MRって結局営業でしょ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
削られないようにゾロ使う先生に知的な情報なんていらねー

就活で騙された感があるの、俺だけ?
2くそすれーーー!!!:02/10/05 00:47 ID:67PsvqfT
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    />>1
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
3卵の名無しさん:02/10/05 00:49 ID:sOMNwCRN
入りこめねーよ。しね。
4卵の名無しさん:02/10/05 22:53 ID:Pbzf4won
>>1
そうおまえだけ。
君には知的な情報を提供できるだけの頭は無いので
電卓もって医者にいけ
ついでにトランキライザーでも処方してもらえ
5卵の名無しさん:02/10/05 22:57 ID:N5sjGVaI
>>1
営業でしょう
6卵の名無しさん:02/10/08 20:49 ID:kDe5Ubmq
天下りしてやるから、良く働け。
7MR:02/10/08 23:34 ID:LcQ5XFh3
>>1
営業ですよ?
知らなかったの?
8卵の名無しさん:02/10/09 00:15 ID:O7WaWGnL
なんだと思ったのかな?
営業に決まっているじゃん!
9卵の名無しさん:02/10/09 00:16 ID:xvCxXheF
>>1
○経新聞第41945号(十月五日)の三十八面見て下さい。
10卵の名無しさん:02/10/09 00:39 ID:O7WaWGnL
>>9
何が載っているのですか?
11卵の名無しさん:02/10/09 01:10 ID:TboI5b0j
うちの病院にもMRの人たくさん来るけど、ドクターや薬剤師に気を使って大変だなーと思います
12MR:02/10/09 07:11 ID:nKedAxnY
>>11
お前には気を使わない
13卵の名無しさん:02/10/09 08:14 ID:xGgLeJZE
各社すべてMRを廃止したら、確かに必要ないかもしれない。
他社が営業しているからウチもやる、の連鎖ができてる。
ただ、そんなことしたら失業者が増えちゃうけどね。
14北嶋:02/10/10 15:17 ID:kITiNXKb
すべてが営業ではないぞ!
情報提供をベースに他製品との比較DI、
新薬の説明会、診療報酬のやりとり、、
看護師さん薬剤師さん、卸MSさんにも幅広い紹介やってるぞ!
MRもそうだけど、
どこの部門にも低レベルなやつはいらないってよん。。

おい! そこ!
切るんじゃぁナイ!!!

15MR:02/10/10 21:09 ID:iWKVZGIH
>>14
きられるってことは、それなりの理由があるのでは?
16勤務医:02/10/11 11:01 ID:BK93PbOI
MRの1日あたりの実質営業時間って30分くらいじゃないの?
17ゴミ開業医:02/10/11 11:55 ID:xakCEmnR
うん。たいていのMRさんはその位らしいね。
車の中で寝ているのが2時間。
移動時間が2時間。
喫茶店で漫画読んでるのが2時間。
医局の前に立ってたり、待合室にいるのが1時間半。
残り30分が実質営業時間。
18mr:02/10/11 15:21 ID:0TIeRY5e
>>17
そんなに仕事しません。
19卵の名無しさん:02/10/11 18:04 ID:Y3qz/hLS
医師免許を持ったMRっていないの?
20MR:02/10/11 23:13 ID:KOC0ruxT
>>19
薬剤師免許を持ったMRはいます。
最近は無免許の医者が多くなりましたね。
よく事件になってる。
21卵の名無しさん:02/10/14 23:18 ID:XykMBgGa
就職活動のとき
「MRはDrへのDI等の情報提供が仕事であるので、数字やノルマはありません」
ていってたよ。(各社ともに)
でも、数字詰めるのって結局MS頼み。
結局MSがMRの数字のためにDrに頭下げてるとき、
MRはお茶飲みながらMSの返事待ちのみ!!
これってあり!?


22卵の名無しさん:02/10/15 02:44 ID:XndDtAWC
/
23卵の名無しさん:02/10/15 04:23 ID:om6YOIRK
武田薬品が所得隠し、13億円申告漏れ
大阪国税局が追徴
大手製薬会社「武田薬品工業」(大阪市)が、大阪国税局の税務調査を受け、200
1年3月期までの5年間のうち1998年3月期を除く4年間で、約3億円の所得
隠しを含む計約13億円の申告漏れを指摘されていたことが7日、分かった。
同国税局は、海外の合弁会社への業務委託料と、国内工場の工事費のうち、約3億
円を所得隠しと認定、重加算税などを含め約5億円を追徴課税(更正処分)した。
同社はすでに納付した。
関係者によると、同社は94年3月、中国に合弁会社「天津武田薬品」を設立。中
国国内での医薬品関連などの業務委託契約を結び、97年3月期に業務委託料約1
億円を計上したが、同国税局は「委託料に相当する業務はなく、支援金に当たる」
と認定したらしい。
また、同社は2000年1月から01年9月まで行った山口県光市の同社工場の修
繕工事などを5工区に分けて実施し、工事が終わった区間ごとに工事費計約2億円
を計上した。しかし同国税局は「すべての工事が終わった時点で計上すべきで、意
図的に計上時期をずらしていた」などとして所得の隠ぺいにあたると認定したもよ
うだ。
さらに新薬研究などをめぐる外部機関との委託料の約10億円についても、同国税
局は「研究成果が上がった時点で計上すべきだ」としたが、意図的に計上時期をず
らした形跡はないと判断し、重加算税の対象とはしなかった。
ZAKZAK 2002/10/07
24卵の名無しさん:02/10/15 07:57 ID:XndDtAWC
//
25卵の名無しさん:02/10/21 01:36 ID:lN8pS/HZ
営業。
実質営業時間は1、2時間はある。
運転してる時間の方が長いのは事実。
代理店でMSさんと詰めてる時間も
1、2時間ある。
26卵の名無しさん:02/10/21 01:49 ID:CTWm1+A0
押し売りです。
27卵の名無しさん:02/10/21 02:16 ID:fOZN4Lll
いえ、実売りです。
病院や薬局が買ってくれないと実績にならないので・・・
決して押し売りではないですよ。
でもヤミ市はあるらしい!
28MR:02/10/21 20:07 ID:5efe80vu
講演会のお礼言ってないんだけど、まずいよね。
29卵の名無しさん:02/10/21 22:17 ID:3up9E9nt
いえいえお礼だなんて・・・
公務員だから謝礼はいいよ。
30卵の名無しさん:02/10/21 23:21 ID:uO3ccaSu
>>14
>情報提供をベースに他製品との比較DI、
>新薬の説明会、診療報酬のやりとり、、
>看護師さん薬剤師さん、卸MSさんにも幅広い紹介やってるぞ!
それ全部営業の仕事ですね
31卵の名無しさん:02/10/24 21:52 ID:0bak3qds
石を尊敬するふりするのが大変さ。
32卵の名無しさん:02/10/25 01:07 ID:VEH1e8Jx
石を接待するふりをするのが大変さ
33卵の名無しさん:02/10/25 01:51 ID:Fop8HJ3x
たとえ実質営業時間が30分だろうと10時間だろうと実績さえ出ていれば評価は同じ。
それがMR

だからイパーイ使ってくだされ先生方
34卵の名無しさん:02/10/27 00:35 ID:7xwyWY1B
新卒採用でMRとして国内メーカーに先日内々定しました。
これから社会・会社・そしてDrにとってつかえるMRに成れるように勉強したいと思います。
Drの皆様、薬使っていただけるために何をお望みでしょうかm( )m私にできることなら何でもします!!!
35卵の名無しさん:02/10/27 00:38 ID:JI6gZkES
>MRって結局営業でしょ?
それ以外何と言い様がある。
36MR:02/10/27 15:09 ID:/iiMV9cG
>>34
内内定って早いね。
37卵の名無しさん:02/10/27 15:15 ID:6IJdJELg
日大○橋の看護婦は○沢のMRとヤリまくり
38卵の名無しさん:02/10/27 15:32 ID:6lDc0bbd
きれいでミニスカートのスーツ着て化粧もばっちりきめている
女性のMRさんと仲良くなりたいです。でも僕、研修医なので
こえかけてもらえないです。さびしい。
39卵の名無しさん:02/10/27 15:33 ID:6IJdJELg
↑一生無理です
40卵の名無しさん:02/10/27 15:51 ID:76pORzwe
MRってらくなの?
41MR:02/10/27 17:40 ID:/iiMV9cG
>>40
会社によるかも。
外資はきつそう
42卵の名無しさん:02/10/27 18:06 ID:76pORzwe
>>41
丸Pはどんなかんじですか?
43MR:02/10/27 18:10 ID:/iiMV9cG
>>42
ガチフロだっけ?あれが一段落したみたい。
44卵の名無しさん:02/10/27 18:40 ID:6IJdJELg
ガチフロもとりあえず押し込めるだけ押し込んどけって感じだろうね。
新薬に興味津々な石なんてそういないでしょ
で結局クラビットで落ち着くんだろうな
45MR:02/10/27 19:01 ID:/iiMV9cG
次はユービットの二番煎じを売りにかかるのかな
461:02/10/27 20:24 ID:/AzblJwn
ステロイド吸入剤やってるらしいよ
47卵の名無しさん:02/10/27 20:29 ID:fk6qpCSW
MRを営業じゃないと思っていた>>1はイタイやつ



氏んだほうがいいよ
48MR:02/10/27 20:32 ID:/iiMV9cG
>>46
グラクソ以外にあったんだ。
49卵の名無しさん:02/10/29 00:34 ID:LGwQkcDu
○沢のセフゾンってどうなの??
50卵の名無しさん:02/10/30 00:29 ID:xD/SnU5P
どうって何が?
51卵の名無しさん:02/10/30 11:14 ID:dF4PiZt2
飯食いに行く時によく胃曲の前でたってるおじさんたちがMRでしょ?
なんか怒られるのを待ってる生徒みたいにびくびくしててかわいそうだな
って思うよ。まあぺこぺこしてるのは表面なんだろうけど。
52MR:02/11/01 20:29 ID:3NiviluM
医者ってMRの言うことをどれくらい信用してるの?
文献持っていって、予習しても聞いてないんだったら
予習するのやめようっと。
53卵の名無しさん:02/11/03 07:11 ID:ii3Zw0Iy
アフォMRの言うことは全然信用してません。
予習するのをやめるより、MRをやめてください。
54卵の名無しさん:02/11/03 08:09 ID:vQ3r1hh7
MRは病院に来るなよ.蚊と蝿は病院に入れるなよ.
55卵の名無しさん:02/11/03 08:45 ID:m/jqEede
MRが営業でなくて何なんでしょ?
社会的に意味のない営業ですが、何か?
56卵の名無しさん:02/11/03 08:52 ID:c4GJRcFc
>>51
でも俺らよりかなり給料いいはずだよ。どの会社も
最高益をマークしているからな。
57卵の名無しさん:02/11/03 18:47 ID:EblQC14n
>>53
先生の言うことはきくけど
職員の言うことはねぇ
58卵の名無しさん:02/11/03 18:54 ID:4RN00URU
MR

[medical representative]
医薬情報担当者。新薬に関する情報を病院側に伝え,臨床データを収集する製薬会社の担当者。
医療関係者の性欲処理も行う。
59卵の名無しさん:02/11/03 19:23 ID:EblQC14n
>>58
最後にsがつくはず
60卵の名無しさん:02/11/04 23:12 ID:kt1m/gNK
必要悪だからね。
61卵の名無しさん:02/11/04 23:20 ID:dlKgr95t
基礎Dr=MR 臨床Dr=プロパー ってな感じでいかがでしょう?
62卵の名無しさん:02/11/04 23:21 ID:mUzhsXEC
Aはついでにつかないの?
63卵の名無しさん:02/11/04 23:23 ID:oVseUZ35
  MR

[mental retardation]
脳味噌の性能が悪いため,持ってきたパンフの内容について少し
意地の悪い質問をすると途端に口がきけなくなる低脳営業担当者
64http:// Remote2157.eolas-net.ne.jp.2ch.net/:02/11/04 23:34 ID:xD9QdLzM
guest guest
65卵の名無しさん:02/11/04 23:35 ID:USHZGyIY
MRから、ちょっとした研究ネタを言われても、何の返答も出来ないアフォーなお医者さん達!あなたの事ですよ!
66卵の名無しさん:02/11/05 06:06 ID:v21xcLpa
文献紹介したら「それはまだコンセンサスが得られてないでしょう」
だって。。。
得られてます。ゾロばっかり使いやがって。
67卵の名無しさん:02/11/05 13:50 ID:5M18M8pS
薬はゾロで十分,というコンセンサスなら得られているが?
68卵の名無しさん:02/11/05 14:12 ID:QcA+JfB8
MRって性処理もしてくれるのか!!いいな〜〜
69卵の名無しさん:02/11/05 14:59 ID:LbgLGVtR
MRは全員女性がいい!
男MRはいらない!
70卵の名無しさん:02/11/05 22:39 ID:Lvq1zRSj
ルノアール症候群ってのが以前ありましたなぁ。
今でもあるんかな?
71卵の名無しさん:02/11/05 22:44 ID:O1ZZkfXo
>>67
エビデンスは?
72MR撲滅:02/11/05 23:06 ID:FaiYrO97
MRを撲滅し、薬剤コストを下げて、医師の技術料を上げよう。
そのためにまず、接待を断ろう。
接待を受けている開業医をさらしあげよう。
若い医師に接待を拒絶するよう指導しよう。
73卵の名無しさん:02/11/06 09:38 ID:2bL+yc4e
>71
外資系は何でもかんでもエビデンスだな
お前らの給料の妥当性に関するエビデンスもキボーン
74卵の名無しさん:02/11/06 20:08 ID:w7Y1hBxq
>>73
外資じゃないんだけど??
75卵の名無しさん:02/11/07 10:00 ID:9fxDpFMt
いつも思う!
いつも威張っている医師たちなのに薬屋の偉いさんがくるとペコペコしているのは
なぜ?
なにか良いことあるのでしょうか?
支店長さんと仲良くすると・・・


下っ端薬剤師より
76卵の名無しさん:02/11/07 10:24 ID:bWCDuAc3
製薬会社のある程度地位の高い人に対して,まともな応対するのは
当たり前(ペコペコだぁ?)
御用聞きの小僧に何でペコペコしなきゃいかん?
77卵の名無しさん:02/11/07 16:36 ID:K4ZcELW2
プロパーとMRって同じものだよね?
78卵の名無しさん:02/11/07 21:57 ID:ds1UfCoZ
最近、新人のMRさんが医局に来るようになったけど、かわいい
んで、医局に外で待っている時には、こちらから話かけるように
なった。もう、俺もいいおっさんだから、なんか話してるだけでも
なんか楽しいし、時間開いているときには、いい暇つぶしになるし
ね。まだ新人だからなのか、そんなに病院を受け持ってないみたいだし、
薬の売り込みもへたくそなんで、逆に、こちらから『君のとこの〜は
どうなの?』とか誘導してあげたりもしているよ。暇だし。
この前、なんか持ってきてくれたけど、何考えているのか、あまり関係
なさそうな科の先生方にも配っていたんだよね。ただ、本当に配って
いるだけで(配っている物には、会社名とか薬の名前が書いてなかった)
ちゃんと、宣伝しないと、意味ないよなんて忠告したりもしたしね。

やっぱり、MRさんは、かわいい娘がいいね。
79卵の名無しさん:02/11/07 22:03 ID:Or9yZ364
>>78
羨ましいな。
俺のところのMRは気の利かない馬鹿ばっかり。馬鹿の顔見るだけでこっちまで
馬鹿になりそうだよ。
80卵の名無しさん:02/11/07 22:55 ID:Ppl8mqWd
78
鵜飼いの鵜が、鵜飼いに構ってもらいたくてじゃれてるようなものね
81卵の名無しさん:02/11/08 21:23 ID:W1CMA45Z
>>78
ホント、そういう先生助かります。
医局ってなかなか入りづらいんですよね。
ついでに、採用権のある先生だったら大助かりです。
82MR撲滅:02/11/09 01:03 ID:U0T7kPV+
若い女性MRに惑わされて薬を採用するのは止めよう。
彼女たちの給料は国民の膏血で支払われている。
勤務時間中にフィットネスやネイルサロンやテニススクールに通う彼女たちの増上慢にはいずれ国民が審判を下すことになる。
83卵の名無しさん:02/11/09 01:47 ID:XdJbHQz4
知り合いの女が面接官に気に入られ、とんとん拍子にMRに内定しますた。
見た目は可愛く、一見何事にも一生懸命そうな子です。
だが非常に自己中心的で被害者意識が高く、付き合いにくい。
MRでやっていけるのかー?
84体張ってます:02/11/09 01:59 ID:+cn1Olk5
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;/  i;;;;;;;/   ヽ;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;へ、  i;;;;;/     ヽ;;i  ヽ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/      ヽi  ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ  .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /  / ;;;;;;;;;;; i       "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .|   i  ;;;;;;;;;; .i.        i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i   ウチの体は奪えても・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  !   ! ;;;;   i          i ;;;;;;;; i  |  i;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  。∞ .ゝ....... ノ        ! ''''' /  |  .i;;;;;;;;;;;i   心までは奪えへんねんで!!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i //////////          ゝ... .ノ 。.'  .i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o              /   /////o// i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O       -ー‐ ..             o .i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.     /      " ''ー-- ,       i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     /             :::::i      O.i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /              ::::!      ./;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::ヽ.  .i               ::/     ./;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;! :::::ヽ、丶,,             ./   ,. イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i

85卵の名無しさん:02/11/09 10:33 ID:ISqIRxC3
いいよ!
体だけで・・・
蛮勇さん
86卵の名無しさん:02/11/09 12:26 ID:cRB8HIoe
鷲も蛮勇さんいただいとことあるよ
87卵の名無しさん:02/11/10 10:23 ID:fYqGj4CU
>>71
ゾロでも一応は溶出試験や血中濃度の測定を行った後に認可を受けてるんじゃなかった?
それらの試験で先発品と同等であれば,それ以上のデータ集めって何か意味ある?
薬価に跳ね返るだけだろ?
それよりゾロは効かないというエビ,キボーン
88卵の名無しさん:02/11/10 12:19 ID:zg13O7Zi
>>87
使ってればわかるんじゃない?
89卵の名無しさん:02/11/10 13:06 ID:1CZmJKab
私の病院は10月から約7割が後発になりました。
病院長命令。MRの朝と夕の行列が無くなりました。
寂しい気持ちもありますが、良く考えたらMRは必要無かったですね。実感しました。
90卵の名無しさん:02/11/10 13:13 ID:b2pfzKqN
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヘ/;;;;;/  i;;;;;;;/   ヽ;;;;i ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ.
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;;;;;へ、  i;;;;;/     ヽ;;i  ヽ;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ,,,..r.こニニヘ、;/      ヽi  ,,,>;;;ナ;;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ /;"/;;;;;;;;;;;ヽ.`\〃ノ  .レ,r'こヘ、,ヽ;i.ヽ;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i /  / ;;;;;;;;;;; i       "''./ ;;;;;;;;;.\i. ヽ;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i .|   i  ;;;;;;;;;; .i.        i .;;;;;;;; .i ヽ ヽ;;;;;;;;i   ウチの体玩んどいて・・・
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  !   ! ;;;;   i          i ;;;;;;;; i  |  i;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i  。∞ .ゝ....... ノ        ! ''''' /  |  .i;;;;;;;;;;;i   他のもの処方するなんて許さない!!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i //////////          ゝ... .ノ 。.'  .i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i. o              /   /////o// i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.O       -ー‐ ..             o .i;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.     /      " ''ー-- ,       i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i     /             :::::i      O.i;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、   /              ::::!      ./;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::ヽ.  .i               ::/     ./;;;;;;;;;;;;;;;i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;;;;;! :::::ヽ、丶,,             ./   ,. イ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
91卵の名無しさん:02/11/10 14:31 ID:8PnsyzlG
>>89
そうかな
92卵の名無しさん :02/11/10 15:52 ID:mfHei+al
第一製薬の株価が製薬の中でかなり下がってきたけど
最近どうなんですか?
93卵の名無しさん:02/11/10 16:16 ID:6S1gquVE
連続最高益更新ならず。 先日の決算発表で減収減益。
パナル、クラビ、オムニの三本柱が10%以上DOWN。

造影剤、おれんとこも一番最初にゾロになったもん。
クラビも今は勝ち風呂だし、 パナルも今はプレタールだし。

昔は、いのちふくらまそーって変わりにち○ぽふくらまそー
とかMRが言って、のりのりで遊びまくったけど、今やそんな
勢いのあるMRもいないし、MRSAだらけだしねー。
94卵の名無しさん:02/11/10 16:49 ID:8PnsyzlG
>>93
アスピリンじゃなくてプレタール?
まだ効能追加になってないよね?
9578:02/11/10 17:31 ID:ylbZgoBl
皆さんに、お聞きしたいんですけど。
MRさんに、お願いしてもいいことってなんですか?

僕は、4年目の医者です。医長クラスの先生方が言っているような
医者とMRさん達の付き合いが、今は出来ないのは分かっていますが、
では、何ならいいんでしょうか?
あるMRさんは、『欲しい論文とか資料があったら持ってきます』とか
言ってましたけど、なら『〜持ってきて』と本当にお願いしてもいいん
でしょうか。僕の方から『〜についての本が欲しい』というのは駄目だけど
(MRのほうから)『こんな本、先生どうでしょう?』と持ってきたものは
貰ってもいいらしいですし(と、あるMRさんが言っていた)。
今の医局長が、MRさんに金出させて飲み会を、よく開いてますが、こんなのは
昔は良かったのかもしれませんが、今はどうなのでしょうか?
僕が、お願いしても、あっさり断られてしまいましたし。
96卵の名無しさん:02/11/10 17:45 ID:kjJEefpk
>>95
何でも言ってみたら?
ダメなものはダメって断るだろうし。
97卵の名無しさん:02/11/10 20:25 ID:1CZmJKab
>>95
自分が1番ほしいものをストレートに言ってみたら。
1回だけね。ダメって言われたら、「わかりました。」で後はそのMRとは2度と話するな。
98卵の名無しさん:02/11/15 00:46 ID:h2mCRfmm
客の気持ちがわからんMRは無視に限る!
99○乃戯:02/11/15 01:24 ID:i9RJbA9+
キョロキョロ
  ∧_∧ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
≡(・∀・;≡;・∀・)< どうしよう…こんな所でウンーコがしたくなっちゃったよ…
   (    )     \__________
   人  Y
   し(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラッキー
          ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         (* ・∀・)< と思ったらこんなところに糞スレがあるじゃん♪
         /,   つ  \_____________
        (_(_, )
    ブリブリ 人しし'  ∬ もわ〜
      ∬ (;;:::.:.__.;) ∬   もわ〜
    ∬ (;;:_:.__〃⌒.),,   ママァァァァァァァァ・・・ 臭ぃぃぃぃぃっぃイイ!!!!!!!
     (;;;:::.:.. .:;/⌒つ´ д`)つ ←>>1
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
100竹田:02/11/15 01:48 ID:K2XPiL/X
うんこスレはここですが何か?
101卵の名無しさん:02/11/15 22:06 ID:/x+oQUC/
age
102卵の名無しさん:02/11/15 22:34 ID:iqb0vX/i

書き込む前にSG(セキュリティー・ガード)に登録しないと危険ですよ。
SGに登録せずに書き込んだ場合、
あなたのパソコン内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は
かなりのスキルとこのBBSのコマンドを知っています
ですから簡単にあなたのIPアドレス等抜かれ、住所まで公開された人も数多 くおり
社会的に抹殺されてしまう。それが2ちゃんねるの隠れた素顔でもあります
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうので
どんなにスキルがある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります

SGに登録する方法は、名前欄に「 fusianasan 」と入れる。

これでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、
又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時に
セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
fusianasanを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、
2ちゃんにカキコしてたらウィルスに感染したとか、
個人情報が漏れた等の抗議がうざったくなったひろゆきが、
仕方なく導入しました。
悪意のある人間にクラックされる前にSGを施す事をお勧めします。
103fushianasan:02/11/15 23:15 ID:qoDn/HJy
これでいいですか?
104ねちゃいました:02/11/15 23:25 ID:M84UN4zp
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i  
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/   
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
105卵の名無しさん:02/11/15 23:27 ID:M84UN4zp
「MRの営業ノルマは、ものすごくきついんです。だから契約を取るために、お客さんとホテルへ行くMRは少なくない。女性の上司から『女の武器を使ってでも、契約を取ってきなさいよ』と叱られていた同僚もいました。私ですか?強要される前に、やってましたから」
 3年前までT薬品でMRをしていた藤村あゆみさん(仮名・33)は、そういって苦笑した。
「私が働いていたのは1年半。その間に、契約を取るために寝たお客さんの数は、30人ぐらいかな」
 藤村さんは、結婚10年目。2児の母親でもある。1歳年上のご主人は、彼女が体を張って営業していたことを、もちろん知らない。
「23歳で結婚するまで、おつきあいした男子は2人だけ。かなり固い方でした。でもT薬品に入って、人生観が完全に狂っちゃいましたね。
 最初は、自分が担当していた営業先の病院の医者で、2歳年下の独身の方でした。向こうから『飲みに行かない?』と誘われたんです。で、飲みに行ったあとホテルへ……。入社して3か月目でした。
 浮気の経験もなかったし、すごい罪悪感がありましたが、その時、その医者の口利きで新薬採用が取れたんです。それで、ああ、こういうものなのか、と」
 一度、タブーを破ってしまったら、あと歯止めがきかなかったと、彼女はいう。
「独身の若い医者がお客さんの場合、、できるだけ相手の自宅にうかがうんです。その時にわざと胸のあいた服やミニを着て挑発する。新薬の説明をしている間に、たいがいの人は迫ってきますよ。
 そこで、『ダメですよ』と抵抗する素振りをしてキスまで許し、『じゃ、新薬採用してくれる?』って確認を取るんです。皆、勢いがついているから、『ノー』とはいわないですよ。
 それで最後までいったあと、わざと泣くんです。『どうしよう、夫も子供もいるのに……』って。ほとんどの医者は、私を独身だと思ってますから、真っ青になるでしょ。そこで新薬採用を念押しすると、100%契約は取れます(笑い)」

106卵の名無しさん:02/11/15 23:37 ID:N+psoTnf
>105
hageshikugaishutsu..www
107卵の名無しさん:02/11/16 17:19 ID:NWogMiln
コントラクトMRのinovexってどうなの?
108卵の名無しさん:02/11/16 18:44 ID:nSqHhd+j
>>107
手当てが少ないらしいよ
109卵の名無しさん:02/11/22 20:33 ID:Qgbmr9df
>105 MRは入社すると3カ月は研修所の中やし7,8,9月は先輩との同行研修ていうのが
決まってるの!!あんた、馬鹿やない?もうちょっとホラの準備しなはい!!
110卵の名無しさん:02/11/23 10:28 ID:rPXhgMur
基本的な質問ですみません。

私の彼氏がMRに内定したのですが、
MRというのは製薬会社のなかでも
特殊な職群で別枠採用なのでしょうか。

彼は将来MRで実績あげて35歳までに人事とか
企画セクションに移るのだといっていますが、薬大出た
先輩によると、そういうのとはどうも違うようなのです。

また、お給料がいいというのは本当なのですか?
私は別に高い給与を貰う事がいいことだとは思わないですけど。
私は地銀勤務で年収500万くらいです。
111卵の名無しさん:02/11/24 02:56 ID:OT6zuI/T
>>110
特殊な職群ってどういうこと?
どのメーカーでも研究職と営業職って別枠だよね?

あと、人事とか企画セクションに行けるかどうかってのは
個人の能力次第だと思うから、応援してあげればいいんじゃないかな。
112卵の名無しさん:02/11/24 03:30 ID:H/wC+UNa
MRいいよ。サボりたい放題。
金使いたい放題。女遊びばっちり!
ゆーことなし。

MRはMR!本社へ行けるはずの人!何人いたっけ?
口だけだぜ。女MRは口を使うけど・・・
113卵の名無しさん:02/11/25 00:10 ID:pnB+oiz3
>>110
MRは日当という営業手当てをもらっています。
これは給与明細には出ないのものなので、
結婚したらしっかり搾り取るように!
114卵の名無しさん:02/11/25 00:20 ID:GClfTd/s
MRとプロパーの違いは?
115卵の名無しさん:02/11/25 00:56 ID:eiXOtVUO
MRは慰謝よりよほど世間ズレしてしたたか。
嫁も、あふぉ慰謝が慰謝ねらいあばずれに引っ掛かっているのとくらべると
綺麗で格上を選んでいる。でもしっかりした慰謝は本質を見抜くからな。
表面でこびへつらわれてもさめてる慰謝も多いもんです
116卵の名無しさん:02/11/27 01:23 ID:ajU5lmGP
MRとプロパーは同じ様なものですが、MRは最近入社した人かな。昭和入社はプロパー
ってかな。最近は規制がすごくてかわいそうなMR多いですが、昔は給料+日当+交際費
で、年収換算1500万はあったんじゃないかな
117卵の名無しさん:02/11/27 21:33 ID:Abmq0vMq
>>113MRは日当という営業手当てをもらっています。
ばらすなよ!嫁にばれたら殺されるだろ!

ちなみに皆さんの会社日当はいくら?
おいらは月8マンぐらいよん
118卵の名無し:02/11/28 16:06 ID:USvv5/5C
MRって定年まで働ける仕事でしょうか??仕事は楽って聞きましたけど、
暇すぎて、医者と話すねたがつきて精神的に参るそうですが、どうでしょうか??
119卵の名無しさん:02/11/28 16:29 ID:0ZZR0pbD
女のMR食っちゃった人いますか
120卵の名無しさん:02/11/28 16:41 ID:8D4hiUya
>118
人生を真面目に考えてたらMR定年までできません。
121卵の名無しさん:02/12/01 08:47 ID:p/41eBi/
MRとは元々馬鹿がやるから馬鹿なのか、MRやってて馬鹿になったのかグレーゾーンはありますが、
結局馬鹿の集団であることは間違いありません。
122MR:02/12/04 02:30 ID:vzvLSWHL
>>121へ。
MRが医師国家試験を受けたら90%は通るが、医師がMR試験受けたら30%ぐらいしか
合格しないだろう。つまり、医師だったら腕を磨け、いやならMRに頭下げろ!
123卵の名無しさん:02/12/04 06:15 ID:gDu2zBfI
MRごときに受かるわけないよね。
124卵の名無しさん:02/12/05 19:34 ID:6waTr4p/
>>123
MRから医者になった人がいます
125タマゴ:02/12/05 20:36 ID:fiIxzOiK
廊下に怒られた小学生みたいにすまなそうに立ってるMR見てたら医学部入って
よかったと思うよ。昼飯も会社のおごりだしね。
126卵の名無しさん:02/12/05 20:56 ID:6waTr4p/
>>125
それだけで医学部入ってよかったと思うの?
患者さんが回復したときとかじゃなくて?
127卵の名無しさん:02/12/05 22:08 ID:YhW9crd8
>>126
今日テレビか何かで言ってたんだけど、昔の医者は、純粋な気持ちで
医者になってたんだ、と。
今の医者は、地位とか金目的の腹黒がなる職業だってさ。
タマゴは医者の象徴。特に驚くべきことでもないよ。
128卵の名無しさん:02/12/05 22:45 ID:lq+C3zMV
昼時にぼけっと医局につったってんじゃねーよ!
ぼーっと人が飯食ってンのみてんじゃねーよ!
製品説明したら早く消えろ
129タマゴ:02/12/06 19:24 ID:wcNf89ro
>>127
あんたはゼ〜ンゼンわかっとりませんな。
小泉のおかげで診療点数はガンガンさがり、賢くなった患者が増えてきて
下手うたなくても患者の気に食わないことしたらはい訴訟。
こんな中で金儲けできると思うか?
で、昔の医師は純粋だと。
めでてーな。おまえ。
130卵の名無しさん:02/12/06 22:25 ID:wcNf89ro
>126
患者さんが回復したらそりゃあうれしいっしょ。
131卵の名無しさん:02/12/06 22:29 ID:NWqRP3yu
>>129
結果的にそうなっただけでしょ。
お前は、10年も前から医者なんじゃないのか?
新米医師ならおめでてーな。
132卵の名無しさん:02/12/06 22:36 ID:b2xsrblh
テレビの言うことはいつも正しいですからね
133卵の名無しさん:02/12/12 01:29 ID:P/vAHCl8
MRって医師に対する屈折したコンプレックスから
妙に給料自慢したりするのが嫌だね。

製薬会社ですなんて言わないで欲しい。
製薬会社のMRです、ってちゃんと言うべき。

要は役員にはなれない人たちでしょ
134卵の名無しさん・よん・ご:02/12/12 01:38 ID:Lu+kKyOU
ま、なんだかんだいっても医者よりぜ〜んぜん給料高いのは紛れもない事実。
医局などは、会社の寄付金がないとやっていけないのは事実。
医者はMRにおごってもらわないとメシ食えないのは事実。
MRはサボってても薬が自然に売れて(大手のみ)、給料が自然と入ってくるけど、医者(特に研修医や無給の医者)はバイトしないと生活できないのは事実。
論文ネタも薬をからめないと書けないのは事実。
まだまだたくさんある、事実。
135卵の名無しさん:02/12/12 01:38 ID:WTPiv/v6
136MR撲滅:02/12/12 05:25 ID:hlCpfWNq
あなた方MRは生まれ変わってもMRを本当にやりたいですか?
自分の子供もMRにしたいと本当に思いますか?
自分の仕事の内容を包み隠さず自分の子供に説明できますか?
自分の仕事しているところを自分の親や家族や子供に見せられますか?
会社が自分を必要としているから社会も必要としていると勘違いしていませんか?
137MR撲滅:02/12/12 05:27 ID:hlCpfWNq
今4万人もいるMRがこれから外資を中心に6万人に増員されようとしています。

どう考えても製薬会社がこいつら全員定年まで面倒みるとは思えない。
ちょっと良い年収で引っ張ればほいほい集められる。
ある程度のところでリストラすれば退職金も安くて済む。
そう考えると成績も良くてしかも定年までいない女子MRは会社にとっては素晴らしい使い捨て医局慰安婦だ。(旬はあるけど)
反対に成績も悪いし、定年まで会社に食らいつく野郎MRは会社にとっては産業廃棄物でしかない。
竹田が女子MR採用に大きく方針転換したのも当たり前だ。
今、一番哀れなのが中年の野郎MR。
現時点で定年間近なら定年まで逝けるだろうが、今中堅の奴らは定年まで飼われるのはごく少数だろう。
薬をどれだけ売り上げようが、生え抜きの中堅一人リストラする方が会社はどれだけ利益が上がるかわからない。
首になった中年君の後は、もちろん退職金が安く済む女子MRか中途採用君が立派に務めるだろう。
今からMRで入社する野郎MRは沈没しかけてる船に乗ろうとしてるねずみのようなものだ。
138::02/12/12 08:07 ID:Bbb+ppEe
>>136-137
gaisyutu jibunde monogotowo kanngaerarenai bakadesuka?
kopipe bakaha sine
139卵の名無しさん:02/12/12 22:52 ID:QL7wDB9f
age
140卵の名無しさん:02/12/13 00:31 ID:DU2j/yeb
現在真剣にMRを志望している大学3年生の野郎なんですが
MRの未来は暗いものなんでしょうか?
あと、睡眠時間は毎日3時間くらいしかとれないと聞きましたが
本当ですか?
分かる範囲でいいのでよろしくお願い致します。
141卵の名無しさん:02/12/13 03:18 ID:0xjFuIlv
はいそうです。
私もさっき接待から還ってきますた。
明日は6時起きで卸直行です。
142卵の名無しさん:02/12/13 06:54 ID:NVwxRX+L
>>140
何をどうしたら睡眠時間3時になるの?
病院の診療時間は限られてるし、先生に会う以外の仕事は
その人の能力次第で短時間に仕上げることができると思いますよ。
143コピペデスマソ:02/12/13 23:12 ID:dyuoVIAP
これからMRになりたいという若者へ。
悪いことは言わない。すぐに止めなさい。
製薬会社のMR教育の洗脳は君の脳に取り返しのつかないダメージを与える。

今もうMRになってしまっている若い人へ。今からものすごく勉強して学術に行くか、
今の会社を辞めて別の進路を探しなさい。
脱洗脳は大変だが、若いうちならまだ間に合う。
自分がどう社会の役に立っているか、しっかりと実感できる仕事を探しなさい。

もうMR生活が長い人へ。
あなたは手後れだ。
とりあえず妻子のために生き残れるかどうかを考えてみよう。
もうすぐ製薬会社が強制的に合併させられ始める。
いままで同じ地域で競合他社のMRだった奴が同じ会社になる。
あなたはそいつよりも優秀だろうか?
そいつよりも医者受けが良くて接待がうまくて売上が毎年伸びているだろうか?
もしそうならあなたは大丈夫。
そうでないなら早期退職したほうがいい。
144コピペデスマソ:02/12/13 23:12 ID:dyuoVIAP
有名なある外資系メーカーの営業マンのリストラの実態。
年間2回に分けてリストラ候補を搾り出します。
リストラ候補社員を社内では隠語でCW(クロスウォッチ)と言います。

2年連続年間評価を「C」以下の者(SABCD:5段階)
3四半期連続「C」以下で一回以上「CD」以下の者(SからDまで9段階)

6ヶ月間、ノルマが課せられて達成できなければ、隠語でLPという
営業失格者に格下げ。 改善の見こみなしということで転職勧奨
対象社員となり、むりやり会社にいても転勤、昇給なし、ボーナス
最低などの居ても仕方ないくらいの仕打ちに合います。

この会社は、47歳以上で強制的に一般職から管理職扱いにされますが、
年間で計画達成が4回の四半期で一度もなければ、CW〜LPになり組合員
(管理職だから)でもないので即解雇になります。

事務部門は、さらに厳しく派遣社員との年収均衡が進められていますので
派遣がいる部門の方は、いくら一生懸命仕事しても、年収の上昇は押さえられます。

かわいそうなのは、この会社の社員の大半は、裏で会社がこのようなことを
幹部に命令していることをしらないことです。

幹部の年収は課長クラスで1000万から1500万以上あります。
一般社員は、係長クラスで750万位で押さえられています。

多かれ少なかれ、外資系では同じようなことやっていますので
どこの外資であれ、転職する場合相当の覚悟をしてください。
目先のお金で人生棒にふらないように。

とあるコンサルティングの人より
145コピペデスマソ:02/12/13 23:13 ID:dyuoVIAP
厚生省の”医薬品産業の将来像懇談会”は,
薬剤費の抑制には,製薬会社の合併吸収により,
価格競争力をつけさせる必要があると提言した.

いまさら何をかいわんやだが,少なくとも,動きは出てきたわけだ.
それにしてもお役所の諮問機関が民間会社にリストラの勧告をするとは,
護送船団主義ここに極まれりの感がある.
民間企業ならば,自分たちで危機を感じて,合併なり,
買収なりするのが本来の姿だろうに.
何しろ,この不景気の時代に,製薬会社は過去30年間も倒産がないのだというから,恐れ入る.

海外の製薬会社は,すでに4-5年以上前から整理統合に動いている.
ヘキストとマリオン・メレル・ダウ,グラクソとウェルカム,チバとサンド.
すでに強力な新薬開発力を持った巨大な企業同士が合併して,
化け物の様な会社が出来上がっている.
日本の製薬会社が束になってかかっても,こいつらには太刀打ちできない.
日本の製薬会社は石炭産業の道をたどるしかない.
146コピペデスマソ:02/12/13 23:13 ID:dyuoVIAP
MRの認定試験がこの2000年7月をもって経過措置を終了しました。
この認定制度がMRにもたらしたものは人事の流動化です。
今、製薬企業の間ではMRの取り合いが静かに始まっています。
元々MRの数は多いので、表だった取り合いは生じていませんが、認定制度のおかげで給料の低かったメーカーのMRはどんどんと会社を変わっています。
あるいは冷遇されていたMRなども、チャンスを求めて別の会社の面接を受けています。
特に外資系などは合理的ですから、自分の会社の人間に対してお金をかけて教育してMR認定を取らせるよりも、他の会社が教育資金を出してMR認定を取った人間を引き抜く方がより効率的であることはお見通しです。
ましてこれから、少子化傾向ですから若い社員が減ることは間違いありません。
さらに言わしていただくならば、給料が安くて、会社に入ってからあんなに専門的な勉強をして、認定試験を取らなければならない職業をなんで若い人が選ぶでしょうか?
そして、MRがとんでもなく建前だけの職業で、本音を言えば営業でしかない、そんな夢のない職業を誰が選択しますか?
仮に薬科大学を卒業した人なら、薬剤師という国家資格まで持っているのに、なんで会社に入ってまでまた苦労をしなければならないのかと思って当然です。
大きな会社は給料もそれなりの場合もあるようですが、中小の会社は決してMRを優遇しているとは言えません。
今は大手の製薬企業にとってはMRを漁り放題です。
ちょっとお金を出せば、わざわざ教育しなくても認定を持ったMRがほいほいとやってきます。
147140:02/12/14 00:05 ID:RO1rd4/L
>>141>>142
ありがとうございました。短眠になる原因は接待にあるようですね。
それを自分次第でコントロールできる立場になりたいと思います。
接待は疲れると思うんですが、やはりかなりきついですか?
>>143-146
ありがとうございました。参考になります。
ところで貴方は現在どういった立場にいる方なんですか?
また、コピペの原文はどこから仕入れてこられたんですか?

148卵の名無しさん:02/12/14 00:10 ID:R0oQdAim
>>147
日々訪問して薬を入れるのと、接待で薬を入れるの、どちらが楽だと思いますか?
あなたが、どちらがきついと思うかによるんじゃ?
149卵の名無しさん:02/12/14 00:17 ID:RO1rd4/L
>>148
入れる、入れないはMSではなく、MRにかかってるんですか?
勉強不足ですいません。
150pvgw.m.chiba-u.ac.jp:02/12/14 00:32 ID:DWOKqVMT
これでいいですか?
151卵の名無しさん:02/12/14 00:44 ID:R0oQdAim
>>149
MSにかかってるんだったら、MRの仕事って何?
152卵の名無しさん:02/12/14 00:54 ID:RO1rd4/L
>>149
これまでに僕が得た内容(本や知人から)は
「MRは薬の情報を医師に伝えて、MSがその薬を医師に売る」
というもので、実はMRが何故接待をするのかということ等を疑問に
思っていたのですが現在はMSといった職種はなくなって
しまったのでしょうか?度々すみません。
153152:02/12/14 00:55 ID:RO1rd4/L
>>149 ではなく、>>151 でした。
154卵の名無しさん:02/12/14 01:02 ID:R0oQdAim
>>152
おめでとう。
155卵の名無しさん:02/12/14 01:04 ID:cj5ZSMod
MSは卸もこと。半分以上が高卒で、メーカーから薬をかって、仲買マージンとって
売ってる会社の営業。医者からも馬鹿扱い、MRからもあごで扱き使われるやつら。
MSはなるもんじゃないよ!だってMRより日当とは半分以下だし、交際費ないし、
いいだしたらきりなし。
156152:02/12/14 01:10 ID:RO1rd4/L
>>155
ではMRがMSを主導していくんですね。疑問が解けてスッキリしました。
ありがとうございます!!


157コピペデスマソ:02/12/14 02:23 ID:yGInLbUA
たとえばこう考えてみよう。
もし日本中から医者がいなくなったら?
赤ちゃんからお年寄りまで困るだろう。
もし日本中からMRがいなくなったら?
誰か困る人がいるだろうか?
誰もいない。みんな薬屋のホームページ見るさ。

昔、炭鉱夫という仕事があった。
日本のエネルギーを支えていた。
エネルギーが石油・天然ガスに変わり、
今は一人もいない。
昔、バスの車掌という仕事があった。
バスの切符を切って客に案内をしていた。
切符切りもアナウンスも自動化されて、
今は一人もいない。

そのうち同じ事が起こる。
「昔、MRという仕事があった。
 薬剤情報を医者のところに直接届けていた。
 インターネットが普及して、
 今は一人もいない。」
158コピペデスマソ:02/12/14 02:23 ID:yGInLbUA
製薬会社の中で他の職種に比べてなぜ給料がそんなにいいのか?
製薬会社はMR新人教育でなぜそんなにプライドを高めようとするのか?
そうしないと誰もやろうなんて思わないからだ。
医者に接待して薬を使わせる。
会社から副作用のことは知らされず、効能ばかり吹き込む。
自分が売ってた薬の副作用で死者が出たことを知るのは新聞記事からというお粗末さ。
得意先を頭下げまくって回るだけで何の責任もない。
そんな仕事なくても誰も困らない。
159コピペデスマソ:02/12/14 02:24 ID:yGInLbUA
会社は製品についての知識をMRに洗脳します。
いかに自社の製品が素晴らしく、優秀であるかのデータをMRに見せます。
更に自社の製品と対抗する他社の製品についてはいかに自社製品より劣っているかを教え込みます。
ともすると、まるで新興の宗教のように熱狂的であることすらあります。
会社はMRを理詰めで洗脳し、医師の前でどのように述べれば誹謗や中傷でなく、他社の製品と自社の製品を差別化できるかを教え込むのです。

そして自社の製品が劣っている点については、避けるような事すらあります。
若いMRの中には、自分のためでなく会社のために自社の製品の売り上げを上げる努力をする方もいるので、こういう洗脳に近い教育には大変問題があると言わざるを得ません。
製品に関する知識の習得は、会社だけでなく、自ら中立的な立場に立って勉強することが必要であり、そうすることで本当の差別化を行うことが出来るのです。
決して、会社の教育だけを信じてはいけません。
160コピペデスマソ:02/12/14 02:27 ID:yGInLbUA
まだMSの方が物流という意味で社会の役に立ってるし、少なくとも邪魔にはならない。
MRは社会の役に立ってないだけでなく、医療業務の邪魔。
MRが来ることによって医者の仕事量が増えています。
勝手に入り込んできて話し掛けてくるMRの相手、
MR自身が飲み食いするために付き合わされる接待、
机からゴミ箱に直行するパンフの山、
MRの人件費が上乗せされた薬剤費、
これらMRにかかわるすべてが、
ただでさえ忙しい医者をさらに忙しくし、
ただでさえ厳しい医療情勢をますます厳しくしています。
何度でも言います。
あなた方は医療業界のゴミです。
161コピペデスマソ:02/12/14 02:28 ID:yGInLbUA
今4万人もいるMRがこれから外資を中心に6万人に増員されようとしています。
つまり病院の廊下で立ちつづけてる邪魔なMRが1.5倍になるんです。
信じられますか皆さん?
もう廊下歩けませんよ。

外資なんてドライだから合併したり撤退したりすればすぐクビです。
かといって国内企業はすでに押され気味。

私は最近MRの相手をするのを止めました。
きりがないからです。
ちょっといい顔をするとすぐ他社のMRも寄ってくる。
卸で医者の品評会をしている証拠です。
162コピペデスマソ:02/12/14 02:31 ID:yGInLbUA
MRが世間を知ってると思ったら大間違いです。
彼らの世界こそズレている。
彼らは非常に即物的、刹那的で営業のためになんでもし、その帰結を考えない。
倫理観も社会意識も人間性もかなり低い。
接待と称して高級クラブに出入りし、会社の金で自分が馴染み客になっている。
若い女性MRは勤務時間中にネイルサロンやテニススクールに通い、開業医の息子の誕生日に持っていくケーキを経費で2つ買ってひとつは届け、ひとつは自分で食べてしまう。
これは製薬会社のMR教育の洗脳のためです。
そんな世界にあわせていたらこっちがおかしくなります。
163名無しさん:02/12/14 06:03 ID:cj5ZSMod
ま、なんだかんだいっても医者よりぜ〜んぜん給料高いのは紛れもない事実。
医局などは、会社の寄付金がないとやっていけないのは事実。
医者はMRにおごってもらわないとメシ食えないのは事実。
MRはサボってても薬が自然に売れて(大手のみ)、給料が自然と入ってくるけど、医者(特に研修医や無給の医者)はバイトしないと生活できないのは事実。
論文ネタも薬をからめないと書けないのは事実。
まだまだたくさんある、事実。


164優秀MR:02/12/14 11:01 ID:cj5ZSMod
162は国家公務員であると推察される。
これは製薬業界公競規4条の1項に記載されている、国立大学、地方公務員
JR・労災・KKRなどの医師・職員に対して、飲食物品の享受は禁止と書いてある。
今時のMRもプロパー時代とは違う。不況の煽りも有り、規約破りは厳罰を下される
会社も少なくない。
162の話は事実であるが、奴は自分も恩恵を受けれた時代、5年ぐらい前の話を
回想して、今、メーカーから相手にされなくなった腹いせに聞こえる。
3年前から公競規でも手土産は全面禁止(上司同行のみ)になっているため
記載の事実は無根である証明が出来る。
たぶん、大学同窓のDrや学会等で顔見知りのDrから、メーカーとやれゴルフ
銀座のクラブだと聞かされてさぞ羨ましかったんでしょう先生!
そこまで妬むなら自腹でゴルフや銀座にいかれてはいかがですか?
なんなら僕がご招待しましょうか?
165大学への名無しさん:02/12/14 12:10 ID:TNZxYxh3
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽMR

    />>ノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
166大学への名無しさん:02/12/14 12:11 ID:TNZxYxh3
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    />>MRノ
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
167???????:02/12/14 12:39 ID:SaKdjFo2
コピペデスマソ さんへ

 あんたうざいよ!!!!!!!!!!!!!!!医者??なんか書き込みばかりしてるけど、暇な人??
168卵の名無しさん:02/12/14 19:24 ID:3tXdXwr7
>>163
うん、コンプなのはよくわかったから、来週からまた医局前廊下でつったって先生
待ってナ。(クス
169152:02/12/15 00:33 ID:7Voy0ji0
MRも基本的には週休二日制なのでしょうか?
あと、MRはこの板ではさんざんに言われてますが現実世界でもそうなんでしょうか?
生意気な質問でごめんなさい。
170卵の名無しさん:02/12/15 00:34 ID:fKs6symY
>>169
基本的に週休二日。講演会とかがあれば別。
171152:02/12/15 00:37 ID:7Voy0ji0
>>170
ありがとうございます。
172152:02/12/15 00:38 ID:7Voy0ji0
あ、下げるの忘れました。すみません。
173MR:02/12/15 00:41 ID:Cm50RkfV
>>170
うちは、きっちり代休取ってますので、完全週休二日制です。
有給休暇も取り捲りですが、自然と薬が売れるので業績上
何も問題ありません。MR稼業は楽ですな(w
174152:02/12/15 00:51 ID:7Voy0ji0
>>173
ありがとうございます。
もう一つお尋ねしたいのですが、中小企業と大企業ではどちらで働くほうが
大変でしょうか?
175MR撲滅:02/12/15 10:07 ID:5VpSaecz
>ま、なんだかんだいっても医者よりぜ〜んぜん給料高いのは紛れもない事実。
その金は国民の膏血でまかなわれていますが何か?

>医局などは、会社の寄付金がないとやっていけないのは事実。
まあ最近は科研とか予算が増えてちゃんとやっていけてますが何か?

>医者はMRにおごってもらわないとメシ食えないのは事実。
ちゃんと自分で飯食ってますが何か?

>MRはサボってても薬が自然に売れて(大手のみ)、給料が自然と入ってくるけど、医者(特に研修医や無給の医者)はバイトしないと生活できないのは事実。
バイトはけっこう単価が高くて効率がいいのでアフォMRのように廊下に突っ立ってるよりはましだと思いますが何か?

>論文ネタも薬をからめないと書けないのは事実。
ちゃんと基礎研究もしているので、論文ネタはいくらでもありますが何か?

>まだまだたくさんある、事実。
コピペうざいですね。
まだまだたくさんあるなら書いてみろよこのクズMRが。

>152さんとやら。
人間として社会人として日本人として父親として胸を張って生きていきたいのなら、MRだけはやめなさい。
163、164、173のような誇りも遣り甲斐もなく医者に頭を下げながら舌を出してただただ楽なほうへ流れていく会社の奴隷になりたいですか?
176卵の名無しさん:02/12/15 13:08 ID:UOef8Gk6
>>175
MRに恨みでもあるの?
177MR撲滅:02/12/15 13:18 ID:5VpSaecz
MRが何のアポも話のネタもなく医局に入り込んで来る様はスーツを来た不審者です。
飲食接待、ゴルフなどの医師の趣味による接近。
医師への定期的な訪問によるご用聞きによって、誠実さをアピールし、談笑などにより癒着を生みだす。
その癒着によって医師の処方動機を誘導して、薬の売り上げを上げるのです。
もちろん、その途中に自社の宣伝など一応学術的な内容を織りまぜて、医師に癒着ではないと安心させ勘違いをさせる。
本来は癒着がベースになっているのですが、それが公になると非難の対象となってしまう。
そこで、あれこれ学術的な理屈をこねて医師の立場を取り繕うのです。
医師にMRとの癒着によって処方しているのではなく、学術的な背景があるから処方していると勘違いさせる。
彼らの手口はかなり巧妙です。
178名無しさん:02/12/15 14:02 ID:2HN8splT
>>177
MRには全く相手にされない権限のない石?裏口で医学部に入ったアフォ?早く出世するといいね♪
そんなにMRに相手にしてほしかったら、そういえば良いのに…。
179一介の営業マン:02/12/15 14:07 ID:nFP8f02I
>>176
よほど嫌いなのでしょう。まあ車でも新聞でも営業マンを嫌うやつもいれば
暇つぶしや、趣味などが合って楽しく話したいという人間がいます
万一薬に不都合があっても、メーカーが 電話だけで「それは済みませんでしたねえ
まあ現物交換しますのでそれでいいですか?」という対応をされるのと
MRがすっ飛んできて謝るといった対応ではその後の感情が違うはず。
そういう時はとりあえず溜まった不満をぶつけるとすっとするもんね。
MRが大嫌いだった医者が医局長になったとたん、とたんにものすごく愛想良くなったのには
わらた。 まあ嫌いという奴に無理して好きななってくれとは言いませんが
それでも人間関係や付き合いが好きなDRもいるのです。
自分の意見がすべての正義という考えならDRという患者さんという弱者を
相手にする仕事には向いていません。
最後に一言。文句があるなら薬のひとつ使わんで病気の患者さんを治してみろ。
まあもしかすると医者ではなくてただの医療業界オタかもしれんがw
180卵の名無しさん:02/12/15 14:11 ID:PMqgdyVC
最後の一言が余計ですね
181卵の名無しさん:02/12/16 00:51 ID:O1UPd8md
age
182あっくん ◆bBolJZZGWw :02/12/16 00:59 ID:OVjKcccj
>>179
>最後に一言。文句があるなら薬のひとつ使わんで病気の患者さんを治してみろ。
そうだよね。これ結構言えてるよね。極論すれば、内科レベルなら、
医療情報と、薬があれば医者いらないもんな。
183MR撲滅:02/12/16 03:46 ID:fibHO6PN
>最後に一言。文句があるなら薬のひとつ使わんで病気の患者さんを治してみろ。
おまえが作った薬じゃないのにずいぶん偉そうだなこのクズMRめ。
研究者が作った薬をおまえはただ押し売りしてるだけなんだよ。
自分がなんか社会の役に立ってるなんて勘違いしてるMR野郎は氏ね。

>MRが大嫌いだった医者が医局長になったとたん、とたんにものすごく愛想良くなったのにはわらた。
最近は医者だってMRが卸で医者の品評会をやってることくらい知っている。
無理してものすごく愛想よくしてやってるのにアフォMRにはそれがわからんのだ。
その医局長はおまえが帰ったあと医局の前に塩をまいてるよきっと。
184卵の名無しさん :02/12/16 08:04 ID:HWi51HmF
>>183
バカじゃない?
医局長になってしまったらメーカーからいかに金を搾り取るかが
勝負。183のような奴が医局長になったらそれこそお金頂戴よなんて甘えた声出すんだろうな
いきなり愛想良くなった理由がわからんとでも思うのか?w
そういう意味では医者はまだメーカーの犬だね。金がほしくばワンと鳴けよw
それから研究者は営業マンがちゃんと売上を上げないと研究費が出ないという
こともわかっていないクズw
新薬が上市しただけで、十分にいいものだとかおもって使う医者がどれだけいるんだ
信用できる奴が売りにくるから使ってみようとか、いいことか悪いことかは別にして
接待を受けてしまったので使ってみるか、とか言うことが多いはず
まあ市場原理が理解できないバカは医者でないことが判明しますたw
まあ部屋の中でないてろよw おまえの正体はメーカーに不採用になった
バカプータローだということもわかたwww
ほんとにできたdrはこんな僻みみたいなことは書かないよ。
情報を得ることがネットで簡単にできるようになってMRがいらないなんて書くやつもいるが
処方の仕方を根源からかえるなんて人間関係がないと無理。
まあ183はねぎだくでもくって今日もいいともでもみてろやということで〜〜
いいなあプーは仕事でおわれなくて。漏れもノルマがない世界に行きたいぜwww
樹海に行くなら早いほうがいいよ。無駄に食料を消費しないで。
君が食うくらいならチョソにでも送ったほうがいい
185卵の名無しさん:02/12/16 08:27 ID:aTmTwV/i
186卵の名無しさん:02/12/16 08:59 ID:PuYl35xt
>>183
医局の前に塩撒かれようが、MRにとっては使わせた者が勝ちだろう。
医者にとっては、メーカーからどれだけ取れるかが大事だろう。

まぁ、お客様は神様というのは売る側が思っておけばよいことで、客が
そう考えるのは大間違いであると。
だからといって、変に客が媚びる必要も無かろう。

しっかりと患者の事を考えて薬を選んでくれ。
187卵の名無しさん :02/12/16 22:41 ID:87sG+Sx7
183が現れた。目には少しくやし涙がこぼれている
どうする
    小ばかにする
    石を投げる
   →千円札を出す
MRは千円をだした。 183は尻尾を振っている。
 MRは183犬をラーの鏡に映した
なんと鏡には薄汚いおっさんが映っている。
183はだんぼーらーだった。
昨日の書き込みは朝の3時だったが、空き缶拾いの途中でしたか?
寒空の下お疲れ様です。最近寒い日が続きますが、春を迎える前に
183は死にました。 
おまえがほんとに医者だろうが、そうでなかろうが知ったことではないが
医者が最高の仕事とは思わんことだ。まったく先生と呼ばれる奴は勘違い野郎が多いね
だれもてめえに頭下げるようなやつはいないよ。
だいたい医者の給料だって保険でまかなわれていることも知らないの?
たかりばかりして、平気で食い逃げするdrがいないと思うの?
救急患者が運ばれてこないように祈っている低レベル医者はいないの?
自分が一番上だと思ってクズしか悪口がいえないの?
ここは2ch。匿名で過激なこともかけるけど、それに対しては10倍の
勢いで反論されることを知らないの?
まあ早い話が医者は薬を使わないと患者さんを治せない。
上にもあるけど薬を処方しないで、病院にくる患者さんの何%が元気になるの。
漏れの営業してる薬は押し売りなんかしないでも、使うべきときに使わないと
患者さんの命に直接かかわるような薬なんだがなにかwwwwwww
おまえのすべての意見に反論してやるよww
188優秀MR:02/12/16 23:43 ID:RmDEC4qc
>183へ告ぐ
もし医者だとしたら「氏ね」という暴言を吐くのは医者として人間失格だと
心得たほうが良い。おまえは医師免許を返せ!!
おはえは白衣を着た医者に成りすました奴じゃないのか?
医局長は日曜日にそれも当直バイトには行かないんだよ!
月曜日の朝一から医局の仕事が待ってるからさ!医局長になりすまして
暴言はくんじゃないよ!
世の中ぎぶあんどていくなんだよ!

おー!
MRに頭下げておごってもらえよ!
なんなら、俺がふぐでもおおトロでも食わしてあげましょうか??
189183に告ぐ:02/12/17 00:30 ID:1flsYHbr
文句があるなら薬のひとつ使わんで病気の患者さんを治してみろ。
おまえが作った薬じゃないのにずいぶん偉そうだなこのクズMRめ。
研究者が作った薬をおまえはただ押し売りしてるだけなんだよ。
自分がなんか社会の役に立ってるなんて勘違いしてるMR野郎は氏ね。

おまえ、本当に医者かぁぁ?ゴラァ?ちんぷんかんぷんもいいとこだよ。
MRに患者を救ってみろって、医者のプライドがチミにはないのかね??
自爆しすぎだよ。おまえ、どうせ誰にも相手されてないんだろ??世の中
本当にいい医者はたくさんいて、同じくらい、いいMRがいる。お互いがいい関係
を築いてうまくやってるよ。お前が見てきたMRが相当寄生虫なら、おまえ自身
が氏虫な証拠だな。人の命を預かる資格なし。激しく逝ってよし!!強く氏ね。
ばいばい。
190うんこ183へ:02/12/17 00:34 ID:1flsYHbr
出て来い、ばか医者。お前の苦言を聞いてやる。
191卵の名無しさん:02/12/17 00:54 ID:1flsYHbr

| ソソソノノ
|     彡      
|ヘヘヘヘへ        
|●―●│          
|   ゝ  |)       
| ∀ ノ          
|  - ′                     
192卵の名無しさん:02/12/17 00:59 ID:K+48n+NQ
牛まで来たのにはワラタ。
193卵の名無しさん:02/12/17 01:42 ID:yVHzimY+
アフォMRがたくさん釣れました。
194卵の名無しさん :02/12/17 08:24 ID:WIMNR2hb
183=193
まったく最近のdrは偏差値と金があれば誰でもなれるんだな
183は典型的な苦労知らずでdrになれたタイプだろう。(某3流私学卒?)
学生時代は学校も行かないで、車と女に乗っていただけ。それで
drになったら給料安い、休みない、仕事きついなどで週休2日のMR
がうらやましんだよ。
心配しなくてもdrの数も多すぎるようになった。
183のような奴が医者だとしたら、氏ねとか発言して患者さんから訴訟起こされるんじゃねえの
医者としての適正を完全に欠いていますので、はやく死んでください
君一人診察しなくても、研究しなくても、かわりはたくさんいる。
よほど優秀なdrがねwwwwww
いじめすぎるとママが出てくるぜ、そのうちw
195卵の名無しさん:02/12/17 14:06 ID:PaLLcFn1
>おまえが作った薬じゃないのにずいぶん偉そうだなこのクズMRめ。
アフォ医者さんはすべて自分の理論で治療してるの?
ほとんどオーベンの言いなりで治療してるんだろ。
自分で作った治療指針や理論で患者さんを治せるのか?
自分がいなけりゃ世の中の患者さんが困ると思うの?
>自分がなんか社会の役に立ってるなんて勘違いしてるMR野郎は氏ね
心配しなくてもおまえがいなくなってもかわりはいるよ。まあ先生様は寝ていてください。
本当に忙しく、また誇りを持った医者ならこんなところで遊んでいるよな時間はないよ
183は医者ではない。デブのヒキオタさんは志ね。
もう涙で字も読めないよな感じかもしれんが、183たたきはまだまだ続くよ
涙の反論待っているよ〜〜
196卵の名無しさん:02/12/17 21:12 ID:n5QoxDiQ
183の母でございます
このたびは息子のまーくんが皆様に多大なご迷惑をおかけいたしました
愚息にかわりお詫び申し上げます
先日より息子の様子が何かおかしく、大好物のオムライスでさえ手をつけなくなり
またいつも一緒にはいるお風呂もおとといくらいからは入らなくなり
部屋で一人で閉じこもってしまいました。
朝息子が仕事に出かけた時、部屋に入ってみるといつも使っている
お気に入りの藤崎詩織の抱き枕がなぜかぬれていました。
今思うとずっとベッドで泣いていたようです。
不思議に思い机を見ると2ちゃねらなんか氏んじゃえと書かれたノートに切れ端が落ちておりました
息子は子供のころより不満があると部屋に閉じこもる習性がありました
もしかすると仕事に向かう途中、牛刀をもってバスに乗り込むかもしれません
少しですが精神的に不安定なところが息子にはあるのです。
もう2chは見ないように言い聞かせます。これ以上息子を馬鹿にするのはやめてください
                                     かしこ
197卵の名無しさん:02/12/17 21:19 ID:XO92eRMo
196 おまえ自我自演はやめろ!見苦しい!
きっちり183は型にはめてやるよ!
先生の所属とご本名をさらしてもいいんですけどね。私は・・・
198卵の名無しさん:02/12/17 22:51 ID:hF5ly9b8
自作自演
なら知ってますが何か?
199卵の名無しさん:02/12/18 02:19 ID:AFOaIY9Y
どうでもいいから183出て来いよ。しばいてやるから。
200卵の名無しさん:02/12/18 03:44 ID:NeGsFChF
>>199
ウザイよ、調子に乗るな。猫くらいしか虐待できないくせに。
お前、どうせ口座切られまくって前同下げまくってる欠格者なんだろ?
社会的にも抹殺してあげるから出てこいよ藁
201卵の名無しさん:02/12/18 03:47 ID:NeGsFChF
よく見りゃ、199はID:AFOか。なら仕方ねぇわな藁藁
202卵の名無しさん:02/12/18 04:49 ID:Aiqns6Zu
アフォMR必死だな(藁
203卵の名無しさん:02/12/18 07:40 ID:TM4e59WV
>>199
183は卵の名無しさんに名前を変えて書き込みしてるじゃないかww
医者もどきは本当のアフォ
204卵の名無しさん:02/12/18 09:20 ID:Aiqns6Zu
>君が食うくらいならチョソにでも送ったほうがいい
アフォMRはどうも嫌韓厨のようです。
205卵の名無しさん :02/12/18 09:48 ID:i/g7hmKe
202=204=183カクテーーイ
朝の4時から9時までネットしっぱなしってなんて粘着君なんざんしょ
まあプーは昼間眠れるからいいね
もうおやすみ。プー
206184:02/12/18 20:41 ID:M4TWKFKn
MRにすら言い負かされるアフォ医者もどきは
名前をさらして現れないのですか?
もっとあそぼうぜ
>>204漏れは姦酷嫌いですが、賢いふりしてMRに論争負けて
泣いている香具師よしはずっと好きですが何か?
もうすこし勉強しろよ。応援しているぜ
207卵の名無しさん:02/12/18 21:03 ID:3FbUE+R3
MRは医局で空気吸うな、臭くていかん。
208卵の名無しさん:02/12/18 21:09 ID:1VzHP6M1
>>207
空気吐くなじゃなくて?
209卵の名無しさん:02/12/18 21:36 ID:7rNE/Ow8
こら山之内。
タバコ吸うMRは臭い。
出ていってくれ。
210卵の名無しさん:02/12/18 22:10 ID:M4TWKFKn
風呂にもはいれないイシャモドキより
MRのほうが見た目に気を使っていますが。
211卵の名無しさん:02/12/18 22:40 ID:QPdXXz6Y
>>200=201
【警告】
いやいや、知らんよ。殺されるよ、まじで。注意しといた方がいいよ。
今は何するんでも簡単にできちゃうからね。ぬるいところで寝とけって。
212名無しさん:02/12/18 22:50 ID:k7W5NXcn
石はアフォという結論でいですな。
213卵の名無しさん:02/12/19 00:26 ID:0cY4lU0B
しかし粘着MRの妄想は末期的だな(藁
214卵の名無しさん:02/12/19 09:39 ID:+gBxZ0cO
>>213
いやいや君のようにMR撲滅のコテハンすてて書き込んでいる
ゴミよりは再生の余地はあります。
君はリサイクル不可能な産業廃棄物w
215時代遅れ石:02/12/19 10:09 ID:hERZTL1P
MR諸君がこんな事考えながら仕事してるのかと思うと、何だか
力が抜けてきた。弁当も講演会も要らないから、とにかく正確な
副作用情報を、一秒でも速く流してくれ給え。君たちの存在理由
は、そのためだけにあると漏れは思っている。それが本筋だろ?

216卵の名無しさん:02/12/19 20:58 ID:BAzXwgdL
>>215
副作用調査には協力してください。
面倒だからって、副作用を隠蔽しないで。
217卵の名無しさん:02/12/19 21:33 ID:voUC1o9J
副作用情報流すためだけに人が雇えるかよ
ネットからでも何からでも自分でゲト汁、世間知らずめ 
218卵の名無しさん:02/12/19 21:44 ID:BAzXwgdL
>>217
そんなこと言ったら、MRの存在意義なくなるんじゃ?
219卵の名無しさん:02/12/19 22:05 ID:hvGr35iB
>>215
いい石ぶるなって。どうせ人の話なぞ聞かずに弁当目当ての成金眼科かなんか
なんだろう??MR以上に庶民が石に疑問を持ってることに早く気づいた方がいいよ。
220卵の名無しさん:02/12/20 01:16 ID:1vSlYb4x
自分とこの商品の説明も ろくに出来ないクソプロパー氏ね!
221卵の名無しさん:02/12/20 07:47 ID:93SDedn9
MRの存在意義ってなんですか?
222卵の名無しさん:02/12/20 11:12 ID:9xqntlwx
そしゃお医者さんの提灯持ちだろ。
223卵の名無しさん:02/12/20 11:13 ID:9xqntlwx
そしゃ→そりゃ
224卵の名無しさん:02/12/20 12:47 ID:llfZ9cta
漏れ、医療に無関係な仕事してるリーマンだけど、
彼女が某大手製薬会社勤務でさ、事務やってるの。
彼女からMRに対しての愚痴(というより悪口)を会うたび聞かされてるよ。
例えば事務の彼女でも応えられるようなレベルの質問を医者からされて、
自分では応えられずに会社まで電話して訊いてきたり、
どう考えても私用で使ったクラブの代金や交通費などを全部会社に請求しているらしい。
研究会用のタクシーチケットとかもタダでばらまいてるみたいだし、
携帯メールとかもチェックしないくせに「連絡もらってない!」と言い張って
思い通りにならないとすぐキレて事務を苛めるらしい。
そういう話聞いてるとホント、MRって何やってるのか疑問だよね。
毎日医者の顔色窺って米つきバッタやってるくせに
会社に帰ってくるとまるで自分が会社を支えてるといわんばかりの態度。
オマエより事務員の方がよほど会社の役に立ってるよ。
全部が全部のMRがそうではないと思うが、
悪いところは目立つので、どうしても色眼鏡で見てしまう。
それが高給取りだっていうんだから、世の中おかしいよな。
きっと他の業界では営業とかできないだろうな。
実績あげても採算度外視した商売ばっかりで利益出せずにリストラされそうだし(プ

一般人から見たMRってそんなレベル。
225184:02/12/20 12:52 ID:pRMWSzDS
いや漏れはこの仕事していて、本当に患者さんのことを必死で考え
治療に情熱を持ってあたっているdrを数多く知っている。
まあ確かにdrにとって患者さんは(特に開業医にとって)お客さんであり
MRは招くか、招かざるかは別にして営業マンです。
漏れも新聞屋なんかの営業は家にくるといやだし、drが疲れきっているところに
使ってください攻撃する奴の気を疑いたくなることもある。
でもMRは営業であり、数字を背負っている立場と自社製品の特徴(まあやはり
メーカーからは自社製品マンセーがふきこまれ、他社製品に対し優れていることを吹き込まれている)
をつたえ、副作用があればインタビューに伺い、自社製品に不都合があれば、謝罪し
またその都度の対応をするといった仕事であるのです。
たしかに情報社会、薬の情報なんてネットでかなり集めることはできるでしょう
しかしその情報だけで、いままで治療法がなかった分野であれば別ですが
ARBやHMG−CoAなどのあるいみ必要であるがどれでも大差の無い商品があります
それを他社製品から自社製品に変える作業があるとき、人間関係が無ければ無理だと思うんです
だからMR増員を図るんでしょう。
MRは確かに多すぎるようになったきらいもあります。
でもそれはDRも同じじゃないですか? MRが不要になるということを言うやつもいますが
それは将来的にはdrも同じです。
願わくば183が本当に医者じゃないことを祈ります。氏ねという一言を軽軽しく
発言できるような奴が患者さんに十分なムンテラを施せるとは思いません。
何でもかける掲示板だからこそ、書き込みの後にどんな反論でもかけてしまい
泥沼の口撃合戦になります。 他人を馬鹿にするような僻みみたいなことをかくのはやめたほうがいい
drは金、名誉、地位ともに手に入れることのできたひとなんですから
226卵の名無しさん:02/12/20 12:56 ID:PynANsoP
CRAはどうですかね?
227卵の名無しさん:02/12/20 21:07 ID:fxTckJ4Z
製薬会社ってMRの数や訪問頻度を増やせば売上上がると思ってんのかな?
あんまり頻繁に来られてもウザがられるだけで、むしろ逆効果だと思うんだが。
228卵の名無しさん:02/12/20 21:26 ID:IYyRU3My
>>227
でもMRがこないと、薬をきるDrいるでしょ?
229卵の名無しさん:02/12/20 23:41 ID:kmfsf+kp
>>228
いる。
230大手会社勤務優秀MR:02/12/21 00:33 ID:1irExCO2
224さん。君は間違った解釈をしてる。製薬会社の事務はいい思いをしてるのが現状。
業務内容は多岐にわたっているが、精算やいろんな面で弱みを握られている。
つまり意思よりも気を使う存在だ。意思を招待する高級料亭にも下見とかいって
連れて行ったりする。つまり君の彼女は君に隠れていい思いをしているにもかかわらず
君を煽って同じ様に連れて行けという暗示に君が気付いてないだけなんだ!
少なくとも内の会社じゃ処方もしないくせに石よりも威張ってる。
231卵の名無しさん:02/12/21 00:40 ID:lbj91qJV
製薬会社の事務って一般職?
派遣?
給料どのくらい?
4大卒?
232卵の名無しさん:02/12/21 00:43 ID:1irExCO2
ジムは高卒がおおいね!
派遣はかわいいこがおおいね!
給料はそこそこあるよ 新卒で手取り20ぐらいじゃない
こね入社がほとんどかな!
233卵の名無しさん:02/12/21 00:45 ID:lbj91qJV
大卒がやる仕事じゃないのか…
コネなら無理やな。
さんくす
234卵の名無しさん:02/12/21 01:11 ID:ZOqyCbXz
>>225
あおりにマジレスかこワルイ
アフォMRの典型。
235卵の名無しさん:02/12/21 08:06 ID:fdmJcsFi
>>234
まじめでいいじゃん
236卵の名無しさん:02/12/22 06:34 ID:K//ckYJ6
MRが来ることによって医者の仕事量が増えています。
勝手に入り込んできて話し掛けてくるMRの相手、
MR自身が飲み食いするために付き合わされる接待、
机からゴミ箱に直行するパンフの山、
MRの人件費が上乗せされた薬剤費、
これらMRにかかわるすべてが、
ただでさえ忙しい医者をさらに忙しくし、
ただでさえ厳しい医療情勢をますます厳しくしています。
何度でも言います。
あなた方は医療業界のゴミです。
237卵の名無しさん:02/12/22 10:53 ID:h3Sbwlih
ところで、MRの方は午前中は何をされているんですか?
仕事を抜け出してパチンコは可能ですか?

素朴な疑問ですが、、。
238卵の名無しさん :02/12/22 12:11 ID:INAZ6lIS
午前中どころか一日中している奴もいるよw
まあそういうこと許している会社は将来潰れるだろうが
>>236 コピペバカは詩ね
自分で考えた文章もかけないような奴は医者の能力持たないぜ
おまえこそ社会のゴミ。
まあ2chで遊んでいる医者は必要ないってことだ
もっと勉強汁。そんなことだから知識レベルがMR以下になるんだ
239MR:02/12/22 12:31 ID:fViUC0Cl
>>237 午前中は寝てるに決まってるだろ。
240MR:02/12/22 17:58 ID:TxDTkpus
午前中は家でまったりか喫茶店が王道じゃない?
241卵の名無しさん:02/12/22 18:04 ID:c/sWsH2p
医師って結局クスリと医療機器の営業でしょ。
242当直中医師:02/12/22 19:19 ID:j1OAohtm
俺の知ってるMRは朝7時から大学病院の職員玄関に立ち、さわやかな
笑顔で「おはようございます、先生」という大変立派な人だった。
正直、その人を尊敬して友人とも思っていた。いい人だったよ。
トリイの人だが。あんなMRを初めて見た。勿論、営業成績トップだった
らしい。十分理解できる。2chのクサレMRに是非見習って欲しい。
でも、やはり心からの笑顔って言うのは付け焼刃では真似できんよ。
また担当になってほしいものだ。2人で飲みにいきたい。本音。
243卵の名無しさん:02/12/22 19:28 ID:RDlQyh2G
>>224
事務でもいろんな仕事があるからなんとも言えませんが、
事務の人が答えられる質問に答えられないMRがいるっていうのも
別にヘンな話じゃないと思いますよ。

>>230
石を招待する高級料亭に連れてってくれるなんて。
どこの会社ですか?
そこの会社に転職したいかも。
244卵の名無しさん:02/12/22 19:30 ID:eqeBIucY
MRって意外に給料高いよね。
245卵の名無しさん:02/12/22 19:47 ID:qLOEX/Gy
薬は儲かるからな
246卵の名無しさん:02/12/22 20:31 ID:c/sWsH2p
>>242
2chのクサレ医師が何を言うか。
247卵の名無しさん:02/12/22 20:48 ID:CNjToNqm
>>242
担当はなれても、連絡とってあげて
248MR:02/12/23 00:42 ID:OyCGazbX
>>242 朝7時から挨拶してる奴なんいるわけなーだろ
駅前の美容師のインターンかお前(w

ネタにしちゃツマランな(マイナス5点)
249240:02/12/23 00:54 ID:6X2oUyB3
>>242
大学担当者はうちの会社のMRも7時とは言わないけど8時には外で挨拶のため立ってました。
漏れは開業医担当だから、訪問規制等で午前中は卸以外に仕事はない。
いや、探せばあるんだけどね。
250卵の名無しさん:02/12/23 05:06 ID:/CPozzCJ
願わくば238が本当にMRじゃないことを祈ります。詩ねという一言を軽軽しく
発言できるような奴が医者に十分な営業ができるとは思いません。
何でもかける掲示板だからこそ、書き込みの後にどんな反論でもかけてしまい
泥沼の口撃合戦になります。 他人を馬鹿にするような僻みみたいなことをかくのはやめたほうがいい
MRは金のために名誉、地位ともに捨ててきたひとなんですから
251卵の名無しさん:02/12/23 08:47 ID:tRhL4QRR
MRは連休明けに俺の病院には来るなよ。
顔見るだけでムカツク
252当直中医師(242):02/12/23 09:17 ID:bBSVzosD
>248
>>242 朝7時から挨拶してる奴なんいるわけなーだろ
>駅前の美容師のインターンかお前(w

ネタじゃないって言っても、あんたら3流MRには信じられないんだろうな。
事実です。私の大学の関係者はみんな知ってる。彼は立派な人でした。
248は一生、午前中パチンコしてろ。
MRって、この2ch見てると、ものすごい性格曲がってるのが9割、素直
なのが1割くらいなのかな。あの営業スマイルの裏では皆、こんな考え
と思うと、忙しいさなか会うのが嫌になってきた。今後、会話しませんから。
資料だけ置いていけ。もう薬屋からのメールマガジンでも十分だよ。
お前らの存在価値ってなんだよ。人間である必要なし。
253卵の名無しさん:02/12/23 09:44 ID:Iqz0InDu
>>252
>お前らの存在価値ってなんだよ。人間である必要なし。
石だって人間だからむかつくことはあるかもしれないけど
そんなこと言っちゃだめでしょ。
あなたが馬鹿にしているダメMRとおんなじですよ。
254当直中医師(242):02/12/23 09:52 ID:yFRPELn9
>253
すまそ。言い過ぎた。
正確には、
「246、248の存在意義ってなんだよ。」
と修正させていただきます。昨日の当直で疲れているので「いい」MR
さんの気分を害したかもしれない。
いい人も確かにいるよ。


255卵の名無しさん:02/12/23 13:50 ID:UrSJnOwg
>>248
漏れも以前勤めていた病院で,朝の8時前から毎日医局の前に立って
挨拶してくれてたMR(当時はプロパー)さん知ってるよ.
すごく穏やかで知識も豊富で(薬以外のことも),石で彼のことを
悪く言うヤシはいなかったな.そのうち関西の支店長で転勤してったけど.
MRって言っても人それぞれだね.顔見たくもないヤシもいれば,ついつい
長話になっちゃうヤシもいる.
256卵の名無しさん:02/12/23 16:16 ID:Iqz0InDu
>>255
長く話しをしてくれる先生は、私のことを気に入ってると思っていいのでしょうか
257卵の名無しさん:02/12/23 19:10 ID:mfJ8HKvJ
>>256
やりたいと思っているだけなのだよ。アポーン
258卵の名無しさん:02/12/23 20:42 ID:Iqz0InDu
>>257
男なのに?
259卵の名無しさん :02/12/24 00:15 ID:wkuSuoVC
結構男色家いたりしてw
>>250
もうすこし頭を生かした書き込みをしたほうがいいなあ
医学知識しかないからむりかもしれないねえ
国語能力がないとは嘆かわしいねえ
                        みつお 
MRに会いたくなかったら徳関係の病院に行けばいいんじゃない?
訪問自体病院が規制してくれるよ。
まあ給料は安いと聞くが余計ないらいらたまらない分イイかも知れないね 
260卵の名無しさん:02/12/24 00:47 ID:nd/bn0p9
これまでの議論をまとめます。
1.MRの9割はものすごい性格が曲がってる。製薬会社は、入社直後の全寮制のMR教育でMRを洗脳し、MRの脳に取り返しのつかないダメージを与えている。
2.MRは医者に頭を下げながら「石はアフォ、ゴミ、詩ね」などとんでもないことを考えている。
3.MRの実働営業時間は1日30分、あとは車の中で寝ているのが2時間、移動時間が2時間、喫茶店で漫画読んでるのが2時間、医局の前に立ってたり、待合室にいるのが1時間半。女MRは勤務時間中にフィットネスやネイルサロンやテニススクールに通っている。
4.MRは私用で使ったクラブの代金や交通費なども全部会社に請求している。経費は期限内に消化しないといけないので何か理由をつけて接待したり自分たちで飲み食いしている。
5.MRは石より給料がはるかにいいことを隠しながら優越感を持っている。でも自分の子供には同じMRはさせたくないと思っている。
6.MRは経費で通う飲み屋のコと浮気したり、他社MRと合コンしたり、常識・誠意が全然ないのに自分でイケてると思ってる痛い人種である。
7.MRは「DrへのDI等の情報提供が仕事である」と言いながら、自分の会社の薬の説明(製品の開発の経緯、薬理作用、排泄機構、先発品とのそこそこのエビデンスを持った優位性の説明、さらに保険側の対応、縛り、海外を含めた今後の開発動向など)すら出来ない。
8.そこでMRは「俺たちは結局営業だよ!」と開き直るが、MRの営業ノルマは実はMS頼みで、MSが開業医に頼みこんでる間MRはお茶を飲んでいる。
9.MRの手口は巧妙で、医師にMRとの癒着によって処方しているのではなく、学術的な背景があるから処方していると勘違いさせる。
10.人口対MR比でみると、日本はカナダの約3倍である。

結論
9割のMRは不要である。
261卵の名無しさん:02/12/24 01:33 ID:0NIi+1oN
ここに書き込んでる医者、MRともに痛いよな。
医者の立場からすると、もうMR相手するのばかばかしく思えてくるだろうし、
一生懸命仕事してるMRから見ても、医者がそんな風に思ってるって思ったら
何か虚無感あるだろうしなぁ。
医者だってMRだって、いい人はたくさんいるよ。
本当にできるMRは、まじで知識豊富だし、医者のことも患者のことも考えてるよ。
営業の要素が抜けないのはメーカーとしての宿命だから仕方ない。
自分とこの薬が売れないと薬が作れないわけで、薬がないと医者は困るわけで。
このスレを見るば、日本が医療後進国であることが浮き彫りになってるような気がする。
医者もMRも、もっと知的な仕事だと思うが、ちょっとな…
このスレ開いて一番びっくりするのは非医療関係者だと思う。
262卵の名無しさん:02/12/24 02:01 ID:nd/bn0p9
ていうおまえは「一生懸命仕事してるMR」「本当にできるMR」と自分で思い込んでる不要なMRだ。
薬がないと医者は困るが、MRはいなくても誰も困らない。
医者は知的な仕事だが、MRは押し売り叩き売りである。
日本の医療は世界一だが、4万人もいるおまえらMRが日本を医療後進国にしてる。
日本を医療先進国にしたかったら、国民の膏血でまかなわれている営業費を会社に全額返還し、朝7時から病院の門の前に立って薬剤情報提供だけで医者に薬を売れ。
それでも売れないなら自腹で接待しろ。
医者がMRに接待されても全然感謝しないのは、接待費がもともと国民健康保険から出ている金であり、MR自身が接待でおいしい思いをしていることを知っているからだ。
このスレ開いて一番びっくりするのは製薬会社をスポンサーにしてきたマスゴミとあんたの家族だと思う。
263卵の名無しさん:02/12/24 02:04 ID:/egXM7d5
べつにリアルでもDQNな医者などいくらでもいるから、何も驚かん。
MRは会ったことないからしらんけど。
264研修医:02/12/24 02:38 ID:Lz5lMSYF
ところで、薬の横流しって何? 現金問屋のことも教えてください。
265卵の名無しさん:02/12/24 21:08 ID:SRUKyf+e
>>264
現金問屋は現金で商売している問屋では?
横流しは、メーカーから買った薬を、卸が別の卸に売ることかなぁ?

MRのみなさん、年末のご挨拶は終わりましたか?
年末の挨拶するかしないかの線引きが難しいですよね。
266184 :02/12/24 21:51 ID:/x0nHGq8
膏血などという言葉を使うおまえはこれだけバカにされても
まだ書き込み続けるアフォ183ですね。馬鹿にされてコテハン捨てたの?www
まあ脳たりんだからつい自分の正体を出してしまうんですね。
ハァ日本の医療が世界一? 誰が発表したの?そんなこと
ゴシップまみれの週刊誌読んで自分は天才と勘違いでもしてるの?
まあおまえは勤務医では病院からうざがられ、開業もできない
将来はノラ医者確定ですね。 
まあMRはそこまでプライド高いやつが少ないから、MRやめても
なんかしていくことはできるだろうが、プライドの塊のような183は
医者ができなくなったら、首でもつるしかないね。
まあ子供のころから医者になることだけを宿命付けられた家の出なんだろう
同じことを言うが、製薬会社は売上増加に不可欠だからこの不景気の世の中
人員を積極的に増やしているのだ。 またそのMRが十分な売上を出せなかったら
新薬の研究開発費を捻出することができない。
いいものであれば営業なんかいらないという究極論は少なくとも広告媒体が非常に限られた
医療用医薬品の世界では通用しない。
接待にしても物を売る営業ではどこの業界でもやっていることでしょう。
薬価はお上が決めることでその売上からメーカーがどれだけ研究に当てるか
また販売促進費に当てるかは資本主義の日本で誰にも拘束されることはありません
まあ薬屋は病人を食い物にしているというのが183の言い分だろうが
病人が誰一人いなくなって困るのは疑うことも無くdrでしょう
そういう意味では病人を商売の的にしているのはメーカーと変わらない
おまえはネットでえられた情報だけで薬という病人という体力の弱った人間に与えるものを
使ってみようと思うのか? 少なくとも営業マンが信頼できる人間だから
処方してみようということのほうが多いだろう。
MRが嫌いならここで書き込まなくても自分で全面的に面会を止めたらいいだけだろう
情報提供しても接待してもまったく意味の無いdrであればMRのほうからこなくなるだけのことだろうが
4万人のMRが邪魔なら医者はいったい日本にどれだけいるのですか?
将来的には医者のほうも過剰になり183のようなやつは餓死すること間違い無い
267卵の名無しさん:02/12/24 21:59 ID:SRUKyf+e
よくそんな長文書けるね。ちなみに煽りじゃないからね。
268卵の名無しさん:02/12/25 00:39 ID:DtyzQZCT
>>262
痛いな。おまえ本当に接待されて嬉しいと思ったことないの??
うまい飯食っててぶさいくな笑顔でニタニタしてるのはお前だろ??
後、何回も言うけど、メーカーは売り上げがあって初めて研究開発に着手できる。
そのためには営業は不可欠だって言ってるんだけど、あたま弱い奴に言ってもだめだな。
262、このスレ出入り禁止。もういいよ。寝てなさい。おやすみ。
269やる気ナシMR:02/12/25 01:04 ID:lpKgQ4xl
>>264
 薬の横流しは薬を卸から叩いて買い、メーカーから協賛金も貰うなどして
通常納入価より大幅に安く仕入れその薬を他の医療機関や卸に売って中間マージンを採る。

 現金問屋は横流しによって薬を仕入れ(通常仕切価よりも格段に安く)それを他の医療機関に
転売することで中間マージンを採る。

ってな感じだとずっと思い込んで5年MRやってますが、あってるのかな?
もっとも協賛金も廃止になったので最近はあんまし聞かないなぁ・・・
あぁ〜協賛金あると営業楽でよかったのになぁ・・・協賛金カムバック!
270卵の名無しさん:02/12/25 02:10 ID:qw3uRhQQ
>>269さん おまえ現金問屋のからくりも知らないのかよ!
開業医が現金問屋に流すのは、税金対策と裏金つくりなのさ!卸からかったという
証明があれば、税務免除になるんだよ!また、2〜3割は使ったことにして、医療か
らぱくってるから、若干安く売ったとしても損はないのさ!
現金問屋自体は卸の免許を持ってるところがほとんどで、特に都立や国立の入札
に参入して高値で売りさばく。

271卵の名無しさん:02/12/25 03:21 ID:DDUzIfSv
>270
ナンダそりゃぁ?どうやってパクルってよ?レセプトはどうする?
使った証明は?現金問屋については、流す側にとっては現金を手早く入手
する、いわゆる自転車操業の1手段とか、あるいはメーカー側から意図的に
流された(過剰在庫とかで)仕切価を下回った安い薬を他の医療機関に転売
するヤツラだろ?あと開業医が現金問屋に流す事より、今は調剤薬局が流す
方が多いんじゃないのか?
また現金問屋から買うメリットは飽くまでも安く買えるコトだろ?
272卵の名無しさん:02/12/25 03:25 ID:DDUzIfSv
あと、今は医師会や薬剤師会が中心となって、封を切ってしまったが
(飽くまでも箱ナ)在庫となって残ってしまった経口剤などを
お互いやり取りするケースも結構あるナ・・・。
273卵の名無しさん:02/12/25 03:37 ID:DDUzIfSv
>横流しは、メーカーから買った薬を、卸が別の卸に売ることかなぁ?

これは転送とも言うネ。ある卸に注文があった時にたまたま在庫がなかった
場合、仲の良い卸同士で薬のやり取りを行う。緊急性の高い場合にタマニ
ある。社内ですぐに手に入らない場合だ。ただ法律の問題でやり取り出来ない
モノもある。ちなみに卸が現金問屋に流したりしたら信用上の大問題。

>>271はあくまでも1手段であって全てではナイコトを追記しておきまつ・・・。
274卵の名無しさん:02/12/25 08:19 ID:TW96Y5Ak
協賛できなくなったのを知ってか知らずか、
いまだに協賛を要求する先生いない?
275卵の名無しさん:02/12/25 23:42 ID:8ZWgjB9U
錫と蔵屋は転送してくれなかったなぁ。
276卵の名無しさん:02/12/26 02:43 ID:WcYqVGM/
>朝7時から挨拶してる奴なんいるわけなーだろ

朝6時でないと会えないという珍しいDrを担当した同僚は頑張って面会してた。
正直ゲッとオモタケド、イザ担当したらヤルしかないよナ・・・。それがDrのTPOに沿う
モノであるのなら。自分の担当Drはメーカーの訪問を比較的好意的に受け取って
くれている(と思う)。来ないヤツの薬は正直使いたくナイと公言するDrも少なく
はナイ。ホント恵まれた環境だと思う。飛び込みの面会にも応じてくれているし・・・。
勿論、都合の良い時間を調査しての面会ではあるが。でも、ヤッパ迷惑なのカナ・・・?
277卵の名無しさん:02/12/26 07:33 ID:YDxCvJHW
>>276
面会回数が採用に結びつく先生多いよね。
面会さえすれば採用されるって考えれば楽かな?
278卵の名無しさん:02/12/26 15:10 ID:BDu72ADn
MRってなくなっていくものなんですか?
今年就職を考えているので不安で・・・
もしそうなら、なくなっていくという理由を教えてください
おしえてくんですみません!
279卵の名無しさん:02/12/26 22:12 ID:Ry6yTAL5
どうせ2ちゃんの言うことだ。
9割3分は嘘、デマ。
あとはひょっとしたら・・・って程度
気にすることはない。
自分の進みたい方向へ進めば良いでしょう。
280卵の名無しさん:02/12/26 22:14 ID:BDu72ADn
>>279
れすありがとうございます!完全に安泰だなんて業界なんてありえませんもんね
受かるかどうかわからないけどがんばってみます!
281卵の名無しさん:02/12/26 22:21 ID:xCwEKZ2i
>>280
MRはなくならないでしょう。
行政の指導でもない限り。
MRないと製薬会社は困ると思うし。。。。。
282184:02/12/26 22:28 ID:0wqbSCrH
>>278
物を売らなきゃいけない業界に営業は不可欠だよ
まあこの業界はいろいろなところで保護を受けているので
このままの形で定年までマターリとは保険財政てきに困難なるのは
間違いないので、若いうちにいろいろ勉強するんだ。
昔の花形産業、映画、石炭、砂糖、建設などもだめになった。
製薬もだめにならないとは限らないよ。
283卵の名無しさん:02/12/26 23:13 ID:WcYqVGM/
>>282
禿同。企業の一生は30年位を一区切りとして考えるベキ。現状の製薬企業の多くは
創業から50年以上を経たトコロが多い。M&Aの波も押し寄せてきている。そろそろ
歴史的役割を果たしてしまったトコが出てきても可笑しくはナイ。現状幸い製薬企業
は給料水準が他の業種より恵まれているケースが少なくはナイ。それを元手に自分を
鍛え上げていくのは有益なコト。また、自分のいるトコは定年までMRをヤラサレ
かねないので、コノ問題は別の意味でもとても現実的な問題ですナ・・・。
284うしおだ:02/12/26 23:30 ID:o5UAZ2af
この頃女のMRが多いので、
色気で商売されてしまうと困るんだよねー。
ミカ○ディスなんて売れないよ。
285777:02/12/27 01:29 ID:6Iqnb8I6
三共の接待に使えるお金ってすごいね。
半期で一人、200万以上は使っているんじゃない?

 
286卵の名無しさん:02/12/27 03:49 ID:NrYCBZzn
>>284
オンナだと込み入ったハナシが出来ないとか、遠慮してしまうとかで敬遠してるDrも
いる。実際仕事できるヤツはいるみたいだケド、結構スグに辞めてしまう印象アリ。
>>285
その分カラダはボロボロになるよナ・・・。
30代で痛風やDMになったり、酷いのは白内障になってみたり・・・。
個人的には接待減ってホっとしてまつ・・・。
287卵の名無しさん:02/12/27 03:55 ID:MjdNYZEN
結論
9割のMRは不要である。
288卵の名無しさん:02/12/27 07:48 ID:M/BjmBAC
>>286
そうそう、女だと訪問しても世間話で終わることが多い。
私は、「先生、おしえてください」という姿勢で、治療方針、患者状況を聞いています。
289卵の名無しさん:02/12/27 07:55 ID:WTb90ato
結論
100%の287は地球に不要である
29010年目リアル医師マジ怒り:02/12/28 01:00 ID:zn0m1NsL
MR!!お前ら不要だ、もう来るな!!

こないだ、ある試薬の情報が欲しくて、
MR・医師間の連絡板に書いたよ「○○薬品の××様、乞連絡」と。
10日待っても連絡なし。
だからメール入れたが5日待っても返事なし。
営業所に電話入れたら「××は身内の不幸で留守にしていまして・・・」と、上司が出た。
ガキみたいな言い訳してんじゃないよ。どこの企業が2週間も忌引き取れるんだ?
大体、留守にするなら、その間の代行者を決めておくのが普通だろう、
・・・と説教するよりハナシ進める方が先なので、電話にでた上司に
「試薬Aについて知りたい。口頭では聞き違いする恐れもあるのでメールもする」と伝えたうえでメールした。
来たメールの返事「試薬Bは当社では・・」あれほど言ったのに間違うか。
そもそも2週間もアナ空けて平気なんだなMRって。
こいつら使えないからもう寄越すな、と営業所長に頼もうかと思ったわ。

よく考えたら、MRにとって情報提供とか試薬・原末の提供とかって
営業成績にならないんだよな多分。よくわけわかんない理由で断られるし。
だけど、それやらないMRなんて、存在意義はどこにあるの?
医者10年やってると ホントにMRって「単なる営業」なんだな、と実感する。
291卵の名無しさん:02/12/28 01:11 ID:GKTk+rV/
>>290
禿洞。
「単なる営業」にもなっていない。
保護産業内に制度として存在している、絶対的必要性の乏しい立場。
いわば虚業。
その根拠は >>290 の指摘通り。
292卵の名無しさん:02/12/28 01:39 ID:HZVBt+HA
MRを目指している者です。
現在女子大文系の3年ですが、女性の離職率って高いのですか?
また、仕事上で男性との違いってありますか?
293卵の名無しさん:02/12/28 01:42 ID:GKTk+rV/
>>292
日本語が読めるなら、このスレ、
上から全部読み直してごらん。
294290:02/12/28 01:48 ID:zn0m1NsL
賛同者がいたから、ついでに書いちゃる。

【マジ怒り・薬剤の原末提供編】
ある薬剤の原末が欲しくて、取り扱い企業のMRに頼んだら
法律の縛りがあって云々、渋っている。
で、そいつに見せられた「薬剤△△の取り扱いについての内部資料」
・・・・迂闊だな。文中に「・・・ここまで言えば大抵のドクターは諦めます」なんて書いてやんの。
こいつに頼んでもラチあかないと思ったんで、他社MRさんに頼んだら、あっさり入手。
はじめのMR、何が法律だ、嘘つきやがって。

【マジ怒り・情報提供編】
ある薬剤の副作用「臓器障害」について、タイプや頻度を知る必要が出来た。
医療従事者ならご存知と思うが、添付文書には例えば「肝障害が起こることがある」までしか書かれていない。
それでMRに「もっと詳しく知りたい。市販後調査の報告集計があれば欲しい。能書の根拠になってるものを。」と
お願いしたら・・・もって来たのは添付文書集だった。
そんなもんに載ってる程度のこと、日本医薬品集に載ってる。私もチェック済みだ。
バカかこいつらは。

使えないMRと、ゴミ箱直行のキレーなパンフレットと、チャチな名前入りおもちゃと、
センスの悪いカレンダー(レダリーの3ヶ月カレンダーは除く)と、黒だけ無くなって捨てる多色ペンと、
つまんねー接待が無くなれば・・・・
薬安くなるんだろうな〜、MRさんのお相手しないで済むんだろうな〜、あ〜あ。
295卵の名無しさん:02/12/28 01:58 ID:yelEpryH
結論
9割3分のMRは不要である。
296卵の名無しさん:02/12/28 03:03 ID:mAv6Ry/a
>>294
何だカナ・・・。市販後調査集計報告について、添付文書集を持っていくヤツなんて
いるのか?ウチではそんなモノ担当部門に問い合わせばスグに手に入るし、
添付文書に答えがアルとは到底思えナイ。国語力の問題か?
マァ、ウンが悪かったと思って諦めるか、そんなヤツの薬使うのやめれば良い。
何と言っても選ぶのは貴方達Drなのだから。多色ペンについては看護士には結構
高評なのだが。ツマンネェ接待なんて拒否すれば良いし、ノコノコ言ってるヒトに
文句言う権利はナイ。薬が安くなるかどうかはお役所の仕事。薬屋の本分ではナイ。
297290:02/12/28 03:21 ID:zn0m1NsL
>> 296
いるんだよこれが!!しかも天下の「♪○○何回、××何錠」の会社。
ついでに2週間バックレの、「神社の入り口にある赤いもの」の会社も、
法律で原末ダメですの「抗生剤なら○○マリン」の会社も、結構大手だ。
信じらんないレベルの低さ。
296の言うように、担当部門に直接交渉した方が早いことが大半だろうね。
MR待ちをして却って遅くなったことなんて、山ほどあるし。
・・・結局、MRの存在意義って?
298卵の名無しさん:02/12/28 03:37 ID:yelEpryH
結論
9割7分のMRは不要である。
299卵の名無しさん:02/12/28 07:50 ID:+F9ZqYUj
貧乏医者は黙って処方してろ。
そしたら来年接待してやるぞ。しょぼい処方でえばるな。
300卵の名無しさん:02/12/28 08:36 ID:k5+zjYto
>>294
ありがちなお話ですね。でも得てして薬屋は最初にわけのわからない理由で原末提供拒否った
MRが出世したりするんですねー。会社の言うこと良く聞くやつってことで。ただし、社内文書そのまま持っていくようなDQN
はあ間かもしれませんが、少なくとも何とか提供しようと本社とがんがんやるやつよりは出世するケースありますねー。
こう見るとほんま保護産業で、役所的ですね。
多色ペンはもともと茄子の皆様に病棟で使ってもらうように配布しているようですね。
赤日勤、青準夜勤、緑夜勤で色分けして看護日誌書いたりするのに使ってもらうんだってことを先輩社員から聞いたことがあります。
301184:02/12/28 08:42 ID:HIUMGqDZ
>>290  
医薬品の特殊性としてその薬剤でなければいけないことが多々あるということです
車なら日産の営業が嫌いだからトヨタにしたとか言うことがあるかもしれませんが
薬はそういうわけにはいかないことがあります。
だからメーカーの営業は他業界にくらべぬるい状況にあるのは否めません。
営業も人間ですので、drからの怒りをそのままぶつけることによりかわれるチャンスが
有るかもしれませんので、採用権があるならそのメーカーに対し口座カットや
新薬の宣伝許可を出さないなどの報復処置をしてみたらどうでしょうか?
いいかげんな仕事をしていても何とかなってしまう状況ですので、怒りを内部に秘めたままでは
何も変わりません。1度問題を大きくすれば外のメーカーの人間も変わってくると思いますよ。
一番嫌いな奴を見せしめにしたらどうですか?
多分担当交代などになるとおもいます。
でも得意先のクレームに真っ先に頭をさげて対処の方法を探るということさえ
できないmrもいるんですね。

302卵の名無しさん:02/12/28 09:08 ID:ba8n/jXz
聞きたいことがあって MR を待っていても、そんな時は来ない。
暇だから無駄話をしてるときは端の方でお追従している。
そんな無用の奴は来んでよろしい。

この頃は聞きたいことがあれば直接営業所に電話してる。
303卵の名無しさん:02/12/28 09:16 ID:SrvzSsyF
1ヶ月も前に起こった副作用を報告するDr.がいたんですけど
副作用報告ってDr.にとってどうでもいいことなの?
304優秀MRだよ!文句あるか!:02/12/28 09:57 ID:d5KYsRAV
だいたい石の言い分は自分中心に考えているから困る。原末をくれないから
怒るってナンセンスじゃないか!原末やった石が他の会社に持ち込めば報酬
もらえるし、ゾロの発売の元になるんだよ。実際にそれをやった馬鹿石がいた
んだから、御前もその仲間と思われてるんだよ!自己中心的に考えを目下に
ぶつけるんではなく、周りや世間の情報も身につけたほうがいいのでは?

>>302などへ、MRはこんでもいいというなら、貴殿の医局の前にはMR訪問禁止
の紙でもはればいいじゃないか?それとも院長にでも言って、院内全館MR訪問禁止
にしてもらえや!どうせそんなこともいえないつまんない石なんやろ!

MRいやなら徳のつく病院に赴任しろ!ここはMR訪問禁止だから御前の思うままだ!
医局やめる勇気まではないんだろ!

ボールペンを貰っときながら、文房具とティシュはメーカーが用意するものだから
買った事が無いと思っているだろ!黒1色ボールペンをもっていくと、御前の会社
せこくなったなとか言うくせに、これだから世間知らずの石は困るぜ!
305卵の名無しさん:02/12/28 10:08 ID:N8G8nxv5
匿名掲示板とはいえ、304の書き込みは明らかに製薬会社営業職員のもの。
商売相手をここまでこき下ろして書き込むには、
それなりの覚悟があってのことだろうな??
おまえのその姿勢、普段の営業活動にも見え隠れしているぞ、きっと。
人を見る商売のプロを相手にしているんだぞ。そんなの隠せないぞ。
慰藉を怒らせて得することがあるのか?
ちょっとはよく考えろ。週末なんだから。
茶でも飲んで、気を落ち着けろよ。
306296-1:02/12/28 13:09 ID:mAv6Ry/a
Drからの文献や市販後調査の資料等の問い合わせがある場合は、
直接自分の携帯р竕c業所にрオてもらってマス。訪問規制が厳しいトコロばかり
なモノで・・・。ただ、若いDrに良く言われるのは、○○さんは良く病院に来てるし
色々と話し掛けてくれるので逆に頼みやすい、とか。嬉しいセリフです。
キャリアのあるDrなら直接会社に頼めるが、若いDrはそうでもないのカナ?
307296-2:02/12/28 13:12 ID:mAv6Ry/a
MRは営業だと思ってマス。でも営業だからこそ、こういうトコにボロを
出さない様に心がけてマス。半年程前、先輩がDr怒らせて左遷してしまった・・・。
明日はわが身かな?なんて思う今日この頃・・・。今は官公立病院専業MRですが、
自分は開業医担当からキャリアをスタートさせました。正直今は味気ナさを
感じてマス。開業医担当時代は、色々とイベントあったし、オマエはオレの
身内だ、みたいに引っ張りまわしてくれたDrが多かった・・・。
308296:02/12/28 13:13 ID:mAv6Ry/a
左遷して×
左遷されて○
309まとも:02/12/28 13:57 ID:KL5ABSAh
MRは営業だけど抗がん剤の場合はどうかね!新聞をにぎわせているようだが
310卵の名無しさん:02/12/28 16:35 ID:SrvzSsyF
>>309
それでも営業は営業だと思う
311卵の名無しさん:02/12/28 17:11 ID:mAv6Ry/a
>>310
ソウデスネ。でもツライ立場だろうナ・・・、イザ自分に置き換えてみると・・・。
312卵の名無しさん:02/12/28 18:50 ID:AHQ//fR7
>>292
女性MRでも長く続けてる人もマレにいますが、たいていは3-4年ぐらいしか
続いてないようです。
MRを辞める理由はいろいろみたいですけど、若い女性MRが入ってくると、
だんだん石に相手にされなくなるとか。理由はそれだけではないと思いますが。。。
で、結婚して辞めたり、薬剤師だったら調剤に行っちゃうみたいですよ〜
内勤になる人もいますけど。
313卵の名無しさん:02/12/28 19:57 ID:SrvzSsyF
>>312
ですね。2年目の女性MRが、新人(女)に仕事をとられていると悩んでいました。
314卵の名無しさん:02/12/28 21:31 ID:+g+5C+Lz
女子MRで,退職まで続けるつもりのヤシっているんですかねえ?
30オーバーの女子MRの訪問を想像したら,それだけで不快な気分になるなあ.
315昔MR:02/12/28 21:35 ID:6gnmFSOs
私は以前MRとして活動のほとんどを医薬品の情報を伝えることに専念しておりました。
結果、病院からは出入り禁止状態になり、会社からは冷たい仕打ちを受けました。
MRとは研修で習ったことを実践してはいけない職業のようである。
左遷されたのは言うまでもない。
316卵の名無しさん:02/12/28 23:31 ID:1O/Hpief
MRなんていらないと言う意見が多いが、所詮、石のサラリーじゃ、ふぐだのフレンチ
だの銀座のクラブになんかいけるわけ無いジャン。それにゴルフだってできないぞ!
石はMRからただの文房具もらって、自分の子供に与え、ティシュもらって家で使う
せこい生活しか出来ないんだから、もっと敬って欲しいものだ。
317卵の名無しさん:02/12/28 23:33 ID:q7RGi8+J
>>316

くだらねえなあ。そんなこと書いててわびしくねえか、おまえ。
318184:02/12/28 23:56 ID:TRr7Ypux
>>315
自社製品マンセー状態で使ってくださいとしか言わない奴を
歓迎してくれるほうが珍しいとはおもわん?
漏れの先輩にもそんな奴いるけど、いうことは奇麗事ばかりで
実績はまったくだめ。結局drからうざがられ自分から訪問しにくくしていた
スレタイにもなっているように営業職は笑い話、エロ話、時事ねた、などにも
即座に対応できるようにしていたほうがいいとおもうよ。
君のところにほしくも無いのに車の営業がきてこれだけいいので買ってくれ
といってきても君は買う気になるか?  drはmrをいやになるほど面会しているんだ
drも人の子好きになれる奴もいれば、煙たく感じるようになる奴もいる。
好きになってもらう前に自分の言い分だけをdrに言っても無駄だよ。
もちろん自社製品に対しての知識が無いとまったく話にならないがね。
まあこんなことを書いているところを見ても315がネタであることはわかるがw
ずいぶんMRのふりして書き込んでいる奴がいるw
319315:02/12/29 01:51 ID:4SeT9twv
>>318
ネタと思うならそれでもいい。
現在のMRのふりをしているのではなく、昔のMRでした。
もっともプロパーという方が正しいかもしれない。
製薬協がMR資格を検討していたころの話だから時代は想像はつくでしょう。
開業医での添付商売、病院での接待攻勢を目の当たりに見て、これでは人間がだめになると思った。
そこで学術活動に全精力を注いだ。もちろん自社製品マンセイではない。
ドクターの処方の誤りをやんわりと指摘できることもあった。
関東逓信病院に斉藤太郎という薬局長がいて、「インタビューフォーム」なるものを提唱した時代でもある。
その頃はまさにインタビューであり、プロパーが薬局DI担当から口頭で質問されたものである。
そのインタビューに対しては適切な資料を持参してその場で答えていったものである。
現在のように「インタビューフォーム」をポンと届けるだけではなかった。
その薬局のインタビューに答えられるプロパーはそれほどいるはずもなく、まもなく文書による「インタビューフォーム」の提出だけで済むようになってしまった。
病院の新薬の採否を決める「薬事審議会」前には薬局長が新薬に対するインタビューを行った。

とMRのふりをして書き込んだが ナニか?
320卵の名無しさん:02/12/29 09:28 ID:EuCinm4d
貧乏医者はおれたちが、ただ飯食わしてやってんだから、
だまって処方してろボケ!
321卵の名無しさん:02/12/29 09:33 ID:RNIp99At
>>320大手さん
どこの薬処方すればいい?
322卵の名無しさん :02/12/29 09:48 ID:kgSdBEIr
>>321沙和異にきまってる。
323卵の名無しさん:02/12/29 11:21 ID:PMCQSEZ4
後発品メーカーのMRってどんなプロモーションしてるの?
324卵の名無しさん:02/12/29 18:09 ID:plzMxy0O
必要なくても勤務医より給料もらってますがなにか?
325学生ですが:02/12/29 18:53 ID:kMJG5baL
で、結局医者って女MRとやれるんすかー?
326経験者:02/12/29 21:41 ID:R2LJ830n
もちろんやれます
327age:02/12/30 21:31 ID:1wEkd8rP
>開業医での添付商売、病院での接待攻勢を目の当たりに見て、これでは人間がだめになると思った。
ここが重要。
ノーマルな神経ならこう思うのが普通でしょう。
でも184や304のようなMRは会社に洗脳されているのでこういうノーマルな感覚をもてないくらい倫理観が麻痺しています。
328卵の名無しさん:02/12/30 23:10 ID:zkZMNyRG
>324
勤務医より給料を(多く)もらってることが自慢なの?
淋しすぎませんか?
MRという方々は金銭的な面でしか優位性を主張できないんですか?
悲しすぎませんか?
329卵の名無しさん:02/12/30 23:52 ID:+tlEXDp/
ほんとに金銭以外にMRにはいいところがありません。 
 だから大手にいましたが、他の業界に転職しました。
 
330卵の名無しさん:02/12/31 20:43 ID:NzXjJeCi
183の使用人の吉田でございます
このたびはぼっちゃまが皆様を大変不機嫌にさせる
書き込みをしてしまいました。あのばか  いやもとい
かわいいぼっちゃまに代わりましてお詫び申し上げます。
あの子は3浪2留の末地方3流私立大学をようやく卒業し
このたび医者としての道を歩むことになりました
学生時代はゲーム(18禁専門)とオナニーばかりしておりましたが
もちろん医局に入る時には合法的に幼女の体にさわれると言う理由だけで
小児科の道を選んだようです。
それが間違いの元であまりの忙しさに気が狂い、ただでさえ悪い頭を
さらに悪くしたようです。
自分がとにかく一番えらいと思い込む悪い癖も直っておりません
とりあえず私が死ぬときにはこのクソガキに正義の鉄拳を食らわせてやります
理論的にはdrを丸め込むことに精通したMRの皆様にかなうわけありません
なにとぞ1人の馬鹿が匿名掲示板でほえているだけだと軽く流していただければ
幸いです。馬鹿は死ぬまで直りません
331卵の名無しさん:03/01/01 00:04 ID:lah8zGn7
>>330
わかりました。
332卵の名無しさん:03/01/01 01:21 ID:gS8H5hNI
アフォMRきてますか?
333卵の名無しさん:03/01/01 22:48 ID:QFQXyi/7
>>332
アフォ医者は常駐していますがなにか?
334 :03/01/02 01:06 ID:ENgv144f
アフォ事務ですがなにか?
335卵の名無しさん:03/01/02 11:45 ID:F37mrMbS
事務の人は、保険請求のしくみとか理解してるのでしょうk
336184:03/01/02 23:26 ID:ETzBx/Z2
また183が327に名前を変えて出てきたんですか?
馬鹿だねこいつ。
お前一度でも俺が聞いた質問を感情的でなく、理論性を持たせて答えてみろよw
膏血なんていって医者の給料は医療保険からまかなわれているんじゃないの?
押し売りしているなんてあったけど、押し売りの定義って何よ?
お前がされた押し売りの例を書いてみな。まあMRにすら相手にされていないのが実情だろう
医者は正義で薬屋は悪。こんなあふぉな理論を持っているやつが医者なんて
日本の医者レベルが下がったね。俺は添付販売をやってたころ以降にこの業界入ったので
しらないよ。いまだにこんなことしているやついるの?
接待もこの仕事して10回ほどだな。年間1回あるかないかくらい。
俺は別に仕事に関して卑下していないし、される意味合いもない。
だからこんな183のような馬鹿は徹底的にこきおろすんだよ。
まあ実際に会うことはないが、あってディベートしてもお前なんかに100%負けることはないね
まあお前が何を書いていても論破してやるよw
337卵の名無しさん:03/01/03 02:27 ID:lP0xm+Xq
リストラ寸前のアフォMR必死だな(藁
338卵の名無しさん:03/01/03 22:30 ID:eLj+8M2u
>>184
ティッシュやボールペンを配ることにどれほどの社会的な意義があるの?
ぼーっと医局の前に立ってることにほんとうに生きがいを感じているんですか?
339卵の名無しさん:03/01/03 22:57 ID:zb9eMo1X
>>338
でも、先生によっては、使うボールペンもこだわってる先生いない?
どこどこのボールペンがいい!とか。
340二共:03/01/03 23:58 ID:RvGphzIO
いや、まじでいるよ。
冗談抜きで、物凄く書きやすいボールペン販促品に使用している
メーカーある。
俺ももらったくらいだ。
341卵の名無しさん:03/01/04 01:22 ID:roaq7iYD
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
342卵の名無しさん:03/01/04 01:30 ID:I2mBIRBs
>>328
>勤務医より給料を(多く)もらってることが自慢なの?
>MRという方々は金銭的な面でしか優位性を主張できないんですか?
MRに限らず、そんなもののような・・
343290:03/01/04 03:10 ID:iCv6Wzr2
4月から医長だ。
MR出入り禁止にしよーっと。
接待嫌いだし。
344MR:03/01/04 06:13 ID:caV52NTK
>>184
MRの本音を撒き散らすおまえのせいで出入り禁止になるMRが日本中に続出。
いい迷惑だよ。
345あっくん ◆bBolJZZGWw :03/01/04 06:45 ID:oNd0Ulce
>>184
>情報を得ることがネットで簡単にできるようになってMRがいらないなんて書くやつもいるが
>処方の仕方を根源からかえるなんて人間関係がないと無理。

>処方の仕方を根源からかえるなんて人間関係がないと無理。
これどうゆう意味だか、どなたか解説して欲しいんですが。
例えば、抗生剤をバナンから、ジスロマックに変えるのは大変なことなんですか?
346卵の名無しさん:03/01/04 08:44 ID:uEBej1xh
>>345
おじいちゃん先生は、なかなか処方パターンを変えないよ
347あっくん ◆bBolJZZGWw :03/01/04 08:55 ID:oNd0Ulce
カタログだけじゃ、不安だから、他の病院での効果をMRに聞く、ってことですね?
これが、MRの役割だったのかあ〜
348卵の名無しさん:03/01/04 08:59 ID:qT0sKOrT
>>347
ちがう
349あっくん ◆bBolJZZGWw :03/01/04 09:07 ID:oNd0Ulce
ちなみに、医師が薬の情報を仕入れる場所はドコにあるの?
この板でも情報のやりとりしてるのをよく見るけど。
350卵の名無しさん:03/01/04 09:13 ID:TqYfc+8d
>>349
名前と効能と保険が通るかについてはパンフレットもしくはMRより入手しまつ。
ある程度信頼できる情報は学会で仕入れまつ。
無条件で信頼できる情報はないでつ。
351卵の名無しさん:03/01/04 09:23 ID:uEBej1xh
>>350
自分が適応外使用して、メーカーに責任を押し付ける医師いませんか?
352あっくん ◆bBolJZZGWw :03/01/04 09:23 ID:oNd0Ulce
なるほど。   >>350
じゃ、MRの存在理由は?    >>348
353卵の名無しさん:03/01/04 09:32 ID:EhYO4QPg
>>352
パンフレットを郵送してきたってダイレクトメール扱いで足を運んで持ってくれば見まつ。
ただしいきなり机の上においてあってもごみ箱行きでつ。
彼らは営業なんでつ。
保険で通っているかは石仲間から聞くのとMRから聞くのと両方ありまつ。
いわゆる保険適応とレセプト審査はイコールではないのでつ。
学術的なことはMRに聞いた上でちゃんと検証しないと自社製品にとって都合の悪いことは隠していまつ。
他社製品を悪く言うMRもいまつが同様でつ。
354あっくん ◆bBolJZZGWw :03/01/04 09:45 ID:oNd0Ulce
例えば、保険適応の薬を、適応の症例に少量または適量使ったのにレセプト審査ではねられるってこともあるのですか?   >>353
355卵の名無しさん:03/01/04 11:38 ID:rsk4k72D
>>354
AとBの2剤の併用がある都道府県でははねられ別の都道府県ではOK。
もちろん併用禁忌ではないよ。
しかもある月からいきなりOKなものがだめになることもある。
だめからOKになるのはきられた以上再審査には出しても以後の患者には使わないからわからない。
いい悪い含めて併用に対しての海老はないばあいがほとんど。
海老はないからいけないといったら、3剤以上内服してはいけないということになり高血圧で糖尿病で喘息の患者は困るよね。
356卵の名無しさん:03/01/04 14:05 ID:uEBej1xh
審査してる医師によって、きるかどうかの基準はばらばら。
社保か国保かでも、基準は違いますもんね。
357卵の名無しさん:03/01/04 20:01 ID:Rhk8rOWe
ちょっと横から失礼します。
僕はMRを志している現在就職活動中の大学3年生なんですが、2浪してノーフューチャーです。
面接のときに、浪人した原因は医学部に入りたかったからなどと答えても大丈夫でしょうか?
ちなみに今は理学部です(T_T)
358卵の名無しさん:03/01/04 20:24 ID:TPnWaY5X
浪人の原因はそれでいいと思われ。
しかし、その会社に入りたい理由がしっかりしてれば良いと思われ。
まぁ。面接では「やるき(御社に入りたいという)」「個性(わがままを履き違えないように)」
でしょ。
がんばれ!!
359357:03/01/04 20:43 ID:Rhk8rOWe
>>358
ありがとうございます!
希望が湧いてきました!!
360357:03/01/04 20:52 ID:Rhk8rOWe
sageるの忘れてました。ごめんなさい
361卵の名無しさん:03/01/04 21:03 ID:e/G37GWt
>>354
あんたはほんとに保険医ですか?お宅の病院保険請求したこと無いんじゃ??
362人事部:03/01/04 21:18 ID:v9DynM/x
>>357
ノープロブレムだ。ただし、わざと意地悪な質問するから、
覚悟しておくように。例えば亀の子に関することなど。
でも、あえていわせてもらえれば、MRに未来はないと私個人的には
思うんです。
363えんえんら:03/01/04 21:20 ID:ZQXNnqBc
>>361
あっくんは石ではありません。
364357:03/01/04 21:44 ID:Rhk8rOWe
>>362
ありがとうございます!
ただ、亀の子とはベンゼン環のことでよろしいのでしょうか?

あと、MRは出世して管理職に就いたりすることは多々あるものなのですか?
365卵の名無しさん:03/01/04 21:58 ID:J3S+pWIU
>>362
今のご時世そうそう管理職(実権のある方の)になれません。
逆に管理職でも実力がないとMRに戻され定年までヘタすればその前に
リストラされています。
366357:03/01/04 22:09 ID:Rhk8rOWe
>>365
やはりそうですか…。回答どうもありがとうございます。
367357:03/01/04 22:10 ID:Rhk8rOWe
またsage忘れました。本当すいません。
368人事部:03/01/04 22:36 ID:xoJmt1rv
>>364
正解!

当然、MRにも上司がいるわな。
MRの目指すは課長だ。もしくは最近外資が取り入れている
スーパーバイザー。
全国をブロック化して、そこを全部見るんだ。
ある意味課長より激務だな。
また、PCに長けていたりすると、本社に呼ばれることもあるよ。
本社に君がもし行きたければ、MRで物凄い業績をあげるか、
他のスキルで、本社から、引っ張られるか、だよ。
ちなみに、業績は諸刃の剣で、あんまりいいと、そのまま
フィールドで、出世して支店長になって、全国転勤だよ。
369大学3年(2浪):03/01/04 23:02 ID:Rhk8rOWe
>>368
すごく参考になりました!ありがとうございます!
どうせ働くからにはやはり良い方に出世したいものです。
仕事人間とはいかないまでも、課長やスーパーバイザーになって
会社から認められたいです。そのためにはまず内定を頂かないと駄目ですね。
やる気が出てきました。
370医師:03/01/05 00:14 ID:L2TJ86Uv
>357
そう言う気概のあるMRと会いたい。
数年後、病院で会うのを楽しみにしてる。
がんばれ!!
371卵の名無しさん:03/01/05 00:44 ID:W/WfLw9+
>>369
で、浪人の本当の理由は?
372大学3年(2浪):03/01/05 01:04 ID:d+GuN4oe
>>370
お褒めに預かり光栄です。本当に嬉しいです。
これから就職活動を精一杯頑張っていきたいですね。

>>371
医師を志望して浪人していたというのは本当です。当時はかなり落胆しましたが
今はほっとしています。大学でいろいろな実験をしていて、手先が凄く不器用であることに
気付きましたから(笑 でもそれも何か言い訳のような気がして面接のときのマイナスポイントに
なってしまうような気がしてかなり心配です。大丈夫でしょうか?
373卵の名無しさん:03/01/05 01:16 ID:2phZ0Gv6
そんなチマチマしたことを気にしてたら、人生うまくいかんぞ。
>>372
374大学3年(2浪):03/01/05 01:25 ID:d+GuN4oe
>>373
ぎゃー!!そうなんですよ、自己分析で友達に僕の悪いところを聞いてみたら
「細かいことを気にしすぎ」ということだったんですよね。まさに今、それを実感してます。
突っ込みありがとうございます!もっと大胆になれるよう努力致します。
375卵の名無しさん:03/01/05 02:03 ID:B9wHT6Pd
大胆になるのもいいが、MRだけはやめとけ。
確かに他業種よりは収入はいい。
しかし会社の使い捨て。
MRという仕事にどのくらいの人が誇りをもってるか?
よーく考えて欲しい。

376卵の名無しさん:03/01/05 10:13 ID:W/WfLw9+
>>372
内科医は手先の不器用な人多くない?

最近のMRって高学歴な人が多いよね。
就職難なんだね。
377やめとけ:03/01/05 19:31 ID:nYJpxQHO
>>374
もう一度医学部受験しる。
人生をボーにふるな。
378大学3年(2浪):03/01/05 20:48 ID:d+GuN4oe
>>376
言われてみるとそうかも知れませんね。

>>375>>377
ご忠告ありがとうございます。あなた方の優しさを感じます。
さきほど他のサイトで下記の書きこみを見て、自分の認識が甘かったことに気付きました。

>薬価が高いために会社の儲けになるということが理由で『何じゃコリャ!?こんなもん効くんかいな』
といわれる薬を一生懸命売って来いと会社にいわれたら・・・・?
それこそキレイ事で『この薬は患者さんのためになりません。ご処方しないでください。』とはいえないでしょう?

・・・再考してみます。
379卵の名無しさん:03/01/05 21:59 ID:W/WfLw9+
というかなぜMRだけが高い倫理を要求されるんだろう。
MRだって人間だし営業なんだから。
380卵の名無しさん:03/01/05 23:08 ID:CDUNtCwh
<<379
全く倫理がなくて最低だったから。

 
381卵の名無しさん:03/01/05 23:12 ID:NVjnDmwl
でもMRって給与いいし経費で飲みに行ったりする男の先輩や経費で
合コンする女の先輩とかいて充実してるみたいだけど。
あと不倫してる人多い。男MRも女MRも。
382卵の名無しさん:03/01/05 23:15 ID:W/WfLw9+
>>381
何と比べて多いの?
383184:03/01/06 15:52 ID:AjZTPYSq
>>338
亀レスだが、漏れはボールペンも最近配ったことないし(説明会くらいか、それも少ない)
ティッシュなんか一度も景品で配ったことはないよ。
漏れの勤め先は景品類にけちかもな。対抗品があまりなく、しかも重要な薬剤なので
いわばMRが行っても、行かんでも処方量があまり変わらないものもあるよ
処方促進より副作用情報の収集、伝達というMRの仕事のきれいな側面ばかりしていた2002年だった
よって医局にたちんぼもほとんどなし。そんな時間あるなら本屋にでもいく。
>>379
昔のいわゆるプロパー時代は何でもありだったので。医者連れてソープに行くことも珍しくなかったようだ
薬屋と医者の談合があっただけ。今では国公立を始め弁当も出せないので、ほかの業界よりクリーンかもね
去年の経費合計は5万くらいだったか(私立病院説明会の弁当代だけ)
接待も気を使う仕事なので接待嫌いなdrもっと増えてほしい。経費もあんまり要らないよ
あとMRに未来はないと書き込んでいるやつにも聞きたいが、いったいこの不況下どんな仕事が定年まで
のんびりしていられんだよ。公務員だってどうなるかわからない。
ずっと前にも書いていたがMRはすこしほかの業界より給料よくて、休暇も多い
そこで自分なりに必要な勉強をするのがいいでしょう。
あとリストラ寸前、のら医者確定の183は回線切って首をつれw
相変わらず自分は183だと名乗ってカキコしないんだな
お前くらいいなくても医学は進歩するよ。いやいないほうが進歩しそうだ
まあ何かきこんでもあふぉMR必死だなw位しかボキャブラリのない馬鹿だからね
お前本当は医者なんかじゃねえだろ。無職だめ板にかえれよ。医者の振りするのもつらいだろ

384卵の名無しさん:03/01/06 20:50 ID:i9/hHIVS
>情報を得ることがネットで簡単にできるようになってMRがいらないなんて書くやつもいるが
>処方の仕方を根源からかえるなんて人間関係がないと無理。

>処方の仕方を根源からかえるなんて人間関係がないと無理。
これどうゆう意味だか、184さんに解説して欲しいんですが。
例えば、抗生剤をバナンから、ジスロマックに変えるのは大変なことなんですか?
385卵の名無しさん:03/01/06 20:52 ID:i9/hHIVS
>いわばMRが行っても、行かんでも処方量があまり変わらないものもあるよ

ならMRさんの存在意義ってなんなんでしょうか?

>処方促進より副作用情報の収集、伝達というMRの仕事のきれいな側面ばかりしていた2002年だった

それは学術の仕事ではないのでしょうか?

>よって医局にたちんぼもほとんどなし。そんな時間あるなら本屋にでもいく。

それは勤務時間中なのではないでしょうか?
386卵の名無しさん:03/01/06 20:57 ID:i9/hHIVS
私は183ではないので念のため。
同じ営業所の上司や先輩の仕事ぶりに疑問を持ったただのMR1年生です。
387卵の名無しさん:03/01/06 22:07 ID:K2z3Wbxm
いってもいかなくても、処方が変わらない薬って何だろう
388MR:03/01/06 23:27 ID:rK0idzDe
>387
局方。そりたT。
あとはO野の薬剤はあまり返るものが無い。あとは麻薬。塩酸もるひね。
389卵の名無しさん:03/01/06 23:59 ID:gaa8SVU/
MRはいい仕事だよ。
390卵の名無しさん:03/01/07 00:01 ID:vI+F34VK
>>378
医者目指してたんだったらMRは辞めた方がいい思います。
医者にこきつかわれて、医者になっておけば良かったと思うような気がします。
気がするだけですか。。。

>>387
ずっと飲まないといけない循環器系のクスリは行かなくても売れるんじゃないですか?
患者が同じクスリの方が安心しそうだし。
391卵の名無しさん:03/01/07 00:13 ID:jbHOFyg5
<<383
いまだに経費を山ほど使っている会社もありますよ。
 年で300万〜400万使うMRもいます。
 
392卵の名無しさん:03/01/07 02:54 ID:7uHKm2pV
生意気MRは医局から締め出し
奴等をプーにしてやる
393卵の名無しさん:03/01/07 07:33 ID:nwYsNFpm
>>388
ソリタはソルデムにかわってない?
394184:03/01/07 09:59 ID:l4ZCI2hq
バナンとジスロマックは抗生剤のことはあまりしらないが、とくに必要ではあるが、何でもいい物だって多くあるなら(いまならARBとかね)いわゆるがんばっているメーカー
かわいいメーカーのものを使うことのほうが多いんじゃないという意味で書いたものです
また以前の勤め先であったことだが、とある薬剤がとある病態に劇的に効果したとの文献がNEJMにのり
その説明会を1年以上にわたり、多くの病院で実施したところ古い薬剤であるにもかかわらず、新しい処方パターンに乗り
ぐっと販売が増えたということもあった。1年以上経ってもその文献を知らないdrのほうがおおく
また説明会後、もっと早く知らせるべきであったとのお叱りも受けた。
このことからdrが能動的に調べることに対してはおのずと限界があり、そこにMRの仕事の意味の側面があります
>ならMRさんの存在意義ってなんなんでしょうか?
MRの仕事はまず営業マンとしての側面つまり自社製品の販売促進だな
そのために必要かどうかわからないが、自社製品の名前の入った景品を配りまくる。
また昔ならど派手なことをしたこともあるでしょう。
またMR教本3冊目だったと思うが、MRの意義の定義が載っていた。
暇があれば調べてくれ。少なくとも販売促進がMRの仕事の全てとは書いていない。
>それは学術の仕事ではないのでしょうか?
MRは添付文書の改定、またその原因となった症例、文献などをもって薬局や医局に行くんですよ。
副作用報告の第1報はMRがDRから直接聞くこともおおいのです。
それに対し、それは重篤であるか?患者さんの状態は?転機は?自社製品との関連は?
などの情報をインタビューするのも仕事です。
395184:03/01/07 10:02 ID:l4ZCI2hq
>よって医局にたちんぼもほとんどなし。そんな時間あるなら本屋にでもいく
もちろん勤務時間という範囲でもいくよ。漏れのは面会理由がはっきりしているんだったら
drに電話などでアポイントとって行くから、あき時間がある。そこで本屋なんかで自分のためになりそうな本を買い込む
いそがしいdrにたちんぼで会えればいいなんていうことは時間の無駄だとおもうんですが
ただアポイントの取れないdrもいるのでそのときはたちんぼすることもあるよ。
MRはハードなノルマ背負っているけど、それさえクリアできれば、ほかの時間は家にいようが
漏れは行かないが、パチ屋にいようがいいと思う。得意先からの急な用事に対応できればいいと思います。
MRが行っても行かんでも処方量が変わりにくいものってたくさんあるよ
そのために古い薬剤に頼って生き残っているメーカーは多い。
386さんMRは販売だけが仕事ではないです。いろいろがんばってみて
自分にあっていないと思うなら、今の時代ほかの仕事を選んでみるのもいいんじゃないですか
396卵の名無しさん:03/01/07 21:06 ID:YahT/p02
184みたいなMRは好感持てるなー
397開業医:03/01/07 21:41 ID:KFVHNcon
>184
僕は、MRも好きだが、自分の会社の製品は自信があるから使わないって言う輩の
薬品ははっきり言って使わない。
まぁ、訪問の態度でも我が社の薬品を使わせてあげてるってにじみ出てるのだろう。
まぁ、以前、国内メーカーでシスタチン系のトップバッターが
そう言う態度をとったMRがいたって顰蹙買って、今でも先輩医師はそのメーカー外の
シスタチン系を処方してるし。担当替わってもねぇ。もう今ではそのメーカーは医局
面会さえしないからな。
おごれるもの久しからずだよ。
DRにアポとって行くって、忙しい身としてはこちらからのアポ以外は受けたくないのが本心。
184のメーカー名が分かれば当院では敢えて他社製品に替たい。
ちなみに当院では接待、メーカー、商品名の入ったボールペン等は受け付けてませんが
お互いに謙虚な態度で接して頂きたい。
僕は、MRが来たら、「今日はどう言う話」って昼食時間、削って話を聞くほうだけど。

398MR:03/01/07 22:19 ID:nwYsNFpm
>>397
面談に行っても、うまく話しができません。
逆に先生に気を使ってもらって、話題提供してもらう始末です。
399優秀MR。文句あるか!:03/01/07 22:31 ID:LK61I5cM
>>391
僕は年に800まんほど交際費をつかいます。
売上も一流ですから、誰にも文句はいわれません
400MR:03/01/08 07:35 ID:l1iALoUX
>>399
交際費800万使って、売り上げがどれだけなの?
401優秀MR。文句あるか!:03/01/08 20:54 ID:SC24tVJf
年 4億です。納入価ベースで。
402卵の名無しさん:03/01/08 21:54 ID:RAFTil80
>>399 業界2位の会社お得意の開業医職員全員OR私大医局全員
の丸抱え接待ですか?
 ご苦労さまです。
     
403MR:03/01/08 22:35 ID:uBvRNDW4
まじやめたい
404184:03/01/08 23:51 ID:lBktu4Cw
>>397
多分先発ものしかない病院だと自社製品は入っているでしょうね。
残念ですが漏れの売っているものは対抗品があまりない状態なのでゾロに切り替えるしか
ありません。
もちろんここにかいているよな態度でdrに接しているわけではないですよ。
どうだ使わざるを得ないだろうなんて態度だったら、次の新薬の宣伝のときにつらくなるだけですからね。
漏れも新入社員のころこの仕事にジレンマもっていました。
自分の給料は苦しむ患者さんから出たものかもしれない。とかね
で、それをかわいがってくれていたdrに聞いてみたところ、田舎の開業医の先生で
暇があったのかもしれませんが、1時間近くいろいろはなしてくれた。
その中で一番響いたのが、どんな仕事にも表と裏がある。自社製品がよくて患者さんのためになるなら、売上増加は
患者さんのためにもなっていることになる。また苦しむ患者さんが0になったら、それこそ医者だって仕事がなくなる。
君は自社製品に自信をもって、それを必要とするdr、患者さんに届けてあげなさいというものでした。
だから自分はこの仕事が決して恥ずかしいとか思うことはなくなりました。
こんないいdrに若いうちに出会えたからいい経験になってます。
403さんはやめて何をしたいかビジョンがあるなら止めてもいいんじゃないですか?ただ逃げ出したいだけならどこに行ってもしっぽまくだけですよ
405卵の名無しさん:03/01/09 03:03 ID:RYLpC0Kq
下着まで脱いで踊るのはやめてほすい>某メーカーMR
406卵の名無しさん:03/01/10 03:28 ID:mPQ6YqAg
>だから自分はこの仕事が決して恥ずかしいとか思うことはなくなりました。
田舎の耄碌開業医の言葉を真に受けて自分の真の姿に目をつぶり、恥を忘れたクズMRに天誅を。
407卵の名無しさん:03/01/11 09:08 ID:CLXChAeo
>>405
被鎖蜜でしょ?
その某メーカーって・・
408山崎渉:03/01/11 18:56 ID:MuPN4QO/
(^^)
409卵の名無しさん:03/01/12 22:53 ID:i/RRVHw2
俺は爺開業医の相手は頭くるな。婆開業医にはいかねいよ。
410卵の名無しさん:03/01/12 23:20 ID:dWoVRtyU
たかだか4億売るのに800万使わなきゃ達成出来ないんじゃ他の会社じゃリストラ要員だよ
411卵の名無しさん:03/01/13 01:15 ID:1SxpO1Rg
>>410
MR一人当たりの生産性でいうと年4億の売上はずば抜けているぞ?(事実ならの話だが)
例えば業界最大手のTケダで4億×1600人として=6400億←医療用はこれぐらいか?
中堅なら卸の自販部分も減少するから4億はとても無理。売上1000億でMR500人いれば
年2億/一人だぜ?そんでもって経費が800万だと対売上高2%。経費は必ずしも数字に
直結するわけではない(先行投資や固定費部分)ので、これは経費率としてはちょっと
多いかな〜ぐらいなもんでそうそう高いわけではないぞ?
結論:410は売上悪く経費もろくにもらえないカスMRの僻み
412卵の名無しさん:03/01/13 02:33 ID:xLcceBQ/
営業所長に、女の武器使ってでも取ってこいってどやされた子もいるよ。
薬売れないのは魅力がないからか!とまで言われてそれが嫌でやめたんだって。
別に私はどっちでもいいけどね。こんな一石二鳥の商売ないよね。
413卵の名無し:03/01/13 02:57 ID:yg4PLq90
411
みたいな考えのMRは分析家気取り
あなたもカスデス。
414卵の名無しさん:03/01/13 05:15 ID:oCbqtc8D
>>411程度のカキコが分析家にみえる413は小学生?
415卵の名無しさん:03/01/13 09:47 ID:JitTmrTs
首都圏担当で年4億(月3300万強)の売り
年800万(月6〜70万)の交際費
珍しくないよ。
別にMR個人の営業の腕が悪い訳ではなく
金かかる得意先・エリアで特殊な任務に
ついてるからなの。
416卵の名無しさん:03/01/13 10:28 ID:QBORcO4r
>383
>あとMRに未来はないと書き込んでいるやつにも聞きたいが、いったいこの不況下どんな仕事が定年まで
のんびりしていられんだよ。公務員だってどうなるかわからない。

不況であればどんな仕事でもやっていいんですか?
定年までのんびりですか?
公務員を引き合いに出したのは?

>処方促進より副作用情報の収集、伝達というMRの仕事のきれいな側面ばかりしていた

きれいな仕事は「側面」ですか-w? では主たる仕事ってなんでしょうね。

MRに未来がないのではなく、仕事に誇りを持てますか?ってこと。
ご子息がいらっしゃったらMRになることをお奨めしますか?ってことです。
薬学出身のMRの方も多数いらっしゃるようですが、薬剤師の国家試験を落ちたどうしようもない薬学士がMRをやるのはしょうがないにしても、薬剤師の資格を持ってMRをやることに本当に生きがいを見出しているのですか?
417鵜匠マスター:03/01/13 10:36 ID:626hIWHK
鵜に魚とらせるために若干の交際費は必要。
ホイホイ働く鵜にはそれなりの餌必要。
とくに学術担当の鵜は世間知らずなワーカホリックが多いから、
ちゃんと餌やってきちんと仕込め。
418鵜匠マスター:03/01/13 10:41 ID:626hIWHK
4億の売り上げに800万の接待費か。
2%になる。
少ないな。もっと使え。

何?仕事に誇りを持てない?
誇りを持てる仕事って何だ?
警察官・消防士?
止めとけ、接待費ないぞ。
人生難しく考えずに、立派な鵜匠めざせ。
いらんことは考えるな。良心は捨てろ。
419卵の名無しさん:03/01/13 10:57 ID:QBORcO4r
>418
だから〜 あなたにお子様がいらっしゃったら「良心は捨てろ」と言えるのですか?
420元医療系:03/01/13 11:27 ID:SziHWiwB
MRは確かに医者に下げたくない頭下げなきゃいけないし
こき使われるし・・。
でも、サラリーマンのほぼどの業種もそうでしょ?
だったら交際費使えて収入・福利厚生もいい(医者よりよっぽどいい)
MRは恵まれてると思うけど?
医者はMRの頭下げたり立ちんぼやったりしてる一面しか見てない。
名のしれない会社で営業やるよりはMR勧めるけど。
逆に、薬剤師のように朝から晩まで単調な仕事するよりは
MRのほうが面白みを感じるって人もいると思う。
一般的に見れば、一流企業の営業マンってことだよ。
ま、個人的には長くやる仕事ではないような気もするけどね。
421MR:03/01/13 12:00 ID:kP7sdg0I
また明日から仕事ですねー
422卵の名無しさん:03/01/13 12:15 ID:QBORcO4r
直行直帰
423卵の名無しさん:03/01/13 13:48 ID:NVD70wDE
>>407
違いまつ
424卵の名無しさん:03/01/13 15:48 ID:v0sAicJm
ん?MR,MRって男の事じゃなくって、?CTのことでもなくって・・・?
425卵の名無しさん:03/01/13 17:38 ID:btE4+e68
Mental Retardationの略じゃ?
426卵の名無しさん:03/01/13 19:29 ID:E4IZt/xF
Medicalでしょ
427MR:03/01/13 20:15 ID:kP7sdg0I
>>426
Rのところも指摘してあげて
428医事名言集より:03/01/14 04:27 ID:vu/eAX9z


「薬剤に関する情報を、製薬会社の社員から手に入れてはならない。」

429卵の名無しさん:03/01/14 12:17 ID:lPNfefQD
>>426

つまり日本語訳にすると・・・?
430卵の名無しさん:03/01/14 21:08 ID:1l68HNFt
もう会社辞めようかな
431(゜||| ゜:03/01/14 21:26 ID:n0MQBK16
>>425



れ ぷ り ぜ ん た て ぃ ぶ
432MH:03/01/14 21:46 ID:Hk/Dxgi3
midshipmount reardrive?
433卵の名無しさん:03/01/14 21:49 ID:hU8jfNXl
ところで疑問なんですが、どうしてMRの方は同じパンフレットを
何度ももっていらっしゃるのでしょうか?一度でいいのではないか
と、、。
あと、できればフロッピーかCDの方が、便利です。
434卵の名無しさん:03/01/14 21:49 ID:hU8jfNXl
あと、名刺は要りません。
435MR:03/01/14 22:37 ID:ugJ1R8kV
訪問回数を集計するために、名刺をストックする先生いない?
あと、パンフレットあげたのに、なくす先生も。
436優秀MR!文句あっか!:03/01/14 23:37 ID:UR0xHYs0
ふう!説明会も疲れるぜ!
弁当だけ食いやがって!ひでえやつは弁当だけ取りに来やがって。
437卵の名無しさん:03/01/14 23:44 ID:atEy0SnF
MRさん!
いつも大変ですよね。私用にこき使われたり・・
慰謝も何勘違いしてるんだか・・
父がそうです。ごめんなさい。

438優秀MR!文句あっか!:03/01/14 23:49 ID:UR0xHYs0
明日なんか、サイテ−!朝6時から港のゴルフ場でやろうって、今、携帯が
なった。どこのMRが折れの携帯番号おしえたんだ!仕方なく行くけど、石には
喜んでなんっていっちまった。悲しいぜ!
439卵の名無しさん:03/01/14 23:49 ID:ew/vi5+1

170本以上のロリ&ショタビデオを好きなときに手に入れる方法
★重要なのはお金をかけない事と家族にもバレない事★

   http://aliceya.free-city.net/
440卵の名無しさん:03/01/15 00:19 ID:IAJc4IHm
みんなは知識が古い(笑)。俺は来年の内定をとったけど、修士出てる。これからのMRはあくまで医師と対等に話をしなきゃいけないんだよ。実験のこととか言いあえるような状況にしとかないと。医と薬は別なんだってことを言えるかどうかにかかってるな。
441卵の名無しさん:03/01/15 00:29 ID:T8VqiSk0
修士出てMRになるって時点でお笑い君ケテーイ
そんな将来の見通しの悪い香具師が「対等に」とは笑わせる
ついでに言えばMRとしての実績や人間関係と「修士出てる」
「実験のこと」は全く別なんだってことを君には教えたいね
442卵の名無しさん:03/01/15 00:45 ID:SHXLsGv5
>>440
MRのことちゃんと調べたかぁ??君は知識が新しい古い以前にずれてるぞ。
このスレのタイトルどおり、MRは営業だよ。営業だからこそ、この職種は生き延びてるんだぞ。
知的要素以前に自分に営業センスあるか確かめてからMRになれよ。
修士まで出たんだったら研究でもやってた方が無難だぞ。ギャップに失望するのはお前だ。
443卵の名無しさん:03/01/15 01:36 ID:is3FuGnx
>>440
修士でMRですか? 信じられない。
君と対等に話すほど医師はレベルが高くない。
実験のこととか・・・ですか。

今からでも遅くはない。もういちど冷静に考え直したらいかがですか?
あなたのように理想の高い方がつく職業ではありません。
444卵の名無しさん:03/01/15 02:00 ID:DUYRHofa
MRに一言言いたいが、
つかれているときに話しかけるのはやめてくれない?
それが薬剤危険情報だったらまだゆるすが、
くだらない世間話はマジうざい。

疲れているときに話しかけていいのは
美人女MRだけ。その辺よく考えてね。
445卵の名無しさん:03/01/15 06:02 ID:nH0ivpO/
グラクソスミスクラインって有名なんですか??
 ちょっと気になる事があったんで・・
 優しい人教えてください!!
446卵の名無しさん:03/01/15 06:19 ID:yQldOGUe
MRは転職組が半分以上ではないか?経歴もリ−マンあり魚屋ありで社会的
な経験を積んだ後、転職してやっていこうとしてるんだから頑張ればよい。
ただ忙しい時は来るな。面会などよーできん。パンフも同じものばかり持って
来るな。ゴミになるだけ資源のムダ。文献の抜き出しも一緒。
447MR:03/01/15 20:43 ID:JaRn4Wjb
さすがに先生の食事中に話しかける勇気ありません。
今日は医局のドアあけたら、先生がブリーフ姿で着替えていた。
448卵の名無しさん:03/01/15 21:58 ID:xkg1Ji5B
っていうか
「今いいですか?」
の一言が欲しいなあ。

薬の説明なんて聞きたくないときってあるから。
449MR:03/01/15 22:16 ID:JaRn4Wjb
>>448
「いいですよ」って言われたのに
間違えて、退室してもーた
450卵の名無しさん:03/01/16 20:23 ID:xE0ee6ZV
石も美味しい汁吸ってんだから、説明だけでも
聞けや。仕事のうちだろ?
451MR:03/01/16 20:38 ID:/3gkFtYS
>>450
石も、MRの話聞くためにいるんじゃないしね
452卵の名無しさん:03/01/16 20:39 ID:+XjiwA/4
じゃ美味しい汁吸ってない人は話し聞かなくていいのか?
仕事いわれてもなあ,忙しいときにこられても・・
453卵の名無しさん:03/01/16 20:42 ID:mYs5ibfI
454卵の名無しさん:03/01/17 02:01 ID:qZm7FnRw
>>445
世界一の製薬会社です(世界的には)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1013868522/l50
455MR撲滅:03/01/17 02:01 ID:9oGTLv/X
>石も美味しい汁吸ってんだから、説明だけでも
>聞けや。仕事のうちだろ?
こういう信じられないほど横柄な態度のMRを撲滅するためにも、MRの接待を断ろう。
女MRに甘い顔をするのをやめよう。
医局内、病院内への立ち入りを禁止しよう。
営業所の上司に問題のあるMRを通報しよう。
456卵の名無しさん:03/01/17 02:17 ID:KvTWckBa
MRさん、もう外まわりやめたら?
情報欲しいときは電話で聞くから、事務所内で待機してなさい。
医局でウロウロされるとウザイのです正直。
457MR撲滅:03/01/17 06:33 ID:9oGTLv/X
12/19 医薬営業「派遣」が担う 新薬投入に合わせ即戦力 製薬大手 固定費抑える
国内製薬大手が病院などに医薬品を売り込む担い手となる医薬情報担当者(MR)に
外部からの派遣を受け入れ、即戦力として活用する例が増えている。正社員として
MRを抱えず、新薬販売などに合わせて専門知識を持つ人材を弾力的に使うことで、
固定費の増加を避けつつ、販売力を強化する。

専門知識需要増す 派遣会社、人材教育を強化
一般事務の補助が中心だった人材派遣は1999年の規制緩和を機に、金融、情報技術
など専門知識が求められる分野にも広がり、企業もコスト低減を狙い外部からの人
材を効率よく確保しようとしている。
医療関連サービスのアポプラスステーション(東京・文京、伊藤昭社長)は派遣MR
要員をこの1年で約5割増やし約300人にした。臨床試験支援大手シミックスの子会
社シミックスエムピーエスエス(MPSS)が、特定の疾患領域に強い専門MRなどの派
遣に特化する体制を整えた。
米系医薬品開発受託大手、クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパン(東京・
港、大林幹彦社長)は派遣MR要員を、2004年をめどに現在の3杯強の2000人に増やす。
458卵の名無しさん:03/01/17 23:14 ID:PIcBmtIq
何気に石の方はそう偉そうなんでしょ?
「先生、先生」と言われて、のぼせあがってんじゃないすか?
459卵の名無しさん:03/01/18 00:34 ID:5oL0Nkuc
こないだ接待した石が患者をいままで、治療ミスで何人殺したかを競ってた。
はっきりいって嫌気が差したので、2次会は断りひとりバーで考えた。
まっとうな人間には出来ない職。石。あ〜〜〜
460nami:03/01/18 01:08 ID:RyZ+oYE9
どなたかセルシンかホリゾンの2mlアンプル売ってください
461nami:03/01/18 01:24 ID:RyZ+oYE9
[email protected]
メアド間違えた 2ミリアンプル セルシン高値買取
462山崎渉
(^^;