神経内科

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名無しさん:02/12/29 00:34 ID:iLnJ0M85
もう、新設されることは
ないですか?
246卵の名無しさん:02/12/29 00:49 ID:ngXl5z2E
新設>>多さ改題
247卵の名無しさん:02/12/29 09:20 ID:owihpiJq
>240 灯台は遺伝子以外の全部他大学に見てもらったら。
248卵の名無しさん:02/12/29 12:56 ID:jhccZyU5
何で陛下の入院決定を金澤一郎がするんだよw
恥ずかしくないのか?
249卵の名無しさん:02/12/29 14:56 ID:M/B5X/mN
で、新潟は元J医大の序享受してた人なの??
250卵の名無しさん:02/12/29 16:15 ID:faVOujOv
↑そうみたいだよ。
251卵の名無しさん:02/12/29 16:38 ID:2thAJdw3
天皇侍医は なんでも出来るアメリカのホームドクターなみのスーパースター医師です。
252卵の名無しさん:02/12/29 16:45 ID:k2dgJ9+O
神経内科は珍しい難病の診断をつけてくれる。
でも結局、そんな珍しい病気は治らないんだけどね。

おいらは馬鹿だから、適当に神経疾患は
ステロイドかビタミン剤でお茶を濁しちゃいます。
253卵の名無しさん:02/12/29 17:05 ID:vdtIvOrW
禁忌台は10人も立候補して混戦らすいね。
灯台、飯台、トウホーク台、以下鹿台、、、あと忘れた(W
254名無しさん:02/12/29 19:58 ID:4f+eppNi
耶麻愚痴
違和亭
は選挙、やってるの
255   :02/12/30 01:07 ID:du/L9KDW
>>249
字形?痔地?準点道?助詞胃?   
256ななし:02/12/30 21:21 ID:CFZQ4Gh6
内科認定医
移行措置認められた?
257卵の名無しさん:02/12/30 22:21 ID:ugz8Jbfx
DQNの巣窟
258名無しさん:02/12/31 16:39 ID:Cjzi0knj
年末ねた募集
259コパキソン:02/12/31 21:42 ID:3DE41T1Z
>>256
よろしいようで
2003/7/1までに申請しましょう
専門医のみなさん
260卵の名無しさん:03/01/01 01:36 ID:PBJAim1i
現在リハビリテーション科勤務中の専門医です。
ごく近い将来には神経内科かリハビリ科かの選択が...ホンマか?
リハビリ科は内科と同格?の分類1? ねえ、眞野センセ。
261コパキソン:03/01/01 07:36 ID:N5QpUX9m
>>260
限りなく分類1に近いと思われ
追;心療内科は不明とのこと→これから検討中だとか
262卵の名無しさん:03/01/01 09:14 ID:NUfReVSl
>>259
知らなかった。もっと情報きぼんぬ。
俺のとこには神経学会から何もきてないけど。。
情報載ってるHPとかあったら教えてください。
263コパキソン:03/01/01 10:17 ID:e3LjW6HN
>>262
もうすぐ到着すると思われ 黄色の封筒
いろいろ書いてあってちょっと面倒だが 主管侍医のKセンセや完投老祭のYセンセが
なんとかしてくれるらしい ないか学会も威光okとか
でも,ないか認定医はもうやめにして専門医一本にすることキボンヌ
264卵の名無しさん:03/01/01 19:18 ID:Sqm6L9Zz
引退まで
内科認定医の
更新点数とりつづけないと・・・
265南京家応仁:03/01/01 19:35 ID:jn4qOXVA
神経精神分野はまだまだ未知の分野、医者と言ったところで所詮詐欺し、悔しかったら反論しなさい、私のページも参考になる。http://www.jtg.co.jp/book/
266卵の名無しさん:03/01/01 20:11 ID:CrRYob/B
>>263
内科認定医を受験しようとして集めた剖検例や転科例は
そのまま専門医に使えるわけですか?
認定医プラス専門医だと剖検例が足りなかったのですが、
認定医が移行措置になるとその分を専門医にまわせるので
助かるのですが。
267コパキソン :03/01/01 21:31 ID:qO0fqxB0
>>266
今はないか認定医受験しないほうがよいようで
ないかの気管支をみると奨励は縦服しないことになっている
粛々と威光書類提出をするべし
268卵の名無しさん:03/01/03 13:38 ID:66AJtjPe
>>267
意向措置を受けるためには症例記録を出さないといけないん
ですか?俺は外科転科例が足りないんだけどなー。。
269コパキソン:03/01/03 14:26 ID:hJgFek1M
>>268
もう一度添付文書をお読みください
特記事項なしのはずですが
270卵の名無しさん:03/01/03 18:27 ID:/hjpTIGt
開業を考えると、神経内科の専門医だけでは心細い。移行措置で内科認定医が
認められるのはありがたい。(持ってないもんで)

小耳に挟んだのですが、脳卒中学会も認定医制度が出来、移行措置で認定医が
認められるようです。(開業するなら)こちらもありがたい。
271卵の名無しさん:03/01/03 22:58 ID:tx+nKYk2
なんで,神経内科の専門医に内科認定医の移行措置がみとめられるんだっ!
なんといい加減な,内科認定医制度!

脳卒中学会も移行措置?? ま,こちらは 最初に専門医を判定する専門医
がいなきゃいけないので,これはしょうがないすね
272当直医師のぼやき:03/01/04 09:22 ID:OS4s6mkH
お願いだから救急で来たアポ、いじわるしないでとっておくれ。
 私だって好きでアポとってるわけじゃないんだから。
 かかりつけっていわれるととらざるをえないから、とってるんだから。

 昨日夜1時間半かけて、ようやく他科を説得してとってもらったけど、
 神経内科は絶対拒否だった。
 大学病院の神経内科はコンサルトもしづらいね。
273卵の名無しさん:03/01/04 19:26 ID:NYMxG/t1
>>272
そらアンタ、な〜んも出来ん大学病院へCVD運ぶ方、運ばれたがる方、
運ばせたかかり付け主治医が悪いですがな。

緊急MRIは撮れん、点滴一つも医者が取りに行くような所、
カルテ出しさえして呉れないような所で取れないよ。

惜しむらくは、市中病院へ再紹介しなかったのは責められるべきかと。
274sage:03/01/04 19:47 ID:+yWrP1Qs
>>270
脳卒中は〆切が12月いっぱいだったような。
275専門医の先生方へ:03/01/05 14:22 ID:eLNIzTs8
42歳男性ですが先日突然痙攣発作起こして脊椎の圧迫骨折おこしてしまいました。骨折はなおってきてますが、痙攣
の原因がよくわかりません。今度MRIなど精査予定です。何が考えられるでしょうか?
276ho:03/01/05 15:36 ID:DjlK5757
アポでtPA投与適応症例、SAHなどを除けば誰が診たっていっしょでしょ。
全身管理が出来る所に送るのがベスト。
大学病院に送るっていう発想自体、初期判断が誤っている。
277ジストニア:03/01/05 18:34 ID:uXj02AK8
今年の6月に、急に体を大きく左右にゆらしながらしか歩けなくなり、地元大学病院に
2ヶ月入院。いろいろな検査を受けすべて異常なし。今はアーテン4錠飲んでいます。
ア−テンを増やすと症状がよくなりますが、1ヶ月ぐらいで悪くなり、そして一錠増やすと
良くなって、しばらくすると、またもとに戻るの繰り返しです。
増やすスピードをもっと早くしたほうが効果が出るのでしょうか?
お教えいただければ幸いです。私の質問以外でも何かアドバイス頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
278卵の名無しさん:03/01/07 13:08 ID:TafEKbtT
禁忌大の教授選はどうなってるの?
279卵の名無しさん:03/01/07 18:29 ID:0jihzDZl
日本神経治療学会専門医
日本末梢神経学会専門医
日本神経免疫学会専門医
は、いつできる
280卵の名無しさん:03/01/07 19:30 ID:S5405CM/
>>202 告らん先生へ
>病診連携をして、高度医療の集約とケアの充実を分離することは社会的要請です。

私の場合、目を打撲して徐々に視力低下に視野狭窄。手動弁も悪化し、
二日後には失明にて入院しましたが閉所恐怖所がありMRIが撮れませんでした。
「ステロイドパルス」を2コース行い、視力は回復しました。
しかし、私の眼科主治医は「打撲から24時間、遅くても半日のうちに
失明しなければ外傷による失明だとは考えられない。左右の足の第一指の痺れと
視力低下で「多発性硬化症疑い」として診て行きます。となり、神経内科から一度も問診や触診、検査など無く
きちんと精密検査をして診断して欲しいと思い言うも、主治医より「僕がどこを紹介しろと言うの」
と吐き捨てるように言われ悲しい思いをしました。なので告らん先生のように
思って下さる先生がもっと増えて欲しいなと心から願ってます。
281卵の名無しさん:03/01/08 22:55 ID:kaFXKGNm
再来年以降の神経内科認定医を取るには内科認定医を取ってないとダメって言うことなんでしょうか?
神経内科医って割と内科認定医をとれるほど多彩な症例を持っていないと思うのですが
いかがなもんでしょうか?来年以降は研修制度も変わってそんなこと無いんだろうけど・・
移行処置で貰える人は良いよなあ
282卵の名無しさん:03/01/09 00:46 ID:7H7dXtyg
内科認定医になりたくない。たんに単位負担が増えるだけ。
脳外科や精神科のように基本診療科にできない神経学会は頼りにならない。
最近総会もなんか元気ないし。
283卵の名無しさん:03/01/09 18:21 ID:hyLt1IFg
出してきたよ、憩う書類。
神経内科でかつこのご時世、剖検3例は厳しかったから、今回の措置は有り難く頂戴いたします。

とはいえ、今回の認定医/専門医の二階建て制度で、認定医自体の存在意義がますます無くなってきてるような。
未来永劫、認定医だけで診療点が加算されるとも思えない。
284コパキソン:03/01/09 22:45 ID:4I+VNtE0
剖検に関しては専門施設でないと難しいのが現状
ないか認定医自体の意義がどうかというのが率直な問題です
将来的にはないか専門医のみになるんじゃないでしょうか?
285卵の名無しさん:03/01/10 09:09 ID:2LDehoX3
>>284
国家試験とたいして変わらんしね・・・
286卵の名無しさん:03/01/10 22:54 ID:BtqHrbGn
>>283
漏れのところにはその書類来てないんだけど。
どっちの学会から送られてくるんですか?
内科?神経?
287卵の名無しさん:03/01/11 00:58 ID:AguTHCh/
>>286
まだ来てない!?
そりゃ神経学会からに決まってるでしょう。

ところで、各分野でマニアックなtopicsを教えてほしいのだけど。
まず、自分からといいたいところだが、一般臨床ばかりで何もしらない。
288卵の名無しさん:03/01/11 09:57 ID:Y69HWidk
>>286
締め切りはまだまだなので焦らずとも良いけど、
今回の機会をのがしたら今後移行措置は認めないらしいので、一応お早めに。
289山崎渉:03/01/11 18:45 ID:TVSJ7x6/
(^^)
290U-名無しさん:03/01/12 12:59 ID:eD+JuwDA
結局神内組も内科組に上納金を納めさせられる時代になっちまったか。
291卵の名無しさん:03/01/14 09:59 ID:bf7bxt2y
保守
292卵の名無しさん:03/01/16 12:20 ID:iwEDEX0S
禁忌大の選挙はどうなっていますか?
293卵の名無しさん:03/01/18 01:03 ID:H0FHS/Ti
保守age
294山崎渉
(^^;