乳幼児医療廃止、小児救急が日本を潰す2

このエントリーをはてなブックマークに追加
855卵の名無しさん
彼方達に自分の愛するお子が居たら絶対小児救急が有ってほしいと思いませんか?
私達一般人には医療に関して解らない事多いです。だから医者に何とかしてもらいたいのです!
たかが風邪だろうと、お子を少しでも早く楽にしてあげたいと思いますのです。
856卵の名無しさん:03/03/17 16:18 ID:bhUZ3YBl
賛同。自分達が仕事嫌いの怠け者であることを棚に上げ、子供達の
健康や未来を担っている自覚の無い馬鹿医者がのたまうスレでつ。
857卵の名無しさん:03/03/17 16:25 ID:v705RsMt
>>855,856
そうやって騒げば騒ぐほど担い手が居なくなってゆく。なんでかなあ〜。なんでだろう〜。
858卵の名無しさん:03/03/17 16:32 ID:bhUZ3YBl
それは、馬鹿医者が多いから。まともな医者は困っている人を
助けるのが医者だと思ってる。子供達が困るのを見過ごすわけがない。
859卵の名無しさん:03/03/17 16:34 ID:7KlfBzMi
騒いでないし。いたって冷静沈着です。
860卵の名無しさん:03/03/17 16:38 ID:1U1s6mmG
ぎゃあぎゃあいう奴は、自分が小児科医になればよろしい。
小児科医にならずとも、育児書くらい読んでりゃ、ちょっと風邪程度で慌てる事は無い。

実際、救急の現場では緊急性の無いガキを捌くのに追われ、
本当に緊急性のある児の対処に支障を来たしている。
しかも緊急性のある児を優先して診ると、軽症のバカ親ほど文句を言う。

こういうバカ親どもの自己満足の為に、再び救急に携わるつもりはない。

語れ。
861卵の名無しさん:03/03/17 16:40 ID:KiMw4Xzw
>858
あなたはヒューマニズムに富んだ素晴らしい人ですね。
今からでも遅くない。医学部に入って小児科医になってください。

そして、小児科医になったのち、また感想を述べてください。
862卵の名無しさん:03/03/17 16:42 ID:KiMw4Xzw
>860
ごめんなさい。当直のとき、小児の救急は小児科を呼び出しているDQN医です。
でも、親が小児科に診せないを納得しないことが多いのです。たまには院長や
はては市長にまで苦情が行きます。
こういう状況が、いよいよ小児科医を追い詰めているのは重々承知しているのですが…
863卵の名無しさん:03/03/17 16:57 ID:1U1s6mmG
>862
残念ながらポイントオブノーリターンを超えてしまっているよ。
日本小児科学会雑誌1月号で、学会を挙げて、
小児科医の過重労働に対抗する方針を打ち出してしまった。

既に厚生労働省も労働基準監督署に宿直業務の適正化を
行うように通達を出さざるを得ない状況になってしまっている。

宿直業務の適正化通達が、小児科学会雑誌に全文掲載される事自体が
異常と言えるが、これは今まで黙々と働いてきた小児科医達が失望し、
黙々と働く事は現状を悪化させるだけと、国と国民に見切りを
つけたという事でもある。
864卵の名無しさん:03/03/17 17:07 ID:36FRVv4p
医療機関における宿直および休日業務の適正化についての通達は
救急医療の現場に大きな波乱を起こすでしょう。

救急医療のコスト、特に小児救急のコストが上昇するのは間違いない。
総医療費抑制の流れからすると、厚生労働省は救急医療の自己負担を大幅に上げて
アクセスを制限する口実にしようと企んでいるのだと思う。
865卵の名無しさん:03/03/17 17:09 ID:ezpY35id
近い将来、風邪程度で安く救急外来に行けた時代を
懐かしむようになるのではないでしょうか。
866卵の名無しさん:03/03/17 17:15 ID:7KlfBzMi
育児書なんて言われなくとも呼んでますが。彼方達医者は何の為に医者をしてるのですか?
症状に軽い重いなど関係なく彼方達こそ文句一言言わず責任もって医者して下さい。
たとえ軽い風邪だとしてもお子自身も辛いし親も心配なんだ!
親達が納得するような適切な対応方法を教えてやって下さい。
867卵の名無しさん:03/03/17 17:20 ID:RJlnAioT
資源は有限です。
地球資源も有限だし、医療資源も有限です。
868卵の名無しさん:03/03/17 17:24 ID:mQXKAgXl
>>866
まずお前、夜間に救急かかるときはかかった医者に10万づつ包め。
周りの親にもそおいう風に勧めろ。
子どもの健康のための値段だ。高くないだろ?
869卵の名無しさん:03/03/17 17:25 ID:RJlnAioT
7KlfBzMiは、あちこちのスレで医者を煽る厨房なので放置のこと。
870卵の名無しさん:03/03/17 17:30 ID:7KlfBzMi
↑何故に?
871卵の名無しさん:03/03/17 17:35 ID:7KlfBzMi
>>869
何?人の事ストーキングしないで。あちらこちらでもないの。
厨房でもないの。あーしてとか、こうしてほしいとお願いしてみてるだけ。
872卵の名無しさん:03/03/17 17:35 ID:RJlnAioT
873卵の名無しさん:03/03/17 17:36 ID:bhUZ3YBl
>>868
やっぱりカネかよ。
お前らカネ以外に心ってもんがねえのかよ。ほんと貧しいな。
874卵の名無しさん:03/03/17 17:38 ID:7KlfBzMi
そう。それが何か?当たり前の事書き込んだだけ。
働いてやってる的な考えの方が居らっしゃったので
一言書かせていただきました。
875卵の名無しさん:03/03/17 17:39 ID:RJlnAioT
あのな、他人にお願いするときはそれなりの態度で頼むものだ。
世間の多くの医師は、長い拘束時間と安い時給でへとへとになるまで働いてるんだ。中にはあまりにも忙しい仕事のために自分の家庭が崩壊してしまった医師もいるんだ。
小児救急の今の無意味な多忙さは、>>866のような親の責任を半ば放棄した連中が引き起こした事態だと言うことを認識しろ。
876卵の名無しさん:03/03/17 17:45 ID:sAujL9o/
十分な金も払わず、
>文句一言言わず責任もって医者して下さい。
などとぬかす方がどうかしている。この国の愚民ども。
877卵の名無しさん:03/03/17 17:50 ID:7KlfBzMi
だから教えてやって下さい。って書き込みしましたが。
その医者の家庭がどうなろうと私には関係無い。仕事忙しくても家族を愛する事は
できるはず。仕事の忙しさを解ってやれない家族を持った医者が可哀相とも・・・。
親がどんなに頑張ってもお子は予知なく何らかの病気なり怪我するでしょ!?
そのために医者って居るんでなく?
>>875は半端なく身をこにして私達親やお子の為に頑張ってくれちゃってるんですよね!?^^;
878卵の名無しさん:03/03/17 17:51 ID:sAth696Y
今日は6時から当直ぽ。
はいりまーす
879卵の名無しさん:03/03/17 17:53 ID:kDAk25SY
小児救急は恐ろしいよ。
小児科だから助かるとは思わないけど、
小児科以外は見ちゃだめ。
ということで、小児時間外診療は、廃止させていただきます。
880卵の名無しさん:03/03/17 17:54 ID:do0kqxj+
>>876
乳幼児医療に十分な金も払わない、ってのは日本の元凶、日本医師会の方針。
どうでもいい老人医療に医療費の大半がいってるためなんですね。
そのほうが開業医にとっては手間もかからず、楽に金になる。
健康保険の掛け金は日本は、そんなに安くは無い、高い方ではないけどね。
881卵の名無しさん:03/03/17 17:55 ID:7KlfBzMi
>>876
小児救急に来た患者家族にその時に請求してみてはいかがでしょうか?!
金よこなないと何なの?十分な金を要求すればいいですよ。
日本から出れば?彼方もこの国の病院で生まれたんでしょ?
何が気に入らないの?彼方達はどうしたいの?どうなりたいと?
882卵の名無しさん:03/03/17 17:56 ID:wzPWUpIE
でたでた、医師会陰謀論
883卵の名無しさん:03/03/17 18:05 ID:8Cp7Ei2y
>>882
医師エイーン謀論
884卵の名無しさん:03/03/17 18:14 ID:SXTLgpDb
十分な金があれば小児科医療はもっと充足するし、待遇が改善されれば小児科医の数が増える。
そうすれば救急まで手が回るようになる。
至極明快な筋書きなんだが、、、
885卵の名無しさん:03/03/17 18:16 ID:kDAk25SY
中小病院をつぶして
大病院に集中させるしかないと思うが、
そうなるとーー。
886卵の名無しさん:03/03/17 18:17 ID:7KlfBzMi
この状態を私達患者側にどうにかせぃ!と?
887卵の名無しさん:03/03/17 18:27 ID:8vu3dKLZ
そんじゃ、患者サイドで出来ることの例として、、、
地方自治体が行っている助成金を自ら返上して、その分を小児科医療に使ってもらう運動
なんてのをしてみたらどうかのう。
888卵の名無しさん:03/03/17 18:29 ID:behFRsiB
一人の医者で1晩に80人の救急乳幼児の診察できますか?
昼間も働いて翌日当直室明けもずっと勤務です。
患者側からは深夜に2時間待ちとのクレームがくるし。
個人レベル、1病院レベルではどうしようもない状況です
889卵の名無しさん:03/03/17 18:45 ID:behFRsiB
重症外来患者がいるときは救急車受け入れをその間ことわります。
たらいまわしにならないことを祈りながら。
以前、受けて到着した救急車のストレッチャーを1時間も廊下で待たせたことがあったけど
そのときはそれでもいいからということで受けたんです。
待合室も点滴ベッドも処置台もいっぱいだったので、廊下で。
夜間救急は野戦病院のようです。

890卵の名無しさん:03/03/17 18:48 ID:n30xLvqu
たしかに、夜は忙しい。
でも、小児科医の昼寝率も高いが。
昼寝=忙しくない
891卵の名無しさん:03/03/17 18:53 ID:behFRsiB
>>890
最近は15分あれば有意な睡眠がとれるようになりましたよ(w。
つなぎあわせればたしかに1日の必要睡眠が時間になるかも知れません
892卵の名無しさん:03/03/17 18:55 ID:behFRsiB
睡眠が→睡眠
スマソ
893卵の名無しさん:03/03/17 18:56 ID:mQXKAgXl
> ID:7KlfBzMi
>この状態を私達患者側にどうにかせぃ!と?

まず医者がボランティアで働けばどうにかなるじゃなくて自分達にできることはないかと考えた
ことがあるか?”消費税上げて小児救急のために金使おう”というような市民運動などやらん
のか?地元の建設族議員の落選運動やって浮いた予算を救急に回そうなんて運動は
せんのか?
自分自身は何もせずそのうち水戸黄門が現れて印籠一発で物事を解決してくれると思って
いるなら笑止。
894卵の名無しさん:03/03/17 19:06 ID:mQXKAgXl
ちなみに俺は内科医だが、こおいう甘ったれた市民に物事考えさせるために自分の専門外の
小児科急患は全て断ることにした。
小児救急は一回落ちるとこまで落ちて完全に潰れてそこから再構築しないともう駄目。

ID:7KlfBzMiは”国家が貴方に何をしてくれるかではなく、貴方が国家のために何をするかだ”
という名言を反芻すべし。
895卵の名無しさん:03/03/17 19:11 ID:behFRsiB
医療従事者と患者が一体になって解決策を考える時代なのかも。
どちらも最高の医療を受けたい/施したいという点で一致していると思うから。
今の日本の状況でどんなシステムがいいのかなって、
ちょっと考えてもなかなかいい案が思いつかないっす。
2ch'erのすごいパワーに明日の日本を期待してもいいかもな。
896卵の名無しさん:03/03/17 19:13 ID:iSvfvx3K
> ID:7KlfBzMi
>この状態を私達患者側にどうにかせぃ!と?

この状態を現場の医師にどうにかせぃ!と?
あなたは相手を間違えてますよ
897卵の名無しさん:03/03/17 19:13 ID:bhUZ3YBl
どうでもいいけど、おまえら医師が奴隷と自覚して働けば解決する
んじゃないか。このままでいこうぜ。診察の拒否のできない
奴隷さん、頑張って!かっこいいよ!よっ白衣の王子!
898卵の名無しさん:03/03/17 19:16 ID:behFRsiB
>>897
燃料をサンキュ
元気が出たよ
899卵の名無しさん:03/03/17 19:22 ID:BMMn1yrv
2チャンネラーに日本の将来をまかせたら粘着になりまつ。
無駄なことはせずに、みなで異花雌花スレを煽りにいきませう。
900卵の名無しさん:03/03/17 19:26 ID:iSvfvx3K
900
901政痔家:03/03/17 19:37 ID:804YB9JO
2チャンを見て政策をケテーイしてますが、何か?
902卵の名無しさん:03/03/17 19:45 ID:KiMw4Xzw
>897
燃料のつもりで書いているんだろうけど、今まで実際にそんな奴隷状態で
産婦人科とか小児科医が働かされていたわけです。その結果、起きたのが
全国レベルでの産婦人科,小児科閉鎖。
なり手がいないんだからしょうがない。日本の医療はもう崩壊してます。
903卵の名無しさん:03/03/17 21:08 ID:LhqWl2/G
確かに日本の医療(特に小児救急)はもう崩壊してる罠。


904卵の名無しさん:03/03/17 21:16 ID:Y9AVQbwP
もう政痔家にはまかせられん
漏れたちで何とかしようぜ!ガンガルっす
905卵の名無しさん:03/03/17 21:19 ID:vTZRLz+q
夜間小児救急、外来たくさん来て、病棟でも呼ばれて、外線もかかってきて・・・
なんか気が狂いそうになるときがあるんですけど、こんなとき「しんどいから」
という理由で外来断ってはいけないのでしょうか?
906卵の名無しさん:03/03/17 21:20 ID:7KlfBzMi
だって小児救急に来た時には「十分な金包んでよこせ!」って医者側が言ってたからさ。
私達患者側にそうさせればイイ的発言してましたのでね^^;
では誰がどうすれば、どうにかなるのですか?
頭のイイお医者様方教えて下さい。そして実行して下さったら光栄に思います。
そして感謝します。
907卵の名無しさん:03/03/17 21:26 ID:67HPIGc3
だって小児救急に来た時には「十分な金包んできたぜ!」って患者側が言ってたからさ。
私達医者側にそうさせればイイ的発言してましたのでね^^;
では誰がどうすれば、どうにかなるのですか?
頭のイイ患者様方教えて下さい。そして実行して下さったら光栄に思います。
そして感謝します。
いっそのこと政党2ch.netなんて作っちゃえ。
既存政党よりなんぼもええかも
908卵の名無しさん:03/03/17 21:28 ID:MWtmVzKl
>>906
何アツくなってるの。頭冷やして。

現場は患者も医者も、お互いイライラするばかりの状況だね。
でもこんな風にしたのは医者でも患者でもない、政策を決定して実行している人たちだよ。
文句を言うならそちらに言わないと。

みんなマスコミの扇動にのらないで。冷静に事態を見つめてください。
909政治家:03/03/17 21:37 ID:AiyBU/Co
まあそういわず、
アイデアだしてーな
910卵の名無しさん:03/03/17 21:38 ID:nCIW7muS
お前らって、三流大学から医学部に編入して卒業したようなナンチャッテ医者だろ?
だから感覚がサラリーマンなんだよ。感覚下世話すぎ。
旧厚生省の医学部レベルダウン計画は裏目に出たな。落ちこぼれが医者になりすぎ。
911卵の名無しさん:03/03/17 21:43 ID:7KlfBzMi
私はいたって冷静沈着でございます。あはは。
912卵の名無しさん:03/03/17 21:44 ID:MWtmVzKl
>>910
もう少し具体的に語ってくださいな。
913卵の名無しさん:03/03/17 22:03 ID:XrKGurym
どんなに煽うとも、小児救急撤退は止まらない。俺も近々撤退。二度とやらない。
まあ、せいぜい2ちゃんで煽ってなさい。

小児科学会にまで三下り半つけられた連中が、どんなに煽っても、
現場のモチベーションを下げるのがせいぜい。

はい、さいなら。
914卵の名無しさん:03/03/17 22:46 ID:QAmePyTt
>>913
あなた正解。
そうやって志のある奴はどんどん救急現場から去れ。
診療もどんどん断れ。
下手にボランティア精神で低賃金・長時間労働に耐えてることが行政の無策を生む。
”何だ。まだいけるじゃん。”ってことになってな。
誰も小児救急なんかやらなくなって、かっての盥回し時代に戻って急患がばたばた死ぬ。
DQN親がワイワイ騒ぐ。市民団体が”何とかせいや!”って言って厚生省のビルを取り囲むj
ようになって初めて世の中が変わる。
915卵の名無しさん:03/03/17 23:00 ID:LhqWl2/G

小児救急は仕事ではなく、行です。

問題はその修行が、時に40才、50才、果ては退職まで続くという信じ難いことが、
ここ日本国では現実に起こっていることです。

916卵の名無しさん:03/03/18 00:20 ID:4ifUm49f
人生そのものが修行だとも、、、、。
917卵の名無しさん:03/03/18 00:35 ID:cYNM3vGe
2チャンに来ている石はいいヤシばかりだから
株式会社2チャン病院を作ったら最高かもね。
燃料もイパーイ
少なくとも権力者や政治家を優先して診療することもないだろうし。
期待するぞ
918当直中:03/03/18 00:55 ID:+NHyyFj3
俺が断っても誰かが診るんだよな…
経験の乏しい眼科医とかのとこに行ったら気の毒だし…
919卵の名無しさん:03/03/18 00:56 ID:Q44ZL9IY
>>917

ついでに気軽に被告になってくれる管理者がいたらサイコー。
920卵の名無しさん:03/03/18 00:59 ID:Q44ZL9IY
>>918

でも小児救急はすでに、患者の命か自分の命か、どっちかをえらべって言う
緊急避難みたいな状態に近いんじゃないだろうか。
921卵の名無しさん:03/03/18 01:05 ID:QMkLDVN0
熱だけで外来走り回ってるガキの親の自己満足と
己の命を天秤にかけるのが、現状の小児救急だろ?

命がかかってりゃ、まだやる気もでるんだが…。
922当直中:03/03/18 01:12 ID:+NHyyFj3
今日は二次救急の当番病院なわけだが。
これは全く夜間診療所なわけで…
923卵の名無しさん:03/03/18 02:28 ID:D7OA7zCx
>>918
 9か月の乳児に成人量のテオフィリンを点滴しちゃう病院も
あることだし、本物の小児科の先生がんばってください。
924卵の名無しさん:03/03/18 02:43 ID:loWIAiSg
>>923
 あの事件で診察したのは小児科医なの? そうだとすると、
母親の「小児科の専門医に診て欲しい願望」も幻想になるの
だろうけれど。
925卵の名無しさん:03/03/18 06:34 ID:usJ2X6XJ
アミノフィリンはほんとシビアな薬剤なので、
重症で量が増えそうなとき、うちでは心電図モニターしながらdivすることもあります。
2次でめいっぱいネブライザかけてきているので、搬送時点ですでに心拍バクバク。
ステロイドdivも必要になることがけっこうあるけど、
親のステロイド拒否反応に対処するのも大変。
926卵の名無しさん:03/03/18 06:49 ID:AgtbB6JL
>>917
すべてがいい石とは限らないと思うがw
2チャンに見向きもしない石よりはまあ、庶民の気持ちを理解してくれる人だろうよ。
ふんぞりかえってコメディカルを鼻で使うような石はここにはいないな、きっと。
927卵の名無しさん:03/03/18 06:52 ID:aLfpPAGH
アホか。
ここにはモノホンの医者なんていねえよ
928卵の名無しさん:03/03/18 07:33 ID:aLfpPAGH
乳幼児救急以外の点数は0点にしる!
929卵の名無しさん:03/03/18 08:51 ID:T0G67gqJ
乳幼児医療を廃止しないようにがんばっていこうよ。
なくなったらマジ困るよ。
ここはそのためにどうすればいいかを考えるスレなのでは
930卵の名無しさん:03/03/18 10:03 ID:ljBS35IZ
うちは、21時まで、夜間外来で、
以後は診療しないことにします。
931DQN親です:03/03/18 10:21 ID:C3B/bTLw
>930
そういう病院があると、助かる・・。
うち、3歳になった途端、医療費跳ね上がって大変。熱くらいなら
家でみとけって思うけど、子供って夜7時ごろから高熱出すこと多し。
自閉ッ子なので、どこの医者でもいいとはいかず、片道2000円弱の
タクシー利用・・・。
21時までやっててくれたら、時間外とられても夫の車で行けるから
楽なんですよ。(私も免許もってますが、カーシートから抜け出して
暴れ出す子供を抑える役が必要なので、一人では無理)
タダにしてくれとは言わないから、なんとか御願いしたいです。
当方、夫の会社は、BSEに叩きのめされた精肉関係で、
いつ潰れるか分からないので、日本の医療費が外国に比べて安いと
いわれても・・・わかっているけど何とかお願いしたい。
932卵の名無しさん:03/03/18 10:26 ID:vA2Fyz6E
お願いされてももうすぐ保険制度破綻するから…
933卵の名無しさん:03/03/18 10:55 ID:YNrHxp8o
小児科に対する財政支援が、他の土建屋や自治体職員退職金に
流れているうちはダメだね。

給料上げんでかまわないが、時間外労働に対する賃金がきちんと支払われて、
それでも採算が合うようにしないとね。

クレクレくんでは、誰も見向きしないよ。
934卵の名無しさん:03/03/18 11:05 ID:M5hsXqa7
>21時までやっててくれたら、時間外とられても
保険診療では、常態として21時までやってる場合、
あるいは24時間やってる場合も時間外はとれない。
しかし、スタッフには割り増しの給与が必要。
無理です。
935DQN親です:03/03/18 11:31 ID:C3B/bTLw
>934
そうですかー。
以前どこかのスレで「開業医は自由診療で、患者はまず開業医に
かかり、そこから紹介状のあったもののみ大きな病院でみる」
というような旨の書き込みがあったと思うのですが
でば、自由診療で、幼児を風邪引きで連れて行って
溶連菌のテストしたとして、いくらくらいになりますか?
自由といっても、相場はあると思うのですが・・

親としてはともかく、1社会人として、
この制度がもうどうしようもないのは実感してるんですが、
一方で「小学生まで無料化にしる」とか選挙のうたい文句にしてる
政党もあるわけで・・。
福祉の恩恵も受けられない高機能児を抱えていると
もう練炭でも買いに行こうかと・・・
936卵の名無しさん:03/03/18 11:54 ID:nT10vbUO
>>935
 何でもかんでも経済政策で誘導しようとするのは、厚労省の悪い癖。
それが医師まで染み付いているようであれば、保険医療に毒されてい
る。別に厚労省の悪い癖を真似する必要もないと思われるが。
937マジレス:03/03/18 12:34 ID:9irOGWX0
>>931
とりあえず親なら、熱がでたからと言って、すぐに病院に行く必要が
ないことを知ってください。すぐに病院に行かないといけないのは、
嘔吐がひどいとき、呼吸困難があるとき、腹痛がひどいとき、痙攣が
あるとき、意識障害があるときくらいです。
こういう知識をこどもに伝えていくのも親の役目。病院行くときに
暴れているようなこどもは、病院に行く必要がないと知ってください。
夜にこどもを病院に連れて行くことは、そんなに元気な場合は、
かえってマイナスです。こどもは20時以降は寝る習慣をつけてください。
それでも熱が3日以上続くときは、受診してください。
938卵の名無しさん:03/03/18 13:40 ID:VdRvBKUp
>937
気持ちは良く分かるが、現実的には無理だよ。
言ってるあなたもそう感じるでしょう。

939卵の名無しさん:03/03/18 13:54 ID:sKbDOwcJ
溶連菌まで検査すると、処方抜きで600点超えるね。
自由診療なら診療時間内処方抜きで1万が相場かな。
940 :03/03/18 13:57 ID:9irOGWX0
>>938
まあ無理だね。できてる親はちゃんとできてるけどね。
できないヤツが多すぎ。
少子化でいいよ。これ以上アフォな親が増えないで欲しい。
もうほんと、一度全部あぼーんでいい。
941DQN親です:03/03/18 15:15 ID:0rDGQl1I
熱だけなら、今でも時間外に連れて行きませんが
一方で、「痙攣などの症状のないインフルエンザ脳症で死亡」なんて
記事みちゃうと、不安になってしまうんですよね。
(あと、うちのこが車の中で暴れるのは、元気というより自閉のせいです。)
最近、私が子供を時間外で連れて行ったのは、2歳の子が39度程度でしたが
「頭いたい」といって戻した時と、40度を超える熱がでたときです。
それも本当は必要なかったんでしょうが、待つ身には、
朝までって長いんですよね・・意識障害と、眠くてうとうとしてるのと
素人目にはわかりにくいです。なにかいい見極め方ってありますか?
>939
溶連菌の検査をお聞きしたのは、先日行ったときにしてもらったので
比較するためです。
一万円ですかー。自分がいったのは、診療時間内でしたが2500円で
タクシー代、薬代で7000円くらいでした。
タクシー代の要らないとき(夫のいる時間)、場所(近所の開業医)で、
その値段ならどうするだろう?
しかし、本当に不安なら1万円でも連れて行くし、そうでなければ
行かないだろうし、時間外の受診は減るんじゃないでしょうか。
942卵の名無しさん:03/03/18 15:53 ID:aRdyoJ4k
>>941
今時、遊園地行っても軽く10000円はかかる。
家族の健康に払う10000円が惜しいと思える感覚が不思議。
本当に必要だと思うなら、毎日タイ米に納豆の食事でも医療費はけちらないんじゃないか?
違うか?
943DQN親です:03/03/18 15:57 ID:0rDGQl1I
遊園地なんて、子供生まれてから行ったことないです。

一万円が高いと文句いってるんじゃなくて、
無駄な受診が抑制されていいんじゃないですか。
本当に必要だと思えばいくし、そうでなければ辞めとこうと思う
金額だと思います。
944卵の名無しさん:03/03/18 16:56 ID:v2mTlUHP
また金のことかよ。いいじゃないか、ただで。相手は赤ん坊だぞ。
金の亡者だな、医者ってのは。
945卵の名無しさん:03/03/18 16:58 ID:g93aCnbr
いやだね。
ただでリスクなんか引き受けられるわけないだろ。
946卵の名無しさん:03/03/18 17:19 ID:B6oRhfVQ
>>944
あの〜、自費にしても診てる我々の収入は変わらないんですよ。
それなのに何故そうした方がいいという意見が現場から後を絶たず
湧いて来るんでしょうかねえ?
あなたは何故だと思います?
947卵の名無しさん:03/03/18 17:33 ID:6ZTJWTfR
夫が帰ってこないと連れていけないというのはよくある事情で
気持ちは分かりますが、だからそういう事情の人間のために
待機しているところが欲しいと言っても実現はムリです。
離島に住んでいるが不便なので「少々高くてもガマンするから」
コンビニや病院を作ってくれと言う様なモノです。病院の隣に
引っ越しなさい(離島住民に嫌なら都会に住めと言うのと同じ)。
948卵の名無しさん:03/03/18 17:48 ID:v2mTlUHP
>>947
そもそも小児科を選んだ時点で、24時間病院に住む覚悟はあるで
しょう?自分が仕事したくないから、9時5時になりたいとかだったら
転職したら?うるさいんだよ。
949DQN親です:03/03/18 17:51 ID:0rDGQl1I
>947
おっしゃるとおりです。
930 :卵の名無しさん :03/03/18 10:03 ID:ljBS35IZ
うちは、21時まで、夜間外来で、
以後は診療しないことにします。

の、書き込みがあったので、つい話をひっぱってしまいました。
まあ、離島に住んでる人も、都会に移れるならそうしてると言うでしょうが
そういう運命なんですね。

ひっぱりついでに、意識障害と眠くてうとうとしているのとの見分け方を
教えていただけないでしょうか。
(うちのこは普段から、名前を呼んでも反応しません)
950:03/03/18 17:54 ID:qs8ZfmB8
一つの餌(燃料とも言う)が1時間持たないね。

もう少しひねりが必要かな。
951卵の名無しさん:03/03/18 18:07 ID:BjBe3ujU

>>離島

都会に住んだら空気はきたないし、
満員電車ではインフルエンザか結核かというような咳を
至近距離からかけられるし、
相対的にベッドは不足しているし。

いい点とそうでない点を両方考えてみるのもいいかもな。
952 :03/03/18 18:16 ID:9irOGWX0
>>941
自閉の子でも、本当にしんどいときは暴れない。
意識レベルが落ちていれば明らかに分かるので、うとうと眠ってるのと
区別が付かないなら気にしなくてOK。かなり強い痛み(ひどくつねるとか)を
与えても払いのけない、とか、まぶたを開いて強い光を当てても反応しないとか
自分からはまったく動かず、手足がだらっとしてまったく力が入っていないとか。

時間外診療は、こどものためというより、ほとんど親の不安のために
やってるようなもの。こどもに薬出さないで、親に抗不安剤出した方が
いいんじゃないか、と思うことがしばしば。
まあ、その症状ならいっても嫌な顔はされないと思うけど、40度越えたら
病院に行く前に、薄着にしてしっかり冷やしてください。この場合は
解熱剤も積極的にしよう。冷やすのは脈の触れるところ。いざとなれば背中全体。

お金の件は、その通りかも。だから、乳児医療で夜間でも無料に、
ってのは廃止しろ、ってのがこのスレの趣旨かと。
953DQN親です:03/03/18 18:24 ID:0rDGQl1I
>952
丁寧なレスありがとうございます。
一度熱性けいれんをおこして、そのまま眠ってしまった時
わからなくて非常にあせったもので。
ありがとうございました。
954 :03/03/18 18:50 ID:9irOGWX0
熱性けいれんのあと、しばらく(2時間くらい)眠ることは
よくあります。厳密にいったら意識レベルが落ちてるのかも
しれないですが、そういうのは問題ありません。
夜だったら、そのまま普通の睡眠に移行してしまい、
はっきり覚醒するのは翌朝、ということもよくあります。
ただ、2時間たっても目が一度も開かないときは、受診してください。
もちろん、けいれんがあったのだから、心配ならもっと早く来てもOKです。
955卵の名無しさん:03/03/18 19:33 ID:q3K4fM+z
>>948
>そもそも小児科を選んだ時点で、24時間病院に住む覚悟はあるで
あるわけないでしょう。そういうものを求めるあなた方のせいで
小児科医になろうという若者がいなくなってしまったのですよ。
956卵の名無しさん:03/03/18 19:35 ID:wryCEY0+
>9時5時になりたいとかだったら
>転職したら?うるさいんだよ。
貴女が言わなくても、みんな小児救急をやめて行ってます
からご心配なく。
957卵の名無しさん:03/03/18 20:08 ID:Q7LBaycC
>>956
みんなやめていっているわりにはまだまだ小児科医は多いようだが
気のせいかな
年より開業医は多いがいきのいい中堅勤務医がすくないってことか
958卵の名無しさん:03/03/18 20:30 ID:v2mTlUHP
>>956
こういう勘違いの馬鹿医師こそ、イラク戦争の戦地に派遣したいね。
ほんとの医師というものを体でわからせねえとな。
医師という仕事を勘違いしてねえか?甘くみてんじゃねえ!
人の命を助けるってのは、自分の命をかけなきゃできねえんだよ。
9時5時だあ?一日の3分の1じゃねえか。
幼児なんかは24時間いつ病気になるかわかんねえんだよ。
お前みたいな9時5時医師はコンビニのバイトでもやってろよ。
人の命預かる職業にはずばり向いてない!
959卵の名無しさん:03/03/18 20:32 ID:FlTMEgYb
こほ医人9幼お人?
こんとをだかな職?


難しい。
960卵の名無しさん:03/03/18 20:51 ID:csYvZMIh
とりあえず前二行を縦、そこから三行目を上から下、
そして四行目を縦に読むと、「ここホント医人を」と
なったから、多分これは多分間違いない。
他にはおそらく、幼人、9職(休職?)、おなかだ、
というのが混ざっている。
961 :03/03/18 21:01 ID:9irOGWX0
っていうか、個人的には日本のDQN親が連れてくる元気なこどもより、
アフガニスタンとかの死にかけのこども診る方がやりがいがある。
行こうかとマジで思ってる。つてあるし。
そういうところは、本当に診て欲しくて来てるじゃん。
今暇だしタダだし行っとこか、みたいなのいないじゃん。
はるかにやりがいあるよ、日本より。
962卵の名無しさん:03/03/18 21:34 ID:Q7LBaycC
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。
何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
白髪のマンコが写ってた・・・涙が止まらなかった
963卵の名無しさん:03/03/18 21:35 ID:v2mTlUHP
>>961
ばあかか?どこの国だって、そういうやつはいるんだよ。
そういうのも容認できる広い心を持てよ。
かの国の芝は青くみえるだけだって。
964卵の名無しさん:03/03/18 22:01 ID:csYvZMIh
どの国にも名医はいるから、多くの薮医者を容認しろと
言うことですね。
965DQN親です:03/03/18 22:03 ID:KgHOo5tz
>954
更に詳しい説明いたみいります。
痙攣のあと、2時間ほど眠るというのは初めてききました。
おはずかしいかぎりです。
ちなみに、その時は、昼間に見てもらっていた近所の内科に
診察時間は過ぎていたのですが電話してみたら、先生が出てくださって
座薬を使うよういわれ、それでも起きなかったのですが、
待っているから、もう少しあとでまた電話してねと仰ってくださったので
家で様子をみていたら目を覚まし、再び電話して報告すると
多分熱性痙攣にまちがいないから(発作時42度超えていた)大丈夫
と言っていただいたので、時間外の受診はしないで済みました。
電話再診ということになってるのでしょうが、当時は無料だったので
分かりません。
お母さんに抗不安剤を・・というお話もでていましたが、
たはは・・わたくし、眠剤がわりに戴いております。
お陰で、DQN度ちょっと低目?かな??でもないか・・
案外、本当に有効かもしれませんね。どう言いくるめて服用させるか
問題ですが。
何回も粘着カキコお許しくださってありがとうございました。
966卵の名無しさん:03/03/18 22:12 ID:v2mTlUHP
こらっこんなとこに書き込みしてる暇があったら、
点滴や、採血にでもいかんかい!
仕事仕事!おまえら医師には24時間休むひまなぞないわい!
967卵の名無しさん:03/03/18 22:13 ID:pzXjMTPq
>966
そういうあなたに、はい「リゲイン」
24時間頑張ってね♪
968卵の名無しさん:03/03/18 22:33 ID:GJNIdJeP
自分がいまこうしてあるのは
自分が幼少の頃に高熱を出したときに適切な治療をしてくれた
いろいろな医者、医療スタッフのおかげと思うときがあるんだ。
乳幼児医療って、すぐに結果が還ってくる分野というより
将来の日本を支える人を支える仕事であるんだなって思うよ
969卵の名無しさん:03/03/18 22:46 ID:kYUmqvAc
最近の燃料はしけってるなあ。全然火がつかない。
970卵の名無しさん:03/03/18 22:57 ID:GJNIdJeP
よっしゃぁ、ここいらでイパーツ!
焼き鳥とホッピーとレバサシでぱぁーっといこうよ♪
971卵の名無しさん:03/03/18 23:38 ID:/pgdsmR/
>970
のったー!
代わりにポケベル持ってー!
972卵の名無しさん:03/03/19 00:00 ID:+R4t3U/M
 サービス業にはDQNな顧客がつきもの。そういう顧客に高飛車にできる
のは、医療業界か、パソコン業界だねえ。最近は、パソコン業界もパソコン
が売れなくなって、初心者にも媚を売るようになったが。
973卵の名無しさん:03/03/19 00:11 ID:lxOP5TRP
初心者とDQN顧客は違うぞ。

すべてのサービス業において、DQN顧客の排斥キボンヌ。
だいたい最近の日本人は、烏賊略。
10年前ならこんなにたちの悪い顧客が引きも切らないってことは烏賊略。
974卵の名無しさん:03/03/19 01:05 ID:z63mX1qN
親は子育て初心者だし
当直しる研修医も初心者
おたがいを信じる気持ちがいい結果をもたらすと思うよ。
研修医よ、臨床の場で患者さんが教えてくれることは貴重なものがいっぱいだぞ。
975卵の名無しさん:03/03/19 01:09 ID:z63mX1qN
>>970
レバサシをキボンヌ
当直中ゆえアルコールなしというのが寂しいけど
976卵の名無しさん:03/03/19 01:38 ID:eo3gms0M
花咲蟹が食いてー
977卵の名無しさん:03/03/19 08:18 ID:PT2L1xGK
DQNの排斥キボンヌ!一睡もできず、、、。
今のシステムじゃなー?
これから外来、、、。




978卵の名無しさん:03/03/19 08:40 ID:D15chPBr
これは発想の転換で容易に解決することだね。
患者側は「小児科専門医」に診てもらいたいんだろ?
なら規制緩和で「小児科専門医」に限って「医師でなくても、誰も表示していい」
とすればみな満足な結果になるのでは?
979卵の名無しさん:03/03/19 11:43 ID:xMNZblLa
あほか。
金もらっても小児科専門医の標榜なんかいやだ。


・・・・と思ったら、「医師でもなくても」か。
そりゃいいなW
980卵の名無しさん:03/03/19 12:08 ID:9Se8XiBb
昨日、朝一番で小児科を受診しに行きました。小児科の先生は月曜から土曜まで
全部違う先生なのは何故ですか?小児科専門じゃないのでしょうか?
それとも小児科の医師だけど、色々な病院回ってるのでしょうか?
何はともあれ、昨日受診してくださった先生。丁寧な診療どうも有難うございました。
納得いくような説明でとても助かりましたし、安心できました。お世話様でした。
981卵の名無しさん:03/03/19 14:58 ID:LXPOpl6N
いいえ、どういたしまして。

982卵の名無しさん:03/03/19 15:23 ID:1+Xdi255
>980 そりゃね病院のコスト削減、
もしくは病院は常勤を置きたいが人を出してくれない(大学が)
常勤募集しても来てくれる医者がいない  のどれか。
コスト的には、毎日バイトで入院なしで外来廻した方が安くつくし、
働く方も、小児科一人ではなんだかんだで大変なので二人以上の病院で働きたい
結局は小児科の医療費が安いんで、病院経営的には小児科いらないのよ
これがすべての元凶って話し。
983卵の名無しさん:03/03/19 15:29 ID:Dxina8qV
>>980
各医師ごとに入院患者の受持ちがあるので、
外来には交替で出るのがふつうです。
大学によっては外来と入院とを完全に分離していることもありますが。
984卵の名無しさん:03/03/19 15:50 ID:MN3kucx4
AERAの今週号の小児医療で安心な街という記事で
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/current.html
江東区平日夜間こどもクリニックのことが載っているんだけど
http://www.city.koto.tokyo.jp/~hokenjo/hc/chiho/kodomokurinikku.htm
患者数が午後8時から11時の3時間で7人から9人とのこと。
意外に少ないんだね。
985180:03/03/19 15:58 ID:9Se8XiBb
>>982さん
>>983さん
お答え有難うございます。
そうなんですか。なかなか大変なんですね。
なるべく小児科行かなくてもいいように良き母頑張りますが、
何か有った時には宜しくお願い致します。
986卵の名無しさん:03/03/19 16:05 ID:9Se8XiBb
↑180じゃないです。間違えました^^;
私は980です。すみませんでした。
987卵の名無しさん:03/03/19 20:04 ID:PT2L1xGK
結構伸びたねこのスレ。

988卵の名無しさん:03/03/19 23:46 ID:LXPOpl6N
揚げ
989卵の名無しさん:03/03/20 00:39 ID:r0HowOWw
>984
AERAの今週号読みました。
こんな状況なのに小児科になる椰子、何でだろ〜、何でだろ〜。
990卵の名無しさん:03/03/20 01:07 ID:wD/PaE2b
>>983
 8時から11時までの3時間では、少し短すぎるんじゃないかしら?
 10時に駐車場が閉まるのではねえ。しかし、車で30分のところに
夜間診療所があるのは、安心の市区と言えるのかなあ?
991卵の名無しさん:03/03/20 15:23 ID:eqnLGNWk
少し短すぎるね、確かに。
992卵の名無しさん :03/03/20 19:09 ID:q4Vywbxw
>989
DQNだからでつ。
993卵の名無しさん:03/03/21 00:55 ID:hEWGJt3b

日本小児科学会雑誌1月号の、小児科医の過重労働に対抗する方針は、
効果がるのでしょうか?



994卵の名無しさん:03/03/21 11:17 ID:DgYXGifS
>>993
労働基準監督署がすんなり動いてくれるようになりました。
勧告を無視すると、宿直許可取消や、送検もありますから圧力として有力。

いまなら例の通達のおかげで、通報者を特定されにくいので、チャンスです。
995卵の名無しさん:03/03/21 11:20 ID:QYuzzZjn
 春になって、この話題もここまでかな。
996卵の名無しさん:03/03/21 11:28 ID:QYuzzZjn
 それとここまで労働環境の改善のための法的支援があって、それ
でも現場の労働環境の改善が出来ないのであれば、そこの小児科医
がDQNということになる。
997卵の名無しさん:03/03/21 11:34 ID:waGiIUgr
part3逝きますか?
998卵の名無しさん:03/03/21 11:38 ID:b7l3H2VF
 無理してまで立てなくても‥‥。
999卵の名無しさん:03/03/21 11:40 ID:b7l3H2VF
 じゃあ、また。
1000卵の名無しさん:03/03/21 11:42 ID:hEWGJt3b
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。