運転免許にはオイル交換やタイヤ交換の実技なんか要求されません。
91 :
卵の名無しさん :03/05/14 12:09 ID:2VltYuDA
まず PETで要精検 だったら 内視鏡にすればよい。
92 :
卵の名無しさん :03/05/14 12:28 ID:5wYFVtCE
>>90 専門医といっても関心事は内視鏡的診断と治療が主だから
内視鏡や処置具の滅菌とかに興味もっている専門医は稀でしょう。
自動洗浄器のメンテナンスをしたことがない専門医の方が多いでしょうね。
93 :
卵の名無しさん :03/05/14 12:49 ID:M/rTbE0Z
第一回日本内視鏡洗浄器学会を行います 参加者には2単位のシール(強酸性水引き換え券付き)を交付します
94 :
卵の名無しさん :03/05/14 16:18 ID:IuMjeAEO
普通病院では消毒には煩いよ。 それより床屋のひげ剃り刃を消毒してるとこ見たことないんで、 最近床屋ではひげ剃り止めマスタ
95 :
卵の名無しさん :03/05/14 16:23 ID:lXTZlBUj
誰か、内視鏡の検査数と内視鏡の本数と診療時間などの係数から 内視鏡の消毒時間割り出してみれ。
96 :
卵の名無しさん :03/05/14 18:16 ID:EcFH3vKZ
ここは内視鏡の洗浄・消毒スレだけど、 歯医者の器具の洗浄・消毒スレもきぼんぬ。 歯医者の方が利用する頻度多いしねぇ。 大丈夫なんだろうか?
97 :
窓際外科医 ◆qSD71o3dc6 :03/05/14 18:26 ID:5wYFVtCE
流感シーズンの病院の舌圧子は病原体を患者に植えているようなものだと、前から思っている。 単品で滅菌もしくは木製のディスポの舌圧子を診察用に使っていた病院は ほんの一握り。私は2箇所しかしらないな。
98 :
卵の名無しさん :03/05/14 18:53 ID:IhRRHnOK
>>97 最近はディスポ以外みたことないけど、どこの田舎の話?
>>95 うちは粒栗だから一本で器具の洗浄、部屋の掃除して患者さん交代するからね。
1時間に一人しかできないよ。
以前勤務してた病院だって、7本の内視鏡で午前中20人だったから似たようなもんだろ。
最近はより短時間で仕上がる洗浄器あるようだからもっとできるのかな?
99 :
卵の名無しさん :03/05/14 19:04 ID:cUMi5M8J
内視鏡の消毒や準備もろもろを含めて 前の患者使用後から次の患者の使用まで どれくらい時間がかかるもんなの?
100 :
卵の名無しさん :03/05/14 19:05 ID:7Nt+J1/c
内視鏡検査は、今後数本そろえないといけなくなると、とても ペイできませんわ。 もっとも患者さん少ないから、余計な心配だけど。 うちは、CFが壊れたら、Fujiのやつ10年前のだからパーツございませんだって。 新しいのを光源ごとかって下さいませ、だとよ。ん百万円。。 なんとかしてよ、病院も苦しんだから、Fujiさん!
101 :
卵の名無しさん :03/05/14 19:26 ID:M/rTbE0Z
黒沢明のパクリ 武蔵、チクられる 内視鏡も刀も、何本も準備して えい!!やぁ!!!
102 :
卵の名無しさん :03/05/14 20:11 ID:De5/KfAR
>>100 最初の1本はオリンパス、二台目以降はFujiって病院は多いですね。
Fujiは東芝を引き継いじゃったから、サービス悪いんじゃない?
103 :
卵の名無しさん :03/05/14 20:14 ID:gtETRW5z
>>102 フジノンは東芝のサービスの悪い面を吸収してくれると思って
いたのですが、さすがに東芝のサービスマンまで引き継いじゃっ
たから、東芝気質を引き継いじゃっているようですね。
また、東芝オリジンの営業マンのトラブルで、フジノン相手に
訴訟が起こるかもねえ。
104 :
卵の名無しさん :03/05/14 20:40 ID:5ICKL0Np
東芝って、サービス悪いの?
105 :
窓際外科医 ◆qSD71o3dc6 :03/05/14 21:15 ID:5wYFVtCE
>>98 千葉県の田舎の話です。
舌圧子で感染広げて顧客を増やす作戦でしょう(笑)。
106 :
卵の名無しさん :03/05/14 23:01 ID:q+xAVav6
>>105 うちは、朝から看護師がオートクレーブしたアツアツの滅菌した舌圧子
使ってます。地域の肝炎罹患率が上がれば、すぐばれちゃいますよ。
107 :
卵の名無しさん :03/05/14 23:13 ID:F93meoC8
プリオンだったら消毒されないよ。やっぱり使い捨てでしょう。
108 :
卵の名無しさん :03/05/14 23:35 ID:BOtaptap
昔は食堂ではしたての塗り箸をとって使うところも結構ありました。 割ってある割り箸はお客の利便のためというのは落語ですが。
109 :
卵の名無しさん :03/05/14 23:39 ID:57DJdgz6
110 :
卵の名無しさん :03/05/14 23:40 ID:Axs+yF1z
経験的に言うと、自動洗浄器よりも手洗いのほうが綺麗だ。
111 :
卵の名無しさん :03/05/15 07:57 ID:tUFoCkh4
↑ そのとおりです.自動織機洗い機はフォークとか食器の隅っこに残ってるし. チャンネル内部には、機械的な洗浄を軽く済ますとゴッソリ残ることがある. 丁寧な手洗いとグルタラール漬けが一番いいけど、まじめな人じゃないととんでもなくて. 院長みずから内視鏡洗ってるところ知ってます「これは人には任せられません」と. でもその先生も実は学会基準と違うことしてる.その方がいいのかも知れないが.
112 :
循内だけど :03/05/15 08:38 ID:ca4t3AF2
二酸化塩素を使い出したが、オリンパスは認めていないし内視鏡が故障した 時が心配。 オリンパスは、NEJMに2編、オリンパスのBFから院内感染を起こした論文が 載っていたのにうちには何の説明にもきていない。厚生労働省もしらないふり。 オリンパスの自動洗浄機の排出口のフィルターには結核菌がたまるらしいと 最初の頃のICD講習会で教わった。米国向けのはいいらしい。しかし、掃除 しにくいのでうちもそのまま。
113 :
卵の名無しさん :03/05/15 11:07 ID:PU7JMBYx
>>112 洗浄器自体は、医療用具に当たるのかな? 医療用具でなければ、MHLWも
問題にできないが‥‥。だいだい、内視鏡による院内感染症の発生率に関する国
内疫学調査なんてないんじゃない。病原体を0にすること自体が不可能だと思う
けれど。
114 :
卵の名無しさん :03/05/15 15:27 ID:ZoIdWryj
SARSの気管支鏡所見なんて演台が出てたりして・・・。
115 :
循内だけど :03/05/15 15:38 ID:ca4t3AF2
>113 BFのは論文によれば、生検鉗子口の構造上の欠陥が原因とあった。自動 洗浄機の汚染は、Tbの痰培陰性、BAL陽性として頭を悩ませる原因となる。 誤解するような書き方をしてごめんなさい。 >病原体を0にすること自体が不可能だと思うけれど。 0にはできないが、米国の基準では菌数が10の-5となる時間を内視鏡消毒 の時間と設定してある。が、二酸化塩素についてはデータがないので メーカーのいう6分でいいのか不明。ちなみに、結核菌については グルタラール20分でもこの基準を満たさないが、せっせと機械的な洗浄 する事を条件に20分でよかろうという話となっている。
116 :
卵の名無しさん :03/05/15 15:46 ID:rEM+bApd
しかし、正直言って現行基準では不十分なのは明確。 ジョンスホプキンス大学の例を見れば一目瞭然でしょう。 チャンネル内部の洗浄は機械的には絶対無理です。
117 :
卵の名無しさん :03/05/15 18:52 ID:ZoIdWryj
HCVで汚染させた内視鏡の用手洗浄消毒法による消毒効果の検討 Chanzy, B. et al.. Effectiveness of a manual disinfection procedure in eliminating hepatitis C virus from experimentally contaminated endoscopes. Gastrointest. Endosc., 50(2):147-151, 1999. ジョンホプキンス大学の例は特定の気管支鏡だけの問題のようだが?
118 :
卵の名無しさん :03/05/15 22:18 ID:wz/debNg
>>117 > The results of this in vitro experiment provided evidence
> that patient-to-patient endoscopic transmission HCV can be
> reduced, if not eliminated, with the current mechanical
> cleaning-washing-disinfection procedure.
この論文の結論は、完全に除去できなくても、感染を減らすことはできるだ
ろうと、in vitroの実験から類推しているだけのことだ。実際、感染するのか
しないのかは、epidemiologic studyじゃないと証明できないのじゃないのかな?
感染の可能性に過剰におびえているのか、過小評価しているのか、それすら
分からないなあ。
119 :
卵の名無しさん :03/05/15 22:23 ID:tUFoCkh4
だから微妙なんですね.タブーかもしれない. こういう研究に予算だすのはどこか? 有効性なんかは金がどんどん出てくるけど、こういうのは出ないんだ. 金つかって研究すべき重要なことなんだけど、金が出ない. なぜなんでしょうかね? 考えれば分かるかも知れないけど、わたしは知らないんだ.
120 :
卵の名無しさん :03/05/16 00:05 ID:g9fY1ULd
自動的にブラシでゴシゴシやる洗浄器があるようだが。
121 :
卵の名無しさん :03/05/16 00:13 ID:w2/SuJiK
そーだね。チャンネルを外側に付けたコンドームみたいな内視鏡 カバーを付けて、それをディスポにすればいいんじゃない? 本体 が変わりますので、買い替えをお願いしますと言われそうだが。
>121 なるほど。 イメージでいうと ・ガイドワイヤ(上で動かせる+先端にCCDカメラ付き) ・外筒(チャネル付き)→ディスポか滅菌可能な素材 という感じ?実現できるかも。
123 :
卵の名無しさん :03/05/16 00:21 ID:84iAKMID
>>121 似たようなものをEMR の初期に手作りで使ってませんでしたっけ?
正解が出たかな.内外裏返しのディスポ内視鏡.
そういう構造なら本体は尖端にビデオカメラとレンズと光源のついたマニピュレータ.
コストはかなり下げられる.
メーカーさんはディスポパーツで稼ぐかな.穴が穿いてると困るからオカモト製か.
洗浄の及ばないブラインド部分を限りなく減らせば良いわけだね。
125 :
卵の名無しさん :03/05/16 01:28 ID:w2/SuJiK
表面の凹凸もなくさなきゃ、10μm程度の細菌すら、分泌物と残って しまう。グルタラールで蛋白を変性させれば、よけいにこびり付いて、と れなくなる‥‥。レンズ周りの細かな溝はなくせるのだろうか。 細菌学的なクリーンさと疫学的結果もどう関連するかは推測の域を出な いねえ。
加熱や超音波滅菌に耐える機材なら... あと、電磁波で菌・ウイルスだけシンクロ発熱させる。 流行のスカラー波(静電気)やSSPの様な電流を流せる様にする。 CCDや樹脂に工夫が必要だな。 とりあえず明日は予約1例だからまた〜りと消毒しよう。
127 :
卵の名無しさん :03/05/16 12:32 ID:9scgcIPn
128 :
卵の名無しさん :03/05/16 12:32 ID:yRO9nWXc
129 :
卵の名無しさん :03/05/16 13:23 ID:mDf1+jvg
けっこう盛り上がりましたね。 PEAGMLの多さとガイドライン導入後からの激減をみると、ガイドライン以下の施設は自殺行為ですね。 長年肝臓外来やってて、胃カメラ以外に感染源考えられないっていうケースはいまのところ皆無だけどね。
130 :
卵の名無しさん :03/05/16 23:29 ID:fg5STeBm
>>129 内視鏡以外のH.pyloriの急性感染症の症例を提示していた論文があった
ような記憶が‥‥。のんびりやらせていただいているせいか、用手洗浄で
もPost-endoscopic AGMLの症例には出会ったことがありませんね。
131 :
鈴木 隆 :03/05/17 01:35 ID:MJxA+SZd
132 :
卵の名無しさん :03/05/17 01:50 ID:dE+Qywdy
1)ガイドラインを強化したから、感染症が減少したのか、
2)以前は以前のガイドラインすら守れていなかったのか、
そこが問題だと思います。新聞に載ったような集団の発症例は、
だいたい浸透を10分短縮していたなどの弱いガイドラインすら
守れていないケースばかり。
http://www.apic.org/pdf/gdendosc.pdf の電顕像を見ていると、どうやって除去できるのかと思ってしま
う。
133 :
卵の名無しさん :03/05/18 07:57 ID:U394XX/x
age
134 :
山崎渉 :03/05/22 03:26 ID:HVqiELoU
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
135 :
卵の名無しさん :03/05/25 15:46 ID:3wwd7grU
age
136 :
◆I0wh6UNvl6 :03/05/25 17:57 ID:eTygHejP
137 :
山崎渉 :03/05/28 10:54 ID:73yzn2TX
∧_∧ ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。 =〔~∪ ̄ ̄〕 = ◎――◎ 山崎渉
138 :
卵の名無しさん :03/05/28 10:55 ID:RrOyQNn4
139 :
飲酒医療 ◆zDxz9OdTFw :
03/06/02 03:14 ID:RX3IWUfI >>136 本当にあまり厳格じゃありませんね。
もし、HP(+)の患者さんにHPに汚染された内視鏡を入れて、AGML症状を呈したら
PEAGMLと判定するのかしら?