"メディオ"は患者の権利の夢を見るか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
726告らん ◆StrokeGmmQ :03/01/12 00:19 ID:hyB+KcZS
ですね、
メディオのホームページそのものではありませんが、会長の「医者にメス」では裁判の
仔細な経過を報告した上で、人体実験だ、腹腔鏡下肝切除は禁止しろと会長さんが鼻息
荒くまくし立ててますが、攻守逆転されるとよほど腹に据えかねるということですね。

なんて自分勝手な論理なんだろうか。
727(・∀・)y-~~ ◆SEGA/VazXc :03/01/12 00:49 ID:2VC3F7vM
>>701 [email protected]とかメアドまでさらしているな

>注記:今回の個人情報の流出、およびこれまでのスレッドの経過に
>ついては、当団体副代表に対する誹謗中傷を主な目的としたものと
>当方では理解しております。

メディオがしていることは医療機関に対する誹謗中傷ではないのか?
728卵の名無しさん:03/01/12 00:56 ID:PuOwCJXE
マスコミを使って誇大妄想的・大々的に医療叩きをする割に
自分の醜悪な事実を晒されるとこそこそと削除依頼かー
剣を持つ者は剣に倒れる覚悟をもて。ペンで戦う者はペンに倒れる覚悟をもて。
そんな腹もくくれないで、自分は高見の見物で他人様を攻撃しようなんて
あまいあまい。せいぜい苦しみな。

それにつけても、その程度の劣悪な人間らしいな。奴らって。
729告らん ◆StrokeGmmQ :03/01/12 01:00 ID:hyB+KcZS
阿部さん、伊藤さん、東醇さん、ここにおいでよ。議論は受けますよ。
他の掲示板でもいいですよ。IP取ってもいいです。お待ちしてます。
730卵の名無しさん:03/01/12 01:40 ID:umZzheqy
というか、事件番号も裁判記録も原告のホームページで公開してるよ。
判決文は載ってないけど。

http://www4.airnet.ne.jp/abe/court/index.html
731卵の名無しさん:03/01/12 01:49 ID:KQyc2ruj
あれだけ公判経過を書いてるんだから
判決も書くべきだよねえ<原告のホームページ
732卵の名無しさん:03/01/12 01:51 ID:cE0mC18i
>>730
それはメディオの会長阿部氏のページです。伊藤氏のページではありません。
当然、出ている事件番号は削除要求されているものと違います。

>>731
出てない物は書けないのではないかと。判決出るの3月ですから。
733告らん ◆StrokeGmmQ :03/01/12 01:57 ID:hyB+KcZS
>>732
紛らわしいけど、伊藤氏のとは違いますね。しかし、このページは今回の削除要請
とも絡んで面白いです。裁判記録そのものは比較的淡々と書いていて評価できます
が、それを離れると病院名をはっきりと示して、強烈に罵倒しています。

伊藤氏にかかわる件と考えると、ダブルスタンダードですな
734告らん ◆StrokeGmmQ :03/01/12 01:59 ID:hyB+KcZS
伊藤氏の裁判記録を示して、「写真家にメス」(ジャーナリストとは言ってあげない)
というページでも立てたくなります。
735卵の名無しさん:03/01/12 02:16 ID:ha/rl6la
今回の削除要求は、かえって墓穴堀り。誰が見てもダブルスタンダード。
何にしても、いいネタだ。東スポが喜ぶね。

736卵の名無しさん:03/01/12 10:59 ID:orp8o7w+
本物の医者の隣ではおとなしいのね W)
737卵の名無しさん:03/01/12 12:56 ID:tyMsBI9Y
朝日新聞の購読申し込みは、こちらからどうぞ。

http://homepage.broba.cc/asahicom/application.htm
738卵の名無しさん:03/01/12 16:42 ID:fTXbIR4m
739卵の名無しさん:03/01/12 16:53 ID:lHYncRO/
>>738
ちゅうことは削除は却下ってことですな。
740卵の名無しさん:03/01/12 22:35 ID:hOpdsu7B
ひろゆきが裁定を下したって謝罪と賠償を求めてくるに違いないニダ
741卵の名無しさん:03/01/13 09:34 ID:mWnD52tu
でも、目出夫的にはあまりマスコミで触れられたくない内容なんじゃない?
742卵の名無しさん:03/01/13 10:37 ID:t2p9OB0y
メディオという私怨団体が、
社会の中で白黒つけるとはどういうことかを
思い知ってもらう必要があるでしょう。
祭りはこれから始まります。
医者を敵に回すと急性効果ではなく、
慢性効果であなたたちをじわじわと追いつめます。
743卵の名無しさん:03/01/13 11:03 ID:+UUkWehI
>>742
祭り第2弾はブツがどこかにうpされたときですかねぇ。

近々、裁判所の近くに行く用事があるので、時間作って
ブツを見てこようとは思ってます。

初め、情報提供してくれた670氏には悪いが、眉唾モノ
だと思ってたんだよね。2ちゃんでのことだったし。
で、今回の削除依頼でしょ。メディオがわざわざ正確な
情報であると教えてくれたわけで、これを利用しない
手はないよね(w

できれば、どこかにうpしたいんだけど、スキャナ持って
ないからなぁ。このためだけに買うのもどうかという
気もするし。
744東醇:03/01/13 11:35 ID:aUgsn1Go
見ない間にずいぶんスレが伸びていて、びっくりしました。
ちょっと頭の中で「さいたま、さいたま〜」がこだましています。
ここで議論をという話がされていますが、匿名掲示板で議論しよう
とは全く思いません。名前や所属も含めた顔のわかる相手と話すのは
意味があると思いますけれど。ここで議論してもね。。その時間を
できるだけ仕事とか休養とか遊びとか別のことに使いたいです。
さて、削除依頼を出した理由です。
自己責任で当人、各種機関(マスコミも含めて)が情報を公開していく
ことに異論はありませんが、匿名掲示板での情報の開示に伴う責任に
ついて疑問があったためです。それ以上でもそれ以下でもありません。
なので削除依頼後のスレの展開がよくわからんのです。何でこうなる
のだろうと。削除依頼にはわかりやすく書いたつもりなのですが。
削除依頼中の注記(誹謗中傷云々)は私の個人的感想ですしね。

削除依頼手続きに間違いがありましたが、回答も得られましたので
2チャンネルのスタンスについて理解することができましたし、
また、ROMに戻ります。

>>740
ニダーは好かんのですよ。しぃは好きですけどね。

745卵の名無しさん:03/01/13 11:35 ID:IRp4UiYs
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1042283631/8
>この掲示板から直接的被害が生じたと断定しうる場合の責任については
>2ちゃんねるに負っていただけると理解して

最近こういう事いうアフォが多くなったな
IPアドレス取ってるよ宣言の影響だろうか
746卵の名無しさん:03/01/13 11:42 ID:mWnD52tu
>便所の落書きから直接的被害が生じたと断定しうる場合の責任については
>便所に負っていただけると理解して
747卵の名無しさん:03/01/13 11:45 ID:07IYBaly
素直に「消して下さい、おながいします」って言えば
まだかわいげがあるものを・・・
748卵の名無しさん:03/01/13 11:55 ID:B1Aje0sQ
とりあえず事実に基づかない誹謗中傷をマスゴミに垂れ流した件に
関しては、訂正して下さい > 身に覚えのある方
749改行多すぎと言われてしまった:03/01/13 12:06 ID:TDJYf0nx
>>744
ROMに戻られてしまうと言うことで残念なんですが…

本件では事件番号というポインタが示されてるだけですよね?

東さんが問題とされているのは、そのポイントされている先に
個人情報である住所氏名が書いてあるという点だと思うのです。
少なくとも自分はそう解釈しました。

そういうことなのであれば、まず問題にすべきなのはポイント先、
つまり判決文とそれを誰でも閲覧できるようにしている「裁判所」
なのではないですか?

つまり、
> 裁判記録の公開に際して生じる原告や被告に生じる不利益
> (誹謗中傷を含む)に対して責任を負う
のは公開者が誰であろうとも、「裁判所」なのではないですか?
なぜなら、判決文を公開しているのは2ちゃんねるでも、マスコミ
でも、伊藤氏でも誰でもなく「裁判所」なのですから。
750卵の名無しさん:03/01/13 12:06 ID:TDJYf0nx
>>749の続き
例えば、AというHPがリンクしているBというHPに個人情報が
が書いてあるとします。

で、リンク元のAに個人情報を公開している責任があると主張
されるのですか? その論理自体が自分には理解できません。
個人情報を公開している責任を負い、問題にするべきなのは、
住所氏名を書いてあるリンク先Bでしょう。

まあ、Aの管理者に「これは困るから削除してくれ」とお願いす
ること自体はありだとは思いますけどね。それで削除されなかっ
たからといって、Aの責任云々いうのは違うのではないかと。

大体、自分としては東さんが削除依頼を出されるまで、ガセネタ
だという認識でおりましたし、今回の件は完全に墓穴を掘ったの
ではないかと思いますけどねぇ。

あ、そうそう、東さんの主張だと、個人情報を伏せた上で、判決
文がどこかに公開されるのは問題ないんですよね?
751卵の名無しさん:03/01/13 13:55 ID:V6ku3xxH
>>744 :東醇
>名前や所属も含めた顔のわかる相手と話すのは
>意味があると思いますけれど。ここで議論してもね。

まあ、担保がないと金貸せない日本の銀行のような事いわないで議論に参加して
下さい。匿名掲示板では意味があることを言っているかどうかだけが問題で
「名前や所属も含めた顔のわかる相手」かどうかはどうでもいいのですよ。
あなたも「誰が言ったか」ではなく「何を言ったか」が一番大切なことだ
という事にいつか気がつくと思いますよ。
752卵の名無しさん:03/01/13 14:00 ID:qyP+yZ7b
>>751
ごもっともです。
メディオの削除以来には、がっかりです。やはりそういう団体だったのか
というきもちですが、、。
753卵の名無しさん:03/01/13 14:12 ID:NVD70wDE
「正義」ってのは裏表があるからねぇ。
その辺りの吟味が必要なんじゃなかろうかと。
754卵の名無しさん:03/01/13 14:18 ID:DMyz8ecj
しかし、メタレベル(誰が言ったか)にこだわるなと言い出すと、
それ自体がメタレベル(誰の意見じゃなくてどんな意見かという
ことが重要ということ自体)にこだわってることになって、批判
が出来なくなってしまうというのを、誰か理論的に解決してくれん
もんか。
755卵の名無しさん:03/01/13 14:19 ID:a2+UnsQI
756素朴な疑問:03/01/13 14:45 ID:kL5ZSh4r
>>744
東醇様

あの〜、公開されている裁判の判決文(主文、要旨含め)が明らかになった時に
生じうる被害とは具体的にどのようなものを想定されているのでしょうか?
757何が批判の的になってるか自覚されたし:03/01/13 14:49 ID:ZtgGVNuJ
>匿名掲示板での情報の扱い方と損害が発生したときの
>責任の所在に疑義があり、このような形を取らせていただきました。

 ご指摘の通り、「情報の扱い方と損害が発生したときの責任の所在」
は重要ですな。
 匿名掲示板に限らず、放送でも、出版でも、ね。: P 。
758卵の名無しさん:03/01/13 15:11 ID:V6ku3xxH
NPOって草の根市民を大切にしてるのかと思ったけど結構権威主義的
なんだね。がっかりしたよ。メディオに日本のNPOを見た感じ。
759卵の名無しさん:03/01/13 17:48 ID:P74BGF0c
>>758
だからメディオはいわゆる「NPO法人」じゃなくて、
自称「NPO」なんですよ。過去ログよんでみそ。
760卵の名無しさん:03/01/13 18:15 ID:IKPfXHIh
>>754

単なる「メタレベル」と言う単語による混同だと思いますが?

「誰が言ったか」と言うのは意見を主眼におくならば、大抵は別次元の話です。
混同しがちなのは、「経験豊かな人の経験に基づく意見」と「門外漢の独りよがりな意見」を
比較した際ですが、これは前者が「誰が言ったのか」と言う次元で比較されているのではなく、
どれだけデータに基づいているかと言う点にあります。

また、「どんな意見か」と言うのは非常に高次元なメタであって確かに批判は難しいですが、
そのメタな意見が本当に元の意見から導き出せるのかと言う点が問題となります。

都合の良い結果を導き出す為のテクニックとして「詭弁」がありますが、それがいい例であり、
実際の結果としては「ありえない前提」が必要となりますが、なぜか結論からは欠如します。
論理学では偽である前提を持つ命題は全て成立するとなっており、注意が必要なところでも
あります。中には前提条件に「偽と証明することが非常に難しい」事象を持ってきて、あたかも
正当な手順を踏んだかのように見せることさえあります。
761卵の名無しさん:03/01/13 18:32 ID:Jnfeq5qT
はじめてリアルで縦読みを見たよ。
762卵の名無しさん:03/01/13 18:41 ID:GWFEIMCg
>彼の亡父に為した実に驚くべき行動と人格が書かれています。

判決に書かれていることは何なのか?
気になって夜も寝れない。
教えてくれ。
763754:03/01/13 22:59 ID:fY0NSKZj
>>760
いや、誰が言ったか問題がないという根拠がメタレベルでは
なく、オブジェクトレベルが重要というものなんだけれど、
それを非難する時に、メタレベルでの非難になり、オブジェ
クトレベルではないから、これに書いてあることは全部嘘と
書いてある紙と同じループに入っちゃうって事。
764卵の名無しさん:03/01/14 12:44 ID:F9GawsPM
>>762
「武士の情け」という言葉で我慢しなさい。
765告らん ◆StrokeGmmQ :03/01/15 13:56 ID:VncfDWWf
伊藤氏がどういう経緯で医師を憎悪するようになったのかは知りたいですけどね>判例

しかし、医療事故にかかわる裁判記録を、
・一方では被告が特定できる形で、罵倒付きで公開する(医者にメスのページだから厳密
 にはメディオではないが)。
・自分の団体の関係者の敗訴した訴訟では、個人情報であるといって脅し付きでその公開
 を牽制する。

そういえば、例の腹腔鏡下肝切除術の裁判でも、相手の医師の勤務先や経歴まで示され、
容易に個人の特定が可能なのに、会長の阿部氏は名前くらいしか出ていませんね。

我々は、伊藤氏の医療に対する考え方のおよそ全てがおかしいと考えています。彼の裁
判記録はこの話題に関連が深く、必要な情報でしょうね。

大丈夫、その資料を入手したとして、裁判の進行中にテレビを使って当事者を人体実験
医師と煽るような下劣なマネをしないことだけは約束します。
766卵の名無しさん:03/01/16 21:06 ID:1KgPdA4D
ageです
767卵の名無しさん:03/01/16 21:24 ID:Cs3qfG7p
>伊藤氏がどういう経緯で医師を憎悪するようになったのかは知りたいですけどね

経緯は知らないけどそれが生き甲斐になってしまったみたいですね。
医師って言ったって同じ日本人なににね。50年後医師が殆ど全て
変わっても同じ日本人が同じ制度下で医療やったら同じような問題が
同じだけ起きるに決まってるのにね。問題は制度、と経済的環境なんだ
ということが分からず魔女狩りに明け暮れる意味のない人生になると
思うけどな。
768卵の名無しさん:03/01/16 21:27 ID:l66P11lK
エロ本作るのが空しくなってプロ被害者の道を選んだんでしょ。
769卵の名無しさん:03/01/16 21:51 ID:+cMg39j3
うーむ、判決文って第3者は閲覧は出来ても複写はできんのか…
どこかの大学かいっそのこと国会図書館で判例集探しかなぁ。
770卵の名無しさん:03/01/16 22:50 ID:PkymLJey
>大丈夫、その資料を入手したとして、裁判の進行中にテレビを使って当事者
>を人体実験医師と煽るような下劣なマネをしないことだけは約束します。

 そやね。きゃつらのNegative campaignに付き合うなど、こちらの品位が下が
るだけだし。

 ま、メディオ、一ヶ月ぐらい前までは、そこそこまともな団体だとおもって
たんだけど、すっかり、正体見たりって感じだね。正味の話。
771卵の名無しさん:03/01/17 11:07 ID:16jt96Dw
問題内容もままある関西テレビ「痛快!エブリデイ」ですら、今日は
現在裁判で係争中の件について放送したことについてお詫び
をしていましたよ。
772卵の名無しさん:03/01/17 21:14 ID:kF/rW7ss
医療過誤訴訟の賠償金に上限を 米大統領、議会に提案

 ブッシュ米大統領は16日、医療過誤訴訟の損害賠償額に上限を設ける
法制化を提案した。医師が加入する医療過誤保険の保険料が高騰している
のが主な理由だという。
 患者の苦痛に対する損害賠償を25万ドル(約3000万円)までとする
▽過誤が悪質な場合に科す懲罰的損害賠償にも同程度の上限を設ける
▽一定期間を過ぎた過誤は訴訟の対象にならない、
というのが主な内容だ。
 大統領は「議会は責任を果たさねばならない」と法制化を求めた。
 最近の米国の医療過誤訴訟では、賠償額が数百万ドル(数億円)にのぼる
こともある。訴訟件数も増えており、医療過誤保険の年間保険料が10万
ドル(約1200万円)を超す医師もいるという。
 民主党や弁護士たちは「被害者の不利益につながる」「保険会社に得を
させる提案だ」と反発を強めている。 (14:39)
http://www.asahi.com/international/update/0117/010.html
773卵の名無しさん:03/01/17 22:44 ID:xi22wyQb
>772
提案が通れば、さすがにアメリカと蚊取も喜ぶだろう。
774卵の名無しさん:03/01/18 01:45 ID:6cZMiaDQ
775山崎渉
(^^;