952 :
承継開業:03/06/03 12:24 ID:AdD9jLoX
みなさん、こんにちは
本日開業2日目、午前中7人でした。
でも、今から一人緊急往診に行く予定です。(パラシュート開業のため、地域に不慣れなので家人に医院まで来てもらっています。)
まあ、半年は借金取りに追われませんのでゆっくりやって行きたいと思っています。
承継のためほとんどリース料がないのが救いです。ファックス7千円とレセコン1万円と医療機器1万2千です。あとレントゲン保守料が3万円(これが高い!)
儲かるスレがすでにネタなのに、
マジレスしてる一般人・・・カコワルイ
954 :
卵の名無しさん:03/06/03 12:47 ID:wYqVoaMd
952
親の土地と建物をもらったのか?
>>947 目の前の患者が、それで治れば、それが正解。
逆に、いくらガイドライン通りでも、治らなければ不正解。
患者さんが一番の参考書です。
・・・まともすぎて、つまらなかったら、スマソ
956 :
卵の名無しさん:03/06/03 13:24 ID:B6tGhc6E
TC単位の変更には反対の意を表しておきます。
正解があって無いような疾患に上級医はガイドラインを必要以上に強調する。(某マイナー)
ガイドラインをはずした医療がさも諸悪の根源だといわんばかりに。
レントゲン保守料ってなんですか?
みんなそんなの払ってるんですか?
960 :
卵の名無しさん:03/06/03 13:49 ID:stqJNNNY
テオフィリンは抗炎症作用が見直されてきているので、
少量で継続することが推奨されだしている。
(結果的に昔に戻りつつある)
急性発作に使うのは日ごろテオフィリンを服用していない人に。
ってのが趨勢だ。
何が何でも使わないというのは聞きかじりの非専門医。
961 :
卵の名無しさん:03/06/03 13:55 ID:bHGP/oFN
聞きかじりも何もない非専門医だが、テオフィリン製剤の効き目は捨てがたく、
吸入ステロイドがいいぞ、と言われても使い続けていたが正解だったのか。
やっぱり患者さんが一番の参考書だな。
962 :
田舎の開業医:03/06/03 14:06 ID:BE4GNeJJ
僕の婆さんは吸入が出る前からずっとテオ、
これで本人が満足しているし重責発作もないようだ。
息子は吸入のみ、これも体質に合ってるみたい。
>>955 僕も955先生に一票。
963 :
つぶクリ:03/06/03 14:10 ID:OD68jjOl
僕もTCの単位変更には反対だな。
損益分岐点に近いし最初は皆1TC目指す
訳だからね。思えばその1TCが限りなく
遠かったなあ〜。
964 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:14 ID:mldp4zEc
965 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:18 ID:stqJNNNY
【新TC単位の提案、反対意見多数につき取り下げます】
966 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:25 ID:RM7+yCM2
>>958 ≪1TCの法則≫
1TCが30人てな事になったら30%は潰れる⇔現状
40人 40% ⇔来年4月以降
50人 50% ⇔再来年?(ただし、小泉が続投してたら確実)
内科系では、損益分岐点は1TCぐらいですが
整形ではどうなりますかね。
OrthoTCは、50人ぐらいなんでしょうか。
968 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:30 ID:5CzIJzVQ
ご本尊でつか?
970 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:33 ID:YFIHOC3V
レントゲン保守に月3万も払うの?
3×12×10=360万 10年で1台買えるのでは??
971 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:36 ID:RM7+yCM2
内科系でも1TCでは、三ちゃんで無借金でなければいずれ潰れる
しかも1TC=20人は去年までの話、現状では30人が相応しいと思われ
来年4月の改訂を見てから秤量変更ということで如何でしょうか?
973 :
(整形)5年目:03/06/03 14:44 ID:TYI4dQlj
>>967 50人×2500円(今月からちょっと高めの単価にしますた)×22日=275万円
70坪(坪12500円)でやったとして家賃88万円 事務×2, 茄子×1, リハ助手×2
で人件費150万. 材料費15%で約40万をみて・・・275−88−150−40=3万の赤!
光熱費や各種会費は含んでないので損益分岐点は70人前後では(3TC以上)??
974 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:45 ID:H0u15xJc
賛成しまつ。
でも来年の4月は新円切り替えに便乗デノミがささやかれていまつでつ。
採算ラインまさか1TC=40人?
975 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:47 ID:AKIP2OiU
「リハ」メインの整形では必要患者来院数は内科の3倍くらいでしょうね。
>>976 いけね。
スライド20が結論みたいよ。
つぶクリや
取れぬ2TCの
皮算用
979 :
卵の名無しさん:03/06/03 14:58 ID:rslxnUBQ
>>960 はおそらく、テオ系の薬屋の弁当をたくさん喰ったヤシか、試験管ふりが大好きな先生たちの受売りだとおもう
>>976 あんたするどいな。
それほどテオは名誉回復してないと思う。
・吸入ステロイドの節約効果
・薬剤自体のコストの低さ(でも、血中濃度測定すれば高コスト・・・帳消しになると思うのだが)
が一応評価されている。
しかし、実際の臨床ガイドラインだと
・所詮、低用量ICS+LABAにできないケースでLABAの代わりに使用する薬剤
・急性期の管理に関しては、ほとんど無意味
・テオフィリン作用機序の仮説はいろいろ出てきておもしろいだろうから、基礎系の連中にもテオフィリン好きは多いかもしれない。
【参考】Barnes
167 (6): 813 American Journal of Respiratory and Critical Care Medicine 2003
http://ajrccm.atsjournals.org/cgi/content/full/167/6/813
980 :
卵の名無しさん:03/06/03 15:00 ID:4gwgMEV4
特定薬剤管理加算がつくから、テオフィリンが好き、っていうのはダメ?
>>薬剤自体のコストの低さ(でも、血中濃度測定すれば高コスト・・・帳消しになると思うのだが)
安くても効果的な薬は製薬会社その他の陰謀によって抹殺されていく運命にあり。
特定管理加算が医者のもうけになるぐらいならステロイドプッシュプッシュ!
>>980 いいかも。
大人にユニフィル貼って測定。
983 :
アレルギー専門医:03/06/03 15:08 ID:H0u15xJc
この間のアレルギー学会で牧野壮平前教授がいってたよ。
もちろんステロイドは最後まで残すけど、
ベータよりはテオフィリン続けるって。
984 :
卵の名無しさん:03/06/03 15:18 ID:rslxnUBQ
>>983 > ベータよりはテオフィリン続けるって。
こうやって
日本の喘息ガイドラインは使い物にならず、
まともな医者は、GINAを参考とすることとなる・・・
985 :
借金整☆learnedhelplessness。:03/06/03 15:52 ID:DOpv8gpS
パート47って、どこ?
986 :
卵の名無しさん:03/06/03 15:55 ID:EQE2SrXG
突然ですが、ウォーターマッサージ ベッドの相場を教えて下さい。
988 :
卵の名無しさん:03/06/03 17:00 ID:aZCYUlqG
>>986 俺のはセル○ムのだけど猿に騙されちゃって350マソもとられたよ。
989 :
巷の開業医:03/06/03 17:02 ID:ABNqIeFf
>>973 リハメインならもう少し多いかも。
骨折が週に3件位来ればその位で十分だと思うけど。
うちの分岐点は80〜90人でしたよ。
990 :
卵の名無しさん:03/06/03 17:26 ID:mrXQrv7S
ウチは内科なのに月に6回以上来る患者さんが2人いる。
この二人で再診点数原点の穴が埋まるかな?
991 :
卵の名無しさん:03/06/03 17:50 ID:mfBMwD86
>>986 セルコムの旧タイプは240万だったよ。
うちは内科系の患者で、ほぼ毎日来る人がいます。
993 :
卵の名無しさん:03/06/03 17:57 ID:mrXQrv7S
>>992 毎日来てレセに「三十一日」で請求しても通るんですか?
テオフィリン濃度は4回目以降はうちでは検査屋さんが点数分を請求してきまつので、利益になりません。
「10-20ではなく、5-7.5でも結構良い」と小児医療センターの専門医が言ってました(ウケウリ)
ネオフィリンの静注希望者も多いでつねん
depressive quality of naikakaigyoui ⇒ DQN
995 :
986:03/06/03 18:00 ID:EQE2SrXG
988さん、991さん レスありがとうございます。
996 :
巷の開業医:03/06/03 18:01 ID:ABNqIeFf
>>993 うちは休みがあるから最大でも27〜28日だが、今月提出のレセには25日という
強者がいたよ。常勤職員より診療所にあしげく通っているのに驚いた。
997 :
卵の名無しさん:03/06/03 18:04 ID:mrXQrv7S
ウチは実は用もないのに何度も来る患者、請求していないのもあるんだけど
遠慮しなくても良いかな。
998 :
卵の名無しさん:03/06/03 18:05 ID:mrXQrv7S
ここで999とれるかな?
999 :
(整形)5年目:03/06/03 18:05 ID:TYI4dQlj
>>992 20日来院する患者が一人いるとして・・・
先月まで (81+74×2+37×17)+(52×3+27×17)=1473点(再診料+外来管理)
今月から (73×20)+(52×20)=2500点(〃)
差額1027点アップだよ. 再診初回81→73 2回目74→73だから月2回来院する患者は
9点ダウン. 1027/9=114なので そういう患者が一人いれば114人分(レセ114枚分)
は6月からの改正後でも相殺できるよね.
1000 :
卵の名無しさん:03/06/03 18:05 ID:mrXQrv7S
999
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。