**医療法人株式会社参入問題が問題**

このエントリーをはてなブックマークに追加
952卵の名無しさん:03/07/11 23:36 ID:mlQb+a2p
>>951
昔(今もそうか知らない)
イギリスでは、年齢で透析適応を決めていた。
高齢者、適応ないと判断させれば透析受けられないので死亡。
今の日本では、貧乏人でも透析が受けられる。

北欧でも同じ。
北欧では寝たきりの老人がいない。
理由、食べれなくなればIVHなど点滴しないので死亡。
日本、IVHなど入れて延命。

混合診療、株式会社参入して自由診療が広がれば現実。
自由診療とは、金のある人が受けられる医療。
金のない人は受けられない。

953卵の名無しさん:03/07/11 23:40 ID:wt5c9po8
おいおい、さいきんオリックスの悪口を言った議員が
議事録もろとも抹殺され様としているらしいな。

怖いな、オリックスって。
954卵の名無しさん:03/07/11 23:44 ID:A22fGHMZ
>>948
頭が悪くて知ったかぶりをしてる
アホな日本人の典型だな。
株式会社参入の最終目的知ってるのかよ?
955卵の名無しさん:03/07/11 23:45 ID:wt5c9po8
日経でno1評価の病院だって医療事故を起こす時代。

そもそも先ずは国公立病院廃止すれば?
956卵の名無しさん:03/07/11 23:52 ID:TXkP36pE
>>948
あんたのような椰子がね、
病気になると真っ先に病院へやってきて、「なんでもいいから助けてくれ」
「金はなんぼでも払うから」って叫ぶのよ。(笑)
957卵の名無しさん:03/07/11 23:54 ID:wt5c9po8
>混合診療、株式会社参入の目的。
>政府が金を出したくないだけ。
あーんど、いままで医療界(医療法人その他)が吸って来たストローが
株式会社が(も)吸い始めるということ。

単にストローが増えてもパイは同じだから、下手すると「今まで以上」に
景気が悪くなる…かもしれない。

ん?そうすると参入しようとしている企業は国民の健康は「悪く」なった
方が良いということか?

いつから日本の企業はあからさまに「悪魔の商売」をするようになったんだ?
958卵の名無しさん:03/07/11 23:55 ID:kJKU3r9+
>>956
で、治ったら払わないw
959卵の名無しさん:03/07/11 23:58 ID:wt5c9po8
958
今の時代、普通の医療法人でも催促にやってきますよ(^^)
960卵の名無しさん:03/07/12 00:01 ID:7y3H/RGA
>>949
一寸前老人医療は自己負担0、「只ならいくか」という老人で一杯、で負担800円にしたら激減。
情けなくないのかね?馬鹿医者共は。只なら行くけど、800円なら行かない、ってその程度の評価なんだぜ。
で949は、混合診療又は自費診療になって「一回10万払う」って患者月に何人来ると思ってる?まあ、多くて数人だろう。
で、俺の言ってるのは「自己負担2割から3割になって、たった1割上がっただけで受診抑制」がおきてる、というのに
なんで混合診療になったら「より金が取れる」って考えるのか、理解不能ということだ。
まあ、だから日本医師会は混合診療に反対しているわけだが。
961卵の名無しさん:03/07/12 00:01 ID:OLTOfWPn
>>955
医療事故と国立病院廃止と株式会社の病院経営とが、どうつながるんだ?
株式会社の経営する病院なら医療事故は起こらないとでも思ってるのか?

まあ、金を余分にかければ医療事故は減るかもしれんけどな。

問題は、その余分な金を誰が払うかってことなんだけどな。
962卵の名無しさん:03/07/12 00:05 ID:0cnx2AQP
>>960
患者総数が減っても、患者単価が上がればそれでいいわな。単純な話だ。
問題は増益/減益のどちらにシーソーが傾くかだが、受診しなくてもいい
レベルの人はもともと単価が低いから、おそらく増益になるんじゃないか。
増益になるように診療価格を設定するってのもあるが。
勤務医にとっては今の環境は激務なだけなので、仕事量が減ればなお良い。
963卵の名無しさん:03/07/12 00:15 ID:zhfHkmGg
>>960
だから、今の保険診療制度の上に成り立ってればの話。
これを忘れないでね!!!。

金儲けを考えてる医療機関は混合診療に賛成だよ。
株式会社参入も賛成だよ。

金儲けは考えてないが、俺も混合診療に反対する必要があるかなと思ってる。
どちらがいいか迷ってる状態。
例えば、待たずに早く診て欲しいなら5千円上乗せ。
払えない人は順番を待つなどなど。
命にかかわることならいくらだろう。

医師会が混合診療に反対するのは、平等がなくなると言う理由。
これだけ、医療機関がたたかれてるなら自由診療もいいなと思ったりする。


964卵の名無しさん:03/07/12 00:16 ID:OLTOfWPn
>>960
混合診療に反対しているのは、これまでは理に適っている治療は保険診療で
面倒をみてきたわけ。

新しい治療法がこれからも出てくるわな。でもその治療を行うには高い金銭的負担が
必要だとするわな。でも、国は金を出したくないわな。で、混合診療を認めて
高額な治療費が必要な治療は自由診療でなら行っても良いとしておく。

これまでなら、新しい治療法はその確立とのタイムラグはあっても、順次保険診療の
中に組み込まれていったわけ。

これからは、そういった新しく確立されたもので高額な治療費が必要となるものは
自由診療のままで放置されることになるんじゃないか、ってことを医師会のお偉いさんたちは
心配しているわけ。
965卵の名無しさん:03/07/12 00:18 ID:v5eIOIO7
>>960
あんた、健康食品の店知ってる?
ジジババであふれんばかりだよ。バスに乗ってやってくる。
一瓶30,000円のエキス馬鹿売れ。売っているのは「裏」の連中だけどね。
騙されて、買う奴が多いんだな。

「10万円の薬使わんと、命が危ない」って言ってやったら、ほとんどの連中は買うね。
あんたも、間違いなく買う人種だよ。
966卵の名無しさん:03/07/12 00:20 ID:6C+C858F
>>960
しっかし、頭悪い奴だな。
慢性疾患ならこいつの言うことも多少は当てはまるだろうけどさ。
選り好みできる病気ばかりじゃないんだけどな。
967964:03/07/12 00:23 ID:OLTOfWPn
>>960
ちなみに俺は混合診療には賛成だけどね。
968勤務医962:03/07/12 00:26 ID:0cnx2AQP
あっ、俺も混合診療には賛成。
勤務医の場合は開業医よりさらに不当に低い評価をされていると考えていることと、
病院看板のおかげで患者は集まってくる。
もっとも自分の腕は磨いているつもりではあるがな。その点開業医より楽だ。
969卵の名無しさん:03/07/12 00:31 ID:v5eIOIO7
960みたいな椰子は、「医者が困ればいい」程度の認識しかないんだろうな。
後先のことなんか、これっぽっちもわかっちゃいない。
まあ、マスゴミの責任なんだろうが。

医者も昔は儲けすぎたもんな。「親の因果が子に報い」
少しは反省して良心的なことを言っているんだけどね。

騙し、脅してまで金をむり取ろうなんて、悪くてやれん罠。
970卵の名無しさん:03/07/12 05:08 ID:7vXDYugI
人件費率が高いとか言うが、労働分配率の事を言っているのか、運営経費におけ
る比率の事を言っているのか、医業総収入における比率の事を言っているのか
はっきりしてから言えよ。

労働分配率が50%越えている事業所は医療外でも珍しくないぞ。下請け搾取
している大手企業はいざ知らず。
971卵の名無しさん:03/07/12 09:41 ID:a9tQc3IH
>>969
マスコミ関係者が困窮しても誰も困らない。
政治家が困窮しても同じ。
役人が困窮したら国民にとってはかえってよいかもしれぬ。

一方、医者が困窮して次々といなくなったら、ほとんどの国民が困る。
972山崎 渉:03/07/12 10:59 ID:4lH3aQZ1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
973卵の名無しさん:03/07/12 12:37 ID:quCcg6w4
>>970
人件費率と言えば人件費が売り上げに対して占める率に決まっている。
労働分配率は粗利に対しての人件費の割合であるが、人件費率という
用語ではなしているときにこれと混同する人間はいない。
通常サービス業で人件費と原材料費で60%に達しては成り立たない。
974卵の名無しさん:03/07/12 12:51 ID:gOsDkXpK
>>965 たしかにそうだ。怪しげな民間療法であれだけ儲かるんだから、医療本体ならもっと儲かるかもしれない。
統制経済で安くおさえてるからありがたみないんだろうな。
>>960 たしかにそうだ。どうせたいした病気じゃないし我慢できるから受診抑制かかる。
ほとんどの患者なんてそんなもんだ。
そうやってこじれてほんとの病気になったときが、自由診療病院のビジネスチャンスでがっぽりいけるわけだ。
975卵の名無しさん:03/07/12 13:47 ID:XlF4pbwA
>>自己負担2割から3割に、たった1割上がっただけで

て言うかこの一文見ただけで素人丸出しってわかる。
2割から3割に変わって痛手を受けている層と言うのは、普段きちんと働いて
病院にも時々かかっている、ちゃんとした「一般人」の人。
(もちろん国保でもちゃんと働いている人をクサす意図は無いよ)

そう言う人々は2割から3割に上がるって言う事は
「1割上がる」んじゃ無くって「5割上がる」事だってちゃんとわかっておられる。

わかってないのは親の金で2chやってる>>948だけ。
976卵の名無しさん:03/07/12 16:51 ID:7OmbDmUe
だからさ、社保本人ってかいてあるだろ?「普段きちんと働いて(雇用されて)
病院にも時々かかっている、ちゃんとした「一般人」の人。」を業界用語では「社保本人」っていうの。研修医か?
町医者だったら2割から3割上がったって1000円位しか負担増えないの。
まあ初診でも、精々1000点程度だからね。それでも受診抑制起きている、って現実直視しなよ、ということだ。
977卵の名無しさん:03/07/12 16:57 ID:GC9qWM1H
日本人は、日本の医師の優秀さを見くびっておる。
978975:03/07/12 17:40 ID:JhFdrpUJ
やっぱ猿ですな。

>>976の例で上げると、1000点の治療受けた場合
患者負担は2割で2000円。3割なら3000円。

確かに1割の値上げなんだが、実際に治療を受けている患者さんは
「1割高くなった」とは思わない。
今まで2000円だった自己負担が3000円になった場合「5割高くなった」と感じる。
これを1割の負担増と断言しているのが、机上でのみ論議(ってほどの事は言ってないけど)
している>>976
おわかり?
979975:03/07/12 17:40 ID:JhFdrpUJ
ついでに言っとくと、自己負担増で診療抑制が起こるのと、自由診療による高額化で
病院にかかれる患者さんが減る事は、似ているようでもかなり内容が違う。

自己負担増で診療抑制が起こった場合医療機関に取ってはメリットはない。
患者さんにとっては「値上げ」だけれど、医療機関にとっては料金据え置きだから。
値上げ分は診療の抑制が起こったり、高い検査や薬を控えるように治療を行わなければ
ならなかったりするので病院は損こそしても得はしない。

一方自由診療による値上げについて考えてみる。
どんな商品でも単価が上がった場合、売上の数量が下がるのは仕方ない。
単位当たりの儲けは減っても、それ以上の売上の増加が見込めるのなら値下げするし
逆に数量は下がっても、それ以上の利益の増加が期待出来るのなら値上げすれば良い。

病院にかかれる人の数は減っても、少数の人からうんと高額の報酬が取れるなら
質の高い医療には思いきった高額の値段をつければ良いし、逆に薄利多売をしても良い。
ただ、薄利多売の医療はやはりミスが起こりやすくなるし、利益に対する経費の率も高くなる。
他の商売ならユニクロに一流ブランド並の品質や、マクドナルドに三ツ星レストラン並のサービスを
期待する奴はアホ扱いされて終りだろうけど、医療の場合は今まで皆保険が充実してた事もあって
急に「安かろう悪かろう」が浸透するとも思えない。
そう言ったリスクを考えると、医療者は勢い「高級品」の市場に流れて行くだろうって事。

病院にかかれるのが二割位の人間の贅沢になってしまったとしても
その二割の人々が、これまでの「十割」以上のお金を落としてくれるのなら
「商売」としては十分に魅力のある話。


要するに、80円のチーズバーガーが120円になって
「マック値上げでガラガラじゃん。バカじゃねーの?!」
って毒づいている>>976はお客としてはお呼びでないって事です。
980卵の名無しさん:03/07/12 18:07 ID:AlGizOgP
日本で唯一の株式会社の病院が残っている。そこを参考にすればいいのでは?
以前は2ヶ所あったが両方とも医療法人法が出来る前に出来た病院だから株式
会社だったのですが・・・。
福岡県の麻生飯塚病院
ここが日本で唯一の生き残ってる株式会社の病院の筈です。
981卵の名無しさん:03/07/12 18:49 ID:Adg533cC
生保、公害で生き残れているだけで参考にはなりません。
982卵の名無しさん:03/07/12 19:50 ID:0cnx2AQP
トヨタ記念病院って株式会社じゃなかったっけ?
983卵の名無しさん:03/07/12 20:20 ID:QS9DXDW/
>>960
混合診療になったら金が取れると思うのは,
それに賛成し,そう思う奴が大病院に居る奴だからだよ.
俺は大学にいるが混合診療大賛成だ.
984卵の名無しさん:03/07/12 21:51 ID:WsLZz5TI
>>983

ただ、混合診療になったら保険部分はどんどん削られて不十分になり、
最低限の治療も自費を必要とするようになる、というのが
歯科をみての予想で、それはいやだなあと思う医者がいるのもまた事実。
おれはいま民間病院だが、自分のこと考えると混合診療はちょっと不安。
985卵の名無しさん:03/07/12 21:53 ID:0cnx2AQP
もっともでつが、これ以上の奴隷になるのはもっとイヤでつ。
986卵の名無しさん:03/07/12 23:13 ID:zhfHkmGg
一番の問題
マスコミが混合診療、株式会社参入の本質を報道しないこと。

新聞に載っていたけど、株式会社の経営する病院は60ぐらいあるらしい。
「これだけの株式会社が経営してるのに問題がない。なんで、株式会社
参入の障害になるのか?。」

従来の株式会社が経営してる病院は、従業員の福利厚生のため作られた病院。
金儲けのため作られた病院でない。
それと、営利(金儲け)を目的に参入する株式会社の病院を同一視することが
おかしいとは気づかない。
公立病院の90%以上は赤字。
私立病院の50%は赤字。
株式会社の経営してる病院がどうかは知らない。
会社が赤字補填してるか、ウハウハで儲かってるか知らない。

トヨタも病院を持ってるらしい。
トヨタは病院経営拡大しようとしてるの?。
全国に病院を展開しようとしてるの?。
987卵の名無しさん:03/07/12 23:46 ID:BTbiumbB
>>986
リスクを取らなくても経営システムや効率の良い医療材料や薬品の一括仕入れで
病院の儲けを増やして日銭を得たほうが儲かる。
988卵の名無しさん:03/07/12 23:49 ID:0cnx2AQP
そんなこと、もうどこでもやってるだろ。
経営感覚の鈍い公立病院は、脅しもきかないからやり方が甘いかな。
989卵の名無しさん:03/07/13 00:27 ID:1JmShMRc
株式会社参入と混合診療解禁はたぶんセットで導入されるだろうけど、保険適応がかなり制限されて自由診療に回されるのではなかろうか。
内服の抗生物質、鎮痛剤などはコンビニでも売るとなれば当然保険適応外だろう。
胸部単純も適応外、採血も適応外、初診料再診料だけ保険適応なんてね。
990卵の名無しさん:03/07/13 00:42 ID:Zk0GmIeV
外来予約枠の売買市場。う〜んこれはダフ屋さんが入り込みそうだ。
入院ベッド枠の売買市場。これも他人に高く売るために退院をごねるヤツがでてきそうだ。
個室の入札制。これならなんとか運用可能か。
991卵の名無しさん:03/07/13 00:53 ID:eIVWfjvl
医療に経済(市場原理)を持込むことに、異常(?)なアレルギーを示すのはなぜだ?
確かに医療の特殊性に鑑みれば経済的合理性だけですべてを判断していくわけにも行かないだろう。
しかし、「営利を目的としない」ということにどれほどの意義があるというのか。
無給でも働くという医療従事者は何処にもいないだろう。利潤の概念とその行動原理を
どう持てばいいのかということに他ならない。
「営利を目的としない」とは、親が子供に「危ないから池の周りで遊んじゃだめよ」と
諌めているのと同じではないか。子供が従順に池の周りで遊ばなければ親は確かに安心だ。
しかし、いつまでも従順な子供のままでいいのだろうか。池の周りで遊ぶ方法も覚える必要が
あるだろう。時にはその池に落ちてしまうこともあるかもしれない。
しかし、いつまでも子供じゃいけない。

また、「営利を目的としない」とは、人が完全じゃないことを前提としている。
要するに、人を信用していないこということだ。
こんな、小学校の教室の中みたいな社会にいることに満足しているのか?

こんなことを言えば、多分応召義務が云々とか言う香具師がいるだろう。
しかし、いや、だからこそ株式会社などの組織が必要ではないのか?
医療過誤についても同様である。
この結論に至るロジックが理解できるセンスを持った香具師はここにはいないだろうなぁー。
992卵の名無しさん:03/07/13 01:24 ID:1JmShMRc
>>991 総論としては君の言うことは正しい。
次は現場に入って、各論で実践してくれたまえ。
993卵の名無しさん:03/07/13 01:35 ID:fsvOmty+
だとすると、何を言いに来たんだろう……?
994卵の名無しさん:03/07/13 01:52 ID:OA871e1R
すでに覆されたアダムスミスの市場原理を盲信する人がいたかと思えば、
「『神の』見えざる手」に誰もつっこまないんだな。

>>991
>異常(?)なアレルギーを示すのはなぜだ?
善良な普通の患者が、今まで通りの医療を受けることが難しくなることが、
小学校低学年レベルの思考力と想像力を持ってしても、5分も考えればわかるからです。
それがわからないあなたは小学s(ry
995卵の名無しさん:03/07/13 02:28 ID:eIVWfjvl
>>994
今のままなら
>善良な普通の患者が、今まで通りの医療を受けることが
でき続けるの?
こちらの方が幼稚園レベ…(略
996卵の名無しさん:03/07/13 02:35 ID:fsvOmty+
いや、ていうか、ホントに何しに来たの?
内容を理解できる人がいないのをほぼ確信してるのに、
解説しないってことは、「俺はこんなことが解るんだ」
と、自慢しに来たの?
997卵の名無しさん:03/07/13 02:48 ID:eIVWfjvl
いや、ホントは聞きにきたんだよ。
日本の医療(製薬、機器含め)を世界に売ることができないか?ってことを。
もちろん今すぐってわけじゃないけど…(10年ぐらいで)

日本が世界で長寿No.1ってことと、高齢化が進んでいること、
今苦労していることが、近い将来の別の国の役に立つことができないかと…
998卵の名無しさん:03/07/13 03:01 ID:eIVWfjvl
医療が健康だけでなく経済でも貢献することは出来ないのかってこと。
経済の色々な指標を幸せ(満足)として捉えるなら、
要するに、「我々は医療に身も心も委ねます」ってこと。(w
999卵の名無しさん:03/07/13 03:01 ID:9go3Bfti
日本みたいな高齢化社会になったら財政が破綻するから
どこの国もこんな貧乏人天国の医療制度は取り入れないであろう
1000卵の名無しさん:03/07/13 03:02 ID:9go3Bfti
ついでに1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。