634 :
卵の名無しさん:
アルコール離脱譫妄の予防に何を使ってる?ベンゾジアゼピン系は交叉耐性があるので頻用されているようだが、投与量はどの位が一般的なんだろう?
ちなみにオレはジアゼパムを15〜30mg/ Dayを経口投与しているが。
>>630,633
その内科のセンセに、P科のPt.で薬飲んでる人は
ざらにそういう腹単になるってことを教えてあげればよろし。
具体例をあげてね。
あんまり頑なならば、院長にいって、他の内科医に変えてもらうか、常勤で雇うようにすれば?
私ゃ、崩壊でつが、P病院行って腹単はじめてみた時は驚いた。
普通の病院の勤務しかしてない非常勤の内科医にとっては、受け入れがたいガスなんだよ。
常勤になればわかるだろうけどね。
用量オーバーでカットだな
一円でも切られるのは嫌じゃぁ〜(藁)
640 :
卵の名無しさん:03/09/11 20:48 ID:ZYeJXoHK
精神科の病棟患者管理の成書なんてないですかね?
その本に従って医療していれば、裁判で決して負けないような本。
悪性症候群になっても、メガコロン→ストマになっても、法律上は決して負けないような本。
2000年度以降の出版が大前提でしょうけど。
それ以降の新薬に関しては、薬屋の出す報知に従っていれば良いでしょう。
そんな本 あったら欲スイ。
641 :
卵の名無しさん:03/09/11 21:30 ID:lPZWMnN1
>>640 「精神科 一般メディカルガイドライン」民明書房刊
642 :
にる:03/09/15 00:51 ID:5f7bQ05b
寂しい。
”アルコール離脱症状にビタミン使いたいんだけど、病名は、なんて書く?”
とか、聞くう?
646 :
にる:03/09/15 17:24 ID:geEsFRGB
>>643 いや、独り言だったんです。最近別れがあったりなんかして。
心配かけてすみませんでした。というかありがとうございます。
>>634 敢えて離脱症状をめいっぱい経験してもらって、断酒のきっかけにするというのは
だめっすか?(命に別状がない以上は)
まあ憶えてないとか、あれは夢だったとかいう患者さんも多いですが。
>645
なんて書く?
>>647 Wernicke-Korsakov 症候群
亜急性連合性変性症
アルコール問題と、意識障害が入ってたら通らないかね
今まで削られたって怒られたことないけど。
>>646 ベティ・フォードセンターのガイドラインだと、
「離脱の予防にはBzは使わない」
だったかと
理由は、
>>646の通り。
##曖昧な記憶なんですけどね。
>648
んとね、
そのDrはね、
”アルコール依存症の離脱症状じゃだめですか?”
って言ってね、
私は、
(確かウェルニッケ症候群って書くんじゃなかったっけ?)
って思ったんだけど、
医事科は、
”神経痛、筋肉痛・関節痛、末梢神経炎・末梢神経麻痺のどれかを書けば良い”
(↑ビタメ時ンの適応症)
って、いったんだよねえ。。。
651 :
卵の名無しさん:03/09/15 22:34 ID:BYVf7MTD
離脱の大変さを経験させるって、本人はアッチ逝ってるから覚えてないじゃん。大変さを家族に経験させて家族教育?
どっちにしても病棟では困るんだよね〜。何とか意識障害無しで離脱してもらいたい。
delirium tremensの経験がない医者がいるのか。
653 :
_mm_:03/09/15 22:42 ID:U0rA1cGg
>>651 DTには、そりゃ使いますよ。
保護室で、自律神経の嵐にのたうち回っていただく と。
「スリップしても、病院で点滴打ってもらったら、楽に(酒を)切れるから」
とかヌかす種類のアル中をどうするか のところでね、いろいろ考えちゃうわけです。
そうか、jokeであればなにもいうことはないが。
2chとはいえ、真に受けるアホもいるかもしれんのでな。
655 :
_mm_:03/09/15 23:20 ID:U0rA1cGg
>>654 DTが出たところですばやく治療開始 じゃいかんのですか?
断酒者に100%出る症状じゃないでしょ。
VBの類いは、結果が非可逆的なことも多いし、
入れることのデメリットもあまり思い付かないから盲目的に最初から放り込むけど、
Bzは、DTに対して“予防的”に入れることのメリットとデメリットを考えたら
ちょっと考えるところかと思うのですが。
##とか言いながら、手元にDTの出現率の資料がない(涙
656 :
卵の名無しさん:03/09/16 00:42 ID:r7ZFwiE1
正直、アルコールの患者さんは嫌なんだよね。勝手に酒におぼれて、家族や病院に迷惑掛けて。家族は気の毒なので、家族の為に何とかしてやりたいとは思うけど、本人には治療意欲が見られない場合も多いし。
その上、病棟で意識障害を起こされた日にゃあ、もうウンザリ。だからせめてDTだけでも予防しときたいのさ。
治る意思のない人を"患者"と言っていいのか?
アルコール、シンナー、覚醒剤だけではない。
就労意欲がない若い生保のSc、長期化して病院に住んでいる生保のSc。
言えばきりがない。
彼らは、"患者"なの。
いつも、疑問に思っていた。
658 :
卵の名無しさん:03/09/16 01:02 ID:nxpxewb5
>655
DTは、断酒後2−3日で現れる離脱症状のため、
DTが現れた時点でBzを使っても無効な場合が多く、
その時点ではHPDなどを使用していますが。
659 :
卵の名無しさん:03/09/16 01:08 ID:sDLQ//jb
>>658 確かに。離脱(意識障害)がでたらBzは却って悪さする。HPDの方が効果有るよね。
LPを25mg使って2日間くらい寝続けて、覚醒後はすっかり良くなっていたという症例もあったが。
660 :
卵の名無しさん:03/09/16 01:08 ID:nxpxewb5
>657
パターナリズムとの関連で難しい問題ですね。
治療意欲と病気とはまた別のことなのでしょうが。
治療意欲のない依存症は、追い返していますが、Scは大事にしています。
661 :
にる:03/09/16 02:09 ID:TN0G88JN
おいらは追い返せない。うちの病院が受け入れ可能なら。
確かにアディクションのなかでも、もう診たくないという患者イパーイいるけど
がんばって断酒して(まあそれでも環境が悪さしてスリップするんだが、まあそれだけじゃないんだけど)
「先生、きついっす。またお世話になります。」といわれると、拒めない。
自分が酒飲むせいもあるんすかね〜
662 :
痴呆P胃:03/09/16 02:16 ID:F8rpv+fA
まあ、飲める身体にして帰すという意味ではイネーブリングですわな・・・
うちは昏睡かそれに準じた状態以外はとりあえずおひきとり頂いてますが。
663 :
654:03/09/16 08:14 ID:H6GjJxWy
>>655 あへて釣られてみましょう。
症例A:内科病棟の入院患者(アルコール性肝障害、生保)を内科医が手におえないと紹介される。
Nsへの性的嫌がらせ、隠れ飲酒等素行不良みられP病棟への同意入院検討するが、
家人の同意えられず強制退院、本人はその後も酩酊して度々私になぜ退院させたのかと
因縁付けに来院、3ヵ月後警察から本人が空き家の押入れの中で全裸で死亡していたとの連絡あり。
部屋には一升瓶がころがり、所持金ゼロ。
肝硬変、食道静脈瘤なし、外傷なし、死因はおそらくDT。
症例B:連日二升の焼酎を飲む男性が1日断酒して畑仕事中倒れて救急車で近医入院。
PBim.等処置受けるが、convulsion、comaとなり当院転入。
来院時、呼吸減弱、瞳孔散大、対光反射消失、血ガスでpO2 50台。tonic seijure。
全身管理下、ハロペリ無効、セルシン、アレビアチン、ダントリうウム、アリF、ツッカー、強ミノ等投与続ける。
セルシンは1日100アンプル超使用、家人の怒号続く中3日間昏睡続く。
4日目の朝何事もなっかったかのように覚醒。
DTは怖くて怖くてなあ。
私は検察官でも裁判官でもなく、単なるチキンな医者ですがな。
>>657 生保や32条の制度を見直せば社会のダニにせ患者様もろとも
にせ医師粗大ゴミP医どもも一緒に駆除できるだろう。
きっとせいせいするよね。
665 :
卵の名無しさん:03/09/16 17:12 ID:Ml3qAhQp
アルコールの患者さん、その大変さは内在している人格障害の
強烈さに比例しているようなきがします。
彼らなりの空虚感をアルコールで補填しているつもりなんでしょうが。
強直性痙攣を離脱期に頻発させた患者さんは私も経験しました。
数日後にけろっとなりましたが。
が、結局予後不良で、みな56歳ころには旅立たれます。
それまでの辛抱かと。
666 :
卵の名無しさん:03/09/16 17:41 ID:XnrAFiHb
>>666 言語感覚鋭敏ですね。
それともオヤジギャクがたのしくて仕方ないお年頃・・・?
668 :
卵の名無しさん:03/09/16 18:57 ID:XnrAFiHb
>>667 だみあん でつ
なんで56才って中途半端なのかな?って
きっと理由が有る筈で、そしたら....(泣)
>>668 なかなか探究心がつよくて、非常に優秀!!
このまま頑張るように。
672 :
_mm_:03/09/16 22:14 ID:YFEG7KV6
いやぁ、エグい、アルコール関連の症状ってのはそりゃそれなりに経験してますが、
エグい症状をいくら見ても聞いても「予防的投与」が有効なのかどうかわからんのですよ。
DTまで発展する人って、断酒した人の1~3%だとからしいし
diazepamの「予防的投与」で、DTへ発展する率が下げられるって実証を探してるんですけど
見つからない。多分探すのが下手なんだけどさ。
手元のどの教科書も、DTが起こった時の治療か、いわゆる「小離脱」への治療の話ばっかりで、
その「予防投与」については書いてないし。(アルコールの専門書じゃないけどさ)
以前働いた、月に50人アル中が入退院する病院なんかでも、デフォルトで最初の1週間diazepam 30mgとか決まったんだけど、それでも離脱けいれんは起こるしDTも起こるし特に「予防投与」でDTを起こす率を下げられてるのかどうか、実感なかったからなぁ。
あ、でも離脱けいれんの率は下げられるってのは見かけたような。
↓ま、予防投与の話に近いかな?
Diazepam loading: simplified treatment of alcohol withdrawal.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov:80/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=6641099&dopt=Abstract&itool=iconabstr
ねぇDTって何?
日本語で教えて。
674 :
_mm_:03/09/16 22:56 ID:YFEG7KV6
delirium tremens
振戦せん妄
おおサンクス。
二十年近くアルコール見てないから忘れてた。日本語なら覚えてるけど(笑)
676 :
_mm_:03/09/16 23:07 ID:YFEG7KV6
>>675 おお、アルコールを診ない環境って想像が付かないんですが
保健所でもメンクリでも単科でも大学でも総合病院でもどこでもいらっしゃいますが
677 :
654:03/09/16 23:24 ID:H6GjJxWy
>>672 君に期待しとる。
ぜひ、猿酒でアル中モデルの猿をつくってやってくれないか。科研費請求せよ。
くれぐれも人間でdouble blindはやめとけ、まあ認可はされんだろうが。
健闘を祈る、おやすみ。
改行してアルコールはお断りを貫いているからなぁ
改行する前はガキか年よりしかみてなかったしなぁ
幸せな精神科医生活じゃったって、まだ続いているけど(^.^)
>>676 メンクリしてるけれど、丁重に専門病院を紹介しているが…。
緊急対応できないもん。
680 :
_mm_:03/09/17 00:19 ID:rK+50A7j
>>678>>679 でも、初診でいらっしゃるでしょ。
ウツだとかフミンだとか言って、ちょっと問診したら、立派なアルコール依存って人。
ま、そっから先は専門病院へ ってのはゴモットモです。
>>680 俺のところは完全予約。
電話の時点でアルコールと検討付けたら、専門病院と担当医師を紹介し、
その後で、電話でその医師か外来担当の看護師に対応を依頼しておきます。
完全予約制にしておくとアルコールはほとんど来ない。
8年たったけど1例かな。
682 :
_mm_:03/09/17 01:06 ID:rK+50A7j
>>681 その見事な防御網をかいくぐった一例が気になるけど、
特定できちゃいそうで、ここでは難しそうですね。(笑
>>682 20年物の過食と嘔吐、知人の外科医の紹介で診察を始めたら、
昼間からアルコール臭。
夜はご主人公認の夫婦酒。
専門医紹介したら、夫婦ともに断酒に意志なし。
その間に過換気発作を起こして一般病院に拒食するも飲酒無し。
退院後は朝から飲酒。
もうあいつからの紹介患者は受けんと決心した。
684 :
にる:03/09/17 01:58 ID:a1rxx56g
う〜 人格障害(に片足突っ込んでるという表現がいいのかわかりませんが)
自己愛性や反社会性が強くでている患者さんは、たしかに切れそうになります。
生保受けててなんでそんな強気なんだ。と。
今に32条は破綻するぞ。
地方分権が進む中でICDのFコードをすべて32条にしては県の財政が破綻する。
32条の見直しはあるし、すべきだと思う。
生保は難しいが消費税が10%になった時に生保の見直しは進む。
60歳以上の労働者がコンビニや夜間の道路誘導についている。
食うためには出来る限り働け。職種は選ぶなの時代が来ている。
日本は福祉国家になれるほど金がない。
どこかで風が吹く。
F全て通しって訳じゃないじゃん。
入院が必要ではないが精神病に準じた状態ってことだからさぁ。
なんちゃって鬱は跳ねられるだろ?
俺のところ、鬱で通るよ。
688 :
卵の名無しさん:03/09/17 16:27 ID:kLzbwynl
無理矢理打たれた覚醒剤は別として、進んで打った馬鹿者達やシンナー、アルコールって、ハッキリ言って診療意欲を損なう。本人が必死で立ち直りたいと決意してるならまだしも、ふてくされた態度なんかされると、拷問でもしてやりたくなる(しないけどさ)。
生保も32条も無しにしてやりたい。人様の税金使って自分の勝手な振る舞いの尻ぬぐいをしようなんていつまでも許して置かれるものか?そうはならんだろう?
689 :
卵の名無しさん:03/09/17 17:04 ID:KzXuZfMs
32条って、他人に危害を加える疾病なのに、勝手な治療中止を防ぐのが目的なの?
そうで無ければ他の疾患との整合性が得られない。
「難病」なんてのも無くすべきで、喘息や糖尿のひどい症例の方が「難病」に思う。
32条はP医が「第3者の為」と認定した場合だけにして、10割補助に汁