★アジアで蔓延 原因不明の呼吸器疾患

このエントリーをはてなブックマークに追加
932924:03/05/01 00:58 ID:WfcNfBj/
>>925
確かに、麻疹や水痘は大人が罹った方が重症であることは多い。
しかし、罹患率や死亡率はどうなのか?

日本人は、日本脳炎の予防接種をしているから
アメリカで流行った西ナイル熱に罹らない!
という有力な説がある。
インフルエンザも、ワクチンが流行した型と違っていても、
予防接種している方が罹患率が減少し、重症化も少ない、
と言われている。
924は、まと外れな理論ではないと思いますし、
簡単なことなので調べるべきだと思います。
香港や中国では、
予防接種を義務づけているのに、接種していない子供が多い!
ということも考慮に入れて。
933924:03/05/01 01:03 ID:WfcNfBj/
>>926
>なんだか脳内してるね〜

では、脳内していない926さんに聞きます。
924の疑問に答えて下さい。
特に(1)の疑問に。
ちなみに、日本人はアメリカに匹敵するくらい中国に行っています。
もちろん、他の感染者が出た国より多く。
934924:03/05/01 01:20 ID:WfcNfBj/
>>928
カナダも先進国です。
それに、中国に行っている日本人が罹らないのはなぜですか?
沢山行っていますけど・・。
935卵の名無しさん:03/05/01 01:25 ID:UEYcGX1u
ソースも示さないは前提条件のそのまた前提から間違っているはでは話にならん。
常識を疑うのも大事だが、そんな>>924のご高説を真面目に議論する奴なんかおらんyo。

こっちなら誰かつきあってくれるかもね。
 ちょっとした質問スレッドPart30
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1050290041/l50
936卵の名無しさん:03/05/01 01:29 ID:UEYcGX1u
> 医療現場でも可能性例=SARSの可能性はあまりない例程度にしか
> 思っていない人が多すぎるもので困ってます。

>>931
医療現場=医者じゃないぜ。
937卵の名無しさん:03/05/01 01:42 ID:Acy5bL4s
>可能性例=SARSの可能性はあまりない例程度にしか思っていない人が多すぎる
>理解できんな。
>医者ってそんなに馬鹿ばかりなのか???

可能性例は第一種感染症指定の医療機関で見る必要はないと
堂々とおっしゃる方々が現実的に多いのです。そういった
方々は、可能性例は確定したわけじゃないので、市中病院で
ばらばらに診てればよいと思っているわけです。患者が重症化し
挿管され、PCR陽性になり(偽陰性が多いので死後になりそうだねー)
不十分な施設内で蔓延してからのこのこと引き受けるそうです。

保健所のお役人様や、国立病院のお偉いさんとか、(以下自粛

我々下々の人間は、そういった行政の圧力には対抗できないのです。とほほ
938卵の名無しさん:03/05/01 03:17 ID:gce3mOJ0
>>937
Acy5bL4sさんのお話は俄には信じられないほどの話ですね。
その通りだとすると蔓延は避けられない。
というか、患者の押し付け合いになりますよね。
指定病院以外では見たくないだろうし、本来見るべきではないのだし。

マジでちょっとやばいと思いますね。

もしも937さんが、実態と対策を素人にも解るように具体的に簡単にレポートにしてもらえれば、
できるかぎりコピペしますが。

特に「前スレ876」さんのHPあたりに載れば、マスコミでも注目する人もでるのでは?
939卵の名無しさん:03/05/01 03:48 ID:B6haAQ7c
治療できたぞ〜!!
940卵の名無しさん:03/05/01 03:59 ID:4f2UnGJt
可能性例を感染症指定医療機関以外で診察するのは危険極まりない行為です。
受診した患者自身の責任が問われます。
941卵の名無しさん:03/05/01 04:02 ID:B6haAQ7c
とにかく冷やせ。
942卵の名無しさん:03/05/01 04:31 ID:TfCqCGQy
>>940
>受診した患者自身の責任が問われます。
無茶言うな。
素人の患者に判断できるか。(w

医者ってこの程度の頭なのか?
943卵の名無しさん:03/05/01 05:07 ID:8NFfj5A4
もし後日発症して、初診時見逃したと訴えられた場合を考えると、SARS可能性と
カルテ記載は必要と思うが。
944前スレ876:03/05/01 07:40 ID:oBbdurJZ
>>906 >>913 関連記事です。CDCの感染予防マニュアルをご活用ください。

病院職員は挿管時に感染か
 【香港30日共同】三十日付の香港英字紙サウスチャイナ・モーニング・ポスト
は、香港中文大の医師の話として、新型肺炎(SARS)は人工呼吸器などを気管
に挿管する際に感染する危険性が高く、特に病院職員が緊急に挿管する際には五割
近い確率で感染するとみられると伝えた。
 香港では感染者全体の約22%が病院職員。院内感染の拡大防止が緊急課題となっ
ており、衛生当局が調査を始めた。
 同紙によると、医師や看護師は挿管の際、患者から三十センチ以内に寄って、
のどを開けて作業するため、ウイルスを含んだ飛まつを浴びる危険性が高い。同大
では挿管作業用の特別のフードを二週間前から職員に配り始めたという。
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2003/sars/news/0430-266.html
945一般の人:03/05/01 07:58 ID:/Abq9pqX
発熱するインフルエンザなどに解熱剤を使用すると熱で死ぬ
ウィルスが生き残って悪化するという説がありますが。
SARSの場合はどうですか?


946卵の名無しさん:03/05/01 08:01 ID:4f2UnGJt
>>942
2週間以内にSARS流行地域から帰国しているか、
SARS可能性例患者に接触している人間で
発熱がある場合、
保健所に問い合わせずにいきなり医療機関を受診すると
二次感染を起こす危険性があります。
感染防御体制を取れる医療機関は極めて限られていますので、
必ず事前に問い合わせてください。

947前スレ876:03/05/01 08:06 ID:oBbdurJZ
みなさんおはようございます。きのうはバテて寝てしまいましたが今日は朝からがんばりまつ。

厚生労働省には香港のメトロポールホテルに宿泊した77名を「公共の安全」を犠牲にして、
「人権」のために追跡調査をしないことを「決定された方」はどなたでしょうか?と1ヶ月前にきいたけれど
返事もくれませんでした。決定された方の人権を護るためでしょうか(w
どこにメールや電話をしたら効果的なのかはわかりませんが、少なくともメールより電話のほうが
よいかもしれません。メールでは黙殺されます。メールして資料を送って電話というのが
効果的かもしれません。

日本のマスコミはBSEのときから思ってるけどスポンサーの傀儡でつ。日本政府も
中国のページを見ればわかるけれど、中国政府(人民じゃなくてね。)の意向が大事で
国民の健康と命を護る義務を放棄しておりましたでつ。

ほんとに、日本の政府にもっと危機意識を持って対策してもらうにはどうしたらいいでしょうね?
政党に連絡したらいいのかな。BSEのときにがんばって動いてくださった企業にも
メールしたけれど、まだいまいち危機として掴めてないようです。これが日本の認識の現状でつ。

ベトナムが大騒ぎしているように、この病気は制圧してもまた一人患者がでたらおしまいでつ。
個人一人一人の行動がとても大切になってきます。
シンガポールで、小学生の賢そうな女の子が
「個人一人一人の身を護ることが社会を護ることにつながるんだと教わりました」と
発言してるのを見て、この子に日本の厚労大臣をやってもらいたいと思いました(w

ちなみに
30日時点の中国患者累積数は3460例になりました。医療関係者が727人を占めています。
こないだまで患者0と報道していた北京の死者は75名です。
やっと中国全土に渡航勧告を出した外務省の連中には(以下略

そろそろ次スレがいりますね。
948前スレ876:03/05/01 09:19 ID:oBbdurJZ
>>930
なお、お願い連絡先についてはこちらに掲載しています。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/SARStaisakuiinkai.html
いちばん効果的な方法は地元の政治家をとっつかまえて国会で質問させるように
お願いすることだと思います。やっぱり顔みないとだめです。一番早いかも。

子供の感染に関しては私も気になるところです。不顕性の感染源になりえる
可能性があるからです。本人は平気でもウイルス保持しているという意味で。
こういう記事を見ました。
11人が授業再開後に感染 香港の学校
 【香港26日共同】26日付の香港紙、蘋果日報によると、新型肺炎(SARS)
 の影響で休校し、中学3年以上に当たる学年の授業を再開した香港の学校で、
生徒ら計11人が再開後4日間で新たに新型肺炎に感染、保護者から不安の声が
上がっている。 感染が確認されたのは、中3以上の生徒10人と教職員1人。
感染者はこれで生徒計75人、教職員計17人となった。香港では、先月29日から
休校にしていた小中学校などのうち、中学3年と日本の高校に相当する中学4−7年
までの学年を22日に再開。中学1、2年も28日から再開する予定。 しかし、
感染者が比較的多い地区の10校以上が自主的に休校を継続。インターネットに再開
反対の署名が1万4000件も寄せられるなど、反対の声が強かった。(共同通信)
[4月26日23時24分更新 http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030426-00000153-kyodo-soci

ベトナムの59例目の患者とシンガポールの患者にしても、当初はSARSと考えられていなかった
患者からの感染です。

こりゃ、政府が水際を強化しなければ、現場レベルでは対応できない話なのに
あのおじさま達(以下略

949循内だけど:03/05/01 09:22 ID:4M7xV6wO
今日は、なぜか内視鏡に呼ばれずヒマなのでSARS(TOR2)をORF finderにかけて
blastPしてみた。大きい順に書くと
#1:250-13398 13149
pfam01661, A1pp, Appr-1"-p processing enzyme family. This domain is
found in a number of otherwise unrelated proteins. This domain is
found in the non-structural proteins of several types of ssRNA
viruses such as NSP3 from alphaviruses.

#2:13584-21470 7887
COG1112, COG1112, Superfamily I DNA and RNA helicases and helicase
subunits [DNA replication, recombination, and repair]

#3:21477-25244 3768
pfam01601, Corona_S2, Coronavirus S2 glycoprotein. The coronavirus
spike glycoprotein forms the characteristic 'corona' after which the
group is named.

#4:28105-29373 1269
pfam00937, Corona_nucleoca, Coronavirus nucleocapsid protein

#5:25253-26077 825
対応する蛋白なし。これを882さんが教えたくれたサイトではノイラミニダーゼ関
連の遺伝子じゃないかといってた訳だが、確かにここがkey pointかも

#6:26383-27048 666
pfam01635, Corona_M, Coronavirus M matrix/glycoprotein.

#7以降は、対応する蛋白なし。
国立精神神経?センターのおっちゃんは、どこをもってHIVやSIVに似た遺伝子が
あるといったんだろ?不思議だなぁ。
950卵の名無しさん:03/05/01 09:28 ID:S7ejFj93
>水際
飛行機を一定期間完全にとめる、もしくは乗客全員隔離しかないでしょう。
951前スレ876:03/05/01 09:37 ID:oBbdurJZ
<新型肺炎>香港で退院後に12人が再発

 香港の衛生当局は30日、新型肺炎(SARS)から回復して退院した人のうち、
症状が再発した人が12人いることを明らかにした。医療関係者からは、
(1)退院前にウイルスが完全に消滅していなかった
(2)ステロイド剤の投与中止が免疫反応を強め、肺が新たな損傷を受けた――
などの可能性が指摘されている。(毎日新聞)[4月30日22時14分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030501-00002113-mai-int
952前スレ876:03/05/01 09:40 ID:oBbdurJZ
民間はもうはじめているようです。病院もがむばってください。

SARS対策、30分置きに店内消毒 タリーズコーヒー
http://www.sankei.co.jp/news/030501/0501kei001.htm
 「タリーズコーヒー」を展開するフードエックス・グローブは3
 0日、新型肺炎(SARS)の感染予防のため、全国114店舗
 で5月1日から、原則として30分置きに漂白剤で店内の机やい
 すを消毒するなどの対策を取る、と発表した。国内の外食産業が
 本格的な新型肺炎対策を実施するのは異例のこと。
 
 また、店舗の社員やアルバイト約1200人にも手洗いやうがい
 を徹底させるほか、海外への渡航自粛を要請。通勤時や人込みな
 どに出掛ける際は、配布した外科用マスクの着用を促す。

タリーズコーヒーにおけるSARS対策について
http://www.tullys.co.jp/sars/index.html
http://www.tullys.co.jp/

日本は民間主導で感染をくい止めるのか。


953前スレ876:03/05/01 09:47 ID:oBbdurJZ
417 :名無しさん@3周年 :03/05/01 03:49 ID:9tDGCW91
ttp://www.cdc.gov/mmwr/preview/mmwrhtml/mm52d429a1.htm
Updated Interim Surveillance Case Definition for Severe Acute Respiratory
Syndrome (SARS) --- United States, April 29, 2003

CDCの監視のためのSARS患者定義(認定基準)が変更されて、新しくなった

一番大きな変更は、ウイルス検査のラボの所見を追加したこと。PCRを含む各種の
コロナウイルスの検知を認定のためのひとつの材料として明記している。この文章
では、症状をマイルド、モダレート、シビアに分けて、後者の二つをWHOの疑い例
と可能性例にあたるとしている。ラボのテストではウイルスが検知できなくても、
それだけでは陰性判定できないとも書いていて、ラボテストを含めて総合判断しろ
といってるようにみえる。
954前スレ876:03/05/01 09:47 ID:oBbdurJZ
419 :名無しさん@3周年 :03/05/01 03:58 ID:9tDGCW91
CDCの旅行自粛韓国と旅行者への注意事項が更新されて、国別の記述になった。
ttp://www.cdc.gov/ncidod/sars/travel.htm

見てみると(当然ながら)中国に時に強い警告が含まれたものになっている。

Because SARS has appeared to spread rapidly, the Director General of WHO, Dr.
Gro Harlem Brundtland, issued emergency guidance for travelers and airlines so
that symptomatic people receive immediate health care, are brought to the
attention of public health authorities, and are advised against travel while ill.
ttp://www.cdc.gov/travel/other/sarschina.htm

おお恐
955前スレ876:03/05/01 09:48 ID:oBbdurJZ
422 :名無しさん@3周年 :03/05/01 04:02 ID:kHce5WA/
94ヵ国が中国人の入国制限
SARSの感染防止

【北京30日共同】中国外務省は30日、世界で94カ国が新型肺炎(SARS)の中国
からの感染を防ぐため同日までにビザ発給の一時停止など、中国人の入国に何らかの制限
措置をとったと発表した。

ビザ発給の一時停止はサウジアラビアやイエメンなど。中国と特別な友好関係にある北朝
鮮も、中国人の入国時に10−15日の強制隔離観察措置としているという。
制限措置には健康調査票提出など「一般的な検査」も含まれ、日本もこの中に入っている。
ttp://www.kyoto-np.co.jp/news/flash/2003may/01/CN2003043001000539H1Z10.html

956前スレ876:03/05/01 09:53 ID:oBbdurJZ
581 :名無しさん@3周年 :03/05/01 09:35 ID:wa2aThTW
SARSの死亡率が上昇中、10%に達する可能性=WHO
カナダやシンガポールのように医療サービスが発達した地域で死亡率が高い傾向。
SARSは発生後まだ6週間だ。集中治療を受けても改善しない人が大勢いる。
こうした人の多くが死亡するだろう
news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20030501/JAPAN-112827.html


582 :名無しさん@3周年 :03/05/01 09:36 ID:j4SeerPO
U.S. Officials Prepare for Possible SARS Spread
アメリカ連邦政府:SARS流行に備えた準備、呼吸器3000購入など

連邦政府は中国のSARS流行などを見て、アメリカでの感染流行に備えて準備を強化
呼吸器を3000台購入するほか医療スタッフの訓練を行い、各地の病院に対して
て隔離病棟の建設を勧めている。

連邦保健省の高官は「アメリカを含めて、今の世界のどの国も大規模な感染が発生
した場合、個室での集中治療を要する大量の患者を巧く扱う事は不可能だと思う」
「アメリカの大都市でトロントのような感染が発生したとき、それを支援して医療
を行えるような体制の準備をすすめるつもりだ」

アメリカ全国には10万台の呼吸器があるが、そうした都市での感染発生に備えて
3000台の予備の呼吸器を購入するのもそのため。また都市での感染爆発に備え
て1500人のメンバーからなる団体と協力して医療を行う人的な備えを進める。

これと並行してSARSの疫学的な研究も進められていて、例えばSARS患者がいつ、ど
ういう条件で感染力がなくなるのか、などの大きな問題に早急に答えを出すためNIH
の研究者ががむばっている。
ttp://www.foxnews.com/story/0,2933,85641,00.html
957前スレ876:03/05/01 10:28 ID:oBbdurJZ
次スレのご案内です。

★アジアで蔓延 SARS医者版スレ その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051751197/
958卵の名無しさん:03/05/01 11:07 ID:dWaQFinS
>>947
永田町は連休明けまでお休み。
動きが鈍いのは、一つにはそのせいもあります。

一番速効性があるのや、やはりたぶんガイアツ。
日本に駐在の外国特派員に取材してくれと電話しまくる。
ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ニューズウィーク、BBC等々あたり
なら一番いいが、そんなこと言っていられない。
959前スレ876:03/05/01 12:00 ID:oBbdurJZ
>>958日本の対策強化お願い先に以下のトピックを追加しました。

◆日本の対策強化お願い先
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/7663/SARStaisakuiinkai.html
★世界の報道各社に日本の現状をお知らせすると効果があるらしい。。取材お願い先
ニューヨークタイムズ
http://www.nytimes.com/
ウオールストリートジャーナル
http://online.wsj.com/public/us
BBC(英文) 
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/default.stm
CNN(英文) 
http://www.cnn.com/HEALTH/
TIME ASIA(英文)
http://www.time.com/time/asia

もし、追加事項や、直接のご意見募集URLなどありましたらお教えください。
ところで、きょう銀行いかないとヤヴァイのでおでかけしてきまつ。。
960前スレ876:03/05/01 16:49 ID:5Oj8AsyA
【検疫受けた人】「発病するようなら最寄りの病院に行って下さいと言われました」
検疫ではこう案内しているようですが。。。

40 :名無しさん@3周年 :03/04/30 21:32 ID:V3IVrZQe
>>30
これ、読んだ? 大阪の朝日放送。
今、続々と中国から帰国してきてるけど、関空ではこんな感じみたいね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030430-00000006-abc-l27
<大阪>SARSで北京脱出の留学生ら帰国
中国・北京で隔離政策が実施されるなど、SARSの影響が深刻化する中、きょう
北京から日本人留学生や駐在会社員らが帰国しました。関西空港の対応はいささか
緊張感に欠けるものでした。
新型肺炎・SARSの脅威から脱出するかのように北京から帰国した日本人。彼ら
のうち、自覚症状を自己申告した人だけが、関空内の健康相談室でチェックを受け
ることになります。
【記者】「質問表です。これに記入しそのまま入国できます」
【検疫受けた人】「発病するようなら最寄りの病院に行って下さいと言われました」
世界各地で既に死者350人を越え、感染者数も5500人近くに迫っているSA
RS。台湾では、感染地域から航空機で到着するすべての人を、10日間、強制的
に隔離する措置を始めています。それは、SARSウイルスの潜伏期間が、およそ
10日間とされているからですが、日本の場合、あくまで本人の自覚症状に頼らざ
るを得ない状況です。厳しさを増しているのは、検査内容ではなく、検査官の装備
だけといった状態です。
【検疫官】「難しいですね。人権の問題もあるし…」
(朝日放送)[4月30日19時40分更新]
961卵の名無しさん:03/05/01 16:50 ID:rEt2V27M
Lung Scarring Found in Hong Kong SARS Victims

香港医師:SARS回復患者の肺に後遺症(の恐れ?)発見と語る

プリンス・オブ・ウエールズ病院でSARS患者の治療に当たっているアニール・アウジャ医師は
「20人の肺を観察した結果、いくつかのケースで長期(または永久)的な傷があることがわ
かった」とのべた。同僚の、グレゴリオ・アントニオ医師も「肺にパッチのような傷痕がある
ケースがあり後遺症になる可能性が高い」と述べた。

この見解には疑問も提示されていて、肺に傷が残ったとしても、病気のせいなのかステロイド
や多量の酸素などの投与を受けているからその副作用のせいなのか不明」という意見も。
ttp://asia.reuters.com/newsArticle.jhtml?type=scienceNews&storyID=2664918
962前スレ876:03/05/01 16:51 ID:5Oj8AsyA
>>951 追加情報です。

12 SARS Patients Report Relapses
香港のSARSの再発患者12名の報道への波紋(NYT)

昨日伝えられて話題になった、香港の退院したあとSARS再発の患者12名のフォロー
記事。WHOのコメントは「そういう報告を、まだ香港から受け取っていない」「もしそ
ういう事があるのなら、当然ながら重大関心事」

CDCのガバーディン所長は、報道は知っているが詳細な報告が無いので解釈できないと
述べた。理想的にはその12人の患者が最初の入院でウイルス陽性の確認をしておくべ
きだし、再発後にウイルスが検知されるかどうか、肺炎の症状がどうなのか診断が必要
とコメント。

再発のニュースは、SARSの確実な診断(テスト)の早期開発の必要性を高めるものと考
えられている。この問題は患者がどのくらいの期間、感染力を持つかとか、患者の回復
後に免疫性が出来るのかといった(今は答えが未知の)疑問にもつながるところがある。
現状では、病院は症状がなくなれば患者を退院させているが、ウイルスの検知や感染力
の有無を調べる手立てがない。

香港の医師団は、SARS患者をステロイドとビバビリンで治療しているが、そうした処方
で早期に治療を止めたときに、症状が悪化するのかどうかなどはわかっていない。さら
に香港では、退院後もステロイドの投与を続けているが、アメリカの医師のなかには、
それが症状を抑えていて、(退院患者の)ウイルスが退治されていないのではないかと
の疑いを持つ人もいる。
ttp://www.nytimes.com/2003/05/01/science/sciencespecial/01INFE.html?pagewanted=2&ei=5062&en=50fccab95d8d9466&ex=1052366400&partner=GOOGLE
963卵の名無しさん:03/05/01 17:23 ID:SVtYKIr+
SARS日本人第1号はいつ? 謎を検証
発生源は? 子供の感染ゼロ? 日本の患者は?
http://www.zakzak.co.jp/top/top0501_2_02.html

SARSの影響で人影もまばらな連休初日の北京・天安門広場=1日午
前 中国、香港などで爆発的に蔓延する新型肺炎「重症急性呼吸器症候
群」(SARS)。毎日約100人ペースで患者が増え続ける北京では、大学
や病院が封鎖され、1万人以上が隔離された。現地からは、日系企業の
駐在員や家族、留学生が続々と帰国。広東省で感染した「第1号患者」
の詳細が1日までに判明したが、家畜や野生動物との接触歴はなく、有
力視された「動物からの感染説」には疑問が残る。世界で372人の死者
が出ているが、体力の弱い子供の死者数はゼロのままだ。SARSのナ
ゾを徹底検証した。
964卵の名無しさん:03/05/01 17:24 ID:SVtYKIr+
【発生源】

SARS拡大の発端となったとされる広東省。一帯はウイルスの変異が多く見られる地域で、風邪を引き起こすコロナウイルスの変異形SARSウ
イルスも、当地で生まれた可能性がある。

中国では鉄道の乗客もSARSの検査票に記入し、健康チェックを受けている(AP) また、「動くものは何でも食べる」と言われる中国でも、広東省
など南部は特に、動物を食べる食文化が発達。豚や鶏などの家畜を飼育し、ハトやアヒル、アリクイの一種センザンコウなどを調理して食べる。

ウイルスは動物→ヒトへの「異種感染」を繰り返すことで、変異や強化しやすいとされ、家畜や野生動物と接触する機会が多い、この一帯を発生
源とする説には一応の説得力がある。

ただ、日本の外務省巡回医療団の一員として同地に派遣された国立国際医療センター感染・熱帯病研究部長の切替照雄医師は先月30日の
会見で、「患者第1号は広東省広州市に住む40歳の男性農協職員」と明らかにしたが、この男性には動物との接触歴はなかった。

同医師によると、この患者は昨年11月、高熱を出して入院。せきの症状も伴い、妻には感染したが、子供4人は感染しなかったという。

WHO(世界保健機関)も疫学調査を進めているが、感染源は特定できていない。医療関係者は「これまでの未知ウイルス同様、野生動物が最
初の宿主」とみているが、動物の種類、人間への感染経路とも依然、判明していないのが実情だ。

【感染拡大】

WHOなどのまとめでは、感染が広がったのは今年2月以降。香港を“起点”にベトナム、カナダ・トロントなどへ蔓延した。香港では、2月21日、
広州在住の大学教授がホテルに宿泊、同じフロアに米、カナダなど外国籍を持つ客も宿泊していた。

これらの客に感染したことで、「米国人男性→ベトナム・ハノイで発病」、「カナダ人女性→トロントで発病」と空路で感染が拡大。現地の病院など
に入院した結果、医療関係者や家族、見舞客などへと広がったとされている。

「感染者が感染者を呼ぶ、『スーパー・スプレッダー』現象」(医療関係者)との見方が強まっている。
965卵の名無しさん:03/05/01 17:26 ID:SVtYKIr+
【子供の死者ゼロ】

冒頭の感染経路とともに、関係者が首をひねっているのが、「子供の死者がゼロ」という事実。世界で5400人以上の患者、375人の死者が出
ているが、15歳以下の子供の患者は圧倒的に少なく、1日までに死者は出ていない。

「第1号」とされる広東省の男性宅でも、子供には感染していなかった。
医療関係者は「大人に比べ子供は免疫力が弱く、本来ならもっと流行してもおかしくないのだが…」と話す。

要因として考えられるのが、「患者と接触する可能性がある病院での看護や見舞い、ホテル滞在などの機会が少なく、感染を逃れている」(前出
の医療関係者)こと。また、はしかなど「大人がかかると重症化しやすい感染症である可能性」(同)もあるという。ただ、いずれも推測の域を出ていない。

【中国の悲惨な現状】

感染者、死者数とも最大の中国。同国衛生省のまとめでは、4月30日時点で、患者数3460人、死者数159人となった。

なかでも首都・北京市内での被害拡大は顕著。患者数は1440人で広東省(1405人)を抜いて最大となり、死者も前日に比べ9人増加し、75
人となった。日々100人ペースで患者が増えつづけている状態だ。当局は、病院や大学などを封鎖し、北京市政府の発表では、患者と接触して
隔離された人は、1万1282人に上る。医師など医療スタッフの間にも感染は広がっており、治療法が確立されていない中、「市民はパニック状
態にある」(同市関係者)。

こうした中、日系企業の現地駐在員や家族、留学生も続々と帰国の途についている。北京市内の日系企業が加盟する在中国日本商工会議所
のまとめでは、計15社で駐在員が帰国、2社が帰国を検討中だ。家族については、28社が帰国させたという。ただ、13社は駐在員の帰国を予
定していないといい、「SARS禍」にあっても業務を継続する方針。また、留学生については、在北京の日本大使館が帰国勧告を発令したことか
ら、慌ただしく帰国を始めている。

「学生のほぼ全てがマスク姿。感染が怖くて外出できず、缶詰でしのいだ…」と留学生の1人。ただ、「留学は続行したい。いつ戻れるのか」と先の
見えない不安の声も聞かれた。
966卵の名無しさん:03/05/01 17:26 ID:SVtYKIr+
【日本は対丈夫か】

今のところ、日本人の発症者はゼロ。感染者も疑い例45人、可能性例16人が報告されたが、ほとんどが「シロ」と判定され、経過観察中は1人
に留まっている。

検疫強化が奏効した面もあるが、前出の医療関係者は「ゼロは奇跡に近い。症状が風邪などと近く、幸運にも感染したが重症化せず、回復し
たことも考えられる。また、検査方法がまだ完全に確立していないからではないか」と話している。

ZAKZAK 2003/05/01
967卵の名無しさん:03/05/01 17:59 ID:gce3mOJ0
 ◆日本国内、疑い・可能性例61人報告

日本では、38度以上の急な発熱や呼吸困難などの症状があり、10日以内にSARS感染地域から帰国した患者をSARSの「疑い例」、さらにレントゲン検査で肺炎の所見があった患者を「可能性例」と判定している。
可能性例のうち、抗生物質を投与しても3日以上改善せず、ほかに原因が見つからない場合、ウイルス検査などを経てSARS患者と確定する。
これまで全国の都道府県から厚生労働省に疑い例45人、可能性例16人が報告され、疑い例40人と可能性例14人は、SARS対策専門委員会で「SARSではない」と判定された。未検討の疑い例5人のうち4人は症状が治まり、1人は経過を観察している。
可能性例の2人については「完全に否定する根拠がない」として、22日の同委員会で判断が保留されたが、1人は回復して退院。もう1人は消化器の持病で入院を続けているものの、せきなどの症状は回復しており、「シロ」と判定される見通し。

一方、SARSの疑いのある患者への対応については、大半の都道府県が受け入れ可能な病院名を公表している。
確定患者が出た場合は(1)都道府県知事が入院を勧告(2)家族など患者と接触があった人に、医師の診察を受けることを勧告(3)汚染の可能性がある場所を消毒――などが決まっている。
入院の勧告に従わなければ強制的に入院させることもできるが、患者以外の家族や、接触があった人が隔離されることはない。 
【鯨岡秀紀】
ttp://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200305/01/20030501k0000m040175000c.html
968卵の名無しさん:03/05/02 11:57 ID:ulOXeo43
ニューハンタ出血熱に似てるね。げっ歯類の媒介中
朝鮮戦争のとき 米軍がかなりやられた。こんどは
イラク戦争か?米軍がきらいらしいね>ハンタ熱???
これは 単なる想像ですから。でも、肺炎だけでなくってもっと恐ろしい
症状かもしれない。ひどい下血吐血とか??内密情報かもしれない>想像の域です。
あんな カプセルのような救急車にのりたくないなあ〜〜こわいよ。
969卵の名無しさん:03/05/02 12:37 ID:msH59z0x
墨東の陰圧室で、一カ月ほど静養したいな〜
970卵の名無しさん:03/05/02 12:47 ID:b2/ZUp1m
あくまで噂だが、中国では現在一切掟無しの遺伝子組み替え実験が、
がんがん政府の肝いりで数年前から行われている、欧米で留学後帰国した
研究者が高給でお召し抱えられている、という。
あくまで2chならではの噂だよ。
971卵の名無しさん:03/05/02 13:21 ID:Gb6Tnxzz
可能性例にも入院勧告を、SARS感染防止で

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030502AT3K0202E02052003.html

厚生労働省は2日、新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)の国内感染防止策として、患者と確定する前の「可能性例」の段階でも、感染症法に基づく入院勧告を出せるよう、厚生科学審議会感染症分科会に承認を求めた。

国内での患者発生はまだ無いが、発生後の感染拡大防止を図るのが目的。認められれば、流行地からの帰国後などに38度以上の発熱と肺炎症状がみられた人は、回復するか無関係と判明するまでは、実質的に患者として扱われることになる。

同時に、患者が発生した場合、都道府県が患者に10日間の入院を、家族や同僚に健康診断の受診をそれぞれ勧告することの事前承認も求めた。

新型肺炎は感染症法に基づく新感染症に位置付けられ、患者発生時、都道府県知事は感染拡大防止のため、患者の強制入院や建物封鎖、交通の遮断などの強制措置を取れる。
ただ、対策の行き過ぎによる人権侵害を防ぐため、国の審議会の承認が必要になるが、これを待っていると、対策が後手に回りかねないため、一連の承認を求めた。〔共同〕 (12:58)
972卵の名無しさん:03/05/02 13:53 ID:4hZX+bFG
分科会も承認したようですね。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030502AT1G0201402052003.html

「SARS「可能性例」でも入院勧告・厚労省」

重症急性呼吸器症候群(SARS=サーズ)対策で、厚生労働省の厚生科学審議会感染症分科会は2日、感染した可能性が高い患者(可能性例)に対し、これまでの任意入院から都道府県知事が入院勧告を出す方式に改めることを決めた。
勧告に従わない場合は強制入院とする。確定前でも感染症法に基づく「新感染症」の患者と同様に取り扱い、入院費用を公費で負担する。

 こうした措置により家族や職場の同僚など接触者を調べ、健康診断の受診も勧告できるようになる一方、感染患者と同様の治療方針とすることで感染拡大を防止する。

 1日時点で国内には確定患者はいないが、香港など流行地域から帰国後10日以内に急な発熱と呼吸器症状に加え、肺炎が確認された「可能性例」の患者は計16人。
 いずれも症状は回復して退院しているが、知事がさかのぼって同省に通報すれば、同省は入院費用を公費で負担する方針。 (13:22)
973卵の名無しさん:03/05/03 07:10 ID:/jZlkPMN
風邪ひいちまったんだけど、まさかSARSじゃないだろうなあ。
今、職場で大流行。高熱が出なければただの風邪なのだろうけど・・
SARSの定義がわからん。誰か簡単に教えて下さい(渡航歴は除いて)
974卵の名無しさん:03/05/03 07:23 ID:mb+IHJN3
WHO SARSの定義(診断基準)5月1日改訂 
http://www.who.int/csr/sars/casedefinition/en/print.html
975前スレ876:03/05/03 09:53 ID:Au1LU+BK
>>970
★特許出願、バイオ分野で中国急成長…特許庁報告書
特許庁は24日、最新の特許出願状況をもとに最先端技術の国際競争力を分析した
報告書をまとめた。医薬品・食品などの産業分野に応用が期待されるバイオテクノ
ロジー(生命工学)など「ライフサイエンス分野」での特許出願数は、中国が急増
してアメリカに次ぐ2位に浮上した。(略)特に遺伝子組み換えなど新しいバイオ
テクノロジーと呼ばれる全遺伝情報(ゲノム)関連技術では、91年から2000
年の年平均伸び率で、中国が67%増と急伸したのに対し、日本は8%増にとどま
った。http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=457700
976前スレ876:03/05/03 09:55 ID:Au1LU+BK
>>974 感染症情報センターから日本語訳でました。

(SARS)のサーベイランスのための症例定義 (5月1日3訂)日本語
http://idsc.nih.go.jp/others/urgent/update45-def.html

WHO SARSの定義(診断基準)5月1日改訂 
http://www.who.int/csr/sars/casedefinition/en/print.html
977前スレ876:03/05/04 13:21 ID:zq5PyWHh
感染症情報センターから新しいガイドラインが出ました。(5月3日)

SARSコロナウイルスに対する消毒剤の適用(例)
http://idsc.nih.go.jp/others/urgent/desinfect02.html

SARS:診断検査の入手状況と検査方法の実際(5月1日 5訂)
http://idsc.nih.go.jp/others/urgent/update45-lab.html

感染症情報センターHP
http://idsc.nih.go.jp/others/urgent/update.html


978朝まで名無し@さん:03/05/05 12:42 ID:rm+06oNg
人民日報日本語版

死と隣り合わせのSARS治療
〜広州市第一人民医院・張積慧婦長の日記から

http://j.peopledaily.com.cn/cehua/20030430/sarshome.htm
979前スレ876:03/05/05 14:14 ID:HuXdQguu

★アジアで蔓延 SARS医者版スレ その2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1051751197

新スレのほうに最新情報を更新しております。
980卵の名無しさん:03/05/05 15:09 ID:Kn3iFrIF
Special new information on the emerging SARS coronavirus is found on this page.
981卵の名無しさん