年齢のばれる発言@医者板パート4

このエントリーをはてなブックマークに追加
238224:03/05/16 16:33 ID:97INhS0M
>>236

ありがとございます。つながるなら情報はぐぐってみます。
今度暇をみてつないでみよう。壊れてなければいいけど。

>>237

ええとね、バットマンみたいな感じで、巨大ロボットアクションもの。
あまり愛想のない美少女型アンドロイドが出てくる。

ところで、美少女型ならアンドロイドじゃなくてギノイドなのかな?
それともギネコイド?
239卵の名無しさん:03/05/16 20:33 ID:+yQWv+Vk
>>224
医学的には、ソレで良いかも知れませんが、w
80年代に出た画集では、アンドローラ。(語尾の女性化ですね。)
70年代のマンガでは、セクサロイドでした。(松本だった様な、石森だった様な・・。)
240卵の名無しさん:03/05/16 20:38 ID:ZoiSqHBI
セクサロイドは松本零士でつね。
241ぱ〜まん:03/05/16 20:39 ID:2AtgNTsN
まっかなマントをひるがえし〜、、、
242卵の名無しさん:03/05/16 20:43 ID:P06l6pFr
ついこの前の話なんだけど、
サイボーグ009のTシャツを着ている子供を見た。

また新しいのをやってるの?
243卵の名無しさん:03/05/20 18:07 ID:zpgTn9Vu
>>240
そうでした、松本でした。
石森は、【009ノ1】ww

>>242
文庫とかでも出てますし、カラーページ増量で単行本も・・。
追加の話があるかどうかまでは、確認してませんが・・。

あと、【キカイダー02】ってのも出てますが、
何か面白く無い(ワクワクしない)ので買うのを止めました。
(2巻までは買ってしまったが・・。)

最近、マンガを読んでもワクワクしなく成って来たヨ・・・やっぱり、オサーンだ・・。
冒険王の頃に戻りたい・・。
244山崎渉:03/05/22 03:35 ID:65hKVeYg
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
245卵の名無しさん:03/05/22 20:01 ID:PmQoSPmE
何故か思い出した「少年ケニア」
ウ−ウ−ウ−ウ− ウ−ウ−ウウウ−
アフリカだジャングルだウ−ウ−ウ−ウ−アッ
ワタルは強いぞ・・・ガ−ナが見方だ・・・
あとわからん。
246卵の名無しさん:03/05/22 20:25 ID:NM3RKQuK
冒険王の応募券集めて、バッジ貰ったあるよ。
247卵の名無しさん:03/05/22 23:19 ID:MlxPb6oi
>>246
子供の頃に応募して貰ったのは、「おもちゃの缶詰」ぐらいです。
金3枚、銀6・7枚当って、2つ応募。
中身が同じだったので、残りは友達に上げた記憶が。。
「おもちゃの缶詰」の中身より、ビー玉・メンコ・バイ独楽の方が欲しかった田舎もんです。。ww
248卵の名無しさん:03/05/23 13:11 ID:QYmdXq/Q
>>245
ワタルの前に   ♪ なんとかの瞳にバラのほほー
249234:03/05/24 12:17 ID:EouDYvhT
レスがないんで淋しいぞ。淋しくて淋病になりそうだぞ。

「ギッタギタに切りきざんで、ワキの下にはさんでやる」

↑このギャグ、誰のだったか、おしえてくだせい。
250卵の名無しさん:03/05/24 15:42 ID:VJwLieAh
>>234
自信が無いんでレスしなかったんですが。。。(スマソ
「ギッタギタぁーに切り刻みぃー」と言うのが「三つ目が通る」で出て来たと思いますが。。。
やっぱ、自信無い。。。(鬱
251卵の名無しさん:03/05/28 00:30 ID:95o4oknK
H&Oがニュースステーションに出演していたね。
6年ぶりの新譜を引っさげて・・
新曲も、もともと彼らの曲が好きだという人にはいい手応えなのでは。
しかし彼らも、もう50代じゃないのか?
ミュージシャンは枯れることが許されないのだなと思ったw。

久しぶりにわくわくした気分にさせてもらったんでageちまおう!

252卵の名無しさん:03/05/28 00:55 ID:bZ9FEEaH
ホールアンドオーツ、コンサート行きましたよん♪
253卵の名無しさん:03/05/28 01:20 ID:q9M06zUg
ミッシェルーポルナレフのコンサート行ったよ、!!

ところで、お皿はライポンで洗わなかった、、??
254(羊)。。。:03/05/28 01:23 ID:QxU7mA/V
>>253
こんなものをみつけました。どぞ
http://www.lion.co.jp/chem/jn/cata_cj/s11.htm
255卵の名無しさん:03/05/28 02:05 ID:q9M06zUg
ガ〜ン、! 毒だったのか〜、、シャボン玉つくる時ずいぶん飲んだぞ〜、、
256卵の名無しさん:03/05/28 02:33 ID:Nfy0AgT/
>>255
今も生きてらっしゃると言う事でOKでわ?(w
昔は、『毒』・『毒らしき物』・『安全な物』の境目がはっきりして無かったでつから・・。
チクロってのもあったし・・・。
(若い方へ『ちくくち』じゃ無いヨ。『ちくろ』だよ。)
飴玉とかファンタの色素も凄かった・・・舌体の色で買い食いしたのが、親にバレ・・・。w
257卵の名無しさん:03/05/28 02:52 ID:95o4oknK
先週ね、息子が通っている学童クラブの米国人チューターが帰国するってんで、
子供たち全員、ブラックチェリーの粉末ジュースの素をもらって帰って来たんだが、
それは「ワタナベのジュースの素」と違って、砂糖を入れて味を調節して飲むものなのね。
味はイケたんだが、息子の口のまわり、どぎつい赤に(ピンクじゃないよ)染まって
後が大変だった。何を使ったらあんな色になるんだろーねぇ。
何度も言うけど、味はうまかったんだよw。
258卵の名無しさん:03/05/28 02:54 ID:q9M06zUg
T-REXのコンサートいったぞ〜
259卵の名無しさん:03/05/28 02:57 ID:95o4oknK
マーク・ボラン?
260山崎渉:03/05/28 10:20 ID:72OV4RmV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
261卵の名無しさん:03/05/28 13:33 ID:/fC0/mkD
一番よかったのはツェペリンかな、2回目のアンコールは生ギター。
262卵の名無しさん:03/05/28 20:30 ID:txVfWMGh
ブリティッシュ・ハードロックという言葉、いまは死語ですの?
263卵の名無しさん:03/05/28 20:37 ID:u6bF/gWc
ライトミュージックって、最近本屋においてないんですけど、、、
264卵の名無しさん:03/05/28 21:01 ID:txVfWMGh
ロッキングオン、長生きだね。
読んでいた当時は、ミニコミ誌みたいな風情で、
それがまた面白かったんだけど。
今のは読んでませんの。

あと、一時はバイク雑誌も読んでいたんだけど、
何が生き残っていて何が淘汰されてしまったのか、
それさえもわからなくなりましたの・・
265卵の名無しさん:03/05/28 22:03 ID:Nfy0AgT/
>>262
『A.O.R.』ってのも聞きませんなぁ・・・最近。

>>264
ライターもパーツメーカーも様変わり。
O誌で、貧乏ツーリングとか日本縦断とかを書いていた『風魔』は、
 南極点へバイクで逝って冒険野郎になってますし、
BEETとかSP忠男とか2流メーカーだったのに今でわ・・・。w
(BEETのステッカーとか恥ずかしくて貼れなかった。)
昔は、ヨシムラとモリワキっきゃ無かったのですが・・・。
266卵の名無しさん:03/05/28 22:56 ID:haybD6ip
>>265
ああ、ありましたね(笑
で、『A.O.R.』、何の略でしたかの?(それさえも忘れましたの)

風魔は風間でなくて?まだ生きていたんですね。
ヨシムラとモリワキ、吉村から森脇に娘が嫁に行ってましたよね、確か。
ヨシムラがSuzukiでモリワキがHonda。
段々と思い出してきたぞ(笑
忠男といえば、平や片山は、今どーしているんでしょうか?

自分が読んでいた月刊誌も思い出しました。
『グランプリ・イラストレイテッド』
表紙がグレイがかった深緑で、落ち着いた内容の本でした。


267卵の名無しさん:03/05/29 00:37 ID:horbteZz
adult oriented rock
268卵の名無しさん:03/05/29 06:13 ID:VsX63rdv
>>266
『風間』が本名で『風魔』がアダナでした。
南極の記事が新聞に出た時、久々に貧相な笑顔を見た。w
やっぱ、老けてました。

『ヨシムラとモリワキ、吉村から森脇に娘が嫁に行ってましたよね、確か。』
については、『ふたり鷹』(新谷)にも書いてましたね。
POP存命中だったな・・。

平もメーカー作っていたと思いますが、チームの監督の方がメインっぽいですね。
片山は知りません・・どうしているのでしょう?

平と言えば、『汚れた英雄』のレースシーンの吹き替えをやってました。
主演の草刈正雄の体格に似たのは、当時、平だけだったからだそうです。

草刈正雄は、今、動物のお医者さんです。
老けたなあ・・でも男前は変わらず・・。w
269ドキュソルビシン:03/06/01 00:16 ID:cx43d9BY
昨日時そば外人に500円騙し取られました。
270卵の名無しさん:03/06/05 22:17 ID:9318kQwn
おたく何DK?
うちTDK!
271卵の名無しさん:03/06/05 22:28 ID:jUBwjeOf
ロッキン・オン買ったのに、なんで、
J-Popがのってるんだ!
272卵の名無しさん:03/06/07 03:00 ID:gNRxW5tb
>>265
Out○iderですか?<O誌
写真がすごく奇麗でしたね。
北海道一周ツーリング、もうあんな時間ないよ。
273卵の名無しさん:03/06/07 22:11 ID:+gW3tG0b
>>272
残念ながら、Oトバイ誌のつもりでした。

アウトの写真は、他の雑誌とレベルが違いましたね。
本当に『行ってみたくなる写真』でした。

今でも、年間アルバムの時は、買いますが、もう乗れないだろうな・・。
『750一発がけ』が夢でした・・。
今の機種には、キックは無い。ww
274卵の名無しさん:03/06/10 00:13 ID:hA62qcol
ひさびさにかぐや姫の「赤ちょうちん」を聞いた。
♪雨がつづくと 仕事もせずにキャベツばかりをかじってた〜
今の人は良いとこのお嬢さん、美人、いけめん、学歴 そしてお金 云々云々
昔は貧しくとも幸せだったのだ。神田川のほうがそんな感じかな・・・。
275卵の名無しさん:03/06/10 00:17 ID:WJkuTDra
コンビニにでん六豆、おいてないな〜、、、
276(羊)。。。:03/06/10 00:17 ID:vUpPZ1Ne
>>274
最近はその時代の音楽集が流行りらすい
夜中の通販番組で売っておりますな?ますな?
277卵の名無しさん:03/06/10 00:36 ID:qK95Q+pN
イリア・クリアキン様
278卵の名無しさん:03/06/10 08:56 ID:jku3AmqK
>>273
アウトと言うとみのりを連想してしまふ
279  :03/06/10 09:05 ID:7OzPY+9R
スキーはビクトリア(by王 貞治)
280卵の名無しさん:03/06/19 00:02 ID:GbVkwcHm
思いっきり下がっていたので上げてしまった。
今日はヤングの集まるハイカラなディスコでモ−レツにフィ−バ−しますんで
この辺でドロンさせて頂きます。
それではみなさんバッハッハ−イ。
なんてな、ぴ−ぴ−ぴ−よこちゃんだあひるだが−が−、☆◎〇▽◆♯∈§● 寝よ。

281卵の名無しさん:03/06/19 00:03 ID:BOJuBUfu
にっぴんじゃろ、、
282卵の名無しさん:03/06/19 11:35 ID:giIKpOtz
>>278
まさか医者板で元アウシタンと出会うとは…クククククク。

283卵の名無しさん:03/06/19 12:05 ID:sUhTG2sx
>>277
「そうは烏賊の金玉。イリヤ・クリヤキンタマ。0011ナポレオン・ソロ」
ていうの、はやりますた。
284卵の名無しさん:03/06/19 12:09 ID:0zPOcFGy
シェーンってボーズとる人
285卵の名無しさん:03/06/19 12:17 ID:Qz6U7C5S
>>284
いや、漏れの場合は「シェー」のポーズだ。
286最初の1:03/06/19 12:28 ID:Vo6FGs4h
 まだあったのね。このスレ。当初期待していた方向とは全然
違うけど、それなりに嬉しいっす。
287   
>>280

ヽ(・∀・ )ノ!!!!

なっつかすい。気ィ抜くと今でも口にしそうになるし。