに、
どうしてみんなに非難されるの?!協力してくれないなんて!」
747卵の名無しさん:03/09/19 18:54 ID:YjQkxEk3
719さんの書き込みが勉強になりました。私もその辺もっと気をつけないと…。

ただ今妊娠4ヶ月。来年関連病院に出向の予定です。
ずうっと週末婚で、来年の春から実家に帰って手伝いがてら妊娠出産するはずが
医局の方針で出向させられることに…。
夫激怒。「約束どおり俺と実家のところに戻って来い。子供も産んでくれ」
結局、夫をなだめて出向するために、今回妊娠したようなものです。
ですがボスは手のひらを返したように冷淡に…。
「もう面倒を見切れない」と突然言われた日にゃあ、私、陰で泣きました。
くっそー、これでくじけてたまるか。
そう思う一方で、ボスも人間なんだなあと、見直した思いです。
748卵の名無しさん:03/09/19 18:59 ID:cJnXZ/w9

わけわかんないんだけど・・・
なにかの手段としての妊娠、ってやだなぁ
749卵の名無しさん:03/09/19 19:12 ID:yMyT8i7Y
高校の同期、貧乏家庭出→駅弁国立医学部、いま公立小児センター医長
なんかやってる女医が2人いるけど、(40歳)処女かどうかはともかく、
妊娠、出産、育児も経験することなく、くる日もくる日も子供の診察に
明け暮れる彼女らの心の闇って深いんだろうな。。。
激しくスレ違いですまん。
750卵の名無しさん:03/09/19 19:25 ID:cJnXZ/w9
はぁ??>749
ふたりへの妬みですか?
あんたに何がわかるのよ
751卵の名無しさん:03/09/19 19:46 ID:Q4vIu/qR
>749
いやらしい見方ですね。。
そりゃ、本人にしか分からないけれど
少なくともあんたよりか沢山の子供に囲まれて幸せだろーよ!
高校ん時から人の貧乏を軽蔑してたんかい。
752卵の名無しさん:03/09/19 20:00 ID:m4ooCIYV
>747
ボスおこるの当たり前。
出向をうけいれたので、自分のことえらいと思ってるの?
753卵の名無しさん:03/09/20 07:20 ID:+t/5nATV
>>747

というか、意味がよくわからないのですが。

「夫の実家に帰りたかったので計画妊娠したが、あてが外れて出向させられる?」
「夫の実家に入りたくないが、とりあえず夫をなだめるために計画妊娠した?」
「医局では戦力として期待されていたのが、妊娠してがっかりされた?」

文章力からするに、新設私大卒、学位なし、IF=0とお見受けしますが
(IFってなあに?っていわれそう‥)
754卵の名無しさん:03/09/20 08:44 ID:aXdHitZ3
16の時、右卵巣脳腫 茎捻転になりました。
卵巣が生まれつきで、髪の毛や皮膚の細胞が卵巣に入っている為
どんどん成長し卵巣が大きくなっていく病気です。

茎捻転とは、卵巣が大きくなりすぎて、卵管がねじれてしまう事を言うそうです。

私の場合長く放置した為、卵管が壊死し、各内臓に飛び散っていたそうです。

この時に、右卵巣を全摘出しました。

その後、28の時に左卵巣が捻転しかけました。
すぐ、東○医大に入院しました。

この時、担当の女医のなか○先生にお願いしたことは
1.1つしか残っていないから成功法でやってほしい。
2.前回癒着があったため、開腹手術で行ってほしい。
このことを伝えました。

30分〜1時間くらい説得しましたが、
先生は、内視鏡の手術をおしてきます。
「こんな簡単な手術なのに、何をそんなに・・・・(笑)」
「今の医療は発達してるから絶対に大丈夫なのに」
「逆に何が心配なのよ?」
そう言われると、無知なあたしがはずかしくなってきました。
755卵の名無しさん:03/09/20 08:45 ID:aXdHitZ3
先生の説得に負けて内視鏡での手術になりました。
サインする時ためらってるあたしに、先生は、
「ありえない事だけど、念のためだから、深く考えないでサインして」
と時計を見ながらいらいらして言います・・。
1.周辺臓器の損傷
2.手術後、感染症にかかる恐れがある
3.問題が起きた場合、開腹手術に変更する可能性がある
誓約書にそうかかれていました。
そんなもんなのか・・としぶしぶサイン。

手術後エレベータの中で、麻酔からさめて、何が起こったのかわからないあたしに
先生の第一声が
「誓約書にサインしたでしょ?」
「周辺臓器の損傷の可能性があるって」
「癒着して腸2センチ破いたからさっ」
「癒着がひどいんだも〜ん。信じらんな〜い(笑)」
「あぁ、そうそう、途中で開腹手術に変わったから」
「サインしたよねぇ〜?」

あたしは先生に聞きました。
「赤ちゃん産めるの?」
「知らないわよそんなもん!」
先生はとってもいらいらしてます。

病室につくとすぐレントゲンやらなにやらで・・。

感染症にかかり一ヶ月ほど40度の熱が下がりませんでした。
「動脈に行ったら死ぬから、運が良けりゃ助かるんじゃない?」
説明はこれだけです。
756卵の名無しさん:03/09/20 08:45 ID:aXdHitZ3
なかなか先生はきてくれないので、看護婦さんに泣きつきました。
「赤ちゃんどうなっちゃうの?もう無理なの?」
先生を呼んでくれました。
「そう、大騒ぎしないでよ!」
「体外受精とかいろいろあるんだからさぁ!」
「全く、これだからいやなのよ!」

この言葉に絶句し、何もいえなくなりました。
かろうじて、外科の先生から情報は聞けました。
外科の先生は、手荒いけど一生懸命やってくれました^^;;

助教授に説明を求めました。
「どういうことですか? 手術前に開腹手術でって散々言いましたよね?」
「いや、大丈夫ですよ。そんなに大騒ぎしなくても。妊娠できます。誰がそんな事いったんですか?」
だそうです。
助教授の後ろでで女医の先生は下を向いて泣いています。
何を言っても返事をしてくれません。
顔をあげることもありません。
あきらめて 「それはもういいから、今できることをやってほしいんです」
といいましたが、もう、婦人科の医者はあたしに近づこうとはしませんでした。
その時、助教授がもらした「卵管が・・」という言葉、忘れませんでした。

病院は、まだ傷口から出血しているにもかかわらず、退院させられました。
検査を・・といっても、5年後にきてくださいの一点張りです。

訴えたい気持ちが最初はありました。
しかし、検査を受ける事が出来ないためあきらめました。
どの病院も、来週検査といいながら、次に行くと内診のみで終わります。
それ以上の検査をどんなに頼んでもしてくれませんでした。

東京都内の病院すべてに(ちょっと大げさだけど^^;;本当は4,5件です。すいません)検査を断られました。
757卵の名無しさん:03/09/20 08:46 ID:aXdHitZ3
31で検査を受けたレディースクリニックには、嘘をついて検査してもらいました。
4年たっているし、都内じゃないし・・嘘がばれなければ・・と思いましたが大丈夫でした。
卵管が癒着しています。
カンジタ等のキャリアもなく、癒着した原因が全く無いんですが・・。
手術でくっついたのか・・。
長期間癒着していたから、もう、離す事はむりですね。
体外受精以外では妊娠できません。

誰かがいってました「術後すぐに通水などすれば問題なかったのに」と誰だっけなぁ^^;;
あの、若い女の先生の内視鏡の練習台になり、子供が作れない体になりました。


念のためですが訴えるつもりはありません。
情報がほしいだけなので、匿名でもいいので連絡下さい。

これを読んだ、各病院の先生がた。
あたしの思い違い、誤解があったら連絡ください。
かえって、楽になれると思います。
758757:03/09/20 08:59 ID:aXdHitZ3
メールアドレス書くの忘れました。
いたずらじゃありません。

専門家の意見をお願いします。

いたずらのメールは止めてください。
759卵の名無しさん:03/09/20 09:17 ID:TQJ1lqmN
フリーメールアドレスにアドバイスしろだと?
760757:03/09/20 09:23 ID:aXdHitZ3
2chだから怖いので。
でも、メールくれた方には、ちゃんとしたメールアドレス連絡します。
カルテが診られる立場の人がいたら、調べてもらいたいので、必要であれば
当時の名前や住所も連絡するつもりです。
よろしくお願いします。
761757:03/09/20 09:30 ID:aXdHitZ3
それと、アドバイスでなく(もう、赤ちゃんは出来ないのは確定してるので)
実際、どの病院でも、どのお医者さんでも、この場合は同じ事をしたのかどうか
避けられない出来事だったのかどうか

やむ得ない処置だったのかと言うことが知りたいです。
762757:03/09/20 09:31 ID:aXdHitZ3
>>759さん
納得していただけたでしょうか?
763卵の名無しさん:03/09/20 09:58 ID:gTqyd4mU
そんな、地雷を踏むような人…現れるといいですね。
764卵の名無しさん:03/09/20 11:21 ID:gb4B57/o
スレ違いだと思います。
朝日新聞にでも投稿したほうが
くらいついて調べてくれますよ。
765757:03/09/20 11:39 ID:aXdHitZ3
>>764さん
大騒ぎにしたいわけじゃありません。
この中に、赤ちゃんがほしいと思っている女医さんの中に
もしかしたら、あの女医さんがいるかもしれないし
また、そう思ってる人から見てどうなのかと思いました。

いらないと思ってるときに産めない体だって聞いても
なんとも思わないけど、自分がほしいと思ってるときなら
これがどういうことか、真剣に答えてくれることを願いました。

担当した女医さんが、「結婚してるんだから別にできなくなったっていいじゃん」
って言ってたので意識がちがうんだなぁって思ったんです。

でも、私は女医じゃないので、ここに書いたのはまちがいですね。
すみませんでした。

アドバイスありがとうございました。
766卵の名無しさん:03/09/20 11:54 ID:gb4B57/o
764ですが。
そこまでモヤモヤしているのなら、やっぱり裁判起こすべきでは?
匿名の掲示板なんかで話題にしてもだめだよ。
ひどい女医さんだったら、反省もせず何年も同じことをくりかえしてるはず
767757:03/09/20 12:05 ID:aXdHitZ3
>>764さん
どうもありがとうございます。
私は素人なので、これが本当にしょうがないことだったのか
それすらわからなくて・・すいません。
女医さん言葉悪いけど、処置は正しいのかな?って。

だから、匿名だったらもしかして・・と。

でも、764さんアドバイスありがとうございます。
もう一度、当時の記録を開示してもらうようにがんばって見ます。
768卵の名無しさん:03/09/20 18:16 ID:f0d9yrpD
うーーん。
産婦人科じゃないからよく
わからんが、婦人科で手術歴があるなら、(しかも癒着がはっきりしておれば)
やはり開腹すると思うなあ。。。出血怖いし。その女医さんでなくてもゾウキ損傷したと
思うよ。捻転が初めてなら、腹腔鏡でいくだろうけどねえ。
卵管が癒着しているのは、手術の影響かどうかはわからんけど。(カンジダとは
関係ないよ)捻転起こしたなら炎症もあっただろうし、炎症があれば癒着するからねえ。
納得いかないなら、その病院で手術をうけるべきではなかったかも。
東京ならたくさん病院あっただろうに。
769757:03/09/21 01:03 ID:Pjw461VC
>>768さん
貴重なご意見ありがとうございました。

それと、ごめんなさい。
私、女医さん=産婦人科のお医者さんって思ってました。
考えてみたらそんなことあるわけないですよね。
すいません、本当に場違いな話題ですいませんでした。
770卵の名無しさん:03/09/21 01:12 ID:ZRJuwA5L
じょいどる、訴えちゃいなさい、!!
771卵の名無しさん:03/09/22 01:18 ID:EMeDeviW
ギネの女医で、小学生の子持ち女医がいたが、ずっと家庭はほっぽらかして
単身赴任したり当直ばかり。子供は旦那や旦那実家におしつけていたのが、
ついに離婚した。子はもちろん父親がひきとった。
地域ではもううわさになっていて、子供も産みっぱなしにして・・
みたいに陰では結構悪くいわれている。591さんも気をつけてね。ププ。
そんなに仕事したけりゃいっしょう独身で働けばいいのにね。
中途半端は他人に不幸を撒き散らしてあぼーんだから始末が悪い。
772卵の名無しさん:03/09/22 09:05 ID:Zi4TqCGJ
他人に不幸を撒き散らしているのは、771さんのように思うが、勘違いかのぅ
773卵の名無しさん:03/09/22 13:10 ID:sFWer7Ny
>>771
うちにも似たような女医います。
774卵の名無しさん:03/09/25 00:27 ID:mZ20W09V
女医がいつ出産するかは個人の自由。
出産によって技量や知識が低下するのは
個人の責任。すべて個人的な問題なのだから
個人で解決するしかない。
775卵の名無しさん:03/09/26 01:03 ID:ZW17Uccl
女医だって出産したいのは当然でしょ。
産休、育休だって当然ほしい。
仕事も面白いから続けたい。
これのどこがいけないのかわからない。
男医の多くも同じ希望だと思うけど。子供はほしいし、
子供といっしょにいたい。仕事でも実力つけたいし認められたい。
結局男も女も同じ希望を持ってるだけでしょ。
776卵の名無しさん:03/09/26 08:02 ID:tY+KV9pu
希望はともかく現実は、
子供を育てることはとても大変で
OLだろうが主婦だろうが
全力だしている。
誰にとっても1日は24時間。
すべてを完璧に行うのはとても無理。
仕事で成功、それがなんぼのものでしょう?
777卵の名無しさん:03/09/26 14:56 ID:vkep/vhj
>775
典型的な馬鹿

>754
慈恵医大の事件をおもいだしてしもた
778卵の名無しさん:03/09/27 00:27 ID:kPYnv+iv
>777
典型的な天才。
779卵の名無しさん:03/09/27 00:50 ID:n+27SyDm
仕事もしたい、結婚もしたい、子供も産みたいなんて殊勝なことを仰る
joyさんって仕事の出来不出来は別として根本的な部分でバカっぽいのが多くないです?
と、ふつーの人は思っているけど、本人は病識ゼロ。
立派な病気だね、こりゃ。まあjoyだけじゃないけどね、こういう考えの女、その辺に
たくさんいる。フェミ病。空気感染にご用心。
780卵の名無しさん:03/09/27 00:53 ID:Knw1p5XU
仕事もしたいけど子供と一緒にいたい・・・って
子連れ出勤でもする気ですか??
781卵の名無しさん:03/09/28 03:23 ID:PobfDRiE
自分が大事なら子供なんか産まなきゃいいのにね
782卵の名無しさん:03/09/28 03:27 ID:ZR7MVK1W
女医は同僚にとってはお荷物。仕事したいなら一人前になるまで作るな。
783卵の名無しさん:03/10/03 00:38 ID:iCVhWuSi
さるべーじあげ
784卵の名無しさん:03/10/03 00:50 ID:p+8lWh2v
医師過剰が言われて久しいけれど、結局仕事量に対する医師不足が
女医批判につながっているね。医学部定員を今の2〜3倍にして
医師が余るようになれば女医の出産に対する不満は解消されるでしょ。
785卵の名無しさん:03/10/08 22:32 ID:oHZPVlkJ
age
786卵の名無しさん:03/10/13 03:37 ID:9n5ROJD/
この度出産にあたり、辞職願いを出しました。
院長からは「…仕方ないね…。」、理事長からは「残念です。」とのお言葉。
他のスタッフ達からのお祝いの言葉がなかったら暗い気分で退職になってました。

妊娠するまでは散々「子供は早く作った方がいいよ。」とか言ってたくせに。
787卵の名無しさん:03/10/13 10:00 ID:5Jl7KXsN
>>786
産休を取るなどして居座ることはできないの?
788卵の名無しさん:03/10/13 11:31 ID:XB0RI01y
786さんの判断は妥当だと思うよ
理事長・院長・辞職願いという言葉から、医局派遣ではなく就職みたいだし
そんなに大きな規模でない病院だと、たとえ数ヶ月でも穴があくのは大変なことだよ
かわりの人員を雇うのもお金も手間もかかるし
きっと理事長や院長は、きっぱりやめてくれたあなたに感謝していることでしょう

労務規定にもよると思うが、産休・育休なんて大きな顔してとられると、
ちょっとちがうぞと言いたくなる
育休あけに”やっぱりやめます”と言われた日には・・・
これからは病院経営もシビアだからね、キッチリ働けない人員はいらない

私個人の考えでは、出産は大学院などの研究期間か、
医局員どうしで出向が融通しあえる医局に所属している期間が望ましいと思う
女医の産休・育休でワリをくう他の医局員には気の毒だが、
そこは医局という名の互助会に属しているのだから仕方ないのでして
一般病院では、職員の雇用・就労にはシビアでないとやっていけないのです
789卵の名無しさん:03/10/13 12:24 ID:zvjdGGIR
大学だって独法化されたら、働かない子持ち女医なんて
対応悪くなるよ。もう「母にもなりたい、女医でもいたい」なんて
寝言は通用しなくなります。
790卵の名無しさん:03/10/13 17:10 ID:lc5WjUsK
>>788
いったん退局して、休みたい時期が終わったら、再入局ではどうでしょうか。
もちろん、11月からとか半端な時期に入局は不可ということで。
待遇は、再入局時期の実力次第。全く忘れていたら、研修医と同じレベルからね。
791卵の名無しさん:03/10/13 21:08 ID:I7W3K9HX
>>790
そういう殊勝な考えであれば、誰にも迷惑かけないし、叩かれたりしないのでは?
良識ある女医さんはだいたいそんな風にしてるよ

ただ、医局に属している期間ならば、別に退局しなくても問題ないと思うが。休めばいいだけ
医局って一部のえらくなる人以外には、互助会&就職斡旋の場なんだし
なるだけ人事異動の切れ目に休職を申し出て(この場合は妊娠も計画的にする必要もあるが)、
急に代用人員を出さないですむようにすれば、他の医局員から恨まれることもないし

就職の場合はそうはいかないと思うけどね。
よっぽど実力があって、その病院に益をもたらす人材以外は
退職した方が迷惑をかけないけど、一旦やめるといい条件の再就職は難しいし
これは医者に限らず、キャリアを持つ女性が妊娠・出産する場合にみな悩むことだけど

ま、女医さんは恵まれてるよ。スキルが足りなくても資格があればとりあえず仕事には就けるし
妊娠・出産のブランクがあっても、あとは本人の努力・実力でしょう
792卵の名無しさん:03/10/13 23:10 ID:+nKESPrc
あんまり女医の置かれてる現実をご存知でないようですね。
もしくはあなたの医局がよっぽど恵まれてるのか>791
実際には休んでるだけでも叩かれますよ。
女医にとっては「やめるか」「続けるか」の選択肢しか与えてくれない
医局がほとんどなので、みんな悩むのです。
793卵の名無しさん:03/10/13 23:17 ID:Y5HandAZ
>>792
結局のところ、政策が貧困なの。
出産ジョイとその他石が戦うのは、そのせい。
産休、育休をジョイが取れる世の中になればいいとは思うが、そのために自分が犠牲になるのは嫌だもん。
794卵の名無しさん:03/10/13 23:38 ID:QmtE/f38
771>男と女の逆バージョンだろ?ジョイも旦那を養えばいーじゃん一生
それはないんだよな
旦那はパート気分で働かせて家事を任せればいいじゃん
もちろんジョイの主張どうり育児も家事も協力しろよ
旦那もパート気分とはいえ働いているんだからな
大黒柱になってから言え
795卵の名無しさん:03/10/14 00:37 ID:jezpCdzY
>>792
休むだけで叩かれるとは・・・
よっぽど普段の行動に問題があるのではないかと
普通、まわりに迷惑かけずに休むだけなら
”あいつドロップアウトしたよ”と認識され,さげすまれることはあっても叩かれることはないよ

(1)妊娠・出産のため休む
(2)休職に際してタイミングが悪く、人事異動などに混乱をきたす
(3)復帰時、同期と同レベルの待遇を要求する
(4)育児を理由に好待遇(転勤ダメとか当直ダメとか)を得る
以上のような行動をとるので叩かれるのだと思うが

(1)だけで、きちんと気配りして、(2)-(4)のタブーをおかさず、
謙虚にしていれば大丈夫だけどなあ。少なくともうちの医局では
792の医局がどんなところかしらんが、
そういう医局を選択したのも自分の責任だしね

政策とか大上段にかまえてくる793にも???
796卵の名無しさん:03/10/14 01:05 ID:MssNkeUr
>788
>労務規定にもよると思うが、産休・育休なんて大きな顔してとられると、
>ちょっとちがうぞと言いたくなる

788様は馬車馬のように働くのが美徳だと思っているようですね
まあがんばって経営者側に利用されて下さい
797卵の名無しさん:03/10/14 01:19 ID:jezpCdzY
>>796
いや、私が経営者なのですが
馬車馬のように働けとはいわんが、きっちり働いてもらいたいだけで
何度でも言うが、産休・育休なんて大きな顔してとられると、ちょっとちがうぞと言いたくなる
これが本音です。
よっぽどの人材でなければ出産適齢期の女医はいらないと思っている経営者がほとんどだと思うよ
798卵の名無しさん:03/10/14 01:27 ID:MssNkeUr
>797
あなたがどう思おうと産休,育休は当然の権利ですからねえ
違うも何も..
大きな顔してとってるように見えるのはあなたが経営者だから
でしょうねえ
799卵の名無しさん:03/10/14 08:08 ID:IddUcvjC
馬鹿ジョイばっかりだなここは…
迷惑なんだからやめてくれればいいんだよ
ひょっとして役にたってると勘違いしてる?
役に立ってるなら産休あけでも歓迎するけどルーティンワークこなすだけだから
お前等いらないんだよ
開業しろよ、社会に迷惑かけたくないならな
800卵の名無しさん:03/10/14 09:31 ID:4jS0cHXG
jezpCdzYはやっぱり男・・・・・プ
こういう考え方の差が問題なのよね
801卵の名無しさん:03/10/14 10:22 ID:G3EETP/8
>>797
産休・育休は「大きな顔をしてとれる」労働者の権利ですよ…
その穴をどうにかして埋めるのが、経営者の仕事。
勝手なことばかり言わないことですな。
802卵の名無しさん:03/10/14 10:49 ID:KFLIeeaa
女医と茄子は嫌い
803卵の名無しさん:03/10/14 11:13 ID:rYgCYyin
>>802
JOIにも茄子にも嫌われてるんですね、かわいそうに・・・
ペットでも飼ったらどうです? お気に入りの茄子の名前でもつけてw
804卵の名無しさん:03/10/14 20:40 ID:IddUcvjC
だってジョイってブスデブダサイんだもん…涙がでちゃう
あでもいいのか
せめてカネ稼げれば男に近寄れるし(^_^)/
ジョイとケコーンしたい奴は医師ばかり
805卵の名無しさん:03/10/15 09:10 ID:XMgjInFE
産休と育休どれ位とるかによらない?私は二か月半休みました
806卵の名無しさん:03/10/15 10:30 ID:VMZr0y7A
私は産前は出産3日前まで働きました。
産後1ヶ月目からこまめに顔を出して雑用&お手伝い。
3ヶ月目からはそれに週1出勤し、6ヶ月目に完全復帰。
807卵の名無しさん:03/10/15 10:52 ID:QGuo4hcn
科にもよるよね。
内科なんかはかまわないけど、一人医長やっているようなかで産休とったらその科の医者いなくなっちゃう。
当直なんかは変更できるかもしれないが、外来は無理だ。
808卵の名無しさん:03/10/15 12:20 ID:XMgjInFE

女同士なら御互い様って言ってくれる人もいるけど男性はね…

今は不景気だからみんな働いてるけど女性のほとんどは終身雇用なんて望んでないから育休が浸透するとは思えない
それに子供がいない人から見ると迷惑なんだろうね
雇用して3ねん以内に妊娠も雇用者からみたら「なんだこいつ」だろうし…
妊娠中働かれるのも回りは迷惑してるみたいだし…
産休中の即戦力を用意すればいいのかしらん
809卵の名無しさん:03/10/15 13:55 ID:jgtxvm9f
「女同士ならおたがいさま」なんて私は思えないな
うちは選択小梨夫婦だし。
女同士ってことで、カップリングされて
迷惑妊婦女医の仕事の尻拭いをさせられる、こっちの身にもなってくれ〜

795さんが書いてるみたいに、
(2)-(4)のタブーをおかさず、謙虚にしていてくれれば、
妊婦の女医さんといっしょに働くのもなんとも思わないし、
いたわりの心もうまれるってもんですわ
810卵の名無しさん:03/10/15 17:00 ID:XMgjInFE
809>思える人もいるという事よん
すなわち思えない人もいるという事〜

思える人はたいてい子持ちよ

でもやはり20代のうちに出産するのは仕事が
かなり未熟なうちに休む訳だし、本人は大きいお腹かかえてがんばっているつもりでも
回りはホントはかなり迷惑なんだよね

それで切迫流産だ〜なんだ〜って言われてもね
医師は特殊な仕事だからある程度自分が犠牲になっても仕方ない気がする
バイトになっても普通のOLなんかとは時給も違うし…

妊娠中は給料を3割カットして他の人に分配するとかしてもらった方が気が楽
811卵の名無しさん:03/10/18 09:29 ID:8qccJzg+
>810
犠牲になるのは自分じゃなくて、お腹の子だと思うのですが。
バイトになっても時給が違うというのは、一応医師免許という資格をとっているんだから
当たり前だと思います。OLの中だって、資格のあるなしでは時給がだいぶん代わってくるんだし。

給料カットして他の人に分配するっていうのも、たぶん分配された方が気が重くなってしまうのでわ。
810さんはきっと周りにとても気を使われる方なのでしょうけど…。

私の勤務先に限っていうと、勤務時間中殆どまったく仕事をしてないバイト医師を毎日交代で雇うくらいなら、
一人や二人が妊娠なり病気なりで長期休暇を取っても大丈夫なくらい、常勤医師数を増やして欲しい。
812卵の名無しさん:03/10/18 13:22 ID:BZr0kKO4
やはり女医さんといってもお母さんなのだからおなかの子供を第一に考えるべきだと思います。
仕事は二の次で子育てにいそしむべきだと思いますよ・・・。
813卵の名無しさん:03/10/18 14:39 ID:EQoLaTX+
多くの医局で「研究生」とか「大学院生」といった、(手取り給料は安いが)融通の利くポジションを用意しているはず

少人数の一般病院に居座って、男と同じ給料をもらいながら休みまくり・早退しまくり
というのは顰蹙
814ジョイ@携帯:03/10/18 14:41 ID:fw5dOX0a
↑最後の2文字何て読むんですか?
815ジョイ@携帯:03/10/18 14:42 ID:fw5dOX0a
↑最後の2文字何て読むんですか?
816卵の名無しさん:03/10/18 14:44 ID:wtWZ8X78
字が小さくて読めないのか?
頻 戚
卑 足
817卵の名無しさん:03/10/18 17:08 ID:YoR8jUQ1
>>816
やさしくないなあ

ひんしゅくをかうよ。
818卵の名無しさん:03/10/18 22:17 ID:Fi5jhxaI
811>経営者になればそうも言えないのが台所〜
一般事務職に終身雇用を望んでいる会社は少ないでしょうが
医師の場合国大出なら何千万と税金が使われるから自覚はしたほうがいいですよね

結婚も仕事も子供もって欲張って結局何かを破綻させるくらいなら今時30過ぎの初産なんて珍しくも無いのだから時期を待てば良いのにと思う
どんなに騒いだってシステムは変わらないのだし
不妊が心配なら作る前に検査しておけば良い事だし
小さいうちはなんだかんだ言ったって子供のそばにいるのが一番だしね
研修中は仕事が一番なのだから二年位実務を積んでから子を作ったほうが回りにも迷惑かからないし、ブランクがあっても違うだろうしね
まだまだ自分達でやるしかないのかもね
819卵の名無しさん:03/10/21 18:21 ID:pmBNwc4R
でも30過ぎてだと、外来も病棟もそれなりにこなしているときだから、
余計に周囲には負担をかけることになるのかも。

結局、どの時期でもあんましいい顔はされなさそう。
812さんに同意です。

あと、よその大学は知らないけど、うちの大学では「研究生」「大学院生」
は、医局の都合がいいようにこき使われるだけで、まったく融通の利くポジションではなかった。
保健も年金も自分で払わなきゃならないし、授業料も必要だからバイトしまくらないとやっていけない。
日常業務は医員達とさほど変わらないし。
まったくお勧めできません。
820卵の名無しさん:03/10/21 19:14 ID:W5NiJS/p
この人(818、810)、他のスレでもジョイ叩きしてるね。
821卵の名無しさん:03/10/21 22:40 ID:icpndqQJ
JOIに構って欲しいんでしょ。
童貞患者よw
822卵の名無しさん:03/10/22 21:53 ID:LhtjO6wR
>>820 他のスレって どこですか?
823卵の名無しさん:03/10/22 21:55 ID:g7IHSGoH
こんばんは、ゆかりといいます。。

一度、見てもらえませんか?

http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=eedeai


824卵の名無しさん:03/10/24 07:22 ID:JxDbpTu3
男医だろーが女医だろーが、みんな医者になりたくてなったんだから
(イヤイヤながらじゃ医学部の勉強を修めるなんて無理っ)、女医も
出産したからって、そう簡単に辞めたいわけじゃない。やむなく育児休暇を
取って、同期の活躍に焦りを感じてる。産休・育休中の女医は、みんなが
のほほんと休んでいるわけじゃない。内心すごく葛藤があるし辞めざるを
得なかったことを激しく悩んでる人だって多いんだよ。分かってくだされ。
825ジョイ@携帯:03/10/24 08:23 ID:3oiUl9EM
私が思っているのは、今はあくまでも子供達が一番優先。
でも、周りで配慮して下さっている方々には余剰なくらいの感謝の気持ちを持つ。
仕事中は誰にも負けないくらい集中して、時間内に早め早めに仕事を終える。

そして、育児がひと段落したら恩返しの番。
その時は、育児進行形の女医のサポートを進んでやる。

やっぱ経験者が支えるのが一番波風立ちにくいかと (*'-'*)
826卵の名無しさん:03/10/24 08:55 ID:ruGBGhrW
医師同士のカップル(しかも医局も同じ)です。
このたび結婚(じつは出来ちゃった婚ですが)することに
なりました。

この場合、やっぱりきちんと仲人をたてて、結婚式とか
挙げるべきなのでしょうか。もちろん、教授と医局長には
結婚することをきちんと報告はしますが。
私も彼女も、あまり大げさな結婚式を挙げたりすることを
望んでなく、むしろ出来れば式は挙げない方がありがたい
位に思っているのですが…。
でも、医局に筋が立たないことをするのもあれですし。
正直悩んでいます。

あと、育児休暇なのですが、4月の人事異動の時に退局し
1年後に再就職するという形が一番波風がたたないですむ
のでしょうか。

経験者の方等おられましたら、何卒アドバイスいただきたく
宜しくお願いします。
827卵の名無しさん:03/10/24 11:14 ID:JxDbpTu3
>826さん
うちの医局を例にとると、メジャー科で大量医局員を抱えているせいか、
結婚式のことをとやかく言われることはないなあ。
地味婚で披露宴ナシってのもザラにいる。
教授ほか要職スタッフにきちんと挨拶さえしておけば、な〜んも問題ナシ。
先輩の中には、一流ホテルで立派&豪華な披露宴をしたものの今じゃ島流し
になってる人もいる。他には、ナースとできちゃった婚(結婚式せず)でも
今は医局内で順調に出世してる人もあり。なんか、結婚式が派手なカップル
ほど、のちの結婚生活でモメたり破局したりと、予後の悪いケースが身近に
多いんだよなあ、これが。要は本人たちの人間性か。
とにかく教授などに個別の挨拶だけは、ちゃんとしておいて、結婚式は
妊婦の奥さんの体調によって決めたら?妊婦じゃなくたって結婚式で新婦は
すっごく疲れるものだしね。結婚式の心配より、子供が生まれてからの
奥さんの働ける環境づくりのほうを頑張ったほうがいいかも。
何はともあれ安産を祈っとる。
828MD:03/10/24 11:58 ID:xinmEvbc
うちは漏れが基礎だからいいが、夫婦とも臨床はきつい。親の助けが必要と思う。(もしくは誰か雇う。) あと、夫婦のどちらか(できれば両方が)柔軟な価値観をもつことが必要と思う。
今、小6、小4になったが やっと楽になってきた。それでも妻は外来バイトくらいしかできない。。
ケコン式は、価値観の問題なので気にしない。
829卵の名無しさん:03/10/24 12:03 ID:rOSSrlL/
結婚式は不要。どうしてもやりたければ披露宴だけレストラン貸切でどうか
その方がお金も安いし、料理もうまい。
ウチは内科医とminor系医の組み合わせでした。
830卵の名無しさん:03/10/24 14:28 ID:mr+RA/eZ
わたしも同じ医局内でデキチャッタ結婚したよ
だけど、流産しちゃって、以来5年子供が出来ません(結果デキチャッタ婚でなくなってしまった)
妊娠発覚してからじゃ、任期途中で休めなくて、
体調悪いのに無理して当直とかしてたからかなあ?
「人様に絶対迷惑かけられない!」なんて肩肘はらなけりゃよかったなと後悔してます
まわりに白い目で見られても、自分勝手でも休んでしまえばよかった
奥様お大事にね。安産お祈りしてます

結婚式&披露宴は形式通り(教授仲人、一流ホテル)にやったけど、
あんまり意味なかったなあ・・親孝行のため?
地味婚の人も結構多いよ。報告さえ怠らなければよいのでは?
831卵の名無しさん:03/10/24 14:30 ID:JxDbpTu3
↑禿げしく同意。来賓の挨拶が延々と続くようなご立派な披露宴なんて
招待される身にもなってくれ、退屈だよ。忙しいうえに疲れてるのに
わざわざ披露宴に義理で行く目的はただ一つ。うまい料理にありつくこと。
披露宴するなら料理第一に考えること。あと、最寄駅から近い(雨でも
濡れずに会場にたどりつける所がベスト)のもいいねえ。
832826:03/10/24 14:52 ID:4IfNa+1D
皆さんアドヴァイスありがとうございます。参考になります。

彼女は外部大学から認定医を取りに地元に帰ってきた
という事情もあって、子供を産んでからのことをかなり
心配しています(無事に復職できるか、といったこと)。
認定医さえとれれば、あとは積極的に臨牀に関わる
気はないようなのですが。結構鬱入ってる彼女を、なん
とか元気づけてあげたいのですがなかなか思うようにい
かず、もどかしい思いをしています。年下の彼で頼り無い
のかもしれませんが、なんとか彼女には幸せになって
ほしいのですが…。

因みに私はというと、今年一年目の研修医という立場
でして。
研修医のくせになにやってんだとかおしかりを受けそう
ですが。

結婚するということは、きちんと教授並びにスタッフの
方々にきちんと説明して…。式のことはそれから考える
ことにします。とにかく、彼女とゆっくり話し合って、今後
どうするか決めて行きたいと思います。

また進展等ありましたら、ご報告させて頂きます。
ありがとうございました。

833卵の名無しさん:03/10/24 16:00 ID:JxDbpTu3
自慢じゃないがワタシは34歳で第1子、36歳で第二子を産みました。
世間一般から見れば遅い出産だけど、ワタシとしては遅く産んでよかった
と思ってます。研修を終えて、関連病院出張をして、学位、専門医も取得し、
医局では専修医→助手(下のランクの無給ではあったが)と、やることは
全てやり尽くした感じだったので、30代後半は医学とは違った育児を通じて
人生勉強をしたんだと割り切ってますよ。経験を積んでいるうちに人脈も
できて、出産後復帰先が見つけやすくなりますしね。結婚を焦る女医の後輩
には「そんなに焦りなさんな」といつも言っています。不妊が心配な場合は
レディスクリニックの中に「ブライダルチェック」をしてくれるところも
あるから(未婚・既婚を問わず検査を受けられます。ワタシが出産した病院
でもチェック外来あったよ)、調べておくのも一つの方法。不妊原因が見つか
ったら治療するなり結婚時期を早めるなり対策を考えればいいと思うな。
大部分の人は、30代なかばの結婚・出産で充分間に合いまつ。
834卵の名無しさん:03/10/24 16:23 ID:mr+RA/eZ
>>833さん
いいですね〜順風満帆ってかんじで、すごくうらやましいです
認定医・学位なし、子供無し(不妊治療中)、
ステイタスなしの老人病院勤務のデモシカ内科医、でもってもう35歳
中途半端な私、恥ずかしい
835卵の名無しさん:03/10/24 16:57 ID:krSWz65/
>>834
でも、優しい旦那がいるじゃないか。
老人にとっては、唯一頼れる「お医者様」なんだから、そんなこと言っちゃダメよん。
836卵の名無しさん:03/10/24 17:03 ID:+hTBHTkO
さりげなく私も私も・・って自分語り&自慢はいってるんだよね、ココの女医たち。
ま、話半分ぐらいに聞き流しとけ。
こんなとこでしか好きなように語れないんだよ。半分妄想。
837卵の名無しさん:03/10/24 17:05 ID:QQKlmoQk
福岡の み○か○よ○こ 死んで下さい。
838卵の名無しさん:03/10/24 17:14 ID:JxDbpTu3
>836
そう言いながらROMっているアンタって・・・?
他人の話を「自慢話」としか受け取れないヒガミっぽい人は、
患者さんとの会話にも支障をきたすでしょう。臨床は苦手でつか?
それとも非医師でつか?女医の世界は深いんです。アンタも女医の
亭主になればきっと分かります。
839卵の名無しさん:03/10/24 17:41 ID:EnMT5C3r
何かこのスレ、住人がマトモで、好きだな(^^)。
840卵の名無しさん:03/10/24 19:21 ID:uWGarkuh
ここは、いいことしか書いてないよね。実際は・・・・・・・・・・・・・
841卵の名無しさん:03/10/24 19:29 ID:xDdegip0
ジョイ@携帯 てまだいたの?
あんだけ叩かれてたのに。
脳内では完璧なワーキングマザーなんだ。プ
842卵の名無しさん:03/10/24 19:56 ID:2BcddA0s
図星だったみたいでキーキーいってるよ。リアルは針のむしろなんだよね。
教授や医局長、同僚達からの冷たい視線。疎外感。
後輩にもドロップアウトした粗大ごみと蔑まれ。
いつ戦力外通達されあぼーんされるのか不安。
ライバル視しているほかの子なし女医と比べ、
自分には大きい仕事はまわってこないし雑用のみ(当たり前だろ)。
みんなどおしてこんなに子育ても仕事も頑張るアタシを認めてくれないのよ?


カワイソ。プ>838

843卵の名無しさん:03/10/24 20:36 ID:74Lv2b+l
でつを除いては この人好きだぞ漏れは。
妻が女医だが、本人の誇りを尊重できるからこそ うちはうまくいっていると思う。
844卵の名無しさん:03/10/24 21:04 ID:Fz6d733l
うー、図星だす。つらいっす。
845卵の名無しさん:03/10/24 21:08 ID:MavfyLlk
>>843
おぬしの家庭内は円満かも知れぬが
おぬしの妻は医局内では不協和音を撒き散らしてるかもしれぬのぅ
846卵の名無しさん:03/10/24 21:15 ID:63EeC7Zt
843だが 実はとっくに医局をやめてるんだ。研究を一緒にやって、あとはバイトで十分なんだと。
847卵の名無しさん:03/10/24 21:17 ID:GqWUPwe0
さんきゅー
848卵の名無しさん:03/10/24 21:50 ID:6hql/rRa
>>843
「研究一緒にやる」ってあなた、仕事場に妻同伴ですか?
849ジョイ@携帯:03/10/25 01:49 ID:ZYuGvNA8
まっだいったよ〜
残念でしたあ(・_・)ノ~ °ポイ
それから、医局には迷惑かけてないよ。
今はね。
自分で見つけた仕事だし。
毎日楽しく仕事してまーす\(^O^)/
850ドキュソルビシン:03/10/25 01:54 ID:y7XUco+B
でも飲み会から2ちゃんするようになったらはまりの第一段階ですのう
851卵の名無しさん:03/10/25 08:52 ID:Nrq1kRFu
>>833
不妊ってさぁー、チェックしてなんの問題もなくても
ずーーーっとできない場合あるじゃん。
852:03/10/25 08:54 ID:zcewtRBf
853卵の名無しさん:03/10/25 13:03 ID:EuMBBYqh
ジョイみたいなカス、医局内で誰も相手にしてないから
スルーされてんだね。もう何しても無関心。
854ジョイ@携帯:03/10/25 13:53 ID:ZYuGvNA8
オシーリ,ペンペン# (>◇< )3〃
855卵の名無しさん:03/10/26 03:53 ID:fyIO4SX6
なぜか女医は旦那じゃ無くてスタッフに迷惑をかける。
楽しく仕事してるのは本人だけだよなぁ〜
うちの二人子持ち女医も「色々気を使うけどみんなには助けてもらってるから(#^O^#)」
な〜んていい女ぶってたからつい「御互い様だよ、頑張りな」
なんて言っちゃったけど本音を察してほしい。
ナースも「保育室から電話が来るとひやひやするわ」と陰で言ってます。
迷わず出産は三十過ぎ!旦那の協力がないなら三才まではカムバックするな〜!
856卵の名無しさん:03/10/26 05:07 ID:QY5s0Vu4
>855
まったくそのとーりだ。最後の一文も同感。
20代での3年間のブランクは医者としては致命的にもなりかねないが、
30代で経験を積んだ後なら2〜3年のブランク作っても努力次第で
何とかなる。第一線でバリバリなんて無理だがそれなりの医者として
やっていける。復帰後、周囲に追いつくのに苦労するけどね。女医に
苦労はつきもの。若い子もそれをよく分かって医学部に入るべし。
857卵の名無しさん:03/10/26 13:31 ID:NwTwtxmf
>>855
私もまったく同意です
出産・育児みたいなプライベートなことで、
職場というパブリックの場の他人に迷惑かけるな!
泥はダンナや家族(両親など)でかぶれ!
マンパワーが足りないなら、金(シッターやお手伝いさんね)でカタつけろ!

って心の中では思ってるけど、実際は
「育児と仕事、両方がんばっててえらいよ〜」なんてにっこりしちゃう
「保育園から電話かかって来ちゃって・・・(この言葉を濁すのがミソ)」なんて哀願の眼差しには
「後は私がやっとく。上にもうまく言っとくから。○○ちゃんお大事にね〜」と良い同僚ぶってしまう私です

「子供が出来ないのをひがんで、いじめてる」って言われたくないからかな?
「女の敵は女」なんて揶揄されたくないからかな?

独身でバリバリの女医さんが、子持ち女医に対するもやもやした悪感情って、
単なる嫉妬とかだけじゃなくて、こういうことなんだろうなあ
正論なんだけど、言いたいこと言ったら、こっちが悪者になりそう

「母は強し」ですね〜
858卵の名無しさん:03/10/26 13:36 ID:txz9Nr5i
>>857
>「子供が出来ないのをひがんで、いじめてる」って言われたくないからかな?
>「女の敵は女」なんて揶揄されたくないからかな?

その気持ちが大きいんじゃない。

ある程度、子持ちさんの事情は考慮してあげたいと思うけど、
あんまり度を越してずうずうしかったり、迷惑かけてたら、
ちゃんと注意したほうがいいと思います。感情論じゃなくね。
あるいは上のセンセに相談するとか。
859卵の名無しさん:03/10/26 20:13 ID:fyIO4SX6
人に言われるまでもなくきちんとしよう
860卵の名無しさん:03/10/27 15:30 ID:5FhbjyTG
独身でバリバリに見せようとしてうっとおしい女医さんや、
威張ってるだけで何の役にもたたん男医の方が私の周りには多かったよ。
図々しい子持ちって、一人くらいしか思いあたらん。
861卵の名無しさん:03/10/27 19:14 ID:EiLXVYoQ
女の敵は女
862卵の名無しさん:03/10/27 22:48 ID:XSoHnSjf
>>860君は子持ち?だとしたら君もうっとうしがられてます。
小梨ならバリバリ働かないのでうっとうしがられてます
863ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/10/27 22:52 ID:ah1rkMfJ
>>862
あなた友達いないでしょう?

864卵の名無しさん:03/10/27 23:20 ID:XSoHnSjf
>>863くだらない
貴方友達いないでしょう?だって
友達いない奴なんかいねーだろ
865卵の名無しさん:03/10/28 08:46 ID:bqf+EkrS
一時的にせよ家庭に入ってる女医はハッキリ言って地獄。
公園のママ友たちからは「お医者さんですものねー」と特別視っていうか
変に遠慮されてしまう。こっちは白衣着てない時は自分が医者だなんて
そんなに意識してないのに。一般主婦たちと喋っていても「医者だから」と
特殊扱いされてヘタすりゃ浮いてしまう。
おまけに、医者仲間からは「出産で休んでるドロップアウト組」ってことで
蔑まれてまともに相手にされず。
>842さんを読んで自分のことを言われてるみたいでショック・・・
まったく図星ざんす。ストレートすぎるご指摘です。
産前産後6週間の産休で家にいるだけでもマジ狂いそうです。
ほんとにツライっす。
866卵の名無しさん:03/10/28 09:57 ID:C9zXU9/P
ケケケ
867卵の名無しさん:03/10/28 11:05 ID:OlFFG5PM
質問スレで誘導されたので、こちらで質問させていただきたく…

女医さんが予期せぬ妊娠とかしちゃったらどうするんでしょうか
代理のお医者さまが来るのでしょうか、それとも残りの先生が協力して穴を埋めるのでしょうか
代わりの人が来るのなら、それは病院が呼ぶのでしょうか??
それとも妊娠した女医さんがお休み中の代理を呼ぶのでしょうか?
また、育児休暇はどれくらいとれますか?

ふと思い立った疑問ですいませんが、でも答えてくださるとうれしいです
868卵の名無しさん:03/10/28 13:04 ID:EPI3CyTn
予期せぬっていっても数か月の期間は有るから、
必要ならば病院が替わりを用意する。
その医師が減ってもなんとかなりそうで、
2ヵ月位で復帰するなら残った医者でなんとかする。
大学からの派遣なら医局が替わりを出す。
869卵の名無しさん:03/10/28 13:08 ID:CuOpZGwd
30過ぎで結婚。数年後一線からはずれました。
あせりも最初はあったけど、ガツガツした気持ちもなくなっちゃって、
家族のほうが大事ってわりきれるようになったけどね。
真面目にやるけど仕事はただの仕事、生活の糧を得るためって感じで。
医局もやめてバイトのみだけど年収はフルタイム時とかわらないまでに復活したし。
意地悪な人たちからいろいろ言われてもへこむこともなくなるよ。
「パート」っていっただけでつっかかってくるようなそういう人たちも
なにかしら自分の人生に満足できてないかわいそうな人たちって思うことにしている。

「便利屋」「パートってあんまり働きたくないって事ぉ?」
「パートだと適当に次にまわしときゃいいから楽でいいよね」など、
気分が悪くなるようなこともよくいわれましたが、それはそのひとが
例えば小さな仕事とか、ささいなことはそういうスタンスで臨むってことなのね
と逆に蔑んでやってますので。

もう少ししたら旦那と開業するので、その夢があるからいいです。

正直なことをいえば、仕事を自分の人生の第一にしていきたい女性は
結婚せずに独身でいったほうがいいと思います。
子育てと仕事を完全に両立するなんて今の世の中では絶対に無理ですし、
うまくいっているように見えてもかならずどちらかに皺寄せがいくからです。
真面目な人ほど、そのジレンマに苦しむことになると思います。
870卵の名無しさん:03/10/28 13:12 ID:MCfS/E0C
そうやって後進を脅してはいかんてw
ひがみにしか聞こえないって。
871卵の名無しさん:03/10/28 13:12 ID:GfKo6bGH
家にいる間は勉強すればいいんだよ。 なんで、職場でせっせと働くだけが人生だと思ってるんだ?
うちの女医は 上で書いたように漏れと一緒に研究しているんだが、紙とPCと鉛筆があればできる研究をしている。(これ以上書くと特定されそうなので以下省略)
872卵の名無しさん:03/10/28 13:26 ID:PxKnDMLE
脅しでもひがみでもないんじゃない?パート女医の実際はこんなものだよ。あんたのほうが正直な869をひがんでるように見えます>870
873卵の名無しさん:03/10/28 13:32 ID:vPajQlsS
>>872
いや、上手くいってないひと=自分だからといって
全員が上手くいかないと言い切るのはひどいでしょ。
だから結婚するなとも聞こえるしw
二兎を得ただけでも満足すべきと思うよ。
でもひとに追うなとは言うな、ということ。
874卵の名無しさん:03/10/28 13:40 ID:PxKnDMLE
ひとに追うな、といってるわけではないと思うけど。追っかけるのか追っかけないかは、
そもそも自分で決めることだし。ひとつの意見をそこまで深読みしてつっかかっていくあんたのほうが不思議です。
自分の体験したことを丸ごと書いてくれたほうが後進にとっては参考になるのに、
綺麗事ばっかりここでいってたって仕方がないでしょうが。
875卵の名無しさん:03/10/28 13:47 ID:1iPVCGj7
869さん=上手くいってないひと、なの?失礼なんじゃない?
あなたのほうがひどいよ。>>873
876卵の名無しさん:03/10/28 13:56 ID:sjuxmcmJ
なにむきになってるのw
改行してくれないと同一に見えますよ。

>>872>>874-875
必死なのはわかるけど、性格が良くないと好かれませんよ?
旦那に金がないと大変だよねえw
877卵の名無しさん:03/10/28 14:05 ID:xRC+kwVx
今朝カキコした865です。今、上の娘を幼稚園に迎えに行って
帰ってきたところ。今、第2子の産休中。
>871さん、やさしいコメント、thank youです。
家にいる間は勉強して復帰する日に備えまス。手技の腕が落ちるのは
仕方ないので復帰したら後輩に頭下げて教えてもらいますデス。
878卵の名無しさん:03/10/28 14:21 ID:8Zx/f2Os
家に居ても情報だけは入るでしょう。
論文も読めるし雑誌も読める。
両立できないなんてことは絶対にないのさ。
879卵の名無しさん:03/10/28 14:26 ID:IjM7c2WO
>>869 さん
私もパート女医だよ
30過ぎまでは第一線でがんばったけど(でも向いてなかった・・)、
ダンナの留学時に休職したのを機にドロップアウトしちゃいました

帰国後も、子供いないのにパート医になっちゃった私だから、
きっとバリバリの方々からは軽蔑されてると思うけど、
今の生活とっても快適!
家事もきちんと出来るし、趣味の時間も持てる
時間のメリハリがつくから、仕事にも素直な気持ちで全力で向かえる
さらに現役時代ろくに休みも取らずに働いてた頃と、そして常勤のダンナと
同じくらいのお給料が頂けてる(これはほんとにありがたいこと)

ダンナにもうらやましがられてる「女はいいなあ〜」って
やっぱり男はプライドやメンツがあるから、そうそう下野には下れないですものね

女が医者をしようとすると、不利なこともいっぱいあるけど、
これは女医だけの役得かなあ?と思って享受しております
私の友達の女医も、結婚してる人はパート女医多いよ

医師免許持ってるってことで、ひとくくりに語られがちだけど、
価値観、周囲の状況、能力など個人差があるんだから、本人が思う道を行けばいいのよ〜
医者の仕事って言っても、救急から健診まで、臨床・研究から行政職まで幅広いんだから、
適材適所でいいんじゃないかしら?

880卵の名無しさん:03/10/28 14:45 ID:zWcxpzUp
ほらね、成功者がいる。
881869:03/10/28 15:12 ID:t6Z4Cfjz
あの、なんか誤解されてしまったみたいで・・・。
私自身、独身時と比べてペースダウンはしていますが、
そこそこ今の仕事と家と両立してるつもりですし、結婚したことを
後悔もしてません。

いいたかったのは、いま独身の女医さんで
結婚・出産しても独身時と比べて少しもぺース落とすことなく、
当直・出向・単身赴任・留学などバリバリこなすような、
「完璧な両立」を目指してる方がいらっしゃるとするならば・・・。という
ことです。
どちらかを優先させないと無理な場面が必ずでてくるので、それが許せないような
真面目な人はつらいんじゃないかなぁ、と思って書いただけです。
二兎を追おうとしてる方を見ても、非難する気も全くないですし、
私がそれに対して上手くいきっこないと決め付けていってるわけでも
ないです。「ひとはひとそれぞれ、自分とは違う」それはパート女医が
一番身にしみてわかってることですから。

>879さん
私の同級生もパートで続けてる方、いっぱいいます。
お互い頑張りましょうね。




882卵の名無しさん:03/10/28 15:25 ID:/PjEnrqZ
常勤とパートと同じぐらいのお給料がもらえるのは何故ですか?
そこが大きなところだと思いますが
883卵の名無しさん:03/10/28 15:26 ID:L2/lnfN8
>>881
上手くいってないようですが、頑張って下さいw
884卵の名無しさん:03/10/28 15:31 ID:i5GNhExU
sageの変な煽りは無視しましょう。
今10年目ぐらいの先輩方のいろいろな体験談
たくさん聞いて参考にしたいです。
885卵の名無しさん:03/10/28 15:34 ID:u3ITIs3G
>>884
全然上手くいってないようですが、頑張って下さいw
886卵の名無しさん:03/10/28 15:41 ID:CGlSKMQh
>882

公立の病院は安いんだけど、開業医のバイト代は高いから。

さげてるひとは、そこにムカついてんのかすぃら?ウフフ
887卵の名無しさん:03/10/28 15:42 ID:H/6jJ7VX
>>884
全然上手くいってないようですが、頑張って下さいw
888卵の名無しさん:03/10/28 16:09 ID:xRC+kwVx
世間からは「女医」ってひとくくりに語られたりするけど、そんなに
シンプルな話じゃすまないよねえ。女子医学生だった頃は同じような
生活をしてた同級生達を思い浮かべても、卒業後10年もすれば、みんな
それぞれ全然違う生活を送ってる。専門科が違うのは当然だとしても、
常勤かパートか、勤務医か開業医か、結婚してるか、子供を産んだか、
とか女医は選択肢を突きつけられる場面が多すぎる。男子学生は卒業したら
ずっと医者の道を極めている(少数の例外を除いて)。女性でも医師の資格が
あれば自立できるが、なぜか結婚相手によっても女医の生活は人によって
かなり違ってきてしまう。普通の主婦でも開業医の妻と勤務医の妻とでは
生活がちょっと違うらしいが、女医の場合それとは違う意味で旦那の影響を
受けている。同級生の女子は20人ぐらいいたが、それこそ20通りの道を
歩んでるよ。女医をひとくくりに語るのは難しいなーと思ふ、けふこのごろ。
889卵の名無しさん:03/10/28 16:10 ID:w1UxnbNq
>>886

あー、妊娠した女医さんは医局人事から外れて
どんどん開業医に流れていっちゃってください。

その方が助かります。
890卵の名無しさん:03/10/28 16:30 ID:639dOEgE
>>889
医局で苦労してんのね。
面と向かって文句言えないから、ここで女医叩きか。
それにしても粘着ね。

>全然上手くいってないようですが、頑張って下さいw

あんたにぴったりの言葉だね。
891卵の名無しさん:03/10/28 16:36 ID:/gYCO+Q5
「女医は選択肢を突きつけられる場面が多すぎる」ととるか
「女医は男医と比べていろんな選択肢がある」ととるかはその人次第よねえ

私はうちのダンナを含む男医を見てて
「立ち止まったり、よそ見したりする選択肢がなくて大変だな」と思う
休職したりパート医になったりしたら、人生の落伍者扱いですものね
この点に関しては、女医に対するずっと厳しい視線にさらされてるもの

突っ走りたい医者だけじゃなくて、
ちょっと煮詰まってしまって一息つきたい医者もいるでしょうに

仕事のない人生はチョット・・だけど
人生、仕事だけじゃないものね
892卵の名無しさん:03/10/28 16:38 ID:/PjEnrqZ
みんな仲良くしましょう
893卵の名無しさん:03/10/28 16:49 ID:w1UxnbNq
>>890

そもそも叩かれるもとを作っているのは女医なわけで(w

女医専用の派遣病院を作って、妊婦にはそこに移動していただいて
一定期間(例えば5年間とか)移動停止するのが良いと思います。

女医の尻拭いは女医にしてもらうのが良いかと。
894ジョイ@携帯:03/10/28 17:10 ID:xPS413GR
>>893
結婚しても子供作んないでねぇ。
あんたみたいな父親を持つ子がかわいそう。
895卵の名無しさん:03/10/28 17:17 ID:IX6x1TPB
「あんた」って言ってるガラの悪い、OGの知り合いも
少なそうな女医さんがひとりで頑張ってますねw

自分の生活が全く上手くいってないからって、ひどいや・・・
896卵の名無しさん:03/10/28 17:18 ID:yEBwY0nh
カッコイイじゃん、財前教授みたいで。
897卵の名無しさん:03/10/28 17:20 ID:w1UxnbNq
>>894

「女医の出産」についてのスレだから書いたわけで。

子供つくらない女医さんがなんでレスするの?
898843,871:03/10/28 17:21 ID:GfKo6bGH
よく2chで書いた持論だが、医学部に女性は必要と思う。3−4割くらい女性でいいと思う。
医学にaffinityのある男女は結婚すると、やはりそういう子供を生むだろう。そのpopulationが次の世代に医者を供給する。
どの職種にも、女性の存在と出産・育児サポートが必要と思う。(この行政的判断ができない人が増えると この国の将来は危ういんで内科医?)
899卵の名無しさん:03/10/28 18:22 ID:vKgz83s+
男かと思ってたら、子持ち女医なの?>w1UxnbNq
900卵の名無しさん:03/10/28 18:39 ID:oP0kgKtk
私も思った>>899 女の人だったのね、893

>>女医の尻拭いは女医にしてもらうのが良いかと。
なのに、なんなの〜この人?
わたしゃイヤだよ。女ってだけで他の女医の尻拭いするのは
男医でもこんな暴論吐かないって
893はこれを実践しているのであろうか?
901卵の名無しさん:03/10/28 19:02 ID:URtNDfjR
>>900

やっぱ「産休は誰かが尻拭いをすることになる」と考えてるわけ?

男の医者でも嫌だよ。関連病院って云ったって、いつまでもその女医が
同じ病院に勤めているわけじゃないんだし。

男の医者からしてみたら「ババ引かされた」って感じだな。

あはは。ババだよ。ババ。
902卵の名無しさん:03/10/28 19:38 ID:oP0kgKtk
>>901
なんか意味不明なんですけど???
私は、893の発言「女医の尻拭いは女医にしてもらうのが良いかと」に
反意と疑問を呈しただけなのですが・・・

男医でも女医でも、他人から理不尽な迷惑(程度にもよるが)かけられるのはいやでしょ?
特に妊娠・出産をめぐるトラブルは、このスレでもさんざん既出だけど、
夫婦とか家族の中で解決して欲しいよ
ダンナにはヘンに遠慮するのに、安易に職場の周囲に甘える女医って結構いるもんね

まあ「自分のケツは自分でふきやがれ」ってことよ
ちょっとお下品だったわね。ごめんあそばせ
903卵の名無しさん:03/10/28 19:46 ID:URtNDfjR
>>902

で、「自分のケツは自分で拭け」の具体的な案は?
904卵の名無しさん:03/10/28 19:59 ID:SVI/Xkzg
ヨガの拾得
905卵の名無しさん:03/10/28 21:02 ID:oP0kgKtk
>>903
904さんの回答でキレイにしまったわね

具体的な案なんて、個々の状況によって変わってくるから
一概には言えませんわ〜

その職場で求められている役割をきっちりはたせるように、
自分の能力・キャパを鑑みながら、
もろもろの事柄をマネージメントするってことかしら?
急でなければ、まわりにあまり迷惑かけずとも職場だって選べるわけだし

妊娠・育児に伴う様々な事象やリスクって、ある程度シミュレーション可能でしょ?
例えば、フルタイムで働きたい人は、
保育園+母親+ベビーシッターと保険をかけて、早退・欠勤しないようにするとか

それをちゃんとしないで、
「子供の熱が出たから保育園に引き取りに行かなくちゃならないので早退します」
などと泣きべそかいたり、開き直ったりするから甘いと思われるわけで

「想定しうるリスクに前もってきちんと対応しておく」という心構えが大事なのだと思います
不測の事態に対しては、そこは「困ったときはお互い様」の精神で周囲も暖かくバックアップできるのでは?
906卵の名無しさん:03/10/28 21:42 ID:Ag93zu8g
保険をかける、ねえ・・・

これが母親の言葉かね(落胆
907卵の名無しさん:03/10/28 21:50 ID:URtNDfjR
「困った時はお互い様」という言葉はよく聞くけど、

実際に「困った、困った」というのはごく一部のスタッフで

大部分のスタッフはバックアップ専門。
908卵の名無しさん:03/10/28 22:14 ID:IQterLGV
「助け合う、ってのはお前、最低限のことができる人間同士が集まって、それで初めて意味のあることじゃねえのかい。嬢ちゃんの気持ちは分かるが、できる人間ができない人間をただ助ける一方なのは、助け合うとは言わねえ。荷物を抱えるってんだ」
 近迫
By 図南の翼  
    作 小野不由美
909卵の名無しさん:03/10/28 22:16 ID:i5FhIBQ6
育児休暇ってうちの病院ではまるまる2年取れるから(1年有給1年無給)
みんなとるわとるわ。今年から来年は育休ラッシュだよ。
出産する女医は仕方ないが、男が取る奴が出てきたりして最悪!
それも3ヶ月とか半年とか中途半端にさー。さすがに医者はいないが
臨床検査士、看護士、レントゲン技師の奴等とりまくりよ。
男は働こうぜ!なあ、おい。
910卵の名無しさん:03/10/28 23:50 ID:OlFFG5PM
>>868
烈しくありがとうございました
簡潔でわかりやすぅい

>>ALL
ご迷惑おかけしました
911卵の名無しさん:03/10/29 08:56 ID:RU4bqA63
娘の幼稚園お受験を経験して思ったんだけど、仕事しながら
幼稚園・小学校受験のお教室に子供を通わせるのは全然無理。
お受験する子の母親の多くは専業主婦で子供に全てをかけている。
女医の仕事の片手間にお受験準備なんて不可能でした。
ワタクシは子供が幼稚園に入るまで3年間スッパリ休職して
「お受験、お受験」と必死こいてました。ま、なんとか第一志望に
受かったからいいものの、ワタクシ自身は医者として救いがたい
ドロップアウト組になっちゃいました。外科の旦那はワーカホリック気味で
「家のことも子供の教育も任せるからヨロシク」とぬかす。
ここをROMして思ったけど、きっつーいレスばっかりだねえ。
他のパスワード制の掲示板に行ったほうが精神衛生上いいと、
やっと気づいたワタクシは相当アフォでした。
アフォらしくヨソで生きてきますので、ここのみんな達者でね。
ほんじゃ、さいなら。
912卵の名無しさん:03/10/29 09:06 ID:KCqxcQH9
>>906
「保険をかける」ってさあ、ほんとの保険(生命保険とか?)のはずないじゃないよ
保育園でカバーしきれないかもしれないところを、
親やシッターの手はずを整えておくって意味でしょ
文脈から読みとって欲しい・・
913卵の名無しさん:03/10/29 10:48 ID:lLeOWh9Q
>>905禿しく同意
うちは保育室が感染症でも預かってくれるから、子どもが熱出したどうこうで帰ることはないわね。
8度位までなら余裕で見てるみたい。
まあ、病院の横だからね。
でも子どもが40℃になった時点で見に行ってほしいわ。
仕事中は子どもに関わらないのが良いと思っている女医もいる。
そうゆうのが回りが気を使うと言うのを解ってほしいなぁとは思うけど。
頑張り過ぎはかえって回りに気を使わせるんだよね。
でも新米ママ女医の回りに、余り子育て経験者がいないから
気も抜けないのが現状だろうけど。
微妙ね〜
914卵の名無しさん:03/11/04 14:42 ID:eLjlRih8
1
915卵の名無しさん:03/11/06 02:07 ID:nN6+0n38
うちの病院に、二言目には
「私は出産ぎりぎりまで働いて、出産後も何週間もしないうちに復帰した!
旦那が稼いでくれなかったから!」
という、だべってばっかりであんまり仕事しない女医がいる。
も一人女医さんがいて、こちらは休憩時間もろくすっぽとらずによく働く人だった。
妊娠が分かった途端に辞職した。
正直、働く女医さんが辞めちゃうのは残念だったけど、彼女の身体のためにはその方がいいとみんな思った。
働かない女医は彼女が辞める当日にもなんか嫌みをいったりしてたらしい。

いる人は去って、いらん人はしぶとく残るんだよな。
916卵の名無しさん:03/11/06 06:56 ID:lfzcXYIw
しかしこんなじゃやっぱ女医はつかえんな。医学部ではどんどん女医がふえてるが、
医者不足は改善しないな。
917卵の名無しさん:03/11/06 07:41 ID:40IY2PPi
>915 いずこも同じやなあ。うちの病院も似たようなことあったよ。
真面目っつうか働き者の女医ほど「周りに迷惑かけたくない」って
妊娠出産で退職するケース多し。逆に、何しに来てんだか分かんない
オバハン根性の塊みたいな(給料泥棒みたいな)女医ほど、しぶとく
残ってるよ。周りの目なんて全然気にせずにね。
>916 女医って当たりハズレが大きいと思わん?一度でもマトモな女医と
一緒に仕事すれば女医に対するイメージも変わるけんど、同僚がひどいの
ばっかりだと災難だわな。たまーに、いい女医がいて、子供を言い訳に
しないでしっかり仕事して、患者さんには母性ってゆーか、お母さん的
あたたかさで診察して慕われている女医がいる。医局では同僚への気配りも
欠かさない。たまーに運良く、こういう女医が同僚になるとホッとするな。
918卵の名無しさん:03/11/06 07:54 ID:qf31ohgX
働かないノモ迷惑だかやめるのも迷惑だが。
医局にはじめからいなけりゃ期待もしないのにね。
919卵の名無しさん:03/11/06 08:20 ID:40IY2PPi
子育てが終わってからの人生のほうが長いんだし、育児を終えた女医さんで
ちゃんと仕事してる人も多い。長い目で見てやりましょうや。
920ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/11/07 00:51 ID:XP6W3cMB
>>919
やさしいねぇ。
私の上司みたいだよ。
心からサポートしてくれているのがわかるので、こちらも頑張らねば、と素直に思えて感謝しています。
921卵の名無しさん:03/11/07 01:15 ID:xvx9/M/v
てか、女医を含め、勤務医全体の労働環境の改善に動くべきだと思う。
女医が産休を安心して取りたいように、
我々もなるべく休みを取りたいし、
残業もしたくない(せめて残業手当くらいくれよ)。
女医と言い争っているエネルギーがあるなら、
お互い協力して待遇改善を訴えた方が建設的だと思うよ。
922卵の名無しさん:03/11/07 07:38 ID:tktCA1D4
>919 長い目で見れば、たしかに年配の女医さんはいい仕事してる人、
多いような気がする。僕は皮膚科だから医局は女医のほうが多い。
20〜30代の女医は(独身者を除いて)育児真っ最中の場合、戦力に
なってないのが現実。ところが、子供が成長してカムバックした年配女医の
診療を見てると「ヘー、やるじゃん」と思わされることがある。
特に乳幼児の患者の診察で。女医は患児の母親に「沐浴は、こうしたほうが
肌に影響が少ないわよ」とか「離乳食では、口の周りはこうやってケアして、
離乳の進め方はね・・云々」と、生活上の注意点まで具体的にできている。
子供を育てた経験がないと、そこまでアドバイスできないなあと思わされる
ことが時々ある。育児でキャリアが中断しても育児経験が診療にプラスに
なる科は多分あると思う。小児科とか精神科とか、眼科・耳鼻科も、かな。
育児でペースダウンしてる女医さん達は、あきらめないで医者を一生の仕事
として捉えて、育児が終わったら一人でも多くカムバックしてほしい。
それをバックアップするような、再教育プログラムを用意している教室も
実際あるらしい。女医を叩くより、カムバックさせる方法を考えるほうが
建設的だし、患者さんのためにもなるんじゃないかな。
あー当直明け、眠いよ〜。
923卵の名無しさん:03/11/07 10:01 ID:v6u/tCfU
「出産・育児なんて個人的なことは家庭内で処理しろ!
旦那にも協力してもらえ!」というレスが散見されるが
同じ医局に「子供が熱出して保育園から電話があったので
帰らせて」なんていう男医者がいたら嫌だろうがおまいら。
924卵の名無しさん:03/11/07 17:29 ID:1ofMbsNN
↑でもさ、女医の旦那は医者とは限らんよ。
925卵の名無しさん:03/11/07 22:33 ID:YhdxHqwY
>>923
うちの医局には義父母と同居しながら、子供が病気になるたびに早退するジョイがいる。
「○○先生みたいに、病気の時はおばあちゃんに頼めないのですか?」とたずねれば
「うちは義母だから、気軽に負担をかけられないのよ」とおっしゃる(赤の他人の同僚に負担をかけるのは平気らしい)

ダンナは医者、給料は同期の男並みにもらっているし、家は(ダンナ親の)持ち家、
夫婦でベンツにのりロレックス&エルメスのバッグで通勤しているが、ベビーシッターをやとう気もないらしい。

おむつかぶれで「子供の具合が悪い」といって早退(朝の11時!)します。

だれかひきとってくれええええ
926卵の名無しさん:03/11/07 22:52 ID:u/jn9kL6
>>923

だから、子供の急な発熱なんて十分予測できるのだから、

おばあちゃんと同居
急に頼めるベビーシッターを確保しておく
延長保育のできる保育所に預ける

などなどの、手はずを整えた上で、どうしてもだめなとき(月1回ぐらいが限界)のみ同僚に甘えて欲しい
これなら、たいていの同僚もいやな顔はしないはず。
927卵の名無しさん:03/11/08 01:41 ID:kT/ROKa7
本当に愛する男生徒巡り会ったらさめない内に仕込んで出産しなされ。
928卵の名無しさん:03/11/08 09:28 ID:pIqW1uG1
まともな女医が多い医局は上の指導者もちゃんとしている。
男医でも女医でも看護師でも教師でもサラリーマンでも、誰だって
飯も食えば、眠るわ、子供は作るわ、とみんな同じ。人間の本能だから
当然のこと。だから「女医になるなら、結婚なんかするな」とか
「子供なんか産むな」っていうのは、「女医になるなら飯を食うな」と
言ってるのと同じぐらいの暴論だと思う。本能を無視した生活をすれば
たいていどこかにヒズミが出る。人間とはそういうもんだと分かった上で、
子育て中の女医の処遇も考えたほうがよかろう。自分が女医の旦那だから
擁護してるわけではないが、患者の中には女医の診察を希望する人も多く、
女医は世の中に必要な存在だと思う。産婦人科に限らずね。
ここは女医叩きが目的のスレだから、女子医学生の中にはここを読んで
落ち込む人もいるだろう。でも入局する時、できるだけ女医を邪険にしない
医局を選ぶことで、かなり医者人生もよくなるから安心してよい。
よーく情報を集めて、先々、女医が切り捨てられるような教室には初めから
近付かないこと。若手女医の健闘を祈る。
929::03/11/08 12:05 ID:p4pJyQvQ
全く同感。 あと 繰り返しになるが、女医の多くが石とケコンし出産するのだから、

次の世代に優秀な医師の卵をつくることにもなる。 女医の存在を否定すると、将来のこの国の医療はまずいことになる。
930卵の名無しさん:03/11/08 14:51 ID:wfF3lrDU
医師同士の子が必ずしも優秀な医師にならないことは
皆さん現実を見てよく知ってると思うがw
女医はまともに子育てできないし・・・
931卵の名無しさん:03/11/08 15:04 ID:/NirlY46
>928 >929
男の先生からのご意見、とても嬉しいです。
何を書いても女医が叩かれるこのスレにカキコする気はさらさら無かったのですが
終わりにとてもありがたい言葉で感謝しています。
現在妊娠7ヶ月。
「迷惑だ、困った」とイヤミを言う人。「大事にして、何とかなるよ」と言う人。
いろいろいました。大事にしてという人がいたことがとても嬉しかったです。
932卵の名無しさん:03/11/08 15:27 ID:7V1Jnobw
2ちゃんで励まされて嬉しいって、よほどアホな女医さんですね・・・
子どもがDQNに育っても殺さないでね。
933ジョイ@携帯:03/11/08 16:22 ID:YijBcJ7O
>>932
とてつもなく性格悪いね。
友達いないタイプでしょ?
934卵の名無しさん:03/11/08 16:44 ID:5cO5pRjb
>>930
女医はまとも子育てできていない。
同級生で両親医者の医師3兄弟を知っているが
人格崩壊しているぞ。
それだけではない、
箸もハサミもまともにもてない香具師だ。
しつけされてなかったのだなと不憫におもったものだ。
重度のマザコンでもある。
幼少期に母親の愛情不足だったのだな。。。
935卵の名無しさん:03/11/08 16:57 ID:5cO5pRjb
かわいそうな香具師
936卵の名無しさん:03/11/08 17:14 ID:SpFmE34s
医者として優秀な女医は結婚してない(結婚を諦めてる)奴。
母として優秀な女医は医者の仕事を諦めた(諦めてる)奴。

仕事と出産の両立は、以下の場合のみ叶う。
1旦那が専業主夫をやってくれる場合。
2親が100%子育てをしてくれる場合。(両立とはいえないが)
3実家が開業医で、ブランクを経ても巻き返す場所がある場合。
937卵の名無しさん:03/11/08 17:16 ID:SpFmE34s
開業継ぎといっても、なんちゃってミニ内科かミニ皮膚科
ミニ眼科のみだな。
外科系でブランクある奴は使えないよ。
938ジョイ ◆iHU/fB5i5Q :03/11/08 21:34 ID:Y25J3+Yq
>>934
すべて母親のせいにしている時点で・・・
父親は何してるのさ。
939卵の名無しさん:03/11/08 22:25 ID:1k7WJdFJ
後輩の男医者は、子供の熱が・・・といって早退した.
(嫁さん専業主婦)
まぁ、ものすごく仕事できない人なので、いなくても困らないけど.
そいつが、同期の女医に妊娠したら仕事やめるべきとか言ってた.
えーと.女だけですか?子供いて困るの.
940卵の名無しさん:03/11/09 00:42 ID:anCHHCO6
>>939

うちにも居た
「昨日の夜、娘が熱をだしたので抄読会の準備ができませんた」
と言った男医師(妻は主婦)

だから、いつ熱を出すか解らない子供がいるなら、あらかじめ文献ぐらい読んどきなさいよ!
941卵の名無しさん:03/11/09 00:46 ID:anCHHCO6
>>931

出産後にそなえて、保育所やらベビーシッターの手配はしているのかな?
自分でやれることはやった上で、他人に甘えてよね
942卵の名無しさん:03/11/09 00:58 ID:IuSeo04p
>>940
それは娘を理由にしただけでしょ。熱なんて出てないかもしれない。
何で簡単に信じるかねw
943卵の名無しさん:03/11/09 01:08 ID:GWNSwfV0
>>938
>すべて母親のせいにしている時点で・・・
>父親は何してるのさ。

典型的なバカフェミ女・・・
お願いだから子供作らないでください。かわいそうだから。
2ちゃんで暇つぶしてて。
944卵の名無しさん:03/11/10 07:23 ID:ZgSxyfoK
子供をもつことで、精神的に安定したり、しっかりしてくる女医が
いる。こういうのは、同僚男としても応援まではいかんが見守って
やろうという気にもなる。逆に子供をもったことで育児の負担に
耐えかねて育児ノイローゼっぽくなって医局では同僚にヤツ当たり
しまくりの女医がいる。そんなに大変なら休職すりゃいいものを、
こういうのに限って旦那が稼いでくれないとか言って絶対やめない。
周囲の同僚にしてみりゃ、育児ノイローゼ女医にヤツ当たりされるわ、
振り回されるわ、被害甚大!それを思えば、たとえ一旦医者やめても
「いちから出直します。教えてください」と素直に後輩にも頭下げて
復帰して、真面目に仕事する女医はまだ許せる。
困るのは、精神的に荒れてて周囲に迷惑かけまくりの居なおり女医のほう。
やっぱり同僚として、女医も医者としての技術と同じぐらい、性格がいい
ってことが一番のぞましい。そういえば性格のいい女医ってのは少ないが、
そういうのは、たいてい良い結婚をしているな。
女医でもナースでもOLでも、女は性格のいいのが一番。こんなこと医局で
言うと、「セクハラ!」とかヒステリー女医に噛み付かれるから2ちゃんで
しか言えないけどサ(w
945卵の名無しさん:03/11/10 10:25 ID:1BeXcvTc
いろんなものに迷惑をかけてまで、職場に復帰すると
誰かが得するの?
子供が小学生になったらでいいんじゃないの?
要は自分が周りに遅れをとりたくないからでしょ?
子育ても、仕事も、結婚も。
早く子育てを終えたいとか、早く認定を取りたいとか、早く出産しないと
とか、自分たちのことばっかりじゃん。
冷静に考えてみましょう。旦那の事は二の次。

全てを両立するなんて無理なんだからさ。。
出来てるように見える人は一見出来てるように見えて、どっかで手を抜いてるんだよ。
仕事は手を抜けないから家事とかさ、、

小さいときなんてあっという間なんだから、経済に困ってなければ
一緒にいることをお勧めします。
ちなみに、ここに小児科のジョイさんがおられていたけど
保育園に小児科の先生がいるのって人気が出そうじゃなーい?
ついでに自分の子も連れてく。無理か。

病理保育って気が進まないけど、そういう時代なのかもね。
946卵の名無しさん:03/11/10 11:59 ID:6zy0wyrN
↑まともな女医が1人でも復帰すれば、患者様が得をします。
医者は昔と違って尊敬などされなくなったが、社会的責任だけは
昔と同じかそれ以上に重くなっている。「女医さんは子供が小学校
あがるまで家にいればあ?」なんつう甘っちょろい考えは、
メジャー科では通用しないな。医者になるようなヤツは、男も女も
勉強好きがほとんど。育児中の女医が「勉強したい。診療したい」
と思うのは医者として普通の感覚だろう。945は多分、女の書き込み
だと思われるが、まさに女医の敵は女医。向上心の強い同僚女医の足を
引っ張っているのが丸見えで見苦しい。うちの妻も女医だが、やっぱり
男医より同僚女医のほうが怖いと言っている。女医って大変だね。
947卵の名無しさん:03/11/10 12:09 ID:u/Un8pk6
子供を生み育てることも立派な社会貢献です。
948::03/11/10 12:53 ID:4/8MN1Cc
了見の狭い意見が多いねー。
どの職種もも、次の世代の後継者を生み育てなきゃならんだろっつーの。
この点につき明確な反論してみぃ。
949卵の名無しさん:03/11/10 15:53 ID:wXz3TWr8
>>947
恕医は生んでも育てられない。
そこらのDQNママと同じ。
950卵の名無しさん:03/11/10 17:30 ID:64StEvlc
ジョイを叩いてるのは、男医もわりといると思うけど。
ジョイを妻にもつ男医はさすが理解あるね。
951卵の名無しさん:03/11/11 05:10 ID:oJMMQvYY
どこでも言われてることだが、医大生が卒業して医者になるまで
何千万と金がかかる。国立の学生はこれを全て国(税金)が負担
する。私立医大は親が半分払い、あとの半分は国からの補助金。
医者になるには自分の努力ももちろんだが、税金様のおかげだって
ことも忘れちゃいかんのさ。だから、そういう意味でも医者は
社会的責任がある。育児中の女医が早い復帰を望むのは、社会への
責任で、なんて考えている者はまずいないだろうが、できるだけ女医
の仕事を続けたいor再開したいと思うのは大事な姿勢だ。
女医達は足の引っ張り合いなんかやめて、仲間が復帰するのを助ける
ほうがいいと思うんだが、女の世界はよく分からん。
男医の中には女医に対する不満を持ってる奴もいるだろうが、
精神的に大人で有能な男医ほど、女医批判などしない。むしろ
そんな暇あったら自分の勉強や手技の上達にエネルギーを使いたい
だろう。それに有能な男医は、いろんなタイプの女医とうまく一緒に
仕事やってくコツをちゃんと身につけてるしね。そういう有能な男医
には自然といい女医が同僚になっていくのさ。医局の雰囲気で分かるよ。
今夜は平和な寝当直だったが、こんな時間に起きてしまった。4時間には
外来開始だ。がんがるゾー。
952卵の名無しさん:03/11/12 14:36 ID:NfDLdLCM
>>951
何度かこの「税金使ってるんだぞ」「親の大金だぞ」つーカキコはあるが反応示すジョイなし。国大がいないせいか?
多分イタイんだろう。
お礼奉公勤務5年位セットにしときゃーよかろ。
>>946 チミはどれ家事育児を手伝っとるんだね?参考に聞かせてくれ。
953卵の名無しさん:03/11/13 10:47 ID:ZfUwYGjz
みなさん立派な女医さんばかりですね
ペーパードクターの私、はずかしい〜
4年目までで、きっぱり医者やめてしまったの
国立大出たから、税金無駄遣いしちゃったかしら?ごめんなさい、納税者の皆様
お国のためにいい子を育てますから許して

でも、私が医者続けてたら、きっと国益に反したと思うわ
だって向いてなかったんですもの
やめた直接の理由も医療ミスなの(表向きは妊娠・育児だけど)

一人当直の夜に喘息重積状態の患者さんが来て、
なんとか挿管したと思ったものの、食道挿管になってて・・・
低酸素脳症で10日後に亡くなったその若い男性のことを思うと、
もう申し訳ないやら、情けないやら・・
今でも夢に出てくるので、ごめんなさいと手を合わせてます

医者はミスが許されない仕事、ほんとに責任重くて大変な仕事だけど
がんばってくださいね〜
954ジョイ@携帯:03/11/13 15:20 ID:xSA0azuq
>>953
ネ、ネタダヨネ Σ( ̄□ ̄;)
955卵の名無しさん:03/11/13 16:31 ID:Wq1RtWSV
国立大云々は自分の考えのない人がよく使う言葉…。
税金が負担する意味をも一回考え直してみたら?税金を誰が払っているのかも。
他人の言葉に乗っかってばっかりいないで自分の頭も使え。
956卵の名無しさん:03/11/13 18:47 ID:dmfi8U+R
>>954
953です
ネタじゃないです。実話です・・
957卵の名無しさん:03/11/13 19:29 ID:MFPk0Pzr
その類のジョイネタ(実話)なら何度も経験しているよ。
前の病院でICU当直してたら、深夜起こされて、
救急から呼吸不全で挿管しました。ICUでお願いします。
患者が運ばれてきた。患者は「苦しい。」と言った。
なぜかはお解かりですね。筋弛緩薬使ってなくてよかったね。
958卵の名無しさん:03/11/13 20:42 ID:dmfi8U+R
>>955さん
おっしゃってる意味がよくわかりません
私の頭が悪いせいだとおもいますが、
もしよろしかったら、もう少しかみ砕いて説明してくださいませ
959卵の名無しさん:03/11/13 23:08 ID:8fS9A9tZ
>>956
向いていないと気づくまでにそこまで時間がかかったのはナゼですか?
960卵の名無しさん:03/11/15 21:45 ID:4haDp8e/
向いてない!と気付くのは案外早い場合もあるよね。
専門課程に入った頃とか、ポリクリの時とか、研修医として
やっている間とか。でも学生時代は、医学部きっぱりやめて
他学部に転向するのって、簡単そうでなかなかできない。
研修が始まっちゃうと、とにかく自分の食いぶちぐらい稼げる
ようになるまで頑張らなきゃ、などと思っているうちに月日は
流れる・・・・女性でも独身なら自分の生活費は全額自分で
稼がなきゃならないから。
でも「私って医者に向いてないかも」とネガティブ思考なりながらも、
一度、医者のレールに乗っかると、仕事のミスや自分の体調不良など、
何らかのブレーキがかかるまで走り続けるしかないんだよね。
過労もあって気弱になりがちな女医でも、がっちり支えてくれる旦那
でも見付かれば、それなりに医者を続けられるケースは結構ある。
かくいう私も、夫(外科)が私と専門科こそ違えど、支えてくれてる
から仕事をどうにか続けている(←これ、ノロケじゃないですよ)。
旦那さんが医師でなくても、女医の奥さんを精神的にバックアップ
してくれる人なら、女医さんは安定して仕事を続けられる。
子供が生まれたら、旦那なり親なり近所なり保育園なり、とにかく
助けを求めて、自分に無理がかかって倒れることのないように工夫が
必要だワ。あまりにつらければ2〜3年の休業も、やむを得ないかもね。
人生長いんだから、気長に考えよう。もう何年も前の話だけど、麻酔科の
先輩女医が生後4ヶ月の赤ちゃんを残して、育児ノイローゼで自殺しちゃった
のよ。もうショックでショックで。学生時代はクラブの主将もやってたほど
しっかりした明るい先輩だったのよ。真面目な人だったから無理して復帰を
焦りすぎたのかも。医局長なり診療部長なり、医局員をまとめる役職に
ある先生は、どうか育児中の女医の復帰時期などにも相談に乗ってあげて
頂けるとありがたいです。子育てが終わった40代以降の女医こそ、本当の
医者人生が始まる、ぐらいに長いスパンで見てやってくださいませ。
961卵の名無しさん:03/11/15 22:27 ID:16qwfCvY
うーん せっせと走り続けた女医さんが育児ノイローゼで。。
起こっても不思議はないケースだけに なんともやりきれない気がします。

繰り返しになりますが、次の世代の医師を生み育てるのは、医学にaffinityのあるpopulationです。 もちろん女医を含む。。。

周囲の理解が必要です。 そしてご自身にも、欧米人のような個人主義が必要です。 連中は、カラッとして公園で子供と遊んでいるんですよ、医者が。
962卵の名無しさん:03/11/15 23:51 ID:Mo0nID7J
わたしも子持ち女医だが、パート状態。
子供のお絵かき教室、英会話、公文式、スイミング送り迎えしてるし、ガッコやよちえんの行事にもほぼ
でてる。公園で自転車乗りや鉄棒もおしえてるよ。ままチャリのうしろに子供乗っけて、公園はしご。
日曜の朝、子供と川沿いのサイクリングコース走るの、気持ちいい。至福の時だね。
まっ、近くにおばあちゃんすんでるからできるんだが。
ほんとんとこ、マイホームのローン返すために働いてるって感じかな。学術的生活じゃないなー。
ドロップアウターですまん。。。

963卵の名無しさん:03/11/16 20:56 ID:rssCT6z3
私は内科5年目。妊娠が分かり当直ができなくなったことで、周囲に
迷惑そうな顔をされてしまった。「大学院在学中に妊娠なんて無計画・
非常識」と、医局長(男)から怒られた。同期(女)で精神科に入局
した友人は、妊娠を医局長に報告したら、「妊娠出産・育児を経験する
ことは精神科医としてプラスになるから良いことだ。仕事の続け方は
相談に応じるよ」と言われたとのこと。科によって、こんなにも女医の
妊娠出産・育児に対する考えが違うのかと驚いた。でも私は精神科は
どうしてもできないっていうか適性がないので、育児と両立できそうな
科だと言われても入局は全然考えられない。彼女は精神科に向いている
ようで楽しそうに仕事してるし、一緒に食事に行った時なんか色々教えて
くれて面白い。ところで私の同期では、眼科へ行った人は出産を機に
一時退職してるケースがちらほら。皮膚科に行った人はなぜか復帰が早い。
科によって、女医の仕事の続けやすさって差があるのね、やっぱり。
でも私のいる内科は、先輩によれば「最も職場の選択肢が多い内科は
女医さんの選ぶ道としてベストだよ」と励ましてくれる。
964卵の名無しさん:03/11/16 21:14 ID:B7UMc4Z1
>>963
 同意。たとえ転科するとしても、内科をかじっていたら全身管理ができるわけだから歓迎されるよ。
旦那の転勤についていくとしても、勤め先も見つけやすいだろうし。
 しかし、大学院在学中に妊娠するなと言われたら、いつ妊娠すればいいのだ??
965卵の名無しさん:03/11/16 22:14 ID:ftqlM10K
男に何いわれても子供を生もう。
少子化対策になります。
働く女性が増えて出産で迷惑をかけるのは仕方が無い。
でも、当たり前な顔をして迷惑をかけるのはどうかと思う。
職場に迷惑かからないよう精一杯の努力をした上で子育てをしてください。
ぐずぐずしていたら欲しくなってから子宝に恵まれないこともある。
計画妊娠、出産なんてことができるのは若いうちだけだ。
ジョイなんて高齢出産になりやすいんだから、しかも流産もしまくりなんだから
5年経てばそろそろ生み出しても良い。
医局長があなたの一生を面倒見てくれるわけでもないし、子供を持つことの
重要さをわかっているはずも無い。どんどん生めば良い。ただし、生んだ限りは
母親はあなただけなんだから責任を持って育てるよう頑張ってください。
もちろん父親の教育も大切。ジョイ続けようと思えば旦那の協力なしでは無理。
966卵の名無しさん:03/11/17 11:15 ID:W+/LK5IM
少子化対策のために産むわけじゃないからね〜
大儀名文になるからそゆこと言うの反対。
三人以上産むならそうとも言えるだろうけどさ。
967卵の名無しさん:03/11/17 18:09 ID:L83Z2YA9
女医という立場でなく、自分自身が子供の母親という立場で思うのは、
小児科で子供を診てもらう時、子供のいる女医さんのほうが、細かい
ところまで分かってもらえそうな安心感がある(男の先生や独身の女医さん
でも、もちろん優秀で良い先生はたくさんいらっしゃるけど)。
そういえば女医さんの平均寿命は一般女性のそれより15年ぐらい短い
って居酒屋の話題になったことがある。本当かも知れないと思うことが
あります。
968卵の名無しさん:03/11/17 18:19 ID:+OU+Eww+
>966
同意〜

>967
幻想だと思う。ひとりふたり産んだぐらいで変わらないよ。
実際は預けて働いてるんだから、べったりめんどうみてるわけじゃ
ないんだし。

>964
転科組は重宝がられることはないよ。
やる気あふれて転科してくる人ってみたことない。
自分のもといた科より楽となめてかかってるひとが多い。
前科への未練たらたらで転科してくる香具師はホンマ迷惑。
そんなだったらいさぎよくリタイアもしくは一時休職してほしい。
969卵の名無しさん:03/11/17 20:36 ID:m0R/JqX9
子供を産んでそだてるってことは、一大事業だよ。
赤ちゃんって、かわいくて、柔肌で、抱っこするとスヤスヤ寝てくれてなんていう
独身時代のミルク飲み人形幻想は、産んでみてブチ敗れたね。
うんこまみれ、げろっ吐き、夜鳴き・・・。もう修羅場。
健康な子ならいいけどさー、なんかの先天異常、アトピー、喘息、発達障害なんかだって
一定の確率ででてくるわけだ。そういう子を授かったら、ヤムオエズ人生設計かえなくちゃな
らないこともあるだろ。苦しんでる自分の子をほっといて、他人の治療なんか、やるせない。
よく、子育てに専念してる専業主婦を、能無し女みたいな言い方する女医がいるけど、子育て
を片手間に考えちゃいかんと思ったりするわけだ。だから、どうしろというんじゃないよ・・。
出来のいい子に恵まれた奴は、充分両立すればよし。
970卵の名無しさん:03/11/17 22:05 ID:L83Z2YA9
>969 禿げしく同意。
子供って個性が色々だから、おとなしくて育てやすい子もいれば、
乳幼児期から手のかかる子もいるんだよね。
育てやすい子がいる女医さんは、そりゃあ早々と復帰して仕事も育児も
両立可能だろうけど、それは自分の子供が丈夫で育てやすいことに感謝
したほうがいい。育児が大変で復帰が遅れている女医をバカにしたり、
「私は育児も仕事も充実してるのよおー」なんて自慢するのはやめてほしい。
女医の育児にも、それぞれ事情があるのだから、育児で仕事がペースダウン
している女医を責めるのは可哀想だよ。うちの妻は、育児に苦労している
ほうで、週3日パートに出るだけで精一杯。俺もかなり手伝っているつもり
だが、とにかく大変!育児中の同僚女医が当直できないって言ってきても
責める気になれない。彼女たちも、きっと育児が終わって年配になれば、
それなりに仕事をこなせるようになるだろうが。
とにかく969さんの意見を全面的に支持する。
971卵の名無しさん:03/11/17 22:34 ID:6t2YnK3N
うちは民間の中小病院だが、内科に保育園児のいる女医がいる。
週2回の夜診には入っているが、当直は免除。
その代わり、併設の老健の患者の診察と
在宅療養の往診を一手に引き受けてくれている。
ジイサンバアサンも、毛むくじゃらのオサーン医者が診るより
きれいなおねいさん(それがまた、なかなかカワイイ)女医が診る方が
喜んでいるようだ。
つか、居れ達も、話が長いばっかりでこれという変化もない
ジイサンバアサンの患者って(悪いんだけど)面倒なんだ罠。
そういう患者を引き受けてくれるのはむしろありがたい。
当直はあとの男医者でなんとかするから、そっちの方を頑張ってくれ、と。
適材適所ってことで、うちはうまくいってるぞ。
972卵の名無しさん:03/11/18 00:42 ID:+n7jFmXJ
>971
そういう考え方、大事ですよね。適材適所。
それ考えずにひたすら子持ち女医を責める奴も馬鹿。
また、キャパ以上の仕事にしがみついて、処理しきれない子持ち女医も馬鹿。
周りの協力があって復帰できてるのに
「私は育児も仕事も充実してるのよおー」なんて自慢する子持ち女医は論外。
973卵の名無しさん:03/11/18 14:46 ID:JPT16bZ8
今日保育面談で遠回しに「良く話を聞いてあげて」と言われました。
仕事と家庭の忙しさにかまけて「待ってね」を連発し、自分が忙しく無い時にだけかまっていました。

保育士に「大人を頼らない傾向」があると言われて図星でした。確かに手がかからない子です。
自分の知らないところで我慢させているだと反省。
小さいときはあっと言う間ですもんね。
出来ればフルで復帰するよりも少ないパートがよかったのだと思いました。
私は経済的な理由で働いているので減らす事は出来ませんが、協力が得られる人は完全な復帰はオススメしません。
974卵の名無しさん:03/11/19 18:59 ID:lAJy1iB4
半年前に赤ちゃん産んで、昼も夜も育児でフラフラ。
産休中の病院(内科)の院長からの電話で「いつ復帰するのか?」と
聞かれた。今はまだ無理ですと答えたら翌日再び院長から電話があり
「退職していただく」と。つまり解雇通告。妊娠した時から覚悟は
していたけど・・・・・
来月から後釜の医者が来ることが決まったとのこと。
育児の疲れと解雇のショックで本気で死にたくなった。
医者になりたいと切望して受験勉強に励んでいた高校時代、念願の
国立(地方)に入りあっという間に過ぎた大学時代、多忙ながらも
若さにまかせて働きづめだった20代、と色々思い出すと、ため息が
出てしまう。40歳目前だから出産も最後のチャンスだったので、
出産自体は後悔していない。さあこれからまた職場探し。
今は旦那(小学校からの同級生で獣医)の稼ぎだけが頼り。
来年度の保育園児募集が始まったので明日は市役所に行ってきます。
975::03/11/19 19:23 ID:q+6agklh
皆と同じようにせっせと働くだけが人生じゃないのでね。どうか気楽にやってください。
子育てが終わる頃にまたチャンスが来ますよ。
976卵の名無しさん:03/11/19 22:42 ID:lkpkqiWL
>975さん、ありがとう。
同期の女医たちも「焦らないで、まずは健診バイトみたいなところから
復帰したら?高齢出産だと体力的に育児が大変になっちゃうのは仕方ない
よ。子供は、あっという間に成長するから、子育てが終わったら本格復帰
すればいいじゃない」と言ってくれました。
それにしても、解雇通告してきた院長の電話の声が頭の中をグルグル
かけめぐってしまい、なかなかショックから立ち直れません・・・
977卵の名無しさん:03/11/20 00:23 ID:WV3DXmHy
>>976
私はとても羨ましいけどな。
三十代半ばで子供がなかなかできなくて焦っています。
高齢出産とはいえ、健康な赤ちゃんに恵まれて、だんなさんの稼ぎで
生活が成り立つのはラッキーだと思うな。それにその年で出産されたのなら、
卒後ずっと継続して出産まで一線でやっていたらかなりの実力でしょうし。
だから、焦らなくてもいいのでは?
半年以上休んで解雇通知。。。。。もし病院に就職していたらこの業界
ではしょうがないかも。
公務員女性は望めば育休3年、復帰後同じポジションに戻れる、定時帰宅と
我々からみると夢のような福利厚生ですね。でもこの業界は違う。
医局の三十代男性石が病気のため、仕事を休職したときはそりゃ気の毒
でした。乳飲み子と専業主婦持ちの人で、ボスも気を使って休職中は
代理を出し、休職後も体がラクな病院に出向させたり、実力のある下
をつけてたりして気を使ってあげてたけど、この業界、体を壊したり
出産で休職とかには冷たいですよ。その男性石も、医局に所属して
いなかったらどうなっていたことか。
育児で疲れていらっしゃるようですが、頑張って下さいね。
978::03/11/20 12:13 ID:3+bExVSN
ほかに考えられる方法としては、基礎系の研究室の研究生になって、たとえば免疫組織化学染色を手伝うというような時間の使い方もあります。
分子生物実験のなかにも実際の臨床で役立つ技能がいろいろあります。 キャリアにこだわらないなら、べつにお手伝いさんでいいんですよ。
979卵の名無しさん:03/11/21 17:59 ID:NQa7dLuU
974です。みんなの助言、とっても参考になりました。
公務員(保健所医師)になる道も考えたけど、昔と違って育児と両立
しやすいところではないと同期から聞いた。他職種は公務員の権利を
バンバン使って年休・時間休み取り放題、定時帰宅、身分保障万全、と
いいことづくめらしいが、医者は同じ公務員でも待遇は悪いんですと。
夜間だろうと休日だろうと携帯電話を役所から持たされ、感染症・
精神の措置入院その他、緊急に出動しなきゃなんないことが多々あると。
おまけに保健所も役所だから、市や区の議会中は準備やら何やら夜中まで
残業なんて当たり前とか。配属先によっては奇人医師が上司で、ネチネチ
下の医者をいじめて日々楽しんでるようなところもあって、どんな職場に
回されるか、定年まで賭けのような職業人生になるのだそうです。
なんでこんなに保健所のことに詳しいかっていうと、同期(女)が、
出産を機に、呼吸器内科から保健所に転向したら2年ほどでノイローゼ寸前に
なり(育児のせいじゃなくて保健所の陰湿さに参って)、臨床パートに戻って
から、すっかり元気を取り戻した実例を身近に知っているから。都市部の
保健所はもっともっと大変らしい。
基礎系の教室で手伝うことは現在検討中です。
うちの旦那は獣医だから、高級取りじゃないし、マンションのローンが
残っているから、できるだけ稼げるバイトを探そう・・・
育児が大変なので、2〜3年は常勤はあきらめることにしました。
外でうっかり言えない事でも、2ちゃんで本音を吐くと、気分がすっきり
するもんですね。リストラ・サラリーマンの気持ちにやたら共感できる
今日この頃。
980卵の名無しさん:03/11/21 18:23 ID:B8y1wTpk
>>974
何甘えたこといってるの?
あんたは残された同僚のことを気遣ったことはあるのか?
あんたが居ない分,必死こいて仕事してんだよ。あんたも医者なら
解るだろう?(獣医の夫ならいざ知らず・・・)
自分の論理だけ展開すんじゃ―ねーよ。
あんたじゃ解雇されてとーぜん。
あんたが医者として優秀なら,また職なんか幾らでもあるだろう。
就職できなって事は,主婦で良かったてこと。
981卵の名無しさん:03/11/21 18:27 ID:xmd5EFyw
30代半ばを過ぎ、
夫ともレスになりもう子供を産む可能性がなくなりました。
982卵の名無しさん:03/11/21 18:35 ID:NQa7dLuU
>980
ちゃんとした男医なら、午後6時半って結構忙しい時間じゃない?
週末の夕方なら家族のムンテラとかに追われてるはず。
ここで他人を非難している暇があるってことは、あなたも主婦?
それとも男医なのに職探し中?大変ね。早くお嫁さんもらって、情緒が
安定するといいね。家庭が安定してないと仕事にも響くから気をつけて。
あなたみたいな人こそ周囲は大迷惑よ。
983卵の名無しさん:03/11/21 18:35 ID:PFZoolMM
>980 おお!今どき珍しいくらい視野の狭い意見。
子育ては立派な仕事ですよ
984卵の名無しさん:03/11/21 18:53 ID:NQa7dLuU
>983さん 烈しく同意!!ほんとにそうですね。
980だって、女である母親から産まれたくせに。あなたのお母さんが
どんな気持ちであなたを必死に育ててきたか、その苦労を思いやった
ことあるの?子育てをバカにするような男医は精神的に未熟な証拠。
お勉強ばっかりしてたから、他人の立場になって考えるってことを
知らないまま年とっちゃったのね。患者さんの悩みや苦しみにも、
さぞ鈍感でしょう。そんな医者に診てもらいたくない!
今は患者も医者を選べる時代になったから、本当によかったわ。
985卵の名無しさん:03/11/21 18:55 ID:ba43CHYD
ここでいくら吠えてもクビはクビ・・・・・・・・
所詮傷の舐めあい
986卵の名無しさん:03/11/21 18:56 ID:ba43CHYD
ここでいくら吠えてもクビはクビ・・・・・・・・
所詮傷の舐めあい
987卵の名無しさん:03/11/21 19:01 ID:EKvyyakh
私は卒後5年独身♀、30目前にして転科予定です。専攻していた科は、役にはたつものの、99%は一からやり直しです。(例えば外科から放射線科だったら前科の経験がかなり役にたちますよね?そういう転科の仕方ではありません)
今までの5年をただ棒に振るのは残念。育児のためなら子供の成長が後に残るけど、私の場合は何も残らない。

将来、仕事と家庭を両立しやすいように、と考えて選んだ科で、患者さんの相手をすることが少ない科の一つなんだけど、やはり患者さんをtotalに診たいと思うようになり、興味が薄れました。
あーー、家庭がとか考えず、自分のやりたいこと、とよく考えて選べばよかったよ。
すれの趣旨がちょっと違うかな?
988卵の名無しさん:03/11/21 19:37 ID:NQa7dLuU
>985,986
人間は、人の間と書きます。傷を舐めあうことも必要です。
おおいにペロペロ舐め合いましょう。自分が舐めてやる相手、
自分を舐めてくれる相手もいないようでは虚しいヨ。
だいたい、2ちゃんで強がってどうすんのよ?ここでは本音を
言っちゃってもいいのよ。
>987さん、 気持ち分かりますよ。学生時代に交際相手がいる場合だと
「家庭」を主眼に置いて科を選ぶから割り切りも簡単だけど。
「いずれは結婚したいけど、とりあえず具体的な予定がない」って場合、
仕事のやりがいと家庭との両立のしやすさと、色々想定しなくちゃならない
から、何年かたって「しまった・・」と思うことがあっても無理ないもの。
女医の30才ってターニングポイントだけど、まだ30なら大丈夫。
新しいところで頑張って。
989卵の名無しさん:03/11/21 19:40 ID:B8y1wTpk
>>984
自分の子供の世話を一生懸命したぐらいで、チョ―シにのるな。
そんなのあたり前だろう?自分の子供なんだから・・
とにかく子持ちSEX好きの叙位は大人しくしてろってーの。
臨床の場ではメーわくなだけ。
990卵の名無しさん:03/11/21 19:43 ID:B8y1wTpk
とにかくオメーらは首になった、不要な叙位軍団。
あんたがホントーに必要なら、院長は頭下げて
「いつでも戻ってきてください。」と言ったろう。
「辞めろ。」って言われたってことは,それほどの
叙位ってことだよ。現実に目を向けろ。獣医なんかと
結婚した哀れな女。
991卵の名無しさん:03/11/21 19:59 ID:NQa7dLuU
>989,990 なんでこんなところでカキコしてる暇あるの?
本当に男医?当直なら夜回診じゃないの?オフなら、一緒に
食事したり飲みに行ったりする友達もいないの?
主婦相手に威張ってる暇あったら、患者さんの様子を見に行って。
当直明けで疲れてるんなら、さっさと寝たら?
女医を馬鹿にしていると、その気持ちは周囲の女医が必ず敏感に
感じ取るもの。袋叩き・闇討ちに合わないようにご注意を。
ちなみに当方、もと勤務してた病院のサテライト・クリニックに
行くことになったわ。2月から。解雇通知してきた院長が、今日の
午前中、今度は雇用通知の電話をくれた。だから、クビだクビだって
心配してくださらなくて結構よ。お蔭様で元気になりました。
あと、獣医になるのも6年制の大学行って国試うけて、大変だけど
やりがいありそうよー。うちの旦那、仕事を楽しんでやってるもの。
旦那の価値は収入だけで決めるもんじゃないわ。ハートも大切よ。
992卵の名無しさん:03/11/21 20:01 ID:xaIxcs87
煽っているのがだれかはわからないけどね、、、、
ほとんど石しゃない厨房だと思うが。
男医がもし混じっているならかなり了見が狭いと思う。
男医でも健康を害し働けなくなったら悲惨だよ
癌になった先輩、また不慮の事故で亡くなって残された
妻子が困窮しているケース、精神的にまいってしまった
哀れなケースなどぽつぽつあります。
この世界では、精神的肉体的に強靱でなおかつフル稼動で働かないと
居場所がなくなるところがあるのよ。みんなしんどいよね
993卵の名無しさん:03/11/21 20:10 ID:xaIxcs87
>>991
977=992です。
よかったですね。私はどういう状況にあろうとも、地道にやっていけば
道はひらけるんじゃないかなと思い真面目に研鑽を積んでいます。
悔しい思いをすることも多々ありますが、お互い頑張りましょうね。
994卵の名無しさん:03/11/21 20:24 ID:EKvyyakh
>>998
 987です。ありがとうございます。
今日、病院見学に行ってきたんですけど、夜勤ナースや当直親のために無料で預かってくれる院内保育所がありました。
看護婦が辞めないように、研修医も半分以上は女医なので、女医が働き続けられるようにサポートすると。自分が卒業した直後に比べ、時代は変わったなぁ、と思いました・・・

991さんは40目前ということで、古い考え方を刷り込まれているかもしれません(失礼だったらごめんなさい)。
でも女医の増加とともに時代は確実に変わっています。
これまで頑張ってきたんだし、堂々と医師を続けて下さいね。

以上、若輩(?)のたわごとでした。

995卵の名無しさん:03/11/21 20:29 ID:r8INHr17
え??
煽ってるのってみんな医者でしょ?
子持ち女医に迷惑かけられてるのに我慢してやってるのに
なんでここで本音を言っちゃだめなのか?

子 持 ち ジ ョ イ 迷 惑!って・・・・・
996卵の名無しさん:03/11/21 20:36 ID:Hggulrbj
予告する。
絶対1000げとする。
997卵の名無しさん:03/11/21 20:37 ID:Hggulrbj
997
998卵の名無しさん:03/11/21 20:38 ID:Hggulrbj
998
999おや?:03/11/21 20:39 ID:En03ud9+
これはもしかしてモロっすか?
なんでもあり?

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/bubbs207/
1000卵の名無しさん:03/11/21 20:39 ID:Hggulrbj
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。