つぶれかけのクリニック 歯科篇2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1流行らない鹿
つぶれかけの歯科医院、つぶれかけの歯科医院2など、
つぶ歯科関連のスレが次々とあぼーんし、
医歯薬看護板のつぶれかけの歯科医院。のレスが伸びない中、
つぶクリ歯科篇は生き残ってパート2を迎える事ができました。
引き続き(非)合法的に生き残る道を模索しましょう。

前スレ つぶれかけのクリニック 歯科篇
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028264963/
2卵の名無しさん:02/10/18 15:45 ID:nOQLO611
>>1
乙カレー(・∀・)!!ありがとっ。
3卵の名無しさん:02/10/18 15:50 ID:nOQLO611
パノラマのドラム部分の耐久性ってどのくらいなんでしょうね?
うちは5000枚ぐらいの撮影で交換となりましたが・・・・。
4瀕歯:02/10/18 15:52 ID:xeRQGi6f
1さん、ありがとう。
お久しぶりです。
なんとか生きています。
最近、ストレスのせいか
急激な抜け毛と、頻尿に
悩んでいます。

5卵の名無しさん:02/10/18 17:13 ID:3lGP3goG
1さん、オツカレです。
パート2も盛り上がりましょう・・・

今年に入って通帳の預金残高が急激に減っています。
俺の老後はどうなっちゃうんでしょう。
この調子だと70歳になっても仕事続けなきゃいけません。
6卵の名無しさん:02/10/18 17:56 ID:gU4jKv8e
俺も将来の蓄えのつもりだった年金500万くらい取り崩した。
7卵の名無しさん:02/10/18 18:27 ID:y4OsBJZk
もうパート2できたの
1000GETしたかったのに。
8卵の名無しさん:02/10/18 19:09 ID:3lGP3goG
がんがってパート湾を延ばしてください。
1000ゲトできたら、何かいいことありますよ、きっと・・・
9まいまいつぶろ:02/10/18 19:39 ID:4AKIRwoR
コテハンで(おいら)と言う人知ってますか?
10卵の名無しさん:02/10/19 12:56 ID:ANbbJdIs
つぶクリスレより

|歯科|月極駐車場|歯科|民家|民家|歯科|    
---------------------------------------------
     道路
---------------------------  --------------
内科|目医者|民家|民家 | |
             |道|
          |歯科|路|
             | |

駅前のビルならあるだろうけど、民家を挟んでこの状態・・・
ネタだろうか?
11卵の名無しさん:02/10/19 16:29 ID:r1XbajF0
今年テナントで開業した。ほんとは戸建てで自宅兼用でやりたかった。そこそこはやりだしたから、余計そう思いだし家賃がもったいなくて。近所に30坪の土地あかないかな…移転したい…でもそこまでの金、今はないが 泣藁。
12卵の名無しさん:02/10/19 16:30 ID:QaFyXIt9
>10
でもそれに近いようなところはあるよ。交差点で、地下鉄の駅の真上だったけどね。
13卵の名無しさん:02/10/19 16:34 ID:QaFyXIt9
>11
やめとけ、今時無理して借金してその場所にくくられてどうする?
身軽であるに越したことはないぞ?
14卵の名無しさん:02/10/19 16:44 ID:kTxdjiqs
>>13 今、そのテナントの近くの賃貸に住んでるんですよ。毎月、医院と自宅の家賃捨ててるみたいで…。とりあえず今はテナントでがんばって、賃貸のマンション引っ越して家買います。
15卵の名無しさん:02/10/19 17:08 ID:QaFyXIt9
買ったところで返済が終るころには老いさらばえてるのに意味があるかなあ。
勿論、支払いがそのほうが安いというなら別だけど。
16卵の名無しさん:02/10/19 17:31 ID:8+D/m965
家賃は掛け捨てみたいなもので一生自分の物にはならない、いくら払っても。借金なら返済後に自分の物になる。気分的に後者のほうが払いがいがある気がする。だからテナント呪縛から解放されたいと願うのは当たり前だ。
17卵の名無しさん:02/10/19 17:38 ID:QaFyXIt9
でも所詮気分だけじゃん。
18卵の名無しさん:02/10/19 17:38 ID:QaFyXIt9
効率の面からシビアに損得を考えないと。
19将軍様:02/10/19 18:19 ID:NUJMgi6P
20つぶクリ奉行:02/10/20 00:57 ID:QEPYsDLo
>10
ネタと言うよりメイン業者間の対立ですなー。
ライバル業者が開業した医院の近くに開業させる、これ常識です。
がんばって。
21卵の名無しさん:02/10/20 01:44 ID:xop6f/hV
>10
京都でしょうか?
22卵の名無しさん:02/10/20 01:50 ID:bO4uQ8cS
>>10
その真ん中の歯科はうちです。
23卵の名無しさん:02/10/20 15:50 ID:9apZNge0
他スレですが、衛生士殴る歯科医師ってのがあります。
こんなの聞いたことないけど、現状はどうでしょうね?
ちなみに、かなりの実例らしきものが書き込まれてます。
24卵の名無しさん:02/10/20 16:39 ID:3ULpyVDz
皆さん器具の修理代についてどう思われますか

高い
経営を圧迫
25つぶクリ奉行:02/10/20 19:22 ID:jYRPNkmx
>24
高いとくに自現器が、まーフジF1あたりまだ安いほーでしょうね。
26過当競争勤務医:02/10/20 23:40 ID:T9sUe5k1
つぶクリスレ(歯科編があるとは知らなかったので・・・)に
>>10の図をカキコした者です。
首都圏の人口30万都市で勤務医をしています。

現場は駅から徒歩3分圏内で道路は片側一車線の道路ですが、
大物政治家の実家が近いため、一車線が大変広い石畳式の道路であります。
35年前に左端の歯科一件(自社ビル)が開業。
真ん中の歯科(自社ビル)は30年前に開業。
右端は5年前に開業(テナント)。
下の歯科は半年前に開業(自宅兼用)。

ここ最近、患者減少が激しくDr2人で50/日が40/日程度に目減りしております。
いつまで勤務してられるかな〜
27卵の名無しさん:02/10/21 09:42 ID:l/D/f4sd
デンタルショウ@横浜
皆さん楽しめましたか?
おいらは鹿機材の値段の高さを改めて実感してきた次第です。
デジタルレントゲンのシステム平均して280万円。
レセコン200万円
ユニット350万円
口腔内実況カメラ50万円
レーザー500万円

メーカーはカナーリ努力しないといけませんね。
28卵の名無しさん:02/10/21 16:09 ID:FsVqfqge
>>23
あそこに書かれているような事が実際にあったとしたら
前スレ792みたいになるだろう
792その後の顛末報告キボンヌ
29卵の名無しさん:02/10/21 16:09 ID:Az+E4MUJ
30卵の名無しさん:02/10/21 23:05 ID:p9qyBN+Z
「おいら」はドキュソルビシンぢゃないの?または、あっくん。
31>28:02/10/22 08:37 ID:bOG354xf
先週、木曜日に呼び出されて(監督署に)行ってきました。結論はまだ出ていないのですが
今日、再度監督署に行く予定です。
実はまだ迷っている中。有給は拒否できないらしいので、昨年の分と併せて有給期間中の支払いが
約40万円、未払いの分が10万と少し。(但し、先方から当初請求されている金額は53万ほど)
向こうは合計90万ほどを支払えと請求。で、支払わないと裁判に訴えると。
その際には、付加金を合わせて180万円ほどの請求を起こすらしい。支払うのはイヤだし、
訴えられるのもイヤだ。話を逸らして・・と思っていたが全然乗ってこないし。
どうしようも無し?実は相手は妹なので、親にも泣きついてみたが聞き入れないとのこと。どーする。
32卵の名無しさん:02/10/22 10:05 ID:nl1BwHyO
>>31
肉親とそこまでこじれるからには余程の事があったのでは?
技官の講習でも肉親からの内部告発がある、と聞いているが・・・
33卵の名無しさん:02/10/22 13:37 ID:vDcALQ5e
大変だなぁ。裁判やるとなると、呼び出しの日には休診するか
代診を頼まなきゃいけないし。ううむ。
34>31:02/10/22 14:32 ID:BdXI943s
肉親だからといってたよりになるとは限らない。
むしろ厄介な場合も多かったりして・・
ちょっと金払って済むんならそれで縁切ったと思えばそれで済むのでは?
痛くもない腹を探られるハメになるよりマシなのでは?
35卵の名無しさん:02/10/23 10:06 ID:FUOzpc6t
>>34
>>31は痛い腹を探られているから困ってるんだよ
何らかの形で手打ちしかないのでは?
36ウハウハ整**本舗**:02/10/24 17:30 ID:U0Ge4uCz
新スレだというのに閑散としているな
つぶ鹿s書き込む気力も失せたのか?
37卵の名無しさん:02/10/24 20:20 ID:wUs86XRM
開業して4ヶ月・1日10人・・いいの??こんなんで??
不安になるわん。
38卵の名無しさん:02/10/25 09:22 ID:sDtldMCu
うちは開業から半年。
1日8人れす。
39卵の名無しさん:02/10/25 09:35 ID:YYBoTubn
俺開業して6年一日15から20人
これ以上伸びることはないだろうな。
あと一年で借金関西だから移転考えてます。
誰か居ぬきで買ってくれませんか?
買う香具師なんぞいないか、一日20人足らずじゃ。
40卵の名無しさん:02/10/25 09:51 ID:nc49cAYE
開業5ヶ月で一日25人前後は十分ですか?
41 :02/10/25 09:56 ID:a6pKbnNi
>39

借金完済したら、それだけ来院あればマターリと食っていけないか?
42卵の名無しさん:02/10/25 10:04 ID:zP2QvZPH
聞いてくれよ。
先日、前歯をメタボンにするかどうか悩んでる患者が値段高いって言いだして、
じゃあ保険でって勧めたら、メタボン値切ってきた。
他院はこのくらいでやってるとか、その値段の差は何でとか、きっちり説明しても平行線。
値段はいいんですよ別にいくらでも、と。値段の差を決定づける何かを知りたい、と。
ああ言ったらこうゆうの、揚げ足とりな質問ばっかり。
高くてもいいと言ってるが結局安くいれたいだけな気がして真剣に説明してる自分に疲れたよ。
43卵の名無しさん:02/10/25 10:12 ID:uq28BMvL
触らぬ神に祟りなし。
44メタボン9本子:02/10/25 10:19 ID:NIiPQ82r
>42石さん
いい人 フフ・・・・。
がんがれ!
45卵の名無しさん:02/10/25 10:46 ID:BCjcC6Dl
>>42
そういう香具師には迷わず「他に逝って下さい」と言うことにしている。
おかげでつぶクリ歯科ですが、何か?
46卵の名無しさん:02/10/25 10:53 ID:ACnqXa0q
「どうぞ、その安いところへ行ってください。」と言う事にしている。
そういうDQNはセットしてからも大変だからね。
47卵の名無しさん:02/10/25 11:09 ID:VAXLofWf
DQNを笑うものはDQNに泣く 
患者は選んじゃいけません 
選べる状態ではないはず
我慢しましょう コバルトでMBを作ってあげましょう
今はデフレ 歯科業界も価格破壊が進まざるを得ません
うちは一本5.5マン円でします 
48まいまいつぶろ:02/10/25 12:17 ID:y9sLtaRY
以前、在った「患者の少ない歯医者のスレ」のほうが盛り上がったね。
49錯覚商法:02/10/25 12:27 ID:LD5/T8t1

儲からないからこそ、レジとかカネの管理は
しっかりせんとな!
50卵の名無しさん:02/10/25 14:08 ID:ESt8aX0s
MB値切るやつっておかしいよな。
医療受けにきてるのに、勘違いしてる気がする。
安さにこだわるなら生活保護とってからこいよって思う時あるし。
世の中不況なら、こっちも不況なんだよ。


あー言いたい!
でも言ったら病院つぶれる…
51まいまいつぶろ:02/10/25 14:42 ID:y9sLtaRY
皆さん、銅ですか景気は。
3大都市圏の方々はきついですかね、このご時世ではね。
差別化計る、とは言ってみてもね、9割以上が保険でお願いね...
なんて言われて、保険の治療なんて何処も似たり寄ったりで、変わらんし。
前走ブリッチなんて国保の人に入れたらね「竹−」と言ってたね。
ま-月給18満ウォンじゃね。1満ちょいの出費はいたいかもね。
ま-みんなもこんな愚痴聞いて住まんね。
52卵の名無しさん:02/10/25 14:50 ID:XhjgTa4T

と言いつつ技工料は値切る自分
53卵の名無しさん:02/10/25 15:01 ID:SiZOlx6v
20年くらい前、FCKの技工料は3Kぐらいだった
今は1.5〜2Kくらいか?
技工サイドはバカバカしくてやっとれんのだろうな
それでも仕事クレクレ・・・彼等も必死だ
54卵の名無しさん:02/10/25 16:54 ID:tGIbFDjP
>>53
人の犠牲の上に成り立つ商売は衰退して当然だ
55まいまいつぶろ:02/10/25 17:16 ID:EPbve/PA
そうだね〜。
銀行もね昔から「晴天の時に傘を貸し、雨天の時は取り上げる」
と言うからね。衰退して国有化なんてね。
歯医者なんて保険医はみんなある意味
国有化だしね。
正直、全国一律同料金・巧いもヘタレも同一料金なんてNTTじゃないんだからさ。
ここはどこ、共産国か。なんてね。物言えるだけましだね。
また愚痴っちゃたね。ごめんなさい。
56卵の名無しさん:02/10/26 16:31 ID:VGBgLX25
kyoumo shinnkann konakatta
57卵の名無しさん:02/10/26 17:57 ID:MWaRYL6A
今日送ってきた日歯広報のコラム「天地人」によると
いまや六万四千余の日歯会員が、タイタニック号の船上にいるそうです。
はやく救命ボート確保しなくっちゃ。
だって全員脱出できるだけのボートはないはずなので。
58卵のななしさん:02/10/26 18:07 ID:yMhbB18H
誰が会長の時に氷山にぶつけたんだ?
59卵の名無しさん:02/10/27 00:24 ID:P7NfzYZT
これからぶつかるのだよ
60卵の名無しさん:02/10/28 16:21 ID:iWmZp9ur
あれ、みんな忙しいのか?
61卵の名無しさん:02/10/28 17:40 ID:5fnN43MH
あー良かった、歯科医師会入ってなくって。
入ってないからタイタニックにも乗ってないってことで・・・
あ、なんか認識ずれてるかも(w
62卵の名無しさん:02/10/28 17:44 ID:P+zazD2k
歯科医師会、結構な金取るわ休日、診療日お構い無しに
検診割り振るわ、ろくなもんじゃねえ。同窓意識もウチは強いし。
俺は飲めねえんだからしつこく誘うんじゃねえよ。
63東京の歯科医師会って?:02/10/28 19:57 ID:5uxRtYrd
健康保険4桁って(社保政管健保)ってホントなの?
ワシ?
地方っす全国歯だけど・・
もしホントなら歯科医師会入るメリットって
限り無く0に近いんじゃ?
64卵の名無しさん:02/10/29 08:36 ID:crbSpprn
>>63
要は商売敵のサークルだぞ
メリットなんかある訳ねーだろ
金捨てるだけ何かあっても擁護なんかしないよ
65卵の名無しさん:02/10/29 08:46 ID:cN04KgA7
サークル入るのに300万払うとはね。
300万くれるって言うなら入るけどさ。
66卵の名無しさん:02/10/29 09:20 ID:3Xx/yGHG
歯科医師会未加入はレセが通りにくく、チェック厳しいって本当?
67卵の名無しさん:02/10/29 09:25 ID:cN04KgA7
うちはほとんど帰ってきません、非入会ですが。
入会か否かよりも、手書きかレセコンかによるんじゃない?
68卵の名無しさん:02/10/29 15:14 ID:rRqIdu0/
>>67
開業何年目?
69卵の名無しさん:02/10/29 15:29 ID:cN04KgA7
6年ですが、個別も来た事ありませんよ。
70卵の名無しさん:02/10/30 04:13 ID:xN7AxpZh
八年目ですが、集団的個別指導、個別指導とも、来た。
平均点数は個別が来た時には4500点くらい。
大阪市の平均は2000点無いと言うことでしたが。
71卵の名無しさん:02/10/30 05:09 ID:i1dbaunA
プラークを顕微鏡で見たらトレポレーマ?が居るとの事で、保険外の

抗生物質を勧められました。2ヶ月その薬でうがいするんだって。

2100円だから断ったんですがやった方がいいの?教えてクン、スマソ。
72卵の名無しさん:02/10/30 05:29 ID:Xm3Qvt4A
73卵の名無しさん:02/10/30 11:14 ID:zS+s6Rj7
>>71 歯科医の話が正しければ貴殿は女の汚いマン○舐めたので
梅毒トレポネーマに感染した模様。
下見て考えろ。
http://micro.fhw.oka-pu.ac.jp/microbiology/spirochaetes/treponema.html
74http:// fa114-005.infoaomori.ne.jp.2ch.net/:02/10/30 11:36 ID:WWC2PPq8
あーあ閑だなー。
75卵の名無しさん:02/10/30 12:38 ID:t8p7FqXd
まったくだ。
76http:// 130.34.218.125.2ch.net/ :02/10/30 12:44 ID:+stF8Muk
puri

77age:02/10/30 12:45 ID:+stF8Muk
;
78卵の名無しさん:02/10/30 15:54 ID:WET+Pzks
明日は木曜、休みです。
院長室に5.1chサラウンドのシステムを購入しました。
今夜は夜通しDVD見たりゲームしたりしたいと思います、一人で。
79 ◆XksB4AwhxU :02/10/30 15:58 ID:WET+Pzks
tesu
80わっ歯っ歯:02/10/30 21:45 ID:ahJEiLWD
日経新聞に出ていた成●デンタルの、さし歯半額、
品質は高級品並という記事には笑ったぜ
相変わらずの提灯記事だな
8172:02/10/31 07:24 ID:EZ/b7hNo
いじわるしないで誰か教えてよ。
82生卵:02/10/31 10:47 ID:Yb7+pHYi
月45万点は、どうでしょうか?いい方かな?だけど暇だよ!
83卵の名無しさん:02/10/31 11:18 ID:5KIalNBu
45万点なら法人化すべき!
患者一人あたりの平均点が高いから
暇なんでしょう。。。
査察はいるよ、気をつけないと。
84>81:02/10/31 15:13 ID:xY5PxyQ/
見ぬもの清し。何か支障が出てるの?
そのうがい薬について調べてみた?
個人的に言って、知り合いがそう言われたんなら
必要ないと思うよって 言う。

85.:02/10/31 15:16 ID:RJ+V0CDY

韓国人の4人に1人は刑務所に服役し、2人に1人は近親相姦で姉や妹にセクハラします
韓国のレイプ発生率は世界一で、毎年数千人の日本人女性が被害にあってます
韓国女性が強姦と暴力に耐えかね外国に逃げるため男はレイプするため日本や台湾に行きます
韓国人は軍隊で鍛えた体で一撃必殺。 気を失うまで殴り続けます。
韓国企業は、食品や化粧品にウンチ、鉄クズ、枯葉剤を混入します
韓国の闇組織は、日本人女性を拉致してレイプショーをしています
韓国内では、17000人の若い日本人女性をセックスの道具として売買しています
http://ex.2ch.net/korea/ ハングル板(韓国)
●鄭明析 →韓国人の強姦魔 カルト宗教教祖。日本人1000人、台湾人100人レイプ
●李東逸 →韓国人の強姦魔 日本人女優Nを強姦未遂で逮捕
●金允植 →韓国人の強姦魔 大阪、主婦を連続強姦 。 被害者100人以上
●金 大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人の強姦魔 東京、テレビ局関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週 一 →韓国人の強姦魔 鳥取、ベランダから女性の部屋へ侵入し9人レイプ
●張今朝 →韓国人の強姦魔 長野、「一緒に猫を探して」と小学校の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人の強姦魔 横浜、 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●金聖鐘 →韓国人の強姦魔 神奈川、レイプ現場をビデオで撮影、バラバラ殺人

●宋治悦 →韓国人の強姦魔 東京、ナイフで脅し主婦19人をレイプ
●崔智栄 →韓国人の強姦魔 新潟、木刀で傷を負わせ、18歳少女を車の中でレイプ
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。 サリンを撒き無差別殺人
●宅間守 →大阪、池田小学校の児童殺傷 8人殺害。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。 神戸の首切り小僧。 生首を校門に飾る。元在日
●林真須美 →和歌山、毒入りカレー事件。 4人毒殺。帰化人

,.
8645万点で?:02/10/31 15:17 ID:xY5PxyQ/
法人化と言うと、何人かドクターを集めるの?

本来の請求20万点から30万点のところ、医療事務の担当者に
60万点にして請求するように一昨年6月に指示。
去年10月に個人指導があって、以来思うように請求できない。
収入が少なくなったので、事務に「働きが悪いから時間給にする」と
言って、給与を大幅に削減。しめしめと思っていたら
監督署から是正勧告された。
不正請求についても話している模様。
これ、社保まで話が行くかな?
8784さん:02/10/31 16:50 ID:EZ/b7hNo
ありがとうございます
88粒くり石:02/10/31 16:52 ID:vBMZTtWP
>82
オイラも粒クリだけど、敗者ってかわいそう。45万位なら、石ならどこの粒クリでも絶対あるよ。70万くらいは。
でも、多分、敗者って親の後継ぎが多いだろうから、借金ないだろうし、石みたいに、器械をそろえないでもいいだろうけど、
下手したら、獣性以下みたいですね。おかしいぞ、獣性たち。
89卵の名無しさん:02/11/01 00:14 ID:Bx81JRjN
>>88
眼科や耳鼻科よりは金要ると思うんだが.....当然皮膚科よりはずっと掛かるだろ。

ところで、農家するには最低2千万かかるらしい。しかも赤字。

もって他山の石となせとな。
ま、88みたいな偽石に混じレスしてる漏れ自身が情けないといえばそのとおり(撃)
90粒くり石:02/11/01 07:35 ID:rXCllSqS
そうですか?オイラの同級生の痔美科や癌科も器械が高いよ。
でも、友人の石が元愛人茄子にやらせてる茄子だけの訪問看護ステーションでも45万てなことは無い罠。
石>茄子>獣性>敗者?みたいな感じ。
敗者哀れ。同情。でも他山の石だから?
では、お大事に。
91卵の名無しさん:02/11/01 08:01 ID:X7NDv9zV
>>90
歯医者で45万点ならいい方ですよ。普通は30万点ぐらいなんじゃない
ですか?
歯医者の場合は、保険点数が医科よりも低いし、また、医科のように一日
に百人もみれるわけではないので、70万点なんて無理です。スタッフに
任せられる仕事なんてタカが知れてますからね。五分で終わる診療なん
て皆無に近いし、それだと点数もかぎりなく0に近い。

人数は医科の三分の一程度なのに、保険点数は 80% 対 8% で
すから・・・

お金の計算なんかせずに診療したいけど、この御時世ではそうも言って
られないのがほんとに辛い。
92卵の名無しさん:02/11/01 13:03 ID:br2ZePiM
腹減った、さて昼飯何食おう。
直前の患者、MBでチョト、ウレシイアゲ
93卵の名無しさん:02/11/01 13:10 ID:xnh171LB
マスターベーション?
94卵の名無しさん:02/11/01 14:10 ID:MRNpKeF/
歯科は、開業医と医療法人では、
現在どっちが、得なの?

95卵の名無しさん:02/11/01 16:04 ID:D+tDlCVf
45万なんて全然贅沢できますよ
うちなんて最近30行かないからな
マジつぶれたときの事を真剣に考えるようになった
96卵の名無しさん:02/11/01 16:45 ID:XNS3Fazv
点数が少なくなってくると、潰れることも心配だが
良心が無くなってくることが心配
軟象残して光アイオノマー充填
痛くなったら直ぐ抜髄
PZは全部抜髄
患者は喜ぶ、経費は少ないし点数は上がる
これをすれば(出来れば)、パート二人で月に25万点
楽勝だろうなあ(笑)
97卵の名無しさん:02/11/01 16:57 ID:D+tDlCVf
良心もありますが
まあその行為は別として
患者が来なかったら
そんなこともできまませんよ(>_<)
98卵の名無しさん:02/11/01 17:21 ID:DLe3ZwTr
ほとんどの患者に受けることは間違いないから
早い、安い、痛くない!(まるで吉野家)
これをすれば、徐々に増患してくると思われ
中途半端は駄目ね
99卵の名無しさん:02/11/01 17:30 ID:q+HGaLhg
主題とはちょいとずれるんだけどさ、
開業歯科医向けに目蔵打ちにコンサル系DM来るだろ、
あれ申しこんだ香具師いる?

あと、どんなに苦しくても、DMローンには手を出すな。
100卵の名無しさん:02/11/01 17:47 ID:gkGRacyF
借金してまでする仕事じゃなーよな。
運転資金回らなくなったら廃業→機材売り払い→借金返済→細々勤務医
ってのが考えられる再建策だけど、
今日び機材ウッパラっても借金完済できないのが痛いな。
結局借金は残り細々勤務医の給料では食っていけず、親の財産食いつぶし
ってコースが一般的だな。
101卵の名無しさん:02/11/01 18:52 ID:H4LUCokw
>100
嫁さんと二人でやっていけば
月に50万の返済位は出来るんじゃないかな?
勤務医をするよりこの方が確実だと思うんだけどね
運転資金が回らなくなる心配をするよりも
固定経費や材料費技工量を減らす工夫をした方が良いと思う
でも、医者の娘でも貰った日にはどうにもならない罠
102卵の名無しさん:02/11/02 08:41 ID:f+/jHdAi
そりゃ、嫁さんいればいいけどね。
にっちもさっちもいかない経営状態じゃ嫁さん来ないって話も・・・

開業は結婚してから・・・これ鉄則でしょうかね。
103卵の名無しさん:02/11/02 12:51 ID:jS3HbEC7
>102
結婚してない方が生活費がかからないから開業しやすいよ(笑)
困るのは、歯科の開業医が儲かると思って結婚した相手だね
儲かっても儲からなくてもそれに適した嫁さんを貰えば大丈夫
まだ、開業も結婚もしてないの?
104卵の名無しさん:02/11/02 18:24 ID:ay7CrIho
医者の娘や、金持ち商売人の娘はやめとくに限る
親に金はあっても娘にはないし、
その親に借金して開業するようなプライドならヤバイから
おまけに安定した生活が保証されていると勘違いDQN親が多いのも事実

結婚するなら、普通のOL ですよ
金銭感覚が、まとも、です (バカな一部を除く)
開業してからも、医院を手伝ってくれるし
高ビーさは、一番マシ??
あと、お水は論外ね!
105卵の名無しさん:02/11/02 21:30 ID:YbSLF206
今時の医者の娘なんてのは何人いると思う?
星の数とは言わないが周りにメジャーにいるだろそんなのは
そんな括りの医者の娘と結婚するからいけないんだよ
それなら商家の娘と結婚する方が100倍も1000倍も時には1億倍もましだろ。
違うか?
106卵の名無しさん:02/11/03 00:59 ID:XDiDCGHp
職業が生活環境を一意に規定するか?  =誤り
親の職業が娘の性向や志向性を規定するか? =的外れ

っておまえら、こんな当たり前のことがわかってねーから
歯医者は馬鹿だ私立で阿呆だとくらない煽りを書かれるんだろが(笑)

しかもそれに反応するから益々馬鹿丸出しになるんだろ?

差別主義は虚仮にされるだけなんよ。実際、かっこ悪い。そんだけの
こった。
107卵の名無しさん:02/11/03 03:10 ID:ZpUbKyRq
「虚仮にされる」って書くのか〜。
勉強になるね、2ちゃんねるって。
108卵の名無しさん:02/11/03 08:31 ID:v92o5zXh
>106 かなり関連するだろ、普通。
109卵の名無しさん:02/11/03 10:25 ID:aZAggMI8
うちレセ数100枚 ホントです
それでも黒字ですけど、先行き不安
うちはツブ栗予備軍です、こうなるとやる気もない
30万、40万、でどうしてツブ栗なんですか
こんなにもうけてる、自慢してるんですか

うちはアポイント表がらがらです
ほとんど飛び入りです。
110卵の名無しさん:02/11/03 10:56 ID:1dU1++18
>109
飛び入りでレセ100枚ならいいじゃないか。
それをリピーターにしていけば、200ぐらいいけると思う。
111卵の名無しさん:02/11/03 11:26 ID:FsbeyVV+
>>109

借金ないんだろ、いいじゃないか
アポイント表がらがら、楽でいいじゃないか
でも黒字なら、更にいいじゃないか
飛び入りがくるのか、いいじゃないか
ツブ栗予備軍?……まあ、いいじゃないか

それも人生だよ
112卵の名無しさん:02/11/03 13:41 ID:aZAggMI8
109のものです
110さん111さん
お言葉ありがとうございます
いまは、何とか黒字ですが、赤字が何ヶ月か続いたら
本当のツブクリするつもりです。
自分にもいろいろ悪いとこあると思いますが
立地が悪かったです。

売り上げ150万
人件費 40万
材料、技工料 30万
光熱費、駐車場家賃 10万
レセコン、会費等 10万
保険、年金等   10万
税金、生命保険(倒産自殺の時のため) 10万
借金ローン  10万 

30万の、のこり
生活費で、ぎりぎり
車は、10年前の、パソコンは4年前の

愚痴のようですいません。


113卵の名無しさん:02/11/03 13:47 ID:ryQ0tXQy
医者板の粒クリスレとかみてて
ババ板の医者妻スレをみるとこっちは切実なのに
あっちはちょっと.....。
114卵の名無しさん:02/11/03 14:12 ID:vgO80ctt
>>112

その人件費、40万って高くないか?内訳は?
うち、一日平均患者25、6人。
で、衛生士パート(週3回、混んでる時ピンポイントで)と
正社の助手一人でまわしてるぞ 
体力的にはキツイけど
あ、忙しくなると嫁を受付にすわらせるが(←人件費タダ)

最小限の精鋭でやれば、一日30人まではこれで回す予定
次回の求人は、助手のバイトにする予定だ
正社員は一人いれば充分

君はもしや衛生士の常勤いれてるんじゃないか?
もしそうなら早いとこパートにかえたほうがいいぞ
だいぶ人件費削れるぞ


115卵の名無しさん:02/11/03 15:29 ID:aZAggMI8
>>114

はい、その通りです。
患者が少ない、夜遅くまでオープン
給料多く払わなければならない
悪循環です。
富士通の社長のように、ばさばさ首切る
そんなこともできない小心者です
2名で賞与なんかを含め月40万、かかりすぎですね
パートにすれば、10万は浮くかな
歯科医師会の会費も重くのしかかってます
やめるかな
116卵の名無しさん:02/11/03 16:39 ID:cKTU3oI7
>>115

小心者か・・・、
でも、プライドなんて捨てなきゃいけない時もある、自分の医院を守るため。

その正社員を入れ替えてパートにするなら、
医院の現状を素直に話して納得してもらうべきだね。
「常勤は今の現状では必要ないと考えた、理解して欲しい」って。
パート・バイトにしたら賞与は無くなるし、
忙しい時間を見極めてシフト組んだらいいのでは。そう、10万は確実に浮いてくる。

開業したなら、院長、+経営者でなきゃいけないと思う。

歯科医師会はすでに入会してるなら、辞めないほうが。
確かに高いよ、会費。入会費はじめて聞いたときビビったしさ。
でも入会してるからこそ、近所に新規で建つときは情報がくる。
理事に気に入られると新規反対してくれる。(うちは保守的な支部なので)
あ、それ以外はいいこと無しか・・・・鬱。
117110:02/11/03 16:47 ID:1dU1++18
>109
なんか工夫してるか?
ただ単に治療して終わってたら患者なんてふえないぞ。
痛くなったら来る、修理、また痛くなったら来る、で段々
歯が無くなる、このサイクルを防ぐにはPMTCするしか
無いだろう。3ヶ月に1回のPMTC,これしかないだろ?
予防の勉強しる。
118卵の名無しさん:02/11/03 17:21 ID:aZAggMI8
>>116
そうですね歯科医師会は会費高いが
メリットありますので、必要固定経費ですね
せいぜい政治連盟やめるぐらいか

開業したなら、院長、+経営者でなきゃいけないと思う。

まさに正論、何科にしても、開業すれば、うまくゆく
そんな時代終わったんですよね。
今は、何とかやってるけど、来年4月からさらにきつくなるでしょう
そして、その次の改正では、相当厳しくなるらしい。
そんな先のこと、考えてもしょうがないけど、
でも、すぐ先のことですね。

≫117
 リコールやったり工夫してます
 しかし、もう直すとこあまりないですね
 PMTC、賛成です。これでかなり予防できますね
 第一、気持ちよくなるはずです。
 でも田舎だとね、  そこまで  難しい

実は、隣町にも、10人/日以下の医院が数件あります
どこが最初になくなるか、お互い思っていたりして。
119卵の名無しさん:02/11/03 17:44 ID:HkfiuDZ0
近所の医院がいま医療訴訟までいってるんだよ
ほんと怖いよ
詳しく知らないんだけど、通常の治療で訴訟までされたらしいよ
インプラントならまだしも・・・

最近他人事じゃないよ
ラッキー!患者流れてくるカモ?なんて思ってられないよ

明日はわが身・・・・コワー
120ひま歯!2 ◆Mvw2MqlXdY :02/11/04 10:16 ID:B83geb06
test
121名無しさん:02/11/04 11:16 ID:hpqe8cym
眠い。
122卵の名無しさん:02/11/04 11:21 ID:onx+We8r
友達が歯医者でバイトしてたら
医療事務の練習するから保険証をもってこいって言われ、
そのときは何も気にせず保険証をもっていった。
バイトをやめてから半年後くらいに役所から電話があり
そこの歯医者で使っている保険証が有効なものではない、
と注意の電話があったそうです。
その歯医者がバイトの保険証を勝手に使っていたわけですけど、
こういうことしてる人ほかにもいますか?
ばれたらどうなるの?
123卵の名無しさん:02/11/04 13:26 ID:qizfwMYV
告発して悪ければ保険医取り消しでしょう。初歩的な増患対策です。
医院の従業員は本当に治療してもダメだと個別指導で言われ
ました。バイトは保険証が違うので普通は問題ないですが、
やるなら有効期限ぐらいきちんと見ると思うけど。期限過ぎるまで
使い込んでいるのかな?そんなにあせっているならツブクリ間近かもね。
 ぜひ社会正義のために立ち上がりましょう。
 その病院で治療した覚えが全くありません。
 もしくは
 訴えられたくなければ、金よこせ と。
124卵のななしさん:02/11/04 16:10 ID:8qp1iDOl
>訴えられたくなければ、金よこせ と。

それもまた、犯罪。
125つぶれそう:02/11/05 00:19 ID:U1eGNZ9+
頼むから、期限切れの保険証や、
兄弟の保険証、
赤の他人の保険証

などで受診しないでくれ!
126ひま歯 ◆uIGJKLYx/I :02/11/05 12:37 ID:uM+PFp78
test
127卵の名無しさん:02/11/06 09:25 ID:6YwcHmdh
今日もひま。
128ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/06 11:48 ID:0Zmp63mB
ひまに慣れたら、ひまじゃない!(笑)
129卵の名無しさん:02/11/06 14:09 ID:JniXlnJb
>128
たしかに。
130卵の名無しさん:02/11/06 14:44 ID:fxyOpmFP
暇な時間を趣味に活用すると暇感覚が麻痺してゆく・・・
131ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/06 15:24 ID:CYJrN2jl
>130
麻痺してくると言えば、2chは麻薬だね!
でも、暇にしてしまうのがつぶクリでしょうね!
暇を活用している人はここには来ない!(涙)
132卵の名無しさん:02/11/06 15:34 ID:EL2cdAXk
連休明けなのにホント暇。
いままではこんな事なかった。
もうこれが当たり前と思うしかないのか。
133卵の名無しさん:02/11/06 15:45 ID:fxyOpmFP
>131
ガンプラいじりつつ鯖までお使いでお気に入りスレの更新チェック。
優雅、というには収入が少なすぎる(w
134ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/06 16:13 ID:1Z6c74RD
>132
連休明けは昨日!
今日はもう、通常の日!(笑)
>133
物は考えよう!
お金だけが人生じゃない!
言いながらむなしい!(涙)
13528:02/11/06 19:34 ID:yAx6bPWD
>>
お金だけが人生じゃない!
言いながらむなしい!(

人生観を変えようよ。
毎日忙しくヒーヒー言いながら診察して突然脳梗塞等で倒れ貯金通帳を見ながら寝たきりになるよりも
若くして毎日をユッタリ趣味に生きるのもおつじゃないか。
俺なんか毎日診療時間に3局もインターネットで囲碁やってるよ。
この前なんか午前中一人も患者来なかったから5局もできた。
アーやっぱり虚しい。
136瀕死歯医者改め貧歯:02/11/06 21:08 ID:R05WSYKF
ひま歯!先生、御健在でしたか。

わしは。・゚・(ノД`)・゚・。 もうだめぽ。。。。。
137ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/07 08:28 ID:2Vpn17SQ
貧歯先生!頑張ってください!

10月の集計を見ながら溜息!
来年の4月を考えると憂鬱になるけど
とにかく、今年を乗り切りように頑張ろう!
138卵の名無しさん:02/11/07 13:44 ID:EoZpg9z6
本当に今日もヒマだ。
来た患者はコア形成だけだ。
午後に来る患者もコア形成だ。
その後は患者ナシ。
立冬です。寒くて歯が痛くなった方はいらっしゃいませんか?
139こぴぺ:02/11/07 16:19 ID:Fbqwy3Iq
              。・  ゚  ★
   ヾ\    。・゚・。・・。・  。  キラ
  _/ 二|_ ☆     ★・。゚・      ☆
   (=゚ω゚) / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄・。゚ ・ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (つ旦つ < つぶ鹿が大繁盛する魔法だょぅ!
   と_) )    \______________
140>>135:02/11/08 09:45 ID:yYDedpPU
28は漏れだけど・・・ >>23のことかな?
折角の魔法だが、今日のアポは顎関節症2人だ。。。
[ (38+200+16×?)×2 ]点にしかならんぞ ゴルァ !

誰か来てくれ〜  (T_T)
141卵の名無しさん:02/11/08 09:51 ID:mCi6a3Vj
うちなんか、ext spと根治の二人だよーん。
何点になりますか?


かなすぃね・・・・・
142金卵:02/11/08 11:19 ID:+t2NSdzl
暇ならスタッフのスケーリングでもしてやれよ!精密検査でな!!!
143卵の名無しさん:02/11/08 11:21 ID:HQH5m6CC
スタッフなんていませんが、何か?
144金卵:02/11/08 11:30 ID:+t2NSdzl
そうか、じゃあ嫁さんは?嫁もおらんとなると・・・ウーーーー
145卵の名無しさん:02/11/08 11:42 ID:uDYXOB2+
嫁はパートに出てますが、何か?
146卵の名無しさん:02/11/08 11:53 ID:J5sEvdPh
嫁さんパートに出てるのか・・・いいなぁ。
うちなんて一日中一緒だよ、鬱。
14728:02/11/08 11:54 ID:zbteo8oI
パート1の28でした。
昨日の夕方は無断キャンセルの嵐
今日の午前中は義歯修理一件だ。碁が4局もできた。
嫁ハンから別れ話が出た。
148卵の名無しさん:02/11/08 12:37 ID:e9cenKtb
149まいまいつぶろ:02/11/08 12:38 ID:e9cenKtb
ネタであることをお祈りします。
            

 敬具

150金卵:02/11/08 12:47 ID:aFY3x00l
スタッフのいねー診療室で一日何やってんだ?患者がきたら一人で診るのか?
151卵の名無しさん:02/11/08 12:48 ID:1UZpZNFo
去年の年末くらいに売り上げ30万きりはじめ
徐々に下降線、来年にはいよいよ20万の壁をやぶるのか・・・
112さんとはちがって家賃があるので
20をやぶれば、損益分岐ぎりぎり

いよいよあと数年経てば
貯金をつかはたし、ツブクリかぁ
はぁ・・・鬱だ
152卵の名無しさん:02/11/08 16:46 ID:Ao+6eavI
10月から目に見えて患者さんが減った。
もうすぐ底が見えそうだ。
すなわち、患者さまゼロ!!
153卵の名無しさん:02/11/08 16:57 ID:J5sEvdPh
このところの冷え込みで患者さんも外に出たくないんだろうか・・・
ってぐらい暇です。
ファイナルファンタジーオンラインでも買おうかなと悩んでます。
もちろん暇つぶしに。
15428:02/11/08 17:00 ID:zbteo8oI
誰かネットで囲碁でもしない?
本家ツブクリでは内科医がWWGやってたな。

155JFC:02/11/08 18:00 ID:NTUhzvp0
ジェニファ〜はおらんか?
156卵の名無しさん:02/11/08 19:12 ID:8eV+ePvQ
おお、懐かしい名前。
そういえばみかけませんね。
157卵の名無しさん:02/11/08 19:15 ID:KNRgFuCR
>BBSもやってたな
158JFC:02/11/08 19:35 ID:BlEvpTYb
古女房はおらんか?

159卵の名無しさん:02/11/08 19:49 ID:cZhGCzal
TC先生方の開業年数は??1年目でTCとか言わないでね!!
160卵の名無しさん:02/11/08 20:34 ID:OUkhkOL1
こう景気悪けりゃパブロフの犬でもあるまいし痛くも無いのに予約通り
歯医者に通うあほもおるまい。
161まいまいつぶろ:02/11/08 21:07 ID:5NEyCgu2
おいらさんは、
つぶれたのですか



162まちBBSよりコピペ :02/11/09 04:00 ID:sDt0m+ki
名前: すいか 投稿日: 2002/11/08(金) 23:36 ID:uzjgZ/O6 [ YahooBB .bbtec.net ]

××町の×歯科の先生が今週自殺したって話し知ってる?
診療室内で首を・・・・ (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
163JFC:02/11/09 08:52 ID:L/DQAy2r
>>161
おいらさんか、なつかしいなァ。

わてだすも元気かな?
164卵の名無しさん:02/11/09 13:06 ID:tUZb1UmR
あげ
165彼女ですが…:02/11/09 13:43 ID:y2YibTK6
はじめまして、おじゃまします。

彼が歯科医です。お付き合い始めて約1年くらいですが、
付き合い始め当初から「患者さん今日も少なかったよ〜っ」て
電話で話すたびに言ってます。
1日の患者様の数平均20人くらい。
仕事のことが原因で眠れないみたいでかわいそうです。
バイトもあまり働かないとかで、掃除とかも自らやり直したり大変。
キツク言えばすぐ辞めちゃうそうで、先日も夜私お手伝いしてきました。

こんなに働いて「君の給料の半分だよっ!」とも言ってました。
正社員の衛生士1人、パート・バイト4人、人件費かけすぎの様な気もしますが…
別に妻でもないので、経営面とかに関してはもちろん何も言いませんが、
このままでは彼の体が心配です。
何か私にできたらいいのですけど…。

来週は厚労省の個別指導?とかいうのにも行かないといけないらしく、
へこんでおりました。

突然おじゃましてすみません。
長文、乱文失礼致しました。
166卵の名無しさん:02/11/09 13:54 ID:vYxG/nLf
>>165
 風俗で働いて貢いであげてください。
 売れないミュージシャンの彼女と思って。。
167あっくん ◆bBolJZZGWw :02/11/09 13:59 ID:WrTEmeJQ
厚労省の個別指導ってのは何だ?
168卵の名無しさん:02/11/09 14:27 ID:1GUtJGEH
169卵の名無しさん:02/11/09 16:35 ID:Il7iZFkU
その彼氏とケコーンしたら切ない人生になりますよ。
170卵の名無しさん:02/11/09 16:40 ID:9UQuLWTp
>>165
一年つきあってて、結婚話でないんですか?
しかも医院の掃除までしてて・・・。
もし婚約中なら、すみません。


17128:02/11/09 18:18 ID:LYl90iFK
一日平均20人ならめげることないと思うけどな。
俺のところなんか一日15人いかない時がほとんどだけど。子供3人抱えなんとか飢えずにいる。でももう限界がきそう。
172卵の名無しさん:02/11/09 18:56 ID:3YxUC+pi
患者さんのわりに人件費かけすぎ!!
それに家賃(賃貸なら)とか諸々かかれば
ケコーンしてもタイヒェンだよ。
歯医者というので6割増しに見ないでいたほうがいいね。
173卵の名無しさん:02/11/09 19:44 ID:gxaR9WMm
歯科医院をイパーイ持ってたS藤Jセンセはどうしてるのかしら?
174卵の名無しさん:02/11/09 20:49 ID:3YxUC+pi
今みなさん分院整理してるもんね。。。
医院出しゃ患者さんが来る時代はおわった。。
自分のとこすら危ないのに、他人に任せてる分院の管理なんか大変じゃ。
足引っ張られるもんね。
175彼女ですが…:02/11/09 21:55 ID:y2YibTK6
>>170
ケコーン話は出ましたが、今の状況だとまだ無理!だそうです。
でもそうなった時は、仕事は辞めて欲しいな、でした。
お手伝いはかまわないと思ってますが、ずっと一緒てどうなんだろう…。

172>>
人件費やはりかけすぎですかぁ。それに賃貸です。
毎月支払いで頭痛い!!て言ってました。
もうお金かしてあげようかな〜。
きっと私の貯金じゃ全然足らないだろうけど(藁

今独身だからやっていけてるのかなぁ…。
何だか毎回デートのお食事代等も申し訳なくって、
出すって言うのに出させてくれないので結局甘えてますが。

医院でボーっとしてるらしいので、今から行ってきます。
マッサージでもしてあげるかな。
患者さんが増えてくれたらもっと元気になるんだろうけど。

何だかスレ違い?の事書いてるかもしれません。ごめんなさい。
176尾上新@必歯:02/11/10 09:19 ID:Uf9JEUYo
>>175
ネタでないならこれを見れ(倉庫入りだが)

歯学部大学院(国公立・貧乏人限定)
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/999251750/


177卵の名無しさん:02/11/10 10:24 ID:cK4DEf9i
>>175
殊勝な彼女さんですなあ・・・
178卵の名無しさん:02/11/10 11:45 ID:PpHXtNzr
歯医者いやならやめりゃ医院だよ。何度でも書くが国立大阪大学歯学部を出て
毎日せこせこ患者の治療などしてられるか俺はダイナミックなことがしたいんだ
といって歯医者をやめ日本のVIDEOキャプチャーカードトップベンダー
CANOPUSを設立したのが山田さんだ。
ぐちたらすならやめろ。
179卵の名無しさん:02/11/10 13:25 ID:EnsA2LgL
税務調査が来た。もうすぐ、だいぶ持ってかれそうだ・・・
180卵の名無しさん:02/11/10 21:34 ID:cK4DEf9i
すぐに、いやならやめろなんて書く奴は
小学生並みのオツムだな
181卵の名無しさん:02/11/10 21:39 ID:Sx0RCmHE
歯医者も医者も人相手の職業だよな

折れのいた会社も赤字垂れ流しの自動車販売の会社だったが
10年も乗ってるジジババがほかの自動車屋にはいまさらいけないし
ほかに車検だすのはなんかっていうんで
なんだかんだ逝ってまだ営業所のこしてるよ
お客さんがひとりでもくるならっていうのあるよね
早く見切りつけないとたいへんだんだけどさ
182彼女ですが…:02/11/11 01:28 ID:VtrehfWj
>>176
ネタでないのでちょっと覗いてみました。

食生活彼と似てる・・。
開業してから痩せたって言ってた。

昼〜夕方が特に暇だそう。
毎日昼食後はゴロゴロしてるらしい。
今日のお昼は昼寝するのかなぁ。疲れさせちゃった。
183結婚前の廃車の悩み?:02/11/11 10:44 ID:paMmmc2N
 41 名前: 尾上伸 投稿日: 01/09/09 10:37 ID:???
 そういえば茄子の家にゼクシーがナニゲに置いてあた。
 ヤバイなぁ。その気なのかなぁ。
 オマケに部屋ではゴスペラーズの「ひとり」がリピートされていた。
 10気圧ぐらいの圧力を感じた。
 声を大にして言いたかた。
 「俺は廃車なんだ。お前を幸せにはできないんだよ」と。
 でも,ハミングしている彼女にとてもそんなことは言えなかた。
 アァ,大空を自由に飛び回るトンビになりたいなぁ。
 鬱だ,子嚢。
184卵の名無しさん:02/11/11 11:17 ID:Oqbp4hry

ここはつぶくりなのに、歯医者と付き合ってる人!ネタが多いな
185卵の名無しさん:02/11/11 16:48 ID:ivLbSRK2
つぶクリなのに今日はアポが少々。
朝9時ごろ、痛みありと初診希望者から電話があった。
午前中に何とか時間を開け約束したが結局現れず。
(電話の対応でも変な感じの香具師だったので、空予約かと放置)
で、さっき再び電話。
ヤシ:「今日昼に行けなかった○○だけど、今から逝きます」(4時頃)
漏れ:(おいおい、これからオペだよ)
   「今からいらしても先にお約束の方がいらっしゃいますので…」
ヤシ:「え〜、だって今からが都合いいんだよ」

こいつの思考回路はどうなっているのかと、小一時間(以下略)
186金卵:02/11/11 17:52 ID:1yCfBNwD
今日は暇じゃったのー 明日はどうかのー いっしょかのー
187金玉子:02/11/11 18:04 ID:DDb4P2fd
いっしょじゃろー
188卵の名無しさん:02/11/11 18:32 ID:Pf28c8fE
>173
それが俺の知ってるフェラとか乗ってる人なら
薬物でお縄になったといううわさを聞いたような・・・
189:02/11/12 09:21 ID:tNXPYr1N
 たまに,飛び込みの新患がくると誰もいない待合室で受け付けすまし、待たずに治療を終え誰もいない待合室で会計を終えて帰る。
さぞかし不安だろう。
190卵の名無しさん:02/11/12 10:06 ID:6h4Cnwb5
昨日もひま。
そして今日もひま。
191卵の名無しさん:02/11/12 10:48 ID:5iBa76bp
へへ
俺なんて今日午前中の患者一人だぜ〜。
(゚∀゚) イイ!だろ。
午後は満員御礼なんだけどね。
192銀玉鉄砲:02/11/12 15:08 ID:3tcT58Ys
午前中は20人だったわ!昼から今6人かな・・そんなに暇じゃあないけど・・・みなさんどうですか?
193銀玉鉄砲:02/11/12 15:13 ID:3tcT58Ys
いいなーひまなやつは、ゆっくりできるもんな ここで
194卵の名無しさん:02/11/12 21:01 ID:HI7vptER
ここでゆっくりしてどんどん医院をつぶして下さい。
195卵の名無しさん:02/11/13 09:41 ID:nOnvltjs
ここでゆっくりもできない。
なぜなら、電話線がふさがるから。
しかるに電話線をあけたとて、どのみち電話はならないんだな。
196銀玉鉄砲:02/11/13 16:58 ID:1xKa+b+M
きょうはいけんわなー ひま ひま ひまでんがな ショボ
197卵の名無しさん:02/11/13 18:11 ID:jXLsRYol
>>195
電話線?かわいそう・・・
198卵の名無しさん:02/11/13 18:39 ID:KSMDezGJ
ダイアルアプでネト接続でつか?
199:02/11/13 19:36 ID:Fq6mlxox
まいまいつぶろさん本家ツブクリで一回開業失敗したと書いてましたが、どうやって再起したのですか。
前回の借金は勤務医になって返したのですか.
 それにしても4ヶ月で15―20人とは順調ですね。うちは開業8年たっても20人いかない日ガ多い。
移転考えてるけどなかなか勇気がでない。
200卵の名無しさん:02/11/14 09:27 ID:jZLSpPkd
だいやるうぷ最強。
201卵の名無しさん:02/11/14 10:38 ID:fp3RJbLx
>>200
そーそー。
なにやるんでも時間が掛かるってのがいいよな (泣)
202まいまいつぶろ:02/11/14 13:00 ID:MhyVO/Ln
>>199
鬱氏、根治歯。あまり詳しく書くと氏素性がばれますので。簡単に書きます。
実家がサラリ−マンということもあり、資産は親父の土地建物のみで金はないです。
家族3人養ってます。愛と気合いでね。1回目は失敗と言うよりもオフィス街だったのです。
このままじゃ座して死ぬと思ったのです。任意継続の嵐、期限切れの保険証、倒産等々。
ですから体力のある内に移転と思いました。その診療所を売却or賃貸にし現金の目処を付け、
手持ちの資金とそれに見合うテナントを見つけ、賃料交渉し20マンで1階をGETし内装は知人の紹介で
坪10マンで行い、器械,ユニットは中古で新同のようにして総額850マンで逝きました。
当然、資金が足りず金を借りに正に東奔西走しなんとか、がん張りました。
事業計画書一つでも禁輸機関ごとに違いが在るので大変でした。

203:02/11/14 19:33 ID:t8LkF2zj
まいまいつぶろさん有難う。
>>1回目は失敗と言うよりもオフィス街だったのです。
うちも中途半端なオフイス街。周りは空きテナントばっかし町が死んでる.

>>その診療所を売却or賃貸にし現金の目処を

その居抜きを引き継いだ先生はババを引いたのですね.
204卵の名無しさん:02/11/15 07:51 ID:YBf2l5Q+
ケコーンして奥さんに受付やってもらったらだんだん患者増えてきた。
奥さんに感謝感謝。
205卵の名無しさん:02/11/15 08:25 ID:hAcrSr/F
最近、鹿業界でも計画倒産が出てきている。
先に、自費のお金を入金させて、夜逃げ。
また、いい加減な治療を速くして、お金をいただいているよね。
206ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/15 08:35 ID:d4qElZC/
皆様、おはようございます!
今週も、後少し!今年を乗り切る為に頑張ろう!

>205
これも、所謂、取り込み詐欺かな?
それにしては、額が少なくて情けないような!(笑)
いい加減な治療をしてお金を頂くのは美容整形の歯科ですよね!
まともなところもあるのだろうけど、僕の見た範囲では悲惨な物ばかり!
骨格的な上顎前突を短期間で治しますと言って、顎切を行い
壊死を起こして上顎前歯部の顎堤を失った女の子を見たけどどうなっているやら!
207卵の名無しさん:02/11/15 09:29 ID:gm76RT4f
今日も忍の一字です。
208卵の名無しさん:02/11/15 09:57 ID:1fsXY9rD
>>204
そういう男ってマッパでしょ?
209卵の名無しさん:02/11/15 10:09 ID:Xatx/9rl
>>204
うちも、そう。
勤務のときにケコーンしてそれから開業。
設計・施工のときから、業者のミスを指摘して意見したのも嫁だった。
開業屋って、何件も開業させてるから勝手に決めたり、
こっちがいいですよ、これにしましょうとか言ってきてた。
予算内でなるべく安くあげて、儲けようとする。当たり前だとは思うけど。

「ここは、主人の医院です。来てくださる患者さんの為に患者さんの視点にたって、
 納得できるものにしたい、だから変更してください」
と、勝手に待合の内装を決めてきた業者にバシっと一言。

俺は、開業後に患者がくるか不安でとにかく早く開業したかったから
冷静さを少し、失ってた。

今は受付に入ってくれてる。やはり他人ではないから一番安心できる。
現実は勤務のときより確実に苦労させてる。
開業半年前は歯科助手のバイトにも出た。行かなくていい止めたが、
すべては医院のためだって、奥さんの立場で知識がないのにスタッフはついてきてくれない、と。

「こんなの苦労だなんて思ってない、昔からの夢でしょう?開業は。」
・・・心の中で男泣き。
最近涙もろいなあ、歳だなあ・・・もうw。







210卵の名無しさん:02/11/15 10:39 ID:1fsXY9rD
>>209
あなたがそんなだからつぶくりなのでは・・・
主人はもっと男らしくてすてきな開業歯科医です(笑)
211卵の名無しさん:02/11/15 10:41 ID:1fsXY9rD
だって、こんな時間にカキコって・・・?
212卵の名無しさん:02/11/15 11:03 ID:1fsXY9rD
それに今、受付に奥さんいるんでしょ?
何坪で開業しているのか知らないけど、近くにはいるはずだよね。
休診日でも一緒だよね。
夫婦でこんなカキコしてて、だからマッパだって言われるわけよ(爆)
213卵の名無しさん:02/11/15 11:03 ID:xgx+7LJz
ジェニファ〜!会いたいよ!
214卵の名無しさん:02/11/15 11:23 ID:tPCX77eT
>212
お前の亭主がステキなのはわかったから噛みつくな。
あと(爆)とか書くな。寒いぞ。
>209
いい嫁さん大事にしてやれよ。
215卵の名無しさん:02/11/15 11:25 ID:1fsXY9rD
>>214
私の知り合いには受付している奥様なんていませんわ〜
216卵の名無しさん:02/11/15 11:29 ID:1fsXY9rD
まあ、従業員が欲しくて結婚した。
つまり、ただ働きということですね?
カイショウなし・・・さすがつぶくりですね(爆笑)
そんな思いしなくても他にイイお相手がいますのに

ま、
 「 ば か っ ぷ る の 平 成 枯 れ ス ス キ 」

                           ですね。 
217卵の名無しさん:02/11/15 11:42 ID:1fsXY9rD
だって209をよーく読んでごらんよ。
内装一つ自分ではっきり言えないなんてふつうの大人とは思えないね。

これからの歯科業界は弱肉強食だよ。

内装業者程度なら奥さんの言いなりになっても、世の中には頭のいい人沢山いるんだよ。

自然淘汰されるべきだね、こんな馬鹿夫婦歯科医院。

だからマッパって言われるんだよん(w
218まいまいつぶろ:02/11/15 11:45 ID:+zRaiJP8
>>216
いい加減にしときな、「お里が知れる」ってもんだぞ。
219卵の名無しさん:02/11/15 11:47 ID:1fsXY9rD
慰め合ってたら共倒れでしょ、あなたも馬鹿なの?
220卵の名無しさん:02/11/15 11:50 ID:1fsXY9rD
歯医者はみんなあなた達みたいなカイショウなしばかりじゃないでしょ?
向上心は無いの?
あーそうだね、無いからこんなトコで書き込んでるんだね。
それでは、さいなら 弱者さん(大爆笑)
221卵の名無しさん:02/11/15 11:51 ID:tPCX77eT
>219
かわいそうに。更年期障害ってつらいんだな。
222卵の名無しさん:02/11/15 11:56 ID:1fsXY9rD
>221

言っとくケド、10年経ってもあなたは貧乏だよ。

ビンボーで更年期障害になったらもっと辛いかもね(ぷっ
223卵の名無しさん:02/11/15 12:05 ID:QFeBdiBo
>>222
おまえ、金持ちなの?
224卵の名無しさん:02/11/15 12:09 ID:1fsXY9rD
おまえと言われる覚えはないわ。
少なくとも、主人一人分の収入で暮らせるし、どちらかというと勝ち組だわ。
精神的にも金銭的にも、奥様を受付で働かせる歯医者は嫌いだし、
歯科医院を全部取り仕切っている妻も嫌いなだけ(w
225卵の名無しさん:02/11/15 12:22 ID:0OEcslYo
ほっとこうよ。
 
かわいそうなひと・・・。
226卵の名無しさん:02/11/15 12:24 ID:1fsXY9rD
>225
かわいそうな受付妻・・・あわれ。
夫婦で書きこみご苦労さん。
バカダンナ、元気でな。
227卵の名無しさん:02/11/15 12:28 ID:1fsXY9rD
つぶくりって外に食事に行かないの?
夫婦で自前のおべんと食べてるの?
あわれ〜
228卵の名無しさん:02/11/15 12:29 ID:ahHmxJJc
>>奥様を受付で働かせる歯医者は嫌いだし、

ご主人さんがあんたのような性格の女を受付にするのが嫌だっただけじゃない。

はっきりいってあんたのご主人さん他で女作ってあんたを相手にしてくれないからここでクダをまいてるんでしょう。
229卵の名無しさん:02/11/15 12:31 ID:1fsXY9rD
あれー?
ほっとくんじゃなかったの?
ご夫婦さん!!
今ってお昼間ですけど?
田舎じゃあるまいし、私は自宅ですわ〜(w
230卵の名無しさん:02/11/15 12:33 ID:1fsXY9rD
いつも一緒にいて離婚する歯医者夫婦の話なら聞きますが、何か?
あー、あなたは歯医者じゃないか(w
歯医者だったら少しは稼げたのにねえ〜
231卵の名無しさん:02/11/15 12:36 ID:1fsXY9rD
オクサンが受け付けなんて気持ち悪いですわ〜
232卵の名無しさん:02/11/15 12:38 ID:ahHmxJJc
>>つぶくりって外に食事に行かないの?
夫婦で自前のおべんと食べてるの?
 
そうだよ、夫婦円満が一番。

君のご主人さん外で愛人と御食事かな。君はパソコンと一緒にランチだな。
233卵の名無しさん:02/11/15 12:38 ID:1fsXY9rD
204みたく
わざとらしいことを夫婦でジサクジエーン!!お暇ですわ〜
234卵の名無しさん:02/11/15 12:42 ID:1fsXY9rD


夫婦円満の意味をご存知ないようですわ、さすがマッパですわ〜

いつまでその歯医者あるのでしょ?

今のうち残り物弁当食べときなさいまし〜

バカダンナの実家もビンボーなんだなあ。
235卵の名無しさん:02/11/15 12:46 ID:1fsXY9rD
すぐに愛人・・・ぷ、バカダンナったら愛人にあこがれてるのですか?
発想が、さすがマッパだわ〜
それとも愛人つくるほどのバカをダンナにしたから奥さんが見張ってるとか(w
236卵の名無しさん:02/11/15 12:48 ID:1fsXY9rD
さーて、バカ夫婦相手は飽きましたわ〜
気持ち悪いんだな、夫婦でカキコ・・・げろげろ
まるで関西人ですわ〜
237卵の名無しさん:02/11/15 12:53 ID:YTEnSMt0
なんか見苦しいな。
歯医者の馬鹿妻と共働きツブクリのバトル。
ま、どっちも同じレヴェルの人間なんだな。

アホのバトルは放置してマターリ行きましょうよ。
238卵の名無しさん:02/11/15 12:53 ID:v+KRXEKH
ここの先生方に失礼ですよ、本当。
ご自分の医院が素晴らしく、経営状態もよろしいのなら、
他人を煽る必要は皆無でしょう。

239卵の名無しさん:02/11/15 12:58 ID:smi5ARGY
ここの先生、で、すみません。
240卵の名無しさん:02/11/15 12:58 ID:1fsXY9rD
???バカ夫婦のダンナもここの先生の訳ですか???
241卵の名無しさん:02/11/15 13:00 ID:1fsXY9rD
こんなこと、ダンナにさせてる妻も妻ですわ〜
だからダメなのですわ〜
はじめにジサクジエーンしたのはバカダンナですよ。
242卵の名無しさん:02/11/15 13:06 ID:ahHmxJJc
>241
うるさいからどこかいけよ。
夫から相手にされないからってつぶクリ冷やかしてどうするんだ。
243ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/15 13:08 ID:BHnZGVNJ
ちょっと見ない間に凄いことになってますね!(笑)

どういうスタイルで開業するのも診療するのも自由なんですから
人のスタイルを嫌いだとかをこういうところで言うのは
あまり適切じゃないのでは?

すべてを一人でされたり、ご夫婦でされたり、色々な先生がいらっしゃいますが
皆様、納得されて診療されているのだから良いではないですか!

ちなみに、私も16年前に開業した時は、内装なんかも業者の言いなりでしたね!
だから、こんな所に居るというご指摘は正しいですね!(笑)
244卵の名無しさん:02/11/15 13:09 ID:fTnJmsRx
>242
そうですよ、いくら患者0だからって歯医者の評判落としてどうするんだ。
245卵の名無しさん:02/11/15 13:11 ID:/LwKVN2o

うちの嫁ID:1fsXY9rD が大変失礼な発言をして申し訳ない。
昼休診で帰ってきたらスッピンで昼飯もつくらず、
パソコンにむかってニヤニヤ笑いながら必死で書き込んでいるじゃないか。
「またか・・・」
あいつは今、重度の更年期障害でね、薬がキツイせいか、
時々わけのわからないことを発狂し、家族でもお手上げなんだよ。
これからも支離滅裂、自己中心的な発言が続くと思うが、許してやってくれよ。
可哀想な女なんだ、まるでとりつかれたみたいに2ちゃんでウサばらしな毎日なんだよ・・・。
友達もいないし仕方ないが、うちもツブクリなんでね、私もかまってあげられず、
こんな風になってしまったよ。
金持ちみたいな幻想発言も、もうクセでね。フゥ,
我ながら、情けない所存だよ。

246卵の名無しさん:02/11/15 13:13 ID:fTnJmsRx
>245
そうね、あなたの奥さんみたいに受付しなくちゃね。
247卵の名無しさん:02/11/15 13:16 ID:fTnJmsRx
>245
さげかた教えてあげようか?
248卵の名無しさん:02/11/15 13:20 ID:VKfHkoj6
   

    ID:1fsXY9rD = ID:fTnJmsRx

    何、電源切ってんだよ(゚听)
249卵の名無しさん:02/11/15 13:21 ID:fTnJmsRx
電源?何使ってるの?
250卵の名無しさん:02/11/15 13:23 ID:VKfHkoj6

(-。-)y-゜゜゜ オマエも一服するか?
251卵の名無しさん:02/11/15 13:25 ID:fTnJmsRx
本当に、本当に朝から患者は来ないのか〜〜〜?
252卵の名無しさん:02/11/15 13:27 ID:VKfHkoj6
ってか、オマエ女か男かハッキリしろよ

>>246>>251じゃ、おかしいの気づけよ

253卵の名無しさん:02/11/15 13:28 ID:ahHmxJJc
>私も16年前に開業した時は、内装なんかも業者の言いなりでしたね

8年前16坪で内装業者に500万(配管含む)払ったけど、ぼられたかな。
254卵の名無しさん:02/11/15 13:28 ID:fTnJmsRx
どっちでも良いわよ!
255卵の名無しさん:02/11/15 13:29 ID:VKfHkoj6

ID:fTnJmsRx
何開きなおってんだよ
見苦しいぞ
256卵の名無しさん:02/11/15 13:30 ID:fTnJmsRx
見てないから分からないけれど、たった16坪で内装だけで5000万!
うっそお〜ん、おばかみたい(w
257卵の名無しさん:02/11/15 13:31 ID:VKfHkoj6

ID:fTnJmsRx
ちゃんと文章読めよ
>8年前16坪で内装業者に500万(配管含む)

500マソだよ
ばかw
258卵の名無しさん:02/11/15 13:34 ID:fTnJmsRx
わかったわよ(w
物価によりけりではないの?
東京都心部のような大都会と大阪の商店街じゃあ違うじゃん!
259卵の名無しさん:02/11/15 13:36 ID:VKfHkoj6
大阪なめんなよ!Ψ(`∀´)Ψケケケ
260卵の名無しさん:02/11/15 13:36 ID:ahHmxJJc
>16坪で内装だけで5000万!
お前ほんとにバカだな。500万ってかいてあるだろう。
261卵の名無しさん:02/11/15 13:38 ID:fTnJmsRx
それにさー、開業屋の言うとおりに業者入れてたらそのうち潰れるよ。
262卵の名無しさん:02/11/15 13:41 ID:fTnJmsRx
16坪でユニット何台はいるの?買い取り?リース?
263卵の名無しさん:02/11/15 13:41 ID:ahHmxJJc
 261はやっぱりネカマか。
264卵の名無しさん:02/11/15 13:42 ID:fTnJmsRx
あのさー、いつでも夜逃げできるように
棚なんかも作りつけのものを作っちゃダメだよ(w
265卵の名無しさん:02/11/15 13:43 ID:fTnJmsRx
開業医奥です(w
266卵の名無しさん:02/11/15 13:46 ID:f+Ig+TQb
ID:fTnJmsRx様。
勝ち組みとおっしゃってますが
月どれくらいご主人は稼いでいらっしゃるんですか?
267卵の名無しさん:02/11/15 13:50 ID:fTnJmsRx
手広く事業を広げておりますので、お答えしかねます。
268卵の名無しさん:02/11/15 13:56 ID:Ux6qGYlG
>>267
もちろん、法人化してるよね?
269卵の名無しさん:02/11/15 13:57 ID:fTnJmsRx

個人を特定できるようなことには、お答えできません。
270卵の名無しさん:02/11/15 13:58 ID:FHuqH/rN
粘着は放置しる!
271卵の名無しさん:02/11/15 14:00 ID:Ux6qGYlG

いいじゃん、遊んであげたら。
ちなみに、歯科医師妻スレにも出入りしてますよねえ?
272卵の名無しさん:02/11/15 14:00 ID:rjt0oy5J
ヒマなんですから、まったりやりましょうよ。
273卵の名無しさん:02/11/15 14:00 ID:fTnJmsRx
>>268
さげかた教えましょうか?
274卵の名無しさん:02/11/15 14:03 ID:Ux6qGYlG
繰り返し、
ID:fTnJmsRxは歯科医師妻スレにも出入りしてますよねえ?
275卵の名無しさん:02/11/15 14:03 ID:fTnJmsRx
本当にさげかた知らないんだ・・・
276卵の名無しさん:02/11/15 14:03 ID:FHuqH/rN
煽り・荒しは完全放置で、マタ━━━━━⊂_⊂( ´∀`)っ━━━━━リ いこうよ。
277卵の名無しさん:02/11/15 14:04 ID:Ux6qGYlG
本当にさげかた知らないんだ・・・

はぁw?
278卵の名無しさん:02/11/15 14:05 ID:fTnJmsRx
放置に決まりました(w
279まいまいつぶろ:02/11/15 14:38 ID:+zRaiJP8
最後に一言、
人の(だんなの事ね。)稼ぎで他人を罵るAHO女。
てめ〜で稼ぐ事ができぬAHO女。
多分、旦那に相手にしてもらえない悲しい女。
まんこ草祖〜にて、近寄らず。


280卵の名無しさん:02/11/15 14:56 ID:3tBIV3Oc
>>個人を特定できるようなことには、お答えできません。

御宅が勝組なんてしょせん妄想でしょう。


281卵の名無しさん:02/11/15 15:01 ID:3tBIV3Oc
>>手広く事業を広げておりますので、お答えしかねます。

焼肉屋、パチンコ屋、ラブホ、歯科医院等など

典型的な在チョンだな。

282卵の名無しさん:02/11/15 15:06 ID:bIgEWLvf
>>281
さげかた教えましょうか(w
283卵の名無しさん:02/11/15 15:39 ID:YTEnSMt0
負け惜しみコメントがすごいな(w
さすが寄生妻
284卵の名無しさん:02/11/15 15:54 ID:liwlbemx
>>281
本当ね、すごいわね。
つぶくりは発想が貧困で・・・(w
285卵の名無しさん:02/11/15 16:52 ID:dDGDYxAC
粒栗のスレに常駐して粒栗を馬鹿にして、何が得られるのだろーか(藁
とか思うと、なかなか面白い。

わかりやすくゆーとだな

金持ち喧嘩せずってゆーだろ?勝ち組だとか儲かってるとか言うわりに
余裕が無いんだよね。いったい何に駆り立てられてんだ?と。

まいまい先生のゆったりした余裕を見習えよ(笑)
   ↑本人は、ちっとは危機感持てよ(笑)

話もどして、儲かってるのが他業種で、だってのも悲しいなぁ。
受付に出られないと、助手やDHとご主人がどんな会話してるか、
額寄せ合って診療中かな、とか思うとかなり”来る”だろう?(藁

いくら儲かっても心が貧しいんじゃ辛いだろうな、気の毒に。
でも面白いからもっとやれ馬鹿ども(大笑)
286卵の名無しさん:02/11/15 17:29 ID:AySxinHc
お客さん少ないんだからさ。
九州場所のようにまったりやりましょうよ。
疲れるから。
287卵の名無しさん:02/11/15 17:44 ID:FHFCzQR0
>>285
何を結構くるんだろうね。
小梨で一生受付すれば>奥さん
そんな性格だから一日中暇なんじゃない?
288卵の名無しさん:02/11/15 17:47 ID:plFka4GJ
型とりを10回近くすんじゃねえ!
気持ち悪くなんだよ!
その度にティッシュでごしごしこするんじゃねえ!
痛えんだよ!
大竹矯正歯科! 
289卵の名無しさん:02/11/15 17:51 ID:FHFCzQR0
大阪の歯医者なの〜?
やっぱり奥さん受付出ていて小梨なの〜?
290捨てられたおんな:02/11/15 18:04 ID:lKhOmnkz
開業医にすてられました。
持参金少ないし、もっと見栄え 金持ちお嬢がおれにはいくらでもいるって。
たしかにそうだけどね・・・
歯医者さんとは複雑です。結婚3日目でかばんひとつで追い出されました。
復讐なんて無理だよね。わたしみたいなばか女には
291卵の名無しさん:02/11/15 18:08 ID:FHFCzQR0
小梨じゃねえ〜
持参金も無しじゃねえ〜
ちゃんと受付で働いたの?
292まいまいつぶろ:02/11/15 18:31 ID:wMlJVj3T
>>285
危機感餅ますです。(^^ゞ

293卵の名無しさん:02/11/15 18:40 ID:pQIJujLY
また潰れるんじゃない?
こんな馬鹿だと(w
294卵の名無しさん:02/11/15 19:05 ID:pqO3BEf5
歯科医師妻スレから来たんだろって、うるさい馬鹿がいるんだけど
どこにあるのそんなスレ?
295卵の名無しさん:02/11/15 19:22 ID:OTu0IT77
医院がひまななのは耐えられるが。受け付けもできんくせに
自分のとこは儲かってると自慢する性悪妻と生活するのは耐えられんな。
296卵の名無しさん:02/11/15 19:37 ID:pqO3BEf5
受付なんてあなたの奥でも出来るじゃない(w
297卵の名無しさん:02/11/15 20:08 ID:G0WOIKlJ
悪徳病院スレで梅田の歯医者をチクったのって大阪のマッパ夫婦でつか?
もうすぐおナワでつか?
298卵の名無しさん:02/11/15 22:04 ID:zSTqeZFT
皆さんに質問

数年前の個人の所得税の引き下げで、今のご時世、法人化って、
ほんとにメリットあるのか?
税金の先送りにすぎないのではないか?
解散時に全額は退職金にできないらしいが、、。
299卵の名無しさん:02/11/15 22:44 ID:DFG369JZ
>>296

あんた朝からいるね さすがネカマ。
300銀玉鉄砲:02/11/15 22:58 ID:+oqyIuk3
どないなってんやー歯医者のツブたち、医者のツブはもっと格調高いよ!
もっとましなスレしーなはれや!ああああああああああああああ
もうおきまへーーーーーーーーん 
301卵の名無しさん:02/11/16 15:51 ID:w2xfGOM9
ホント。
格調高くボヤきましょうね。

今日もヒマでした。
302捨てられたおんな:02/11/16 19:37 ID:ZYZ+8Xwl
持参金って最低いくら?
303卵の名無しさん:02/11/16 19:41 ID:Y15GXRd6
最低開業資金全額!
304卵の名無しさん:02/11/18 12:50 ID:jfWZn02D
ねーねー、皆さん年末年始はどうするの?
305卵の名無しさん:02/11/18 12:53 ID:DdaUsR9c
遠距離不倫
306卵のななしさん:02/11/18 13:28 ID:URw9eMYl
北海道へスキーに行きます。トマム・ガレリアスイートに泊まります。
307卵の名無しさん:02/11/18 13:29 ID:rH0B2aOk
>>304
29から5まで休みます。
でもお金ないから、ひたすら
食っちゃ寝、2っちゃ寝します。
308卵の名無しさん:02/11/18 15:25 ID:K3i8oQ4n
スカパー見て過ごします。
309卵の名無しさん:02/11/18 15:55 ID:hXQgq/bU
つぶクリなんだから「働きます」とか「ひたすら金策にはしります」と言う奴がいても良いのにな。
310卵の名無しさん:02/11/18 15:56 ID:gL78VdOm
>>298
税金のことだけ考えれば、個人事業所得でおおむね1000万円
以上あれば法人にしたほうがおトクですよ。
ただ法人にすると社会保険に加入しなければならないので
その点も考慮すべき。女の子は手取りが少なくなるし、会社の
負担も増えますからね。

余談だけど何年か前、
会計検査院の指導で社保未加入の医療法人が一斉に強制加入させられ
そうになったとき、医師会ぐるみで反対運動があったっけ。
その時の社保事務所の担当者の「おたくら何でメシ喰ってんの!」の
言葉が今でも印象に残ってる。
311卵の名無しさん:02/11/18 17:11 ID:uro1eTtL
>>309
ここに来る香具師はまだすこしは余裕があるんだよ。
本当に切羽詰ってきたら、2CHなんかしてられないものね。

312まいまいつぶろ:02/11/18 19:20 ID:JgRKmdbN
コピペですまそ。
本屋から読売ウイークリーが来た。
歯科治療の料金の国際比較がでてる(医科歯科大 医療経済学
                      川渕教授による)

 根管治療 円換算
  日本    5839円
  アメリカ 108011円
  イギリス 92220円
  フランス 43920円
  ドイツ  14146円
  スイス  36601円
  カナダ  52764円
日本の激安ぶりがわかる。
ただ諸外国では歯科には公的医療保険がきかないそうだ。

いや〜ビク〜リしたよ。カナダ位の点数がいいね。おいらはね、
でも、しかりやってもPerたら歌得られるのか。(-.-;)y-゜゜
313卵の名無しさん:02/11/18 19:37 ID:WoUUZjZa
ツブ鹿は年末年始に何日ぐらい休んでもいいですか?
314卵の名無しさん:02/11/18 19:46 ID:rkMcCj4Q
>312
訴訟対策の保険で収入の半分くらい持ってかれるぞ(笑。
315ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/19 08:27 ID:346jDnJI
おはようございます!
>312
治療の前に、器具の破損や予後の不良などをすべて説明して
承諾書を貰って治療を始めるんじゃないですかね?
そんな話しを聞いたような気がします!
外国に勉強に行ったことがないのがバレバレですね!(涙)
316卵の名無しさん:02/11/19 18:10 ID:j/Ui5rKu
>>312そういえば、読売ウイークリーの前号で
カリエス処置はCRでやるべき、
歯科医は儲からないからメタルでやっていると
書いてあったが、みなさんどう思われますか??
本来なら技工りょうもかからず、短時間で終わるCRは逆にいいよね!
どうも、初期カリエス以外のCRは二次カリが多いと
思い、まだ、メタル中心ですが。。。
意見ください
317卵の名無しさん:02/11/19 18:18 ID:9w6q7dHd
318卵の名無しさん:02/11/19 18:51 ID:7Ozn5PZE
>>316
充填の点数を単純500の複雑1000点くらいにしてくれればなんでもCRでやってやるよな。
こちとら技工料がもったいないんだから。
319卵の名無しさん:02/11/19 18:59 ID:JrlZJsd7
4月改定以来・・・
複雑2窩洞やってないや・・・
Cがあっても見てみぬフリ・・・
技術の安売りしたくないのに、
保険の評価は低すぎて・・・
ああ、批判されそう、でも本音。
320卵の名無しさん:02/11/19 21:12 ID:+SqQMHGA
それよりも最近あまりにも暇すぎて不安だ。
321ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/20 08:34 ID:rsj6zk5F
おはようございます!
>316
修復物の耐久性というか、問題を起こすまでの期間の統計が
補綴臨床か何かにありましたよね!
CRが一番短かったのは確かですね!
先生がメタルが良いと思ったらそれが一番良いと思います!
ただし、こんな方法もあります!と、CRの話をするのは必要!
>319
確かに改正以降は、患者さんの主訴だけを治すようになりましたね!
反対側の隣接にあっても目をつむります!その方が感謝される!(笑)
322卵のななしさん:02/11/20 09:30 ID:edjTmU7T
メタルでの治療には自信があるんだが、
儲け主義と言われるなら、
保険で適当にCR詰めといて、2次カリ出来たら、ちゃんと磨けて
なかったんですねと言って、クラウン(MB)に持っていくのが
一番読売ウイークリーでの評価を高くする方法かな?
323ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/20 12:22 ID:V2bLl2tq
>322
それじゃあ、儲け主義と言われるから、二次カリエスが出来てから
自発痛がでるまでじっくり待って、おもむろに抜髄!
除痛処置が一番感謝される!
その後は勿論CR!これで評価が二段階アップ!(笑)
当然、歯牙の破折が起こるから抜歯!
こうやって保険治療の範囲を拡げていくのがマスコミのお望みでは?
324卵のななしさん:02/11/20 13:13 ID:edjTmU7T
耐久性はメタルの方がいいと説明しても、それでもCR希望
する奴も多い。(特に若者)
せいぜい1年先ぐらいのことしか考えてないみたい。
ま、将来に対する夢や希望も持ち難い世相ではあるが。
325卵の名無しさん:02/11/20 13:31 ID:zqZYvAPo
顎関節症のオーソリティが臼歯部のCR充填は愚の骨頂と公言してますが…。
326卵の名無しさん:02/11/20 13:50 ID:z4R+wJu7
臼歯のCRも一概に悪ってわけじゃないと思うけど。
咬合接触する部位にCRでフィリングしたら、そりゃTMJも
怪しくなるだろうけど、臼歯CRだって窩洞サイズ考えれば有効な
場合もあるし。
ケースバイケースでしょう。
327ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/20 14:39 ID:Zbfms5c/
>325
顎関節のオーソリティなんて言ったら今では誰のことを指すんだろう?
勉強をする気力がなくなって久しいから判らないや!
328卵の名無しさん:02/11/20 16:21 ID:xKHqZPkk
ボーンチャイナのティーカップでお紅茶飲んだら
美味しいでつ。
青磁の茶器で緑茶飲んだら
美味しいでつ。
でも・・・・どちらも高価でつ。
329卵の名無しさん:02/11/20 17:18 ID:KaCKrwLF
>327
臨床家で言えば「to be continued」先生では?
330卵の名無しさん:02/11/20 17:22 ID:mJMzAa4w
今日「日本鹿医師会会員之章」っていうの送ってきたけど
皆さん掲示します?
331ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/20 17:31 ID:V5Tv36g3
>329
上手い言い方です!(笑)
でも、その先生とかlove先生なんかは古いんじゃないですか?
勉強不足をしみじみと感じてしまいます!(涙)
332卵の名無しさん:02/11/20 17:44 ID:KaCKrwLF
>331
お褒めにあずかり光栄です。
しかし、その先生のお話を伺うとTMDはかなり個別対応かと感じます。
私もその先生がかつて所属されていたスタディグループで研鑚に励んでいますが、
臨床つきつめるとますますつぶクリになってきます。
333卵の名無しさん:02/11/21 03:08 ID:Tn6oNfQC
【祭り】この娘をモーニング娘。に!!【祭り】

2ちゃんねらーの力でこの娘をモーニング娘。にして差し上げよう!!
ニューヨークタイムズの田代神を目指せ!!

関連リンク
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/ テレ東HP
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/list.cgi 候補者一覧

みなさん、ぜひ284に一票入れてやって下さい。
ttp://audition.tv-tokyo.co.jp/img/candidates/large/00284.jpg

皆様の一票がモー娘。に新たな風を吹かせます。
334卵の名無しさん:02/11/21 09:49 ID:EUi1PtBH
CRでもなんでも希望どおりにやっちゃるから、患者よ、来い!!
335卵の名無しさん:02/11/21 10:51 ID:X9DECN04
ヒマだな
336卵の名無しさん@:02/11/21 10:58 ID:OSJHgfHN
>328
プラスチックの茶碗でお茶はあまり飲みたくないですね。
保険の禅相姦は毎回、プラスチックの茶碗使っているような
ものですね。
337卵の名無しさん:02/11/21 11:08 ID:KAdcc3GU
>>336

陶器の茶碗でも100均で売ってる罠
338卵の名無しさん@:02/11/21 11:19 ID:OSJHgfHN
オーダーメイドで丹念に焼き上げたものは残念ながら100円では
売ってませんね。
どうしても安くて陶器とおっしゃるなら、茶碗のかけらをボンドで
歯に貼り付けることですね。
339卵の名無しさん:02/11/21 12:04 ID:tEe8VAsQ
>>335
ヒマですね
340卵の名無しさん:02/11/21 12:51 ID:IyfPmq+4
アマルガムの茶碗よりましだわな
341卵の名無しさん:02/11/21 13:30 ID:g4TflnZa
10月がどん底だと思ったら
11月に底なし沼にはいってしまった。
342卵の名無しさん:02/11/21 13:32 ID:LppW+7zW
11月なぜか調子イイヨ。
343卵の名無しさん:02/11/21 15:17 ID:h66ZJ4VE
今年に入ってから1番暇な気がする。去年、衛生士1人辞めてもらった
が、このままではもう1人辞めてもらわないとだめかも。しかし来年
社保3割くらったら、都内の歯医者は壊滅的打撃を受けるのでは?
344まいまいつぶろ:02/11/21 15:27 ID:C+LYLKRD
中央区、港区、千代田区はきついね。
只でさえ、都心の歯医者はぼってる、と思ってるよ。患者はね、
spで100マンウオンと言ったら「何で安いのよ。」
なんて言われマスタ。サラリ−万個は自宅の近くで受けると思うよ。
345卵の名無しさん@:02/11/21 16:10 ID:OSJHgfHN
アマルガム製の茶碗って、何か怖いわな。
誰かいっぺんおちょこぐらい作ってみんか?
346卵の名無しさん:02/11/21 18:43 ID:j8dZb4js
>>345
むかしはアマルガムでクラウンとかあったと聞いたことがありますが・・
実際に見たことがある方っておられます?
347卵の名無しさん:02/11/21 18:58 ID:uFaL2CVA
>>345
もったいねぇだろ(笑)

だけど、ヨーロッパのどっかじゃ、FCKが保険利かないとかで、
Agで口腔内でクラウン作っちまうんだと聞いたがほんとか?
348卵の名無しさん:02/11/21 19:00 ID:+omWUz1u
>>346と被ったスマソ
349卵の名無しさん:02/11/21 19:32 ID:s5JsyItc
>>346
あるぞ、10年くらい前ブラジル人の口の中でな。
下顎臼歯で5分の4冠をアマルガムでしてたよ。アマルガムでここまでできるのかと感心したな。
350卵の名無しさん:02/11/21 20:08 ID:pQ6EIexc
>>346
ドクター・ビーチ系の歯科医院で
今もやってるところあると思うよ。
351まいまいつぶろ:02/11/21 20:19 ID:ZCSCKg7k
院内の時、おいらの尊敬するDr.Mがやつた症例小咄おひとつ。
私が院内の8月に初診で「右下の奥歯が痛て〜んだよ。」という。なんだこの野郎を引きました。
初診担当のDrから言われ放射線科に逝き、dental×1で見事Pulった右下禄番がありやした。
しかも来週から1年ほど米国に留学するという。
困って、Dr.Mに商談すると「やるよ。」。おいら思ったね「いいね、あんた、グ〜だよグ〜。」
以下、麻罰即根銃、コアがアマルガム、形成Imp、で1時間。次回set。
その後、「明後日までにFCKをCastしてこいや。waxupは明日の朝な。」
コイツ噂どうりの鬼だったね。しかしコアをアマルガムで仕上げたときは、感動したね。学生だったからね。


352まいまいつぶろ:02/11/21 20:23 ID:ZCSCKg7k
>>351
今思うと、実日数が足りないのではと思う今日この頃。
保険通るのかしら。
353卵の名無しさん:02/11/21 23:00 ID:7B+g3iSM
>>352
時代によるでそ。
根充同日コアKPが許されないような時代じゃなかったでそ(遠い目)

ちなみに、コアをアマルガムは当時としてはまだ良心的かな?4壁あったのなら、だけど。
昔はAGセメントってなもんがあってだなぁ.....(遠い目)
354328でしゅ:02/11/22 10:17 ID:J2KvjFEk
あの〜 遅レスでしゅが
卵の名無しさん@先生
プラスチックやメタルじゃいやンて 分かってくださって
ありがとうございましゅ。
大切にしましゅ。
おやつの後 ちゃんと歯ブラシしましゅ。

>337
100均で ジノリは売っていましぇ〜ん。
355卵の名無しさん:02/11/22 10:57 ID:+uQMu+zb
>>341

底なし沼ですね。
356卵の名無しさん:02/11/22 19:45 ID:z9jwAhQu
みなさん、今月何件ですか?
うちはやっと100件です・・・・(泣)
357卵のななしさん:02/11/22 20:17 ID:1QEQx4uW
280件 395000点
月末までに50万点ぐらいか?
あれっ、去年よりいいや。
358卵の名無しさん:02/11/22 20:18 ID:YwO6FT1d
↑ここスレ来るなよぉ
359卵の名無しさん:02/11/22 23:54 ID:1OTslbgX
>>349 >>350
やはりあるのですね。研磨するのが難しそうっすね。
一度でよいので見てみたいっす。うち、アマルガム無いし。
360卵の名無しさん:02/11/22 23:56 ID:1OTslbgX
>>357
うちの2倍ぐらいっすね。
361卵の名無しさん:02/11/23 00:14 ID:27hEf7Mu
鬼女板の歯科医師妻スレから来ました、うちのダーリンは今後開業する
予定なんでここでも色々勉強させて下さいませ。
あっちはこのところマターリしてます。今日、こっちに来てログを読んで
ビクーリしますた。ここで暴れていた開業奥に対して「あっちから来たろ」
発言がありましたが、あっちのどの方を見てそう思ってらっしゃるんでしょ?
私はどっちも読んでいるのに全然誰のことなのかサパーリ分かりません。
362卵の名無しさん:02/11/23 12:07 ID:mzob5qnB
金鑞感謝の日だが、つぶ鹿は仕事だな・・・。午前中でやめよう。
363卵の名無しさん:02/11/24 18:28 ID:NxOEQ4Z1
>>361
>私はどっちも読んでいるのに全然誰のことなのかサパーリ分かりません。
その日の気分で荒らしたりしてるんでしょう。
歯科奥スレでは雰囲気に合わせてマターリ書き込んでるんでは?
どちらにしろ、ここは2ちゃんですから。。。
364卵の名無しさん:02/11/25 09:40 ID:+n+gNjEh
ジェニファ〜とか古女房はおらんのか?


365卵の名無しさん:02/11/25 16:23 ID:n4+rsmeu
ああ、ひま。
366卵の名無しさん:02/11/25 16:59 ID:qfSLoLMF
367卵の名無しさん:02/11/25 17:26 ID:MalBh1Dh
すみませんージェニファーさんや古女房さんのように知的かつウィットに
富んだレスができませぬ・・・
そんな私は歯科妻3年目・・・・
368ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/25 18:26 ID:9rsSPfhv
皆さん、忙しくなったのかな?
こんなに書き込みがないのも珍しい!
そういう私は暇すぎて寝てた!(笑)
369卵の名無しさん:02/11/25 19:02 ID:2S3C0IxA
午前中だけ、つぶ鹿でないかのような盛況でしたが、
午後はいつものようにつぶ鹿でした。
370卵の名無しさん:02/11/25 19:28 ID:Kd8xJGrS
今日は五人も無断キャンセルがありました。
371卵の名無しさん@:02/11/26 00:07 ID:8LRGXlcs
今日は12人もキャンセルありました。
372卵の名無しさん:02/11/26 10:31 ID:xI1iHbjS
今日はやることがありません。
373きん玉鉄砲:02/11/26 11:18 ID:0e6s4tjp
うち600件で60万点しかいかないよ!! 涙!
374卵の名無しさん:02/11/26 11:30 ID:HNs5nQPE
UOやれ。
暇つぶせるぞ。
下手すりゃ廃人にもなれるぞ
375卵の名無しさん:02/11/26 13:49 ID:4SKvtO5L
>>373
バイトのセンセが単治繰り返していると思はれ(・∀・)
376卵の名無しさん:02/11/26 19:19 ID:kMgpEies
今日はひどく忙しかったのですが、
スタッフが休んだので忙しかっただけで、患者数はいつも
と同じに少なかったのでした。
377卵の名無しさん :02/11/26 20:01 ID:LZQYv8Jh
親知らず抜いてきた
麻酔が切れてきて痛い!
378卵の名無しさん:02/11/27 00:37 ID:CiEodKIy
>>373
レセプト100件分けてくれ
379卵の名無しさん:02/11/27 00:53 ID:/jrz+f8c
380卵の名無しさん:02/11/27 10:07 ID:EYXqZyUq
>>373
患者さん10人分けて下さい。
381卵の名無しさん:02/11/27 10:44 ID:8ptCrrbP
5人でいいです。
382卵の名無しさん:02/11/27 12:17 ID:TbmkTZQs
やっと患者が来たと思ったら、モリタのレセコン用の
改正CDでした。なんか、毎月来るような気がしてま。

今日もヒマですが、風邪ひいてて気分悪いからちょうどいいかな。
鼻詰まりだから診療に集中できないですし。
383卵の名無しさん:02/11/27 21:52 ID:Q0P1LEEu
>>379
で?って感じ。かなりサムイな、このHP。
384卵の名無しさん:02/11/28 15:49 ID:UCYOO1Z8
なんか最近ほんとうに暇だ。大丈夫だろうか?と考えてしまう。
皆さん10、11月はどうですか?
385卵の名無しさん:02/11/28 16:16 ID:ITtJVs/A
>>384
いつも暇だから、最近どうのこうのと感じない。開業以来麻痺している。
386卵の名無しさん:02/11/28 16:32 ID:Y7Bsk1aL
>>385
はげどう(残念ながら)
387卵の名無しさん :02/11/28 17:36 ID:+Qc/FjNm
就学時検診があったばかりだから、小児の新患があるのが救いだ。
388ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/11/28 17:40 ID:t9AWGaNI
>384
暇もさることながら、景気が悪いんで一時負担金を貰いづらい!
本人でも、2割の千円を払うのが大変そう!
老人の1割も堪えるし、本人が3割になった時のことを考えると鬱だ!
389卵の名無しさん:02/11/28 21:29 ID:/nTv/AJu
今年はたいへんだった。診療室の壁クロス全部と床タイルカーペット全部をはりかえた。天井を全部塗り替えた。電気工事(電灯付け替え、移動計6器、コンセント移動7箇所)
これ全部一人で。暇な時は工務店になります。しかし、DIY、工務店の仕事がはかどること。?
390かんじゃでちゅ:02/11/28 21:42 ID:d1Rz4D4F
えっ!
先生がお一人で・・・。
やっぱり 歯科医さんって器用なんですネ。
391卵の名無しさん:02/11/29 09:23 ID:C8mMFHw5
今日も本当にひまだなあ。
天気いいのになあ。
392卵の名無しさん:02/11/29 09:42 ID:vkQm0VK0
朝からいきなりヒマです。部屋の掃除でもしようかな。

>>388
老人の一部負担金問題は深刻です。理解できていない老人の人は「高い」と怒りますし。
393卵の名無しさん:02/11/29 09:58 ID:25MBl3WE
そこはきちっと説明すべきですよ。
われわれは何にも悪いことしてない。
一部負担金を徴収することだって正当な行為だし。
ドクター一人一人が小さな努力をすることで国の不正を
患者さんに啓蒙することが出来るのです。
394卵の名無しさん:02/11/29 11:06 ID:C9Sroz8j
月末ということもあるのか、さらに暇です。
395卵のななしさん:02/11/29 13:14 ID:pI1gT1IG
今日、老人に前装冠2本入れて3千いくらか請求したら、そんなに
高いのとビックリされました。その人の奥さんは、平気で上下6前歯
MBと金属床をしているのに。服装も全然違います。ご主人はボロボロ
の服です。
396卵の名無しさん:02/11/29 23:19 ID:2Ra2QtBU
>>393

392です。 老人の人も一割負担になった事はわかっておられるのでしょうけれど、
義歯セットの時などに「高い」と言われる事があります。いったいご自分の義歯に
ついてどれほどの価値を認めているのだろう・・・とたまにこちらが情けなくなります。
397卵の名無しさん:02/11/30 08:24 ID:ltaGGHFl
しかし、ちょっと前まで1ヶ月で1000円だったのに1回で5000円
もすれば高いと思うだろ。
398卵の名無しさん:02/11/30 08:50 ID:vl8I9k4u
>396
確かにそういう人がほとんどで情けないですよね。
そんな認識だから歯がボロボロになるんじゃねーのか?って
言いたくなりますが、そんなこといえるはずもないし、行っても無駄だし・・・
そういう時は苦言は厚生労働省にどうぞと言っています。
399卵の名無しさん:02/11/30 11:52 ID:h5EGgRoZ
>>397
愚痴として「高くなったよね」と言われるのはかまいませんが、「値上げした」かのように
抗議されると困ってしまうのです。正当な請求なのに、罪悪感が発生してしまいます。
400卵の名無しさん:02/11/30 12:07 ID:QkGuMJ8p
往診はもっと高くなった感じがするだろうな。
義歯の調整だけで1000円とられるからな。
401卵の名無しさん:02/11/30 16:31 ID:c2gcXGtC
たまに訪問診療に行きますが、一部負担金の事を言い出せずに
帰ってきてしまう事もあります。
402卵の名無しさん:02/12/01 17:16 ID:GmowKDS1

     /⌒◆                      ◆⌒\
    / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
  _/  ` ∠_                       ヽ´   人
 イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
 || ヘ  。   | /|     このスレ、何?     / 。  |  /|ヽ
 || |  。 /  | |                    | | 。 /.|   | |
 |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
 |⌒|  。   | |          /⌒◆       | | 。 _| イ| |
 \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
 /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
 || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |
 ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
   || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
   ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
    ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
     | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
     | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
     \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
      `ー' .   ̄ ̄   
403卵の名無しさん:02/12/01 17:47 ID:GmowKDS1
404卵の名無しさん:02/12/01 17:49 ID:GmowKDS1
405卵の名無しさん:02/12/01 18:01 ID:GmowKDS1
 抜かなくていい歯を間違って抜かれたとして、東京都内の女性が歯科医を相手に500万円の慰謝料を求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であり、福田剛久裁判長は歯科医に150万円の支払いを命じた。
 福田裁判長は「歯科医はレントゲン写真などで確認し、抜歯の必要性を検討すべきだった」と指摘した上、「外見上、目立たず、生活上の不利益はあまりない。慰謝料は150万円が相当」と判断した。 (時事通信)

--------------------------------------------------------------------------------
406卵の名無しさん:02/12/01 18:03 ID:ZWajx6uV
Yahoo掲示板は見難いですね。見慣れていないからか。
4072chもブラウザ無しだと辛い:02/12/01 18:56 ID:FoodaNHI
>>406
まったくだ。なんでみんなNNTPを使わないんだ。
408卵の名無しさん:02/12/02 15:28 ID:4Hll+I4/
先月は140件で終わり。月はじめもいきなり暇です。
409卵の名無しさん:02/12/03 11:19 ID:kpbGCbOD
うちは120件でした。
今日も暇です。
410卵の名無しさん:02/12/03 11:40 ID:OxMXiggQ
しかし、日本は物価が世界一高いのに、医療費は諸外国の三分の一から五分の一。この事実をどう思う?
411卵の名無しさん:02/12/03 12:14 ID:TLNf+mWp
歯のお値段一本150万円だそうです。
150万の価値のあるものを修理する費用は2〜3千円だそうです。
酷い国です。
412卵の名無しさん:02/12/03 13:55 ID:hIbFzg5F
150万の車も2〜3千円で直せるといいですね。バカラシ
413卵の名無しさん:02/12/03 16:31 ID:1BZHSEpT
教えてください。
神経とってつめたところが全部取れてもう3年になります。
大きな穴がずっと開いたままですが、感染など起こしますでしょうか。
忙しい日々ですが、無理すれば、歯科に行く時間は作れるとは思いますが、
億劫です。
414卵の名無しさん:02/12/03 17:27 ID:TLNf+mWp
歯に開いた大穴は大変危険です。
歯はチューブ状になってます。
そのチューブの口が開いたままあごの骨に突き刺さっていると考えてください。
チューブからあごの骨にばい菌が注入されてるんです。
不健康この上ない状態といえます。
そういう状況を考え合わせた上で受診するかしないかの判断をしましょう。
億劫とか面倒とか言うのと健康は天秤にかからないと思いますけどね。
415卵の名無しさん:02/12/03 19:30 ID:OYsDInhP
>>411
歯の値段が150万とは安すぎませんか?
確か30年前くらい歯を間違って抜いた医療過誤裁判で180万の賠償だったと記憶しております。
今なら4―500万でしょう。
 
416卵の名無しさん:02/12/03 19:47 ID:0DfNkQem
開業して丸3年。貯金で暮らしてきましたが、もう底をつきました。
生活費だけならまだしも、医院の経費にどんすこどんすこ、家の
貯金から出さざるをえない。毎月12万点です・・・。ううう。
テナント家賃は35万。苦しくて苦しくて・・・。
417卵の名無しさん:02/12/03 21:16 ID:WuejViJp
最近の暇さ加減はちょっと経験がないほどだ。危険を感じてきた。
418卵の名無しさん:02/12/03 21:48 ID:Z8nQNIJC
最近「命まではとられない」と思わないと
夜も眠れません。
419卵の名無しさん:02/12/03 23:48 ID:m9f2qB8k
>>418
いや首吊ることになるんだよ
420/:02/12/03 23:56 ID:55ltvMte
416さん頑張ってといいたいが、来年はもっと厳しくなるよ。
421卵の名無しさん:02/12/04 00:39 ID:FZzxtg+C
>>毎月12万点です・・・。ううう。
テナント家賃は35万。苦しくて苦しくて・・・。

レセプトは70枚くらいですか?
傷が大きくならないうちに早く移転か勤務医に戻るほうがいいのでは。
わたしのばあい開業後8年でもう致命傷を負ってしまった。
422卵の名無しさん:02/12/04 08:53 ID:3ASbcUUV
>>415

150万円は安すぎですね。間違って抜いてしまうという時点で有資格者にあるまじき行為です。

とは言っても、うちもヒマヒマで苦しいですので、上顎左右の6番を2本抜いて300万もらえるの
ならば、抜いてもらってもいい・・・とも思ってしまいます。経営がショートよるよりはマシです。
毎月1本抜いて借金返済とか。

なのに患者は、前装冠数本セットで値段が高いとおっしゃる・・・・・
423卵の名無しさん:02/12/04 08:53 ID:XlYSTBaE
勤務医に戻ってもなぁ・・・
テナント料下げ交渉してみましょう。
それがダメなら居ぬき売却。
ババ引いてくれる世間知らずがいるかどうかが問題なんですが。
424ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/12/04 08:54 ID:G2zyuaHJ
おはようございます!
>416
3年間の経緯はどうですか?
下がってくるようだと、まるっきり診療スタイルを変えるか
移転するかのどちらかでしょうね!
決断は早めにされた方が良いと思いますよ!
頑張ってください!
425卵の名無しさん:02/12/04 09:26 ID:XlYSTBaE
>>415
>>405の判例で150万って理解できますよね。
歯の価格もデフレらしいです(w
426卵の名無しさん:02/12/04 09:43 ID:ozvR6V9x
>>423

ババ引いた世間知らずです。
何とかがんばってきましたが、今月はもう10万点に遠く及ばない感触です。
427卵の名無しさん:02/12/04 11:29 ID:fj9eJxBy
>>テナント料下げ交渉してみましょう。
デフレ時代なので強きで交渉しましょう。但しむこうも歯科医院が配管などの設備があり移転しにくい業種であることを知ってるので
足元を見てくるケースがあります。
話し合いで解決しないばあい無料の不動産鑑定士相談会等でにおおよその相場をきいて
賃料減額請求の調停を簡易裁判所に申し出ると言う方法もあります。
 今時賃貸人はテナントを埋めるのにどこも四苦八苦していますから本気で出ていくと言えばかなり折れてくるかもしれません。
428卵の名無しさん:02/12/04 12:24 ID:mpmwk1lN
416でそのすたいるす。妻です。夫はゆったりとじっくりと丁寧に治療をしたい
タイプで、最近は完全予約制です。治療してるときに、飛び込みで来られて
待たれててもイライラするみたいで・・。勉強熱心で、休みはほとんど講習会か
図書館です。講習会代もバカになりません。今勉強しないと、10年後にとんでも
ないことになる!と言ってますが、10年持つかと不安です。
子供も小さいし・・。最近はお金が足りなくても夫にはなかなか言えません。
最後の砦と思っていた、私の独身時代からの養老年金を解約しました。
みなさんの奥さんも大変なんでしょうね。
429卵の名無しさん:02/12/04 12:27 ID:mpmwk1lN
ああ、間違えてる・・。
428の最初の文はおかしなことになってます。ごめんなさい。
430卵の名無しさん:02/12/04 12:34 ID:fj9eJxBy
やはり,開業医は融通の聞くサービス業者と言う面があるのだから、最初の5年くらいはある程度保険治療を迅速に出来ないとくるしいのでは。
診療スタイルにこだわっても医院がつぶれたら元も子も無いと思われる。
431426妻:02/12/04 12:46 ID:mpmwk1lN
税理士さんは「先生みたいな歯科は5年たてば、落ち着く傾向があります」
と、前に言われましたが。。その言葉がささえです。
432究歯:02/12/04 13:49 ID:/jpO/MBn
>診療スタイルにこだわっても医院がつぶれたら元も子も無いと思われる。

スタディグループ辞める決心がつきました。
433413:02/12/04 13:53 ID:vor49mji
>>414 お返事ありがとうございました。 医者の不養生です。 来週から治療に行きます。
434まいまいつぶろ:02/12/04 15:13 ID:AFZLZiK7
>>416
こんちは
416さんの場所(オフィス又は住宅地、駅前)は何処ですか。
私も今年の中頃までオフィス害で三年やってました。
過去ログで観ていただければ解ると思います。現在は、移転し先月で何とか
レセ120overしまいた。(開業4ヶ月目) 
移転というのも一つの考えだと思います。
何故なら、三年経過し12万点で推測するとレセ70〜80だと思います。
そうすると考えられる点は、周囲の歯医者に取られているか、人工が減少して
いるか又は先生自身に何か自分でも解らない致命的な欠点がある(失礼_(._.)_)
その点をまずは考えるべきだと思いますた。
資金の逐次投入は先の大戦で日本陸軍の戦術に似て、最後は敗戦が待ってます。
435卵の名無しさん:02/12/04 16:52 ID:mpmwk1lN
>434
こんにちは。434さん。
416です。都心です。オフィスもありますが、住宅街もあります。
近所にはわんさと歯医者があります。まあ、都内はどこでもそうですが・・・。
アドバイスありがとうございます。
最後は敗戦・・・。
436まいまいつぶろ:02/12/04 19:55 ID:WXNqCp/k
>>435
わんばんこ。
434さんの場所が私の元居た所に似ています。(藁)
私もけこんして子も二人居ます。
東京はもう歯医者にとっては死地だと思います。しかし資金に余裕があり(1.5〜2億)
いい場所でできる方やカリスマ性(ex.新興宗教の教祖)の方なら別です。並歯なら辞めるべきです。
ならば、通勤一時間圏内で神奈川、埼玉、千葉あたりを探した方がイイですよ。
原資は今の場所を居抜きで売却、残りの資金で開業と逝きたいところですが、
いくらで売却出来るかと売れるまで1年位かかりますのでその間に自分の次を探さなければならない
のが勝負と思います。(-.-;)y-゜゜
437卵の名無しさん:02/12/04 22:27 ID:jWRYsEWi
ちょっと普通の状態ではない。これで来年の4月になればどうなること
やら?今の患者数は最盛期(社保2割になる前)の半分になった。
438卵の名無しさん:02/12/05 00:25 ID:+64Uq8OZ
都心通勤40分圏の私鉄沿線で開業3年目です。
今日レセやったら、240枚、保35万点 自150万
この数字は良いの??? 
439卵の名無しさん:02/12/05 00:27 ID:iU86HQIc
>>438
ここには来ないで下さい
440卵の名無しさん:02/12/05 00:46 ID:g4o62q/C
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
何かのお役に・・・
441卵の名無しさん@:02/12/05 00:53 ID:Dz9P3LnE
>438
ひとまず、take offに成功といったところでしょう。
条件が良かったのでしょう。
まもなく水平飛行に移り順調な航行となるでしょうと言いたいところ。
しかし、いつまでも好天が続くという保障はありません。
近隣に強力な競合店が出来れば、状況は一変します。
嵐の中、推進力を失えばたちまち失速という事態も・・・
また自費150万はいささか気になります。
内容が伴った自費なら問題はないのですが。
442438:02/12/05 01:38 ID:+64Uq8OZ
レスありがとうございます。
自は普通に良心に恥じない内容でやっているつもりです。
というよりこの2年半ほどは死にものぐるいでやってきました。

たまに寄らせて頂きます。
さよをなら
443卵の名無しさん:02/12/05 09:45 ID:okRQZFEi
消耗戦だ。
ソロモンだ。ガダルカナルだ。
444ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/12/05 10:46 ID:yPBfk3Yd
皆様、おはようございます!
>428
完全予約制で、ゆっくり診療したいのなら、ユニットは2台で充分では?
そうすると、そんなに高いテナント代を払ってる訳が判らない!
10坪で、家賃が10万の所に引っ越してスタッフを一人にすれば
そのスタイルでやっていけると思うんですが!
>432
スタディーグループは、自分の診療を批判してくれる唯一の所だから
辞めたら駄目です!(笑)
445卵の名無しさん:02/12/05 10:47 ID:1tORNjZn
毎月の経費が不明なので
その数字がいいものか悪いものかわからんぞな。
446/:02/12/05 15:54 ID:IPb7k1ju
あああ暇だ
447卵の名無しさん:02/12/05 15:55 ID:xUshnyIm
近頃、代診雇ってやる余裕があるような歯医者が減ったためか急に開業が増えてきた。
おまけにでかく計画してるみたいだ。4月から3割負担実施だし、知らねーぞ。
448卵の名無しさん:02/12/05 17:23 ID:Dm1wZ48M
あー、体が腐る。
もう頭はとっくに腐っているけど。
449卵の名無しさん:02/12/05 17:28 ID:NXfz2mqi
このクソ景気が悪いのに税理士のせい(税務署もはっきりとは
言わないが、ほぼ認めている)で450万もってかれる。
450卵の名無しさん:02/12/05 20:12 ID:IQIRzyyp
>>449 450万もってかれるだけの
お金があるのが羨ましい。
451卵の名無しさん:02/12/06 00:38 ID:4OpyDUCR
歯医者が余ってきて、皆「ひーひー言ってる」時代に
国立で(税金使って)歯医者を育成する意味があるのか?
医師過剰問題に対する取り組み、、、、、。
医療保険制度に対する先見性の無さ、、、、。
あほらしいまでの自民党一辺倒の政連、、、、。
にぽん歯科医師会のア〜ホな幹部らに鉄槌を、、、、。

いっそのこと、革命でも起こして霞ヶ関を占拠せな、、、、、。
日本は、政治家によって動かされているのではなく
カンリョウによって、高級公務員だけが損しないように
動いています。
厚生労働省は、ヨシダ、モリタ、オサダ、ショウフウ、ジーシー等
歯科関連業者に天下りした人数を公開せよ!!
そうすりゃ、サンドチェッカーが消えた謎も、
スルフォン義歯や色々な点数配分の矛盾点が明らかになるはず、、、、、。

452卵の名無しさん:02/12/06 09:38 ID:j3unlXfH
>>国立で(税金使って)歯医者を育成する意味があるのか?
私立だって助成金もらってるだろ。どら息子バカ娘の二世だらけの単なる国試予備校に税金を投入するな。

>>厚生労働省は、ヨシダ、モリタ、オサダ、ショウフウ、ジーシー等
歯科関連業者に天下りした人数を公開せよ!!

モリタはこの不況にもかかわらずボーナスがいいみたいですね。

>>スルフォン義歯や色々な点数配分の矛盾点が明らかになるはず、、、、、。

4月から補強線が消えたのもスルフオンへ誘導してるわけだな。
453卵の名無しさん:02/12/06 09:42 ID:oMmV94Oq
国立は独立採算導入
私立は助成金カット

これ平等。
454卵の名無しさん:02/12/06 10:46 ID:qtRd3vWJ
補強線が消えたのは暴力ですね。
義歯が割れてくる苦情を補強線のせいにするのは
問題があるかもしれませんが、それでも補強線の
あるのと無いのとでは割れにくさは違いそうですし。
455究歯:02/12/06 10:53 ID:qsD8EYsv
ひま歯!先生
レスありがとうございます。でも、かなり決心かたいんですよね…。
ひょっとして語る会とかでお会いしてるかも知れませんね?
456卵の名無しさん:02/12/06 10:53 ID:qtRd3vWJ
スルフォンはやったことがないのですが、
良いものでしょうか?
457卵の名無しさん:02/12/06 11:23 ID:j3unlXfH
>>スルフォンはやったことがないのですが、
良いものでしょうか?

リベースが面倒なんだな。
458卵の名無しさん:02/12/06 11:35 ID:qMKbFzrg
めちゃくちゃ患者来て、毎日大変で、私生活は豪遊。でも50前に逝く
つぶくりで贅沢できないけど日々小さな幸せがあり平和に80で逝く
どちらがいいんだろう?
459卵の名無しさん:02/12/06 11:41 ID:oMmV94Oq
その中間で60ぐらいで引退して
70ぐらいで逝くってのがいいんでは?
460卵の名無しさん:02/12/06 11:46 ID:qMKbFzrg
それができないと仮定して、二者択一ではどっち?
461卵の名無しさん:02/12/06 12:51 ID:RGzUe11T
>>457

456です。リベースが面倒ならやはり
従来型のレジン床にしておきます。印象へただし・・

>>458

平和で80ぐらいで逝きたいですがそれまでうちの
つぶクリの売上で生き残れるのかが不安です。
462卵のななしさん:02/12/06 13:16 ID:GEIj7gRK
>めちゃくちゃ患者来て、毎日大変で、私生活は豪遊。でも50前に逝く
つぶくりで贅沢できないけど日々小さな幸せがあり平和に80で逝く
どちらがいいんだろう?

前提自体が、間違っている
そこそこ患者が来て、贅沢できないけど日々小さな幸せがあり平和に80で逝く
or
つぶクリで力尽きて、金融屋に追い込みかけられ、家庭崩壊して50で逝く

誰でも前者がいいに決まっているだろ

463ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/12/06 13:33 ID:R/Dj7dAH
>455
良く考えられてのことでしょうから、後悔しないように決断されてください!
語る会か、旧談話会でお会いしたかもしれません!
先生のHNからして、同窓っぽいし!
福井の大先輩を見習いたいものです!(笑)
464卵の名無しさん:02/12/07 18:51 ID:oFZ0tmSV
あれ、今日はσ(^^)だけ?
465卵の名無しさん:02/12/07 19:59 ID:aObK4uR5
今日もやっとで暇な一日が終わった。
一昨日、うちの娘が「将来は、歯医者さんになってパパの仕事を助ける」と
言ってくれた。 俺がいつもいつも「嗚呼、今日も大変だった」と言っているのを
聴いていたせいだろうけど・・・娘よ、優しい気持ちを持ってくれるのは、
親としてこの上ない喜びだけど、間違っても歯医者にはならないでくれ。
お前の結婚式までは、なんとかお前に不自由させない暮らしができるように
俺は一生懸命頑張るから、その気持ちを持ち続けてくれ。
ありがとう。 本当にありがとう。何よりのX’mas プレゼントだよ。
何度もこの生活から、いっそ逃げてしまおうかとも思ったが、まだまだ死ねないと
あらてめて思ったぞ。

・・・しかし、小泉が絡む時ってのは、本当にろくな事がないなぁ・・・
以前の厚生大臣だった頃も糞みたいな事してくれてたし。 国交も無い知らん国に
莫大な金くれてやるなら、少しでも国民に還元せぇよ!と本気で思う今日この頃。

466卵の名無しさん:02/12/07 20:19 ID:qeVIrHZD
>>465
お嬢様はお幾つですか?
467卵の名無しさん:02/12/08 20:27 ID:leycCItb
厚生省は本気で歯科をつぶすつもりだとやっとこのごろわかってきました。昔歯科医が少ない時はどんどんつくって、多すぎたから間引きしてるとしか思えません。生き抜くには、頭変と思われるかも知れないが、自費でやるしかないのでは。
保険はいままで公共事業だから、かっとされるのは当たり前。おそらく彼らはむしろいままで待ってやって間に体質変換(保険からの脱却)を怠ってきた歯科医がいけないのでは、とさえ思っているのでしょうね。
あの中国では義歯は自費らしいし、またお金ない人は、大病すると治療うけられないそうです。なんでも保険の日本の保険制度はナンセンス、いままでがおかしかったのかもしれまさせん。
よくできていた筈の、日本の共産主義も急速に自由化する時代の境目で、避けられない流れなのでしょうが、、、、
わかっちゃいるんだけど、うちもぜんぜん体質変換できていません。いそがなくては。
468シレマサセンアゲ:02/12/09 02:31 ID:5LXyek0M
>>467
しれまさせん。 ←イイッ!!

いえね、ああたのカキコ内容がイイって言ってるわけじゃなく、
ちょっと、つぼに入ったもので(笑)
469卵の名無しさん:02/12/09 08:53 ID:nt/7XsMd
保険医、みんなで辞めれば怖くない。
でも抜け駆けしてやめない香具師も出てくるね。
そもそも現行保険制度は独占禁止法に違反してるから廃止せよって、
なぜ誰も言わないのだろう?
470卵の名無しさん:02/12/09 09:28 ID:yvythh9X
>>以前の厚生大臣だった頃も糞みたいな事してくれてたし

私の歯科医師免許には厚生大臣小泉純一郎の名がしっかり刻み付けられてるよ。
もうダメポ。

それにしても道路公団民営化も良いけれど。歯科大学や歯学部の統合廃止をしてくれないと少ないパイを
増加する開業医が食いつぶす地獄の未来が待ってるぞ、
471卵の名無しさん:02/12/09 09:41 ID:j4HwxcPg
すごい雪ですね。
こんな日はやはりキャンセルの嵐ですか?
472卵の名無しさん:02/12/09 13:28 ID:RBVC5Kfs
とっても暇です。
降り積もる雪を眺めています
473究歯:02/12/09 13:49 ID:3z6g2Ryk
>463
ひま歯!先生。
同窓の先生とは、びっくりです。
心も経済も寒い冬ですが、何とか頑張っていきたいと思います。
474卵のななしさん:02/12/09 18:06 ID:HsVQWDqN
>471
やはりキャンセルの嵐です。
10人以上!今日は30人もいかない。
475ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/12/09 18:34 ID:CV4i7KOm
>474
ここの住人の書き込みとは思えない!(笑)
私の所は、その半分!(涙)
>473
僕もHNを、窮歯に変えようかな?
誰か、使ってたかな?
476卵の名無しさん:02/12/09 18:56 ID:VpyCXbgp
おまえらに患者こねーのは自業自得だよ。
みのもんたにでも相談しろ。クズが。
477名無し@:02/12/09 19:04 ID:rQrtrdY4
誰か ただ事じゃないと前で言ってたけど本当にそう思うよ。
開業して21年だけど、今年後半からの変化は信じられない状況だね
将来の展望が 全く開けない
478おくさん:02/12/09 19:24 ID:M0vrUAzD
>>474
それでも30人弱って事ですか?
うらやますぃ〜。

もうすぐ開院1年。
1日平均30人。
ここんとこ治療終了の患者さんが多くて
20人切る日が続いてます。
治療終了>新患  ・・・あああ。
返済できないい〜〜〜〜。
479卵の名無しさん:02/12/09 19:24 ID:Ts5F/NgM
開業して21年だけど、今年後半からの変化は信じられない状況だね
将来の展望が 全く開けない

21年だったらもう十分甘い汁を吸ってきたんじゃありませんか?
おれは将来より現在の方が心配だ。
480卵の名無しさん:02/12/09 19:39 ID:C9yC6DKN
鹿クリニックの保険診療の単価はどれくらい
某歯科クリニックでは患者負担が2500〜3000円(1〜2割負担)らしいけど
これって一回受診単価が1万を超えて週一とするとレセプト平均4万になるけど
平均点数高すぎねえか? どうよ 基金の方は大丈夫なのかな
481おくさん:02/12/09 19:41 ID:M0vrUAzD
ここのスレは初めてのぞかせていただきました。
1から読んでいくとなんだかんだ言ってみなさん、景気がいいような・・。
うちは1ヶ月の保険点数23〜24万点くらいです。
会計士(を、雇うのも勿体ないのかも)さんには
1日25〜30人なら30万点とれる、と言われます。
マジデスカ!?

これで1日20人切るようならどうなってしまうんだろうって不安ですよ。
1番掛かってるのは人件費なんですが・・・
自分で言うのもなんですがいい人すぎて1人切ることが出来なかった(自業自得)
のも原因なんだけど・・・。

人数を減らして、患者さんへの気配りが届かなくなるなら、というのが
先生(旦那)の考えだし。はーーー。
482卵の名無しさん:02/12/09 19:42 ID:C9yC6DKN
4万→4万を遥に超えてひょっとすると6〜8万点か?
483卵の名無しさん:02/12/09 20:06 ID:AupHSwnu
>>481
衛生士1人当たり対応できるのは患者さん12人ぐらい。
1日の患者さんが25人〜30人ならば
中のスタッフは2〜3人が妥当かと思います。
2人ではいざという時余裕がなくなるので3人がいいかと。
484474 :02/12/09 20:11 ID:HsVQWDqN
キャンセルが多いというの事実だけど、30人もいかない
というのは、言ってみたかっただけです。スマソ。
485名無し@:02/12/09 21:01 ID:rQrtrdY4
>481おくさんへ
即刻、人件費を減らすべきです。
483さんのように いざと云うときの為にとの考えは間違いです。
基本的に自分一人でやる。手が足りないから人を雇うです。

まともにやって一人400から500点平均。一日30人で20日診療で30万点が
会計士さんの言ってる事だとおもいます。

人手が減って最初に出るのは 掃除が行き届かなくなる事です。
奥さんがしたほうが細やかな心使いが出来ると思います。
一日20人切るかどうか分かりませんが現在の景気の落ち込み様を考えると
予測範囲外ではありません。20人だと真面目にやって月20日で20万点
診療日数を増やすか コストを下げるしか無いでしょう。
486卵の名無しさん:02/12/09 21:24 ID:wXjJ6eyT
一日に30人も来てくれたら40万点ぐらいは行きますよ。
うちはその半分。
487おくさん:02/12/09 21:52 ID:M0vrUAzD
やはり(解っているのですが)人件費・・・ですよね(−−;

いざという時の為の人数、と言うのはやはりそれなりに無理が生じるんでしょうね。
会計士さんも材料費、技工代については平均(多くない)と言われてます。
材料などについてはなるべくセールを利用したり、値段比較をして安く済ませるよう
しています・・・が、10万単位で減る訳じゃないですよね。

こちらで開業なされてる先生方は既婚者でしょうか?
本来ならなるべく私が出るのが1番なのですが、まだ小さい子がいるので
保育園に預けるのも時間制限があるし急に具合が悪くなって・・・
って事もあるのです。(−−;

現在は常時3にん(衛生士さん1人、助手2人)に私が夕方まで
それに午後から3時間だけパート1人(保母経験者)。
多いですよね、解ってるのですが・・・
人件費って、やっぱりずばっと「切る」って事ですよね?
そういう風にされた先生っておられますか?
488卵の名無しさん:02/12/09 22:06 ID:VpyCXbgp
ここ参考にしてみてはいかがでしょうか?
色々と勉強になります。
http//vatican.rotten.com/infantiphagia/taboo2.html
489卵の名無しさん:02/12/09 22:17 ID:VpyCXbgp
490名無し@:02/12/09 22:21 ID:qVL9gVbW
>487
揉めないように辞めてもらうテクニックが胃が痛くなりますよね。
自然減を待ってる余裕があればいいですけどね。
一昨年、昨年と自然減に任せたら 昨年は所得が収入を3割落として2倍に
なりました。
多分、一日20人なら衛生士一人だけ。30人ならプラス、パート午前午後各1名
でしょう。人の減っていく淋しさも当初はありますが慣れです。
困難な状況を話して、解雇予告手当てを用意して・・・大変ですけど
昔の先生は 奥様と2人でやってる方が多かったですよね。大学で衛生士の学校を
作って人を雇うのが当たり前のようにしたけど・・・米国のマネをしても収入が
その数分の一では無理なんです。
社会保険料の事業主負担の大きさわかりますよね?
嫌な思いをしても踏み切らないと いけないと思います。これまでの甘さの罰金です。
491チビラタン:02/12/09 22:30 ID:ABPUlc/y
492名無し@:02/12/09 22:38 ID:qVL9gVbW
>487
過去に30人近く雇ってて随分失敗もしたし、嫌な思いもしました。
コストは金額の大きい物、定期的に出て行く物からカットして下さい。
今の勤務者が揉めて一人も居なくなっても、新しく採用すれば大丈夫です。
心配は杞憂となります。
小さな子供さんを抱えて大変でしょうが 希望の光を見つけられますように
老婆心からしつこくなりました。
本日は逝きます490
493卵の名無しさん:02/12/09 22:39 ID:kab2cnZU
埼玉の新白岡町歯科って・・・プゥ (w
494卵の名無しさん:02/12/09 23:51 ID:6ro3oASU
>>481
一日25〜30人で23〜24万点は少なすぎるよ。
でスタッフ数は483氏に賛成だな。
というかせっかく衛生士さんがいるんだからしっかり働いてもらうために3人は必要だと思う。
そうすればあと10万点は絶対上乗せ出来ると思うけどなあ。
495卵の名無しさん:02/12/10 00:34 ID:M/Z6dVZ6
前歯が欠けたので近所や通勤途中の歯科医に電話しましたが
3日以内のアポが取れませんでした。みんなウハクリなんだなあ。
で、仕事帰りに商店街にある歯科医に行ってみたら患者は誰も
いなくて即OK。夕方のかき入れ時なのに・・・
という不安は当たり、仕上がりサイアク(裏がザラザラでやり直
してもらったが、帰宅したら小さなかけらが落ちた)。
気を付けて食事していたが知らないうちに全部欠けて落ちていた。

あそこはやっぱりツブクリなのだろうか。。。
496ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/12/10 10:31 ID:/ZAQr1Mh
おはようございます。
現在、0.2TC!
午前はこれで終わりです!
>495
それって、仮歯のことでしょ?
入れて貰っただけでも感謝しなくちゃ!
かくして、暇なところは好意でしたことを悪意にとられて廃れていく!(笑)
497卵の名無しさん:02/12/10 21:27 ID:BllC1C6i
0,2TCって何?
498495:02/12/10 22:17 ID:M/Z6dVZ6
>496 ひま歯先生、こんばんは!
借歯じゃないと思います。見た目はきれいでしたが、舌でなぞったら
裏の方がざらざらでこぼこしたので磨き直してもらいました。
「じゃ、治療は終わりです。今日は下の歯だけ歯石取りしますので、次
回は上の歯石取りをしましょう」と誘導されました(w
歯石取りは好意でやっていただいた(有料ですが)と思いますが、肝心
のところがアウトでした。
499卵の名無しさん歯科@:02/12/10 22:19 ID:uJ/dm08V
つぶくりスレにおいて

度量衡について
1TC(つぶクリカウント) 1日外来患者20人 
   スレの創始者つぶクリ先生の平均的患者数による
1TU(つぶクリユニット) 1日売り上げの単位 
   2つの説があるが一応1日1万点すなわち10万円でどうでしょうか。
   1TCで内科系だと1万点前後ですので。
1JU(ジジイユニット) 1日売り上げ10万点すなわち100万円
   儲かるスレのジジイ先生の平均的1日売り上げによる

歯科においては1日外来患者10人 がつぶくりのラインかと。

500らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :02/12/11 02:38 ID:1fjeipqd
10人で成り立ちますう???
スタッフゼロでもこわいような気がしまふ。。。
501名無し@:02/12/11 09:30 ID:NA9zz2AE
スタッフ・借り入れゼロの所知ってるよ
1日10人で大丈夫と言ってた
一人で20人くらい出きるって
502卵の名無しさん:02/12/11 09:33 ID:WEmNHrb5
>>500
スタッフ1名で無借金ならば何とかならないこともない。
飢餓寸前ですけどね。
503卵の名無しさん:02/12/11 10:51 ID:SOvikvN6
私のところでは、午前中スタッフ一名,夕方から2名で約20―25万点
ほとんど貯金が残らない。
504ひま歯! ◆uIGJKLYx/I :02/12/11 11:32 ID:yGtoy/IU
>498
借歯じゃなくて、仮歯ですね!(笑)
一日でそこまで行ったんじゃなかったら、失礼しました。
でも、その流れだと、取り敢えず、取れたところに仮歯を入れて
口腔内を綺麗にする意味で、下の除石を行って
次に、歯の状況を見ながら、取れた歯の周りの除石を行うという感じです!
まあ、なんにしても、歯石を取る意味を患者様に理解して貰ってない時点で
つぶクリですね!(笑)
>499
歯科でも、一日20人、1万点が適当な所じゃないですか?
505卵の名無しさん:02/12/11 11:54 ID:iY/Agv9T
さすがに今日はヒマ過ぎです。なんとこの時間で3人
しか来てないし
506卵の名無しさん:02/12/11 12:00 ID:iY/Agv9T
3人ですと、0.15TCか・・・
スタッフ3名遊んでいます。自分は2CH見てるし

・・・危機感アリアリ
507卵のななしさん:02/12/11 12:58 ID:S/RcKbjq
俺が開業した時は、1日10人でも成り立つ予定で開業したよ。
ま、今は30人以上診ているが。
508卵の名無しさん:02/12/11 23:36 ID:blAMJFu9
ここのつぶクリの先生方はやっぱり赤字状態ですか?

うちは今の来院数(点数)でギリギリ。
何か急な出費があったらキビシー状態。

509卵の名無しさん:02/12/12 10:51 ID:xOIAtwz+
現在、開業2年半でカルテNo600番、
今年の売り上げ自費と保険あわせて280万点です。
一日の来院患者数15人前後、一ヶ月のレセ120枚程です。

この状態はどう思われますか?
移転した方がいいのか迷っています。
つぶクリ先輩方のご指導、ご鞭撻宜しくお願い致します。
510卵の名無しさん:02/12/12 10:57 ID:rOjO/Wt7
知り合いの25人/日で月600万売り上げている歯科ってどんなとこ?
なんか特殊な事をしているとも思えないけど
普通は25人/日なら300〜400万がいいとこでしょ
511卵の名無しさん:02/12/12 11:00 ID:cGVzbtOj
>509
比較的良い立ち上がりじゃないかな。
512卵の名無しさん:02/12/12 11:04 ID:NZ5RuuGn
ホケン患者数なんてどうでもいいんだよ。
まあ、多いに越したことはないけど。
重要なのは自費患者。
513卵の名無しさん:02/12/12 12:27 ID:YMOg6CLc
>>509
順調ですね。
無理をしなければ、このご時世、安泰な方かと思われ。
514卵の名無しさん:02/12/12 18:19 ID:/3bvYkn3
開業して三ヶ月ですが、現在一日20人前後、トータル患者数120、レセプト先月は
70枚でした。11万点です。
立ち上がりとしてはどうでしょうか?
515卵の名無しさん:02/12/12 18:30 ID:yV7Pw8GM
>>514
半年経って一日患者数が二桁いけばいいって言われてますから上等じゃないでしょうか。御健闘をお祈りします。ところで場所はどの辺ですか。
516卵の名無しさん:02/12/12 18:39 ID:Wwdc7nsi
ちょっと相談です。
しばらく通っていると明らかに雰囲気がおかしい歯医者があって、
態度悪い、客はガラガラでいつも閑古鳥

いろいろ調べてわかってきて決定的なのが、
・助手に印象をとらせる
・素手で治療
・領収書を出さない場合、消費税を加えない交渉

以上は事実で、あと確信ではないのですが、
忙しい曜日だけ、娘も治療に当たっているのですが、
プライベートな会話をふとした瞬間に耳にしたところ、
まだ学生(要するに歯科医?)のようなのです。
おまけに態度は、親のまんまで、偉そうなDQN。

なぜ、こだわるのかというと、高額な治療を続けていて
性質上、途中でやめれなかったのです。神経も抜いたり。
いろいろ偉そうに言われたけど、我慢したまま。
しかも、最後の方で全額出したあとに、態度はさらに急変。
ふつうの店なら、切れてますが。

こういうDQNな歯医者を、あまり自分が関わらないで
合法的かつ適切に処分するにはどうしたらよいのでしょう?

517卵の名無しさん:02/12/12 19:15 ID:0vhlWUeP
>>516
板違い、去れ
518卵の名無しさん:02/12/12 19:46 ID:ofaTB5Rv
>516
消えろ コラ!
519516:02/12/12 20:18 ID:Wwdc7nsi
>>517
>>518
つぶれかけつながりってことで勘弁してくださいね
520516:02/12/12 22:43 ID:0vhlWUeP
>>519
あっさり引き下がるんだな・・・
ま、本気でこらしめたかったら、どこかに電話したら
いいんじゃないの?
どこかは言えないけどさ
あ、君の文で、まだ学生(要するに歯科医? ってあるけど
意味わかんないよ?
521516:02/12/13 00:06 ID:LxE0nQzN
>>520
各都道府県の歯科医師会!?
歯科医 ではなく、歯科医大に通学中? という書き間違えですね。
>>517&518
別に放置でもいいんだけど、ねたむな〜脳なし貧乏歯医者!(w
522520:02/12/13 00:32 ID:9y57i4in
>>521
520は517だよ
間違えたのww
つか、ID見りゃわかるでしょ?
歯科医師会じゃないよ、電話しろっていうのは
ま、考えな
523卵の名無しさん:02/12/13 02:35 ID:LxE0nQzN
>>522
うーん、なんでしょうね。
競合すると思われる歯医者とか!?
素人なので用語はわからないけど、歯科医師免許を
取り仕切っているところとか?
(ずばりこれっぽいですね?その気になれば調べられますね)
524卵の名無しさん:02/12/13 12:01 ID:CrCaWaM/
>>516

学生(少なくとも歯学部)なら、大学に行ってるはずなので
診療室にはいないでしょう。
525卵の名無しさん:02/12/13 16:41 ID:j9EsTnWo
誰かいませんかーーーー。
526卵の名無しさん:02/12/13 16:41 ID:7rK/LxaN
はあ〜・・・・
閉院するときって、治療途中の患者を投げ出しちゃってもよいのでしょうか?
527名無し@:02/12/13 18:14 ID:L2AZUmf8
>526
どうしちゃったの?
一段落の所までしてあげないと まずいでしょ?
自分の所に来てくれた感謝と責任があるよ。
どうしても出来ないような状況なら近所の先生に頼めない?
528卵の名無しさん:02/12/14 00:04 ID:Xb7tTJj8
ホストp5041-ipad01hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
●▲■奥羽 島倉 ハゲ セクハラ●▲■
名前: 竹内操
E-mail: fdb
内容:
こいつは 学生に単位をあげるかわりにセクハラ
     裏口斡旋
     医局のやつの私物をぱくる
     自称 日本で3本の指にはいる名医
     学歴詐称
     新潟大学をセクハラで首
     はげ
     自称 学生時代 遊んでいた
  というくそはげです みんなで晒してください


529おくさん:02/12/14 01:13 ID:MJfYgis4
こんばんは。
人件費についてのレクチャーありがとうございました。
む、難しいですね・・・(ーー;

うちはもうすぐ1年(1月開院)で登録患者数600番。
来院数25〜30/日、
自費と併せて月250〜280万ですが・・・

やっぱり点数が低いんですかね??
主人(先生)は正直にやってるからこれ以上点数取れない、と言います。
530名無し@:02/12/14 09:47 ID:nyHMqkUh
1 イザというときの人数を考えると、そうじゃないほとんどの時 仕事を
  したいのに出来ない人が出ます。さぼってる様に見えちゃいますよね。

2 点数いいと思います。少ない人数で点数を挙げると 患者さんの窓口
  負担金が大変で通いきれなくなります。支払いの時に患者さんの表情を
  見て気持ち良く払ってくれてるか?不満そうか?判断しましょう。
  長く続いて行かないとマズイです。

3 現状では点数24万点以上、自費は最低60万以上平均80出来れば100を
  超えたい所でしょうか?一日点数12000点切らないで自費を無理しないで
  出すようにして下さい。 
531526:02/12/14 09:48 ID:8nizzYty
>>527さん
やさしいなあ、ありがとう。
全面的に治したいって、通ってくださってる患者さんが何人かいるのですが、
治りきるまでこちらの気力・体力・財力がもたないのではないかと・・・
新患さんが増えてくれれば、と嘆きつつも、やっぱり自分の力不足です。
532名無し@:02/12/14 12:12 ID:nyHMqkUh
>526
心配してたよ。元気そうでよかった

1 一番大切なのは ヤルゾ!と言う気力。暇なら体力は 有るでしょ
  気を使って行動しないと疲れるよ

2 金銭的な無駄を洗い出して徹底的に排除してみる事。
  当然、金額の大きな物から・・・人件費・本当に今の人数要るのか?
  パートではどうか?・・・材料・技工料高くないか?技工料と出来の
  良し悪しは比例しないよ。・・・電話代何万円とか掛けてない?
  待った無しの支払いと 少々延ばせる支払いと分けて考えてみて。

3 信頼してくれる患者さんがいるなら、相手の都合に合わせて夜でも
  日曜でもやる。自分で自分に枠を嵌めてる事が無い?自由業だから
  いつ仕事しても、いいんだよ。
  アポイントは 自分で取ってみて暇なら間隔を詰める事。
  ちゃんと自費聞いてる?無理に出すのは問題だけど聞かないのも
  失礼だよ。一応、この治療はこれこれの種類がありますと聞く事。

  526ちゃんが早く巡航状態になれますように パンパン
  自分のヤル気さえあれば 何とかなるもんだよ大丈夫!
533526:02/12/14 13:58 ID:m6ERwtjl
>>527さん。
重ね重ねありがとう!
今日も本当に暇で暇で・・・。鬱だったので、救われた思いです。

自分ではいろいろやり尽くしたつもりでいたのですが、
まだまだ努力の余地がありそうです。
現状でも、少数ですが信頼してくださる患者さんがいるわけですよね。
そこから少しでも患者さんの輪が広がっていくように、がんばってみます!

でも、つらいな〜

534おくさん:02/12/14 14:41 ID:MJfYgis4
>>530さん
ありがとうございます。

元々支払いが厳しかったにせよ
患者さんは思ってるよりは入っていた(?)のですが
ここ1〜2ヶ月治療終了の患者さんが多くて
寒い毎日です。

患者さんに「ここの医院は感じがいいですね」と言われるのが
せめてもの救いです。
患者さんの口コミに期待・・・
535名無し@:02/12/14 16:52 ID:z2hD78/h
>526さん
 でも・・・は無しにしましょう
 気ばかり使って疲れて行動出来ないと 良くないです。
 あまりに暇なときは 全員で大掃除でもしましょう。いい機会です
 それでも時間が余れば pizzaでも注文して、みんなで遊んでテンション
 下がらないようにね。

>おくさんへ
 どんどん終了の患者さんが出て不安なの分かります。
 そんな時は 終了した患者さんに自分でリコールの葉書を書いてもらいましょう。
 「葉書を書いていただいたら、半年後に出しますので その頃でも、いらして
  いただければ歯石とか汚れを取ります。」
  自分で書いてもらうのがポイントです。葉書裏面はワープロか暇なら手書き
  したり、色鉛筆で色をつけたりして遊べます。
  何か100%戻らなくても貯金した気がしますよ。
  お金を掛けてのダイレクト・メールは最悪です。楽しんで下さい。

536名無し@:02/12/14 17:04 ID:z2hD78/h
>526さん、おくさん
自分でも何お節介な事してるのかな?と思いますが・・・

1年間使用した 常時、点灯の蛍光灯は全て交換しましょう!
明るさの違いに驚きます。年末の恒例行事です。
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538卵の名無しさん:02/12/15 19:32 ID:zaccHwQ+
>>535
患者さんに自らリコールの表書きを書いてもらうというのは、疑問。
強制させているようで、嫌だな。
やっと治療終わった・・・で、多分ホッとしてる時に、
また通わなきゃいけない、みたいなイメージを植えつけるような気もする。
強制させてでも、数ヵ月後にきてもらいたい気持ちはすごいわかるが、それは俺も同じ、
でも逆に足元みられる可能性も高い。「必死だな、ここ」って。

うちは、宛名書きには絶対PCは使わない。
裏面にも、必ず一言添える。今じゃあどこでもやってることだけど。

リコール葉書もらって来る患者さんって、葉書がこなくても、
最終診療日に「次回は3ヶ月後にきてください」って言ったら来るよね。
日にちの予約はしてなくても、その月になると電話予約をいれてくる。

あぁ・・・みんなこんな感じの患者さんだったらいいのになあ。
539卵の名無しさん:02/12/15 22:08 ID:bpvjOQJa
6ヶ月後にリコール葉書を出すより、PMTCの意義を説明して
3ヵ月後に予約とる方がリコール率は圧倒的に高い。
それに予約3日前に確認のTELを入れるのが最強。
540名無し@:02/12/16 13:45 ID:G9g2K4+l
>538
 無理な感じを持たれないような話し方をしないとね。
 月間百数十枚出るから、本人に書いてもらうのは 手間を省くためと
 極力ダイレクト・メールの感じを持たれないためだよ。
 最近では患者さんのほうから葉書下さいと言われるよ。
>539
 3ヶ月だと感覚的に近すぎる気がしてる。
 電話は 人によっては、しつこい感じを持たれるからしてない。
 開業からの新患数39000人越えてるから、来る気のある人だけ
 囲い込むようにしてるよ。他都県からも けっこう来てるけど
 最近は やり易い患者さんばかりになってきた。
541卵の名無しさん:02/12/16 14:23 ID:OeD/ggEE
>>540
39000人とはすごい(゚∀゚)。
カルテ、どうやって保管しているのですか?
542名無し@:02/12/16 15:56 ID:G9g2K4+l
数年前に 重みで棚が壊れそうだったのでパントモと古いカルテは捨てました。
産業廃棄物処理業者に頼みました。
今まで2件、国内と海外の身元不明死体の確認に役立ちました。
変な日本語話すヤツと思ったら バンクーバーの警察でした。
後からご家族が身元確認の お礼に見えられました。
543卵の名無しさん:02/12/16 20:25 ID:VWzC6c94
しかし年末は暇だな。
皆さんのところはどうでしょう?
544卵の名無しさん:02/12/17 09:25 ID:gDYz+ME5
>>39000人とはすごい(゚∀゚)。
うちだったら130年かかるな。

545卵の名無しさん:02/12/17 10:50 ID:P1cfpH62
>>543

5月,11月は最悪でしたが、12月は少しだけ持ち直して
います。とは言ってもヒマですけど。

39000人なんて夢のまた夢。
546卵の名無しさん:02/12/17 14:00 ID:49FF+5BM
うちの近所の歯医者が本当に閉院しました。。。
うちは、地方田舎都市なんですが、マジこんな事あるんですね。
明日は、わが身かも、、、
547卵の名無しさん:02/12/17 14:28 ID:sGM6wmN/
うちの近くの歯科も閉院しました。
年齢的なものがあったようですが。
548卵の名無しさん:02/12/17 15:57 ID:AVfWJvqq
私も閉院したことがありました。
549まいまいつぶろ:02/12/17 16:18 ID:pUWmfMK9
私は今年、閉院しますた。
550卵の名無しさん:02/12/17 16:38 ID:OYuA8g5q
うちの近く、去年一軒今年一軒閉まりました。
これで半径500メートル円内にしかがなくなりました。
うちはしぶとく生きながらえてます。
551卵のななしさん:02/12/17 20:03 ID:194lKBBl
>550
ってことは、勝ち組?
552名無し@:02/12/17 21:31 ID:YXV/CzIn
先日、毎年恒例の怪しい集まりに出席した。
来年の3月か4月頃、何かどーんと起きるような事言ってた。
取り合えず現状では ランニング・コストを下げて生き残れるようにね。

今日は患者さん4人から ケーキ50個貰ったけど従業員減らしたから
食べきれない。
553卵の名無しさん:02/12/18 00:42 ID:/0nXy6ah
>>543さん
うちは12月スッカラカンです。
田舎だけど一応ビジネス街なもんで
「忙しくて」のキャンセル続き。
年明けに期待…していいのか!?
554卵の名無しさん:02/12/18 15:34 ID:7QgIJ32g
開業医の適正数ははるかに越えてます。
過剰状態です。
厚生労働省も日歯の幹部も、
大学を救済することばかりを考えて、開業医を苦しめています。

歯科医の生活水準が下がれる。
     ↓
その職に就こうとする者が減少する。
     ↓
歯科大受験者の質の低下、定員割れがおきる。
     ↓
大学がつぶれる。

ここまで来なきゃ気が付かんのだろう、、、。

555患者でつ:02/12/18 15:47 ID:CR+FiDkt
>>554
そうですよねー、市内の歯科医をネットで調べたら200軒以上ありました。
最寄り駅付近だけで10数軒あります。
引っ越したばかりなのでどこに逝ったらいいのかわからなくて困ります。
いろいろ逝ってみるしかないのでしょうか?
556まいまいつぶろ:02/12/18 18:44 ID:TU0zIFBk
銅ですか皆さん、儲かって真っ赤。
今週の読売ウィ−クリ−を見たが、あの記事書いた記者は歯医者に
敵意持ってるね。ま〜でもインレ〜入れたら浸みる程度だと思うがね。
いや〜、今週はだめだね、社保本人は忙しいらしくキャンセル、家族は風で
またもやキャンセルだめだこりゃ。
ま〜でもね18人来たから良しとすっかな。ところで皆さん年末年始はいつから休み入れて
いつからやるのかな?おいら30日の午前までだね。
557卵の名無しさん:02/12/19 00:04 ID:kGKk5zN+
うちは29日からですよ(で、年明けは5日まで)。
30日午前まで診療で午後大掃除、
年明け4日からにしたかったのにしたかったのに
スタッフにごねられて仕方なく。
みなさんの所は休日について文句(苦情)でないですか?
うちだけ?
558卵の名無しさん:02/12/19 00:28 ID:E0mK1NFe
私んとこは、29日〜6日までですよ。
6日までスキーです。30日やると言ったら
スタッフ全員に反対されましたよ。
9日間の超大型連休ですが、今年は去年より売り上げ
16%増だったので、自分への御褒美としませう。
559卵の名無しさん:02/12/19 01:44 ID:8NXm0f1W
休み欲しけりゃ、休ませる。
それでいいじゃん!
給与以外のボーナス、手当などで減額すれば、、、、、。
「働かざる者、食うべからず!」
560卵の名無しさん:02/12/19 11:23 ID:9cznByiI
28日まで仕事して、1月は4日からあけます。
スタッフもつぶクリなのをわかってくれているので
特に文句も出ませんでした。

>>559
私のとこもその方針ですし採用時にもそのように
説明しています。
561卵の名無しさん:02/12/19 18:20 ID:0gt1EC8f
>>560
私のところも同じです。
562卵の名無しさん:02/12/19 21:48 ID:IZOQXTGH
すみません。ばちがいでしょうが。うちは粒クリですが、世間一般で歯医者は厳しいとか言われてますが、
なぜ、1日20人くらいでいけるの?そんなの、絶対医師よりいいですよ。ほんとに。
医師では、普通50人位きてチャラですよ。絶対、歯医者のほうが恵まれてるわ。。。
563らら(・∀・) ◆MBjH6i85yE :02/12/19 22:11 ID:ehA76UXD
一人にかかる時間と手間が絶対的に違うと思うです。
歯科で一日50人診るなんて不可能に近い。。。

医科の人数とは単純に比較できないと思いますよん。
564卵の名無しさん:02/12/20 00:31 ID:k8N24tGg
>>562
医科と違って、話で終わる事はありません>>患者
必ず、何か処置するんですよ
50人なんか無理
やれるって言う人は何か無理してる人でしょう
565卵の名無しさん:02/12/20 08:58 ID:OlgaVn5S
それに処置の点数も鹿のほうがずっと低いよね。
粒クリの先生が月何点上げてるかは知りませんが、粒クリ歯科では20万点
行けば御の字です。
566卵の名無しさん:02/12/20 09:24 ID:aojcJ2rL
歯科では
一日
20人×500点=一万点で何とか食べていける。
出来れば三十人×600点を目指したいね。
567卵の名無しさん:02/12/20 12:33 ID:iZCVTpld
歯科の損益分岐は1日13人
スタッフ1人 と 院長で。
なぜ、つぶくりなのかを 自問自答しなければいけない。周りに歯科が多いからなんて、理由にならない
自己サイドの理由を考え、解決できる院長にしか道は開けない。
568卵の名無しさん:02/12/20 13:46 ID:/+JublKR
だから馬鹿私立大学を潰せ。
なんでこれ以上クズを増やすの?あんなとこしか受からない奴らなんて歯医者以外じゃドカタにしかなれねーぞ。
569名無し@:02/12/20 14:37 ID:2Q6VOJQ9
一日40−50人診てるけど多分、内科で150人診てる感じ。
歯科は 外科の手術の連続みたいでツ
内科点数行っても 薬代の支払いが大きいからどうなんだろう?と思う
570卵の名無しさん:02/12/20 14:42 ID:7S/EWg+b
ツブ歯科の皆様、腕、落ちませんか?
571567:02/12/20 14:54 ID:02XFxw5B
今まで 代診を何十人と使ったが、開業して成功してるのは私立卒のほう。
勤務医時代の腕(ムンテラも含めて)からみて、当たり前だと思った。
>>568
572卵の名無しさん:02/12/20 15:20 ID:aojcJ2rL
そうだろうな、
私立卒の方は歯科医療をビジネスと割り切ってる根っからの商売人と言う感じがするもんな。
特に在日の方はそれが徹底しているし、ハングリー精神がちがう。
573567:02/12/20 15:55 ID:02XFxw5B
>>572
ちがうな。逆だよ。私立卒は小さい頃から金に苦労したことがなくて
、ハングリー精神などなく、金に頓着しない。その余裕が診療にでる。
国立卒は、体験したことない金の世界に、目がギラギラした診療をして
Ptに逆に嫌われる。
574卵の名無しさん:02/12/20 16:25 ID:G9o/oB7D
リーマンの子供より商売人の子供のほうが
小さい頃からお客に頭を下げるのを見慣れている分
商売上手とおもわれ。
575卵の名無しさん:02/12/20 16:28 ID:7/G8k5Hz
>>573
私のかかってる歯医者さんが、まさにそのパターンです。

新しい技術や機械に手を出して仕事を楽しんでるし、自費
診療が経営の支えで、保険診療はガツガツせずに丁寧に
してる感じです。
576555:02/12/20 17:22 ID:E//AkysX
貧乏人が成り上がるために開業して借金返済に血眼になっている
奴のところへ逝く馬鹿お前らは鴨ねぎだ
577まいまいつぶろ:02/12/20 17:56 ID:JXm40j5K
どうも、わんばんこ。
みんなさ〜、国立はこうとか私立はこうと型に填めてる気がするね。
おいら都内千代田区が出生地だけどね、色々な先生見てきたよ。
でもって、ま〜頭いいねと言うのが国立、それで不器用、器用に二分化するね。
私立はホントピンキリだよ実際。
おいら、卒後七年目だからその辺の時代でね、荷津派・日大・投資・台紙の卒業生は
半分はま〜腕勝負って感じだね。国立とタメ線貼れると思うよ。後の残りは頭か心に問題があった方だね。
残りの大学はどうだろ?1,2割がまともで後は推して知るべし。だね。
金に汚いなんて、よくみんな言えると関心するよ。
じゃ〜聞くけど歯医者以外はみんなガツガツしてないのかい?してんだろ。
五七五の人に聞くが、貴方はそこまで言うなら勿論自費でやって貰ってるでしょうな。
もし、保険でやっていてその歯医者が自費を勧めていなかったら、金がね〜奴だから
勧めるだけ無駄と思われているね。それが商売ってやつさ。(^o^)/~~~
578卵の名無しさん:02/12/20 22:18 ID:ZM6NeInE
先生方、開業何年目ですか?
やっぱり新規の方が多いですか?

因みにうちは1年目
返済40万+リース15万です。
579卵の名無しさん:02/12/20 22:45 ID:nNVMNwPg
14年目です。
こんなにひどい年は初めてです。
来年が今年以上に悪ければ
アボーンです。(:_;)
580卵の名無しさん:02/12/20 22:59 ID:cQPiYonz
16年目です。
返済75万 リース20万です。家のローンは40万です。
我ながらすげーな。
581578:02/12/20 23:37 ID:vMPx+YPn
結構長いんですね、みなさん。

>>580Dr.凄い金額ですね。
うちだったら1年もたないです、その金額では…。
582580:02/12/21 00:03 ID:ygRP1Ojp
今年の売り上げ7000あるからね。
5000ぐらいに減るとつぶくりかな?
厳しいよ。
583卵の名無しさん:02/12/21 00:56 ID:5JX08iDc
        ↑
自慢かよ、、、、、。
スレ違いじゃないの? 
584卵の名無しさん:02/12/21 09:10 ID:2tpOjIZ8
奥が支払いが出来ないから賞与カットといってます。
従業員に心苦しいんですが されたかたいらっしゃいますか?
585卵の名無しさん:02/12/21 10:01 ID:TjAu+odb
俺返済25リース25テナント家賃35だぜ。
来年10月でリースと返済終了予定。
そしたらあとはひたすら貯蓄しちゃる。
586卵の名無しさん:02/12/21 11:22 ID:ttDGVh3i
>>570

そういえば、ここしばらくFDを作ってないよ〜!!
587卵のななしさん:02/12/21 15:02 ID:BHqhFne1
>585
誰でもそう思うが、借金が無くなると不思議にやる気が
落ちて収入も減る。
588一般人:02/12/21 16:52 ID:PyGtc6Dy
よく一般人が、歯医者ってお金持ちー
っていうイメージがあるかと思いますし、多少立派な家や車などを
所有されているかたもおられると思いますが、
要するに歯医者さんって社会的信用度が高いから、
大型のローンが組めるだけということですよね?
多少の見栄は張れるというか。

私の見解は正しいですか?
589卵の名無しさん:02/12/21 17:41 ID:aWipQaJS
>>588
悪いけどσ(^^)は本当に金持ちだよ。ローンも無いよ。
(ただし大金持ちではない。大金持ちなら歯医者やっとらん。)
590卵の名無しさん:02/12/21 17:56 ID:TF1j8jhB
>>588
昔はそうだったようだし、実際に金持ちだったようですが
今ではつぶクリは増加していますし銀行も簡単には融資は
してくれません。

>>589
わたしもそうありたいものですがローンがあと15年あります。
はい。つぶクリなのです。
591卵のななしさん:02/12/21 18:10 ID:BHqhFne1
60歳以上の歯科医の金持ちの比率80%以上
50歳台の歯科医の金持ちの比率60%
40歳台の歯科医の金持ちの比率30%
30歳台の歯科医の金持ちの比率10%未満

別に年齢とともに金持ちの比率が上がって行く訳でなく
開業した時代により運命が変わっただけ。
従って今30歳の歯科医がこれから30年たっても金持ち
である割合は10%未満のままである。
592卵の名無しさん:02/12/21 18:33 ID:MHTqcovZ
これから開業する香具師は
自己破産か樹海行きが30%。
593卵の名無しさん:02/12/21 23:59 ID:ygRP1Ojp
今、50才ぐらいの歯科医が、経済的メリットのある
最終バスだったんのかもな。
後の世代はみんな乗り遅れ。
力のある者だけ走ってついてゆけって感じだな。
594医科からです:02/12/22 02:07 ID:qg+s7vKA
葛西地区で医科やってるものです.
近所は歯科だらけですが, なんでつぶれないの?
駅からうちまで徒歩2分ですが, その間に歯科が8軒
くらいありますよ・・・?不思議不思議?
595卵の名無しさん:02/12/22 12:17 ID:wE2z9ebD
乗り遅れたうえにあと9年ローンでございまし。
596卵の名無しさん:02/12/22 19:46 ID:5o3Eh/WI
小心者のチョンづら村田おまえのようなビンボーにんが秩序を乱して勝手開業してんじゃねえ
びんぼーりーまんのがきはおとなしくりーまんやってろ。まわりの歯医者もおまえには
迷惑しとるんじゃ。必ずたたき潰す首洗ってまっとけや。
597卵の名無しさん:02/12/22 20:28 ID:qZpf7BID
金融機関からみて歯科医の社会的信用は高くありません。
延滞の発生率がかなり高いので、融資申し込みがあっても消極的。担保なしではまず無理。
自社工場持ってる零細企業の方がはるかに信用が高い。
598卵の名無しさん:02/12/22 21:42 ID:X4YDEY/8
>>596
ご事情、よろしければお教えくだしゃい。
599卵の名無しさん:02/12/23 11:08 ID:L68oO5lu
近所であんなところで開業してどうするの?
と言うヤシがいる。無論、影響は無さそうだ
から、反対もなく入会はいたってスムース。
誰か、親身になって止めてやれや。でも、変に
助言すると逆恨みされるかもね。
こうしてまたツブクリが1件増える。
600卵の名無しさん:02/12/23 13:08 ID:mul4STCA
歯科材料店は開業時が稼ぎ時だからなぁ。
おお、600ゲトー(・∀・)
601卵の名無しさん:02/12/24 13:56 ID:HqIspScV
誰がどこで開業しようが その人の勝手でんがな。
602卵の名無しさん:02/12/24 15:04 ID:KM0az9NG
確かに。
誰がどこで開業しようが勝ってだし、
そのことについて歯科医師会がとやかく言うことじゃねーよな。
今日び、イチイチ歯科医師会に断って開業なんて、よっぽどの田舎だろ。
クソ歯科医師会に入る金があったら少しでも運転資金に回す、それがいまどきの
開業ってモンだ。
603卵の名無しさん:02/12/24 20:20 ID:xBsz/UtO
収入である診療報酬は、点数が決められている。(社会主義的統制経済)
{保護されているのか抑止されているのかは別として、、、、。}
開業に関しては、規制なし。(自由主義的経済)
{隣だろうが、向かいだろうがお構いなし、、、、。}
この矛盾が現在の医療行政をねじ曲げている。
コントロールしながら、突き放す(責任は持たない)政策。
ちゃんと、自分らの食い扶持だけは守ろうとする
役人のスケベ根性がにぽんをダメにする諸悪の権化!!
歯科医師会にもちゃんと、厚生労働省や都道府県庁の役人を
天下りさせるポストがあるから怖い、、、、。
「國破れて、役人だけ生き残る」、、、、。
今の北チョーソとなんも変わってへんやないか、、、、。
604卵の名無しさん:02/12/24 20:37 ID:wF1AilFU
すいません、ちょっと助けて下さい。
この前親知らずを抜いたんですけど、抜いた手前の奥歯の
歯茎がちょっとめくれるようになってしまいました。
何もしないと痛みはありませんが、その奥歯の歯茎の辺りを指で押すとまだ痛いです。
なんとなくまだ腫れてる気がしてイガイガします。
一応バファリンを飲んでます。
歯茎が歯から2〜3mmめくれるんですけど平気ですか?そのうち治りますか?
奥歯がいきなりすっぽり抜けてしまわないか不安でしょうがないです。
605卵の名無しさん:02/12/24 20:53 ID:xBsz/UtO
この前て、いつやねん?
2,3日前か?一週間前か?一ヶ月前か?
、、、、、、。
歯を抜くのも、指落とすのも、腹切るのも同じ行為、、、、。
時間が解決してくれる場合とそうでない場合がある。
スレ違いでっせ!!!
606卵の名無しさん:02/12/24 23:59 ID:Japf/8C1
 子供3人、妻一人、フグ田マスオ先生です、 私もそろそろ40才
一日患者が13人そろそろ粒クレ司会です、何だ神田の開院でいささか
疲れておりまする、妻の実家にや勝てやせぬ、こんな自分に誰がした。
そろそろドイツ車手放します、子供のお受験無意味です、それでも私は
司会です、こんな私に誰がした, 昔は司会者もてました浮き名を流した
事もあり今じゃ粒クレ死海です。
607卵の名無しさん:02/12/25 00:15 ID:UYNv2P+h
1日13人の患者でツブクリになるのは、日本だけじゃないかな?
アメリカだったら多すぎるぐらいじゃないの?
他の国ではどうなんだろう。

13人は余裕を持って治療できて理想的じゃなかろうか。
経済的には余裕はないが。
608卵の名無しさん:02/12/25 08:59 ID:z+P9nMsm
ホケンじゃな。13人じゃ食い上げだ。
水増し不正して食うしかないだろ。
20%の水増しで十分だろ。
609卵の名無しさん:02/12/25 11:45 ID:Lm3nxNyH
諸外国では、診療報酬は大雑把にいって日本の約3倍だそうです。多くて1日10人と聞きました。
610卵の名無しさん:02/12/25 11:52 ID:F6g8l5OA
>>609

それが普通だろうな。けど日本では常識は通用しない。
611卵の名無しさん:02/12/25 12:42 ID:z+P9nMsm
医師に支払われる診療報酬が世界中で最も安い国、それが日本。
612卵の名無しさん:02/12/25 17:13 ID:r6UwN1q2
やっぱり日本は安いな。だけど、全て保険でカバーしようとするから破綻するんじゃないかな。
http://www.sika110.com/sika110/a0001/0-hanasi/02syakai/04sekaih.htm
613卵の名無しさん:02/12/25 17:34 ID:425JtQ66
>>612
トップページまで掘ってみたら・・・・。
何があったんでしょうね?
614卵の名無しさん:02/12/25 23:28 ID:UYNv2P+h
>609
そうだな、うちは30人でやっと食っていけるよ。
615卵の名無しさん:02/12/27 00:05 ID:9xCUBHhR
もはや、公務員より貧しい生活を強いられている歯医者が
敗者、廃車と名前だけで、せんせ!せんせ!て煽てられ
「武士は食わねど高楊枝」か、、、?
ここまでこけにされたら
百姓でも一揆起こしてるで、、、ほんまに、、、、。
616卵の名無しさん:02/12/27 03:19 ID:T+4VFFpk
でもいいじゃん
お金もらって、ありがとうございますって礼を言われる商売
そんなにないよ
617卵の名無しさん:02/12/27 11:58 ID:I7Hjt2vH
忙しいからいいってもんじゃないよ。今日も来た基地害患者。
朝からものすご 疲れた。
618卵の名無しさん:02/12/27 12:02 ID:djGjXTD4
廃車は自費診療分が多いから保険診療の影響が少なくて良いですね
619卵の名無しさん:02/12/27 12:22 ID:d1s6uXG8
多いといっても10〜15%平均
10月の改訂は医科に比べると影響少ない。
620卵の名無しさん:02/12/27 12:51 ID:CdLVIzRT
突然ですが、各行医さんに質問させてください。
通常のビジネス感覚では、売り上げを伸ばすには
広告という手段が、当たり前に取られていますが
なぜ、積極的に広告されないのですか?
規制緩和もあったし、より広告されるといいと思う
のですが・・・・
いかがでしょ。
621卵の名無しさん:02/12/27 13:36 ID:szUz5F6u
>>620
なんででしょう?
広告するっていうのは医療人失格みたいな先入観があるのかな??
でも最近はHPとかで派手にやってる人もいるから単に目につかないだけじゃないか??
622卵の名無しさん:02/12/27 14:21 ID:CdLVIzRT
インターネットが出てきて変わりましたね。
きっと。HPは広告ではないので、派手に出来ますから。
ところで、雑誌の取材依頼なんかがあったとき
受けられますか?
内容にもよると思いますが、地域の歯科医師会で
目立つのは嫌とかありますでしょうか。
参考までにお教え頂けるとありがたいのですが。
623卵の名無しさん:02/12/27 15:29 ID:tD+h1giq
また、あれか?先生がご高名なので・・。とかいって取材と称し世間知らずをだまして3流芸能人と対談させて、
金をだまし取るやつか?もうそんなのにはだれも引っかからないって。
624卵の名無しさん:02/12/27 15:37 ID:tD+h1giq
歯科の世界では 広告による売り上げ増なんてほとんどない。
くちこみだよ。
ウソだと思うなら先月の総括表みてみ?
患者の通ってくる地域一目でわかるだろ?
625卵の名無しさん:02/12/27 15:39 ID:h+3iBhIN

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1040263974/133-147
133 :卵の名無しさん :02/12/27 12:40 ID:CdLVIzRT
突然ですが、開業医さんに質問させてください。
626卵の名無しさん:02/12/27 16:57 ID:CdLVIzRT
>625
あちらのサイトでも同じ質問をさせて頂きました。
結果として、頼りになる媒体は口コミ・タウンページ・
看板との評価結果がでている旨、お聞きすることが
できました。

それにしても、>623さんのような反応がすぐに
帰ってきてしまうのは、大変驚きでした。
それだけ、悪徳な行為が横行しているという
ことなのですね。

当方、皆さんを騙す意図は全くありません。
近所のかかりつけになってくれるようなお医者さんが、
その存在をPRできるような媒体を考えたいと
思っていましたので、ご質問させていただきました。

気分を害されたのであれば大変恐縮です。


627卵の名無しさん:02/12/27 17:57 ID:szUz5F6u
ところで
596 :卵の名無しさん :02/12/22 19:46 ID:5o3Eh/WI
小心者のチョンづら村田おまえのようなビンボーにんが秩序を乱して勝手開業してんじゃねえ
びんぼーりーまんのがきはおとなしくりーまんやってろ。まわりの歯医者もおまえには
迷惑しとるんじゃ。必ずたたき潰す首洗ってまっとけや。


これは多分訴えられても文句は言えないだろうね。
628卵の名無しさん:02/12/27 18:08 ID:7VnvB+vA
>620、621
何かの調査でもしてるの?

昨日の休日、間に合わなくて仕事してたら予約の電話(本人の代理)
どうしても時間の確定したいようだったけど出来ないから明日適当に来てと言った。
本日の昼休みに電話で時間の確定をしてくれと言われたけど出来ないと言ったら
興奮してるので 確定の予約したらキャンセルの時30分で2万円支払いしてね
と伝えた。それじゃいいです!と言うので、はい それではと電話を切った。
一部上場の社長も代議士も 安い保険治療なんだから、数をこなさないといけないん
だから待ち時間が出るのは当然。偉い人がおとなしく待ってるのに・・・
一日10人治療費は今の10倍になったら出来るかも?
日本の予約制って、いつの間にか変になってるね。ホテルも昔はキャンセル料取ったのに
629卵の名無しさん:02/12/27 23:51 ID:Y+SO8iX2
一応予約して来させて、混んでたら待たせりゃいいのよ。
待たせて怒ったら、すみませんねで済ませればいいのよ。
なにしろ、医療を行っているので、予測不能の事態もあり
予定通りにいかないこともありますと言い訳すりゃいい。
そんなに厳密に考えなくていい。たまたまキャンセルの
時もあるしね。

>確定の予約したらキャンセルの時30分で2万円支払いしてね
それは、相手が怒った時に、ある一定に時間を貸しきりにする方法が
あります。2時間につき5万円前払いですと提示する。
630卵の名無しさん:02/12/28 00:59 ID:l+nY58YA
打ちなんて『お待たせ』させるのが、夢なんですけど。。。
631卵の名無しさん:02/12/28 01:31 ID:dfid0wWt
またせりゃ、よくはやっているいい歯医者なんだ、いいとこに
来たもんだと勝手に安心して、納得してくれる。そんなもんだ、
商売なんて。
632中途半端 ◆GWARj2QOL2 :02/12/28 08:06 ID:5A+bA1C7
突然スマンがぁ、昨日女房に頭蹴られて脳内出血させられた先生の話しがあったけど。
稼ぎが悪いと妻から虐められるのかな?

恐ろしい。
633卵の名無しさん:02/12/28 09:10 ID:MXs28LDC
>629
ありがとう。適当に来てくれと言ってるのに しつこく何時ですか?予約の
意味ないじゃないですか!と言われ、カチンと珍しくしたんだよね。
気の長い方なんだけど・・・パソコンで調べたら十年前が最後に来た人だった。
どこかつぶクリの先生のところで たっぷり請求されますように、パンパン
634卵の名無しさん:02/12/28 11:13 ID:iu/axISG
ドキュソ気にしてたら、いくら命があっても足りないぞ。
635卵の名無しさん:02/12/28 12:17 ID:dD67RoiM
>>632 ネタかとおもったらまじですか 歯科医ってびんぼーなんですね
警視庁北沢署は27日までに、傷害の現行犯で東京都世田谷区赤堤、歯科技工士井上雅美容疑者(34)を逮捕した。
調べでは、井上容疑者は25日午後11時55分ごろ、歯科医師の夫(38)と
夫婦げんかになり、床に正座している夫の頭をけるなどの暴行を加え、意識不明の重体にさせた疑い。
井上容疑者は「これまで何度か夫婦げんかをした」と話しており、同署は詳しい動機を
調べている。
http://www.zakzak.co.jp//top/top1228_2_10.html

636ひま精 ◆w3hLMRPMgM :02/12/28 13:08 ID:4NzJrbq6
稼ぎが悪いから蹴られたのか
不倫でもして蹴られたのか
どっちなんでしょうか。
前者なら怖いですね。
637卵の名無しさん:02/12/28 13:22 ID:MXs28LDC
どっちにしても蹴られるのか・・・

来年は 皆様にとって良い年になりますように、パンパン
ありがとうございました。
638卵の名無しさん:02/12/28 16:29 ID:SAql6qbF
>>632
私も妻に蹴られないように気をつけます。
今月は29万点でしたので、蹴られるかも・・。
639卵の名無しさん:02/12/28 17:01 ID:4LMZqmAP
俺がバイトに行っているところの先生はカリエスの治療がいい加減。
ちょこちょこっと削って、軟象がいっぱいのこったまま充填・修復。
何ヶ月か後、痛みが出てくることも多いが、そんなに強い痛みが起こるわけではないので、
うまいこと説明して、根治。(根治もちょこちょこ根治)
でも、近所には「あそこは痛いコトしない」と評判で、
月に40万点あげてる。
喰って行くには、こういうやり方が良いのかなあ。
640卵の名無しさん:02/12/28 17:52 ID:l+kqj5J+
>>635
浮気でしょ
641卵の名無しさん:02/12/28 17:59 ID:jhQiZM8u
あと残り数人で、今年度の診療終わるです。
今年は、診療報酬激減(20%くらい)だったが
つぶクリ歯科のみなさんはどうでした?
何とかめしだけは食えるように、がんがりましょう。

どこかの歯科で牛の奥さんに蹴られた、いんちょ
出ちゃったんですね・・・やな世の中ですね。
でも、蹴られたらよろこんじゃったりします。
でもって、踏んで!とおながいしながら、ティムポ
たてちゃったりします。

・・・あっ、こっちのスレじゃなかった(w
642卵の名無しさん:02/12/28 18:47 ID:5lD9uJSL
あと数十時間で今年も終わるのかー(シミジミ(・∀・))
643卵のななしさん:02/12/28 19:20 ID:gzQCteRQ
うちは去年の売上6000マソから7000マソに1000マソアップした。
といっても信じてくれないだろうが。
644卵の名無しさん:02/12/28 21:51 ID:GzcnlC8M
>>639

そういうやり方もあるんですかねえ。

うちには子供で酷い治療(カリエスちょこどりしてスーパーボンドorCR)して
数ヶ月後酷くなってから来る患者さんが多い。
お陰で子供は大泣き状態。
さすがに前の歯科での治療状態を話すわけにいかないので
説明に困ります。

他院で作った入れ歯の壊れたのも綺麗に治しちゃうんだけど
そうするとありがたがられるかわりにもう来なくなっちゃうんだよね。
むなしい・・・
645中途半端 ◆GWARj2QOL2 :02/12/29 00:00 ID:dcgkA2kY
突然ですが、歯科は大変だと聞いていたのですが、6000万も行けるのなら
まだまだ大変じゃないと思っちゃいます?
646卵の名無しさん:02/12/29 00:23 ID:Nv817d91
6000〜7000マソいけるのは、歯科医のなかでも
上位5%ぐらいです。ちなみに下位5%は所得はマイナスです。
647卵の名無しさん:02/12/29 07:34 ID:/56wTjbN

多分これからは医師も同じ・・・もっと悪い???
648卵の名無しさん:02/12/30 14:08 ID:eKCiYLT8
>>639
心配するな、その医院は5年後無くなってる。
>>646
ソース希望
649卵の名無しさん:02/12/30 18:48 ID:QZpG4jtN
県の歯科医師会がグラフ作っていたよ。
下位5%の実態は想像するしかないね。
統計では出てこない。
650卵の名無しさん:02/12/31 10:10 ID:/osqnrS9
12月も史上最悪でした。1月はもっと悪いのはわかりきっているので
正直少しあせりはじめました。都内では来年4月からすごいことが
起きるのでは?(廃業等で)
651卵の名無しさん:02/12/31 19:11 ID:V/T25RSu
来年、開業を考えています。現在勤務医で月酬70万円。
勤務医で気楽に生活してもいいかなと思いながらも開業に憧れています。
一度開業すると後にひけないので熟慮中です。
来年の社保本人3割や医療制度の改革など不確定な不安要素が多く
少し心配です。どんなもんですかね?
652卵の名無しさん:02/12/31 19:38 ID:SA2wSNkG
一生勤務医でいられるなら気楽でいいが。
その医院で患者が減ってくれば、リストラの憂き目にも会うかも
しれん。
開業のリスクはこのスレ見ればわかるだろ。
どちらにしてもリスクを取ることには違いない。
653卵の名無しさん:03/01/01 13:22 ID:saZy+LiY
652さんのいう通り。
まず、今の勤務先で
自分が経営しているつもりで診療してみるべし。
654卵の名無しさん:03/01/02 00:11 ID:npPG7cRC
>651
不確定な要素は挙げていけばきりがないし、安定的と思われる
こともあっという間に不安定になるのが今の情勢。
熟慮しながらも、目をつぶって飛びこまなければ、いけないときもある。
漠然と開業するのでなく、勝てる戦略を日ごろから考え抜いて、
一気に勝負をかけろ。

あ、そして653さんの経営者の視点は大事ですよ。
そして、助手や受付、衛生士の視点も大切。
準備や後片付けや掃除を手伝ってみよう。
655卵の名無しさん:03/01/02 23:36 ID:aHdngSDO
あげぽぽ。
656卵の名無しさん:03/01/04 08:55 ID:+Jt/00eZ
明けまして、おまんこ。
657卵の名無しさん:03/01/04 12:47 ID:i6z6OhS3
新年おめでとうございます!
今日から仕事デツ
658卵の名無しさん:03/01/05 14:02 ID:UOjGQ+p5
うちは今日から仕事。
世間は日曜日だけど
659卵の名無しさん:03/01/05 14:58 ID:cU1GfUzG
さあ決断の年が始まった。
昔、漏れが開業したころ都内の友人が20万点切りそうになってあたふたしていたのを傍目で見て
これでやってけるのかを思っていたが、去年は漏れも都内の15年前に近づいてきたな。
その友人も数年前に死んで診療所兼自宅を維持できず、残された家族は家を出た。
漏れは生きてるだけでよしとしようか。
コンサルは2極化とか能書きを言うが、実際は共倒れだわな。みんな頑張れよ!
660卵の名無しさん:03/01/06 08:54 ID:UaWuIzen
この時代に生き残ったモノだけが将来を語ることができる。
661卵の名無しさん:03/01/06 20:01 ID:k5Fh3X/9
三月か四月が大恐慌の入り口になるのかなぁ
それともアメリカのイラク攻撃の始る時か?
本人の3割負担もあるし・・・波乱の年になりそうな予感
同時代を生き抜く ツブクリのみなさん、しぶとく生き抜きましょう。
662卵の名無しさん:03/01/06 22:03 ID:X+G8neKM
2ちゃんねらー歯医者のみんな
ガンガロー・゚・(つД⊂)・゚・ ・゚・(つД⊂)・゚・
663卵の名無しさん:03/01/06 23:25 ID:S6dDhYqp
正月スキーへ行ってきた。
そこでスキー教室のコーチが、マジやばいほど、空いてきたと言ってた。
広いスキー場で人影が全くないところもあって、気持ち悪いほど
気持ちよく滑れた。
お正月でこんなだったら、まじやばいよ、日本。
664卵の名無しさん:03/01/08 14:02 ID:k9mg204r
あげ
665卵の名無しさん:03/01/08 14:07 ID:3jVc320j
おすすめの材料店あります?
666卵の名無しさん:03/01/08 23:31 ID:pwWaRM4q
ササキ
667卵の名無しさん:03/01/09 01:19 ID:90M7Kmto
奥羽大訴訟で法人が控訴
前学長側「大学、学生に迷惑」

 奥羽大の歯科医師国家試験漏洩(ろうえい)疑惑に端を発した保母須弥也(すみ
や)前学長の解任騒動は、学校法人「晴川学舎」(影山英之理事長)が6日に仙台
高裁に控訴したことで、さらに長期化することになった。法人側は改めて疑惑隠し
の圧力を否定、解任を無効とした地裁郡山支部判決を「あまりにも皮相的」と評し
た。これに対し、保母氏側は「控訴で大学がさらに深く傷つき、学生に多大な迷惑
がかかる」と法人側の姿勢を強く批判した。
 この日記者会見した影山氏は「判決に承服しがたい点があり、いま一度上級審の
判断を仰ぐべきだ」と述べた。保母氏の地位保全の仮処分決定についても異議と強
制執行停止を地裁郡山支部に申し立てた。5日の評議員会で満場一致で決めたとい
う。
 控訴理由として法人側は「一日も早く混乱を収束させるために理事会が解任した
」ことを強調。「理事長は恣意(しい)的に学長を解任できない」とした判決を「
基本的に法令解釈を誤った」と主張した。
 さらに「クロとの印象を持った」という報告書をまとめた保母氏を「1人の調査
委員の報告に基づいた判断で、事実誤認だ」とした上で、判決はそうした点を重視
していないと批判した。
 法人側は今後、新たな証人を申請する見通し。そのため、04年3月の保母氏の
学長任期までの高裁判決は微妙となる。保母氏の代理人は「控訴は真に大学や学生
を考えて行ったとは思えず、甚だ遺憾だ」とコメントした。
(1/7)

668卵の名無しさん:03/01/09 13:34 ID:p6xdn81E
ササキかぁ・・・。
669卵の名無しさん:03/01/09 16:51 ID:P5jE4240
あそこのナイトホワイトどうよ?
670卵の名無しさん:03/01/09 18:04 ID:/BV65t0c
ナイトホワイト いいんでない。
患者よろこんでるし。
671山崎渉:03/01/11 19:02 ID:XGGxZ03v
(^^)
672卵の名無しさん:03/01/12 12:35 ID:1TxiooQA
ナイトホワイトのパンフレットって
なんだか宗教団体っぽいわ。
673つぶくり妻:03/01/13 22:27 ID:9Han2UoT
ここ10日ほど、開業以来(3年目)はじめての盛況ぶりです。主人は「このまま軌道に
のっていくぞお。」とのんきなことを言っておりますが、私には社保負担増を見越して
のかけこみ需要としか思えないのです。ここのスレの伸びも悪いみたいだし
みなさまがたもやっぱり忙しいのですよね?
674卵の名無しさん:03/01/13 22:59 ID:RqtKmApN
奥羽大HPより
歯学部長 新田 敏正
改変:山崎渉

 現在、奥羽大の革命派を名乗るテロリストどもははさまざまな分野で大学に害
悪をもたらし、これまでの美しい奥羽大の価値観や大学そのものの仕組みを大き
く腐らせつつあります。このような唾棄すべき革命論者たちは、大学の存在する
理由を置き去りにし、本来奥羽大が持つ理事長先生との温かな、素晴らしい関係
を希薄なものにしてしまいました。今日ほど奥羽大における正しい愛校心の醸成
と、親愛なる理事長先生との相互理解を求められる時代はないと思います。本学
の建学の精神である「沈黙は金なり」は、まさに現大学経営陣が求める教育理念
であります。歯科医師を目指す学生諸君は日々、高い学費を払ってくれる両親に
感謝し、他人を思いやり、理事長先生の恩情と勇気を理解し学ぶ姿勢が必要です。
そして、より優れた愛校心を持つ、テロリストに負けない立派な歯科医師になり、
奥羽大大学に貢献していただきたいと考えます。





675卵の名無しさん:03/01/14 19:14 ID:3Qi8T+W5
>>673
うちは地方都市ですが、確かに
患者さんが入っているところと、ガラガラのところとが
最近かなりハッキリ分かれてきていますネ。
676卵の名無しさん:03/01/14 19:26 ID:WjAEfSzj
廃業することにしました。。
とどのつまりは潰れました。。
とりあえずどこか就職口を探してみます。
借金が大量なんでこの先どうなるかわかりませんが、一家4人暮らしていくことで精一杯です。

677卵の名無しさん:03/01/14 21:05 ID:6+kUVxrL
>>676
親とか頼りにならんのか?
678卵の名無しさん:03/01/14 21:10 ID:ePLJkRES
>676
借金って、どの位あるの?
やる気さえあれば何とかなるんじゃと思うけど。
679卵の名無しさん:03/01/14 21:26 ID:3Qi8T+W5
>>676
あきらめないでガンガレ(・∀・)。
漏れだってまだ5千万借金あるよ・・・・。
680卵の名無しさん:03/01/14 22:34 ID:jiIlTHw+
俺も4000万借金あるよ
車は中古だし、金のかかる趣味はやってないよ
時刻表ながめるのとか、読書かなあ
681卵の名無しさん:03/01/15 08:55 ID:XZ9rI1Sd
>676

頼む、ネタだと言ってくれ!!
682卵の名無しさん:03/01/15 10:17 ID:sQoRnr/f
ネタだと信じたい。しかし、

このままがんばってもどうにもならない、
借金増やすよりは就職してしまったほうが良い。

と、結論する気持ちが切実にわかります。
683卵の名無しさん:03/01/15 16:28 ID:jOvNc1w9
ぶっちゃけ患者一人あたり平均で何点??
684卵の名無しさん:03/01/15 17:00 ID:w9UEE7hP
>>676
死ぬなよ。 自分は辛く苦しいだろうけど、
家族の為にもガンガレ!!!!
685卵の名無しさん:03/01/15 19:07 ID:vg5jI1ht
fight!!!
686卵のななしさん:03/01/15 19:36 ID:CRfs8zPB
戦う君の事を戦わない奴が笑うだろ〜
687卵の名無しさん:03/01/15 23:52 ID:2KKlYgzW
平均って・・日によってちがくない?
連休明けってのもあって今週はイソガシー。
今日は35〜40人来て17000点でした。

根貼ばっかだと点数伸びないなあ。
688卵の名無しさん:03/01/16 10:45 ID:q+kTvQQ2
↑ つぶクリじゃないじゃん。
689卵の名無しさん:03/01/16 11:39 ID:PZtRfhL9
>678
効率悪すぎ!
690689:03/01/16 11:47 ID:PZtRfhL9
↑>687の間違いでした。スマソ。
691卵の名無しさん:03/01/16 12:21 ID:TF4pcit8
近所で廃業した先生の話。
開業総額5千万円。
そのうちリース2500万円。
営業期間七ヶ月。

今どうしていることやら・・・
692卵の名無しさん:03/01/16 12:30 ID:q+kTvQQ2
>>691
これって普通じゃないの?
693卵の名無しさん:03/01/16 12:34 ID:KMgUZHtO
リース料高い!
中古の買い取りか、リースの継続がいい.
694卵の名無しさん:03/01/16 14:02 ID:TF4pcit8
バランスシートの問題もあるだろけど、もっと本質的な問題

捨て台詞・・・この辺全くダメですね。

そのダメなところにしがみついてる俺も俺ですが。
いっそ潰れて1から出直しのほうが割り切れるかも・・・
もっとも借金5000万もしょってたら一からというわけに行かないが。
695卵の名無しさん:03/01/16 14:10 ID:3WNIBWz6
私も廃業することにしました。
今後は未定・・・
歯医者はもう努力してどうにかなるような
状況じゃない。
696卵の名無しさん:03/01/16 14:52 ID:jLiuU6dz
私もどう考えても無理なんで廃業というか現在の開業地に見切りをつけます。
どんどんひどくなってる気がするし、4月からの改正後やっていく自信がない。
借金も増える一方で本当に首をつるなんてことになりそうです。
僻地に引っ越して1からやってみようと思う。
しかし、人口8千程度の田舎にすらもう既に6、7軒の歯医者があるらしくなかなか難しいです。
697卵の名無しさん:03/01/16 15:01 ID:YW6qNVNB
新規開業者が既存歯科医院から患者を引っ張ってくるには、
やっぱり見た目がきれいじゃないと難しいですか?
古びた居抜きじゃ無理ですか?
698卵のななしさん:03/01/16 17:53 ID:SKt3Fuqc
無理です。
699卵の名無しさん:03/01/16 17:56 ID:KfGmSLH5
やっぱり無理ですね。
700歯科医師志望さん:03/01/16 18:31 ID:EsG0H6R9
誰か教えて!!歯科医師になりたいんだけど、どこの大学に行けばいいのか
わかんないよ・・(泣)私の頭じゃ国立の歯学部はムリだし・・。どこかいい
大学教えて!!!
701卵の名無しさん:03/01/16 18:55 ID:jObTmUZH
>>700
親が金持ちなのかい?話はそれからだ
702卵の名無しさん:03/01/16 23:07 ID:JCdUYKNf
>>700
なぜ、歯医者になりたいのか?
モチベーションがしっかりしないままなら、やめた方がいい!!
また、700にとって、いい大学とは何なのか?
学費がやすけりゃいいのか?
校風?教授等のスタッフ?立地条件?
どこだって「帯に短し襷に長し」よ、、、。
それにしても、このスレのカキコを見ても歯医者になりたいなら、
本物だね、、、。(本当になりたいか、本物のアフォかどちらかだね、、、。)
703MH:03/01/16 23:22 ID:w6d4kD6K
我が家の近所じゃ美容院より歯科医院が多い。
皆さん遅くまで、祭日まで働いていらっしゃいます。
704卵の名無しさん:03/01/16 23:32 ID:JCdUYKNf
住民一人あたりの件数では、コンビニを抜いているそうです。
それでも、歯医者になりたい勇気のある人がいるなんて、、、、。
敢えて火中の栗をひろう、、、ってか?
705卵の名無しさん:03/01/16 23:40 ID:TF4pcit8
コンビにもあちこち閉店してるからな。
コンビニの閉店ラッシュなんじゃない?今。
歯科の閉店ラッシュはあと数年で訪れるね、きっと。
それまでに借金返し終わっておかないと酷い目にあうな、こりゃ。
706卵の名無しさん:03/01/17 00:31 ID:zN2tOnGT
マジレス
死んだ親父の歯科医院をついで早3年・・・なぜか患者は日に日に少なくなり4人/日とかになってしまいました。
理由は自分のせいだと思います。あまり人当たりが良い方ではないし。親の患者は皆来なくなり、今はたまにとびこみでくるのみです。
場所的にもここ3年のあいだに開業ラッシュが続いて完全に過剰。
それでも人件費を3人分も払ってるんで完全に赤字です。借金はなかったんですが、生活できませんので借金してしまいました。
完全にツブクリ一直線って感じです。俺はこの先の人生どうなるんだろうな。なんのために何千万もかけて歯医者になったんだろうなって自問自答する日々です。

707卵の名無しさん:03/01/17 01:01 ID:ieWdmh+H
人当たりの善し悪しって大きいね。歯科医も完全な接客業。
でも、本質的な問題は歯科医、歯科医院過剰。
じいちゃんの頃は、予約制じゃなかったから朝7時頃から待合室あけておくと順番待ちでいっぱい。
それで夜8時位まで働きづめ。歯科医は肉体労働だと馬鹿にしていたが、今にして思うと
羨ましい限り。
708卵の名無しさん:03/01/17 08:56 ID:ajeXJeIO
そう、本質的な問題は歯科医過剰。原因は昭和46,7年頃の歯学部、歯科大
の作りすぎ。歯科大に限った話ではないが、新しいものを作るより、必要なく
なったものを廃止する方がはるかに難しい。でも、歯科大の統廃合を実施しな
い限り、この状況はかわらない。歯科医師会は何かやっているのだろうか?

709卵の名無しさん:03/01/17 09:32 ID:OJ1YYMUn
>708

歯科医師会には もうそういった政治力も影響力もないと思われ!
710卵の名無しさん:03/01/17 09:33 ID:aL5a/HqC
鹿に限ったことでなく、二代目というのはどうしても先代と比べられてしまうものだ。
711卵の名無しさん:03/01/17 12:41 ID:t8VZFkjR
>706
これマジがネタか?

生活のために借金する、これ最悪だよ!本当にやっているとは思えないな。ネタじゃない?
オイラは借金だけはしないようにして生命保険は解約(従業員のボーナスに消えた)、車は一台、
子供は公立、塾も辞めさせた。
スーパーの買い物は夜9時に値下げした直後に行って、マグロの柵を買いだめ(一つ100円から250円)
みそ漬けを作る。
生活引き締めないとどうしようもないと思うがな、漏れは生活の為の借金だけはしないようないしてるけどな。
712まいまいつぶろ:03/01/17 13:00 ID:WjCMwlRF
銅ですか、みなさん。景気イイですか。
歯科医師過剰とは言うものの具体的にどうすっペ。
ん〜、お取り潰しはできぬ相談としても、
1.日大+日大松戸
2.日歯+日歯新潟
3.津ルッパ+人士+冥界
4.丘大+広大+特大
5.休止+福士
こんな感じでも500人強は削減できるでしょ。
あとは合併に伴う教授、助教授らの権力争いに負けた本当の敗者の処遇
だけだと思うのだがね。でも一番の諸問題がこれね。既得権益だから。
713卵の名無しさん:03/01/17 14:00 ID:eB/EiOzY
ニューヨーク在住だけど。
歯科は、1時間にひとりぐらいしか患者入れてない気がする。
虫歯はあっても、そんなに簡単に治療しないな。
経過見ましょうって感じで。

歯科保険にもよるけど、
年に二回のクリーニングと検診が患者負担ナシになるのが標準。
自費だとこれで150ドル程度。
保険に加入してたらもちろん行くし、
入ってなくても、治療費が怖いから行く。

衛生士も知識が豊富だし、1時間きっちりやってもらえば
この料金でも仕方ないかなと思う。
日本もこうなればいいのにね。
714なるほど廃院ラッシュか:03/01/17 14:34 ID:IHiBS+54
歯科の同級生が東京からアメリカに移ったけど、こういう状況なんですね.
本当に多いもんな.
みんな夜までやってるし...

頑張って下さい.
715卵の名無しさん:03/01/17 16:01 ID:SGvWPDzo
ガンバリマツ( ;‘_‘)
716713:03/01/17 16:40 ID:eB/EiOzY
何度も失礼。
患者数が少ないと言うことは、説明に時間を割けますよね?
だったらクリーニングの重要性を説明してみては?
自分の行ってる歯医者には、出来合いのパンフレットがおいてあるけど。
時間があるんだったら、パソで自作してみるとか。
それだと紙代しかお金掛からないし。
患者さんをたくさん抱えてるなら、説明は簡単にしてそれを配るとか。
「痛い思いをしないために」ってことを教育できれば、
クリーニングで来院するのではないかと。

日本でも乳児にフッ素塗布が流行ってるし
ある程度の生活レベルの人なら、予防にお金掛けると思いまつ。
一度ツルツルの気持ちよさを味わったらリピートするような。甘いかな?
的外れなこと言ってたらゴメソ。
いいかげんな歯医者さんばっか残られるとみんな困るもん。
がんばれ! 痛くてもきちんと治療してくれる歯医者タン!!
717卵の名無しさん:03/01/17 17:09 ID:wVaOrE0H
主訴の痛みがとれると、皆さんサッといなくなっちゃいます。
きちんと治そうって患者さんがどんどん減ってる感じ。
これも不況のなせる技でしょうか。
718卵の名無しさん:03/01/17 17:26 ID:eB/EiOzY
しかし、それだとしばらくすると元の木阿弥ですよね。
トータルで考えると高くつくし、時間がもったいないのになー。
719卵の名無しさん:03/01/17 17:52 ID:ieWdmh+H
一般人は噛み合わせや歯並び、歯の色などほとんど関心なし。
痛くなるからいやいや来るだけ。
こっちが懇切丁寧に説明してると強引にセールスしていると勘違いされる。

まあ、一昔前まで前歯に金冠入れるのがステータスだった国だもんな。

田舎はイヤじゃ〜 都心で開業したかった〜(20年前の)
720卵の名無しさん:03/01/17 18:23 ID:eB/EiOzY
そうなんですか・・・。
セールスと思われるなんて気の毒だー。
いっそ歯科が100パーセント自費になれば、
予防に金掛けるようになるでしょうね。
721卵の名無しさん:03/01/17 18:41 ID:JQC8rtV3
>720
そんなこと2チャンのここ以外で言ってみな、基地外扱いされるだけだよ!
世間はそんなに甘くないよ。まともなことが通らないだから!
722卵の名無しさん:03/01/17 20:03 ID:jAn2joNL
いやでも新聞の記事かなんかで
検診だかクリーニングにお金を掛けた方が
結局国が負担する医療費が削減できるって読んだ記憶が。
クリーニング1回につき1回につき1万だか2万円だかの削減だったかな?
国の負担金が削減できるなら、当然患者の負担金も安くなるわけで。

友達に何度言っても、クリーニングに行かないし。
歯が歯石でボコボコになってるのに。
まともなことは、通じないですよね。
723卵の名無しさん:03/01/17 20:43 ID:gfODve1P
4-5年前、近くの駅前のとても目立つビルの3階で開業した若い歯科医がいます。
当時30歳くらい、現在アルバイト医も使って結構繁盛しています。
家賃・保証金をいれると相当な投資をしたと思われます。
これからはやはり場所に対する投資が大変ですね。
最近では、スーパーの中に開業して成功した方の話もよく聞きます。
坪3万だそうです。ジャ○コとか。
724卵の名無しさん:03/01/17 22:38 ID:xi22wyQb
スーパーの中で開業して、そのスーパーが逝ってしまったら
どうするんだろう?
725卵の名無しさん:03/01/17 22:45 ID:gfODve1P
実際そういう例もあります。
最近、saty系列がつぶれましたが、その中の歯科はそのまま
営業して、そこが新しいスパーになるまで我慢?したとか。
726卵の名無しさん:03/01/17 23:34 ID:C7fQzvFt
スーパーて家賃高いから、余程患者が来ないと
ペイしないと思う。リスク高過ぎ。
727卵の名無しさん:03/01/17 23:56 ID:gfODve1P
1.新患は最初の月から100人を割ったことがないといっていました。

2・別なスーパーですが、予約が3日後までは満杯、一日患者数平均35人、
  開業後1年です。
728:03/01/17 23:58 ID:gfODve1P
726さんへの返事です。
729卵の名無しさん:03/01/18 00:01 ID:FdQXlDZe
スーパーは保証金二千万用意しないとダメ。
家賃高すぎ。
730卵の名無しさん:03/01/18 00:09 ID:vdsE8/gT
スーパーにもいろいろあります。
大手でなければ、私の知っているところでは800万位
・・・交渉でもう少し下がったかも・・・のとこもありましたよ。
731630:03/01/18 00:52 ID:A56YMGsf
713賛江 日本の患者がクリーニング1時間だけで1万から1.5万払うと、マジでお考え?
はー磨くだけでなんで金払うの?何で保険キカンノ?ておもうだけよ〜ん











732歯医者の味方:03/01/18 01:01 ID:5UGRjhzy
私の主治医の歯医者さんはハンサム!人間見た目よ!
733卵の名無しさん:03/01/18 01:16 ID:97YiLfs7
今度開業するんだけど、歯科医師会は入らない予定。
近所の歯科医院には挨拶に行くべき?
実は訪問主体(外来も診るよ)なので、評判悪くなるのは判ってるから、
挨拶はしなくてもいいかなと思ってるんだが、、、
734卵の名無しさん:03/01/18 01:18 ID:PxlOwSln
>731
元同僚の話し。
都内(たぶん青山あたり)の歯科に一度行ったが運の尽き。
勝手に1カ月毎に向こう(美人の衛生士さん)が予約を入れて、
それで疑問も抱かずにずっと通っていたそう。
毎回、クリーニングだけに1万1千円払っていたそうです。
一カ月ごとはぼったクリだよ!と私が言ったら
「だって衛生士さんが綺麗だったから、ま、いいかなと思ってさ」
と話しておりました。ま、こういう人もいるので、開拓できる分野かなと。
735歯医者の味方:03/01/18 02:08 ID:5UGRjhzy
開拓できないよーん。鏡と向かい合って考えよ!
あんなに顔が近づく職業はないよーん。
すてきな先生のところには1万円払っても行きたいよーん。
歯科医は顔!これ常識!
736山崎渉:03/01/18 04:34 ID:b4Tr7SuU
(^^;
737卵の名無しさん:03/01/18 08:05 ID:734Q47U4
顔は目をつぶっちゃえば見えないけど、
ハナが悪い人に、耳元でふがふが言われると、ちょっと鬱。
738卵の名無しさん:03/01/18 11:43 ID:TV4N5IJJ
歯科医院と風俗を勘違いしている香具師がいるな。
739卵の名無しさん:03/01/18 20:25 ID:PHWpy5Fb
うちの近所、5軒目の歯医者オープン、土・日終日診療。
本当、美容院より多い。
土・日診療、夜間診療はどこでもやっているので決め手
にはならない。
こうなると、美人の衛生士さん、かっこいい歯医者さんで
差別化するのも手かも。
もちろん、診療技術が高いことが前提だとは思いますが・・・
740文責・名無しさん:03/01/18 21:51 ID:OmrsjkuO
となると美容外科がやっぱり一番だなぁ。
741卵の名無しさん:03/01/18 21:59 ID:VsrZ8y9c
>>733
勇気ありますね。
うちの方は田舎なので医師会にはいらないDRは
大抵地元じゃない人です。
医師会に入ってない所が流行ると悪い噂流されるみたいで
(元、だけど)地元民としては入らないのが凄く怖かったよ(で、入りました)。

入っても何かいいことされた憶えないですが
入会金とか年会費、例会(後の飲み会とか)キツーです。
742サポーター:03/01/18 23:55 ID:7AWG5AkM
医療関係のことは、詳しくないけど。
歯医者さん、本当大変。
猫や犬の歯も診療するというのはどうだろう。
獣医の領域になってしまうのかな?
743名無し:03/01/19 00:43 ID:TblLjm6+
>742
犬の方が人間より治療費高いから いいかも知れない!
法律どうなってるのか知ってる人いない?
744   :03/01/19 07:27 ID:5kMiQUaD
診察室が同じだったら笑えるね。
ドクタードリトルみたいだ。
745卵の名無しさん:03/01/19 07:42 ID:kyIUwBKl
やってる香具師いるよ、コソーリね。
隣の獣医に頼まれてやってるって言ってた。
746卵の名無しさん:03/01/19 07:50 ID:5kMiQUaD
夜中に行くと、ワンワンさまが椅子に腰掛けていたりするのかな?
よだれかけつけてスケーリングしてもらってるとか?
747卵の名無しさん:03/01/19 09:24 ID:d6cBrQfq
猫の歯石をとってもらったら、15000円ほどかかりました。
748卵の名無しさん:03/01/19 09:57 ID:0VmruUU/
今から獣医になるのも良いかも知れん、マジ
749卵の名無しさん:03/01/21 10:41 ID:NDF1b46t
夫婦で獣医さんの人知ってるが、リッチな生活してますよ〜。
750まいまいつぶろ:03/01/21 13:57 ID:aQjnoMLp
おいらの親戚は倒産が歯科医、加算が獣医ていうながありますた。
子は覆うに逝ってます。
金ある脳、と一言。
751卵の名無しさん:03/01/22 11:35 ID:PDdIS8k6
負おうマイゴッド
752卵の名無しさん:03/01/22 20:44 ID:XPLwL74W
もう金のことは考えず100%善意の診療することにした。
それで赤字が出ても気にしないで最終的にはクビつってやる!
遺書には「一生懸命やったのにー」で決まり。少しは保険の点数もあがんじゃねーか?

753卵の名無しさん:03/01/22 21:11 ID:cm+cPgSl
>少しは保険の点数もあがんじゃねーか?

  いや無理でしょう。

   歯医者復活せん というではないか。


754卵の名無しさん:03/01/22 21:15 ID:XPLwL74W
>>753
いやいや。「せん」は古語では「す+む」で「するだろう」って意味になりますぜ(確かそうだった。国立卒で国語も勉強した)。

755卵の名無しさん:03/01/23 21:15 ID:3pYOsnkS
ここのスレ、活気がないな。もう、書き込む
元気もないのかな。
でも、気が滅入ることばかり、書いてあるからなあ。
756卵の名無しさん:03/01/23 22:06 ID:fmplbK2b
はい、今日行った歯医者最悪でした。
よく潰れねぇよな。あれで。
しばらくマックとかセブンでバイトしてこいよマジで。
757卵の名無しさん:03/01/23 23:03 ID:eEnCxYo2
ガキにこんな事まで言われるんだからなあ
758卵の名無しさん:03/01/23 23:54 ID:rdSIcZkd
歯医者の腕の良し悪しは素人でもすぐわかる。
文句も言わず、来なくなる。
なにぶん、比較対象がたくさんあるので・・・・
759卵の名無しさん:03/01/24 00:03 ID:8LwleJEx
>758
なんだ?「腕の善し悪しは素人でもすぐわかる。」
これを書くということは素人か?
素人には廃車の腕の善し悪しは100%わからねーよ。
素人に解るのは口のうまさだけ!
760卵の名無しさん:03/01/24 00:17 ID:byPspQR9
>歯医者の腕の良し悪しは素人でもすぐわかる。
歯医者ですが、わかりません。
761卵の名無しさん:03/01/24 09:04 ID:tx1JU5dO
>754
そうです、前向きに考えられなくなった時点でOUT。こうゆ〜のがありました。
古代語の主要な叙法性形式、
    肯 定 | 否 定 |
   ─────┼─────┼────
    せ む | せ じ | 仮想
   ─────┼─────┼────
    すべし | すまじ | 潜勢
   ─────┴─────┴────
という4形式は、それぞれ 認識的な「推量」も 行為的な「意志」や「当為」も、うちに含ん
でいる。あるいは、とけ込ませている。これらが共通にもつ 一般的な意味特性は、<非現実性>
であろう。
 この、古代の<現実realis−非現実irrealis>の対立・統合を軸にした体系から、近代の
<認識episteme−行為actus(dynamis)>の対立・統合を軸にした体系への 構造的変化、および
それを引き起こした要素的対応の変化、たとえば、
    せ む─┬─しよう   意志
        └─するだろう 推量

    すべし─┬─すべきだ  当為
        └─するはずだ 推論

のような事例における、変容や交代、分岐や合流、消滅や発生といった変化の様相と その要因
の探求は、日本語の叙法性の研究にとって きわめて重要な研究課題であり、これについては、
あらためて書くこととしたい。

文法研究ノート 抄 工藤 浩 東京外国語大学 外国語学部 言語情報講座
日本課程 所属
http://www7.plala.or.jp/dokuro/notes01.html
762名無しさん:03/01/24 13:53 ID:2a3W/Lop
古文の講釈たれているつぶクリか?
763卵の名無しさん:03/01/24 16:14 ID:nD+gbxEK
>>761 <非現実性>
というところに、哀愁を感じる・・・・
764卵の名無しさん:03/01/25 11:20 ID:WkHP/h8d
>歯医者の腕の良し悪しは素人でもすぐわかる。

私の町で上手いと言われ「流行っている」歯医者は
カリエスにまんまスーパーボンドつめるだけだったりで
酷いもんだよ。
上の方にもあったけど深く治療しないから
「痛くない」「上手い」といわれる。
765卵の名無しさん:03/01/25 12:06 ID:b0rG/64o
流行る歯医者の条件
1.まず場所
2.痛くしない
3.話がうまい
4.あと意外と共通してるのが待合室が狭い
どうでしょう?
766卵の名無しさん:03/01/25 12:14 ID:WTpu0VFp
>765
私としては2と3は入れ替えるべきだと思いますが・・・
1は無条件に賛成。4は?

歯医者に腕がわかる、なんていう書き込みみると救われネーなと思いますね。
767卵の名無しさん:03/01/25 13:47 ID:6XX+U6o/
開業して1年です。
歯科医師会入会時に流行る条件として
1.場所 2.愛想 3.駐車場っていわれました。案外あってるかも。

ちなみにうちでは、開業以来、いまだに「初診を起こしたことがない日」がありません。
768卵の名無しさん:03/01/25 14:23 ID:JdBhhqSe
成功する開業の秘訣
1.固定客のある、借入金の完済のついた二代目を継ぐ
2.固定客のある、借入金の完済のついた開業医の娘とケコーンする
3.とにかく金だけがあり、無条件にいつまでも出してくれ続ける家の娘とケコーンする

2、3の場合は相手がどんな性格で、どのような容姿でも我慢する
どうでしょ?
769卵の名無しさん:03/01/25 20:55 ID:SnxRADT1
768は成功といえるのか?
770卵の名無しさん:03/01/25 22:09 ID:6Owb5G8x
2と3は、やな成功だな・・・
771卵の名無しさん:03/01/25 22:18 ID:JaDjCa/Q
>>768 成功というより男芸者になり下がったヤシだな
772卵の名無しさん:03/01/25 23:18 ID:FWoy7oIU
>>769
失敗とはいえないだろう

>>770
嫌なことを我慢できないくらいなら、開業しない方がまし

>>771
本当に大事なのは、なにがなんでも成功するという気迫。
「開業医」としての本当のプライドと、意地が成功を生み出すと思われ・・。

開業すると、いろいろな事が分かってくる罠。

773768:03/01/25 23:26 ID:FWoy7oIU
>>769
失敗とはいえないだろう

>>770
嫌なことを我慢できないくらいなら開業しない方がまし

>>771
成功する本当の秘訣は、なにがなんでも成功するという気迫。
開業医としての真のプライドと、意地。

ま、男芸者に開業は無理ってこった(W
774卵の名無しさん:03/01/26 11:01 ID:zBEf8KB4
辞めてもらいたい衛生士がいるがなかなか辞めてもらえない。それと
なくほのめかしているが全然気にしてない。はっきりクビというと
訴えられそうで怖い。皆さん、辞めてもらいたい人にはどうやって
おひきとり願ってますか?
775卵の名無しさん:03/01/26 11:31 ID:09EWpH7Q
はやく潰れろ! GP
776名無しさん:03/01/26 16:43 ID:OLV6tD7l
>774
うちはボーナス出さなかったよ。
でも辞めない。
777卵の名無しさん:03/01/26 17:02 ID:u7oE6kiM
778卵の名無しさん:03/01/26 17:05 ID:u7oE6kiM
779卵の名無しさん:03/01/26 17:45 ID:e0NOYUQd
>774
そうね、ふざけた衛生士はホント辞めてほしいよね。
でもお祈りするしかないんじゃない。
オイラのとこでも遂に辞めた時はホント嬉しかったよ、涙がでるほど嬉しかった。
苦しめば苦しむほど、辞めた時の嬉しさは格別ですよ。その時はイメージしてお祈りしましょう。
780卵の名無しさん:03/01/26 17:46 ID:e0NOYUQd
779
「その時はイメージして・・・」は「その時をイメージして・・」の間違い。
781ひま精 ◆w3hLMRPMgM :03/01/26 21:00 ID:5BqQqZ/d
職務内容がよくないことを明言して
解雇手当1ヶ月分を支給して、解雇というのではだめですか。
782卵の名無しさん:03/01/27 01:15 ID:laWPiL2c
>>781
ほかのスタッフも全部引き連れてやめられて、
つぶれた医院知ってるぞ。
783卵の名無しさん:03/01/27 09:15 ID:cKUQCykQ
オレは、患者も引き連れていったの知ってる。
医院で「浮いた」存在にしてからでないとね。
難しいけど。
784卵の名無しさん:03/01/27 09:49 ID:jvOybN2Q
>>774
解雇通告して2か月分の給与払えばオッケです。
予告解雇ですわ。
まあ、それに他のスタッフが付いて行っちゃうならしょうがないよ。
スタッフとドクターとの間に溝があるってことだからね。
自分も直さないところがあるってこった。
患者引き連れてって言うのはよくわからんな。
ドクターが患者とコミュニケーション取ってれば起きないだろ、そんなこと。
やっぱドクターが直すべき所おおいんじゃない?
785卵の名無しさん:03/01/28 00:09 ID:DyclsEXS
784さんの意見、俺もそう思う。コミュニケーションは大切。

786卵の名無しさん:03/01/28 00:23 ID:ZPMg7S0C
>774
大変ですね。
うちは開業して3ヶ月の時に衛生士に辞めてもらった。
嫌みは通用しないのは前の勤め先のドクターから聞いていたので
直接言いました。正しくはDHを紹介した人に先に誤りを入れたら
本人に 話されちゃったんだけど。
試用期間なら払う必要なし、期間外or無契約なら2ヶ月分の給料を払うんですよね。
最初に試用期間の契約しなかったから2ヶ月払ったよ。

始めたばっかで金銭面はきつかったけど精神的に救われた。
ドクターより態度大きく患者には「してやってんだ」の態度で偉そう。
(仕事は勿論・・・)
「何でうちの娘が解雇に!!」って、親が怒鳴り込んできたけど
新規で評判落とされるより、あんなDHのせいで胃に穴があくより
よっぽどイイ。

患者さんやスタッフとのコミニュケーションがしっかりとれていれば
なんとかなるでしょ。

787卵の名無しさん:03/01/28 10:09 ID:hZdSXORN
788卵の名無しさん:03/01/28 10:28 ID:hZdSXORN
 ひとつの例として、前歯の唇側にコンポジットレジン(白いプラスチック)を詰めたとします。この時の保険点数は

初診料(医療機関によって異なります) 180点
詰め物の形に歯を削る(医療機関によって異なります) 120点
レジンを歯に付けるための前処理 43点
レジンを詰める(詰める位置によって点数が異なります) 128点
詰め物を磨く 14点
合計 485点

となります。したがって医療費は485点×10倍=4850円になりますが、2割負担の人は歯科医院の会計で485点×2倍=970円→四捨五入して970円、3割負担の人は485点×3倍=1455円→四捨五入して1460円を支払うことになります。

 その他の具体的な目安については後述します。

789卵の名無しさん:03/01/28 19:42 ID:OvmnJ4dF
おいおい
790卵の名無しさん:03/01/28 20:30 ID:fYwcsT2o
791卵の名無しさん:03/01/28 21:11 ID:04+A+T24
皆さん、労働基準法を勉強しましょう!
解雇方法には2通りあります。
1)一ヶ月分払って当日辞めてもらう。(即時解雇)
2)解雇通知をし、一ヶ月後に辞めてもらう。この場合解雇に伴う費用はいらない。
  給与のみ。
 どちらも退職金なしでOKです。

 これが最低基準です。これを満たせば法的にOKです。
労働基準監督署に行かれても、何も怖くない。
792卵の名無しさん:03/01/28 21:16 ID:/h1hBCuC
>788
5点の加算とか初診を忘れてるだろが。それにレントゲンも撮らんと
患者に説明できんやろ。アホ。おまえは部外者だな。
そうやって自分が英雄になった気分で素人に教えてやってるんだな。
人のあら捜しする時間があれば自分を高める努力をしろ。



793卵の名無しさん:03/01/28 21:16 ID:63lCsg4s
1)でいいんじゃないの?
794ひま精 ◆w3hLMRPMgM :03/01/28 23:18 ID:m7alCR7N
患者さんの不当解雇と思われる例について、相談に行ったところ
791さんと同じで、労働基準監督署は何も出来ないことが分かりました。
要するに1ヶ月分余計に払えば、労働基準監督署は何も言えないみたいです。
795:03/01/29 08:38 ID:SJx2HsDV
>792 おれもそう思うだよ!788はもし歯かいしゃならアホや!!!
それに隣接隅角部やったらピンで補強もしまんがな! なー>792やい
796名無しさん卵:03/01/29 14:45 ID:8hWA3B+y
今年の1月の売上は今までで最高となりそうだ。
4月から、アップするからその駆け込み需要か?
よそはどうなんだろ。
797卵の名無しさん:03/01/29 14:47 ID:F124vhVh
798つぶクリの妻:03/01/29 15:05 ID:sKUSAjAA
>796 以前書き込みましたが、うちもそうです。やはり4月以降が
こわいのか・・・。
799卵の名無しさん:03/01/29 16:02 ID:BUdGFbao
歯科界は間違いなく 4月までの最後のバブルです
800卵の名無しさん:03/01/29 17:29 ID:5rFGzBGc
>>796
確かに今月は結構忙しい。ところが、社保本人は決して増えていない。駆け込み需要ではないな。
801名無しさん卵:03/01/29 20:41 ID:8hWA3B+y
じゃ、歯科復活の兆し! なわけないか。
802卵の名無しさん:03/01/29 22:30 ID:Je53SMj7
ヴォケ!!
803卵の名無しさん:03/01/30 08:30 ID:iKTOloYh
寒いし疲れるしの季節がら、
症状が出て来てるだけでしょ。
804卵の名無しさん:03/01/31 09:29 ID:AAVaOaPQ
つぶスレだなぁ。
805つぶれ歯科:03/01/31 10:01 ID:0sOgMTYR
ながらくROMって参りましたが、当院は本日をもって閉鎖いたします。
格安居抜き物件なので、借金があまりないことだけが救いです。
潰れた医院を引き継いでも、いいことはありませんでした。
赤字がかさむ前に撤退します。
つぶ歯科の皆様、4月以降またまた大変だと思いますが、つぶれ歯科にならぬよう
健闘をお祈りします。
私も生きてゆくために出直しです。
皆様さようなら。
806まいまいつぶろ:03/01/31 10:08 ID:lbeInHuU
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
今日は1月31日。
現実すぎるっす。
807卵の名無しさん:03/01/31 11:11 ID:nqNLr/qv
株も経営も損切りが大切なのかな。
許容範囲は、人それぞれだけど。
808卵の名無しさん:03/01/31 12:20 ID:ZXnNju7i
今月は保険が59万点、
自費が165万円くらいしかなかった。

3年前までは1ヶ月の売り上げで
1千万円を切るような事はなかった。

いよいよ家もつぶクリの仲間入りか?
809卵の名無しさん:03/01/31 12:44 ID:JGwZZ0kr
ころすぞテメェーーーー
810卵の名無しさん:03/01/31 12:52 ID:QIIo3Pte
>>808
廃車の分際で59万点+165万もあったら沢山だろうが! ボケ!
811卵の名無しさん:03/01/31 13:15 ID:dKf6vvwr
>>808
あなたのような書き込みを見ると私のようなイパーン人は
鹿石は儲かるのだと思ってしまいます。
812卵の名無しさん:03/01/31 14:10 ID:gOFFLk1C
イパーン人じゃなく、リーマンと言ってほスイ。
お家賃・設備投資・保証金・・・。
813まいまいつぶろ:03/01/31 15:23 ID:lbeInHuU
これからはこれで移転汁。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/01/30/015.htm
814808:03/01/31 16:59 ID:gh4AKiP0
だって家の奥さん働きもしないのに
月に120万円の専従者給与(資格は視界)
とってて、2ヶ月に一度くらいの頻度で
海外旅行へ行ってブランド漁りなんだよ。

給与は全部自分の小遣いで使っちゃうんだよ。

来年にはニュージーランドに別荘買いたいのに
こんなんじゃやっていけないよ。
815卵の名無しさん:03/01/31 17:30 ID:SXzudhk+
200万くらいの年収って言う人もいれば数千万もらうサラリーマンだっている。
平均は700万くらいでしたっけ、意外と多いいような気もしますが、それだけもらっている人がいるってことでしょう。


もちろん歯医者にもいろいろいます。研修医のころは年収で200万くらい、卒業後しばらくは3,400万くらい?(勤め先でさまざま)しばらくしてバリバリ働き出すと半分とか全部が歩合制給料。
そして開業したら、、、数百万から数千万まで、そりゃいろいろでしょう。
(何せすべて独立企業なんだから。)そしてサラリーマンと違い、年功序列で給料が上がることは
まったく無し。(逆に雇っている人が多くなればなるほどその人たちの給料が上がる分、社長の
給料と言うか年収は下がるでしょう。しかも年とともに体力は衰え、そして退職金も無い、しかも年金も
国民年金ときたもんだからやめるにやめれず働きつづけなくてはいけない、、、)

さて、サラリーマン、公務員、その他と比べて、どんなでしょうか?

ほとんど農業と変わらん気もする、、



816卵の名無しさん:03/01/31 18:33 ID:AAVaOaPQ
歯科医院の規模がわからないから、
数字だけ見ても判断つかないよーん。
817808:03/01/31 20:09 ID:2LD2+3Mt
>歯科医院の規模がわからないから、
数字だけ見ても判断つかないよーん。

うちの医院?
うちはチェアー5台で、衛生士2人、助手2人、
あとパートの衛生士が2人と、
俺より10こ以上も年上のつぶクリ廃車が1人います。

患者は1日60人前後、レセ件数が
月に550件と言った所でしょうか。

人件費が専従者を含めて約265万円、
技工料が月によっても違いますが約80万円、
その他材料費、リース料が80万円です。
あと衛生士、助手には年4ヶ月の
ボーナスを出していますので、
それを均すと月平均で27万円がかかりますね。
あともろもろと雑費で50万位出ていきますかね。

開業時の借金は1億2千万あったんですが、
最初快調だったので8年で返し終わりました。

どうもつぶクリ廃車を雇ってから悪いんですよ。
月に15〜18万点位しか稼げないのに、
年が年だからと言うことで45万出してるんです。
患者には評判悪いし、恩ある先輩の紹介じゃなければ
さっさとクビにしているところです。
818卵の名無しさん:03/01/31 21:01 ID:hmTx1OnM
大規模はそれなりに出て行くのもすごいな。
俺とこは1月35万点自費18万(かわいいだろ。)合計で368万円。
出て行くのは人件費60万、技巧代40万その他もろもろで30万。
ってとこ。差し引き238万が収入。まあ、自己所有の診療所だし、
18年もやってると借金もないし。
今が気楽にやれて幸せですわ。
819卵の名無しさん:03/01/31 21:27 ID:/c3nMio6
808さんの診療所は何県ですか?
成功の秘訣をお聞きしたいです。
820卵の名無しさん:03/01/31 21:27 ID:I0lhWDMQ
うちはまだ開業して8ヶ月だけど、月28万点+自費はほぼゼロ(クラウンループや
バンドループくらい)、人件費は鹿石の専従者給与込で70万,技工代20万。材料
光熱費等等で40万。
金借りてる信金にいわせると「上出来上出来!」だそうだけど、ホンマかいな。
821卵の名無しさん:03/01/31 21:31 ID:I0lhWDMQ
>>820 1つ書き忘れ。借金返済が月50万あります。
822808:03/01/31 21:33 ID:9CBvI1nc
でもね。
良い時は若い代診と2人で1日に80人以上みて
月に1千3百万以上売り上げてたんだよ。

スタッフは今とほとんど変わらないし
(給料ず〜と安かったな)、
代診も20代だったから25万くらいしか
出していなかったから
廃車って無茶苦茶美味しい商売だと思ったよ。

でもその若い代診を開業させて、
変わりに50間近のつぶクリ廃車を雇ってから
うちはおかしくなってしまった。

自費を勧められないのに
どんな治療でも1人の患者に30分以上かけるんだよ。

それでいて「いい加減な治療はしたくないから」なんて言っていて
平気で3〜4mmアンダーの根充したり、
オーバー根充で打診痛バリバリの後始末も全部俺だよ。
全部床義歯の印象もまともにとれないし、頭痛いよ。

本当はクビにしたいくらいなのに、
「55万は貰わないとやっていけない」だってよ。

誰かこの疫病神、引き取ってよ!
823808:03/01/31 21:43 ID:9CBvI1nc
>819
うちの診療所は愛知県です。

成功?
つぶクリ一直線のような気がして心配です。

俺は818さんがうらやましい。
変な代診が辞めてくれて、
金遣いの荒い奥さんが心を入れ替えてくれたら、
818さんくらいゆったりと生きていきたいと
思います。本当に。
824卵の名無しさん:03/01/31 21:57 ID:9CBvI1nc
>>820
開業8ヶ月なら順調なんじゃない。
でもこれからどれだけ伸ばせるかだね。

自費なしで可処分所得と専従者給与の
合計が130万と言うのは、
大型機材の原価償却があるうちはいいだろうけど、
減価償却がなくなったらどうかな?

借金の合計と返済年限が問題だけど、
自費を伸ばさないと保険点数が
35万点位になっても厳しいよ。

保険点数が増えると人も
増やさなければならなくなるから、
増収分は人件費に消えてくからね。

やはり自費だよ。
825卵の名無しさん:03/01/31 21:59 ID:4oNpChwO
歯医者は来年から再来年にかけて真の敗者へと変わっていきます。そんでもって2008年であぼーんするんだっけ??
野村総研予想では3割負担はいってないからな〜もっと早まるかな。
とにかく半分はつぶれるらしいんで覚悟しましょう……
826卵の名無しさん:03/01/31 22:48 ID:bJxUtgBH
808さんがどつぼにはまっているように、年上のつぶくり敗者雇うぐらいだったら、若い方がよっぽど使いやすいな。
ということは、自分がつぶくりになっても雇ってもらえないってことか。
827卵の名無しさん:03/02/01 01:27 ID:8NkOsRMW
半分つぶれりゃ残りはウハクリになるな。
なんとか残らなきゃ。
828卵の名無しさん:03/02/01 05:46 ID:iForPYlE
>>820
技工料月20万で28万点かー。いいなぁうまく抑えてるね。
ウチクラブリとデンチャー合わせて月40万以上かかってるのに22万点しか上がってない。
見直さないとならないかな。
829卵の名無しさん:03/02/01 08:45 ID:nPnTarkY
>>828
そりゃ技工料かかりすぎだな。
普通、売り上げの1割前後のはずだからな。
技工料高い技工所に出してるんじゃない?

うちはFCK1700円、前装冠3500円、
複雑インレー700円、コア300円、
Tekサービスだよ。

でも安かろう悪かろうじゃないからね。

下手な技工所はバンバン切ってきたから、
ほとんど無調整で入るし、
バイトやコンタクトが
空いてるってこともないからね。
830名無しさん卵:03/02/01 09:30 ID:xmsJ+BtH
売上5千万の時は、利益2700万だった。
移転して売上7千万になったら、利益2500万に減った。
売上5千万なら、措置法使うから可処分所得はもっと差がでる。
しかし、利益はほどほどでいいから、競争力は失わないように
金をつかっている。2極分化は避けられないからな。
831.:03/02/01 10:53 ID:WLFI8sOY
FCK1700円、前装冠3500円、
複雑インレー700円、コア300円、
Tekサービスだよ。
いいなー。
832820です:03/02/01 13:34 ID:JZzu3HcT
>>831 この値段は安いですね。うちは協定価格の20%引きですよん。
うちはまだまだ初診料で稼げているのでいいのかな。
1月なんか初診(再初診込み)が112件あったし。
833卵の名無しさん:03/02/01 14:42 ID:ACPqqYuS
>>832
再初診込みで初診が月に200件、
総レセプト件数が350枚、
保険点数40万点、
自費が40万円。

この辺がクリアーできるようになれば
一応成功と言って良いのではないでしょうか。

40万点の廃車になるか、
20万点の廃車になってしまうかは
今が勝負所だと思います。

たぶん30万点程度で彷徨う廃車は
あまり居ないはずですから。

勝者か敗者かですよ。
834818:03/02/01 15:28 ID:8NkOsRMW
そうだな。20万点は淋しいが自分の診療所で好きに
診療して人並みの生活を遅れる最低ラインってとこか。
ただ、これより下がると1人診療所ってのも出来るな。
俺はこの15年ほどはずっと年間499万点の自費400万
ってとこ。5000万は越えないようにしている。かなり
資産も持てるし気楽だよ。
まあ、月30万点あれば大丈夫だろうけどね。
835卵の名無しさん:03/02/01 15:29 ID:OrBU+qSo
http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
836卵の名無しさん:03/02/01 16:03 ID:u0D0xBSW
837卵の名無しさん:03/02/01 16:12 ID:znn41qSD
しかし開業17年ともなると、あちこち 痛み出すわ、内装に金かかるわ
ユニット交換 子供の学費と、借金ないからまったり、なんてできないぞ。
838卵の名無しさん:03/02/01 16:54 ID:q2VnmS92
>>837
禿同 俺9年目だけど、ユニット不調箇所出まくり
待合の壁、爪の引っかき傷多数

今後も、金掛かりそうだし、マタ〜リ気分じゃない事
だけは確か(鬱
839卵の名無しさん:03/02/01 17:45 ID:4CSQzvhl
829さんの技工所は安くてうらやましい。
うちの周りの相場ははみなその倍だよ。
840329:03/02/01 18:34 ID:l0hzeKjQ
>>839
え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!

何でそんなに高いの?
うちの周りの技工所、
高い所だってFCK2200円、前装冠5000円、
複雑インレー1000円、コア500円位よ。

それより高いのは
自費専門の技工所くらいだよ。
841まいまいつぶろ:03/02/01 18:46 ID:Z6J96hwt
今日は何か、脳内開業組が多いと思われ。
842820です:03/02/01 18:47 ID:JZzu3HcT
技工料がちょっと気になったので、開業当時にもらった技工料金表を
みてみました。一番安いところで、複雑インレー950円、メタルコア450円
前装鋳造冠4500円、FCK1600円でした。
うちの辺りって高いのかしらん?
843818:03/02/01 19:44 ID:8NkOsRMW
恥ずかしながら開業18年でユニットは中古を1度だけしか
換えてません。耐用年数なんてとっくに過ぎてます。
今まで6台に使った金額はとほほの550万です。
でも、頑張って動いてます。
844卵の名無しさん:03/02/02 00:50 ID:kVxhnqLO
>818
30年使っている先生もいまつ。
845khk:03/02/02 01:13 ID:zDwZubwT
Q.
1歳6ヶ月児について正しいのはどれか?

1.乳歯は12〜16本萌出している。
2.第一大臼歯の歯冠は完成している。
3.独り歩きができる。
4.指しゃぶりの多い時期である。

a. 1,3,4 のみ
b. 1,2 のみ
c. 2,3 のみ
d. 4 のみ
e. 1〜 4 のすべて
846卵の名無しさん:03/02/02 01:15 ID:1Yc9z4jf
f、将来、女帝になる
847卵の名無しさん :03/02/02 01:39 ID:kVxhnqLO
Q.
845について正しいのはどれか?

1.歯科医師国家試験受験者である。
2.ツブクリ歯科である。
3.引きこもりである。
4.1歳6ヶ月児である。

a. 1,3,4 のみ
b. 1,2 のみ
c. 2,3 のみ
d. 4 のみ
e. 1〜 4 のすべて

848khk:03/02/02 02:28 ID:zDwZubwT
Q.
1年6ヶ月間セックスをしてない人について正しいのはどれか?

1.AVビデオを12〜16本持っている。
2.チンポの亀頭は剥けている。
3.一人でその処理ができる。
4.チンポしゃぶりをして欲しいという欲求の多い時期である。

a. 1,3,4 のみ
b. 1,2 のみ
c. 2,3 のみ
d. 4 のみ
e. 1〜 4 のすべて

849khk:03/02/02 02:30 ID:zDwZubwT
>847
これくらいに変えてよネ。
850卵の名無しさん:03/02/02 03:06 ID:1Yc9z4jf
5、まんこがきらい
851卵の名無しさん:03/02/02 03:35 ID:1Yc9z4jf
6、ひとりHができる
7、隠語が言える
852卵の名無しさん:03/02/02 03:41 ID:1Yc9z4jf
おい、それより黒柳徹子の入れ歯ど〜なってんだ、、??
仮歯なのか、、金持ちでもいい入れ歯つくれないのか、、??
853卵の名無しさん:03/02/02 05:25 ID:j79Tw5cV
今現在のこのスレは、本来の様相を呈してないようですね
荒れてくると、つまらなくなりますね
854名無しさん@詠み人:03/02/02 12:21 ID:ZuFfSdH1
つぶクリが
中くらいクリに駆逐され
855PURE-GOLD:03/02/02 12:22 ID:g3PZQCg/
■■■■■■■■■■■■■■■■■
=================
★ 総合芸術情報ポータルサイト ★
=================
  ◆ 1月21日リニューアル ◆
《 1月31日更新済 》
◎個人・法人広告掲載募集中!!◎
◎個人・法人情報掲載募集中!!◎
--------------------------------
http://www.pure-gold.jp/koten/
--------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■■■
856MH:03/02/02 12:23 ID:buBnno5m
開業歯科医は3Kの代表職種になりつつあるね。
857卵の名無しさん:03/02/02 19:16 ID:VFq6WTrB
3Kって
・賢いつもり
・金持ちのつもり
・カッコイイつもり
ですか?
858卵の名無しさん:03/02/02 19:28 ID:DRjfwZtC
山田くん、座布団ニ枚持ってきて
859卵の名無しさん:03/02/02 19:54 ID:Wl4TkPn5
845~848 これ書き込んだ人って
「以下のものから正しい物を選べ」って選択肢のない問題の
存在をしってるのかな?
860卵の名無しさん:03/02/02 22:56 ID:sX+3ui8f
中国産の技工物の話を聞いたことあるけど、
技工を中国に出してる方、あるいは、頼んでる技工所が中国に出しているよ、
という方いますか?
861卵の名無しさん:03/02/03 04:25 ID:nm4odwb3
レセ昨年同月比で、30%減だった(笑 ・・・えない

小泉の馬鹿、痛みを伴う改革着々と進んでるな
こと、医療に関する事は・・・

次回の改悪で、社保本人3割で、一体どのくらい
減るのか・・それから、1点が10円でなくなる日は
近々訪れるんだろ? 既存の医院締め付ける前に
うじゃうじゃ過剰に量産される、歯科医師減らせよ
それから、おまいらの議員様の年金やら
無駄に使う歳費もよぉ 

鬼は外、福は内 この際、鬼でも良いから
初診に来てね。 牙MB格安で入れるからさ。
862卵の名無しさん:03/02/03 10:00 ID:fW/znHoO
うちは1月のレセ、開業もうすぐ五年目で90件16万点でした。どうしたらいいでしょう。
863卵の名無しさん:03/02/03 10:04 ID:FYbDnIC2
>>862
早急に閉院して
ハローワークへ行ってください。

手取り20万以内で希望すれば
職は見つかると思います。
864卵の名無しさん:03/02/03 10:28 ID:jK6i3JdJ
5年目という数字を、どうとらえるか、だよね。
865卵の名無しさん:03/02/03 10:49 ID:XlN+NQek
保険診療主体の歯科なら、5年で患者さん総数が
2000人を越えていればどうにかオッケーかと思うが。
866卵の名無しさん:03/02/03 10:59 ID:Z4iRffvp
>>865
じゃあ、1年8ヶ月で患者総数2000人を越えた
俺の医院は超オッケーって事か。(自慢)

今、丁度2年半だけど
あと少しで3000人も越えそうだ。

だけど皆、どうしてそんなに患者来ないんだ?
不思議だ?????
867卵の名無しさん:03/02/03 11:11 ID:1Nb1kQka
さっさと借金返済して移転でしょ。
25万点以下ならやっぱ粒クリでしょ。
ちなみにうちは20万/月だね。
今年で完済だからあと数年金貯めて移転するよ。
868卵の名無しさん:03/02/03 13:03 ID:YjRyRmJR
>>866 ってことは、9ヶ月で1,200超えたうちは全然オッケーだね。安心した。
1月なんか,12月からの持ち越しよりも新たにカルテ起こした患者の方が多かったし。
869卵の名無しさん:03/02/03 13:22 ID:5qFD2OhZ
>>868
>1月なんか,12月からの持ち越しよりも新たにカルテ起こした患者の方が多かったし。
てことは、一度来院したら2度目は来ていないってことだな。
870卵の名無しさん:03/02/03 13:31 ID:YjRyRmJR
>>869 年末で終わらせた(患者さんの希望もあるけど)人が多かった。
あと、日祝のみ休診日でやってる関係で、1回だけの治療で情A出して終わり!
って人も確かに結構いる。
871名無しさん卵:03/02/03 13:42 ID:L271QRYB
>866
その回答がわからないと、もう何年かすると、

だけどおれんち、どうしてこんなに患者来ないんだ?
不思議だ?????

という疑問に直面するようになるよ。
872卵の名無しさん:03/02/03 13:57 ID:o6km9Hhu
>>870
日祝のみ休診日でやってての数字なら
まぁまぁって所かな。

いつでもみてくれる便利屋にならないようにね。
痛い時はここで、
ちゃんと治療する時は
他の歯医者ってことにならないといいね。
873卵の名無しさん:03/02/03 14:03 ID:YjRyRmJR
>>872 肝に銘じときます
874卵の名無しさん:03/02/03 15:37 ID:fc+EGhig
5年目って迷うだろーな。
撤退は、このご時世何処に行っても厳しいし、
かといって、過去の財産(カルテ数)も
まだまだだろーし。
やっぱり返済の進行具合でしょーね。
875卵の名無しさん:03/02/03 16:20 ID:XlN+NQek
うちも6年で5千人越えたから大丈夫かな・・・。
876卵の名無しさん:03/02/03 16:50 ID:ebTLqtGu
865は1年あたりを言ってるんだろ。
877卵の名無しさん:03/02/03 16:53 ID:ebTLqtGu
俺の勘違いだったか。
878卵の名無しさん:03/02/03 17:56 ID:7ZPyrsEB
これからは理容業みたいに 奥さんと2人で細々とやっていくか
カリスマ美容師みたいに富を独占するか 
二極分化する。
879卵の名無しさん:03/02/03 18:10 ID:eolRE28O
歯科医の皆さんに質問です。
私の嫁入り予定先の歯科医、何代か続いてる開業医なんですけど、
週に2日も休診日があるんです。
診療してる日も、午前2時間、午後2時間だけ(土曜は午前のみ)という
マイペースぶりで、何だか心配なんですけど・・・。
そういうトコでも経営だいじょうぶなんでしょうか?
880卵の名無しさん:03/02/03 18:49 ID:E0YJWSGM
>879
何代目だろうが、診療時間がどうだろうが あなたの旦那になる人の
腕がすべて。そんな個人的なこと ここで、(しかも2ちゃんで)
答を求めるのは D Q N。
881卵の名無しさん:03/02/03 21:15 ID:TBLcDyxG
>>876
そうそう、うちの医院は、
毎年新患が2000人来て、
ちょうど今年で5年経ったので、
約10000人の患者さんが
いらっしゃいました。


・・・・な、わけないだろ!
882卵の名無しさん:03/02/03 21:28 ID:TBLcDyxG
>>878
理容業って経費があまりかからないから、
奥さんと2人で細々やってるように見えても
けっこうもうけてるんですよね。

でも、人件費以外にも経費がやたらかかる歯科は、
奥さんと2人で細々やってると、
どんどんやせ細っていってしまうんです。

まあ、借金がなければ成り立つ方法ですね。
883卵の名無しさん:03/02/04 00:32 ID:WYUtriCc
>880
「あなたの旦那になる人の腕がすべて・・」
違うな、あなたの旦那になる人の開業場所がすべて・・・というのが正しい。
884卵の名無しさん :03/02/04 00:58 ID:vFrOCTWs
何か医科のツブクリ糧の方が、ツブクリに暖かいような気がする。
885卵の名無しさん:03/02/04 01:01 ID:ZVu47fE/
歯科は医科の20年先を行ってるからねえ
886卵の名無しさん:03/02/04 16:31 ID:6yiUqQRk
>>879
マジレス。
それはまさに玉の輿っていうやつでしょう。
もう働かなくても大丈夫なくらいの資産持ちとみました。
歯科医業はほとんど趣味みたいなもんだと思います。

887卵の名無しさん:03/02/04 16:57 ID:NWia7slz
結婚するなら相手の資産の規模位
解ってるんじゃないの?
その上で心配してるなら…。
888卵の名無しさん:03/02/04 18:25 ID:u/PzXqKi
オレも趣味でやりてーな。
イヤな患者ことわって。 しっしっ、あっちいけ なんてね
889卵の名無しさん:03/02/04 19:27 ID:jERbCwPO

888おめでとう(・∀・)
890卵の名無しさん:03/02/04 21:09 ID:vFrOCTWs
>>885
そう言う事かな。もう今更ツブクリになっても珍しくないし。
何も言う事もなくなっている訳ね。
でも、勝ち組なんて言っていても、
いつ急に患者がいなくなるか分からないし、
明日は我が身って事で、
暖かく聞いてやって欲しいものだす
891卵の名無しさん:03/02/05 14:09 ID:x/hGRzT5
ホスピスになって欲しい訳ですね。
892卵の名無しさん:03/02/05 14:28 ID:0/wy4hjW
ちょっと、スレ違いですが、誰か教えて下さい。
関西地区でアフタケアも含めて、良い歯科用レセコンのメーカーやリース
会社を教えて下さい。
893まいまいつぶろ:03/02/05 15:15 ID:cWiv0dXG
銅ですか皆さん。「二八」の二月ですが、順調な滑り出しですか?
昼休みに雑誌見てておいらが敗者になった理由(深層心理です)が
書いてありや下。
「わしらうまいもん食うてよ、まぶいスケ抱くために生まれてきてるんじゃないの、お?」
by 笠原 和夫(故人)
みなさんは銅ですか?
894卵の名無しさん:03/02/05 15:22 ID:XiMMcFa+
パラです。
895卵の名無しさん:03/02/05 17:22 ID:uZXJoyst
>>893
あまり良くないですね。
今まで平均で1日の新患来院数が5人を切る月がなかったのですが、
2月はまだ15人しか来ていません。
幸い再来新患が40人ほどいらっしゃいましたので、
大きくへこんではいませんが、この先が心配です。
896卵の名無しさん:03/02/05 19:43 ID:w/dvorgA
>865
お前、日本語よめるんだよな。このスレは何のすれ、あっち行けよ!
って日頃の習慣がでただけかな?会合でも自慢話のオンパレード?
897卵の名無しさん:03/02/05 19:46 ID:WWLEEMK8
   ,.´ / Vヽヽ
    ! i iノノリ)) 〉
    i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
    l く/_只ヽ    
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://saitama.gasuki.com/hiroyuki/
898卵の名無しさん:03/02/05 20:36 ID:JHrr+7os
4月からが心配だなーきっと激減するんだろうな。
899まいまいつぶろ:03/02/05 20:52 ID:m8b2woK2
>>865は脳内開業か?
ルパンのタイトル風に、呼んで味噌。
900卵の名無しさん:03/02/05 21:06 ID:9wr0n+gD
まあまったりと。
901卵の名無しさん:03/02/05 21:39 ID:WqgtRhrY
うちも心配・・・・
902866:03/02/05 22:17 ID:uZXJoyst
>>896
>>899
だからねぇ。
このスレがつぶクリ鹿の瘢の嘗め合いでいいの?
あんたらいつかホームレスだぜ。

なんで新患がバンバン来る配車があるのか
不思議じゃないのか?

流行る配車にはそれぞれ秘密があるんだよ。
バカだから分からないだろうけど。

言っとくけどオレの委員は社保3割賛成だぜ。
だって患者の委員差別化がはっきりするからな。
ウチはもっと患者が増えるの目に見えてるからな。
903卵の名無しさん:03/02/05 23:58 ID:H8x23lHc
>>902
つまんねえ当て字使うなっての 阿呆
904卵の名無しさん:03/02/06 00:07 ID:lN9MPRg9
年間の歯科医療費を廃車の人数で割ると
2700マンにしかならない。

だから、ツブクリが出来るのは避けられないんだよ。
差別化、差別化っていって、薄利多売をするヤシが増えると
歯科医療全体の利益率が下がって、
ツブクリがもっと増える罠
905866:03/02/06 00:09 ID:if0dc+1L
>>903
つまんねえ当て字使っても委員が流行れば勝ち。
阿呆って言ってても潰れる委員は負け犬。

どっちが糞か?
906866:03/02/06 00:22 ID:if0dc+1L
>>904
どんどんツブれてください。
阿呆な配車はいりません。
それが世間のためです。

自分の未熟さは
貴方自身が良く知っていますよね。

貴方は自分の歯が悪くなったら
自分自身に診療してもらいたいと
思っていますか?

患者を金儲けの手段としか思っていない
糞配車はどんどんツブれてください。
同情など少しもしませんので。
907卵の名無しさん:03/02/06 00:23 ID:h7w5rd4S
>>904 薄利多売、上等じゃないの。100円ショップが流行るように、今はデフレの時代。
バブル期のおいしい時期を「あのころはよかった」なんていっているのがつぶクリになる。
ドクターを信じてくれていたら患者さんはかならずついてくる。
うちなんかメタルボンド4万、3本以上は1本あたり3万で出している。この値段だと、
かなり需要はあるぞ。上3〜3の前装冠総取りかえなんて珍しくないし。

歯科医院ってサービス業であることを忘れているところは間違いなくつぶクリだね。
908866:03/02/06 00:28 ID:if0dc+1L
>>907
御意
909卵の名無しさん:03/02/06 01:00 ID:lN9MPRg9
>>866
社会制度の問題と個人の問題とをごっちゃにしちゃ駄目。
今の歯医者の数と、医療費総額の事を考えれば、
歯科医院の大量倒産は避けられない。
それをどうするか、どう社会不安を起こさず
ソフトランディングするかという問題は、
個人の経営努力とは別問題。


910卵の名無しさん:03/02/06 01:09 ID:lN9MPRg9
>>907
うちの医院は私費だけでやっている。いわば部外者かもしれないが
それだけに公平な目で見られると思う。
ツブクリ問題は歯科界全体で本気にならなきゃいけない問題だとおもう。
911卵の名無しさん:03/02/06 01:14 ID:9sLoFrNp
私費←→公費
自費では?
912卵の名無しさん:03/02/06 01:54 ID:n6Pa5fSG
866さんは、言葉は荒いが言ってることは正論。
913866ではないが:03/02/06 08:02 ID:h7w5rd4S
>>909 つーか、ソフトランディングさせる必要があるのか?医療制度や
医療費総額なんてのは、基本的にはうちらが変えられるわけじゃない。
それにうまく対処していくのも経営の才覚だと思う。ついていけないのは
本人の問題。自分とこの医院が苦しいけど腕には自信があるってなら
閉院して他の医院に自分を売り込んで給料制でいけばいい。
経営なんかな〜んもかんがえなくてもいいよ。
914卵の名無しさん:03/02/06 08:56 ID:rEpBnzs3
あの〜うちの患者さんで歯科に行ったらインプラント一本50万と
言われてうつ増悪してるのがいるんですが、マジでそれくらいする
のでしょうか?
ご教示くだされm(__)m
915909だけど:03/02/06 09:24 ID:lN9MPRg9
年2700マンは勤務医も含めての事だけど、
そのうち彼らも開業するだろうから
歯科医院全体の平均売り上げが年2700マンの時代がすぐ来る。

2700マンの売り上げで医院の運営は出来ないだろう。
すると平均的歯科医院はツブクリってことになる。
今は勝ち組のわしらも、そんな状況の影響を受けないわけがない。
916卵の名無しさん:03/02/06 09:29 ID:bFcDlWDt
>914
激しく板違い。別なところで。
917909:03/02/06 09:30 ID:lN9MPRg9
>>914
インプラント1本は30万くらいですが、その部位の骨量が足りない場合
他に処置が必要で、それが約30万。
医院によってもいろいろですが、一本50万のケースは多いと思います。
918卵の名無しさん:03/02/06 09:37 ID:KCeA0U+L
ありがとうございますた
つぶでもうはでも価格は変わらないのですね。
919卵の名無しさん:03/02/06 10:17 ID:IhzgHcLb
流行ってるからと言って上手いとは限らない罠。

920卵の名無しさん:03/02/06 11:50 ID:xCH67WnG
>>このスレがつぶクリ鹿の瘢の嘗め合いでいいの?
あんたらいつかホームレスだぜ。

ホームレスになるかは別問題として、このスレの趣旨は粒栗が慰めあうところだよ。
自慢話をしたかったら別のスレ立てろよ。
921卵の名無しさん:03/02/06 11:58 ID:ZjacEi6L
このスレって慰めあいの場所だったのか?
情けない。
922卵の名無しさん:03/02/06 12:12 ID:YQZns9LD
石偏のほうはもっと明るいな〜。
それだけ鹿が追い詰められてるって事ですか?
923まいまいつぶろ:03/02/06 12:58 ID:OuLfBzfH
いや〜すいません。皆さんに火つけちゃって。
(_ _ )/ハンセイ。
924卵の名無しさん:03/02/06 14:34 ID:qKYt9B2R
>>909
過剰な歯科医院が無くなっても社会不安にならないのでは?

歯科医社会<<<<<<公務員社会<公共事業従事者社会<一般人社会
の人口比ですから、議員達もソフトランディングの為に働く訳が無い。
925卵の名無しさん:03/02/06 14:54 ID:LLqIfh3v
影山のもとで悪のかぎりをつくしている長山教授
その一部を紹介します

楠に圧力をかけて国家試験を漏洩させる(当時楠は長山にしたがわなければ
                    学校をくび もしくは減給)
自分の息子を裏口で入学させる

業者にたかる

自分の医局に社会不適合なやつらをいれて学生をいびる

知り合いの開業医に学位を金で売る

医局の金でキャばくらがよい



926909:03/02/06 17:59 ID:lN9MPRg9
>>924
誰も動いてはくれません。
歯科医師が動かなければ、無理ですね。
やっぱ、業界再編とかが必要。
927並鹿:03/02/06 18:57 ID:LIp0oNii
ど田舎はともかく東京をはじめとする歯科医院過剰地区ではマジで大変だよ。
一日来院数10人なんて結構ザラだから。
しかもつぶ歯科=ダメ歯医者っていうわけでもないんだよねえ。
流行るにしても流行らないにしても「なんであいつが」っていうパターンって結構多いよ。
流行るには歯科医師としての資質とそれ以外、+αが必要なんだろうねえ。
でもだからといってつぶ歯科は皆不幸かといえばそんな事は全然無いんだよね。
楽な生活じゃなくても毎日頑張ってやりがい、生きがいを感じてる奴等も沢山います。
「勝ち組み」「負け組み」(この言葉嫌い、というかこの言い方をする奴って大抵つまらない奴だよね)
なんて単純な分類は出来ないのがこの仕事の面白いところ。
だからここにいるつぶ歯科軍団(w)も頑張ろうじゃないですか。

928マズ詩歌:03/02/06 19:11 ID:ZjacEi6L
そうだね、がんばろうぜっ(・∀・)。
929新市価:03/02/06 21:45 ID:h7w5rd4S
うちみたいな中途半端に田舎のとこが、実は一番おいしいのかも。
930卵の名無しさん:03/02/06 21:51 ID:oNVXlL1y
鹿は以下と違い、勤務先の少なさから開業を主にやってきました。
医療界に粒クリが蔓延する今こそ、長年培われたノウハウで、
潰れずに頑張りましょうぞ!
931卵の名無しさん :03/02/06 21:53 ID:9i998XJ8
道楽だからどうでええわ
932卵の名無しさん:03/02/06 22:27 ID:7dWffGGh
>>930
そうなんですよね、
医師と比して病院や保健所、老健の歯科ポストを増やすべき!
と、作家の詠六助氏が著書「続.大往生」で申して居りましたわな。
933卵の名無しさん:03/02/07 01:53 ID:sZuci7zR
開業してちょうど5ヶ月ですが、やっと患者数180をこえますた。
東京23区内でやってるんですが、どうでしょう?
934卵の名無しさん:03/02/07 02:01 ID:WT4FWBjL
数よりどれだけ来院した患者さんと信頼関係作れたかのほうが重要だと思うけど
とくに今は4月前の駆け込み診療がほとんどだっていうしね。
935卵の名無しさん:03/02/07 08:34 ID:HU/rrZPI
>>933
都内って厳しいんですね...私のところでは開業1ケ月分の数。
>>934
でも社保本人が増えないうちって一体.....
936卵の名無しさん:03/02/07 09:01 ID:kz3rI0zs
月に新患180人来院したら、1年目で2000人を越えるヨ(・∀・)。
うらやましいなー。

937935です:03/02/07 09:18 ID:HU/rrZPI
>>936 語弊がありましたね。開業直後1ケ月です。その後は平均すれば
70〜80人/月ですね。
938936:03/02/07 10:45 ID:jWeaTP/M
>>937
(・∀・)おお、いいペースですね。
それにしても開業直後からブレイクするとはスゴイ。
うちはどうにか安定するまで半年ぐらいかかりまスタ。
939卵の名無しさん:03/02/07 12:11 ID:aQX1dmVR
>>932
老人ボケのかなりの割合が顎偏位症によるものだと思ってますが、
このあたりの因果関係や良く合う入れ歯の製作方法等の研究が
進めば、これから老人社会になる日本の為にも歯科医の仕事にも
随分貢献出来ると思うのですが、なかなか難しそうです。
940卵の名無しさん:03/02/07 12:22 ID:6BV5Nr4M
[老人ボケのかなりの割合が顎偏位症によるものだと思ってます]

これは単なるあなたの思いこみではないでしょうか?思わない私がDQN?

941卵の名無しさん:03/02/07 13:13 ID:LlXKDM6c
貢献できるより何より、言いがかりつける奴が出てきそうです。
うちの爺ちゃんがボケたのは、お前が下手な入れ歯作るからだ。
介護費用を出せとか。
942卵の名無しさん:03/02/07 13:30 ID:RLBTJALu
626 :名無しさん@おだいじに :03/02/05 17:42 ID:RsdG2mPd
歯学部入って歯医者になりゃそこそこの収入が見込めると思ってるんなら
大きな間違いですよ
それはバブル期を過ごしてきた今の先生方を見てるから。
これからは厳しい時代です。どれだけ歯科医院があるかタウンページを見てみなさい。
子供に歯学部行けって言ってる親は世間を知らないだけ。
良い面しか見てないだまされやすい人です。
医者、歯医者はいいものではないです。


943卵の名無しさん:03/02/07 13:41 ID:RLBTJALu
あなた方の発言が小言程度にしか過ぎなくても、朝日大当局の方はその影響力は
考慮してます。
この「2ちゃんねる」は、先達ても「進研アド」の採用募集個人情報名簿の
流出で新聞にも出ましたし、やはり、中学生、高校生への影響力はあると思います。
ですから、TOPの方は民事訴訟も考えているみたいです。
特にここの掲示板で罵言雑言を書き込んだり、職員・生徒を誹謗中傷をしたり、
事実無根の情報を書き込んだり、我々の教育方針を「詐欺」呼ばわりした
人については、厳重な対処をしていく考えの様です。
ここの掲示板の管理者「西村博之」さんにメールで「民事訴訟の際、アクセスログ、
IPアドレス等は提供できるのか?」と、問い合わせた所、「訴状が届けばすぐにでも
提出します、協力します」との回答を得ました。
上記に該当する書き込みをした人は、相当の覚悟が必要です。
この掲示板の投稿における損害賠償も、朝日大学学事課である程度計算されていて
おおよその金額で約5000万円程になるそうです。
上記の様な悪質な書き込みをした人が10人いたとしたら、一人に対して約500万円
の損害賠償請求が出来ます。
訴えを退けたい人は、直ちに謝罪して下さい。
ここの掲示板で、全観覧者と朝日大学全体に対して、自分の非を詫び、書き込みを
全て撤回する意を記して、きちんと謝罪して下さい。
10日まで待ちます。


944卵の名無しさん:03/02/07 14:55 ID:jWeaTP/M
>>943
どなたですか?
945卵の名無しさん:03/02/07 15:00 ID:LlXKDM6c
http://matsu5.hp.infoseek.co.jp/sinnryou.htm


この自然歯科っていいよねー。何か気持ちが和むよね。
946卵の名無しさん:03/02/07 15:37 ID:jWeaTP/M
>>945
なんだ、黒へのリンクじゃん。
947卵の名無しさん:03/02/07 16:35 ID:4hb6gkai
>>945 自分もこれに準じてやっているが、ダイアグノーシスデンタルを
使うともっとおもしろいよ。金にはならないけどね。
948卵の名無しさん:03/02/07 20:03 ID:8ScB9XMD
地方都市の郊外、はっきりいってど田舎で開業する香具師を発見しますた。
借入れ7000万〜1億弱。
土地購入、診療所建設、医療機器等々もれなく新品購入。
衛星士および助手3、4名雇用する予定。月額の給与支払予定額50万。
昔から地域に固定して定住している人々の多い地域で、近くに数件歯科医院が
ありますが、どれもあまりパッとはしませんが、つぶれてもいません。

開業は、困サルのお勧めでした。この時代に不似合いなゴージャスな建物です。
何年で、ここが居抜きになりますか。

・・・ただ院長になにりたくて、要は騙されての開業です。
建設会社と困サルは儲かってます。
949948:03/02/07 20:05 ID:8ScB9XMD
月に、何十万点あげればつぶれずにやってけますか。
950945:03/02/07 20:31 ID:LlXKDM6c
>その結果、当院の経営状態は若い先生の1/3から1/8と言う状態で

24年間使用し、だいぶガタが来た治療椅子も買い替えも出来ず、抜けそうな床も

なかなか修復できず、また子供たちの教育資金にも支障をきたす状態で

私自身も体調を崩し昨年末からほぼ2ヶ月に亘り休診する事態に成りました。

黒との関係はわからないが、なんか笑える。

951卵の名無しさん:03/02/07 22:20 ID:WzTDfbTv
>>950
笑えないよ
そんな事書くなって思う
同情買いたいのか、儲け主義じゃないって言いたいのか知らんけど
952卵の名無しさん:03/02/09 13:59 ID:9E4ESyp3
< 前のメッセージ | 次のメッセージ > [ 最初 | 最新 | 一覧 ] No. 返信
   
昨日、
投稿者: wangle_20cent 2003/ 2/ 8 6:45
メッセージ: 1035 / 1050

歯科医師会の委員会があり、その後、みんなで飲みに行ったのですが、
私の町で、新たに3件、新規開業があるようです。
3人とも土地を購入し、建物を新築しての開業とのことで、
他人事ながら、「大丈夫なのかなあ・・?」という気がしました。
歯科医師の場合、(ほんの1部を除き)開業せざるおえないのですが、
初期投資が多すぎると、リスクが高すぎると思うのですが・・・。

これは wangle_20cent さんの 1034 に対する返信です

953卵の名無しさん:03/02/09 23:04 ID:ZuHNxseD
dat落ちしそうだったのにまた上がってたね

>>952 私の市でも全員土地購入-->新規開業で3件あり。
まさか同じところじゃあないですよね...。
954卵の名無しさん:03/02/09 23:18 ID:LafYhJjB
2ちゃんの「つぶクリ鹿」と
Yahoo!の「一人鹿」がリンクしているとは
知りませんでした。

wangle_20cent先生、早く都会へ来てください。
早く「つぶクリ鹿」の仲間になってください。
955卵の名無しさん:03/02/09 23:59 ID:3XpCOibH
Yahooって見づらいなあ・・・
956卵の名無しさん:03/02/10 07:51 ID:2NZFCedq
二月・八月って本当に減りますね。
一月は前年比1.3倍の点数あったのに、二月は昨年よりペースが遅い...
957卵の名無しさん:03/02/10 21:11 ID:KudpkYFZ
今日は新記録!4万8千点。
958卵の名無しさん:03/02/10 21:16 ID:6hepi3vv
土日祭日はローズでまったり

タウンモールリスポに駐車、徒歩一分
http://ww51.et.tiki.ne.jp/~onahama/union/store/index.html

小名浜ローズ劇場 成人映画3本立て(含むレトロピンク映画)
http://www.abc-iwaki.com/movie/
http://www.jcb.co.jp/yutai/leisure/chiiki/tohoku.html

小名浜グリーン劇場、アニメ映画など
http://movies.yahoo.co.jp/m1?ty=th&id=40142
959卵の名無しさん:03/02/11 10:34 ID:sue627j+
某歯科大の入試課です。この前、「裏口入学の募集してますか?」と電話してきた
馬鹿がいました。もちろん「してません」と言って切りました。

960卵の名無しさん:03/02/11 10:54 ID:rp0caE8q
裏口入学は、あくまでも裏口から入るから裏口入学なんであって
入試課に電話したって無駄でしょう
てか、ネタでしょ?
961卵の名無しさん:03/02/11 11:04 ID:7CKQ8xOM
★★★「非戦」を訴えるため、あなたもTシャツを買いましょう!★★★

坂本龍一さんも着ています!  
荒らしに負けずにBBSでも盛り上がりましょう!  
http://www.tshirtsasmedia.com/
http://www.clubking.com/   
962卵の名無しさん:03/02/11 15:53 ID:4iLFQcG6
へたくそ&頭の悪い歯医者にかかってしまいました。。
早くつぶれないかなぁ。
ちなみに、かかったのは2代目っぽい。
初代は良かったらしいよ。父さんかわいそう。
963卵の名無しさん:03/02/11 16:22 ID:yyRlkgZW
>>957
よかったですね。
装着の患者さんが多かったのかな。でも著しくスレ違いです。
こちらへどうぞ。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1044631000/l50
964卵の名無しさん:03/02/11 19:11 ID:s+E5eDrr
私の通う歯医者は、一人の先生が15分刻みで二人づつ予約を入れます。
つまり一人で、一時間に8人の患者を治療します。その為かレントゲンも
歯の穴に金属を詰めるのも全部歯科衛生士がやり、最後に先生が確認だけやります
虫歯をレーザーで治療してくれるので、通っていますがこれらの行為は違反じゃないのですか
保険所に進言しようかな。でもウハクリですよね!!
965卵の名無しさん:03/02/11 21:02 ID:yyRlkgZW
慌世漏洞省の天下りの馬鹿野郎っ。
966卵の名無しさん:03/02/11 22:46 ID:rp0caE8q
うはクリか〜
967卵の名無しさん:03/02/12 10:12 ID:11f9UYZ/
   _____            ___.._
 /:::::::::::::::Y:::::::::::::ヾ       /::::::::::::::::::::::::ヽv_
/::::::/  ̄⌒Y⌒ ̄ヽ::::ヽ    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|::/ ο       ヽ::::|    /::::::::::::::::::::::///|  \::::ヽ
|:|    .  |  .   |::|    |:::::::::::::::::::::/ |      |:::::|
_|| i _.   ._ i .||_    |:::::|:|:|:::::|| |       /.|::::|
| .|  ´/・  | .・ヽ`   |. |   |:::::| /         ヽ |:::|
ヽヽ  ´ /| |ヽ   / /   .|::::ヽ_>。.    .。<_ /:::|
 し|ヽ   ( !_;.)  /|J     .ヽ(   ̄´ ./| |ヽ ` ̄ )/
   |    .iill_llii.|  |       しヽ.   ( !_;.)    /J
   \    σ ノ/         .| ヽ /._.\ ./ |  
    .\__lllll_/           \l  ー `ノl/ 
     | i  ̄ノ |             .\___/   
     /|\_.._/|ヽ             |i  ノ|
  /| |∨▽∨| |\     .      /|\_.._/|ヽ
 /|  >|  ∧  | < |ヽ   ./| ̄ ̄ ̄| |∨▽∨| | ̄ ̄ ̄|ヽ
 | | .\|  | .|  |./ | |   .| | __   >|  ∧  | < ┌┐|

968卵の名無しさん:03/02/12 10:20 ID:11f9UYZ/
969卵の名無しさん:03/02/12 10:55 ID:X8uIltrl
「ウハクリ」って聞いて思ったけど
「ツブクリ」と「ヒマクリ」って違うよね。
「暇だけどそれなりに」っていうのになりたいな。
ペラペラに薄いレセプト出して、優雅にやってる
年寄りいるもんね。
970卵の名無しさん:03/02/12 14:55 ID:SwNi8GtM
>>968
非会員だけど、何のデメリットもないぞ。
971名無しさん:03/02/12 14:56 ID:3DHNw16h
*『わりきり学園』キャンペーン実施中!!*
わりきり出会いなら『わりきり学園』
携帯からもPCからも同アドレスでアクセス可。
只今、バレンタイン企画と致しまして男性会員様50名様限定で
永久会員様を募集致しております♪
永久会員様登録の費用は1万円です♪
1万円ですと、通常6ヶ月しかご利用出来ませんが、50名様
限定で一生登録にしちゃいますよ♪
(女性会員様へのメール送信には月費が掛かります♪)
(書き込み、閲覧は無料ですよ♪)
女のコにアタックし放題のチャンス♪
急がないと損ですよ〜↓のHPのみから受け付けております♪
http://www.pink7.net/sig/

(クリックでHPへ飛べない時はコピー&ペーストでお願いします)
972月100万:03/02/12 14:56 ID:AThn5duV
http://asamade.net/web/
WEB宣伝アルバイト募集
無料で開業出来る!
貴方のやる気しだいで。
月100万稼げます!!
成功報酬型・・・・・・・・・
973卵の名無しさん:03/02/13 10:17 ID:TA9TGmvv
974文責・名無しさん:03/02/13 12:59 ID:kSgadOEA
>>973
覆う大学は天で、2ちゃんねるは唾かぁ。
975卵の名無しさん:03/02/13 23:19 ID:x6Xcc0aj
>>964 書いてあることで違法なのは歯のレントゲンを撮ることだけ。
でもボタンを歯科医が押していればオッケー。
976卵の名無しさん:03/02/14 10:20 ID:bJ7/nQKZ
言い忘れてたけど現役のみんなを否定してる訳じゃないよ コネにたよってヘラヘラしてる奴やセコイ事して進級しようとしてる豚どもにむかついてるだけです そーゆー豚達は自分だけって奴ばっかで豚達だけで群れ作って自分達だけの事しか考えないから見てて情けない
977卵の名無しさん:03/02/14 12:26 ID:+GBowgpm

誤爆かな(・∀・)?
うちの場合、前年同時期より患者さんの数は2割増えているのだが
点数的にはほとんど変わらない罠。うまいぐあいに高楼省にやられてるな。
978卵の名無しさん:03/02/14 21:02 ID:hDI10MVE
1時間に8人ならうちも予約入ってる時もあるよ。
きっちり15分って訳にいかない時の方が多いから
患者さん待たせちゃうこともあるし。
そんな患者の入り方でも点数はあんまりあがんない。
「つぶ」までいかなくとも「ギリギリ」ってかんじ。
貯金もできない。

969さんが言うように「暇なのにそれなりに」っていうのイイですね。
979卵の名無しさん:03/02/15 01:11 ID:rrv78AEk
>943へ
われわれが、歯科医師としての今の窮状をこのスレで訴え、かつ、お互いの
情報交換により、その窮状を克服しようとしているそのさ中に、
毎年3000人近くの歯科医を排出し、個人開業医の経営を圧迫する片棒を担いでいる
大学が、おのれの大学だけの存続だけを願い、現在の歯科診療の窮状を訴えるスレの
言論を封殺しようなどとカキコすること自体、、、、論外!!
臭い物には蓋をして、ウチの大学に「いらっしゃい」ってか?
巷に廃業した歯科医院と、歯科医師の自殺死体が山積みしないかぎり、
行政は動かないでしょ!!
このスレを見てどう思うかは本人の判断であって、
われわれは、今の歯科医師の現状をどのように生き抜いていくかを
話し合っているのであって、大学当局に云々言われるようなことではない。
決して個人や法人の名誉を名指しで汚しているわけではなく、
今の歯科医師の現状が赤裸々になっていることが、受験生の減少を招くと思うなら
こんなスレに口出しせず、入学定員の問題や、国家試験、研修医制度、保険医の指定数
など自民党のお偉方に圧力をかけるのが先でしょ!!
こんなスレで誰かが何かいたって魔女狩りしたって、
今の歯科診療の現状に、蓋は出来ません!!!





980まいまいつぶろ:03/02/15 11:35 ID:sVEA0EJm
本日、初診にてボブ(クロン簿)歯牙破折で来院。
10年前子−閉じボア−ルにてリンチにて破折とのこと。
Dental X-rayにて拇指等大のフィステル確認するも会話不能にて
修復処置を同日CRによる充店を行う。色調が合わず、もうだめぼ。
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。
981卵の名無しさん:03/02/15 15:48 ID:aiwyEE2p
最新号の文春に歯科叩きに記事が掲載されてる。
待合室には置けないような内容。
一読の価値あると思う。
うちは待合室に置く雑誌は先に目を通すのでみつけた。
知らずに置いてる先生方、最新号は置かないほうが絶対いいよ。
まだしばらくこの企画が続くようなんで、要チェックだと思う。
小児のカリエス治療に関することや保険手数のことも少し載ってるし、
なんせ副題が「貴方はまだ、歯をガリガリ削る治療を受けているんですか?」だしね。
982卵の名無しさん:03/02/15 16:06 ID:/EaOhHqG
今まで置いていたのを急に置かなくすると、後ろ暗い所が
有ると勘ぐられる恐れが・・・。
983卵の名無しさん:03/02/15 16:13 ID:3t+MG5t0
>>982
内容読んだ?
読んだらそんなこと言ってられない気が…。
新潮にでも置き換えるべきだな。
せめて、ここ1ヶ月くらいだけでも。
正直、自分の医院を守るためならそんなこと言ってらんない内容だからな…。
984卵の名無しさん:03/02/15 16:26 ID:Yg/DPxV8
卒業試験3回目、出る所教えて下さい。
本気で卒業やばいので、お願いします。

985卵の名無しさん:03/02/15 21:45 ID:by01qzHo
文春 買ってみっか
986卵の名無しさん:03/02/16 00:39 ID:mysaLXBY
>>984
あきらめて旅に出ろ
987卵の名無しさん:03/02/16 00:56 ID:c4zCqJ0H
いつもの1さん、そろそろスレがお終いになりますyo
988いつもの1 ◆dn5LO3s5Mw :03/02/16 09:47 ID:NJpGmJGD
あの私は、つぶクリの方の係りでして
つぶ鹿のほうは、どなたかお願いします。
989卵の名無しさん:03/02/16 11:37 ID:CDZO7B8K
いつもの1さんも、こちらに来てくれていたんですね。\(^O^)/
流行らない鹿さん、よろしくお願いします。
9901:03/02/16 14:55 ID:9YPDyrqR
どうやっても
新規スレッド作成画面に入れない・・(T_T)

どなたか、スレ建ておながいします m(__)m
991卵の名無しさん:03/02/16 17:47 ID:7BaAfhW2
991
992卵の名無しさん:03/02/16 17:55 ID:jYw5ybrm
992
993卵の名無しさん:03/02/16 18:52 ID:dppBQ8kb
親切などなたかが新スレ建ててくれましたよ。

つぶれかけのクリニック 歯科篇3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1045387238/l50
994卵の名無しさん:03/02/16 18:54 ID:chpVDKAl
ga
995卵の名無しさん:03/02/17 15:57 ID:VFRt2Ole
995
996卵の名無しさん:03/02/17 16:05 ID:6masFYk6
996廃業
997卵の名無しさん:03/02/17 16:07 ID:QH0ZSfe1
999を取ると患者が10倍になりますyo。
9981000ラン♪:03/02/17 16:22 ID:XRNuqAsl
ぼくの1000ラン♪
9991000ラン♪:03/02/17 16:23 ID:XRNuqAsl
ちょっとわりい
1000卵の名無しさん:03/02/17 16:44 ID:NCyNgZFd
1000oreda
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。