【医学論文】こんなん出ました【最速情報】

このエントリーをはてなブックマークに追加
625卵の名無しさん:04/05/09 16:08 ID:QxCxYbNx
626卵の名無しさん:04/05/09 23:51 ID:8VBlQ5jj
>622
単純に医師の判断方の一つなのかも
と言ってみるテスト
627ドキュソルビシン:04/05/09 23:58 ID:jvUvJSlv
pubmedというところで探すといいなりよ。
628卵の名無しさん:04/05/11 05:14 ID:PLDNVBmP
>>621
そんな内容なんですか。ありがとうございます。
629卵の名無しさん:04/05/23 01:23 ID:TUNihbpG

ttp://bmj.bmjjournals.com/cgi/content/full/328/
7430/19?maxtoshow=&HITS=10&hits=10&RESULTFORMAT=1&author
1=hall&andorexacttitle=and&andorexacttitleabs=and&andorexactfulltext=and
&searchid=1085157538123_13612&stored_search=&FIRSTINDEX=0&sortspec=
relevance&volume=328&resourcetype=1#FIG1

行が長いと起こられたので途中に改行入れちゃいましたすみません↑

BMJっす。今無料ですよ。んで
生後18ヶ月までに250mGy以上の放射線を浴びないほうが
いいよっていうろんぶんなんすけど

introductionに出てくる「頭部CTは一回120mGyくらい浴びるから子供にはあんまりやらないほうがいいよね」
っていうのはよくわからないなあ??そんなにあるか?読み間違えてますか?
引用論文デッドリンクだし・・とほほ」

日本の頭部CTって0.04mSvってよく書いてあるからなあ

どなたか読んでみてください。そして教えてください
630素人:04/05/23 13:41 ID:hgC9L4ZL

http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=pubmed&dopt=Abstract&list_uids=9892314

英語があまり得意じゃないんでお聞きしたいんですが、この論文は統合失調症の
治療に、クロザピンとグリシン一日30グラム併用したらグッドだったってことですか?
631素人:04/05/23 14:06 ID:hgC9L4ZL
よく読んだら、クロザピンの効果を悪くしたって書いてあった。
すみません。
632卵の名無しさん:04/05/26 22:58 ID:8LzjtnOF

最近放射線の害をやたら強調した論文が目に余るよなあ
633卵の名無しさん:04/06/09 01:02 ID:9iuwWRhL
age
634卵の名無しさん:04/06/09 01:08 ID:9cQgYZHB
流行が、あるからね。
論文書くなら流行にのらないと、なかなか載りません。
でも、そんな論文を、マジで、文面どうり受け取る素人が、
また、マスコミに現れる予感。
635卵の名無しさん:04/06/13 23:02 ID:hEBKAuoF
あげ
636卵の名無しさん:04/06/13 23:11 ID:O66LE5lh
>>629
もう、子供の軽度の頭部外傷に簡単にCTは撮らないよ。
>>631
なぜclozapineなんかに興味を持つわけ?
637631:04/06/14 21:28 ID:BVV4GuBd
>>636
興味があるのはグリシンの方なんです。
638卵の名無しさん:04/06/14 22:08 ID://Mxa0t+
age
639卵の名無しさん:04/06/23 15:35 ID:FQqOaDoa
age
640卵の名無しさん:04/06/23 16:54 ID:ti9wKtr6
ここのスレの質低下も人多すぎのせいですか?
641卵の名無しさん:04/07/02 21:00 ID:Bq106A8j
642卵の名無しさん:04/07/17 02:25 ID:XGw7L9m2
以前うpされた看護大生の画像再うpできたらお願いしたいです
643卵の名無しさん:04/07/19 14:35 ID:3mo+kq8e
うpローダを探してきました
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/
644卵の名無しさん:04/07/22 02:41 ID:THFrmxv8
保守
645卵の名無しさん:04/07/23 23:02 ID:XnGYJDcK
hoshu
646卵の名無しさん:04/07/25 14:56 ID:331QKt/i
保守
647卵の名無しさん:04/07/30 13:32 ID:wuyUJtk6
また保守
648卵の名無しさん:04/08/03 14:48 ID:wqXuv4R9
またまた保守
649セレスタミン2T/頓用/14TD:04/08/03 21:06 ID:ysK4Hl/v
【腎臓】ACP JOURNAL CLUB MARCH/APRIL 2004 41から。
 慢性的な腎機能障害がある人に造影剤を使用する場合、
 腎機能の悪化を防ぐ為の輸液は生食+アセチルシステインがいいよっていうお話。

 元ネタはLancet2003;362:598-603

 検査前後にアセチルシステイン600mgを1日2回点滴静注しろと。
 まあ透析導入している場合は関係ない話ではあるが。
650卵の名無しさん:04/08/07 05:18 ID:LYd7aRMR
去年の10月号のNEJMにも造影剤による腎障害防止についてCHDFが有効と
載っていた。それは、いいとして、ショックだったのはその考察の引用文献で
造影直後の透析が効果がないばかりかかえって予後を悪化させる可能性があると
いう文献があったこと。

>まあ透析導入している場合は関係ない話ではあるが。

意味が分からないが、造影後透析してれば関係ないといっているのなら
とても危険と思ふ。
651卵の名無しさん:04/08/07 22:20 ID:Hnqbqt3H
透析やってる腎不全の人だったら、造影剤での腎機能障害は気にすることはない
ってことじゃないの?
652卵の名無しさん:04/08/12 00:03 ID:vFHl+SFI
保守
653卵の名無しさん:04/08/15 13:34 ID:wP+zjYuf
保守
654卵の名無しさん:04/08/20 03:10 ID:nw0+9mXW
保守
655卵の名無しさん:04/08/22 03:03 ID:XMsIvgVW
お、こんなスレがあったとわっ。
知らなかったです、ちょっとageてもいいですか?
656卵の名無しさん:04/08/22 09:36 ID:wdNuLHAx
スレ違いだけど、新しい新生児死亡率の国際比較の資料を探しているんだけど・・・・。誰か何処にあるのか知らない?
WHOでneonatal mortality rateでひっかえてもでてこないんですよ・・・。
657卵の名無しさん:04/08/22 23:05 ID:QVk1k0Kg
>650
> 去年の10月号のNEJMにも造影剤による腎障害防止についてCHDFが有効と
> 載っていた。

正確にはCHFですな(透析液ゼロのCHDFとも言えなくもないが)。
時間1000mlで、肝動脈造影前後24時間もやるなんて非現実的だよな。

>それは、いいとして、ショックだったのはその考察の引用文献で
> 造影直後の透析が効果がないばかりかかえって予後を悪化させる可能性があると
> いう文献があったこと。

HDに関しては、有益という結果は出ていないはず。
NEJMの論文で重要なのはCH「F」なら予後が良くなる可能性があるってことだと解釈していたが、どう?
658卵の名無しさん:04/08/23 16:17 ID:FB6fdoM3
>HDに関しては、有益という結果は出ていないはず。

ここら辺だけなのかもしれないが、心カテやPCI後にHD2時間をまわしている
施設は多い。翌日のCrが下がったといって喜んでいる。
が、その結果、一ヶ月もすると悪化してくる症例がある。

NEJMで分からないのは、どうして24時間とう長時間なのか...
もっと短かければマネするんだけどなぁ。
659卵の名無しさん:04/08/23 21:45 ID:GRu32tOt
>>656
Infant mortalityなら↓

http://www.oecd.org/dataoecd/13/40/31963124.xls

新生児はわからん。
660卵の名無しさん:04/08/24 23:56 ID:gi4JFlDM
>659
Thanks!
661卵の名無しさん:04/08/31 16:26 ID:ejof7/12
>>642
俺も見たい!!誰かお願い
662卵の名無しさん:04/09/01 21:42 ID:JDwAEz3n
dat落ち防止age
663卵の名無しさん:04/09/08 21:18 ID:jLvlLOcc
hosyu
664卵の名無しさん:04/09/09 15:41 ID:kvHTS4YY
たまには論文読めよ
665卵の名無しさん:04/09/20 08:47:40 ID:d5Pm5u/S
age
666卵の名無しさん:04/09/24 14:06:43 ID:wmEnopWF
(>_<) ヤブしてます イナトミ50雄 (>_<)
667卵の名無しさん:04/09/27 22:35:13 ID:Do05qy3e
age
668卵の名無しさん:04/10/18 23:55:20 ID:jMwIpP0I
保守揚げ
669卵の名無しさん:04/11/08 04:00:12 ID:2SaXRLqS
いいスレだよね
670卵の名無しさん:04/11/18 23:47:46 ID:PmR2/KXI
定期あげ
671卵の名無しさん:04/11/19 00:10:52 ID:uhP4hECi
NewEngのDMの食事療法の価値はあれであんなことが言えるのか?
672卵の名無しさん:04/12/02 22:27:39 ID:0UBLyZuy
ここ好いスレなのに良く落ちるね。
673卵の名無しさん:04/12/05 07:33:40 ID:a48Fy/YQ
保守
674卵の名無しさん
風邪気味