つぶれかけのクリニック 歯科篇4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:03/05/29 11:13 ID:bKxiWVPX
そんなことないって、
ダチに眼科がいるが・・・、眼科が厳しいのは人件費と設備投資だよね。こちとら全然少ないから・・
それにコンタクトやってるでしょ。   ・・・・やってない?いつも話して良いなと思うのはその部分でだね。
953卵の名無しさん:03/05/29 11:13 ID:QB9GLsfJ
>>950 釣りにしちゃ、物足りんな

今日はまだ2人・・・
954みーんなつぶクリ:03/05/29 11:18 ID:uOqkJpdr
>歯医者って、1日外来数たった15人で生活できるのか??
>コチトラ1日70人みても生活がやっとの目医者なのに・・・

いいえ生活できるできないではなく平均15人しかこないということです、ところで
これだけ治療されておられるなら先生は高額納税番付けに出ておられるのでは
ありませんか?もしそうなら生活やっととは言わないのです、税金が高い云々と
いう話はここの連中には無縁なのですから・・・
955卵の名無しさん:03/05/29 11:49 ID:h5J7r+dr
>>950 局所麻酔剤の使用量が1番多いのが、歯科ってご存知?
956卵の名無しさん:03/05/29 12:02 ID:FBYCJ/6L
眼科は機械が高いからな。開業にあたって機械類に4000万円、
手術室に2000万円かかったからな。
歯医者ほど単価が高くないから、眼科で1日70人は粒だよ。
単価500点ぐらいだからな。
歯医者はイイね。
957みーんなつぶクリ:03/05/29 12:10 ID:uOqkJpdr
>>956
完璧釣りやった・・・・

釣られたオレは「釣り場か」やった・・・・
958卵の名無しさん:03/05/29 12:25 ID:rRiRqYev
今日は休みだが、明日の予約8人しかいない・゜・(つД`)・゜・
959卵の名無しさん:03/05/29 13:07 ID:ZEulQ9jz
5本の印象で、隣はTEK中の一本
入れて一緒に作れば点数が600点以上違う
不必要な連結は嫌いなので、入れなかったけどね

ここが粒栗である所以だな
960卵の名無しさん:03/05/29 13:43 ID:DkO+Fz7t
>959
あなたは正しい
デモちょっとさびしい
961卵の名無しさん:03/05/29 15:13 ID:BDeXWA6R
っていうかアフォだな
962卵の名無しさん:03/05/29 15:36 ID:kE3TrQ3F
今日は書き込みが少ないな
休みの人が多いのか、珍しく忙しいのか
963>959:03/05/29 15:42 ID:QcPmfv2a
どうせ補綴すル歯なら
連結しちゃ(保険ルールはおいといて)
まずいのでちゅか???
確かに連結とナルト
補綴精度が悪いと後がヤバヤバですが・・

学生の時には出来るだけ単冠のほうが望ましいって教えられまちたが
多数歯連結の失敗例みたいなスライドを見せられたでチュ
骨格標本みたいな歯列を補綴するわけでもないでしょうし・・・



964卵の名無しさん:03/05/29 15:43 ID:dT99Q62j
あまりにもヒマすぎて ニュープラ逝ってました。
午前11時から現時点まで患者ゼロ。この扉の向こうで
従業員は何やってんだろ?
965卵の名無しさん:03/05/29 16:00 ID:Xcw7ob8C
ニュープラ?
新しい天ぷら屋さんですか?
966TC-K:03/05/29 16:12 ID:i4T68g8s
来週の予約表見た!



一気に欝になった・・・



967卵の名無しさん:03/05/29 16:28 ID:ZMyviioq
わたちの短い臨床経験では、多数歯連結は案外いい!
特に動揺が大きい歯では単独では、明日をも知れん命と
思われた歯が連結して長持ちするケースが結構おおいです。
失敗例は少ないでつ。
臨床経験少ないからあまり大きなことは言えませんが。
968卵の名無しさん:03/05/29 17:18 ID:lJzYXxaK
今日はいつもにまして暇だぁ

ようやくセットの患者さん来たと思ったら
適合不良
模型上で不適だもんね、また涙が出てきた
969卵の名無しさん:03/05/29 17:23 ID:ZMyviioq
粒栗御用達、激安技工所ですか?
970卵の名無しさん:03/05/29 18:01 ID:QB9GLsfJ
>>968
再製ですか?
971卵の名無しさん:03/05/29 19:08 ID:xp2FISHX
>>970
勿論setしたんだよね?
まさか、再imp・・・
972卵の名無しさん:03/05/29 19:15 ID:3RKH1BeC
サイセイ

自分の人生もサイセイしたいくらい
973卵の名無しさん:03/05/29 19:16 ID:qUw4nXu7
>967
だからぁ〜 そんなことは当たり前でしょ
そのあとのリカバーが困るんでしょ 勤務医じゃあるまいし
患者さんは快適にすごしていて問題ないと思っていても
痛みも動揺もなく油断して がんがん噛んだ挙げ句にフラクチャ
やレフトアウトしたりして、次の一手を考えておかないと
そのときになってはじめて失敗したとわかるんでしょ
下手したら いきなり多数の歯を失う事になる
そういう可能性が術者も患者も分かってればいいんだけど
そんなことはなかなかないと思う。うまくいっていると思っている
ときにこそソロリソロリ慎重に行かないと と自戒もこめて
974卵の名無しさん:03/05/29 19:58 ID:K1dK9Eqy
>967
わたちの結構長い臨床経験では、連結のよくないところが目立つ気がする
臨床においてもできる限り単冠が原則
たしかにPで多数歯連結してうまくいく場合はある
だが基本的に強い歯と弱い歯をつなげると
強い歯に負担が大きくよいほうの歯までだめになる
特に2,3本の連結は危ない。連結してるために脱離がわかりにくく
カリエス、動揺でだめになっている歯をよくみる
まあそれより、装着の時のコンタクト調整がめんどくさいのか
脱離しないほうがよいと思ってるのか、長期予後はどうでも
今入れた動揺歯が長持ちすればよいと考えてるのか
どう見ても隣り合ってる歯は全部連結と言う方針の口腔内をよくみる
これは改めてほしい

975卵の名無し:03/05/29 20:23 ID:Hd8LZyMh
昨日すごいブリッジをみた
左上六番と右上六番のみが支台歯の長ロングスパンブリッジ
976卵の名無しさん:03/05/29 20:25 ID:XXjpdvhr
!ツブクリらしからぬレスになってますな
977卵の名無しさん:03/05/29 20:48 ID:gq9DUbFh
昔は 四国ブリッジを良く見たが
四国ブリッジ 知ってますか?
明石大橋じゃないよ。
978けっこうマトモな:03/05/29 22:17 ID:QcPmfv2a
スレになってまつな・・
旧に不定の不ぉーらむみたいっつ。
今は
皆の集まってる場所って少ないんじゃナインでつかね?
ここは結構面白いんだが(本音トークも可だし)
ただ、2ちゃんてのが問題なんだけど
(一般の人もみてまつしね)
他にも
どっか同業者のみんなが集まってるところ
ねえのかな?
979卵の名無しさん@:03/05/29 22:43 ID:17VuPZcm
ロングスパンブリッジの長期的予後がどうかしらんが、ツブクリが
それを確認できるのか?ブリッジよりツブクリが長持ちするのか?
980卵の名無しさん@:03/05/29 22:53 ID:17VuPZcm
ツブクリにとっては、補管の2年をしのぐ方が重要なんじゃないか?
自分の治療した歯がもっても隣の歯が抜歯になれば責任取らされる
システムじゃから。
981卵の名無しさん:03/05/29 23:42 ID:sBL+UF4X
>975
可徹式のテレスコープだったら、凄いですね。
詳しい内容キボンヌ
これで粒栗脱却だぁ〜
982卵の名無しさん:03/05/30 03:31 ID:wxgluHSC
頑張ってください 先生方
983TC-K:03/05/30 07:26 ID:4NfooesJ
つぶクリにとって最も憂鬱な時間、「朝」が来た・・・・




984卵の名無しさん:03/05/30 08:18 ID:8GplERZM
>>965
ニュース速報+

ところで粒栗のみなさん、車は何乗ってますか?
私は10年ものの(学生時代に死んだ父から相続した)クラウン2.5。
12万キロです。
985卵の名無しさん:03/05/30 08:20 ID:1J0iwx6k
>>977
よく知ってますよ、大阪での勤務医時代に嫌とゆう程見ました
あれは一種の犯罪ですな。
986みーんなつぶクリ:03/05/30 08:42 ID:yZQT+p4f
>>984
3度めの者券を通したスプリンタせだん
987卵の名無しさん:03/05/30 08:49 ID:9UorlJij
>>984
オルティアって知ってる?ねえ知ってる?
988卵の名無しさん:03/05/30 09:01 ID:8GplERZM
ああ、よかったあ。みんな、粒栗粒栗言ってて、ベンツとか
アウディとか乗ってたらどうしよ?と思ってました。

ただ、従業員の彼氏がセルシオとかアルファとかで
迎えに来るんだよねえ。駐車場で遭った時、バツが悪いのなんのって。
こんな経験、無い?
989卵の名無しさん:03/05/30 09:22 ID:ZD9F++7/
【緊急連絡】
粒栗各位『5月の状況を報告せよ!』
レスの後に加えること。
報告フォーマット:1行のみ
報告内容:できるだけ楽しく。 ◎ワロタ ○ニヤリ ×その他
990卵の名無しさん:03/05/30 09:29 ID:8keokvqI
15年落ちの4ナンバー軽ですが、なにか?
991卵の名無しさん:03/05/30 09:43 ID:IWR2jFrf
俺も軽だぜ、新規格だけどね。
軽乗ってる歯医者って信用されねーのかな。
このあいだ、メル友人妻に軽乗ってるって書いたら
メール来なくなったよ。
くそう、次は中古のBMWにしよう。
992みーんなつぶクリ:03/05/30 09:50 ID:yZQT+p4f
>>988

>ただ、従業員の彼氏がセルシオとかアルファとかで
>迎えに来るんだよねえ。駐車場で遭った時、バツが悪いのなんのって。

そういうヤシらのクルマって「ドキュ車仕様」が多くナイ〜?
993卵の名無しさん:03/05/30 09:52 ID:i/HxWwrK
>>977
すんません、それどんなのでしょうか。
おしへてつかぁさい。

ところでみなさん、66だけとか77だけとか、
最後方臼歯だけが残存の補綴、どうしてますか?
994卵の名無しさん:03/05/30 10:36 ID:8GplERZM
>>992
DQ車じゃないんだよねえ。これが。ボンボンかもしれないけど、普通に
ノーマルで乗りこなしてるんだよねえ。「洗車?しばらくやってないなあ」
みたいな感じ。凹むなあ。何ひとつ勝てない気がするよ。
995卵の名無しさん:03/05/30 10:44 ID:bzm3Xtz/
>>977
すんません、それどんなのでしょうか。
おしへてつかぁさい。

無縫冠の連結全部ブリッジ これを四国のほうで泊りがけ数日で治療?
その為の 旅館もあったと聞く
とくべつな施術テクニックと技巧士さんのテクニックもいる
もうやってるところは あるのかなぁ 誰か知ってる方おられますか?
996卵の名無しさん:03/05/30 10:46 ID:Hvd7Q/PC
うちは従業員が外車、コンパクトヨーロッパ車とかだけど
自分は国産、中級車種
997卵の名無しさん:03/05/30 10:48 ID:bzm3Xtz/
もうやってるところ 間違い

まだやってるところ
998まいまいつぷろ:03/05/30 10:50 ID:MZvJsmA5
999?
999卵の名無しさん:03/05/30 10:51 ID:LiOVnHso
999
1000点呼9:03/05/30 10:52 ID:BTboODT5
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。