コニカCR VS フジCR

このエントリーをはてなブックマークに追加
932卵の名無しさん:03/09/05 21:51 ID:syuRVGXM
真顔で言って、そのままコニカになってしまったりして(笑)
933卵の名無しさん:03/09/06 00:57 ID:DJ5sJWpD
さげ
934卵の名無しさん:03/09/06 08:30 ID:u1q/LbBU
大事なのは、真顔でつね!!

了解しました。ラジャ〜
935卵の名無しさん:03/09/06 23:31 ID:MSlva8Rq
936卵の名無しさん:03/09/06 23:49 ID:Ns5/Lgbr
じゃま
937卵の名無しさん:03/09/07 03:03 ID:7UM2oqWL
コニカはやめといた方が絶対よい
938卵の名無しさん:03/09/08 00:58 ID:Mx/M/F9F
別にコニカはそんなに悪くないと思うよ
ただ値段も高いしこれから長く使っていくものだから
画質重視のフジがいいと思う。
939卵の名無しさん:03/09/08 17:31 ID:u7Hbv3Jw
質問ですが?
コニカCRがフジCRに優るところは、どこの部分でしょうか。
(価格は、除いて)
例えば
サービスマンが盆・正月関係なしにいつもニコニコ仕事が速いとか
940卵の名無しさん:03/09/08 19:28 ID:BhsNu1+q
>>939
コニカが優っている部分?
はっきり言って無いけど(w、強いて言うなら

・大四つ切カセッテがある。(フジは大四つ切カセッテを作る気がないそうだ。)
・装置がコンパクト(170&350)なので、設置スペースがない病院にはいいかも。
・操作性はフジと同等になってきた。コンソール(CS-1)は、まあまあ使いやすい。
・ハンディーターミナルが使えるようになれば、ポータブルはフジよりやりやすくなるかも。

こんなもんかな?今の170、350、550はかなり頑張って作ったなとは思うが、
ROI設定の甘さ等、改善点は多いな。
941940:03/09/08 19:43 ID:BhsNu1+q
追加。
・フジよりもDICOM接続しやすい。
(ただし、フジもCRconsoleを出してからは、DICOM接続可を謳っているので、
優位性はなくなっているかも?)
942卵の名無しさん:03/09/08 21:42 ID:O9etB6/a
質問ですが?
もし皆さんがコニカの社員でCRの王座奪回せよと言われたら
どの部分にどのような機能を追加しますか?
またデザインは、また現場の技師さんをどのような殺し文句でおとしますか?
またどんな病院だったら本社決済まで取りつけてでも契約をむすびたいか。


943卵の名無しさん:03/09/09 07:52 ID:S0Kk9+wh
現場の技師さんにはアポジカプレゼントします。
知名度、日ごろの貢献度、現場の技師はコニカ支持、これで本社決済間違いなしです。
見えないところにフジのピコシステムを隠しておいてくれればコニカでも可。
944たまたま放射線技師:03/09/09 12:11 ID:f6am7Wpu
現場の評価は断然フジのCRですね。しかしコニカも価格の割にしっかりしてます。
どちらが使い勝手がいい?それはいっしょです、今後は!!
RISなんかが普及すればほとんどCRのコンソールは使いません。
RIS端末の作り込みが勝負でしょう。
画質は富士、接続性はコニカといったとこですね。
ドライプリンターも富士はDICOMカーブにあった諧調がだせるそうです。
ま〜、コニカのドライはよく壊れるみたいですが
今のところ当院では落ち着いてますよ。
今のところ最悪なのはコダックでしょう。
営業があんまり知らないし、接続性が悪い。
ドライプリンタはいいみたいですが、
あれはたしか買収した会社のものだったような・・・
コダックブランドとして売ってると思います。
またコダックは自社のCRに自信がないのか、
うちの病院にはフラットパネル(キャノン)を持ってきてたよ。
まだまだフラットパネルは駄目でしょう!!これからが楽しみだけど、値段も!!
とにかくいろんなメーカーさんあると思いますが、
営業マンに流されず、良いものを見極めていくのが医療の根底じゃないかな〜。
普段の病院にいる人間にはくさい台詞でした。
945抜毛狂技師:03/09/09 14:22 ID:ynDXqPkv
今のところ最悪なのはコダックでしょう。
営業があんまり知らないし、接続性が悪い。

うぅ・・うちのCRリーブ21といわれてまつ
946卵の名無しさん:03/09/09 22:31 ID:ZCFFcjcx
ちゅことは、これからある時間を、かければ富士・コニカの画質の差は、
ほとんどなくなるのか?
フラットパネルとCRの価格差もグーンと圧縮されると理解してもよいの?

947たまたま放射線技師:03/09/10 00:54 ID:jeeauUmW
まだまだフラットパネルは安くならないと思いますよ。
はっきりいってまだいろんなメーカー対抗馬がないですから・・・
CRの画質は老舗の富士でしょう!!!
底力はまだまだ富士にあると思います。
CR、フラットパネルはデジタルマンモグラフィーで勝負になってくると思います。
マンモグラフィー用のフラットパネルはGE横河が販売してたと思います。
接続性を含め、まだまだみたいです。
それと、価格合戦どのメーカーもしてますが・・・
メーカーはフィルム代で儲けようとしているんで安くしてきます。
足下をすくわれないように注意していきましょう!!!
948卵の名無しさん:03/09/10 21:44 ID:nfloz/id
>>946
コニカは、ROIの自動認識の精度を上げていくことができれば、
フジの画質に迫れるかも。
949卵の名無しさん:03/09/11 08:34 ID:twzKzbzq
フイルムレスになれば、消耗品のコスト下がるのだが保守料金も入れると
トータルで安くできる?

最終保存媒体は、DVD−Rできまりなのか
、モニターの寿命・HDやはり3年ぐらい?


950卵の名無しさん:03/09/11 21:37 ID:5/vKAd0F
>>944
最悪はコダックより、ゲバだと思われ。
ゲバのCR使っている病院は猛者。
951未来の波平さん:03/09/12 13:21 ID:J2r3hJ2o
これからCR選ぶために要点を、RISも含めて教えてほしいじょ。
スッペクとか資料では、わからないとこです。
あと各社営業マンの傾向・対策

サラブレットさん や〜〜〜〜い
952卵の名無しさん:03/09/12 20:05 ID:+qXcp5SX
とても役に立つお話をありがとうございます。
博学の皆様に質問があるのですが、
病室でポータブル撮影をしたとき(80Kv リスプラス)と
撮影室で撮影したとき(120Kv)で明らかにエネルギー的には
病室ポータブルの方が低いのに 
なぜ撮影室で撮影した方が S値が大きいのでしょう?
撮影室では ホトタイマを使っています。
見た目を揃えるのに かなり胸部の条件を上げているようです。

どなたか 教えてくださいませ
953卵の名無しさん:03/09/13 00:11 ID:4S5YuQhF
たのむ空気をよめ!!
954卵の名無しさん:03/09/14 00:19 ID:LBmkayMp
>>952
読み取り装置に付いてるホトタイマを外してみたら?
マニュアルで条件設定しなくちゃいけないけど、条件合えばかなりいい線いくと思う。
ただし、条件不足だとS値が極端に大きくなる罠。
955卵の名無しさん:03/09/14 02:04 ID:xvEJm0Ao
>>952
FCRを使っているなら、一度マニュアルで処理してみては?
956卵の名無しさん:03/09/14 22:09 ID:n12BzIGs
952・954>>
線量とS値は一致しないってサービスの人に言われなかった??
957卵の名無しさん:03/09/15 18:49 ID:xMNPh1SO
阪神優勝したらコダック買ってやれよ
同じ黄色だろw
958卵の名無しさん:03/09/22 07:38 ID:EA1HiAvC
age

959卵の名無しさん:03/09/23 11:35 ID:NHJvi3Ht
>>956
そうだとしても、S値がIPの入射線量を示す値であることには変わりないでしょ?
だから、S値を参考にして撮影条件を決めるものだと思っていたんだけど。
ただ、同じ線量であっても、被写体等からくる散乱線や吸収によって、
S値が変動するから、線量とS値は一致しないということを、
何かの資料で読んだ気がするのだが…。詳しい人の解説キボンヌ。
960959:03/09/23 12:02 ID:NHJvi3Ht
>>959
IPの入射線量じゃなくて、IPの吸収した線量と言った方が正しいか?
どっちも違ってたらスマソ。
961卵の名無しさん:03/09/23 14:15 ID:RTKULvrP
>>959
フジのサービスの人に聞いてみたよ。
詳しく説明してもらったけど、覚えきれなかった。
だいたい、こんな感じのことを言っていたよ。


S値はEDR処理の演算結果でIPの入射線量でも
吸収した線量でもない。
S値を参考にして撮影条件を決めないで、画質(粒状性等)をみて
撮影条件を決めたほうが良いと思う。



962卵の名無しさん:03/09/27 00:02 ID:0U1xipEY
こだくさん新型機!!
963卵の名無しさん:03/09/30 08:00 ID:6A7KI2Xf
age
964卵の名無しさん:03/10/01 23:35 ID:Vmmk82yu
ふじ新型でたね。
965卵の名無しさん:03/10/03 23:42 ID:8B8ZN06G
966卵の名無しさん:03/10/07 07:43 ID:sOJJPS6Z
age
967卵の名無しさん:03/10/09 07:46 ID:h/2eNRmR
age
968卵の名無しさん :03/10/09 14:40 ID:gwHGsWzz
最近コニカのCRを導入したんだけど、モニタに出てきた写真と
現物が違うと前に誰かが言ってたけど本当だ
一回一回S値とかを変更しないとダメみたい。
前の自現機の方が良かったような気がする
969卵の名無しさん:03/10/09 20:40 ID:VTyiawsR
>>968
確かに、コニカはモニタと出てくる写真が微妙に違うが、
モニタと現物を合わせたいなら、モニタの輝度を変えてみたら?
当たり前の話だけど、部屋の明るさで全然違って見えるし。

漏れのところは、モニタを頼りにしてS値やG値をいじると、
かえって濃い画像が出来上がってくるから、
そのままフィルム出力した方がいい場合が多いな。
970卵の名無しさん:03/10/13 17:06 ID:SXRD/637
971素人:03/10/15 17:52 ID:6mIRnsde
それぞれの値段は大体おいくらでつか?
972卵の名無しさん:03/10/15 19:30 ID:dq2/Axvn
age
973卵の名無しさん:03/10/17 21:57 ID:JmtSfbG/
デフォルトでウィン2000のIMEの日本語変換が標準になってるのを
人名にしたいんだけど
サービスから「いじるな」と言われてる。
ごねたら・・・・なんとかなる?
974卵の名無しさん:03/10/18 08:28 ID:c95IK5ts
それ前から私も考えていました!!
できるのでは、ないかなぁ
975卵の名無しさん:03/10/20 00:17 ID:zt0kGBGl
そりゃできるだろうよ。IMEの機能の設定なんだし。
ただ、そういった設定を変えた後にトラブルが発生したら、
サービスの人に、設定を変えたことを隠してたり、故障の
責任を押し付けるところが多いから嫌がるんじゃないか?

976卵の名無しさん:03/10/21 20:32 ID:IdjCR6Sg
>>975
その通りだと思う。
正直に申告したら、そんなに怒られなかったぞ。
977卵の名無しさん:03/10/21 22:14 ID:MUJxtO+R
コニカで新しいドライが出るよ!買ってね!
978xrayjp:03/10/22 00:21 ID:Zm7IeGnj
私は、コニカを使用して約2年になります。
150・722(2台)で運用していますが、
150のシステムダウン(1時間以上)が起きたのは一度もありませんよ。
皆さんから、不思議がられていますが本当です。
722は、ハードディスクが飛ぶ事が一度あり即交換しました。
また、濃度のパラメーターはかなりのところまで自分で調整できます。
新しい山梨工場産のフィルムになり、良くなりましたね。
フジは、安定していいと思います。他の病院で使用していますので良く知っています。
でも、コニカもそれに近いものであると思います。
今後の開発に期待しています。
979卵の名無しさん:03/10/22 01:43 ID:w9bhjLxA
で、結局どこがいいの?
980卵の名無しさん:03/10/22 02:11 ID:AyjZ9+zO
>978
嘘つくなゴルァ!!
981卵の名無しさん
>>979
FCRで後悔しているの香具師を見かけないところをみてもFCRがいいんじゃないの?

FCRの弱点はフィルムが高いこと画像保存フォーマットが特殊なことくらいでほとんど
問題にされてないし