MRになろうかと思うのですが・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
どうだろうか?
2卵の名無しさん:02/09/24 01:35 ID:0w3xMoop
しらねえ
なりたきゃ勝手になりやがれ!
3卵の名無しさん:02/09/24 21:20 ID:ba4Ew/q9
やめとけ!
4斬られるぞ:02/09/24 21:23 ID:YESffOjr
∧||∧
(  ⌒/
 ∪ / / ヽ
    />>1
    ∪∪
         ∧ ∧,〜
        ( (⌒ ̄ `ヽ    _
          \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
         /∠_,ノ    _/_
         /( ノ ヽ、_/´  \
       、( 'ノ(     く     `ヽ、
      /`   \____>\___ノ
     /       /__〉     `、__>
5卵の名無しさん :02/09/24 21:25 ID:K44ZqaNj
他の職業考えつかないなら、なってみればいいんじゃないか?
何事も経験だ。
6卵の名無しさん:02/09/24 22:03 ID:06eljxsm
MRはいいぞ。今どきこんだけ楽な仕事で給料のいい仕事はない。
所詮医者も自分の為に購入するわけではないから、営業もしやすい。
逆に、MRやったからって他の仕事に役には立たないかな。
某企業MRより。
7卵の名無しさん:02/09/24 22:13 ID:FmpJwd43
だけど、今、制約会社も合併合併で、
ずいぶんリストラされてるって話は?
8斬られた1:02/09/24 23:05 ID:F7OAB536
会社に縛られる時間ってどれぐらい?
やっぱ接待で遅いのかな?
9卵の名無しさん:02/09/24 23:13 ID:otjeUvAG
男芸者だと思う。
でも給料はものすごくいいらすぃね!
10卵の名無しさん:02/09/24 23:15 ID:EeBbbOWn
>>8
担当によるのでは?
開業医ばかりだったら、6、7時以降は訪問できないだろうし
11斬られた1:02/09/24 23:24 ID:F7OAB536
男芸者・・・
辛そう。・゚・(ノД`)・゚・。
でも給料は魅力的(・∀・)

仕事内容は薬の説明(営業)&芸人。と思っているのですが、
医療情報(新しい技術が開発されたらその資料を持っていくとか)そういうことってするのかな?

教えてクンでスマソ
12斬られた1:02/09/24 23:26 ID:F7OAB536
>>10
やっぱり訪問時間はかな〜り限られますか・・・
大きい病院だと忙しい先生に合わせるわけだから、
仕事が終わるのって翌日もあるのだろうか?
13:02/09/24 23:27 ID:R01/+hOS
極々稀にしますよ<情報提供
あとはテキトーに遊んでます

先週は一日漫画喫茶にいました
14斬られた1:02/09/24 23:34 ID:F7OAB536
うおっ!うらやましい・・・
今の仕事では考えられない!!
っていうか、そんなんでもいいの?
実は比較的営業自体は楽で、接待が大変っぽい

違うかな?
15卵の名無しさん:02/09/25 07:22 ID:FxuYkneD
>>14
接待っていうか、学会のために航空券手配したり
タクシー手配したりホテル手配したりがあるよ。
16斬られた1:02/09/25 11:21 ID:yXbXIrUu
>>15
そういうこともするんですか。初めて知りました。
秘書みたい・・・
学会は薬品会社による新商品の説明等とは別なんでしょうか?
全く関係ないものでも手配したりするのかな?

あと、病院は何件ぐらい任されるのでしょうか?
17コギャルとH:02/09/25 11:22 ID:Bn8Bo0CD
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
18卵の名無しさん:02/09/25 21:33 ID:dkZnaDYW
>>16
学会と講演会は別だから。
担当病院は、規模とか会社によって違うんじゃない?
大学担当なら、大学1軒しかもてないだろうし
19斬られた1:02/09/25 22:34 ID:e8f8NkyA
>>18
レスありがとうございます。
ということは1人で担当する病院数はそんなに多くなさそうですね・・・
最低6件くらいと思っていましたから・・・

でも考えてみたら医師も1つの病院に複数いるわけだから
大学病院ぐらいの規模だと1件しか逆に見れないのだろうね・・・

けど難しそうな仕事だな・・・
相手は忙しい身の医師だから医師から質問があったら即座に答えれるようでないとダメだろうし・・・
なによりも接待だ。お酒飲めないからな・・・
う〜ん。。。悩
20卵の名無しさん:02/09/25 22:38 ID:dkZnaDYW
>>19
飲めなくても、雰囲気を楽しんでるように装えば大丈夫だと思うよ
21斬られた1:02/09/25 23:33 ID:vOYvDuEj
>>20
じゃあ結構和気藹々の雰囲気っぽい。
以前某板某スレの某レスでMRが涙だくましい接待をしていたと読んだもので
ドラマにあるようなコテコテの接待と思ってました。

そんなに構えることないのかな?
ちょっと希望の光が。
22卵の名無しさん:02/09/26 19:51 ID:JQVfo8aw
一滴も飲めなくてMRやってるヤシくさるほどいる
23inoki:02/09/26 20:21 ID:FlLefdUh
俺もまったくのめないけど15年MRやってる。
さいふなんだよ。俺ら。
意味わかるかな?
24卵の名無しさん:02/09/26 21:02 ID:TD3dTBVN
今時、接待費の沢山ある制約会社ってどこよ?酸凶もしんどそうだし、
爺魔農地も2次会の予算がないとか言って漏れにたかって木酔ったし。
薬の説明って言ってもHP見たらOKだし、販拡最近しょうもないし。
アヴェンティスのはくしょん大魔王グッズかツムラの温泉の素くらいか?
やること何にもないじゃん。MRなんてもう要らない、mediproのMR君で十分。。
25卵の名無しさん:02/09/26 21:18 ID:iLTe8xuz
>>23
15年もMRやってるの?内勤になれないの?
26卵の名無しさん:02/09/28 21:32 ID:R0D7Z95n
田舎病院です。
販促グッズが都会で配っているものよりショボイんだが、why?

スレ違いスマソ。
27卵の名無しさん:02/09/30 20:32 ID:NMUcElcw
医薬品卸 アズウェルだけはやめとけ。
成田は(一宮)現金問屋に薬を流している。
私腹を肥やしすぎ。
メーカー困っています。
ほんと

メガネがださい。
28卵の名無しさん:02/09/30 20:59 ID:vGSJRzi7
↑こいついくつものスレに同じこと書いてんな。
29卵の名無しさん:02/10/06 02:02 ID:OF4txTuk
>>27
kudoi.
30卵の名無しさん
>>25
内勤は運かな、俺の場合。
MRではぱっとせず、内勤でようやく花が咲いたよ。
PCが得意だったので、今は制約会社ながら、PC関係
やっている。
基本的にはMRは仕事が出来ない場合に限り、内勤へ
異動させるケースが多いと思う。
MRで花咲かせまくると、支店長という道が待って
いるので、本社勤務は逆に難しくなる。