医局を解体すると本当に日本の医療は良くなるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
933卵の名無しさん:04/02/05 09:56 ID:yNVGYhux
政府とマスコミが結託して国民を煽りつつ医者を虐待している限りは
医療制度の崩壊は不可避。
医者はその方が助かるけどね、きっと。
934あっくん ◆bBolJZZGWw :04/02/05 11:24 ID:B9lGtxkt
>>923 :からす

からすさん、詳しい説明有り難うごさいました。
よーく、わかりました。 感謝します。

>>925 :一般人がお邪魔します
>しかし「ここあっくん現れないでほしいなぁ」と思いながら読んでいたら、700
>過ぎたらしっかり出現したのにはがっくし。もういい加減にして。

そうですか。 これからも出現しますのでよろしくね。
935卵の名無しさん:04/02/05 12:23 ID:5ptwbFA7
>>927
岩手県には国立医大がない。
頭がソコソコで、あまり金持ちでない家庭の医師志望の高校生に、岩手医大に進学してもらうのが狙いだとおもう。

私立の岩手医大が下手にあったため、一県一医大政策の後も国立大が新設されることはなかった。
岩手の医師志望の高校生は、いくら優秀でも金がなければ県外に出てゆかざるを得ないし、一度でてしまうとなかなか帰れない。

936卵の名無しさん:04/02/05 12:46 ID:QXqBI7wz
>>935
でも、大学から卒後までずっと岩手で過ごしたいっていう人は少ないんじゃない
かなぁ。
やはり、大学にしろ病院にしろ、一度は都会に出てみたいって椰子多いのでわ?
(だから、東京は研修希望者殺到するんでそ)。
ずぅ〜〜っと田舎ってのはちょっとねぇ。
研修だけ見れば、東京より田舎の方がお勧めだと思うが。
937卵の名無しさん:04/02/05 12:56 ID:5ptwbFA7
>>936
いないからこそ、金で縛るんじゃないか
いったん都会にでちゃうとおいそれと帰らないから、高校時代から青田買い〜
名義貸しで年300万使うならその分を奨学金にする、というのは悪くないと思う

盛岡近辺に実家があれば、月20万もらえればリーマン家庭でもなんとか岩手医大いけるんじゃないか
オヤジが公務員とかの、長男坊あたりが理想的
938卵の名無しさん:04/02/05 16:04 ID:GRiXvhfy
新研修に備えて大学医局がやったこと
地方の病院からの医師の引き上げ
僻地医療に医局は貢献しているのでしょうか
939卵の名無しさん:04/02/05 17:50 ID:zqCztqhW
大学医局は、その古株のもの、能力もやる気もない権威者にとって私物化
された一種の学問ギルド。患者中心の医療の実現を阻む、
抵抗勢力そのものなり〜。このたび大学医学部附属病院における医療過誤が
事実上報道され、公の目に触れることになったもんだから、裸の王様たちは自らの
身辺を固めたいと考えた。医局への裏金とひきかえに僻地に幽閉していた
ものたちをより中央にひきよせ、大学を固めようとしたんだね。でも量より
質でしょ。僻地がどうなろうと知ったこっちゃない。もっと高い金を積んで
ご機嫌伺いにくるに違いないと裸の王様たちは踏んでいるんだね。
940卵の名無しさん:04/02/05 17:55 ID:71j2MSTt
大学医局は石の数が増えた分だけより混沌とし、
石の待遇は悪くなるだろうね。
裸の王様たちは二重三重の過ちをおかしている。
941卵の名無しさん:04/02/05 18:29 ID:CZuq/7Yf

>僻地医療に医局は貢献しているのでしょうか

貢献している
ただし医局にうまく取り入った僻地に限る
942卵の名無しさん:04/02/05 18:33 ID:z2OYA6+g
   >939=940

  しけた燃料だな(藁
 
  その程度の不味い餌で釣れるとでも思ってるのか? (AA略)(w
 
  マジに書いてるとは思えんが、もし本気で書いてるんだったら
  
  過去ログを100回音読してからにしろ(獏藁
943卵の名無しさん:04/02/05 18:47 ID:QsK3GXKh
一行おきに書くとどエラくマヌケに見えるな。
944前医局長:04/02/05 18:57 ID:6MbhJUyK
>>925

「医局=封建的=諸悪の根源=解体が吉」というステロタイプ
な見方がいかに危険かが理解できました(特に僻地医療問題)。

そうです。医局制度が諸悪の根源ではなく、
そこにオワシマス教授様が問題なのですよ。
945卵の名無しさん:04/02/05 19:04 ID:DP+38f3H
ところで、医局長って偉いのかな?
それとも、ただ事務やってるだけ?
946卵の名無しさん:04/02/05 19:12 ID:pNclFks0
>>945
ただの仲間内の代表者に過ぎない、という判例があったような気がした。
947卵の名無しさん:04/02/05 19:23 ID:CtQwXF6f
うまい汁を吸う寄生虫
948卵の名無しさん:04/02/05 20:43 ID:1vrBOdEl
医局人事権は、実は、教授よりも医局長が握っていることの方が多い。
その場合、教授は人事は医局長に○投げで、決まったものを承認するだけ。
 
だから、教授が「諸悪の根源」ならば、医局長はその実行犯ということになるが
そういうことで良いのか?
949卵の名無しさん:04/02/06 00:40 ID:zmb02W4v
うちの医局長は完全に教授の伝令係だ。
人事権は教授が持ってる。
場所によっていろいろちがうと思う。
950卵の名無しさん:04/02/06 00:42 ID:IQWr73/N
うちの教授はつねづね「人事権なんかいらん。あんなもんほっぽり
だして全部の病院が公募で集めればいい」っていってます。

そういや先日の教室会議でも言っていたな。
951卵の名無しさん:04/02/06 01:22 ID:uXyx3JUM
医者以外のシャバじゃそれが普通だわな
952卵の名無しさん:04/02/06 14:47 ID:GzmSAeFA
でも人事権は事実上、教授でしょ。
人事権をたてにとって、裏金とってたわけでしょ。
953卵の名無しさん:04/02/06 14:49 ID:1nXQRoIZ
ま、それやったら相当な売り手市場だけどな、医者のリクルート戦線 (w
それこそ僻地じゃ7000万/年など当たり前ということに...
954卵の名無しさん:04/02/06 19:11 ID:IQWr73/N
それ、どこが悪いことなの?
955卵の名無しさん:04/02/07 09:25 ID:qV5T8u7Z
医局は部落社会、学会は学術団体。
因って、医局は解体すべきである。
956卵の名無しさん:04/02/07 09:35 ID:EmdLlT1m
>>955
「医師名義貸し」も大問題(世論形成完成)になった事ですし、
否が応にも医、残念ながら行く末は医局解体のながれでしょうなー
957卵の名無しさん:04/02/07 10:21 ID:II08cmz/
「医局」制度?って
よくも悪しくも伝統的な
日本の業界構造の
典型の一つだと思うよ

無論、問題点は皆無ではないけど
代替できる制度も無しに
潰しちゃっていいものか

構造改革とやらで
他業界が自由化の名のもとに
荒廃していくのをみるにつけ
そう思う
・・・もっともそれが望ましいのだろう
958卵の名無しさん:04/02/07 11:59 ID:BAiGkDL+
「部落社会」を解体すべきである根拠は?
959卵の名無しさん:04/02/07 12:02 ID:g1GhgLdT
>>950
そんなことをしたら,教授の退官後の再就職先や教授戦に敗れた助教授は
ハローワークで病院公募の募集に応募するわけか。
しかも年齢制限のため,孤島の老健施設くらいしかないんじゃないのか。
960卵の名無しさん:04/02/07 12:04 ID:g1GhgLdT
そもそも、病院派遣の人事権が教授に無くなったら,ただの一教官に過ぎない。
まあ、それでいいと思うが.
961卵の名無しさん:04/02/07 12:08 ID:4lZO9GkG
退官後にどうしても再就職しなければならない理由があるのか?
962悪徳せいやく会社:04/02/07 12:22 ID:LRNmOOMT
 だいたい、医局制度がいけないのは、教授の方針にしたがって 診察ないようが決まってしまうこと。
その裏に医療機器、製薬メーカーの裏資金がからんでいて、本当にいい薬、診療を患者に提供できないかんきょうがもうメチャクチャ。
医局にまもられてるからこそ、医者というステイタスが守られるけど、それがなかったらただの人なんだよねー。
963卵の名無しさん:04/02/07 12:31 ID:EsEjM6Ai
>>961 職員採用の時に乳を揉み、指を穴にいれるためですね、
「世界的名医」の元九大2外科教授、九州中央病院杉町院長先生。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1070927919/l50
964あっくん ◆bBolJZZGWw :04/02/07 13:55 ID:ZQ/0L5ot
>>950
>うちの教授はつねづね「人事権なんかいらん。あんなもんほっぽり
>だして全部の病院が公募で集めればいい」っていってます。

裏金のもらえない法医学の教授じゃねーの?
965卵の名無しさん:04/02/07 17:58 ID:7oQoGUXH
今時、中堅以上の医局員を恣意的に動かせる権限のある教授なんてそうそういないぞ。
せいぜいできるのは「引き上げ」くらいだろう。
966卵の名無しさん:04/02/07 18:02 ID:AnTP03aD
うちの前教授なんか退官した今でも、医員の就職先を
まだ操作してまつ。老害でつな。くわばら、くわばら。
967卵の名無しさん:04/02/07 19:07 ID:+lyp17tH
それってもしかしてQ大の逃げ、杉町?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1070927919/l50
968卵の名無しさん:04/02/07 19:58 ID:F5nAGFbZ
>>963 >>966 >>967
ついにこのスレまで進出したか、下げとこうっと。
969卵の名無しさん:04/02/08 01:40 ID:nnaG2uTd

 【 小泉首相「ロンドン留学は単位ゼロ」だった。 】 【 安倍幹事長に続いて発覚 】

 http://www.weeklypost.com/jp/040220jp/news/news_4.html

 誰もが、感じていた事。

 小泉って低脳臭い。。。と思ったら。

 実際、ただの、低学歴だった。



970卵の名無しさん:04/02/12 21:13 ID:xn7I+PbV
順ちゃん.ロンドン大に行ったのは、不祥事隠しだったって!

2年も居たのに、所得単位ゼロ。

古賀さんどころじゃない!!!
971卵の名無しさん:04/02/12 23:47 ID:gCC75q3I
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1072505089/
をその二にしましょう。
972卵の名無しさん:04/02/13 01:47 ID:eUOWXP0W
Google八分になって今話題の"悪徳商法?マニアックス"HPが更新されたが、
http://www6.big.or.jp/~beyond/akutoku/topic/index.html
やっぱり医局はギルドでなくカルトか。
973卵の名無しさん:04/02/13 07:50 ID:IJPGOMAA
次スレ
医局解体――診療を放棄した教授は単なる教育係?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1072505089/l50
974卵の名無しさん:04/02/13 19:29 ID:qWFJDOhc
次スレ
医局解体――診療を放棄した教授は単なる教育係?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1072505089/l50
975卵の名無しさん:04/02/18 07:13 ID:1JpG6zJP
975
976卵の名無しさん:04/02/18 08:02 ID:1aZKDnck
小泉首相「慶応大学5月卒業」の<怪>−権力中枢の学歴詐称疑惑
週刊ポスト(2/27) p.34
Keywords:小泉首相、自民党幹事長・安倍晋三
<エディトリアルスペシャルPART1>連続スクープ第3弾
大新聞・TVが報じられない権力中枢の学歴詐称疑惑
小泉首相は、慶応大学をいつ卒業したのか
「ロンドン留学は単位ゼロ」に加え、「選挙公報に虚偽記載」が発覚
 アメリカでは、ブッシュ大統領の“軍歴疑惑”が浮上している。日本では、
ブッシュ氏の盟友を自認する小泉純一郎首相のロンドン大学留学の実態に数々
の疑惑が生じている。さらに、小泉政権を支える自民党幹事長、安倍晋三氏の
南カリフォルニア大学2年間留学も虚偽だった。いつの時代も、国内政治に行
き詰まった政権は、国民の目を外に転じさせようと危なっかしいことをやる。
戦地イラクに自衛隊を派遣した。この重大な政策転換は総理大臣に対する国民
の信頼がなければ単なる独走である。居直りと逆ギレの政治姿勢では国民をま
とめることはできない。モラルハザードを起こした総理大臣にイラクに派遣さ
れた兵士たちは忠誠心を尽くすのだろうか。
(1)「学位より経験」と開き直る
(2)「ドラ息子でトリックスター」
(3)「慶応大学5月卒業」の怪
(4) 安倍幹事長の語学学校在籍に疑問
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/index/index_1.html
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_1.html
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_2.html
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_3.html
http://www.weeklypost.com/jp/040227jp/edit/edit_4.html
977卵の名無しさん:04/02/18 08:05 ID:1aZKDnck
次スレ
医局解体――診療を放棄した教授は単なる教育係?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1072505089/l50
978卵の名無しさん:04/02/19 06:52 ID:QW5vFFB5
978
979卵の名無しさん:04/02/19 13:35 ID:7O/T8Q1a
学歴詐称はいかんな。
980卵の名無しさん:04/02/20 08:03 ID:qS3IbkoP
学歴詐称は自分に自身が無い証拠デース。
981卵の名無しさん:04/02/20 21:33 ID:6UxcmK08
大学院生が診療の重要な担い手なので、名義貸しもやむを得ず、
名義貸しをなくすために、大学院生に給料を払う。

大学院生は学生ですよね?
みんな不思議に思わないんでしょうか?
982卵の名無しさん
外科系だとこういう濃い〜のってふつうなのれすか
ttp://www.kyudai2geka.com/