病院機能評価って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
248卵の名無しさん:03/07/09 12:19 ID:eBOxelUo
昨年度から病院機能評価の5年ごとの更新が始まりましたが、殆ど更新されてないとの事。
基準が厳しすぎて5つの病院しか更新できなかったと聞いてます。
全体の数は解りませんがそれほど厳しいものなのでしょうか。
うちも今年更新なんですが更新に関しての情報あればお願いします。
249卵の名無しさん:03/07/09 17:03 ID:oGb+hK8w
>>248
そのうち基準が緩くなるかもしれないね。10年20年と経つうちに、今の保健所の
監査と同じようになったりして。
250卵の名無しさん:03/07/09 17:50 ID:RpQTkIHc
どの項目がネックになって更新できないのですか?
まさか、袖の下を渡さなかったとか?
251卵の名無しさん:03/07/09 18:18 ID:eBOxelUo
いやあ、袖の下なら簡単に解決できるんですが・・。
知ってる結構大きい急性期病院が更新に失敗しました。
事情は詳しくは解らないんですが、前回より相当厳しくなったとの事です。
4月から新しい委員会が何個か立ち上がっています。6項目全てに関係ありそうです。
前回の評価時も、病院で色々おもてなしをしようと考えてたらしいんですが全て断られたと聞いてます。
更新に失敗した病院関係者で情報お持ちの方いませんかね〜。
252卵の名無しさん:03/07/10 22:15 ID:DMfYN7IB
>>230
卓見です。
サーベイヤーにカルテ閲覧の権利の法的根拠を詰問するように
担当者に進言しておきます。
253卵の名無しさん:03/07/10 22:32 ID:l+/sfHOX
>252
ご同意、ありがとうございます。
病院機能評価は一種の免許ビジネスだと思います。
それを厚労省が保険点数の増減を脅しに使ってバックアップするというのは、国を挙げての詐欺商法と思うのです。
「患者様のため」という錦の御旗があるため、マスコミは勿論、日本医師会も異を唱えない(唱えられない)システムを作った官僚は、本当に頭がいいですね。
このまま流されていったら、将来に禍根を残すことにならないかと、心配になります。
今、機能評価のマニュアルをチェックしておかしな所がないか探しています。
254卵の名無しさん:03/07/10 23:56 ID:kE7JdUZK
>>253
> 日本医師会も異を唱えない(唱えられない)システムを作った官僚は、本当に頭がいいですね。

異を唱えないどころか、財団に出資してるよ。日本医師会だけでなく、病院団体も。
厚生省(当時)の「独走」を防ぐため、財団設立時に割り込んだらしいが、
結局、いいように使われてしまったねぇ。
255卵の名無しさん:03/07/11 04:14 ID:ebcRNIdB
>>253
今月、受審予定の病院の勤務医です。
「患者のため」といいながら、患者の同意なくサーベイヤーにカルテを開示することに
何の疑問も抱かなかったことを恥ずかしく思います。
認定された病院がすべてカルテ開示の同意を患者から得ていたとは考えにくいですね。
「資格商法屋」によるプライバシーの侵害に荷担したことになるのでしょうね。
256卵の名無しさん:03/07/11 20:29 ID:iwmAzCWZ
◆ 2003.7.11 中央官庁や国立病院は全面禁煙が原則に、人事院が通知
http://medwave2.nikkeibp.co.jp/wcs/med/leaf?CID=onair/medwave/tpic/256686
257卵の名無しさん:03/07/11 20:39 ID:i2Vjiu8R
禁煙を原則としながらタバコを財源としてアテにしてますわなあ。
世の中、ですわなあ。
258卵の名無しさん:03/07/11 22:16 ID:yPykJ55z

何から何まで 真っ暗闇よ〜
 筋の通らぬ ことばかり
 右を向いても 左を見ても
 馬鹿と阿呆の 絡み合い〜
  どこに男の 夢がある〜♪



259卵の名無しさん:03/07/11 23:25 ID:L37S5uEq
病院を禁煙にして、隠れタバコで火事が出たら患者に賠償請求できるのでしょうか?
患者が生活保護とかで負担能力のない場合は公費が投入されるのでしょうか??

教えてください!偉いセンセー!!
260258:03/07/11 23:30 ID:yPykJ55z
大道久センセー!!!
261山崎 渉:03/07/15 12:15 ID:xHejtHi2

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
2621:03/07/16 17:29 ID:4UaK37Mo
ウチの病院が病院機能評価に受かりました。
笑話大学の病院はダメだったそうで・・・。
263卵の名無しさん:03/07/16 17:49 ID:9ucoZVNN
病院機能評価で唯一評価できるのは医局の全面禁煙化だな。
ここまで来るのは長かった。
264卵の名無しさん:03/07/19 02:07 ID:Vg0hAitZ
でも、何度も言うが、全館禁煙はやっぱ不要だな。
DQNなスモーカーがボヤ起こすの間違いない。
分煙を徹底的にやりゃーいいだろ?ね。
265なんでだろー:03/07/19 09:27 ID:Tq8pU5We
ISOの方がわけもわからんけど格が上の様だ
266卵の名無しさん:03/07/20 07:11 ID:+TlGkjkN
ISO病院版って出来たの?
267卵の名無しさん:03/07/20 08:02 ID:Q8cDocR6
ISO を各業種別に読み解こうとするプロジェクトは数年前から始まっている。
でも医療分野は厚労省の横槍でしばらく足踏み状態を余儀なくされていたんだ。
全く自分たちの権益を守るためなら何でもする連中だ。>>厚労省
268卵の名無しさん:03/07/20 11:52 ID:WRao5H/i
この機能評価っていうのは所詮病院側からの申し込みだから
評価を受ける姿勢があるっていうのが前提で、
評価項目に嘘を書くだとか、とりあえず認定証が欲しいだとかいう病院のことは頭にないんじゃないの?
評価を受けることをきっかけにして病院を改善していくのはすごくいいことだと思うんだけど。
269卵の名無しさん:03/07/20 12:44 ID:ZmHoFOQf
病院機能評価に通るようなすごい病院は、
医者の過酷な労働制度についても、
指摘してくださるの?
270卵の名無しさん:03/07/20 13:32 ID:EhLSvuE6
病院昨日評価気候ってのはある意味病院の生死を握ってるわけだから、
その職員、審査員の素性は公開されてるんだろうな。
まさか役人の天下りや特定業界とつながる人物が混じってることはないと信じているぞ。
271わんにゃん@名無しさん:03/07/24 18:07 ID:NuX9VUo+
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
272卵の名無しさん:03/07/24 19:58 ID:+GpzDIgc
民医連加盟病院ですが、受審に際し差し障りありませんか?
273むかしばなし:03/07/25 01:00 ID:UHJvPf+k
かつて倭国に大○省なるものあり。
○行のものども、所作万端、箸の上げ下ろしにいたるまで
「評価」をうけるも、ともに今は滅びぬ。

274卵の名無しさん:03/07/25 04:19 ID:dlEBgkLK
>>269
> 病院機能評価に通るようなすごい病院は、
> 医者の過酷な労働制度についても、
> 指摘してくださるの?

厚生労働省労働基準局は3月19日付局長通知を各都道府県に発出、「断続的労働」として労基監督署の許可を受けて
いる医療機関の宿日直勤務中に「救急医療等の通常の労働が頻繁に行われている」として、その適正化を図るよう指
導した。
http://www.ajha.or.jp/topnews/backnumber/2002/02_05_01_3.html

この局長通知に違反しているような病院が機能評価に通るのはおかしい。
275卵の名無しさん:03/07/25 16:39 ID:cabgnvSx
病院機能評価=静態評価
ISO   =動態評価 かと思われ
276卵の名無しさん:03/07/25 16:43 ID:cabgnvSx
そうそうそれと、機能評価認定されないと診療報酬算定できない項目があるから
俄然真剣になってきてるんだYO!
今の診療報酬でも緩和ケア病棟なんかそうだし、まだ項目少ないけど次期改定(といっても
あと数ヶ月)にはもっと盛り込まれると思う。
やっと1割の病院が認定されたとこで今は順番待ち状態。
277卵の名無しさん:03/07/26 03:57 ID:6SI96yGQ
診療報酬と連動させた時点で、そら、みんな目の色変えて受審するわな。
今の機能評価=天下り先(機能評価機構)の食い扶持を創り出す方便、に過ぎない。
前に誰か言ってたけど、結局は「免許ビジネス」「資格商法」でしょ。
こんなので、病院が評価できるわけないし、ましてや良くなる筈がない。
年金も掛け金で天下り先つくって、運用も大失敗、累積赤字6兆円だって?

厚生官僚、お前ら国賊だよ。
278卵の名無しさん:03/07/30 22:29 ID:1uhA+Myr
高い金出してまで受ける意味あるの?
職員給与もまともに払えない病院が認定されていたり、
患者の自己申告した病名で診断書を発行している病院が受かるなど、
存在自体が疑問。

情報キボンヌ


2791:03/07/30 23:31 ID:xEgXE0Qm
>>278
東京都E区内にある、都内ではかなり早くに認定された病院です。
自分自身の体験より。
280卵の名無しさん:03/08/01 03:38 ID:/oZJVqx2
>>279
○西○央病院か……
281卵の名無しさん:03/08/01 16:18 ID:ifb6Zkr5
葛○中○病院なわけがない
282山崎 渉:03/08/02 01:08 ID:U42dvYX3
(^^)
283卵の名無しさん:03/08/02 12:16 ID:U38BLDrb
九州F市では、F市三悪と呼ばれる病院(F記○病院、中○、鳥○病院)が合格してるよ。
どんなレベルの評価なのかよく分かる。
284卵の名無しさん:03/08/02 23:09 ID:DC8Tlc3s
>>281
何を持って お ま い はそんなコト言うの?

あの病院、江戸川区 じゃ、河北総合病院 じゃなくて
死に来た相当病院 って言われているんですけどw
285卵の名無しさん:03/08/04 22:03 ID:6bVZv/1D
吉祥寺の某病院も、疑問だなぁ。
286湾岸通行人:03/08/07 02:53 ID:r4jYrmXV
そもそも定量化しずらい『サービス業?』に
品質基準?を設けること自体に無理があると思う。

ISOだって、もともと『工業規格』だもんなぁ・・・。

医療界は摩訶不思議ですな。
あ、天下り団体の金儲けのためだったっけ。
踊らされてる医療界のみなさん、本当にお疲れ様です。(w

んなことよりも、
『心のこもった質の良い医療』を提供願います。
287○七誌:03/08/08 18:25 ID:AEQWbzuQ
これって、従業員がみんな病気でもとれるの?
288卵の名無しさん:03/08/10 04:08 ID:vdmtSPu0
ユーザーからの聞き取り調査がないから少なくともユーザーオリエンティッド
な評価ではないことはたしかだな。>>286

病院評価も国家のやる一個だけでなく、複数の団体による評価を並立するべきだ
な。はっきり言って、現状では客観性や妥当性を第三者が評価できない。
289卵の名無しさん:03/08/10 07:32 ID:7f5NUE7z
「病院機能評価機構」評価機構が必要だ。
290卵の名無しさん:03/08/10 13:44 ID:9CqmmIIz
レースクィーンのお姉さんのいやらしい縦スジや
女子中学生のくっきりワレメが見るサイトがありますた!
(*´Д`)ハァハァ…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/
291卵の名無しさん:03/08/10 15:04 ID:fc41CfoO
企業の格付けだって三種類以上あるんだから病院だってそれぐらいあっても
いいじゃん。

だいたいこれだけ目茶苦茶に医療を破壊した役人と同じ連中が誤解と偏見で
審査するんだぜ?おまけに保険点数に反映なんかしたらもはやこれは利権と
言わざるおえない。審査役は気分いいだろうけどね w
292卵の名無しさん:03/08/10 16:36 ID:lWL1RdAK
プリペイド携帯電話  身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK           
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
http://www.p-keitai.jp/

安価な中古品は、
http://www.p-keitai.jp/used/
293卵の名無しさん:03/08/10 16:43 ID:vpAKSZHg
臭いますね、利権の臭い。
294卵の名無しさん:03/08/10 16:46 ID:vpAKSZHg
>>290>>292みたいな臭いリアクションもありますし、結構関係者は利権だと
いう自覚があるんでしょうね。
295卵の名無しさん :03/08/10 17:52 ID:P45psMcz
>>291
カーオブザイヤーの審査員になると池付きの庭がもてるとか、というのと同じ?
296卵の名無しさん:03/08/11 22:17 ID:H74IfgIv
サーベイヤー連中、ロクな死に方しないと思う。
めぐる因果は糸車〜
297山崎 渉
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン