クレマー患者はとにかく死んでくださいpart4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
いよいよpart4に突入です。みなさん、頑張りましょう。
2卵の名無しさん:02/08/28 00:00 ID:K8r8xWse
3卵の名無しさん:02/08/28 00:08 ID:TOo93BkS
クレマ−な1さん、過去スレも上げましょう。

Part 1 http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/999/999191668.html
Part 2 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1002356426/l50
4卵の名無しさん:02/08/28 00:14 ID:KRrHcXWF
ががるに匹敵するかも…
51:02/08/28 00:17 ID:LT//cGK5
あっ!!。ショック。タイトル間違えた。
×クレマー
○クレーマー
みんなスマン。許してくらはい。
6卵の名無しさん:02/08/28 00:22 ID:utARg2po
>>5
まあ2ちゃん用語ということで許してやろう。
7卵の名無しさん:02/08/28 07:51 ID:1/0iW7uJ
8卵の名無しさん:02/08/28 09:13 ID:ljXX2m9N
クレマーがクレバーだったら、余計にやっかいだったりして。
9卵の名無しさん:02/08/28 13:35 ID:PabwgbwN
ささいな間違いぐらいでキンキン騒ぎません。
クレマーとクレーマーの間違いぐらい、どうでもいいっす。
10卵の名無しさん:02/08/28 14:14 ID:F+HbUo9Z
>>8
自らがクレバーと勘違いしているクレマー患者多すぎ。
11卵の名無しさん:02/08/28 14:23 ID:UDVJ0Efb
自分がモノマーだと勘違いしているポリマー多すぎ
12卵の名無しさん:02/08/28 14:34 ID:F+HbUo9Z
♪クレクレモノマ〜〜
13卵の名無しさん:02/08/28 16:42 ID:vagQdeLg
扁桃腺削除手術して、今日退院しますた。
主治医のお二方、麻酔医さん、看護婦さんお世話になりました。
14卵の名無しさん:02/08/28 17:00 ID:Tm8G6zU1
病院にかかったのなんてここ10年で風邪の時2回ぐらい。
それなのに毎月毎月1万円近くも健康保険とられて、
ほんとに損です。
お医者さんて自分の勤務してる病院だと
無料で診て貰えるんですか?
15卵の名無しさん:02/08/28 17:33 ID:mN5c3XnL
>>14
損と思うなら払うな。のタレ視ね
16卵の名無しさん:02/08/28 17:35 ID:K6yvEMCI
クレーマーの職業にはどういうのが多いんですか?
17卵の名無しさん:02/08/28 17:37 ID:BvgYcRUS
>>16
(綿飴好きな息子を持つ)学校の先生、ほかには?
18卵の名無しさん:02/08/28 17:38 ID:GNXd/XPf
教師、マスゴミ、医者。
19卵の名無しさん:02/08/28 17:42 ID:vagQdeLg
綿飴の事件って、クレーまーだったのをこの板で知ったよ。
ニュースだけ見てた時は「ひでー医者だなー」と思った。
あの報道の仕方ではクレーまーだと分からない。

マスコミはクレーまーの見方なのか?
20卵の名無しさん:02/08/28 17:49 ID:bCkDgHgs
>>19
当然じゃん。医者って当事者でなかったら石ぶつけたくなる存在。
21卵の名無しさん:02/08/28 17:53 ID:NJLXfff5
庶民のくせに
えらそうな顔して病院にくんな
自分の生活態度が悪いから病気になってんのに
治してくれと 病院にくる連中
のたれじね
22卵の名無しさん:02/08/28 17:54 ID:NJLXfff5
かんじゃども のたれじね
ぼけ
23卵の名無しさん:02/08/28 17:56 ID:BvgYcRUS
>>21>>22
おまえらが師ね
24卵の名無しさん:02/08/28 17:58 ID:NT2z90MM
>>23
IDによると、BVGを身に着けたYoungでCoolなRUSsia陣! (・∀・)ヤッテクレル!
25卵の名無しさん:02/08/28 18:09 ID:3YG0cUcG
今日も“イヤな予感がした患者”には
念のための追加検査をオーダーし、
念のためにと他科受診してもらいました。
送られた方はアフォかと思ったに違いありませんが
Defensive Medicineを徹底しようと思っている
私としては仕方ない選択でした。
26卵の名無しさん:02/08/28 18:18 ID:Ie06bjls
患者に言質をとられないよう気をつけていると、だんだんムンテラが
殺伐としてきます。
「先生、大丈夫でしょうか?」
「まあ、普通は大丈夫でしょうが、保証はできません。」
27卵の名無しさん:02/08/28 18:18 ID:ljXX2m9N
>>25
これからは、Defennsive Medicine(たらい回し)しかないだろう。
クレマー患者対策にはね。
自分がアフォと思われてもその方が安全だよ。
28卵の名無しさん:02/08/28 18:21 ID:5rLZ0GCC
>送られた方はアフォかと思ったに違いありませんが

送られたほうも“イヤな予感”がしてると思うよ。
こういうのをアフォと思ってると、クレマーに
ひっかかる
29卵の名無しさん:02/08/28 18:22 ID:prCQMCEo
この前すげーのを自分とこに回された・・・つらかったよ
30卵の名無しさん:02/08/28 18:28 ID:ljXX2m9N
>>29
毎度ご迷惑をお掛けしております。
何卒、御高配よろしくお願い申し上げます。
ところで、クレーマーがだんだんクレマーになってきたね。
まあ、良いかっ。スレタイがそうなってるもんね。
31卵の名無しさん:02/08/28 18:32 ID:ljXX2m9N
間違えちゃった。
×Defennsive
○Defensive
32卵の名無しさん:02/08/28 18:36 ID:prCQMCEo
>>30
大変でしたよ〜、マジで(泣
奥さんがPsyっぽい方でして・・・秘密ムンテラの内容を直後本人にバラした揚げ句、
6時間以上、病室で大暴れでした・・・

ご本人はその数日後、天に召されました・・・
33卵の名無しさん:02/08/28 18:38 ID:prCQMCEo
見る目がなかったのではという御批評もありましょうが、
他にムンテラする対象になりうる方がいなかったんですよ・・・(泣泣
34卵の名無しさん:02/08/28 18:41 ID:3YG0cUcG
目つきとか表情とかしぐさとか、まるで
真相心理学者のような経験的技量が
身に付きますね
て呑気なことを言ってる場合じゃないけど。
35卵の名無しさん:02/08/28 18:43 ID:3YG0cUcG
私は研修医時代に病棟医長から

絶  対  に  女  に  は  ム  ン  テ  ラ  す  る  な
 
と習い、忠実に実行しています。>>33
36卵の名無しさん:02/08/28 18:46 ID:ljXX2m9N
>>33
批評なんてとんでもない。
ほんとにお疲れ様でした。
>>34
同感だね。でもほんとに深層心理学者のような
経験的技量は必要だよね。
きっちり身に付けないとね。
37卵の名無しさん:02/08/28 18:52 ID:prCQMCEo
これからも研鑽を積みましょう、お互いに
38卵の名無しさん:02/08/28 20:34 ID:fcMgR7eQ
クレマーはどんどんたらい回ししませう
奴らは見てるだけで気分が悪いからね
39卵の名無しさん:02/08/28 20:59 ID:d32Ez9Ab
日本公にDTクレーマーいますが・・・良い扇風機ですが、殺しちゃうんですか?


誰か突っ込んでよ。
40水香:02/08/28 21:19 ID:NCYrNsPK
あの、クレマーて何ですか。教えて下さい

41卵の名無しさん:02/08/28 23:36 ID:d/sXP37j

クレーマー患者にも一所懸命診療する医師をイモという

クレーマー患者に逃げの医療を施し、それを気付かれない医師をプロという

クレーマー患者に逃げの医療を施し、それを気付かれてしまう医師をヘボという
42卵の名無しさん:02/08/28 23:58 ID:JT9+xPGz
>>41
なるほど
43卵の名無しさん:02/08/29 00:32 ID:7Qc6Ywsb
クレーマー患者撲滅age
44川崎病患者A ◆i.Qu1SoY :02/08/29 00:40 ID:f5Fbh+aG
>>41
おお、イイ!ね。
座右の銘にしようっと。
45卵の名無しさん:02/08/29 00:47 ID:SfaNXhoE
terminal 一歩手前のクレーマーが「最高の医療を受けたい」
とのたまってくれたので東大へおくっときますた。
46卵の名無しさん:02/08/29 08:18 ID:LIThSlG2
>>45
まあ、本人がそれで満足なら・・・社会的にはすごく迷惑だろうけど。
47卵の名無しさん:02/08/29 19:01 ID:+/XZm32c
私もASDの娘を「最高の医療を受けたい」と思い、
序詞偉台の心臓外科に手術を受けさせたのですが、、、
48卵の名無しさん:02/08/30 07:34 ID:v/fpngN/
 
49卵の名無しさん:02/08/30 07:47 ID:guPawFfV
英語のclaimerとここで扱われているクレーマーを同じ意味と勘違いする
生真面目なアホが多いので”クレマー”なる2ちゃん用語も決して悪くないのでは。
50卵の名無しさん:02/08/30 11:54 ID:zZKoDCFx
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/baby/1026098545/
の147以降でクレマー母親が抗争を繰り広げている模様
51卵の名無しさん:02/08/30 12:17 ID:UCPvNn2R
こいつか↓

47 :名無しの心子知らず :02/08/28 16:22 ID:9S7w4pKI
子供の調子が悪い時に連れて行ったほうが良いのか、
ホームケアで大丈夫なのか聞くために電話した。
そしたら受け付けだか看護婦か分からないけど、
子供の名前も聞かずに、「はいはい大丈夫ですよ〜」と冷たく言われた。
電話を切ったあとで、だんだんむかついてきて
もう一回電話したら今度は男の人が出たので、
経緯を話したら院長に代わってくれた。
院長は平謝りしてくれ、厳重に注意しておくとの事だった。
少子化で、経営が大変なのに、あんな対応じゃねー。
52卵の名無しさん:02/08/30 12:22 ID:l+yF0s3c
これにはWARATA↓

201 :147 :02/08/29 17:52 ID:3l5rCDSZ
>>197
私の性格分析は完璧だと思います。
確かに、甘くて自分勝手です。
が、自分の子供が一番大切。自分の子供のために必死になって
何が悪いんですか?
医療関係で軽いミスが有っても責任ってほとんど取らされませんよね。
実際私も病院一つに診断されただけでは何も信じられないし不安です。
手術時の承諾書みたいなのも責任逃れなんでしょ?
病院の先生の学歴、職歴を提示でもしてくれればいいんですが。
実際に、藪医者って言う医者も存在してますしね
病院に行くまでも無い事(軽い便秘とか、朝受診しその後のちょっとした質問など)
を、電話で先生に確認のつもりで聞いているだけです。
医学的な知識も無いのに分かったつもりでいる親の方が
よっぽど危険じゃないですか?
53卵の名無しさん:02/08/30 12:33 ID:jR0pUQVm
222 :147 :02/08/29 20:09 ID:PqQ507kh
>>213
>214さんの言う通り、旦那・親・友達・・・と、
お医者さんに聞く前には相談しますが、結局最後はお医者さんに相談します。
家の子供の体の内部を一番知っているのは、
同じ症例のお子様達を沢山見てきた主治医の先生ですから。
同じ風邪だといっても、普通の健康なお子様の様にはいかないんです。
普通の子ならホームケアで済む所も家の子はすまない事も沢山有ります。
その境界線が難しいんです。育児書・友達の子供と同じ様に出来たらどんなに楽か。
皆さんの育児と、全く違った育児なんです

>全く違う育児とは?お前は養殖業でもしてるわけ?
54卵の名無しさん:02/08/30 12:37 ID:JTaAFHWk
↑よくいる馬鹿だな・・・・
55卵の名無しさん:02/08/30 13:16 ID:IYkDB/P5
最近同じ様なカキコをよくするが、、

タダでさえ身の回りにいるDQNに悩まされてるのに、
わざわざよその板までいってDQNにちょっかい出さなくてもいいだろう。
56卵の名無しさん:02/08/30 14:21 ID:nbSxX/cE
晒しあげ
57卵の名無しさん:02/08/30 14:47 ID:0oyjEsx5
>>50
もうこのネタどうでもいいし。
あっちの板でも散々叩かれてるじゃないか。
このクレーマーも電話の対応さえしてりゃ納得してるんだし
いいんじゃないの?
58卵の名無しさん:02/08/30 20:57 ID:F0YSSb85
自己チューで、人の迷惑省みず型のバカ親クレーマーだな。
ときおり遭遇するが、こういうバカ親が悲嘆にくれて嗚咽する姿を一度見てみたいなあとか
ふと一瞬脳裏をよぎる。
まあ、実行はしないが。
でも、潜在意識が残るせいか、なぜか治療が良い結果にならない場合が多い。
59うずらの卵さん:02/08/30 21:04 ID:ad2TZ4kZ
俺は違うが、俺のオヤジは医者だ。
しかし、この場を借りて言おう。
善良な医者というのは、全体の3%位だ。
俺のオヤジも俺の学費の為に、健康な人間に
病名をつけて、薬漬けにし、保険点数を稼いでいる。
ふふふ。
検査をするだけで、金がどんどんはいるんだぁ。
これがまた・・・。
60卵の名無しさん:02/08/30 21:05 ID:d+zab1fD
>>59
マスコミの方ですか?
61(・∀・)y-~~ ◆SEGAw.W2 :02/08/30 22:35 ID:H0L/6VRP
医者はともかく、すくなくとも59は善良でないね
62卵の名無しさん:02/08/30 23:00 ID:E50QHHlq
検査をすると金がどんどんはいるなんて何年前の話だぁ
それくらいしか知識が無いというのはやはりマスコミ関係かな?
63卵の名無しさん:02/08/30 23:11 ID:W3q+uQGp
>>59
「うずらの卵」ならぬ「うすら馬鹿」だね。
64卵の名無しさん:02/08/30 23:24 ID:FMBzK3VY
例のスレいってきた
あの母親の夫は育児に協力的ではないとみた

だから、あんなふうになるんじゃないの?
レスから夫の存在感を感じることができない...
子どもが病気がちな母親によくあるパターンだね
65卵の名無しさん:02/09/02 07:26 ID:IJ90ytEM
 
66卵の名無しさん:02/09/02 12:47 ID:z5O/QMdn
>>64
そこまで煽って何の得がある。
家庭環境云々なんかどうでもいいんだよ。
クレーマーはクレーマーなんだから。
67卵の名無しさん:02/09/02 16:00 ID:a5CawzzP
↓なんか面白いよここ
ttp://www4.ocn.ne.jp/~bbc135kj/new_page_54.htm
68卵の名無しさん:02/09/03 07:27 ID:l5k2lvZk
69卵の名無しさん:02/09/05 20:27 ID:o1eM2UuC
70卵の名無しさん:02/09/05 21:54 ID:K/PW/s9F
ところでクレーマーを病院側が訴えることも最近出てきているね。
アメリカに近づいてきたと喜ぶべきか、、。
71卵の名無しさん:02/09/06 01:37 ID:gaBhENCb
>>70
マスコミの思う壺。
72卵の名無しさん:02/09/06 01:47 ID:ehPVrS+9
訴訟が増えれば弁護士(゚д゚)ウマー
73卵の名無しさん:02/09/06 08:23 ID:gaBhENCb
>>72
法曹増員計画と医者たたきは密接に関係しています。マジ。
マスコミどもにだまされるなよ。
74卵の名無しさん:02/09/06 10:55 ID:72+gKAj/
>73の言うとおりだと思うなオレも。
君子危うきに近寄らずが良いと思うよ。
クレマー患者は他の病院紹介が一番だと思っている。
クレマーは避けて通りたい。
無理に引っ張って、アフォ法曹を儲けさせる必要は無いな。
75卵の名無しさん:02/09/06 16:23 ID:uV/d+K0E
クレマー患者予備軍ハケーン
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1834763&tid=0enea5dfa59a4r7babbv9paja49a4ka4na4o9sa4a4a48a4ca4ja4a4a1a9&sid=1834763&mid=231

---------↓一部抜粋。
いいですか、判断の誤りは大変重大なんですよ。人間の生命や精神に関わる仕事をして
いる者は、常に完璧でなくてはならないのです。たとえ結果が思わしくなくても、完璧な判断
であったと天下に公言できないような者はその仕事に携わる資格はありません。医業を軽
く考えないようにして下さい。
刑事告発をおそれて救急を断る病院が増えているなどということはありません。そういう脅
しまがいのことを、まともな医者が口にするはずもありません。いつ、いかなる場合でも最
善の治療を施すことが医者の使命なのですから。
こういう、当たり前のことが分かっていないから、ニセ医者だのお子様(でしたっけ)言われ
るんですよ。
76卵の名無しさん:02/09/06 18:06 ID:gaBhENCb
>>75
基地外デムパですな。
77卵の名無しさん:02/09/06 18:37 ID:72+gKAj/
>>75
こんな奴が受診したら、丁寧な紹介状を書いちゃお。
でも、受診しない事を祈るのみ。
クワバラ、クワバラ。
78卵の名無しさん:02/09/06 19:17 ID:lbLFLgA0
でも75の主はYahooの自己紹介で自分が「医師」であると書いているぞ。
詐称だ〜、きっと。
79卵の名無しさん:02/09/06 19:19 ID:gaBhENCb
>>78
もしくは、あの人か。
80卵の名無しさん:02/09/06 19:26 ID:lbLFLgA0
やくんですか? ありえる。
81卵の名無しさん:02/09/06 19:29 ID:72+gKAj/
なるほど。そうかもね。
82(・∀・)y-~~ ◆SEGAw.W2 :02/09/06 21:45 ID:7F0Fv4s4
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧  /  かの掲示板も、ここ同様に害基地がいるね
  ( ´∀`)<    医者といいながら、現場をほとんど見ない管理者とかもいるが、
  (    )  \  そいつらに医者どういこういわれてモナーw
  | | |    \_________________________
  (__)_)

83卵の名無しさん:02/09/06 22:23 ID:LnMf+1yx
>>80
ハエ男じゃないの。

漏れだったら「最善の治療を施す」ことができる病院に紹介
84卵の名無しさん:02/09/08 19:31 ID:7mTOWiYr
 
85卵の名無しさん:02/09/09 22:03 ID:8b3NWCgZ
刑事告発をおそれて救急を断る病院は増えているのですか?
86卵の名無しさん:02/09/09 22:06 ID:cCUoe79x
87卵の名無しさん:02/09/10 00:31 ID:C6luofAV
救急を廃止するところは増えてるかも。ペイしないからな・・・
国公立病院が担うしかあるまい。
各県に1〜2箇所だけになるけどね。
88卵の名無しさん:02/09/10 07:18 ID:2l8FnIuZ
結局、マスゴミ騒いで、司法行政がアホで、国民が洗脳されて、
一番困るのは国民自身。
言っとくけど、医療従事者だって自己保身を当然考えるからね。
サンドバッグじゃないからね。
89卵の名無しさん:02/09/12 18:21 ID:bgL+LoDM
 
90卵の名無しさん:02/09/12 20:58 ID:tW5DWrYj
>>85
俺個人は断ること多くなった。
91卵の名無しさん:02/09/12 21:12 ID:YncN/qAd
>>85
救急のみならず、一般外来でもリスクの大きさ(自分が負うという意味での)で
患者を選ぶようにしてる。
92内科医師:02/09/12 21:19 ID:NodjZdDz
>>85
小児科は何がなんでも断ることにした。
このまえ家族にしつこく電話で受診依頼されたが、
都内の小児科病院をあたれと断固として断った。
93卵の名無しさん:02/09/12 22:09 ID:AtcU32BD
>>75のリンク先のカキコはあふぉと言うことでいいですね?
94名無し:02/09/13 01:49 ID:fgwGqm5x
くれま冠者、この間川原でトランクの中から冷たく発見さる。
別件トラブルと信じたい・・・
95卵の名無しさん:02/09/13 02:16 ID:R0o+JjXL
>>94
病院でのクレマーはよそでもクレマーだったってことかも。
96卵の名無しさん:02/09/13 07:41 ID:aA5c/u8k
クレーマーは早死にする! これ自然法則!
97卵の名無しさん:02/09/13 09:59 ID:HzvdPqSq
>>96
禿堂! 自然淘汰!  聖ダーウィン御栄えあれ! ホサナ!
98卵の名無しさん:02/09/14 13:58 ID:VDqZUnhN
クレーマーばかりが長生きしてたら、大変な社会になるしね
99卵の名無しさん:02/09/14 14:55 ID:AbyTEl9i
一ヶ月ぶりにバイト先に行ったら、前回も組んだ救外ナースが嬉しそうに
「先生、このあいだ大騒ぎしたチンピラ患者が逮捕されましたよ」と
報告してくれた。
100卵の名無しさん:02/09/14 19:19 ID:h+tAaNT9
クレーマーの不幸話は蜜の味
101卵の名無しさん:02/09/14 21:07 ID:CWo18uLO
クレーマー患者には困っています。状況を記録に残したいのですが、
カルテに書き込むだけでは、証拠として不完全だと思います(裁判で
証拠として採用してもらえるか不明)。マイクロレコーダで録音する
先生も2chにはいらっしゃるそうですが、マイクロレコーダは訴
訟になった場合、こちらに有利に進むでしょうか?また、ICレコーダ
は、意味ありますか?
102卵の名無しさん:02/09/14 21:09 ID:CWo18uLO
正直のところ、トラブルになりそうなのは、救急外来のお客さん
ではないでしょうか?救急外来の診察室をビデオカメラでとって
おく(24h)ようなことは可能でしょうか?当方、DQN地域
ではないのですが、ときどきDQNが攻撃をしてきます。
103卵の名無しさん:02/09/14 21:10 ID:vxsSugGF
>>101
法律には詳しくないのですが・・・本人に無断で収録した録音は証拠能力が
ないかもしれません。録音しておいて損はないのでしょうけど。
(専門家にお尋ねください)
あと、「頃すぞ」などと暴言をはかれた場合、脅迫罪が成立します。
暴力をふるわれた時は即110番に通報してください。
104卵の名無しさん:02/09/14 22:10 ID:qhMtzCcO
>>102
タイムラプスビデオ(ローソンなどで使ってる奴。)なら長時間記録できます。
ラジオライフなどの広告や秋葉原、日本橋等で買うことができます。
2時間テープ一本に最長120時間ですが、音声付きなら12時間ぐらいだったように思います。
これなら診察時間を一本でカバーできるでしょう。値段は10万前後だったと思いますよ。
例えばNo1〜31までのテープを用意しておいて日付で順繰りに使えば、
一ヶ月遡っての証拠保全ができます。
テープも安いことですし、365本位用意してもいけそうですね。
どうですか?
105卵の名無しさん:02/09/15 00:27 ID:O/Uiefhk
>>102
救急はたしかに怖いなあ。
どんな奴来るかわからないし、無碍に断れないし。

定期の外来に来る奴なら、他の病院に回すとか、対策が立てられるけど、
救急は一発勝負のこともあるしね。
106卵の名無しさん:02/09/15 17:38 ID:hQHJ3dY8
 
107卵の名無しさん:02/09/15 18:56 ID:qnqeygyO
>>101-104
記録する場合、記録している事実はナイショにしておいた方が良さそうですね。
だってこちらに不利な事態が生じた場合、「今のは記録してるんだろ、出せ!」
なんて言われちゃうから。
ドクターのプレッシャーやプライバシーにも関係しそうだから、後で誰かが閲覧
しないなどの規定がないと難しいんでしょうね。

茄子をデートに誘ったりセクハラ的冗談言ったらバレちゃうんでしょ?。
108卵の名無しさん:02/09/16 09:39 ID:o0r/8HMD
 
109法律板から来ました:02/09/18 16:08 ID:yPzMP7jX
ガードレールを乗り越えて道路を横断して車に痺かれたのに、歩行者優先を
主張し、相手に100%の非を要求するDQNとかもいます。そんなヤシの弁護
は大変です。医師の先生方も大変ですね。 以下は置き土産です。

医者を訴えたいのですが
先ず最初にお聞きしたいのですが刑事、民事訴訟を起こせる期限、時効みたいなものはありますか?
手術によってと思われる後遺症その症状がでできたのは最近なのですが
手術を行ったのが5,6年前です、逆さまつげの手術を眼科にて行いました。下まつげが目の中に入っているという症状で
まつげが生えている部分を切り取っり、その後縫い合わせまつげが生えてこないようにするものでした。
当時中学生でまだ未熟だったということもあり手術をするという行為が深刻なものだということをあまり認識できておらず
拒否することも出来ず医師が言うまま手術させられた状態でした。術後、1年もしないうちに逆さまつげも復活し
今は本当にしなければよかったと後悔しています。
日が経てば傷は消え、傷跡は残らないということだったのですが1年、2年・・・5年・・・
年月が経ってもこの傷跡は消えないものだということに気付きました。逆にこの傷跡が月日が経つごとに目立ってきています。
縫い合わせた部分の皮膚が盛り上がっている白い塊みたいなものも消えません。
また最近この部分に炎症を感じナイフで切り刻まれているようなヒリヒリ感で皮膚科にも行ったのですが治りません。
このような場合、どのようにすればよいでしょうか。術後経過を見ないと分からない問題なのですが
数年経った今でも法的な行動を取ることはできるのでしょうか。医師にはそれなりの制裁を与えたいですし
症状を治したいです。
110卵の名無しさん:02/09/18 21:30 ID:wiPLnhWS
111卵の名無しさん:02/09/18 23:49 ID:HFCk8m/x
とりあえず、

厨房を手術するときは親の同意が必須だろ、
と一言
112卵の名無しさん:02/09/20 08:48 ID:Bi4nLbwm
>>109
スレ違い板違いも甚だしいだけでなく、お門違いも禿しいので
できるかぎり早く削除依頼出した方がいいと思われ
ここでは放置されるか叩かれるかの2者択一と思われ
傷跡治すなら形成外科、痛みとるなら麻酔科ペインクリニック、
逆さまつげ治すなら眼科行くよろし。以上、老婆心。
113卵の名無しさん:02/09/20 15:52 ID:waRbGJMh
    可愛い奥様 :02/09/17 00:04 ID:nCH2/hBS
京都市内のとある0個人病院
生理が2日遅れで陽性反応が出て、家から近かったので行ってみた
内診後、診察室に先に先生が戻り私が着替えてる間に結果を言っていた
「まだ早すぎて見えない」
そう言い終えた時に私が診察室に戻ると、なんとその先生
タバコを吸っていますた。(まじです)
そして
「あと1ヶ月後まで生理が来なかったらもう一回来て。その時は2万円持ってきてな」
そう言いました。
こんな産婦人科初めてです
診察室で皮張りの黒いでかい椅子にどぉ〜んと座ってタバコを吸う産婦人科医。
ここで病院名を晒したいくらい。
もちろん違う病院に行きました。
114卵の名無しさん:02/09/20 16:14 ID:4iCPAlyp
>>109 >>113 はクレーマーの一種。スレ違いだし迷惑ってことわかってないからナ。
115卵の名無しさん:02/09/21 23:32 ID:APIH1xIs
昨日、脳外からクレーマー患者が転科してきてめっちゃ鬱。かんべんしてくれ。
つか頼むから来ないでくれ。
116卵の名無しさん:02/09/22 00:09 ID:T0hp/KqG
みんなちゃんとコメント読めよ。
109と113がかわいそうだろ…
「こういう話があったよ」って報告してくれてるんだよね。
117卵の名無しさん:02/09/22 06:28 ID:RUKUsHn2
だから医療過誤がなくならない
118卵の名無しさん:02/09/22 07:17 ID:IwQz/JfF
医療過誤になるのは患者がクレーマーの場合が多い。
追突事故において、追突された側に原因がある場合が多いのと同じ。
119卵の名無しさん:02/09/22 10:13 ID:OyOqgLw8
>>118
医療訴訟は患者敗訴が多いし、
これってやっぱクレーマー率高いってことなのかな。
120卵の名無しさん:02/09/22 12:43 ID:5s8+7BkX
本日の朝日の朝刊の「声」に脳動脈瘤の手術を受けて、右半身が麻痺と
なってしまった65歳女性の話がありました。内容は当然のごとく医療を
批判するのものでした。
この女性がいうには、手術をしない場合破裂の可能性は1,2%である
ということを担当医から術後に聞いたといっています。術前に担当医は
話したが、覚えていないという可能性が高いと思いますが。説明しても、
後から全然聞いていないと患者からいわれることはよくあることなのに。
さらに、「声」では動脈瘤をすべて1年様子をみるのを基本にすればよい
と書いてある。すべて朝日のいうようにしたら、今度は様子を見ている間
に破裂するひとがいて、「どうして破裂する前に手術をしてくれなかった
んだ」という人が必ず出てくるはずです。
朝日は医療機関特に医師を批判するということを前提に記事を書いている
ようで、腹立たしいものです。

121卵の名無しさん:02/09/22 12:50 ID:QfYifZmT
>>120
この聞いた聞いてない、は面倒ですよね。
これを防ぐにはただ一つ、自然予後・手術内容・合併症を詳細にかいた同意書に
署名・捺印させることです。理解できるまで説明を受けていない、と
クレーマーが文句たれるかもしれませんが、聞いた聞かない、逝った逝わない、
でもめるより、ずっとましですよ。
最後の文言は、・・・を理解したので手術に同意します、で署名・捺印だからね。
動脈瘤なんかでしたら、ワードでA4にびっしり、2-3枚くらいは書いときましょう。
面倒なのは、最初にワープロに登録するときだけ。
一度やってしまえば、あとは驚くほど楽ですよ。
122卵の名無しさん:02/09/23 15:16 ID:Axk5eYWE
123卵の名無しさん:02/09/25 01:36 ID:XKO9UFr3
クレーマー相手に大変なのはわかるけど、病院を受診するのが怖くなるコメントばっかりですね。
つまり失敗は自分の責任とは限らない、ミスもするさ人間だものってことですか?
わかるんだけど、あまりどうどうと胸張って言わないで下さいね。
124卵の名無しさん:02/09/25 07:29 ID:YN1kxvaa
クレーマー患者は氏ね
125123:02/09/25 07:58 ID:XKO9UFr3
患者じゃないです。医療職。
126卵の名無しさん:02/09/25 13:14 ID:Gl/TUMSU
>>123
ほんとに医療職かい?
だったら、クレマーがどういう種類の人間たちか
解っているはずだと思うけどな。
俺たちはクレマー以外の患者さんには丁寧に医療してるよ。
そのへんのところをちゃんと理解して欲しいよな。
普段の医師たちの仕事ぶりを見てれば解るだろ?
解らないようだったら、医療職というのは詐称と思っちゃうよ。
127卵の名無しさん:02/09/25 13:20 ID:b7mEGAre
医療職=クレマー
128卵の名無しさん:02/09/25 13:23 ID:XKO9UFr3
クレーマー常習オバサン患者。先日ハチにさされたと救急車に家族3人で乗り込み病院へ。
救急スタッフも誰に処置をすればいいのか最初わからないくらい軽症。ミツバチにさされただけではないか
と病院。頭を刺されリンデロンVG辺りをぐりぐり塗られてた。
院外ではセレスタミン4日分のみ処方。こいつら何故か母親、バーチャン、二十歳を過ぎた息子の3人で医療機関に
やって来たがる。成人の男についてくる母親も不気味だがそれを許す息子も不気味。
どうやら浪人中らしいんだけど、勉強するより自立させるほうが重要だろうがとワラタ。
お前らクレームつけるより自分の行動を振り返れよ。救急車はタクシーじゃねえよ、ボケ。
129卵の名無しさん:02/09/25 13:28 ID:mk1HL8XZ
>>128
時間外ですか?
なんにせよセレス他民4日分なんてもったいない・・・
1日分で充分。
130卵の名無しさん:02/09/25 13:32 ID:VRQYrjr+
>>120
この患者、「選択するのは、患者さんですよ」まで言われてる。
ICもされている。自己決定に責任もてない椰子は、人間をやめて
ください。
 そもそもア○ヒの作り話じゃないか? 辻褄が合わない点がある。
131卵の名無しさん:02/09/25 13:50 ID:q5gexqal
ID:XKO9UFr3さん
批判したり、同調したり。あなたの立場が今ひとつ理解できない。
つーか、>>123は単なる煽り?
132卵の名無しさん:02/09/25 16:10 ID:Xe8KDZyM
クレーマーで思ったが、健康板はクレーマー患者の巣ですね(w
133126:02/09/25 17:53 ID:Gl/TUMSU
123と128はID一緒じゃないか。
じゃあ、オレは煽りに釣られてしまったのかよ。(鬱
134123:02/09/25 21:57 ID:XKO9UFr3
煽りのつもりはなかったけど、立場がフラフラしてた。
医師で無い為医者に期待しすぎ。自分を振り返れば何も言えないのにな。
ホントに医療機関勤務です。
>>128
これホントに実際にいたクレーマー。
その前はこいつら炉起訴人で息子が低体温を起こしたとクレーム言ってきた。
低体温で大変の筈の息子も元気に病院にクレーム言いに来たんだけど。
副作用の説明で低体温は聞いてない、何故こんなに危険な薬を医者は出すのか、
事務員も看護婦も応対はなってないし感じも悪い等。
一番横柄で感じが悪いのはどう見てもお前ら3人です、と言ってやりたかった。
2度と来なくていいんだけど、何故か定期的に来やがります。
3人セットでやってくるのも不気味。成人男にくっついてくる母親もキモイ。
こんなタイプの患者にはどう診察説明応対をしてますか?
クレーム内容は今のところ大した事がないものばかりですが、今後どんなクレーム
を言ってくるかが不安。普通では考えにくい重箱の隅をつつくような事もいってくるので
どうやっても無駄な気もしてますが。
135卵の名無しさん:02/09/25 23:25 ID:Xl3Fpwxm
NSAIDsは正常体温を下げることはありません  てな常識も通用しませんか?
136卵の名無しさん:02/09/25 23:57 ID:51AExbWF
>>135
添付文書を見てもらえれば解ると思いますが、
NSAIDsで低体温になることはあるよ。
まあ、成人男性ならそれでどうにかなることは
無いと思うけどね。病院には元気そうに来たようだし。
まあ、そういうクレマーには添付文書を全部渡して
「御覧のように全ての薬には副作用がありますよ。」と説明したら
薬は要りませんと言うかな?
137卵の名無しさん:02/09/26 12:45 ID:1oikmaDp
>>121
>最後の文言は、・・・を理解したので手術に同意します、で署名・捺印だからね。

外出許可貰って自宅から2ちゃんしてる患者なんだけど、医者としてこういうのをやりたいと言うのは分かるよ。
俺が医者だったら絶対そうするし。

んでも、ESWLで、0.1%の方が悪化し、腎臓摘出手術を受ける事があります。って書かれてるのは、さすがに怖いぞ(w
死ぬ事があります。って書かれてないのが救いだな。

ま、結局同意したけどね。「俺はその0.1%の中に入らないだろう」って事で。
0.1%の中に入ったら運が悪かったって思って諦めるけど、適切な治療はしてね。>主治医
138卵の名無しさん:02/09/26 17:41 ID:MjGCM8Mo
             %%%%%%%%
            6|-○-○ |
               |   >  |  <クレーマー患者は氏ね
               \ ∇ /     %%%%%%%%
   %%%%%%%%      _,i -イ、     6|-○-○ |
  6|-○-○ |   (⌒`::::   ⌒ヽ    |   >  |
   |   >  |    ヽ:::: ~~⌒γ⌒)    \ ∇/
   \ ∇ /     ヽー―'^ー-'     _,i -イ、
    ,.i -イ、      〉:::::   |   (⌒`::::   ⌒ヽ
 (⌒`::::   ⌒ヽ    /::::    |    ヽ:::: ~~⌒γ⌒)
  ヽ:::: ~~⌒γ⌒)    {::::::::    }    ヽー―'^ー-'
   ヽー―'^ー-'    |::::     |      〉::::   |
    〉::::   |     {:::: ,イ  ノ     /::::    |
   /::::    |     /::  | |::  |     {:::::::    }
  {:::::::    }     /::  | |::: |     |::::     |
  |::::     |    /::  | {:::: |     {:::: ,イ  ノ
  {:::: ,イ  ノ   /::  |  |:::: |     /:::: | |  /
139卵の名無しさん:02/09/27 23:11 ID:MdfwZNVa
 
140卵の名無しさん:02/09/28 23:12 ID:hRg9XS/P
 
141卵の名無しさん:02/09/29 00:06 ID:ju5j8TCe
某医師会職員ですが、我々にクレーム言われても何も変りません。
治療費がおかしいだのetc.医療機関の窓口で話してくれって感じ。
我々はクレーマーさんが落ち着くまで我慢して話聞くだけです。
保険担当者は別手当てくれっ!
でも、たまに聞いてて涙が出そうな時もあるのですが、その時は裁判を勧めてます。
142卵の名無しさん:02/09/29 04:21 ID:ivOWd5Y7
>>137
>死ぬ事があります。って書かれてないのが救いだな。

漏れが使っている同意書には、121先生と同じような文章が書いてありますよ。
ESWLではありませんが、もちょっと危険率の高い手術なんで
はっきり、○%の確率で成功しますが、○%の確率で師にます、と書いてあります。
医学的には、まったく正しい記載ですから。
この師ぬ、という言葉を使うのが大切でして、重篤な合併症、といったあいまいな表現ですと、
2-3日、安静が増えて退院が延びる、という程度の理解に、ときになっちゃうんです。
それで、あとで、トラブルになる。
神経学的障害、なら、麻痺とか、寝たきりとか、半身不随といった患者さんにもわかりやすい言葉、
これらをつかって説明することが大事なんです。
こういうのを脅しとまたとる人がいるんですが、事実なんですよ、事実。
事実はきちんと理解していただかないと、とても手術なんかできません。
師ぬ、という表現、これは、ぢつは術前説明のとっても重要なキーワードなんです。
100%成功する、大手術なんてありっこないですからね。

>ま、結局同意したけどね。「俺はその0.1%の中に入らないだろう」って事で。

おっしゃることはそのとおりなんですけど、ここでももう一言、
確率的にはそうですけど、あなたの身におこる最終的な結果は、
歩いて退院するか、師ぬかの、どちらか、2つに1つですから、そこをよくご理解ください
ともご説明しています。ここでも、ある確率で必ず起こる以上、師ぬという言葉を使います。
以上、ご理解いただけたら、署名・捺印の上、ご提出くださいね、
手術をいたしましょう、となります。
ご賛成いただけないのなら手術はしません。
他院で手術をうけたい・セコンドオピニオンがほしい、なら紹介状をお作りしましょう。

ここまで率直に手術の成功率・師亡率を赤裸々に話して、決めていただくのが、
インフォームド・コンセントなんです。もちろん、頑張って手術しますから、ご安心を。
決して手をぬくなんてことはありません。うでも、同じ医者のなかまになら、そこそこ知れた存在ですし。
でも、結果はある意味、神のみぞしる、なんですね。
143卵の名無しさん:02/09/29 04:25 ID:YhBtESRP
歯医者が恐い
前歯の根本が少し黒くなった
144卵の名無しさん:02/09/29 04:26 ID:ivOWd5Y7
>>137
連続カキコスマソ。
そのESWLの承諾書ですが、腎臓摘出術の死亡率は0%ではないはずですから、漏れなら、
「0.1%の方が悪化し、腎臓摘出手術を受ける事があります。
それでも改善せず、師亡されることが0.00*%でおこります。」と必ず書きます。
それで、御説明する時は、○万人この治療をうければ、1人くらいは師ぬ人がでます、となるわけです。
145茶髪茄子:02/09/30 00:14 ID:rz0X2EoH
投書箱に、「看護婦の足音がやかましい」と・・・・それ以後、ナースシューズ
のヒールは、5cm未満。それ以上は禁止。となった。各病棟の婦長は、足音のする茄子
をチェックし、ナースシューズを買い替えさせた。
146亜麻色髪患者:02/09/30 00:58 ID:Npc2Cp/u
でも入院中、確かに歩くたびバッタバッタする音のする
看護婦さんがいて。その看護婦さんが夜見まわりに来ると
目がさめちゃうんです。いい年してピコピコサンダル履いてる
んじゃないっ! って思いました。
147卵の名無しさん:02/09/30 01:24 ID:Ol6au4R3
床がコンクリートかなんかのつるつるだとうるさいね。
うちは燃えないカーペット状だからあんまし響かない。
148卵の名無しさん:02/09/30 02:35 ID:evKEqBT0
カーペットって不潔にならないか心配なんですが。
149卵の名無しさん:02/10/01 05:46 ID:l3VqyOZn
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1030846213/

の87、クレマーケテーイ
150卵の名無しさん:02/10/04 07:32 ID:W3FxAxXw
151?¶?a´?-?I´?¢?a`?I`�:02/10/05 21:06 ID:jHJNSlUV
age
152卵の名無しさん:02/10/06 14:06 ID:w+CVlEF7
 
153卵の名無しさん:02/10/06 14:25 ID:jNH/RJvf
このスレは医師の人間としての醜い素性を集約して
大衆に露呈し,ひいては医師の社会的信用を低下さ
せることが目的の非医師のスレなので,それにのっ
て匿名であろうが,本当にひどい患者さんだろうが
患者さんの誹謗中傷をすれば貴方自身に跳ね返って
くることに注意.世の中貴方より頭のいい人たちに
よる陰謀が渦巻くものです.とくに若い医師は歯止め
が利かないでしょう.そして貴方は引き続き患者さん
の悪口を書き続けるでしょう.医者がこれほど赤裸々
に見にくい発言をするBBSは日本独特のものです.医療
訴訟が増えて喜ぶ患者さん以外の人種がいることを忘れ
ないように.そして患者さんと戦うときは訴訟が起きた
ときです.ここでの誹謗中傷は百害有るとも一利もなく,
日本の医師の社会的地位をおとしめるものです.
154卵の名無しさん:02/10/06 15:12 ID:w+CVlEF7
医療訴訟が増えてるのは2ちゃんとは全く関係ないかと。
患者は本来医師と一緒に病気と闘うべきなのに、今は医師と
患者が闘う時代となりました。本末転倒。
155卵の名無しさん:02/10/06 15:16 ID:lV2Cyf2D
>>154
>>患者は本来医師と一緒に病気と闘うべきなのに、今は医師と
>>患者が闘う時代となりました。本末転倒。

そのようにしむけた黒幕(なんとか改革会議ね)を、医者は正確に把握している
けど、患者はマスコミにだまされていて全く知らないという罠。
156卵の名無しさん:02/10/06 18:32 ID:1QxpHl86
勝手に退院しようとする基地外患者。
奴らは何を考えているのか
勝手に退院でもしてノタレ氏ねや!
157あっくん ◇olJZZGWw:02/10/06 21:13 ID:FpCEE5VU
153は早死にするタイプだねぇ  (・∀・)y~~~
158卵の名無しさん:02/10/06 21:25 ID:jNH/RJvf
早死にってどういうこと?40で死のうが80で死のうが
その人の寿命でしょ.「早死にするタイプ」とか若くして
死ぬ人を馬鹿のように言うあなたは....しかたないか
あっくんだから.
159卵の名無しさん:02/10/06 21:26 ID:lV2Cyf2D
>>158

>>157はゾロあっくんです。
160卵の名無しさん:02/10/06 21:31 ID:s0fMYjfm
どーでもいいことだがえらそーに講釈垂れてる153の言うこと全然わからんけど、このまま開業医
していていいのかな?
161卵の名無しさん:02/10/07 07:08 ID:trFdjZHu
153は浅はかなだけです
162卵の名無しさん:02/10/07 07:11 ID:MET5p95Z
医療は契約だから合意が成立しないと治療できない。
エホバみたいに。
患者は治療を受けない自由もあるし自ら氏を選択する自由がある。
163卵の名無しさん:02/10/07 09:59 ID:faUY/t+R
>>156
言葉は悪いけど結局患者のことを考えてる
強制退院したら死んじゃうって心配してる
優しいね
自分なら自己責任だろって切り捨てるよ

もしかして医師が退院止めないと後々責任問題とかになっちゃうの?
164卵の名無しさん:02/10/07 13:35 ID:rWQWPr3w
このスレ書いてる人は優しくてマジメな石が多い
165卵の名無しさん:02/10/07 13:42 ID:fgv0/JNg
>>162
医療は契約じゃないよ。契約なら成果の保証が求められるでしょ。
クレマーにからまれた時、相談した弁護士さんが言ってますた。
受診する行為は契約を履行する行為じゃないから、患者にだって
何処へでも行けって言えるって事だす。
166抱く他:02/10/07 15:06 ID:sDKnwH6p
163に禿同。
クレーマーが退院したいっていえば、
ふつうは、よだれが出そうになるぐらいうれしくなり、
即OKでしょう。
婦長もみんなも喜ぶはず。
167卵の名無しさん:02/10/07 21:11 ID:z6jDV4XF
ケースによるんじゃないの。
術後でまだ不安定な状態で退院したいと騒がれるとか。
168卵の名無しさん:02/10/07 21:33 ID:1WfLYebN
>>153 は案外まともなこと書いてるんじゃないかな?
ここで患者煽ってるのって、医者とは限らないんだし。
医者のこと嫌いな人間(マスコミ関係者など)が
医者の振りして書いてるのもあるようだし。
(たまにばれてるアホがいるよね。)
DQNやクレーマーはほとんどの石が遭遇するほど多いのは事実だが、
それでも全体の中では一部にすぎないので、
患者全てがDQNみたいな書き方をするのはやめたほうが身のためだと思う。
>>164のいうとおりだと思うので。
169卵の名無しさん:02/10/07 21:34 ID:7Do4YoXB
170卵の名無しさん:02/10/08 07:09 ID:k+gDxlkb
クレーマー患者は氏ね
171名無し:02/10/08 13:20 ID:iFPNmFyq
ドキュン患者は氏んで下さいスレはないですか?

発狂したくなった話。
DM患者(60)の血糖が連日ぐんぐん上がっていくので
「お食事以外に糖分の多い食品を摂っていませんか」と聞いたところ
「なにも食べていません」というので仕方なしに血糖降下剤増やしたら
なんと!飴玉溶かしたドクダミ茶飲んでやがったことが判明。
あのな、飴玉と砂糖の区別もつかないDQNがDM患者やるんじゃねえよ、ヴォケが。
172卵の名無しさん:02/10/08 14:28 ID:rooxBZCH
DM患者ってすぐきれるの多い
これが仕事じゃなければ絶対会いたくないって人間多し
173卵の名無しさん:02/10/08 22:20 ID:C4lVY8E4
>>171
本日のDQN患者様症例報告スレPart4
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1031802002/l50
174名無し:02/10/09 06:36 ID:k60v76EJ
>173
大変に感謝。
生き返りますた。
175卵の名無しさん:02/10/09 12:30 ID:u3Iqp3Ei
>>168

誰か、患者すべてがDQNであるかのような書き方をしてる椰子がいるのか?
176卵の名無しさん:02/10/09 13:33 ID:zZlXbtRw
多くの医師は、常識あるマジメな患者さんに対しては誠意ある診療を行っており、
また、クレマー患者というのは、そういう患者さんたちにとても
非常に迷惑である。
これが、このスレの趣旨である。
177卵の名無しさん:02/10/10 08:05 ID:y3CyC1aF
そう。つまり、クレマーは医療者にとっても、
一般の患者様にとっても共通の敵なのである

そんなこともわからずに、このスレやDQN患者様報告スレのことを
どこかのスレで「自制心のない医者の愚痴」などと書かれるのは甚だ心外である。
178卵の名無しさん:02/10/10 08:12 ID:L4zvZZND
DQN患者に心底むかついた時は
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
179卵の名無しさん:02/10/10 08:12 ID:8SjC4LK5
多くの患者は、常識あるマジメなお医者さんに対しては誠意ある態度を
とっており、また、DQN医師というのは、そういうお医者さんたちにとても
非常に迷惑である。
180卵の名無しさん:02/10/10 08:13 ID:k3DfcLS3
多くの患者は、常識あるマジメなお医者さんに対しては誠意ある態度を
とっており、また、DQN医師というのは、そういうお医者さんたちにとても
非常に迷惑である。
181卵の名無しさん:02/10/10 08:13 ID:L4zvZZND
DQN石に心底むかついた時は
まず全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りする
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れる
182op:02/10/10 08:29 ID:FNTYP3ob
2inju
183ノノノ:02/10/10 10:31 ID:/hm9hQi8
死亡
184卵の名無しさん:02/10/10 11:10 ID:1g1mdUpS
                   ┌―――――――――――
                   | 迎撃!!
                   └V――――――――――
                  ΛΛ
                 |゚Д゚ |      /|
                / ̄ ̄Λ    / |
_______ --―ヽ/     ヽヽv――---__________
 ̄ ̄ ̄――-、-,---Λ日| . ´   ヽ|Eヨ |\___--、-,― ̄ ̄ ̄ ̄
        ,〇、-==||日\  λ/ |Eヨ | |===ー  ,〇、
               ̄ ̄  ̄    └―┘´



                 \,从/     ⌒⌒⌒⌒⌒⌒
  >>181         〇二) ) ゝ≫≫≫⌒⌒⌒⌒⌒⌒
                   /从\ ドシューーーーーーッ!!  
185卵の名無しさん:02/10/10 11:15 ID:rP6CpTQ5
石免許は年ごとに更新、態度悪い奴は取り消し
これで少しはまともになる
186卵の名無しさん:02/10/10 11:57 ID:dVmI4eg9
患者免許は年毎に更新。態度悪いやつはそく取り消し。
これでDQN患者は淘汰される。

すぐ切り返されるのに・・・
187卵の名無しさん:02/10/10 14:51 ID:6r+se5Dv
自分でクレーマーだと自覚しているバカが来ていて反撃してるね
188卵の名無しさん:02/10/10 15:28 ID:r5E8iaW2
患者免許ってなんだよ、馬鹿だろ。
189卵の名無しさん:02/10/10 15:42 ID:Fd1U9rXz
まったく最近患者免許も持ってねー奴とか、免許取消になってるのに
受診しに来るヴァカが多くて困るんだよねーほんと。
レッカーにぶらげて、もってってくれないかな。
190卵の名無しさん:02/10/10 15:52 ID:r5E8iaW2

暇な奴もいるもんだな。やっぱ馬・・
191卵の名無しさん:02/10/10 16:36 ID:dVmI4eg9
>>190
オミャーモナー
192卵の名無しさん:02/10/10 16:44 ID:ONG5YoAA
クレーマー患者は氏ね
193卵の名無しさん:02/10/10 17:10 ID:RAcO2IX9
10時にCT予約してるのに8時ごろから来て、「いつまで待たせるんだ」と言うのがいるんですが。
多分頭部CTを撮りに来てると思うんですがね。
194卵の名無しさん:02/10/10 17:13 ID:1g1mdUpS
むししる!
195卵の名無しさん:02/10/10 21:02 ID:SQVczj+a
>193
この手のはどこでもいるね
外来予約は11時なのに9時に来て、10時頃に
『もう1時間は待ってる』と言うヤシとか
196卵の名無しさん:02/10/10 21:26 ID:J5w5ER+t
>>195
失見当識なんでしょ、きっと。
197卵の名無しさん:02/10/10 22:34 ID:RDmJyb9T
>>196
それと似たこと、時々思います。
実はDQNであること自体が精神科的疾患なんじゃないかって。
「人格障害者」と「ただの嫌な奴」ってきちんと区別できるんですかね。
198卵の名無しさん:02/10/10 23:40 ID:lWGppYnh
うちの病院、再診はなるべく予約してもらっている。
よくうちにかかるけど、予約するとまずその日には来ないばあさんがいる。

この間久しぶりに漏れが見たので、
気を利かせて予約のことは何も言わないで帰そうとしたら
『予約は?』だと。
予約どおりに来ないことを指摘するのもアレなので、
『いつも予約しておられないでしょう?』と言ってみたら
『いつもちゃんと予約してもらっている』だと。
結局適当に予約しておいてあげたけど、
またその日には来ないんだろうなぁ(鬱

こういうのはどうよ

199卵の名無しさん:02/10/11 05:28 ID:hdy8K8JD
少なくとも、クレーマーではないな

DQNの匂いはするけど、、
200 ◆EliOKieZA2 :02/10/11 11:13 ID:qn1vMHcX
>>198

単なるボケのような気がする…
201卵の名無しさん:02/10/11 14:16 ID:4fnGCE0P
>>199
だね
そのくらいなら可愛いもんじゃない
202卵の名無しさん:02/10/12 07:09 ID:32eeLJ/f
    
203卵の名無しさん:02/10/12 17:01 ID:xOtRAOgN
P科の受付には
「当院では竹野内は取り扱ってございません」と書いておかないと・・
204あっくん ◆uLSKbg1v4s :02/10/12 23:14 ID:ozkvmu/K
なんじゃい、その竹野内って?
205竹野内 豊:02/10/12 23:45 ID:xkYnvMYq
私は精神科医です
206竹野内 豊:02/10/12 23:46 ID:xkYnvMYq
au by KDDI
207198:02/10/12 23:56 ID:njTyMfQQ
>>199-201
すまんすまん。クレマーとまで言うつもりは無かったけど、
少し上で出てきた患者と同系統と思ったので

今日、珍しく予約どおりに来たよ。
診察済ませて、予約のことは何も言わずに診察室を出たので、
ホッとしていたら、気を利かせたのか茄子が『先生、予約はどうします?』
と聞いてきた。
『予約しても来ないことが多いからイイよ』と言っていたら
扉が開き『先生、予約は?』とタイミングよく顔を出すおばあ

うーん、もしかして耳だけ異常にいいのかなぁ
208卵の名無しさん:02/10/13 01:18 ID:ABPpQgdP
「もと阪神タイガースの竹ノ内タイプでしたら置いてございますが・・」
209卵の名無しさん:02/10/13 02:06 ID:WblLLxXw
>>207
>>うーん、もしかして耳だけ異常にいいのかなぁ

典型的なDementia・・・
210卵の名無しさん:02/10/13 12:18 ID:gaRrpOll
211卵の名無しさん:02/10/14 11:38 ID:BifCU0SV
212卵の名無しさん:02/10/14 20:03 ID:rhEvofXw
 
213卵の名無しさん:02/10/14 20:42 ID:WyuA6reO
クレーマーの医者もいるよ。神戸・東灘区に。

http://www.geocities.co.jp/MotorCity/5557/
214(・∀・)y-~~ ◆SEGA/VazXc :02/10/14 21:12 ID:qNa15eLV
MIDIがうるさいサイトだし、そこの開設者は医者と明らかにしていないが、213は本人か相手か?
医者だとしてそれが、そこのホームページの主張とどう関係するのか?
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
215卵の名無しさん:02/10/14 23:51 ID:KqOQUUSz
>214
>MIDIがうるさいサイトだし

とりあえずここだけ同意
BGM流れるサイトは2度と逝かない
正直ブラクラ踏んだような気分になる
216卵の名無しさん:02/10/15 06:43 ID:fYpDzrUC
 
217卵の名無しさん:02/10/15 22:19 ID:/PmJHHpe
 
218卵の名無しさん:02/10/17 19:07 ID:8OYm3T4R
219卵の名無しさん:02/10/18 19:42 ID:rYec92Qz
220卵の名無しさん:02/10/19 13:17 ID:F/t4W8NL
クレマー患者じゃないけど人の話を理解できない患者にも疲れる。
動物なら体力のない奴や馬鹿はすぐ死ぬけど人間だと助けなくちゃいけない。
自然の摂理に反してるね。
221卵の名無しさん:02/10/20 08:14 ID:pZXqHugd
222卵の名無しさん:02/10/20 09:00 ID:sfL3dXyD
医師に対する苦情をこっちにぶつける患者には腹立つよ。
てめえが医者と話ができない理解できない無能さが原因だろ?

大声で怒鳴る患者はその場で射殺してやりたい程ムカツク。
誰か殺してくれない?
以前ジジイが来た時強気にでてやったらそのジジイは最後にはおとなしく
なったんだけど、付いてきた家族にクレームつけられた。
アンタの親父の態度は棚上げかよ。かなり態度でかかったろ?それは
反省しないのかね。
クレマー患者とクレマー家族はとにかく死んでください。
223卵の名無しさん:02/10/20 09:03 ID:djH5hm1t
>>222
事務の方ですか?ご苦労様です。
DQNには天誅を与えてあげてください。
224卵の名無しさん:02/10/20 22:11 ID:sfL3dXyD
>>223
事務じゃないですが、ありがとうございます。
医者と話が通じてない患者にはいつも困らせてもらってます。
医者に対して変に恐縮してる患者もいます。こんなこと質問したら
怒られるんじゃないかと思うんでしょうか。
で、こっちに不満をぶつけられても困るんだけどよ。
225卵の名無しさん:02/10/21 00:03 ID:VOMPnKbb
>>224
茄子の方ですか?
茄子は氏んでください。
226卵の名無しさん:02/10/21 00:53 ID:V/4fIDx2
>>222様
お疲れ様です。お気持ちお察しします。  
医師に対して変に恐縮しているクレーマーには
 「色々と疑問やご不満がお有りの様ですね。直接先生に言い難いのでしたら
  いま仰っていた事全部、代わりに伝えましょうか?」
「もう二度と来ねぇよ」と捨て台詞を吐くクレーマーには
 「そうですか。では今すぐ紹介状を書いて貰える様、私からもお願いしてみますね」
応対しているうちに興奮しだして
なぜか「馬鹿にするな。警察呼ぶぞ」と言ったクレーマーには
 「どうぞ。〇×警察署の電話番号わかりますか。それともこちらでおかけ致しますか?」
机の下で拳を固めつつ、笑顔で言っていました。
クレーマー患者様は、喧嘩を売られているのも気付かない脳ナシなのか
それとも根性ナシなのかは知りませんが、執こく食い下がられる事も
院長へクレームを付けられる事もなく、事無きを得ていました。
通りすがりの元受付のささやかな反撃です。
227卵の名無しさん:02/10/21 09:03 ID:aVDOAwPj
>>226
何故バカにされた=警察呼ぶぞになるのか。DQNの思考は理解しがたいですね。
いつも職場や家庭でバカにされていらっしゃる方程DQN患者になると言う事な
のでしょうか。

机の下で拳を固めつつ、笑顔、にもらい泣き。
228 ◆EliOKieZA2 :02/10/21 11:29 ID:l7qGIWsL
>>226さん

ところで、実際に喧嘩になった場合はどうするんですか?
229卵の名無しさん:02/10/21 11:30 ID:kEUufjAE
>>226
乙。
売り言葉に買い言葉ではDQNクレマーをさらに興奮させるだけだが、
丁寧に正論を返すあなたのやり方はとってもグ〜!

ちなみに漏れは警察呼んだことあるよ。
DQNクレマーはどんどん威力業務妨害罪でしょぴいてもらいましょう。
230卵の名無しさん:02/10/21 12:06 ID:KXGhGnth
「良い医者の見分け方」
今、みのもんで大先生がのたまわってまつ

おまいらみならえ、と釣ってまる
231卵の名無しさん:02/10/21 13:47 ID:A1zZVuqJ
どんなことほざいてた?
232卵の名無しさん:02/10/21 13:49 ID:V/4fIDx2
>>228様
たかが受付の私を、日頃から可愛がってくれる医師達が多かったので
「医師達がクレーマーごときに煩わされては申し訳ない」と思い
ほとんど言いがかり的な方(事務レベルで解決出来そうなもの)は
受付で処理していました。
喧嘩になりそうな時には
「申し訳御座いません。今電話が鳴っているもので少々お待ち頂けますか」
と言ってその場を離れ、お互いに冷静になる時間と距離を作り戦意喪失を狙うか
それでもだめな時は、とことんやり合いました。
当時、自分の職場にそれほどの未練も無く開き直っていたので。
それと騒いでいる声を聞きつけて医師達が加勢に来てくれた事もあります。
数人でクレーマーを囲み追い返してくれました。
この時は本当に嬉しかった。

233卵の名無しさん:02/10/21 14:03 ID:KXGhGnth
>231
DQN石は患者と目を合わせない
DQN石は患者の制限を減らす努力をしない
DQN石は診察中に他の石、茄子をそばにおかない
など
明日以降、DQN石チェックをするクレーマー造花の悪寒


「みの。。。」やら「ひの。。。」の一言が出たら空かさず
「聖路加に逝け!」と
234卵の名無しさん:02/10/21 14:07 ID:aVDOAwPj
>DQN石は患者と目を合わせない
これは確かにまずいけど
>DQN石は患者の制限を減らす努力をしない
>DQN石は診察中に他の石、茄子をそばにおかない
これのどこがまずいのかわからん自分はひょっとしてDQN?

235卵の名無しさん:02/10/21 14:12 ID:RJGoAvvg
みの的、良い医者
「患者に『・・・はダメ』『・・・はしないように』と言わない」

どうやら、
慢性膵炎の人に禁酒させるのはDQN石、
喉頭癌の人に禁煙させるのはDQN石らしい。
236卵の名無しさん:02/10/21 14:13 ID:WNaTEuzu
>>234
>DQN石は患者と目を合わせない
>これは確かにまずいけど

まずいのか?どうまずいんだ?
漏れは切れ長のクールな目つきなので、患者の目を見て話すと
逆に萎縮させる場合がある(ようは恐がられる)ので、神経質
そうな患者にはわざと目そらしながら話すがな。
237卵の名無しさん:02/10/21 14:27 ID:aVDOAwPj
>>235
患者自身でそのくらいは管理しろと。
能無し甘ったれさんは早死にするんですね。
>>236
目見たくらいで萎縮する患者は診たないな。
子供ならともかく。

で、あとの2点の悪い理由は?
238卵の名無しさん:02/10/21 15:55 ID:URTJNoNL
>>237

「てめえの治療のせいで、痛みがひどくなって、ひどい目にあったと言え」って言ってたダーヨ
239卵の名無しさん:02/10/21 18:42 ID:MNuct/qj

   あげ
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ∩ ∧ ∧     
 ヽ(;゚Д゚)       
   \⊂\      
    O-、 )〜    
      ∪ 
240 ◆EliOKieZA2 :02/10/21 22:03 ID:jIalJAUJ
>>232さん

ワシが勤務している所ではそんなに医師と仲良くなるってことが無いの凄くうらやましいですね。
(救急 ドクターは半年とか1年で移動したりしなかったり)
241卵の名無しさん:02/10/23 14:13 ID:Ei4FQmYw
クレーマーには言葉は通じない
表情で威嚇すると効果あることある。
目を合わせない云々はこういうこと?
242卵の名無しさん:02/10/23 14:58 ID:jO4kTlWa
>>236
ジャイアンツの清原みたいな目でつか?
わざと目をそらされるのもコワヒ。
243卵の名無しさん:02/10/23 18:19 ID:h3PsdGmZ
目がずーっと合ってると飛びかかりたくなる・・・。
昔のヤンキー癖がぬけませぬ。
244卵の名無しさん:02/10/24 14:13 ID:bc57g5b1
245236:02/10/24 17:04 ID:O5axKghA
>>242
清原君の目なんて可愛いもんですよ。
246卵の名無しさん:02/10/27 08:29 ID:REYFGOAs
ホームラン打ったのに
247卵の名無しさん:02/10/27 17:48 ID:W/ij+jWh
比叡山の猿かな<目を合わせると飛び掛かりたくなる
248卵の名無しさん:02/10/28 19:12 ID:DAfbraFi
 
249卵の名無しさん:02/10/28 19:54 ID:x2tuFsxd
猿に向かって笑ってはいけません。
笑い顔は、猿にとっては歯を見せて威嚇している表情に見えます。
250卵の名無しさん:02/10/29 01:58 ID:XM1AZocx
DQNの線引きが良くわからねえ。
拉致事件でテレビに出ている蓮池兄ならどうよ?
251卵の名無しさん:02/10/29 13:19 ID:lyKCPqZ5
>>250
立派なひとだと思うけど。
知が勝っていて、はっきり物を言うので、少し見ていてドキドキするが。
252卵の名無しさん:02/10/29 13:36 ID:4m4oSnUb
>250
君がDQNと思えばそう書けばいい
違うと思えば反論されるだろう
253卵の名無しさん:02/10/31 20:06 ID:WVCtnNYm
東京の調布駅には、
最近「薬漬けおばさん」というのが出没し、
鈴を鳴らしながら、「私は慈●第三病院で薬漬けにされた」と
訴えておる。町BBSでも人気者。
254253:02/10/31 20:28 ID:WVCtnNYm
町BBSのURLはっとくね。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1035911082
255卵の名無しさん:02/10/31 20:35 ID:200EHyrj
割り箸事件のときもそうだったけど、
名前が「多摩っ子」の町BBSの住人ってヤホ板並にDQNが多いね。
256卵の名無しさん:02/11/01 07:11 ID:TDyZrcSW
>>253
何故鈴?
DQNの考えは理解できない。
257卵の名無しさん:02/11/02 20:39 ID:jI5PXXSw
 
258卵の名無しさん:02/11/02 21:03 ID:6af+NPLv
国民皆保険がDQNを育成してるのでは。
競馬でまけたら騎手訴えるか?
深夜番組見過ぎで遅刻したら放送局訴えるか?
患者様とよぶねじれた慇懃さも誤り。
259卵の名無しさん:02/11/02 21:07 ID:N3UQ6XRq
クレーマーがいなくなれば国民皆保険は維持されるだろう。
260卵の名無しさん:02/11/03 07:22 ID:owxrgYnE
患者ごとに料金設定したい
261卵の名無しさん:02/11/03 07:45 ID:9urMplh/
>>259,260
そのとおり。
262卵の名無しさん:02/11/03 08:13 ID:ybyKqF5j
>国民皆保険
こんなんで得してるのは怠惰な医者と貧乏人だけ。
こんなもんが無くなれば医者は「お前見なくても別の奴見ればいいし」なんて
公務員みたいな事いってられなくなるからな。
263卵の名無しさん:02/11/03 08:35 ID:c4GJRcFc
>>260
同意。クレーマーがいなくなれば、医療費はかなり安く上がる。
生活保護>>国保>>社保
の順で医療費はかかっているはず。生活保護、国保は退院をお願
いしてからの入院日数が異様に長い(生活しているだけ)。
家・社会で必要とされていないんだな、ということがはっきり分
かる。
264卵の名無しさん:02/11/03 08:35 ID:BiOA5obd
>>262 分かった風な口聞いてんじゃねえ
265卵の名無しさん:02/11/03 08:40 ID:c4GJRcFc
で、クレームの多さも
生活保護>>国保>>社保
の順だろう。自分で金を払わない人のほうが、クレームは多い。
飛行機でエコノミーに格安航空券&パックで乗りまくるやつの方が、
マイルおたくとか、クレームつけて得意になっているだろ。ビジネス
に自分で金払って乗っているやつはあまり文句つけないだろ。ファー
ストは、、(以下略)。格安航空券にしたって、何万か払っているわ
けで、全額無料な生活保護がどれだけの文句をつけるかは想像に難く
ない。今みたいに自己負担額が安すぎると、客層が悪くなるんだよ。
もっと、入院基本料を上げないとダメだ。生活保護からもきっちり
自己負担をつけるべきだ。アコムでかりてもいいから、払えと。
266卵の名無しさん:02/11/03 08:41 ID:m/jqEede
>>262
逆だろ。
患者選べないから公務員的なんであって、
「お前見なくても別の奴見ればいいし」ってのが
自由診療的なんじゃ?
もちーーと考えろ。
267卵の名無しさん:02/11/03 08:44 ID:c4GJRcFc
俺にしてみりゃ、生活保護が来院。結構、緊張するよ。
今までいいことなかった。病気を治療しにきたのか、
訴訟を起こしにきたのか、クレームをつけにきたのか、
営業を妨害しにきたのか?ってね。社保の礼儀正しい
客が逃げていく。
268内界:02/11/03 08:56 ID:ZwmSNmhG
>>262
あなたの逝ってる事は石板では激しくガイシュツ。
たとえばアメリカでは、病気をして医療費が払えなくなり破産し家を失うのは
中産階級の下の方位の、普通の人々なのだ。
日本の国民皆保険は確かに欠点もある。しかしこれをなくし、目の前にいる病人に
十分な治療が出来ない、といった事態が出現するのは、石として本能的に嫌な事なのだ。
だからクレーマー患者がいるとしても、基本的に健康保険を民営にしようという意見は
石達のコンセンサスではない。

マジレス長文失礼
269卵の名無しさん:02/11/05 05:08 ID:EUA9c3e8
 
270卵の名無しさん:02/11/05 14:39 ID:zkE/GtDB
生保に負担金を!!!
小額でも良いから絶対に有料にすべきだと思います。
271卵の名無しさん:02/11/05 15:03 ID:q+XLGORx
>>267
生活保護の客は訴訟を起こす金も頭もないから緊張することない。
272卵の名無しさん:02/11/05 15:15 ID:U0vlHG50
>>271 こう言うとなんだが
彼らの多くは無知ゆえ病気になってる場合もあるから
人間としての礼を失しない対応を心がけてるよ。

ただDQNが多いのは間違いないけどさ。

まだ若いかな俺?
273卵の名無しさん:02/11/05 17:10 ID:jP/ONYI9
>>271
甘いぞ。本人には知恵や金がなくても
いったん事故が起きたと聞けば
少しは頭の回る自称親戚が沸いて出てくるし
自称人権派弁護士などと言う輩が裁判をたきつけてきたりする。
274卵の名無しさん:02/11/05 17:23 ID:WekozK0n
>>272
彼らの多くは無知ゆえ病気になってる場合もある『から』
人間としての礼を失しない対応を心がけてる、、、?

じゃあどういう相手なら礼を失した対応をしてもいいっつうの?

変な日本語、、、
275272:02/11/05 18:21 ID:XpKcfl51
>>274 うーん、そう捉えるか?
じゃ「尚のこと」を頭に付け加えてください。

生保って言うだけであからさまに酷い対応をする人もいてるしな。
ま、自分なりのリスクマネジメントということで捉えておくれ。

276卵の名無しさん:02/11/05 21:41 ID:2Hb3yfOe
金払わないヤシ増えた
277卵の名無しさん:02/11/05 21:59 ID:58r8N6Ea
>276
漏れの所に来たくされDQNも入院費を半額しか払わなかった上、小一時間も
漏れを罵倒し続けた。全額払い終わった後だったら怒鳴り返してやったのに。
くやちいよぉ〜。
278卵の名無しさん:02/11/05 23:36 ID:ncEAjfdV
>>267
>俺にしてみりゃ、生活保護が来院。結構、緊張するよ。
>今までいいことなかった。病気を治療しにきたのか、
>訴訟を起こしにきたのか、クレームをつけにきたのか、
>営業を妨害しにきたのか?ってね。

生活保護受給者でも、最初からここまで色眼鏡で見るのもどうかと思うが。
279卵の名無しさん:02/11/05 23:58 ID:IiP2Aumf
>>278
てか2chだし
これはこれでいいんじゃない?
280卵の名無しさん:02/11/06 13:30 ID:+3Ul1fQf
>>276
少額請求訴訟しよう
281卵の名無しさん:02/11/07 07:33 ID:2wR05zEs
 
282卵の名無しさん:02/11/07 19:17 ID:tBln6VLy
>>267
実際に訴えられることは殆どないけど、診察室で「訴えてやる」と、わめく生保は結構いる。
283卵の名無しさん:02/11/07 20:16 ID:mI7zR4nk
実際に殺すことは殆どないけど、診療で「殺してやりたい」と思ってしまうドキュソ患者は結構いる。
284卵の名無しさん:02/11/07 21:13 ID:Q5TwMdO7
子供の時からDQNは始まっているのでしょうか
お久しぶりにやってきた10歳女児

点滴の指示があって、呼び込んで、右手を差し出す彼女に、
Ns「左手でなくてもいいの?」と聞くと、
Pt「なんで私が右手を出していると思っているの!左利きでしょ、覚えてよ!」
Ns「ごめんね、一年ぶりだから、覚えていられないわ」
Pt「ここに一回で刺してよね、痛くしないでよ!」

点滴が終わって抜くとき、別の看護婦がいくと、彼女はベテランですが
小児科歴はまだ半年。
Pt「あんた、点滴は抜いたことはあるの?」
絆創膏をはがすとき、Nsの力が入ったのでしょうか
Pt「下手ね!爪が当たって痛いじゃないの!」

去年はもう少し可愛かったのに、末恐ろしい
285284:02/11/07 21:27 ID:Q5TwMdO7
すみません、DQNスレと間違えたかしら・・・・
286卵の名無しさん:02/11/08 01:03 ID:qT48vNNv
禿同>283

最近、肺膿瘍のドキュソ患者サマの抗生剤を報復でoffにしますた。
sepsisになってもDICになってもなにもしません。
287毒キノコ(狼):02/11/08 01:06 ID:BgnF/AYo
>>284
多分親がDQNなのかも。。(DQN遺伝)
あと一人っ子だとそういう反応する子多いよ>案外
288卵の名無しさん:02/11/08 01:34 ID:Uotm6f6X
>>284
まじですか?
こわすぎる。
289卵の名無しさん:02/11/08 01:39 ID:u3CgtdDN
クレマー患者より、ダメ医者が死んでくれ。
その方がはるかに世のためになる。
290卵の名無しさん:02/11/08 01:51 ID:L2D2n64R
 生保がクレーム付けてきたら、市(区)の担当者と話してみましょう。
 あっさりと解決すること多いよ。
 どう解決するかは、ケースバイケースだが・・・。
291卵の名無しさん:02/11/08 02:01 ID:h4Wswn3o
>>284
小さい頃から病院に関わっていると医療者が病気以外のことで
怒らないってことを肌で知ってるからね。
で、時々小児科以外でこういう態度を取って痛い目に遭うという罠。
292卵の名無しさん:02/11/08 02:33 ID:8yLePJRw
正しい生保受給者を見せてくれ。
頼む。
293卵の名無しさん:02/11/08 04:20 ID:+h1cfrUt
正直、なぜこんな奴らが臨床やってるのか。受験の頂点は仕事も
楽、尊敬も得られて当然と信じて疑わなかったんだろうか。
294卵の名無しさん:02/11/08 04:26 ID:u5aSWl59
>>293
米つきバッタはだまっとれ
295卵の名無しさん:02/11/08 07:11 ID:UEGABQRF
クレーマー患者は早死にするという法則を理解させてあげるのが本当の親切だ
296卵の名無しさん:02/11/08 09:41 ID:g4+4eLJQ
患者に限らないけど、国民に占めるクレマー率が一定水準を越えたら、
日本は終わっちゃうね・・・
もう終わってるって?いや、ごもっとも(藁
297卵の名無しさん:02/11/08 14:10 ID:fo0lGvPi
義務も果たさず権利だけを主張する患者が多い。
石には要求をするが自分の生活管理は全くできてないDQN。
生きていられるのはね、まじめに税金払ってるリーマンのお金と
医療スタッフのおかげだよ。
死んでくれたほうが周りの人達のためです。

クレマー患者、DQN患者は死んでください。
298外科医:02/11/08 14:12 ID:nxjbMMEG
内科ってそんな患者ばっかりじゃん。
おれが内科外来やったら、確実にきれるよ。
299卵の名無しさん:02/11/08 14:30 ID:k5kW6acJ
>>298
患者相手に確実にきれるなんて宣言するやつが手術するんだからたまらないよな。
手術中もささいなことでいらいらするのが目に浮かぶよ。
お前みたいなやつがメス持つのかと思うとほんと恐ろしいよ。
手術という名の傷害ってか?
300卵の名無しさん:02/11/08 14:36 ID:ea0J41oe
わかったような口を訊く>>299
患者=お客様じゃないことを理解してね。
そんな簡単なことが分かんない人はクソして寝てください。
301卵の名無しさん:02/11/08 14:48 ID:W6mgzFNN
生活管理できないDQN患者の尻ぬぐって金儲けして
オレのおかげで生きてられんだよゴルア、みたいな医者は
傍から見てると寒いです。

茄子もだけど。

なんてね。
302卵の名無しさん:02/11/08 14:53 ID:nxjbMMEG
>301
ふ〜ん。あなたの脳内医者ってそんなやつなのね。
303卵の名無しさん:02/11/08 14:54 ID:CSufgP/n
生保の患者をボロクソに言われてますが、生保の患者は他の患者と比べて具体的に
どのような点が違うのですか? どのような非常識なクレームをつけるのですか?
304卵の名無しさん:02/11/08 14:57 ID:kEj/kGry
>>303
あなたが医者になって生保の患者10人ほど診療してごらん。
305卵の名無しさん:02/11/08 14:58 ID:7K9Ey+pU
研修医ももっと氏なないと
待遇改善につながらないとおもうのです。
306卵の名無しさん:02/11/08 15:17 ID:VkiLj4Q5
>303
『俺のおかげで食べていけるんだぞ』みたいなことを平気で言いまつ
逆なのにね........
307299:02/11/08 15:26 ID:XoTuPBK7
>>300
うーん、判ってもらえませんね。
客とかどうとかじゃなくて、内心しょーがねーな
と思いながらもきれずに対処できる人が大勢いるなか、
俺なら確実にきれるぞなんていう人間は恐ろしいってことだよ。
あんたの湯沸かし器な性格だよ。
常に冷静な対処が求められる仕事向いてないんじゃないの?
308298:02/11/08 15:48 ID:nxjbMMEG
おれは>>300じゃないが、>>300の言うことは非常によく理解できる。
>>307の言いたいことはよく分かるが、結局のところ何も分かっていないことも分かる。

医者をやれとは言わんが、少しは社会というものを勉強したほうがいい。
309299:02/11/08 16:05 ID:XoTuPBK7
失礼。298=300かと思ってた。
でも笑える。298さんよ。
いい大人が学生みたいに俺はきれるぞなんて普通言うか?
そんなあんたに社会を知れ言われてもねえ。
説得力全然ないけど。

310卵の名無しさん:02/11/08 18:46 ID:J4N8LOfB
>299=309 2ちゃん初心者ですか?あるいは年配の方?
>いい大人が学生みたいに俺はきれるぞなんて普通言うか?
まともに受けてちゃだめだめ。
288さんはすごく冷静で優秀な外科医かもしれないし、本当に切れやすいかもしれない。
ここに書いた文章でそんなことはわからんでしょ。
311卵の名無しさん:02/11/08 19:35 ID:yUD3N/UX
頭の中でキレても態度には現さない医者もいますです
312卵の名無しさん:02/11/08 19:43 ID:g4+4eLJQ
医者は日本人の中ではもっとも忍耐強い人種です。
先にキレるのはいつもDQN患者さま・・・
313卵の名無しさん:02/11/09 06:49 ID:QQwR9Abd
 
314卵の名無しさん:02/11/09 06:52 ID:a26wqYPC
>>284
親の顔がみてみたい。
315卵の名無しさん:02/11/09 07:26 ID:qW8Ll8XX
素人とおぼしき輩でここの書き込み見て、医者がどうの受験がどうのと説教たれる
書き込みが時々あるが、こういう馬鹿奴が日本の「良識派」の朝日新聞体質
を支えているんだろう。深く考えず、他人の考えたことをそのままオウムのように
繰り返しているのも気が付かず、マスコミの作った医者のイメージで「おれの
ほうが良識がある(賢い)」と想いこむのだろう。現実は複雑でそれほど単純
なものじゃない。食事の合間に考えたようなことをさも自ら賢しとばかりに馬
鹿意見を垂れ流すのは我慢がならん。恥じを知れ、といったところでしょうが
ねぇな。

>>296
とっくに終わってるよ。日本もアメリカや中国のように経済的下層を切り捨てて
二重国家として再出発しない限り、再生はないと思うが、日本人は甘え奴が多い
から(やさしいってやつだな)、できねぇだろう。アジアの三流国に堕して緩やかな
衰退を目指すんだな。馬鹿な国民だ。


316卵の名無しさん:02/11/09 08:02 ID:zNSQlc5z
2ちゃんの常識。
長文はDQN。
317卵の名無しさん:02/11/09 20:25 ID:gxaR9WMm
漏れは、クレーマーへの仕返しがどうも過剰防衛になりすぎるかな。
あとで、ここまでやらなくてもよかったかなとちょっとだけ自己嫌悪する。。アア.アンニュイ
318卵の名無しさん:02/11/09 20:30 ID:iqvZIZX3
クレーマー来ますね。
奴らエネルギー吸い取りますね。
良識のある患者に結果的に迷惑です。

患者の権利も結構だが、誰か患者の「義務」を教えてやってくれ。
マスコミももう少し社会正義考えんとな。
319卵の名無しさん:02/11/09 20:31 ID:aeZiOdkN
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
LINK・興信所> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------

320卵の名無しさん:02/11/09 20:42 ID:6xGzvnia
>>318
患者の「義務」とは何?
誰かではなくあなたが教えてくれ。
321卵の名無しさん:02/11/09 20:45 ID:gxaR9WMm
>>319
いらねえコピペすんな!
こちとら高知能を有する知謀知略の策士なんだ。
クレーマー患者の始末ぐれえ簡単にやっとるわい!
322卵の名無しさん:02/11/09 20:59 ID:dBwqgCJE
>>320
円滑で安全な医療の施行に協力する義務。(この意味を取り違えている人が多い)
323卵の名無しさん:02/11/09 21:04 ID:6xGzvnia
患者側からの希望では、質問が多いのをクレーマーとは言わないでほしいのですが。
324卵の名無しさん:02/11/09 21:21 ID:OAHBzeRC
>>323
質問する=説明を理解する能力にかけている
質問する=医師を信頼していない
質問する=医師の時間を奪う
質問する=クレーマーが多い
325卵の名無しさん:02/11/09 21:29 ID:dBwqgCJE
日本のフリーアクセス医療では説明の時間を取るのが極めて困難です。
(他の患者さんをそれだけ待たせることになる)
そろそろ医療機関へのアクセスを諸外国なみに制限したほうがいいでしょう。
326卵の名無しさん:02/11/09 21:32 ID:ZCEzl0FU
質問は紙に書いて受付に預けとく。
医師が暇なときに見て返事書いてくれる。
後日、受付にとりに行く。
非常にウマー。

これで嫌がられたこと全然ないっす。(エヘン
327卵の名無しさん:02/11/09 21:34 ID:6xGzvnia
自分の病名や病状、これからの治療方針などを自分(患者)に理解
できるように説明してくれて治療が始まり、回復の兆しが見え始め
た頃から患者は医者を信頼するようになるのであって、
医者だというだけでは信頼はしませんよ。

328卵の名無しさん:02/11/09 21:50 ID:vs4F167w
>327 回復の兆しが見え始めた頃・・・
 不治の病の方は、不信のまま逝かれるわけですか・・・。
329卵の名無しさん:02/11/09 21:52 ID:aeZiOdkN
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・TEL・090-9959-9959番まで・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
LINK・興信所> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------

330卵の名無しさん:02/11/09 21:58 ID:XHqIvwai
>>327
医師を信頼していないということは医師の治療能力を疑っているという
ことですよね。
つまり、回復の兆しが見えるまでは、俺はこの医者に騙されていると思い
続けているということですよね。
それがDQNの証。

科学的には絶対効果のあるはずのない代替医療でも良くなることがあるのは
治ると信じているからで、逆に最初から治るかどうか疑っているようでは
治療の効果も半減するんだよ。科学的にはプラシーボ効果というんだが。
331卵の名無しさん:02/11/09 22:09 ID:oEptxQ97
>つまり、回復の兆しが見えるまでは、俺はこの医者に騙されていると思い
>続けているということですよね。 それがDQNの証。

騙されていると思い続けるという極端な解釈しか出来ないのならDQN医師
DQN医師のところにはDQN患者が集まる。


332卵の名無しさん:02/11/09 22:22 ID:oEptxQ97
治療にプラシーボ効果も使えるようになるには、かなりの実績と実績に基づい
た自信が必要と個人的には思う。
333卵の名無しさん:02/11/09 22:23 ID:sfzehSNG
そりゃあ質問するのはいいよ。でも限度っつーもんを考えろよな。
ファミレスでコーヒー一杯で一時間いられりゃ迷惑だべ。
334卵の名無しさん:02/11/09 22:57 ID:UKovi3Lt
早めに、セカンドオピニオンという名の、片道切符を持たせて
他に送ることかな。悪い芽は、早めに摘んでおかないと、他に
影響する。
335卵の名無しさん:02/11/10 00:52 ID:LAdEQRYM
>>322さんが非常に良いことを言ってくれましたね。

つまり、
「患者も自分の病気をよくするための『努力』をしなければいけない。」
ということだと思われ。

この『努力』をロクスッポせずワガママばかり言う香具師多すぎ。

スレタイどおり、心の奥底から「氏んでほしい」と思う。
336卵の名無しさん:02/11/10 01:13 ID:acQweWzl
通院日の指示があれば従う。
薬は指示通りに飲む。
食事療法を指示されているなら従う。
生活指導もあればそれに従う。
体重を減らせという指示なら従う。
酒・タバコをやめろという指示なら従う。
これらは当然のこと。

社会人の場合は、十分睡眠をとってストレスをためないようにといわれ
ても無理な場合が多いし、
食事療法の指示があり酒をやめろといわれても、接待や付き合いで
どうしても飲まざるをえないということもあろうかと思う。その
場合は患者自身が自分の病状に悪影響がでる可能性があるとわかっ
てやることで、もし悪化しても医者のせいにはしないだろう。

わがままな患者は死ねというのは、医者はサービス業だというのと同レベル。
337卵の名無しさん:02/11/10 01:28 ID:OKgWszCd
>患者自身が自分の病状に悪影響がでる可能性があるとわかっ
>てやることで、もし悪化しても医者のせいにはしないだろう。

確信犯的にやっておられるかたでも
医者への悪口は人一倍言いマスです

わがままな奴に氏ねとは言わないけど、
俺の前に顔を出すなとは言いたい
338卵の名無しさん:02/11/10 01:35 ID:acQweWzl
>>337
それはもしかして、質問あるいは愚痴のつもりではないのでしょうか?
339卵の名無しさん:02/11/10 07:26 ID:50cBQiyE
クレマーは強力な伝染力があり、これが問題。
まともな患者さんも引きずられてクレマー化する。
340病気になったヤシが悪い:02/11/10 07:37 ID:B2/T/QlL
そもそも病気になるという事自体は
患者が自ら犯した「ミス」であり、「過誤」であることを自覚すべきだ。
煽りでも何でもなく、そういう謙虚な気持ちがないと
一生病気や怪我の繰り返しになっちまうぞ。
341卵の名無しさん:02/11/10 08:30 ID:Q1oAkfe/
オマイら院内感染して氏んじまえ
342卵の名無しさん:02/11/10 09:15 ID:wb44+gwR
>>340
まあそうなんだけど、病気にかかる=悪っていう
価値観が随所に感じられるわけで
それを今の状態になんとか手を加えて治す=正
とは限らないんだよね。その患者にとっては。
クレマーさんが逝ってよしなのは同意なんだけどね。
医術を魔法かなんかだと思ってるんだろうね。
結局は自分で治すものなんだけどね。
343卵の名無しさん:02/11/10 09:43 ID:1n/OCqHD
石はプロではあるけれど神様じゃないからね。

患者のせいで治療がすすまんってこともあるよ。
DMのくせに暴飲暴食、コンプライアンス最悪、挙句が
保険税金使いまくりの透析逝きじゃ患者ばかりに
同情できない。

速度違反でむちゃな運転、結果事故って救急へ、
たまたま下手糞な外科医に当たって死んじゃった
としても石が全て悪いと言われちゃうと、ちょい
と違う気がするんだけど。

「漏れの金で食ってるんだろ」と言う患者は大抵DQN。
経過も悪い患者が多い。
権利は欲しいけど義務は果たさない、自分に甘過ぎる
患者だから。結果は全て自分に返ってくるよ。
344卵の名無しさん:02/11/10 09:51 ID:Q1oAkfe/
DQNって何?
345卵の名無しさん:02/11/10 09:52 ID:EA2XiCHo
なるほど
346卵の名無しさん:02/11/10 09:54 ID:LAdEQRYM
>医術を魔法かなんかだと思ってるんだろうね。

同意。クレーマー患者は医者・病院に
「いつでも自分の好きなときに(夜間休日かまわず)、
即効で、苦痛を伴わず、極めて(自己負担が)安価に『治す』こと」を要求する罠。

まあ、これはクレーマーじゃなくても医療の基本ではあるのだろうが、
できることとできないことがあるっちゅうの。

これがわからない(わかりたがらない?)で
一切の妥協をせず自分勝手に騒ぎまくるのがクレーマー。

ま、クレーマーはドラクエの宿屋にでも逝ってなさいってこった(w
347卵の名無しさん:02/11/10 09:55 ID:+rh0DErI

なんかすごい結論が出ちゃった感じ。

コピペになるかも。
348347:02/11/10 09:56 ID:+rh0DErI
>>343へのレスでした。
349卵の名無しさん:02/11/10 10:50 ID:b6dOjaGk
>>324
患者に医師の説明を理解する能力が不足しているなら、患者の年齢に関係なく
理解できる家族、親族をよんで説明すべきでクレーマーとは別の話。
350卵の名無しさん:02/11/10 11:29 ID:a/CgtEp2
理解できる家族、親族は宝だね。。
どれだけ気分が楽になることか。(患者本人も、漏れもw)
351卵の名無しさん:02/11/10 12:26 ID:Q1oAkfe/
多くの患者に嫌われている=よっぽど腕が悪い、信頼薄、自信皆無
352卵の名無しさん:02/11/10 12:56 ID:Wn/qbc0n
>>351
このスレはそういう話題じゃないと思われ
353卵の名無しさん:02/11/10 13:30 ID:50cBQiyE
多くの医者に嫌われている患者=よっぽど性格が悪い、権利主張ばかり、責任感なし
でしょ。
354卵の名無しさん:02/11/10 14:02 ID:bbnA/FLG
質問するのは良い。
だが、こちらが丁寧に答えている時に
次の質問をかぶせるのはやめろ。
もう答えんぞ。
355卵の名無しさん:02/11/10 15:52 ID:ix+OSLTC
面倒くさいからあまり質問しない。
初診で不信感を感じたらさっさと違う医者に変えてもらってます。
それとあまり薬たくさん出す医者は嫌いです。
356卵の名無しさん:02/11/10 16:16 ID:Q1oAkfe/
自信のない石ほど薬を沢山だすってホント?
357卵の名無しさん:02/11/10 16:20 ID:wwriiysN
「自分の病気なんだから、自分で勉強する」が
まずの始まりでしょ。
358卵の名無しさん:02/11/10 16:58 ID:2ak0vSma
小中学校の学習指導要領に「家庭医学」と「心理学」を入れるべき。
359卵の名無しさん:02/11/10 18:56 ID:Q1oAkfe/
>>357
まあね
360.:02/11/10 18:59 ID:BluIJ9xq
これが日本の本当の仕組みだ
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1035676130/

@統一教会 17000人の日本女性をだまし外国に売り飛ばす↓
http://natto.2ch.net/ms/kako/1003/10039/1003978299.html
韓国よ、私の姉を帰せ。(自殺者多数)

A朝鮮総連 自民党大物議員や社民党議員に賄賂を贈る。
朝銀に巨額の税金を投入させ、その金が北朝鮮の核開発の費用になる。
日本人拉致の共犯、工作員の手引き、犯人隠匿など。

Bパチンコ屋 年商20兆円産業で、その8割が在日系企業。
日本人をバクチ漬けにして生活費を搾取し、北朝鮮に献金。↓
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/3875/index.html

C暴力団 在日韓国人3割。麻薬を北朝鮮から仕入れ日本人を
ドラッグ漬けにして金を稼ぐ。フィリピン人をだまして監禁し売春させる。
マスコミの報道を暴力と脅しで監視し、石井代議士殺害↓
http://www56.tok2.com/home/pentapenta/menu.htm マスコミ関係者が語る真実

D創価学会 オウムより怖いカルト宗教。韓国人教祖、大作は日本支配を企む。↓
http://www.toride.org/index.html 創価学会による被害者の会
361卵の名無しさん:02/11/10 19:16 ID:sJxvq0eQ
DQNは直感で識別。
できんふりしてよそへやる。
他の患者さんの迷惑になるからな。
患者選べんから、自衛策じゃ。
362卵の名無しさん:02/11/10 19:43 ID:U/weuhqb
クレーマーを淘汰しるのも医療のうちれす
363卵の名無しさん:02/11/10 19:51 ID:GgUPayxg
>>361
よそへ送ったDQN以上のDQNがよそからまわってくるんだよね。
364卵の名無しさん:02/11/10 21:14 ID:M7alvfwi
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1036842552/l50
〓京王線調布駅前で絶叫する坊主頭のDQNババアについて〓

1 :番組の途中ですが名無しです :02/11/09 20:49 ID:3Iw50KHZ
坊主頭のおばちゃんが鈴をもってシャンシャンしながら
「慈恵医大は人殺しー!くすりづけー!医療ミスー!」
ってよく叫んでます。2ヶ月前から出没してますがそばをとおるのが怖くて
仕方ありません。
情報きぼんぬ。
365卵の名無しさん:02/11/10 22:46 ID:fR4A81Os
>>346
いいこといった!
366卵の名無しさん:02/11/11 00:50 ID:kiaozYxK
他院の医師とトラブルを起こして来院した患者は
今のところ100%DQNです。
みなさん気をつけましょう。
367卵の名無しさん:02/11/11 00:52 ID:2n1vPM9Q
医療過誤訴訟で勝訴した患者も他院の医者とトラブルを起こしたことになろう
かと思うがこれもDQN?
368卵の名無しさん:02/11/11 01:08 ID:nR/4pVHH
>>358
禿胴

公衆衛生、基本的な石へのかかり方、薬の服み方等教育し、内申として高い点をつける。
特に中学では心肺蘇生を年一回以上必修とする。

これができれば我々の苦労はかなり減ると思われ。
人格にあまり問題がなく、ただ無知でDQNになってるヤシらの事でつが。
人格の不自由なヤシ及びSはまあしょうがないとしても。

しかし医療は功労賞、教育は門無精だからなあ
369卵の名無しさん:02/11/11 01:13 ID:EbUymufE
確か、保育所は・・・(w
370卵の名無しさん:02/11/11 01:14 ID:WdmbbwkP
中学狂死に心肺蘇生の訓練やらすのは非常に危険。
371卵の名無しさん:02/11/11 01:49 ID:jbVwmivk
>>367
医療訴訟起こす患者が全てクレマーという訳ではなく、明らかに病院・石側が悪いケースもあるが、
このような場合、病院側の弁護士も裁判になれば負けることは分かっているので、示談をすすめ、
実際に裁判になることはほとんどない。医療裁判で患者側が勝訴するケースが少ないといわれるが、
これは病院側が敗訴しそうな場合は元々裁判にならないため。実際に裁判となるケースは患者の
いいがかりや思い込みによるところが大きく、裁判の当事者となる患者・家族は例え勝訴でも
多分にクレマーの要素がありそう。
372卵の名無しさん:02/11/11 02:21 ID:5u27ye/A
おおっ、裁判所が患者側のいいがかりや思いこみに勝訴判決を出すとは
裁判官もドキュソですな。
そーすると、病院側弁護士も、次回からはドキュソ裁判官が出した新しい
判例を無視することはできなくなり、同種の過誤では示談をすすめるんで
しょうかね。

373卵の名無しさん:02/11/11 02:26 ID:5u27ye/A
認容率(原告側の勝訴率)はどの程度か
http://www.mi-net.org/webzine/0108/0108_08.html

平成8年(40.3%)、平成10年(44.0%)、平成12年(46.8%)
374卵の名無しさん:02/11/11 02:42 ID:zGSDzDEb
>>373
裁判で負けるDQNクレー魔ーの方が多いのに、
新聞に載ってるのはほとんど病院敗訴なのはどういうわけ?
375卵の名無しさん:02/11/11 02:50 ID:5u27ye/A
裁判での勝訴と訴訟外での示談などを含めると、原告側の申し立てが認められるのは約6割。
376卵の名無しさん:02/11/11 03:04 ID:tSWrBaHX
>>370
誰が教師にやらすと逝った?
消防か救急医が人形連れて出張するんだよ
377卵の名無しさん:02/11/11 04:21 ID:H53BIFKN
DQNだ、クレーマーだとの書き込みも、話半分ならぬ話40%に聞かないとね。
378卵の名無しさん:02/11/11 06:24 ID:VLjODZaT
クレームつけられるのが怖いんだ
379卵の名無しさん:02/11/11 07:03 ID:6Iib7PvF
クレーマーは治療に身が入らないのは事実だなあ。
結局損するのはクレーマー自身なんだがな。
380卵の名無しさん:02/11/11 07:52 ID:GWLHTcy0
>>375 ただし、それ以前に裁判しようと弁護士に相談に行ったもののほとんどは、
弁護士に諌められて訴訟どころか示談をもあきらめる。
医療ミスだ!と思った患者さんの大半は勘違いに過ぎない。

今は弁護士が少なすぎるから、ある意味DQNな訴訟は(これでも)少ないのだが、
これから弁護士が増えてくるとDQN訴訟も増殖するかも。
381卵の名無しさん:02/11/11 13:15 ID:FsjhdqJn
>>379
同意。
何のために病院に来てるのか不可解。
治療が目的だろ?クレマーとなるのが目的じゃねえだろが。
クレーム通ったけど死んじゃいましたじゃね。
382卵の名無しさん:02/11/11 13:27 ID:0VRicgGQ
要するに、クレーマーはバカ
383卵の名無しさん:02/11/11 14:06 ID:x3aqroUB
クレーム通ったけど死んじゃいましたの遺族が訴訟をおこして、
正当なクレームだったとわからせてくれるんだろうな。
一昔前は病院にかかっても病名すら患者に伝えない医者もいたが、
最近は病名はいうからな。

このスレに本当の医者がいるのなら、どんなクレームだったのか
本日のDQN患者報告スレのような感じで書いたらどうか?
本日のDQN患者報告スレは真実みがあるし、DQN患者には
イライラするがそれで治療内容が変わることはないという意味の書き込み
を何度も見た。

>それ以前に裁判しようと弁護士に相談に行ったもののほとんどは、
>弁護士に諌められて訴訟どころか示談をもあきらめる。
ソースの開示を頼む。
384卵の名無しさん:02/11/11 14:26 ID:5jO0gtbZ
>>383=クレーマー
385卵の名無しさん:02/11/11 14:28 ID:x3aqroUB
>>384=脳内石あるいは無能石
386卵の名無しさん:02/11/11 14:32 ID:6OTnEJlK
報告スレは他にあるということを知っていながら
このような書き込みをするというのはまさしくクレイマー
387卵の名無しさん:02/11/11 14:47 ID:xOUaAgEX
医者がクレーマーになってるわけだ。
388卵の名無しさん:02/11/11 17:57 ID:GWLHTcy0
>>383 統計があるわけではない。が、間接的証拠が両面からある。
1つは、弁護士の友人から聞いた話。彼の事務所はいわゆる「人権派」の事務所で
医療訴訟も手がけているが、実際に示談や訴訟に至るものは少ないとのこと。
ただ、これは医療関係にかぎったことではなく、当たり前といえば当たり前の話。
もう1つは、今勤務している病院に直接来るクレームの顛末。
「弁護士と相談する」とか「訴えるぞ!」とやってくる患者(の家族)は
この時勢なので、少なからずいるが、「気の済むようにしてください」と言っても
ほとんどがその後なにも音沙汰なしらしい。
これはうちの病院のクレーム処理の部署の人から聞いた話。
389卵の名無しさん:02/11/11 17:57 ID:GWLHTcy0
>医療ミスだ!と思った患者さんの大半は勘違いに過ぎない。
マスコミを信じてる世間の人々には異論があるだろうが、これは事実。
(もちろんミスがあることも否定しないが)
医学にも限界はある。
が、具合が悪くなると何かのミスのせいにしたいというレベルの人も多い。

>クレーム通ったけど死んじゃいましたの遺族が訴訟をおこして、
>正当なクレームだったとわからせてくれるんだろうな。
まともなバランス感覚をもってた普通の医者なら、
クレームが正当か不当かなんかはほとんどわかってる。

なお、余談だがクレーマーは死んでください、と私が思ったことはない。
個人的にはこのスレは不要で、DQN報告スレ(患者に限らず医者でもいいらしい)で
十分だと思っている。
390卵の名無しさん:02/11/11 17:59 ID:GWLHTcy0
まともなバランス感覚をもってた→もった
391卵の名無しさん:02/11/11 18:04 ID:wbL+9xiP
久しぶりに真正クレーマー家族を見た。

患者は糖尿病の70才の年寄り。オイグルコンを極量服用しているもHbA1cが
10%以上ということで近医より紹介。入院の上、インスリンの自己注射を教えて
退院の段取りとなったが、退院数日前になって長男の嫁というのが病院に
乗り込んできた。曰く「家族の許可なく本人にインスリンなんか打たせるとは
何事だ。」「病状の説明は病院の方から家族にアポイントメントを取って
逐一すべきだろう。」と。(ちなみにその年寄りはボケてもおらず、自己注射も
一人でできていた)

どうも糖尿病でインスリンを打つと将来の介護が大変になると踏んでいる様子。
結局、患者のほうが嫁に折れてインスリン打たないでも治療できる病院を自分達で
探すと自主退院していった。これでもし患者が高血糖性の脱水とかで死んだら
嫁はどう責任を取るつもりなんだろう?案外それを期待しているのかもしれないが。
392卵の名無しさん:02/11/11 18:20 ID:C86lN2Yn
>>388
訴訟を考えている場合、病院に直接苦情をいうことはまずない。

>>389
>まともなバランス感覚をもってた普通の医者なら、
>クレームが正当か不当かなんかはほとんどわかってる。
問題は、クレームが正当と医師自身にわかっていても、それを患者に対して
認めないことだ。
393卵の名無しさん:02/11/11 19:12 ID:yNvupzaV
うえーーん クレマーって言われたよう
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
394卵の名無しさん:02/11/11 19:26 ID:X4+HjqXM
>>389
氏ね、とは思わないでも、二度と来るな、と思わせる香具師は時々いるな。
395卵の名無しさん:02/11/11 19:49 ID:yipBA9sU
>>389
しごくまともな意見だなあ。
こうゆうの見るとホッとするよ。
396卵の名無しさん:02/11/11 20:16 ID:VLjODZaT
ここのスレにきてる石の殆どは医療訴訟を起こされている可能性大
397卵の名無しさん:02/11/11 20:56 ID:5goYjyuC
岩手じゃないが、これからは、Defennsive Medicine(たらい回し)しかないだろう。
クレーマー患者対策にはね。
クレーマー患者がどうなろうと、その方が安全だよ。
398卵の名無しさん:02/11/11 21:04 ID:yNvupzaV
>>396
実際訴訟するだしないだ外来や医事課でごねられて
無駄な時間を奪われたり言下に¥を無心されるより
とっとと訴状を送ってきてくれた方が楽なんだよね。
実際やってみてごらんよ。
399卵の名無しさん:02/11/11 21:05 ID:pBBouLhR
>>397
そうだね、たらい回しが一番。

それで芯だとしても訴えられる事はないしね。行政が叩かれて終わりだしさ。
クレーマーになったらイザと言う時にしっぺ返しが来るよ。ヒッヒッヒヒ

もちろん、まともな患者はちゃんと受け入れますよ。
だから初診でクレーマーだったら転院させるな。
400卵の名無しさん:02/11/11 21:20 ID:HF9k5BPW
私も医者になって20年以上になるが、富士見産婦人科の件はマスを
信じていた。今回
http://www.cminc.ne.jp/hitonowa/fujimi1.htm
を読んで本当にびっくりした。
401卵の名無しさん:02/11/11 21:21 ID:/K2dkA9R
>>400
そろそろ飽きたぞ
402卵の名無しさん:02/11/11 23:10 ID:b5Ug6ilA
>>392

>389
>>まともなバランス感覚をもってた普通の医者なら、
>>クレームが正当か不当かなんかはほとんどわかってる。
>問題は、クレームが正当と医師自身にわかっていても、それを患者に対して
>認めないことだ。
403卵の名無しさん:02/11/12 07:05 ID:R+V8juL5

クレーマー患者は氏ね

 
404卵の名無しさん:02/11/12 09:00 ID:pnzHcbu7
確かに回した方が親切だと思ふよ
405卵の名無しさん:02/11/12 10:24 ID:ApzyT+Pb
正当なクレームってどんなクレームかがわからなくなってきた。
医療現場で働いていると患者の常識と医療職の常識とが違うのか
どうかがわからなくなくなってくる。

ただ医療職がほぼ全員一致でこいつクレマーと判定するような
あからさまなクレマーはやっぱり逝って良しだな。
このタイプは病院に限らず他でもクレマーになってる可能性が大。
406 ◆EliOKieZA2 :02/11/12 11:41 ID:/VGZErAi
昨日の出来事です。微妙にスレ違いな質問かもしれませんが、

※夜間の救急です。

1)昨日は患者も多く、結構混んでいた。約一時間待ちでした。
2)救急車もいつもより多めだった。
3)いつでも小児科医がいるわけではなく、内科Drが小児科を診察することは恒常的である。
聞かれない限り内科のDrが小児も診ていることは説明をしていない。
(電話では結構「今日は小児科の先生が診ていますか?」と聞かれることはある)

4才くらいの子の母親が一度「順番はまだですか?」と聞いてきたので診察室を見に行くと、
Drは救急車で来院した内科の患者を診察していました。
そのことを母親に伝えると、不満そうな顔で「もう帰ろうかと思っている」と発言。

ワシ(書き忘れましたが、受付スタッフです)は これから救急車で来る患者のカルテを取りに別の階へ。
用事を済ませ戻ってくると、相棒が先程「まだですか?」って聞いてきた人が、
「救急車で来た人は大人でしょ。」と捨て台詞を残して怒って帰ったと言うのです。
(一応謝ったらしいんですが)

この場合、「小児科医の在、不在を知らせていない病院」が悪いのか「母親がクレーマー」のどちらになるんでしょうか…
長文でスマソです。
それにしても昨日は救急車が多い日だった…疲れた…
407卵の名無しさん:02/11/12 12:51 ID:SIMotn3m
>>406
救急外来の意味を理解していない母親がDQNだと思われるが
茄子がバイタルのチェック等トリアージをしとけば、
もう少し我慢できていたのでは?
(たかが1時間くらいねぇ・・)
408卵の名無しさん:02/11/12 13:29 ID:hn3ehL/n
かくして小児科廃止の方向へといくのです
409卵の名無しさん:02/11/12 13:50 ID:Dkt3bHAk
「救急車で来た人は大人でしょ。」

『小児科医はいないの?』という意味の台詞ならまだ許せるが
(救急車で来た)大人より、わが子の診察を優先すべきという
意味だったら (((((;゚д゚)))))ガクガクブルブル
410卵の名無しさん:02/11/12 14:41 ID:2St9UT1L
他のスレ、国民健康保険料は高すぎるという意味のスレで、自称医者が発言していたよ。
生保患者は、風邪で受診し、注射してくれ、点滴してくれ、薬くれ、レントゲン撮って
クレーという。 老人は少し腰が痛いと大量に湿布を要求する。

この程度をクレーマーと大騒ぎしているのか?>自称医者
411卵の名無しさん:02/11/12 14:52 ID:SIMotn3m
他スレは他スレだろ?>自称素人
412 ◆EliOKieZA2 :02/11/12 14:54 ID:0D6MPCQL
>>407さん

看護婦が予診を取った後だったのでバイタル等はチェック済みだと思います。
ちなみに「夕方から嘔吐」か何かだったと思う

>>408さん

禿同ですね…

>>409さん

ワシも最初は後者だと思っていたんですが後で考えると前者かも…
結局はわかりませんが…

>>410さん

他のスレってどこですか?どうせならリンクを貼ってクレー
413卵の名無しさん:02/11/12 15:09 ID:2St9UT1L
>>411
他スレで自称医者がクレマー患者と呼ぶ患者をあげたまでですが、
あなたも自称素人ですか?
414卵の名無しさん:02/11/12 15:21 ID:2St9UT1L
どんなクレームだったのか書かずに、書けずに「氏ね」と書いているような
のはニセ医者か無能医者が風邪患者に点滴要求された後のうさばらしい。
415卵の名無しさん:02/11/12 15:32 ID:6DzOpslg
>>414「氏ね」
416卵の名無しさん:02/11/12 15:35 ID:whb6Yhhm
>>1
クレマー患者はとにかく死んでください




・・・だったら頃しちゃえば?
417卵の名無しさん:02/11/12 15:37 ID:pnzHcbu7
カルテや検査データを開示するって法律にしたらどう?
石側も患者側もその方が都合がいいんじゃない?
クレームが不当なら、
石側もカルテや検査データをさっさと渡した方が早く誤解が解けて
良いでしょ?手間が省けるというか。。。
渡さないと返って深読みされて面倒じゃない?
クレーマー側も自分の間違いに早く気がついて
「申し訳ありませんでした」と頭を下げるさ。
418卵の名無しさん:02/11/12 15:42 ID:Ahicdw3C
>>417
カルテ開示とレセプト開示でクレーマーが減ると思っているのならオメデタイ。
そんなわけないだろ。
誤解してるのではなく曲解しているDQNに根拠のある説明は火に油。
419卵の名無しさん:02/11/12 15:55 ID:pnzHcbu7
前にテレビで見たんだけどさあ、
自分のカルテや検査データを外部から(ネット)で見れるってようにしたら?
そうすれば患者側ももっと自分の病気について
勉強する機会も増えるだろうし効率的!
石側も何回も同じ質問をされなくて済むしさ。
で、シカーモ自分の症状を入力できるようにするの。
そうすれば石もカルテを書く手間が少しでも省けていいんでないの?
420卵の名無しさん:02/11/12 16:04 ID:pnzHcbu7
正当な治療を施されて、しかもカルテと検査データを突き付けられて、
それでもクレームを付ける患者なんてどこの病院にも相手にされないって。
そういう現実を教えてあげるたら?折角だから。
421すきすき〜♪:02/11/12 16:06 ID:99ucyVIg
>>419
そう言うのはとりあえず重機ネットの安全性が確保されてからだろうね。
422すきすき〜♪:02/11/12 16:09 ID:99ucyVIg
>>420
ま、あとは「正当な治療」とは何ぞやってことだろうね。
100人医者がいて100人が「正当」と認める治療って
どれくらいあるだろう。
423卵の名無しさん:02/11/12 16:32 ID:4IQr4dd9
クレームをつけるのを改めろ、ならわかるが、
クレームをつけるなら死ねという思考はパランスを欠いてるよな。
424卵の名無しさん:02/11/12 16:40 ID:pnzHcbu7
住基ネットを利用するかどうかは本人が選択すればいいんでないの?
ちょっとくらいプライバシーの侵害の危険性があっても、
カルテや検査データを見れた方が良いって患者もいるかもしれないしさ〜。
開示した方が良いって、石に健康管理やらせるなんて無責任すぎる。。。
自分で自分の健康状態が確認できれば、患者側の健康管理の意識も高まるでしょ?
どの治療方法を選択するかって、患者にも考えさせた方が良いよ〜。
425卵の名無しさん:02/11/12 16:42 ID:mgTqs2MG
>>1(タイトル)をよく読んでる?
「クレームをつける患者」と
「クレマー(=クレームつけるDQN)患者」ってのは別ですよ。(w

って割り切って見てくださいです。
426卵の名無しさん:02/11/12 16:44 ID:pnzHcbu7
だってさあ、患者側ももっと自分の病気について勉強しろって
石もいってんじゃん。データがなくてどうやって勉強するの?
情報をもっと公開すれば、患者側も勉強がはかどるでしょ?
石も指導する手間が省ける、もしくは今よりもっと高レベルの会話ができる、
時間も有効に使える、これって良いことでしょ?
427卵の名無しさん:02/11/12 16:48 ID:F2UY5DUk
>>424 ID:pnzHcbu7は良いこと言ってるから
このスレじゃなくてこの板のマスコミ報道スレに行けば?
スマクリみてそう思ったんでしょ?
叩かれるかも知れないけどちゃんと答えてくれる人もいるよ。
428卵の名無しさん:02/11/12 17:40 ID:Ahicdw3C
>>426
データの開示はほぼどこの病院でも実施している。
そんなことも知らないで偉そうな書き込みをしない方がいいのでは?

カルテはそのデータをもとに医師がどのように解析するか、そしてどんな治療を選択するか
の思考経過を読み取ることができるように書かれている。
こっちは開示するところとしないところが別れているけどね。

せいぜいデータを貰って勉強してください。
429卵の名無しさん:02/11/12 17:49 ID:pnzHcbu7
別にマスコミを支援してるわけじゃないよ。ただ困っているだけ。
石の指示通り治療をしていたところ氏にそうになったよ。
まあでも元々の体質かもしれないので石を責めるつもりはないよ。
で転院して何とか回復できたわけだけど、問題はこれから先の治療法の選択が、
前の病院の検査データの結果により大きく左右されるってこと。
データがない状態で選べる治療法は、安全圏でいって薬による治療。
でも薬の治療で完治する可能性は低いから、薬で治療するならば一生病気と
付き合っていくことになるね。
もっといえばデータさえあれば他の治療法に踏み切れるってわけ。
で、前の病院に「カルテと検査データをください」と頼んだら、
病院関係者が3人おいでになったのですが、結局くれなかった。
何もわざわざ家に来てくれなくてもいいから、血液検査データをくれ。
前の病院からしたら、私はクレマーだから氏んで下さいと言いたいんだろうね。
今の担当医は「何かあったら前の病院に問い合わせます」と言ってくれるけど、
何かあってからじゃヤだし、早く解決したいよ。。。
↑を言ったらやっぱりクレマーになるんだろうね。。
430卵の名無しさん:02/11/12 17:58 ID:Ahicdw3C
>>429
本当に昔のデータがわかれば他の治療法に踏み切れるなら、現在の主治医が当時のデータを
取り寄せる道義的義務があるはず。
それを怠っているとしたら、今の主治医はろくな医者じゃない。
もし本当は必要でないデータなのに、429が書き込んだ通りに思っているとすれば明らかなDQN。429の誇大妄想をかわしているだけだな。

どっかのHPでみたが甲状腺関係の患者か?   もしそうだったら明らかにクレーマーだと
認定してあげるよ。
431卵の名無しさん:02/11/12 17:58 ID:ApzyT+Pb
>>429
クレマーじゃないと思われ。

この場合は病院関係者がDQNかと。
432卵の名無しさん:02/11/12 18:00 ID:Ahicdw3C
>>431
そうか?????
じゃあんたは「カルテとデータください」って頼まれたらすんなり「はいよ」ってあげるのか?
そんなのはまだまだ少数派だぞ。

自慢じゃないが儂はカルテ開示もレセ開示もデータ開示も全部やっっているが。
ちなみに実費はいただくぞ。
433卵の名無しさん:02/11/12 18:08 ID:ApzyT+Pb
>>432
石じゃないので質問。カルテとデータをすんなり渡さない理由は?

開示は自慢する事じゃないよ。実費は貰って当たり前だし。
434卵の名無しさん:02/11/12 18:15 ID:Ahicdw3C
>>433
データは患者のモノだから教えてあげるのは当然。
カルテの内容は患者と共有すべきで開示の方向へ進んでいるが完全開示は決められていない。
レセプトの開示の義務はいまのところない。

この3つを開示出来るのはよっぽど自分に自信がないと出来ないことだよ。
十分に自慢できると思うが。

どうせ433はなんにも知らないマズゴミに洗脳されている香具師だとは思うが一応教えてやるよ。
435卵の名無しさん:02/11/12 18:29 ID:ApzyT+Pb
>>434
秘密にしたい事があるから開示しないのかと思った。
一般人からすれば治療に関係する事は全て開示して欲しいし、
それが当たり前と思ってたけど。


436卵の名無しさん:02/11/12 18:32 ID:1QQdhJS7
>>435
> 秘密にしたい事 って具体的にどんなことを想像していたか逆に訊きたいね。
437卵の名無しさん:02/11/12 18:34 ID:Dkt3bHAk
>430
禿同
本当に必要と思ったときは『これこれのデータをくれ』と書いた
手紙を持たせるし、それでも梨の礫なら電話するかなぁ

患者の言葉だけで交渉させるのはダメでしょう

ドクターショッピングと思しきヤシには
『何度も検査するのもアレなのでデータと画像もらってこいや』というだけで
基本的には手紙を持たせません。
たいてい来なくなるけど、本当に持ってきたら真剣に診る気になれます。
438卵の名無しさん:02/11/12 18:37 ID:nxBPEkXj
役に立たない研修医ももっと芯で欲しい・・。
病院にとっても患者にとっても迷惑だよ。
439卵の名無しさん:02/11/12 18:40 ID:1QQdhJS7
>>438
一番世の中に迷惑書けてないか?
人の振り見て・・だぞ。
440卵の名無しさん:02/11/12 18:42 ID:nwIZKmFO
>>437

>本当に持ってきたら真剣に診る気になれます。

  すっげー馬鹿。おそらく田舎大学出身者。恥ずかしい・・。
441卵の名無しさん:02/11/12 18:45 ID:Ahicdw3C
>>440
そういうお前の方がろくな香具師じゃないだろ。

437はごくごく良心的な医者だと思うぞ。

ちなみに儂430
442卵の名無しさん:02/11/12 18:47 ID:ROBFuD5P
石って、つくづく自己満足なのね・・。
443卵の名無しさん:02/11/12 18:49 ID:ApzyT+Pb
>>436
カルテとデータとレセプトをすんなり渡さない理由を教えてくれたら。
開示が法律等で決められてない、だけじゃ理由になってないと思う。
3種全て開示するのが自信がないとできない事なら、
開示しないのは自信がないから。

じゃ何に自信がないの?

クレマー患者相手だとちょっとでも粗が見つかった場合
変な訴訟起こされる可能性があるから、
とかでしょうか。




444卵の名無しさん:02/11/12 18:50 ID:8lF0M/dM
そうでもないとやってられない。
445卵の名無しさん:02/11/12 18:50 ID:uG/9+RCL
なぜ誰も>>436のIDが「救急」だといってやらないんだ?(w

厨房発言なのでsage
446卵の名無しさん:02/11/12 18:57 ID:gyBrNKGw
>>443
いくらクレーマー患者でもそう簡単に訴訟は起こさないでしょう。
それに裁判所が患者を支持するのはよほどの事が無ければありませんよ。
わたしは訴訟を起こされることなど一度も恐れたことはありませんね。
ほとんどの医者はまともな診察をしてるのです。
おそらくカルテをきちんと書くのが面倒だからでしょう。
いいかげんな診察をしてカルテをきちんと書くよりも
きちんと診察してカルテは適当な方がましでしょ。
そのいいかげんに書いてしまったカルテを見せるのが嫌なのだと思います。
私の場合はそうですが。
ちゃんと書いてたら腱鞘炎になる。
447446:02/11/12 18:59 ID:gyBrNKGw
私は開業医だからそれでいけるかも。
総合病院だと他のドクターとの関係もあるから
きちんと書かないといけないね。
448卵の名無しさん:02/11/12 18:59 ID:1QQdhJS7
クレマー患者ってのはそんな高尚なもんじゃなくて
その時の気分で文句いって来る人です。

本気で訴訟するならカルテ開示なんて
回り道しないよ。

でID:QQですね(笑
449卵の名無しさん:02/11/12 19:00 ID:zetaI/na
46.8パーセント支持。
450卵の名無しさん:02/11/12 19:09 ID:ApzyT+Pb
>そのいいかげんに書いてしまったカルテを見せるのが嫌なのだと思います。
なるほど。ちょっと後ろめたいんですね。

本気で訴訟起こすならもっと上手く立ちまわるか。静かに弁護士に相談に
行き、静かに証拠集めに走り。
451卵の名無しさん:02/11/12 19:28 ID:1QQdhJS7
>>450
先週のスマクリみた?
452卵の名無しさん:02/11/12 19:56 ID:T+J70zNH

テレビの力はすごいね
この板でもすでに何度も出た話が蒸し返されて
また一から同じ議論の繰り返し。
453卵の名無しさん:02/11/12 21:40 ID:zoL/A86v
医者も患者によって助けるか逝かすか選別する時代だにゃ
454卵の名無しさん:02/11/12 22:02 ID:ApzyT+Pb
数ヶ月テレビみてません。
それも問題か。テレビ壊れてそのままにしてるので。
455卵の名無しさん:02/11/12 22:24 ID:sQ8crj62
カルテって実際詳細は書いていないよ。
看護師たちはカルテの後ろのページにある看護日記に書いている。
それも入院していないと書く事はできないだろうし…
あくまでこの日はこの検査をして処置をして処方箋を出したというメモ書き。

外来なんてホンの数分しか診察しないから書く暇もないしね。
予約診入れても結局待たされるし。患者にとっても納得は行かないと思うよ。
ただ専門医の予約診だと周囲のスタッフがなじみになるので
患者側もスタッフも病状はつかみやすくはなるな。

456卵の名無しさん:02/11/12 22:32 ID:FDd586bc
便乗+低レベルで申し訳ない。

カルテの開示だが、まあ本人はあれとして、
家族への開示はどの程度認められるんだろう?
生前なら本人の同意と言うことになろうが、死後なら?
子供や配偶者なら可?従兄弟の妻の兄なんてのは?
457卵の名無しさん:02/11/13 00:12 ID:SLJaoTyA
>従兄弟の妻の兄

親族じゃないし........
カルテ開示どころかムンテラもそいつにはしないと思う
458卵の名無しさん:02/11/13 00:15 ID:oyX99HfN
>>453
近い将来の刑事被告人
459卵の名無しさん:02/11/13 07:00 ID:n+DenkIH
クレーマー患者を懲らしめるのを楽しみにしてる石も多いなあ
460卵の名無しさん:02/11/13 07:15 ID:W8y5MfNy
病院の事情を知らなくて申し訳ない。

引越し・転勤など何らかの事情があって病院を替わるとき
カルテはもらえるのだろうか?
>>この検査をして処置をして処方箋を出したというメモ書き。
検査内容や処方箋は患者も控えがあるだろうが、
検査結果はカルテに記載してあるのだろうか?
カルテ開示まで望まないにしても、データの開示は費用を支払えば認められる?
461卵の名無しさん:02/11/13 07:51 ID:dOdqd14M
>>460
普通、紹介状を持たされます。
診療情報提供書ってやつで、数値や状態や
検査の内容、体質、主治医の名前と連絡先
既往歴などすべてが記載されるはずです。
あなたが引っ越してまだどこの病院へ行くか
決めていない場合でも発行は可能です。
ちなみに今の主治医に地域を言えば
知り合いとかつながりのある医師を紹介してくれる
場合もあります。
総じて、心配は要りません。
462卵の名無しさん:02/11/13 07:52 ID:dOdqd14M
補足:ただし、封筒で完封されますので
あなたは直接は見ないことになります。
463卵の名無しさん:02/11/13 08:00 ID:ddf7CtDg
なんかなぁ、石って「ああいえばこういう」で同じ議論を自分でループさせてるじゃねーかよ。
「患者は自分の健康状態をちゃんと知っとけ」と言いながら「カルテは見せない」。
「イラン知識を身に付けるな」とまで言い出す。
ワンピースの「石独占国家」と同じで「健康と命」を人質にとられているから何も出来ない。
464卵の名無しさん:02/11/13 08:08 ID:W8y5MfNy
>>460
どうもありがとう。難しいことはよくわからないのですが、
診療情報提供書(レセプト?)があれば一から検査をしなおさなくても
よさそうですね。
465卵の名無しさん:02/11/13 08:11 ID:ph3sT8YK
>>463
ですから貴方は石を選ぶ権利があるんですってば。
466卵の名無しさん:02/11/13 08:12 ID:ph3sT8YK
>>464
レセプトは会計明細みたいなものですよん。
467卵の名無しさん:02/11/13 08:18 ID:W8y5MfNy
診療情報提供書の発行依頼は通常主治医がすることになっているの
でしょうか?つまり患者が依頼することは可能ですか?
>>数値や状態や
検査の内容、体質、主治医の名前と連絡先
既往歴などすべてが記載されるはずです。

主治医の名前と連絡先まで記載されると医師のプライバシーの侵害に
なりそうなので、患者が情報を見ることは不可能そうですね。
468卵の名無しさん:02/11/13 08:30 ID:dOdqd14M
>>467
主治医ですね。転居など発行の理由や目的を
聞かれるかもしれません。
主治医の名前と連絡先(医療機関)の記載っていうのは
新たな主治医が聞きたいことをその医師に聞けるように
連携するためのものですね。
情報が知りたいのであれば今の主治医か新たな主治医に
言えば可能な限りの数値は見せてくれることもあります。
最近では血液検査の数値、尿検査の結果などは
患者教育としてコピーを渡す医師も増えています。
469卵の名無しさん:02/11/13 08:51 ID:BmZ/b7i1
>>467

主治医の名前と連絡先といっても、
主治医の名前と病院の名前と所在地と電話番号とFAX番号ぐらいだから、
別に大きなプライバシーの侵害にはならないと思いますよ

コピーをお願いするにしても、その部分を見せるのがはばかられるなら、
そこだけ隠してコピーすればすむことなので、
情報開示を依頼するのに、遠慮する必要はないと思います。
470卵の名無しさん:02/11/13 08:52 ID:ddf7CtDg
>>465
おいおい、ネットでの議論の話を言ってるのに何で「石を選ぶ」話になってるんだ?
お前、日本語も読めないんでちゅか?
「ああいえばこういう」で議論をループさせたり、矛盾する事を言ったりして、
いつまでも議論の堂堂巡りはやめろって言ってるの。
俺は石自体を罵倒してるんじゃなくて(リアルでなら尊敬できる人も多い)
ここでウダウダ、仕事をサボりながら、それでいてまともな議論も出来ない連中に、
「まともな議論をしてくれ」と頼んでいるだけだ。
471卵の名無しさん:02/11/13 09:01 ID:TcC/Srim
>>470
>>463
これを煽りと言わずなんという?
472卵の名無しさん:02/11/13 09:52 ID:Gc1sepMh
470様は、あらかじめ自分で用意されている通りの答えが出ない限り
同じような文句を言い続けられる事でしょう
ドクターショッピングをなさる方と同じ
473卵の名無しさん:02/11/13 12:06 ID:2AAqQzfw
>なんかなぁ、石って「ああいえばこういう」で同じ議論を自分でループさせてるじゃねーかよ。
相手の発言内容は聞かず、自分の主張のみ繰り返すのは議論ではありません。

>「患者は自分の健康状態をちゃんと知っとけ」と言いながら「カルテは見せない」。
前半は激しく同意しますが、=カルテの開示なのですか?
検査データと説明記録・資料の手渡しではご不満ですか?
カルテは医師、医療従事者間の情報共有と保存が目的の書類であり、
患者がそのまま読んでも理解できるものではありません。
それとも紛争の発生に備えて(あとで訴訟を起こすときの証拠として)
問題が起こる前から証拠集めをするのが目的でしょうか?
(否定はしませんし、開示もしますが、そのような目的であれば
医療側もそのような患者に対しては防衛的に接する必要がありますね。)
474卵の名無しさん:02/11/13 13:44 ID:W8y5MfNy
素朴な疑問です。カルテとはそんなに威力があるのですか?
例えば>>473が危惧しているような紛争のときに、
カルテに記載されている内容次第で結果が左右されるのですか?

患者が情報開示を要求する理由に
訴状が目的というよりも、自分の病名を知りたいであるとか、
病名を知らずに治療されるのは不安だ等の理由もあると思うのですが。
健康状態を把握したいという患者に対して、情報を与えないというのは
返って余計な不安を煽りかねないと個人的には思うのですが。
>>検査データと説明記録・資料
検査データはわかるのですが、説明記録と資料とは具体的に何を指しているのですか?
すみません、いまいちよくわからないのです。

例えば特殊な検査が必要な大病を患う患者が、旅先で倒れたとします。
そのような場合に備えて普段から情報開示がなされていれば、
緊急処置にも大いに役立つと思うのですが。

医療に無知な人間の素朴な疑問をお許しください。


475陽子:02/11/13 13:53 ID:3FlKWSI2
こないだの日曜日にリングを観ました
476卵の名無しさん:02/11/13 13:57 ID:Y41II73n
どうでもいいけど、紹介状が封をして渡されるのは
秘密がばれちゃまずいとかそう言うこと以前に
勝手に書き換えられると困るからだよ。

どっかの馬鹿が勝手に
「現在リタリンを最大量処方してます」なんて書いたら大変でしょ。
477430:02/11/13 14:07 ID:NOcEwMnp
>>474
カルテは内容がきちんと書かれているかどうかはともかく単なるメモ書きじゃなくて公文書
なので医事紛争のときに重要な証拠になりえます。

情報開示といいますが、基本的に患者が求めているのは
1.病名
2.治療方針
3.実際の治療
の3点なはずです。
これに関してはカルテ開示・情報公開以前の問題でインフォームドコンセントとして患者と
医者はその情報を共有することが基本的に義務づけられています。
つまりあなたの求める情報はカルテ開示なしに行われるのが当たり前なのです。

自分の体の状態がすなわちイコールカルテ開示じゃないんですよ。

わかりましたか?
478卵の名無しさん:02/11/13 14:12 ID:W8y5MfNy
カルテに記載されている内容が患者に理解できるか否かに関わらず、
情報を入手するのに指定の費用をしはらえば、その情報の必要性に
関わらず可能であってもいいと思うのですが。
もしかしたら「異常なし」という検査結果も、その患者の価値観によって
貴重なものであるかもしれません。
479卵の名無しさん:02/11/13 14:22 ID:W8y5MfNy
インフォームドコンセントが義務づけられているとおっしゃいますが、
その義務が果たされるのに、
カルテ開示や情報公開が大いに役に立つと思うのですが。

>>つまりあなたの求める情報
個人的には何も求めていませんが(笑)第3者からみた客観的な疑問です。
480卵の名無しさん:02/11/13 14:48 ID:W8y5MfNy
>>自慢じゃないが儂はカルテ開示もレセ開示もデータ開示も全部やっっているが。

ということは情報開示を求めるニーズが少なからずあるということですね?
では、そのニーズに応えるのに情報開示を義務づけるのではなく、
法制化をすれば、よりスムーズに目的が達成できるのでは?と思うのですが。
義務があるにも関わらず法制化されていないというのは矛盾に感じるのですが。
481卵の名無しさん:02/11/13 14:59 ID:ehiAH6u8
>>480
プロの物書きさんですか?
482卵の名無しさん:02/11/13 15:00 ID:Z1YfKi+3
>>473
>それとも紛争の発生に備えて(あとで訴訟を起こすときの証拠として)
>問題が起こる前から証拠集めをするのが目的でしょうか?
>(否定はしませんし、開示もしますが、そのような目的であれば
>医療側もそのような患者に対しては防衛的に接する必要がありますね。)

訴訟に備えての証拠集めだったとしましょう。病院側が防衛的に接する
のもよしとしましょう。それで何の問題もなく完治すればクレーマー様
も訴訟は起こせません。
いや、クレーマー様は完治してても提訴するかもしれませんね。その時
は訴えは却下されそれが判例として積み重なれば、将来のクレーマー様
の予防になります。
483卵の名無しさん:02/11/13 15:04 ID:ehiAH6u8
>>482
クレーマーの意味がわかっているのかと小一時間・・(略
484卵の名無しさん:02/11/13 15:08 ID:Z1YfKi+3
脳内石のP患者>ID:ehiAH6u8
485430:02/11/13 15:29 ID:NOcEwMnp
>>478,479
だから、あっしは基本的にカルテ開示してますよ。
でもね、いまですら防衛医療に傾きつつある中、自分の考えをまとめ上げる機能をもつカルテ
が全面的に開示されるとしたら、1ヶ所の間違いでも訴訟対象になるという危機感があるのも
事実だし、そもそもカルテに自分の考えを書き込むことはなくなるでしょう。
結果として間違っていなくてもプロセスが間違って100%の効果が得られないことはどんな
場合にもあり得ます。それがすべて訴訟の可能性になるとしたら防衛医療・縮小医療になるのは
明白です。

>>482
完治という言葉はありますが、クレーマーと言われる方々の多くは「元の状態に戻す」こと
を目的にしておらず「元よりよくしろ、ゴルァ」ってご意見なので、困るんですよ。
486卵の名無しさん:02/11/13 17:48 ID:PkoGp1QQ
カルテにあるのは
・患者の訴え(しばしば専門用語に翻訳されている。あまりいいことではないが)
・診察や検査の結果
・医者が考えたこと
・医者がやること、やったこと、また他の医療職にやってもらうように出した指示。
・看護師の記録(入院なら)
患者が読んで理解するためではなく、業務用の文書です。

患者が自分の病気に付いて理解し、療養効果を上げ、または突発時や
主治医をかえるときにスムーズに情報を共有するには別の形態の方が有効では?
たとえば糖尿病や高血圧などある種の慢性疾患やペースメーカを植え込まれた
患者は、「糖尿病手帳」などの手帳(病歴、現処方、検査所見、緊急時の対応についての
指示や一般的な生活注意)を携行している場合がありますし、また医療機関によっては
「本人用カルテ」を作成しているところもあります。

不思議なのはなぜこういう方法ではなく、カルテの開示に拘泥されるのかということです。
(当方、カルテの開示阻止に拘泥しているわけではないのであしからず。希望があれば
 開示してます。)
487卵の名無しさん:02/11/13 18:38 ID:oZOqZA3A
>>486
>・医者が考えたこと
>・医者がやること、やったこと、また他の医療職にやってもらうように出した指示。

初診時や治療の節目に今後の計画をちょこっと書くことが多い。
(患者に説明した内容のこともあれば、覚え書きのことも)
ただ、えてして計画とはずれを生じるものなので、
そこを『計画と違ってるじゃないか』などと言われるようになると
カルテに何も書けなくなる。

なので、現在の形態のカルテを患者と共有するのは(・A・)イクナイ!
というのが漏れの考え。
電子カルテで共有部分⊂請求があれば公表可能部分と、
付箋紙のようなメモ部分が分けられれば、
共有部分を毎回プリントアウトして渡してもいいけどね

488卵の名無しさん:02/11/13 18:57 ID:FMG4U1Fi
大体
カルテをちゃんと書く時間が無い!!!
ミミズが走ったような字を見ても書いた本人以外
何のことかわからんだろ
(本人もわからないことがままあるが(w
カルテ開示できるようになるには
一人の患者にかける時間が
今の何倍にもならないと無理
そうなると必然的に医療費は増えると・・・
んで
誰もそんなことは望んでないと
俺はカルテ開示は現状では意味がないと思ってるよ
489卵の名無しさん:02/11/13 19:07 ID:mnSZ4xcg
患者の本人負担を増やしてカルテ開示。
ミミズが走っていても書いた本人以外わからなくてもいい。
金は払う。
490せぃιんか:02/11/13 19:11 ID:w0nGW51Y
私の患者が、
「先生、暗号で何を書いてるんですか」
普通に日本語で書いてたのに〜
491卵の名無しさん:02/11/13 19:15 ID:LGR7zXNe
カルテ翻訳は商売になりそうだね
(今でもあるらしいけど)
492卵の名無しさん:02/11/13 19:30 ID:xdYBBkKR
>>487
考えや推測は書けなくなるね。
純粋な事実と、言い訳しか書かなくなるよ。

「…の必要性を説明したものPtが積極的に…を希望したためにやむなく…」
「…の可能性を説明。…の可能性もMT.点の可能性も説明、…」
493卵の名無しさん:02/11/13 20:32 ID:S4c9RZ5q
下がってきたので、クレーマー患者は氏ね
494卵の名無しさん:02/11/13 21:19 ID:ddf7CtDg
ここ見てるとカルテ開示が医者にとってよほどの生命線ってのがわかるね。
このスレッドもマスコミにメールで送ってみました。
「カルテ開示がヤブ医者の生命線」との文章を沿えて(w
495卵の名無しさん:02/11/13 21:21 ID:3heCYiAD
そうでもない。
496卵の名無しさん:02/11/13 21:24 ID:W6l2seft
開示になったらよそ行きモードで書くよ。
見たがるのはDQNばかりだろうな。
いらんエネルギー使うことになる。
よけいDQNには脇を閉めるな。
良心的<保身的・・・はやむなし
医療の退歩だな。
497卵の名無しさん:02/11/13 21:39 ID:VEIlHaT2
開示で困るのは事務の多忙だけだと思われ。。
医者はそれなりに真面目にやってるもんだしね。
498卵の名無しさん:02/11/13 21:43 ID:G16fWnPS
カルテって記録なんだろ。だったら、
診察の時に自分が伝えたこと、先生から説明を受けたこと。
それだけで充分な気がするんだが。
だから、見たいと思ったことなんてなかった。
こんな俺っておかしい?
見たいって思ってる人のほうが多いのか?
499卵の名無しさん:02/11/13 22:01 ID:Qyu81KEl
普通はカルテ見たいなんて心理にはならん罠
500せぃιんか:02/11/13 22:02 ID:w0nGW51Y
この前患者にカルテ見せろ!って言われたけど、
「いやだ。1万円出せば今までの経過を
レポート用紙2枚にまとめてあげる」って
言ってみたけど・・・。
501卵の名無しさん:02/11/13 22:08 ID:p51EhmPt
みたいひとはどんどん見ればいいが、
アメリカのように横で後述を筆記してくれる事務職を
雇うお金は日本の診療報酬では設定されていないな。

救急時に口で言ったことをカルテにしてくれるひとがいれば
どんなに楽だろうね。字もきれいだしね。
第3者が介在するのだから、DQN患者の入る余地もないしね。
502卵の名無しさん:02/11/13 23:45 ID:n38rH1Sl
診療開始前に診療契約書を交わすところからはじめるべきなのでしょうね。
(副作用や合併症を含めたあらゆるリスクについて説明したものであり、100ページを優に超える
ものとなると思われる)
ただし、初診患者でに一人当たり1時間、医者がかかりっきりになる。
外来専門の医者(入院受け持ちなし)一人でいくらがんばっても一日10人ちょっとしか診察できない。
それで医業経営が成り立つためには診療報酬は現在の10倍(?)くらいになりそう・・・
503卵の名無しさん:02/11/13 23:58 ID:+cUr0Fz/
私が医療従事者だからかもしれないけれど、検査内容は聞いておくよ。
ただし、高年齢層になると「先生お任せします。」って言う人多い。
自分の身体なんだから自分しかわからないのに他人にまかせっきりにして
あとでどうなっても知らんぞー!と思います。

私が以前働いていた病院は、診察介助に付く看護師がうまく説明していた。
そうじゃないと診察が進まなくなるからなぁ…
カルテ開示より診察の内容録音した方がいいかもね。
嫌なやり方だけど…
504卵の名無しさん:02/11/14 00:09 ID:9kO3kGYh
>>502
最近、厚生労働省は高品質高コストの医療を目指しているのではないかと
思っている。現在の低コストでそこそこの質の医療からそのような変化を
急に起こすと反発があるので、
現在の保険体制や医者を叩く
→保健医療逝ってよしの世論の形成
→新たな高品質医療体制の提案(コストは明らかにせず)
→金持ち、医者ウマー いぱーんじんマズー

医者がウマーになるか怪しいがいぱーんじんがマズーなのは確実

意味もなく長くなってしまった。すまん
505卵の名無しさん:02/11/14 00:22 ID:XcAfRSwD
カルテを見たがるのはDQNばかりという発想もDQNですね。
医者を信用しないヤツはその時点でDQNという医者(?)もいたが、実力の
ある医者は、患者をグッと引き寄せて暖かいベールで包まれているような気
持ちにさせてくれるよ。こういう医者に主治医になってもらっていた自分は
幸運な患者でした。
506卵の名無しさん:02/11/14 00:31 ID:XcAfRSwD
>>502
>診療開始前に診療契約書を交わすところからはじめるべきなのでしょうね。
賛成

>(副作用や合併症を含めたあらゆるリスクについて説明したものであり、100ページを優に超える
>ものとなると思われる)
最初にこの100ページを越える契約書類を患者に渡し家で読んでから来て下さいと言う。
そしてわからない所を質問してもらう。
それを何ヶ月か何年か続けると、疾患ごとの「よくある質問」がわかるので、よくある質
問とその答えのページを付け加える。
医療費の負担増には応じる。
507卵の名無しさん:02/11/14 03:30 ID:MmYtAw7j
カルテ開示になった場合、訴状に備えて具体的にどのような内容の記載を省くのがベストですか?
508卵の名無しさん:02/11/14 04:40 ID:VuKuACbY
最近の患者は看護婦並みの医学知識を持ってる人もいる。そして、ちょっと
でも気になることがあると、自分の知ってる単語を並べて突っ込んでくる。
診察中にカルテを見て「私に分からないようにドイツ語で書いたって、私に
は分かるんだからね」と医師にも突っ込む。初めは笑顔の医師も頭にくると
「これは、英語なんですよ。日本語でダラダラ書くよりも英語で書いた方が
カルテもすっきりするから英語で書いてるんですよ」と笑顔が消えてくる。
内科の先生は、薬が出るとカルテを患者さんに見せて説明してる。患者も安心
するみたいです。いくらICの時代とは言え、カルテ開示はどこまでやって
いいのか疑問です。それって、本当に患者の為になるのでしょうか?
509卵の名無しさん:02/11/14 07:53 ID:KJDFB2qP
>>508
患者の医学知識をべた褒めして、どんな薬の処方がいいのか、どんな検査が希望
なのかうかがいます。そのとおりにすればいいだけ。ある意味、結果責任をとら
されないだけ、ラク。保険適応外なら、さりげなく自費診療を提案します。
保険で診ろといわれたら、「保険組合がどう言うか?」と保険組合に責任をまわ
します。カルテ開示も思いっきり日本語で!患者の発言をそのまま書けばいいだ
け。
510卵の名無しさん:02/11/14 07:55 ID:KJDFB2qP
>>507
A.P.を省く。S.O.とMT内容を記載。
511卵の名無しさん:02/11/14 08:46 ID:PvSNkQXC
>>505みたいなのをパターナリズムというんだな。
ある意味幸せだけど。
512卵の名無しさん:02/11/14 08:48 ID:VnAuwyx/
1)カルテ開示の対象
本人および家族とかすると、
とんでもない家族がいろいろでてきてトラブルになるだろう。
2)カルテの説明について
素人はカルテの内容がわからないから、
開示カルテの内容を説明してくれというだろう。
医者は開示した者に開示カルテの内容説明はしないということを、
はっきりしたほうがよいだろう。。

513卵の名無しさん:02/11/14 12:19 ID:9+oLCoO/
胃・腸の粘膜を守るビタミンA

 ビタミンAは粘膜の保護に対して重要な役割を果たしています。これが不足すると
 皮膚や血管、口腔内、消化管などの粘膜の柔軟性が失われて、すべての粘膜がキズ
 つき、炎症を起こしやすくなります。
 ストレスにつきものの胃潰瘍や十二指腸潰瘍、ヘルペスなどの潰瘍や炎症には、
 野菜のビタミンAがなによりも大切です。
 一方、キャベツの中に含まれるビタミンU(キャベジン)は、破壊された粘膜の
 細胞を修復する作用が強いので、ストレスの多い人には、ビタミンAを多く含む
 野菜ジュースとキャベツジュースが効くわけです。
 ビタミンAは眼を使うような仕事をしている人の場合、普通よりも多く消耗しま
 す。摂取量を普通よりも三割程度多くとる必要があります。不足状態が長く続けば
 潰瘍だけではなく視力が低下したり、風邪を引きやすくなったり、皮膚が荒れやす
 くなったりするなどの症状が現れてきます。
514卵の名無しさん:02/11/14 12:42 ID:IbhWE2mx

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
515卵の名無しさん:02/11/14 13:01 ID:o+vvVvzR
>>511
パターナリズムもインフォームドコンセントも出来ない脳内石よりは幸せだね。
516卵の名無しさん:02/11/14 13:31 ID:qaGoLpxr
パターナリズムは出来る出来ないの問題ではない。
貴兄の国語力は如何なるものか?
517卵の名無しさん:02/11/14 13:36 ID:o+vvVvzR
ではどういう問題で?
518卵の名無しさん:02/11/14 13:58 ID:P5ALSaOQ
>>515
必死だな (w
DQN患者はとにかくDQNという自覚がないからな。
519卵の名無しさん:02/11/14 14:25 ID:2bSvJyL9
必死だ必死だという者が実は一番必死なんだよね。
(病院・医者板で518のようなリアクションは初めて見た)
520卵の名無しさん:02/11/14 16:12 ID:W/+QY7a3
もうわがままいいません
おいしゃさんのいうことききます
かんごふさんのすかーとのぞきません
ゆるしてください たすけてください
521卵の名無しさん:02/11/14 17:35 ID:6NR8UTZu
>>520
それが理解できたなら、今日からあなたはクレーマーではありません。
健康的な生活をご享楽ください。
522卵の名無しさん:02/11/14 18:22 ID:MmYtAw7j
おいちゃしゃま、おいちゃしゃま、
にゃははははははは
523卵の名無しさん:02/11/14 20:40 ID:2Qn9+94K
かんごふさんのすかーとを どうしてものぞきたいなら
がんばってべんきょうして おいしゃさんになりなさい
524卵の名無しさん :02/11/14 22:23 ID:HGwYz39D
間接殺人現場を見てしまったら、、どうしましょ〜?♪
オイラ、、○○○○病院で見ちゃったも〜ん!
院内感染→肺炎→担当医がナースステーション隅で深夜肺の水抜き→
血がタンク?にドバァ〜→こっそり病室へ戻す→翌日4Fと6Fが喧嘩→
患者は一般→処置室→個室監禁→結局6Fに移さず4日後死亡、、
水抜くタンクにはマヨネーズ&ケチャップ状態の血膿がドロドロ。
家族には手遅れのガンでしたって、、
その後看護婦総出でゴム手袋はめて大掃除大会、、必死だなぁ。
放射にしますか?切りますか?って程だったのに、、ひでぇ、、
でも、シ−ッ!
人質取られているうえ、遺族にチクってクレーマー扱いされたら、
ウチの女房も殺される〜♪



525通りがかりの素人:02/11/14 23:15 ID:Bu9wav3k

>>524
馬鹿がパソコンさわって世間に迷惑をあたえた秀作として
この書き込みを称えます。
おめでとう。




526卵の名無しさん:02/11/15 00:07 ID:0gQgvL6n
結局患者にとってカルテ開示って有益なのかそうでないのか。

レセプト開示と検査値等のデータ開示は簡単だと思うんだけど。
だって両方とも石やってないでしょ。
検査値は臨床検査技師、レセプトは事務員がやってるんじゃないの?
527SEARO ◆M6R0eWkIpk :02/11/15 04:54 ID:SOnpvpGl
一方には医師に「人格」を求め、最近の医師が「優しくない」ことを
さも良識ありげに言い立てるものがおり他方には医師を信用してはな
らない(疑ってかかるべきだ)とでも言いたげな阿保意見を垂れ流す
ものがいる。しかも手前勝手の良いように一方から他方へと意見を変
える馬鹿がいるような気がしてならないのだが。

>>524
基地外??
528卵の名無しさん:02/11/15 06:59 ID:Ef3WXcUH
季節の変わり目は精神疾患が多く見受けられます
529卵の名無しさん:02/11/15 07:10 ID:2CekRCKm
医師自身からも、この手術は難しいものではないが腕の良い医者を選ぶ必要
があるので○○病院の○○先生に紹介状を書きますので、そちらに行って下
さい。
医師ならどの医師でも良いのなら、こういうことをする医師はいないのでは。
530SEARO ◆M6R0eWkIpk :02/11/15 07:18 ID:e9Hcg5JK
↑意味不明。申しわけないがもう一度説明してくれ
531SEARO ◆M6R0eWkIpk :02/11/15 07:28 ID:vkSambk6
↑意味不明。申しわけないがもう一度説明してくれ
532卵の名無しさん:02/11/15 07:48 ID:K0mbXj1u
腕の良い医者は患者に信用され、腕の悪い医者は信用されない。


533卵の名無しさん:02/11/15 08:00 ID:vN4Ydxlh
>>532
だから?
医者に限らないでしょ,そんなことは.
534卵の名無しさん:02/11/15 08:03 ID:h+yAO0IV
医者だからといって、それだけでは信用は得られない。
535一般人:02/11/15 08:07 ID:u03nG8vZ
クレマーはとにかく氏んで欲しいね (禿同!
536卵の名無しさん:02/11/15 10:24 ID:wKbw7+cq

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
537卵の名無しさん:02/11/15 10:43 ID:jnQbM3C+
レジなんかで人が後ろに並んでるとわざとどうでもいいことを
店員に訊いて人をいらいらさせる手合いというのがいるのだよ。
538卵の名無しさん:02/11/15 13:27 ID:0gQgvL6n
レジと医療を一緒にして考えるのは乱暴
539卵の名無しさん:02/11/15 13:29 ID:55Ldu2j0

クレマーって乱暴だからイヤ
540卵の名無しさん:02/11/15 17:20 ID:D22UX8wT
>>535
>クレマーはとにかく氏んで欲しいね (禿同!

自分の発言に自分で同意している面白い人だ。
541卵の名無しさん:02/11/15 17:51 ID:mDTXjAdr
病院でお薬いただくときに、副作用についてお尋ねしたらクレマーと思われますか?
純粋に、自分の飲む薬について知っておきたいだけなんですが。
542卵の名無しさん:02/11/15 18:03 ID:rV7jOsGU
>>541
ここで質問する人にクレマーはあまりいないような気がしますが。
543卵の名無しさん:02/11/15 18:15 ID:EjQF0uWo
>>540=クレマー
544卵の名無しさん:02/11/15 18:42 ID:VmQHCxwl
>>543=P患者
545P科医:02/11/15 19:59 ID:iRvUqFYW
>>544
警告!
「P患者」という言葉は、悪口として使わずに、
ほめ言葉として使うように!
546卵の名無しさん:02/11/15 20:01 ID:xYX2dypl
547卵の名無しさん:02/11/15 20:01 ID:we/xuPqB
ku
548卵の名無しさん:02/11/16 13:42 ID:HFLweY7i
 
549卵の名無しさん:02/11/16 22:00 ID:u5HIwNXE
>>541
重篤な副作用を聞きたい知りたいならクレマーじゃないと思います。
薬の副作用はそれこそ山のようにありますので、全て知りたい
と言われるとどーしょーかーとは思いますけど。
550卵の名無しさん:02/11/16 22:07 ID:CyU/X31m
つーか、ネットで調べればいいじゃん
551卵の名無しさん:02/11/16 22:33 ID:3lZIfPUf
薬のことはまずここで調べろ
おくすり110番
http://www.jah.ne.jp/~kako/index.html
添付文書情報メニュー
http://www.pharmasys.gr.jp/index.html
http://www.pharmasys.gr.jp/tenpu/menu_tenpu_base.html
552卵の名無しさん:02/11/16 23:29 ID:TJUhddmK
>>551
タダで添付文書が手に入るのか。
もういちいち薬剤部に電話しなくてもいいな。
553卵の名無しさん:02/11/17 07:37 ID:KLUUi+xB
  
554卵の名無しさん:02/11/17 10:00 ID:pcYTeF7o
クレマー不在なので
■■■■■■■■■■   終   了   ■■■■■■■■■■
555卵の名無しさん:02/11/17 10:46 ID:b3/vszxa

クレマーにはとにかく死んでほしいね
556卵の名無しさん:02/11/17 11:12 ID:9gGoyR68
研修医ももっと死んでほしいよね。
あいつらの知識のなさといったら酷すぎ・・。
557卵の名無しさん:02/11/17 11:23 ID:xTOa6+Fl
>>556
そして15年後にはばりばりの中堅医師はいなくなりましたとさ。
558卵の名無しさん:02/11/17 11:24 ID:tUP1w4oA
実は中堅医師が一番役に立つのにね。
559卵の名無しさん:02/11/17 11:38 ID:b3/vszxa
中堅も大御所もベテランももとは知識のない研修医だった
560卵の名無しさん:02/11/17 11:46 ID:166FJMLF
> あいつらの知識のなさといったら酷すぎ・・。(プッ
561卵の名無しさん:02/11/17 13:04 ID:qSo/0e5D
最初は誰でも初心者だよ。
研修医と中堅ベテラン医が同レベルのはずねえじゃん。
562卵の名無しさん:02/11/17 13:52 ID:5UL2N+8o
>>556
こういう事言うヤシって、
「オレが研修医の頃にはもっと勉強していた」
とか逝っちゃうんだぜ(藁
563卵の名無しさん:02/11/17 13:55 ID:qhAilgOt
564パーマン:02/11/17 21:16 ID:yod451EW
初めまして。福島での総合病院での体験です。

1. 左肘を粉砕骨折しまして、即手術となりました。
2. 手術内容は粉砕した骨を取り除き、欠損した骨を尾骨から一部移植し、
ボルトで固定しました。
3. 2週間後、リハビリを開始しましたが肘を曲げるたびに激痛が発生し、肘の
  筋肉が腫れ上がるだけで、一向に動きが改善されることがありませんでした。
  (2ヶ月に渡るリハビリで曲がる角度が当初の20°から改善されることなく、毎日の激痛
  と直らないという不安からノイローゼ気味になりました。)
4. 転勤となり、病院が変わりましたら何と骨の破片がまだ残っており、筋肉に刺さっており
  また、ボルトが余計に長く関節の動きを妨げていると言われ再手術となりました。
5. 再手術後、リハビリも順調にすすみ、肘はかなり改善されました。

 今、このことを福島の病院にどう伝えたらよいか悩んでいます。
 やはりクレーマーだと思われるのでしょか?
 別に金をよこせと言うつもりはありません(本音:くれるならもらうけどね)
 ある程度の確率で手術もしくは判断ミスは発生するのは当然だと思います。
 ただ、こういうことがあったということを、担当医に知らせることができれば
 今後の担当医、患者の為になるのかなと思います。
 でも証拠もないし、転勤後の医者も何か口を濁しているし、知識の無い素人あんちゃん
 じゃ軽くあしらわれるのかな。
565卵の名無しさん:02/11/17 21:54 ID:Gltc3IFW
>>564 個人的な感想としては、あなたはクレーマーには当たらないと思う。
最初の病院での治療が適切であったかどうかは、こういう掲示板では判断は困難だと思います。
また、骨関節外傷の治療で後遺症が残ってない場合は、示談に応じてはもらえないように思います。
現在かかってるところで、詳しい説明を求めるのがいいのではないですか。
566卵の名無しさん:02/11/18 00:11 ID:jJ9eAVY9
>>564

>4. 転勤となり、病院が変わりましたら何と骨の破片がまだ残っており、筋肉に刺さっており
>  また、ボルトが余計に長く関節の動きを妨げていると言われ再手術となりました。

骨の破片‥‥本当に最初の骨折の際の骨片だったのか?
  そうだとして関節の動きを制限するほどのものだったのか?
  破片ではなくて、外傷後の異所性骨化(化骨性筋炎)ではなかったのか?

ボルトが余計に長く‥‥当初骨折を固定するのにその長さが必要だったのでは?

 肘は可動域を保つように治療するのが本当に難しい。
まず今かかってる病院で、当初の治療が適切であったか
聞いてみることですな。

質問スレの回答になってしまったのでsage
567卵の名無しさん:02/11/18 18:57 ID:M+gLaLn5
ヽ(`Д´)ノ age-
568パーマン:02/11/19 00:38 ID:IVGje2f6
>>565
レスありがとうございます。
うーん。本当にそうなのか?お前の言っていることは正しいのか?
と攻められると正直つらいです。
今の病院(もう治療は終了してます)に説明を聞くとそういう風に聞こえるので
「早い話、当初治療のミスでは?」と聞くと口を濁してはっきりとは言いません。
そりゃそうでしょうね、私もその立場なら心でそう思ってもそうとは決して口には
しません。(住民相手の仕事をしてますので気持ちはわかります。)

骨の破片・・・開いた結果あったとのこと。また、異所性骨化もあり、削ってもらってもらいました。
ボルトが余計に長く・・・これについては肘を開いたら発見したそうですがその場では対処できませ
            んでした。よって、35°程伸びきらない肘のままとなってしまいました

ちなみに言われて困るのが、「あくまでもその場ではベストな対処であった。」
確かにそうかもしれないけどな・・・(この言葉便利なので公務員のオイラも使うんだよね)
結局、なぜ直らないか悩む医者・知らずに無理やり肘を曲げるリハビリ医・悶絶するオレと
皆が不幸だったような気がする。
やはり、心が弱っていても医者を信じすぎずにどこかで見切りをつけることが大切なんだね。
569卵の名無しさん:02/11/19 11:32 ID:d1a05zoD
クレマーにはとにかく死んでほしいね
570卵の名無しさん:02/11/19 12:07 ID:CYl4DGMV
良識のある方々を守るためにね。
571卵の名無しさん:02/11/19 12:08 ID:s1KYZSLc
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028950985/899
に書かれている「50才代」の「高校教師」ってクレマー度いくつ?w




団塊and教師って(以下
572卵の名無しさん:02/11/19 12:28 ID:xA6LybvE
無能医師には死んでほしいね。有能な医師の方々を守るためにね。
573卵の名無しさん:02/11/19 13:18 ID:B6+6c7IO
クレーマーを追い払うテクが重要
574卵の名無しさん:02/11/19 17:15 ID:zZmr2Tsu
>571
でむぱでしょう。
575卵の名無しさん:02/11/19 18:50 ID:kr3bg69L
>>571

>>団塊and教師って(以下

満貫でつか?
576卵の名無しさん:02/11/19 20:39 ID:jAaZPr5q
>>568
現物をみていないので本当の意味で正しい判断はできないけどと前置きした上で…

基本的にはスクリューはドンピシャが一番だが短すぎて固定力がないよりは長くてこのケース
のように後で抜いて事無きを得た方がはるかにいいと思う。
粉砕骨折の場合、どうしても固定が長いので、ドンピシャでもひじは曲がらないことが多く患者は辛い。
でもくぎ抜きのあとにちゃんとリハすればいいのです。

考えてみ。スクリューが短すぎてにっちもさっちも行かなくなったら、こんなもんじゃすまない
んだから。 安全マージンと考えてくれよ。

ま、もともと自分でケガをしたんだから、できる限りをした医者を責めるのはお門違いと思ってくれ。
577たけみたろう:02/11/19 21:11 ID:chBsYm9R
病気になったヤシが悪い  ケガをしたヤシが悪い
578卵の名無しさん:02/11/20 01:03 ID:lgvm8bSL
>>571
この34歳透析患者も
>わがままな患者の言い分が通って、おとなしい人間が割を食う
>そういう病院の体質が変わってほしいと思います。
と、病院に責任を押しつけているのはDQN的だと思う。
579卵の名無しさん:02/11/20 01:33 ID:mbOkUakA
民事でも刑事でも、「病気になったヤシが悪い  ケガをしたヤシが悪い」という
理由で医師の過失が相殺された前例はないよ。


580卵の名無しさん:02/11/20 01:55 ID:mbOkUakA
>>571
普通は怒鳴りだした患者のほうを注意するだろうね。
581卵の名無しさん:02/11/20 02:59 ID:7l54ELCV
ttp://www.ayahime.net/hon/frame16.html

これはクレマー?
それとも本当の医療ミス?
582卵の名無しさん:02/11/20 10:42 ID:59Is06EH
>581

くれまー、医療みすいぜんに、これはPでしょう。

りすとかっとしてますよ。
583卵の名無しさん:02/11/20 11:18 ID:Y6vUO8qi
>>581
どこが医療ミスだったのか
今ひとつわからんのだが。
そしてこのケースは訴訟になったんだろうか?
是非知りたいもんだ。
584卵の名無しさん:02/11/20 11:35 ID:QEaF4e+u
読みました。この患者Pですよね。
こんなの来たらやってられないですね。
こんな馬鹿のために割く時間が惜しい。
早く死んでくれ。
585卵の名無しさん:02/11/20 12:20 ID:Uxa1pGIZ
>>583
訴訟にはなってませんが
手記を出版してるみたいでつね。

ttp://www.ayahime.net/hon/index.html
586卵の名無しさん:02/11/20 12:59 ID:YHlzO1h3
>>581
内容に関してとやかく言うつもりはないが
常人と少し異なる思考過程が詳細に書いてあるのが参考になるな。
手負いの獣だよ、こりゃ。
587卵の名無しさん:02/11/20 13:16 ID:S5+/zWUs
医師がミスと認めていることまでクレーマーになるのね。
588卵の名無しさん:02/11/20 13:32 ID:E48SFWFL
クレーマー患者を心理学の研鑽の症例と考えるかな
589卵の名無しさん:02/11/20 13:43 ID:S5+/zWUs
ただ医者の気分次第でクレマー呼ばわりなわけね。
590卵の名無しさん:02/11/20 13:45 ID:zqZYvAPo
脳内クレマー
ID:S5+/zWUs
591卵の名無しさん:02/11/20 14:07 ID:XldfTSuj
脳外からクレーマー患者が転科してきてめっちゃ鬱。かんべんしてくれ。
つか頼むから来ないでくれ。
592卵の名無しさん:02/11/20 14:12 ID:R6yqoJZ0
脳内クレマー
ID:zqZYvAPo
593卵の名無しさん:02/11/20 14:15 ID:uBUte48Y
ウザイ!結局宣伝したいわけか?
(´-`).。oO(壮絶なクレーマー本)

190 名前:病弱名無しさん 投稿日:02/11/19 23:49 ID:tudIsrUt
そういや近頃アスピリン喘息に苦しんだ人の壮絶な自伝本がでる(でた?)
らしいけど知ってるヤシいまつか?

594卵の名無しさん:02/11/20 14:17 ID:CMnewu7n
781のページで、まず新聞に電話しているところが面白い

新聞社に電話をして経過説明をした。 新聞社は言った。
「新聞ネタにはなりません。貴方が生きているからです。
こういうケースを相談する民間団体がありますから、そこに
電話されたらどうですか?」
595卵の名無しさん:02/11/20 14:20 ID:gAiQls6Y
ヽ<丶`∀´>ノクレマーマンセー
596これで満足でつか?:02/11/20 14:28 ID:nwIvRUrU
     \                            ∧@∧    / 
       \                  ズギューン   (  @∀@ ) /    ブブブッ
         \____ ∧_∧__  ヾ从/     /,⊂     /(  )        (  )
 パン ( ゚∀゚)彡 \ __ (; ´Д`)  | <⊃=‐‐‐‐‐(_(_, ) / ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
  Σ(く  )     \⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\  \   しし'   /    ノωヽ       ノωヽ
   ノωヽ  パン    \           \         /
                \            \     / \  \●    ●  ●/
    ∧∧  バンバン   \|⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|   /  ● \ ベシベシベシ/●
    (∀゚  )   彡バンバン \     ∧∧∧  /)   ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ (  )
    (⊃⌒*⌒⊂)          \ <    誤 > * )ヽ −− ●ノ >>1ヾ  ●− ノ( * )ヽ
     /__ノωヽ__)           <    診  >ノωヽ −− ●  / ( ●   ノωヽ
―――――──――――――― < 予  な  >―――─――――――――
   ∧_∧    パーンパーン     < 感     >   (  )
  (*    )            /   ∨∨∨∨∨  \ ノ( * )ヽ
  \ヽ  ヽヽ 彡       /  びっくりするほど    \ ノωヽ\ プップッ
   /丿 ̄ ̄ノヽ     . / _______ ユートピア!..\   \●
   | | ̄ ̄ ̄| |    ./  |__       ヽ(゜∀゜)ノ    \   \\  ベシッ
  (__)   (__) /   . |\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ(   )ミ     \    ●(´・ω・`)
           /      |  |\,.-〜´ ̄ ̄   ω > (∀゜ )ノ . \   (∩ ∩)
          /   .     \|∫\   _,. - 、_,. - 、 \ (  ヘ)     \
        /            \   \______ _\<        .\
597卵の名無しさん:02/11/20 15:18 ID:YqCTubec

 ク レ マ ー に は と に か く 死 ん で ほ し い ね
598卵の名無しさん:02/11/20 19:17 ID:Pa43UIoQ
>>581
過去にいろいろ辛いことがあったのかもしれないが、
頼むからうちの外来にだけは来ないで欲しい・・・・
599卵の名無しさん:02/11/20 19:28 ID:abE9WThT
            ∫    _____
   ∧,,∧    ∬   /
   ミ,,゚Д゚彡っc□  < ここはストレス解消のスレで、貯めるスレじゃねえぞ。お前ら。
_と~,,  ~,,,ノ_.      \
    ミ,,,,/~), │ ━┳━   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
600卵の名無しさん:02/11/20 19:49 ID:Pa43UIoQ
こんなこと書いてあったよ〜
信用して実行する人がいたらどうしてくれるんだヽ(`Д´)ノ

私の場合はインスリンの注射を打って居なかった事が幸いし、
ステロイドの副作用 で境界型糖尿病が悪化した事が
糖尿病完治の大きな要因だったのでしょう。
後は 常日頃の食生活。私は糖尿食は一切食べて居ません。
砂糖も沢山入れてコーヒ ーも飲みます。炭酸飲料大好きです。
しかし、サプリメントは片時も離さず、食材と 調味料に拘って食事を作って来ました。
それが、このような結果になったのでは無 いかなと思いました。
601卵の名無しさん:02/11/20 19:55 ID:95iBPYu8
強い電波を感じまつた
602卵の名無しさん:02/11/20 20:27 ID:QBrUeIr5
>>600
願わくばその書き込みをした者が自分一人で実行し、他人をまきこまないことを。
603卵の名無しさん:02/11/20 21:00 ID:rSlF8Yrb
こんなことも書いてありますタ。
主治医がんがれ。   もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・。


精神科で薬が効かなかった事、呼吸器内科の先生への不信感、すべて話しをした。
そして呼吸器内科へと行った。私の顔を見て「元気が無いね」と言った。
「調子悪いし」と言った。
聴診器をあてても特別問題は無い。喘息のせいでは無いのだから。
先生がカルテを見ていた。
総合病院なので1つのカルテにすべての診察記録が残っている。
精神科のカルテを必死で読んで居た。顔を上げて先生が言った。
「だから、別にテストを受けなくても良いよと僕は言ったでしょ?
どうしてそんなことで悩んでるの。
ここまで調子が良くなったんだから、それで良いでしょう」と。
何も解って居ない。アスピリンテスト「誘発試験」を内服や点滴で行うのはおかしい事、
テストをするなら「スルピリン吸入」による正統的な方法でするべき事を、
私は調べて知って居た。
「この病院では、内服テストしかありませんよ」と主治医はあっさり私に言った。
そして「吸入テストなら濃度の問題もあるでしょうし、正確な結果はわかりませんよ」と。
「死亡率が高いのは、内服テストだからでしょ?
吸入テストなら死亡率は高く無いはず、それが正当な検査でしょ?」
と喉まで出かけた。先生は必死で言って居た。
「誤解だよ、僕は貴方の為に必死で治療してきたつもりだし、
ここまで安定したでしょ?」
もう嫌だ。この人のせいで、この病院のせいで、私はこんな風になってしまったのに、
何も解って居ない。「無駄」この一言だ。
こんな医者と話ししても何も解決しない。
これがこの大都市の最後の命を救う高度救急センターの実状なのだ。
呆れてものも言えなかった
604卵の名無しさん:02/11/20 21:10 ID:by3Is0Tb
>>603
こんな本、買う香具師いるのかねぇ。
P仲間なら買うのか???
605卵の名無しさん:02/11/20 21:55 ID:QBrUeIr5
>>603
それ読んでマジで吐き気をもよおしますた。
いや、吐きますた。
606卵の名無しさん:02/11/20 22:49 ID:HMYh8vWp
秋たけなわですが、クレーマー患者は氏ね
607卵の名無しさん:02/11/20 23:07 ID:HMYh8vWp
あき竹城ですが、クレーマー患者は氏ね
608卵の名無しさん:02/11/20 23:15 ID:hYOcnrB3
たこ八郎ですが、クレーまー患者は氏ね
609卵の名無しさん:02/11/20 23:28 ID:HMYh8vWp
水沢アキですが、森○レオは氏ね
610卵の名無しさん:02/11/20 23:37 ID:74XEKq4S
核弾頭ですが、とにかくDQN医者は死ね。
611(・∀・)y-~~ ◆SEGA/VazXc :02/11/20 23:56 ID:CeDro9uK
610が氏ね
612卵の名無しさん:02/11/21 01:11 ID:IpkzyvX1
クレマー患者は氏ねと言うだけでなく自分で殺せば?
口だけじゃなくて行動しろ。
で殺された患者の遺族が石を民事で告訴、検察が刑事で起訴。
石としての生命は抹殺される危機だね。患者側と医療側で殺し合い開始。
613卵の名無しさん:02/11/21 01:19 ID:HLx2mniN
>>612
頃したいと思っている石は一杯いるだろう。

614卵の名無しさん:02/11/21 01:21 ID:IpkzyvX1
だから殺せばいいんだよ。
615卵の名無しさん:02/11/21 07:01 ID:tVmOt6eV
クレーマーのためには、がんばりたくないという意味あいだ
616卵の名無しさん:02/11/21 07:35 ID:w6SxQXyh
クレマー患者はとにかく死んでください
とのタイトルで、頑張りたくないという解釈は無理があるよ。こじつけ。
617卵の名無しさん:02/11/21 07:40 ID:LESTIRqc
一番氏んで欲しいのは糞マスコミであるわけだが。
マスコミがつぶれてもだれも悲しまないし。
618夜間救急当直が終わった:02/11/21 08:34 ID:w6Q7dk2y
昨晩夜間救急当番をしたんだけど、
同時に救急車が3台来て、しかも一人は農薬による自殺!
必死に治療しているときに、セルシン中毒が来た。
立派なもんもんをしょっており、みるからにやくざ。
カルテを観ると、セルシン中毒らしく、毎夜、深夜をねらってやってきている。
とりあえず救急車の患者を診療していたら、早く治療しろ!と大騒ぎ。
救急車で来ている人が先だ!と怒ったら、
じゃあ救急車を呼べ!!とさらなる大騒ぎ。
私はまじめに医者をやっているつもりですが、
ときどきこういう人は死んでも良し、とまじで思ってしまう・・・。
619追加:02/11/21 08:36 ID:w6Q7dk2y
しかし、セルシンって良いのか?
620卵の名無しさん:02/11/21 08:40 ID:hMpD6CyG
マスコミのみなさん、618のカキコを読んで、
これでも医者バッシングを続けるのですか?
621卵の名無しさん:02/11/21 08:59 ID:oUsaNzpD
>>618
残念ながら死なないでしょうね。ちなみにやくざではなく、ちんぴらでしょ?
やくざは結構礼儀正しいですよ。
私の場合、無視するに限ります。何かしようものなら警察を呼びます。完璧。
ちなみに先に手出した方が悪いのでモンモンの方が悪いわけですから警察の取り締まり対象になります。
622卵の名無しさん:02/11/21 09:20 ID:f+1K9lXn
>>616 いや2ちゃん用語なんてそんなもんでしょ?
623卵の名無しさん:02/11/21 11:39 ID:nZUoEnUa



瀬戸公立陶生病院、外科の新人看護婦
 
   尾 崎 里 実 

少し顔がいいからっていい気になるな!
超口が臭い。喋るなよ臭いから。お前ほんとに23歳か?
ガキに見える! ペタンコの胸に黒乳首、尻もない。
口まわりの産毛ぐらい剃れ。ヒゲはやすんじゃねー。
本心冷たいくせに笑顔振りまいてうぜーんだよ。
いいからとっとと辞めてくれ!



624ぜるだ ◆MHmattvur2 :02/11/21 12:25 ID:19JbvWNw
最近
>>600
>>603
みたいな自分の治療(民間療法、補助食品、等など)が正しいと考えてる人が多いけど・・・
こういう人は本当に悪くなっても病院に来ないで自分で治すべきだと思うのです
悪くなって泣きつかれてもなぁ
そこで家族にちゃんと治療してないとか文句言われてもなぁ
散々既出な意見な訳ですが・・・
625卵の名無しさん:02/11/21 13:00 ID:vyBbv1UI
>>624
なら、民間療法に頼らなくてもいいように、おまえがしっかりと治療しろよ!!
どーせできないクセに。
できるのは、投薬ミスと、嫌がる患者にアスピリンテストだけか・・・( ´,_ゝ`)プッ
626卵の名無しさん:02/11/21 13:06 ID:RJ/URyvX

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
627卵の名無しさん:02/11/21 13:06 ID:pBe9Cqfy
>>625
すみません、私に出来るのは筋弛緩剤を打つことくらいです。
628卵の名無しさん:02/11/21 13:27 ID:zdwn5LRo
>>625
患者が民間療法に頼るパターンを知っているのか?多くは主治医の問題じゃ
ないぜ。>>624の言っていることは俺にはよくわかるがな。こんなところで
日頃の劣等感の憂さ晴らしとは情けない奴。しかもなんで突然アスピリンテ
ストなんだ。
629卵の名無しさん:02/11/21 13:37 ID:vyBbv1UI
>>628
>しかもなんで突然アスピリンテストなんだ。

ちょっと上のレス>>603も読めないのか?
文盲ですか??
つうか、その患者の事について批判する糞石がいるから
レスしてるんだろうーが。
630卵の名無しさん:02/11/21 13:42 ID:BRUQclQy
↑いずれにせよ情けない奴だな・・・・
631卵の名無しさん:02/11/21 13:43 ID:J9MuLOen
なんかこのスレにクレマーが常駐しちゃってるけどさあ、
これって、バードウォッチングの会に野鳥が入会しちゃってる様なもんだよね〜
632卵の名無しさん:02/11/21 13:44 ID:BRUQclQy
クレマーには粘着器質が多いからね。仕方ない。
633卵の名無しさん:02/11/21 13:49 ID:vyBbv1UI
情けないのは罵倒しかできない石。
634卵の名無しさん:02/11/21 13:53 ID:QFePkAMH
おい野鳥、他の石には直レスで、漏れには無言かよ(藁
635卵の名無しさん:02/11/21 14:01 ID:vyBbv1UI
ってどのレスだよ?
ID:QFePkAMHは他に無いようだが?
お前がどのレスを書いたかまで、わけないだろう。
せめて番号くらい書けよ。
っとに自己厨だな。
636卵の名無しさん:02/11/21 14:02 ID:vyBbv1UI
>>635
×お前がどのレスを書いたかまで、わけないだろう。

○お前がどのレスを書いたかまで、わかるわけないだろう。

637卵の名無しさん:02/11/21 14:02 ID:wiljvyX+
>バードウォッチングの会に野鳥が入会しちゃってる様なもんだよね
絵としてはカワイイな。
638卵の名無しさん:02/11/21 14:14 ID:iNJ0vqnW
>おい野鳥 って呼びかけられてんだからさあ
文脈くらい読めよ
それとも読めないからクレマーに…(略
639卵の名無しさん:02/11/21 14:18 ID:vyBbv1UI
>おい野鳥、他の石には直レスで、漏れには無言かよ(藁

だから、これ以前のどこに「漏れのレス」があるんだよ?
文脈がうんぬんの問題じゃないだろうが。
書いた本人にしかわからない事を、人に求めるなよ。
640卵の名無しさん:02/11/21 14:28 ID:pBe9Cqfy
まあ、クレーマー患者には何を言ったって無駄ってことです。
641卵の名無しさん:02/11/21 14:58 ID:miYxShat
クレマーはとにかく氏んで欲しいね
642卵の名無しさん:02/11/21 15:12 ID:tBtBOnFi
うわ、野鳥=>>639 って、ほんとに判んないんでやんの…
なるほどね〜。これじゃ被害妄想的になっちゃうのも無理ないね〜。
でも、周りで茶々を入れてくれている普通の方々には判ってるぞ。
なぜそれが判るのかって?
それこそ「文脈を読んで」だ(劇藁
そうそう、一つ教えてあげよう。H゙接続PCとか携帯とかは、
アクセスする度にIDは変わるんだよ。
643卵の名無しさん:02/11/21 15:20 ID:C4isvOV/
クレマーが自分で死んだりするはずないのに、バカの一つ覚えで
クレマーはとにかく氏んで欲しいね
としか言えないヤシばかり

644卵の名無しさん:02/11/21 15:30 ID:hgjbHpyS
あふぉな野鳥をいじめるスレはここですか?
645卵の名無しさん:02/11/21 15:59 ID:Om1+IApR
いいえ、愛でるスレでございます。
646卵の名無しさん:02/11/21 16:03 ID:fv+d7LYW
>>644
別にいじめてるわけじゃなくて
アフォな野鳥がかってに一人で
びーちくぱーちくやってるだけ。
647卵の名無しさん:02/11/21 16:28 ID:5F3vFukA
クレマーはとにかく氏んで欲しいね
648卵の名無しさん:02/11/21 19:18 ID:RoVYkVhl
なかなかの良スレですね
649631=634=642 でつが(爆:02/11/21 19:27 ID:iNJ0vqnW
おや〜、野鳥来ないねえ。まだ仕事(それとも学校か?)終わらないのかなあ。
650卵の名無しさん:02/11/21 20:43 ID:NfvcR3sI

世界が平和でありますように

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
651卵の名無しさん:02/11/21 21:32 ID:8spgj+vf
ほかの板にもありますた、先生!

「クレーマーの手口」
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1001952268/-100
652卵の名無しさん:02/11/21 21:45 ID:LESTIRqc
>>651
クレマーは社会のダニということがよくわかりますね。
653卵の名無しさん:02/11/21 23:20 ID:ZqMj8PX0
ほかの職業でも同じだね。クレーマーは殺意を催させる、これ普通の心理。
654卵の名無しさん:02/11/22 00:37 ID:hs3nNmap
一件目の病院にて、オヤジが頭の異常を訴え診察を受けるがSAH(CT所見あり)を見落とされ、四日後再出血で違う病院にて初回出血後五日目にクリッピング。手術の翌日に右半身麻痺。
一件目の病院を訴えようとしているこんなオイラもやっぱりクレーマー?
655卵の名無しさん:02/11/22 02:15 ID:nqAD0E7s
クレマー医師は死んで下さい。
656卵の名無しさん:02/11/22 04:05 ID:Y9I0R5wa
私立卒の医師ってどうしようもないね。
受付に卒業証書飾ってるんだもん。
見てるこっちが恥ずかしいよー。私立卒のくせにー!
患者の悪口を他の患者がいる時に言っている馬鹿医師です。
自分の首絞めてるのと一緒なのに。
657卵の名無しさん:02/11/22 04:31 ID:jRnoA2Ne
漏れは中の上の駅弁国立大を卒業し、今は私大にいるが、
ここの私大の卒業生の方が、出身大の元同級生達よりまともなヤシが多い。
大体つぶクリの子が多いので、地味で堅実で、何より同情心に篤い。
元同級生の中には、頭はいいんだが人間的に問題のあるヤシが
数%混じっている。他にも今一ドライなヤシも多い。
主治医にするのはお薦め出来ない。
658卵の名無しさん:02/11/22 06:55 ID:fE1sAy6P
心の中にクレーマー患者への憎しみがあると、それを隠しきれない。
治療結果として出してしまうもんだね。
659ドキュソルビシン:02/11/22 07:29 ID:ckAMcb9f
>654

CTの所見があったのであれば、クレーマーとは言えないと思います。
でも、おいら見逃さない自信ないんだよなぁ・・・。こわいよー
660ドキュソルビシン:02/11/22 07:39 ID:ckAMcb9f
ところで581のHP読みました。

うまく言葉にできないんですけど、一番嫌な感じがしたのは
http://www.ayahime.net/hon/newhikari/4.html
かなぁ。

あと、
http://www.ayahime.net/hon/newhikari/6.html
の最後の文章を

>>1は本を見てください」と読んでしまってたおいらもちょっとイヤ。
661卵の名無しさん:02/11/22 07:43 ID:ovFQuhum
クレーマー患者はとにかく氏んで欲しいね
662卵の名無しさん:02/11/22 08:03 ID:buvkhmiU
クレーマー医師と患者はとにかく氏んで欲しいね


663卵の名無しさん:02/11/22 08:20 ID:zD/EWLIv
>>660
>「>>1は本を見てください」と読んでしまってたおいらもちょっとイヤ。

なんの事かと見に行って、
同じように読んでしまった漏れはもっとイヤでつ。ヽ(`Д´)ノウワァァン
664卵の名無しさん:02/11/22 09:18 ID:tOzyNlcr
>>660
ボーダー最強伝説ですね、このサイト。
665卵の名無しさん:02/11/22 13:36 ID:xZARVQSZ
クレーマー患者をやっつけてくれる正義のお医者さんが好きです
666卵の名無しさん:02/11/22 14:09 ID:TE4lCUXA
>私立卒の医師ってどうしようもないね。
18歳の入試だけではわからないこともあるし・・・。

大学名だけが自慢なのも困る。大学は入り口にすぎない。そこで安心されちゃ
迷惑。
667卵の名無しさん:02/11/22 15:43 ID:InsSEtyG
>>665
このスレ、なんだかマンガになってきたね。
668カルテにDQN:02/11/22 15:56 ID:BHizOzTP
クレーマーのカルテの右端にDQNと記しておいた。
カルテ開示の世の中でやはりまずかなあ。
669卵の名無しさん:02/11/22 16:06 ID:BHizOzTP
クレーマー患者の認識マーク:
なんか良い方法は無いものか?
670卵の名無しさん:02/11/22 20:50 ID:IRI78WZS
うちの病院はシンプルに、氏名のところに「C」の字を書いておきます
671654:02/11/22 23:39 ID:xxCc9qEY
>659
出来るだけニュートラルな見方をしたいと思ってたから、そう言ってもらえると少しホッとしますた。
672卵の名無しさん:02/11/23 00:56 ID:lfEGU5uZ
>>670

うちではプシコ のイミで
○に[P]
大日本製薬、ごめん。
673卵の名無しさん:02/11/23 01:25 ID:wnRS+WY+
>670、672
ネタだね。
ネタでないなら、カルテ開示よりも、もしカルテを持って行かれた時のこと考えてるか?
674卵の名無しさん:02/11/23 08:20 ID:MBRttlvg
小さく書いてるので、良く見ないとわからないぐらい。氏名欄のほんの隅。
675卵の名無しさん:02/11/23 08:30 ID:t/I6i3k6
だからネタだろって。
よく見ないとわからないように書いて、クソ忙しい外来や病棟で何の役にたつ?
カルテを持って行かれれば、小さく書いた文字だろうとなんだろうと患者様側に
知られるだろって。
676卵の名無しさん:02/11/23 09:51 ID:dxfDH/Nl
カルテにクレーマー患者である旨を記録するのもひとつの方法だけど、
忙しいときだと、たしかに見逃してしまうことあるね。
そして更に重要なのは初診時に素早くスパッとクレーマーを看破しること。
677卵の名無しさん:02/11/23 10:05 ID:rTQO1ltl
「カルテにクレーマー患者である旨を記録」したカルテを押収されたら
こっちの立場マズイので医者はこんなこと書かない。
678卵の名無しさん:02/11/23 10:07 ID:c/DSIXxe
カルテの表紙の片隅に小さく鉛筆で「DQ」と書いてます>クレーマー患者
もちろんドキュソの意であります。
679卵の名無しさん:02/11/23 10:14 ID:rTQO1ltl
>カルテの表紙の片隅に小さく鉛筆で「DQ」と書いてます

これが何の役に立つ?
鉛筆なら押収前に消せるとでも言いたいか?
片隅に小さく書いて、見落として消し忘れないように気を付けるんだね。
680卵の名無しさん:02/11/23 10:25 ID:rTQO1ltl
>そして更に重要なのは初診時に素早くスパッとクレーマーを看破しること。

重要なのは初診時に素早くスパッと疾患を看破しること。
681卵の名無しさん:02/11/23 11:02 ID:wH4OqIcD
>ID:rTQO1ltl  おまえ、さっきから、なーに絡んでるんだよ、ミットモネエ
682卵の名無しさん:02/11/23 11:21 ID:JNEEgjYR
保険種別欄などと並べて堂々と印刷しておいて○するようにすれば目立たないよ
683卵の名無しさん:02/11/23 11:25 ID:JNEEgjYR
もちろん意味は「クレマー」のマークじゃありません。患者様の理解度や意識の
高さによって従業員に対し特に懇切丁寧なご対応が必要な方である事を指示する
印です。
684卵の名無しさん:02/11/23 12:32 ID:SEb7SGsN
クレマーには印なんて必要ない。職員一同承知してるから。
同じようにDQNにも印は不要。
685卵の名無しさん:02/11/23 12:45 ID:FBwg3y/A
クレーマー患者が何年もたってから受診することあるから、
また、職員だって異動するから、
やはり、カルテのクレーマーチェックは必要だと考える。
方法はいくらでもあるでしょ。
色のマジックでちょっとカルテに塗るとか。
686卵の名無しさん:02/11/23 12:53 ID:TDljVvCW
ID:wH4OqIcD こういう輩が患者に絡んでミスを連発し、何回注意
しても進歩なく同僚に迷惑をかける。適性がないと自分でわからんか?
687医療ミス大国日本:02/11/23 13:06 ID:DutpZQEl
「適用外の薬品投与で死亡」=県立病院医師らに賠償請求−奈良
(時事通信) 2002年11月20日(水)12時6分
 奈良県奈良市の県立奈良病院救命救急センターに入院していた
同県天理市の少年=当時(15)=が死亡したのは適用外の薬品投与
など、医療ミスが重なったのが原因として、少年の遺族が同病院を
管理する県や担当医を相手取り、慰謝料など約1億6000万円の
損害賠償を求める訴えを20日までに、奈良地裁に起こした。 

仙台市立病院で手術ミス=顔面まひの後遺症 (時事通信)
2002年11月19日(火)9時58分
 仙台市立病院(同市若林区)で、耳の手術を受けた宮城県内の
60代の女性に顔面神経まひなどの後遺症を残す医療事故があった
ことが19日、分かった。
 同病院によると、女性は1998年6月、中耳炎の手術を受けたが
男性担当医が誤って女性の顔面神経を傷つけた。
顔面神経まひの症状が出たため、女性は同病院で再手術を受け、
治療を続けていたが後遺症が残った。 

准看護師を書類送検=点滴ミスで71歳女性死亡−新潟県警
2002年11月18日(月)18時45分
 新潟県新津市の新潟勤労者医療協会下越病院(五十嵐修院長)で
7月、入院していた同市内の無職女性=当時(71)=が点滴ミスで
死亡した事故で、県警捜査1課と新津署は18日、薬剤の投与方法を
誤ったとして、当時の女性准看護師(54)を業務上過失致死の疑い
で新潟地検に書類送検した。
 調べによると、准看護師は7月8日午後4時すぎ、肝臓病で入院中
だった女性患者に対し、本来は点滴用の袋に注入して薄めて
使用すべき塩化カリウム液を、誤って点滴の管に直接注射した疑い。
女性患者は高カリウム血症による心停止のため約2時間後に死亡した
 
688卵の名無しさん:02/11/23 13:08 ID:TDljVvCW
職員に知らせるためなんだから、クレマー印は目立たないといけないよね。
本当にカルテにクレマー印を書いている医者がいるなら、カルテ押収時に
どうするのか書いてくれないか?
689卵の名無しさん:02/11/23 13:13 ID:JNEEgjYR
決まった色のStickItでも貼り付けておけばいい
690卵の名無しさん:02/11/23 16:09 ID:LZ6ZqSP9

医大受験に失敗したフリーターが
嫉妬心と劣等感から
荒らしに来るスレはここですか?
691卵の名無しさん:02/11/23 16:09 ID:WSayhkPh
>>681
カルテにクレマーと書くなどとDQNなネタと言ってるのですが何か?
692卵の名無しさん:02/11/23 16:21 ID:R4jlZwbd
>>690
医大受験に失敗したフリーター・その予備軍の溜まり場です。
http://www.geocities.com/Athens/Aegean/4317/
693教えてくれマジで:02/11/23 16:34 ID:88GoNk15
患者として診療に非協力的であったり、暴言をはいたり、
何度も丁寧な説明をするにも関わらず自分勝手な言動を繰り返す
患者さんの態度をカルテに記載することは間違えなのだろうか?
他に何か方法は無いものか?病院・職員を守りたいと思うのだが。
694卵の名無しさん:02/11/23 16:37 ID:UUPN/nCR
ひといきついたところで、クレーマー患者は氏ね
695卵の名無しさん:02/11/23 16:56 ID:kTzeRdc5
一般企業のクレーマー対策はどうなっているの?
696卵の名無しさん:02/11/23 16:57 ID:7bGBe06n
>>687
”医療ミス大国日本 ”ことID:DutpZQElさん

やはり自分の国を貶めて満足する輩にお似合いのHNですね。
こんな所に出入りしてないで、ご自身の団体のお仕事頑張ってください。
もうみんな見抜いてますよ、あなた方の正体を。
697卵の名無しさん:02/11/23 17:50 ID:uVy8se8M
>>695
聞いた話
苦情受け付けの専門外注会社があるらしい。電話対応のおねぇちゃんはひたすら
傾聴する態度に徹する。決して非を認めたと捉えられるような発言はしない。向
こうの連絡先を聞き、真摯に対応させていただく由伝える。明らかにお金目的の
クレームも多いらしい。「お宅のお菓子に虫が入っていた、こちらが受けた精神的
苦痛に対して誠意を見せて欲しい」云々。ゴミみたいな奴らが本当にいる。しかし
こいつらが患者になっても、途端に弱者というか正当な被害者づらするのだろう。
お笑いだ。
698卵の名無しさん:02/11/23 18:33 ID:QR5V3OI0
夫が昔バイトしていた喫茶店は、某大手損害保険会社のビルの中にあった
その会社は、クレーマー対策専門に、もと警察官を雇っていたが
見た目は、どちらが社員かどうだか分からないといってた。
ビルの入り口に、消火器がぽつんとおいてたったり、
紙袋がおいてあるだけで、大騒動で店は商売あがったりだったらしい。
699卵の名無しさん:02/11/23 19:00 ID:cpWqa66h
しばらく見ないうちに、ためになるレスがイパーイあるな。
クレーマー自身のカキコが一番嬉しい。
敵の心理をじゅうぶんに把握しとかねば。
700卵の名無しさん:02/11/23 19:03 ID:7bGBe06n
V(‘∀’)V 700 age-
701卵の名無しさん:02/11/23 20:03 ID:adl3+kQ2
カルテにクレーマー印をつける方法の話題で
クレーマー患者がムキになって反論してたね。
やっぱ、自分のカルテにクレーマー印がついているってのは応えるよな。
それより、医療従事者はクレーマー患者に対して、
普通の善良な患者さんのように誠意を持って治療を行っていないという
現実から目をそむけたいという心理もあるかな。
702卵の名無しさん:02/11/23 20:28 ID:CMehu4Po
入院中の自分のカルテ、見ちゃったことあるよ。
「理解度」ってとこに良好ってあった。
家庭の医学とか読んでいたし、これはうれしかった。
でも「精神的〜」ってとこが空白になっていた。
抗不安薬飲んでたからかな。
空白=異常ありってことなのかと、少し悲しくなった。
703卵の名無しさん:02/11/23 21:04 ID:K8XvaSBU
>702

問題があるときはちからいっぱい記入してあります。
空白だったのはめんどくさかったから。

書くところはいっぱいあるので、
どうでもいいところは書かないの。
704卵の名無しさん:02/11/23 21:08 ID:Ck1HV0xb
このスレは、悪辣なるクレーマー患者に鉄槌を下すことを趣旨としておりますが、
一部刺激的な表現も含まれておりますので、善良なる患者様はこのスレはさらっと読み流して下さい。
705教えてくれマジで:02/11/23 21:31 ID:88GoNk15
診療に非協力的。
暴言をはく。
丁寧な説明をするにも関わらず自分勝手な言動を繰り返す。
そんな患者の態度をカルテに記載することは間違いなのか?
何か方法は無いものか?


706 :02/11/23 21:49 ID:/p14MX3C
>705
検査に掛からないから直しようが無い
他所の病院紹介します
でいいんじゃないの?
707卵の名無しさん:02/11/23 21:51 ID:t503xGc2
>>705
それってアタシ、ウフフン
708卵の名無しさん:02/11/23 21:54 ID:K8XvaSBU
>706

その際、「自分ではよく分からないから、いいところを紹介します」
っていっておくとあとで引きずらないような気がします。

自分を卑下しておくの。
DQN患者様はそれで攻撃の矛先を他に向けるような感じだけど、
おれって間違ってる?
709卵の名無しさん:02/11/23 23:35 ID:Lzg28SsD
>>703さん、ありがとうです。>>702です。
ちょっとホッとしますた。サンクスコです。

カルテそのものに記入ではなく、ポストイットなんかで
分類というかシークレットメッセージってのはどうでしょうか。
先が赤は困ったさん、青は心配性さん、黄色は忙しいさんとか。
白い部分が空白なら患者さんはわからないと思うのです。
710卵の名無しさん:02/11/24 00:19 ID:7Pq9ClxQ
みんな当然のように、気が付いた時には「あった」ために(この世に現われていたために)、「ある」というところから考え始めています。
そして「ある」という落とし穴に陥っています。
「やっとの思いで、あったのだ」ということを忘れています。
自分以外の誰かの意思(神の意思)によって、私たちは今日も「存在」させられていることを、忘れてしまっています。
朝、目が覚めること。それが奇跡なのです。とても素晴らしい奇跡です。
人に境遇に不平不満を言うなんてとんでもない。
711いっぱーんじん:02/11/24 00:33 ID:2xJz8yqs
檻もみたぞ、カルテ。
「体調はどうですか?」ときかれたので「ましです」とこたえたら
「まし」とそのまま書かれた。
「〜とか、極端なんですよねー」というと「極端」
そんなもんなんで、いいんですか?
712いっぱーんじん:02/11/24 00:43 ID:2xJz8yqs
あ、クレームじゃないですよ。自分があしらわれてるってかんじは
自覚してるんで・・。
他人のカルテみたことないんで、そんなんかなーとただ思っただけです
713卵の名無しさん:02/11/24 04:07 ID:w5WyaLsT
カルテにクレマー印を書いているのはネタ。カルテに書くのは無理だ。
714卵の名無しさん:02/11/24 04:10 ID:w5WyaLsT
「カルテにクレマー印を書いているのはネタ。カルテに書くのは無理だ。
 その理由はこのスレの上のほうに書いてある」
これは患者たちに読んでもらいたいんであって、クレマー印遊びをやめろと
いうんじゃないから、気にしないで続けてくれ。
715卵の名無しさん:02/11/24 06:32 ID:NJdH0sGy
民事や刑事で被告になることをおそれ防衛医療だと騒いでるのに
カルテに故意に世間に突っ込まれるようなことを書くほど医者連中
はバカじゃないよ。
716卵の名無しさん:02/11/24 07:51 ID:B1CeZFwv
医者の応召義務なんかあるからクレーマー患者を診ることになる。
信頼関係が成立してないのに医師が患者を診なければならないっていうおかしな事態になるんだよ。
俺は侮辱や脅迫めいたこと言われながら患者を診療したことある。はっきり言って、死んで欲しいと思った。
もちろんそんな患者にはマニュアルどおりのお決まり治療しかしない。
その患者のために休日回診したり、文献を調べたりなんて努力は絶対しない。
がんばって生き長らえられたら迷惑だからね。
医師の応召義務なくすべき。でないと、どう考えても医者は悲惨だよ。
717卵の名無しさん:02/11/24 09:42 ID:WyH+HLHq
さわやかな良スレですね
718卵の名無しさん:02/11/24 09:51 ID:r5kAClH/
>>716
禿胴!!!
はなから何を根拠にかわからんが不審を抱いて受診されるひとに
いくら誠意をもって病状を説明したって無駄だな。
100%絶対大丈夫ですか?!!!っていわれても
自分の子供に初めての種類の予防接種打つときだって、次に何が起こるかは
わからないよ。変な一見さんは絶対お断りだ。
そのうえ保険診療だ。30分クレーマーにお引取り願うように
力をつかうのなら、その間待っているひとを4人しっかり
診療したいんだよ。ほんとに迷惑だ。
719卵の名無しさん (ジム):02/11/24 10:04 ID:48Wcx+DB
うちの病院では受付のときに、受診受付表を患者さんに渡しています。
受診受付表を診療科に持っていってもらってますが、そこに患者さんに
解らないようなコードを出力しています。患者さんに質問されたら
「過去の受診科などの情報を院外の方にわからないように表記しています」
と説明していますよ。
要注意のDQNな患者さんはコンピュータに登録して、院内の人間がわかるように
してあります。登録は石からの要請です。
720 ◆EliOKieZA2 :02/11/24 11:52 ID:PPruY36v
>>708さん
そうすると、

「医者のくせにわからないのか (゚д゚)ゴルア!」

とか言われる罠。

>>711さん
一字一句をそのまま書く時間が無いだけなのでは?
721卵の名無しさん:02/11/24 12:20 ID:TX0AB68b
>>718
医師は初診の患者を何の根拠もなく信頼してるわけ?
722卵の名無しさん:02/11/24 12:36 ID:KSH0RUDo
>>721
ほとんどの患者さんは信頼を前提に受診してるのよね、初診の人も含めて。
だから、医師も患者さんに適切な診断、最良の治療をと努力する意志は常に持っているのよ。
だけど、クレーマー患者にはそんなの通用しない。
自分のことしか考えていない。だから、うちらも意識をギアチェンジするわけ。
いわゆる自分の身を守ろうとする防衛医療とかね。
723卵の名無しさん:02/11/24 12:37 ID:TX0AB68b
以下、コピペ

529 :卵の名無しさん :02/11/15 07:10 ID:2CekRCKm
医師自身からも、この手術は難しいものではないが腕の良い医者を選ぶ必要
があるので○○病院の○○先生に紹介状を書きますので、そちらに行って下
さい。
医師ならどの医師でも良いのなら、こういうことをする医師はいないのでは。


530 :SEARO ◆M6R0eWkIpk :02/11/15 07:18 ID:e9Hcg5JK
↑意味不明。申しわけないがもう一度説明してくれ

531 :SEARO ◆M6R0eWkIpk :02/11/15 07:28 ID:vkSambk6
↑意味不明。申しわけないがもう一度説明してくれ

532 :卵の名無しさん :02/11/15 07:48 ID:K0mbXj1u
腕の良い医者は患者に信用され、腕の悪い医者は信用されない。


533 :卵の名無しさん :02/11/15 08:00 ID:vN4Ydxlh
>>532
だから?
医者に限らないでしょ,そんなことは.

534 :卵の名無しさん :02/11/15 08:03 ID:h+yAO0IV
医者だからといって、それだけでは信用は得られない。
724卵の名無しさん:02/11/24 12:38 ID:m3FUK1gb
何を信頼しろと?
725卵の名無しさん:02/11/24 12:49 ID:C3M8dhmy
>クレーマー患者に対して、普通の善良な患者さんのように
>誠意を持って治療を行っていないという現実

クレマ−は多分短命。良かったね。
726卵の名無しさん:02/11/24 12:55 ID:TX0AB68b
本当のクレマーは短命で、本当に未熟な医者は民事か刑事でやられるってことでしょ。
727卵の名無しさん:02/11/24 13:20 ID:q+4sDkTe
>720

>そうすると、
>
>「医者のくせにわからないのか (゚д゚)ゴルア!」
>
>とか言われる罠。

「そうなんですよ、アナタのは難しくて」と言ったら
満足してくれないかなあ。
728卵の名無しさん:02/11/24 13:48 ID:1GIjYHdX
ここでクレマーは氏ね、来るな、と言いまくっている医師たちも、実際の診療
では職業倫理に則って一生懸命働いているのでしょう。
729卵の名無しさん:02/11/24 14:01 ID:PHsCXjmY
なんてさわやかなんでしょう
730卵の名無しさん:02/11/24 15:29 ID:ipAaZ5Bb
昨日CPAで搬送された患者。
救急車で搬送され、当然のように創刊・新マし心拍再開あり。
ただし低酸素脳漿(発症から救急隊到着10分、搬送まで計20分、心拍再開まで発症から35分)のためか、JCS300、自発なし。
どうやらAMI⇒VFっぽい。
家族にその旨病棟で説明、家族は積極的治療を望まず。

今日になって人工呼吸器をはずしてくれないかと。それはできないというと

搬送して創刊するまでに人工呼吸を入れる必要性や、自発呼吸がなくなった場合麦稈できないと言う説明と同意が
なかったのはおかしいんじゃないかと。それを家族に十分に説明して、同意を得てから創刊等処置すべきじゃないのか

とつめよられますた・・・(;⊃Д`)
731卵の名無しさん:02/11/24 15:35 ID:4TnIio+o
>>730
その家族はマジで新出ほしい。
患者に死んでくださいというのは問題あっても、
家族に死んでくださいと思うのは医師としては問題ないかも。
732卵の名無しさん:02/11/24 15:38 ID:7onbZtDn
>>730 先生
乙彼さまでつ〜〜〜.・゜・(ノД`)・゜・。
そのfamilyって、もしかして昨晩スマクリ見たか!?
733卵の名無しさん:02/11/24 15:40 ID:I+CQR20a
職業倫理は防衛の最大手段でもある。しかしクレーマーに倫理もなにも
通用しない。「人格障害」みたいなもんで治療も対処法もなく、遠ざける
だけが一番安全な方策だ。だから>>720でもとにかくどっかへ行ってくれれば
よい。この場合同僚さんの迷惑を考えていないのが心苦しいが。
734卵の名無しさん:02/11/24 15:42 ID:zWJe6+Xk
クレマーが急増しているのは日本人が劣化している証でしょうね。
救急医療はリスクが高すぎてできないような国になってしまいましたね。
735卵の名無しさん:02/11/24 15:43 ID:K4GS7rTb
俺の所はわざと少し破ってセロテープを貼っておく。
これがDQNの意味。
絶対破れそうにもない所にちびっとだけ破れがあってセロテープが貼ってあったらあなたは・・・

俺の病院ではそうやってるよ。これならカルテ押さえられても怖くはないよ。
736卵の名無しさん:02/11/24 15:45 ID:go0JEstX
>>730殺してくれって言う要求は中々呑めませんね..
ドッキューが変な要求をしたら私は
「その要求をこの病院では完全に満たすのは困難ですので
別の病院を紹介しましょう・・.」
で紹介状を書いて無理やり渡します.
いや,ここでとか色々いいますが,
「信頼できるところに行ってください」
の一点張りで逃げます.
まあ,本当に緊急の場合は困るけどね..
737730:02/11/24 15:59 ID:ipAaZ5Bb
たぶんみてたんじゃないかな>スマクリ
もしかしたら、患者虫型とかいわれてたりして。

おばはん4人組だったが、まじでこれから頭が痛いよ。
そのあとすぐ、カルテ開示したいんだけど・・・ときたからな。
まあ、やることしっかりやるだけさ。
今日休みのはずがその家族のためだけに3時間取られたよ
AMIは落ち着いてんだけどね。
738卵の名無しさん:02/11/24 20:22 ID:NJRFWd60
>>730
俺なら”当院での治療に問題があると思うなら弁護士に相談して下さい”と
はっきり言うね。
レスピ外して欲しいというクレイマー家族の真意は”患者が可愛そうだ”という
ことでなく”付き添いが大変”というのが殆ど。所詮個人の都合で言ってること
だから法的手続きなど取れるわけがないし。
739730:02/11/24 21:07 ID:5cbJLEuy
今日夕方からボイスレコーダーを探しに逝きました
結構たかいね、あれ。
740卵の名無しさん:02/11/24 21:28 ID:iXeELAU/
>>738
>当院での治療に問題があると思うなら弁護士に相談して下さい

それは危険なコトバ。このケースはともかくとして、訴えられるもんならやってみろ系の
セリフは最後の一押しになる危険性あり。そして裁判が医療側にとって公平に行われるなどとは
思う無かれ。
741卵の名無しさん:02/11/24 21:57 ID:zgFGgpwj
>>730先生
ここのBBSに御投稿キボンヌ。
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ss/only/bbs.html
742730:02/11/24 22:29 ID:8Aha+z6q
スマソ
わし、スマクリには何回か登校してる TTって名前で
743卵の名無しさん:02/11/24 22:40 ID:dKDYoLYP
>>711
カルテには患者の言った言葉をそのまま書け、という基本があるです。
ですので、「マシです」と答えたのを「better」と英語で書き換えたりするより
まともというか基本通りの医者なんですよ。
744卵の名無しさん:02/11/24 22:40 ID:62eT+9/2
医師のみなさん教えてください
私は高血圧、糖尿病で治療をうけていますが、
生活習慣病に属する病気はいずれ健康保険の適応外と
されるって本当ですか?この呼び名が出来た時に
なんとなく不快で奇異な感じをうけていたのですが、
まさかこんな事になるとは
健康保険はお前の趣味嗜好のツケまで払えんという事なんでしょうか.....
745卵の名無しさん:02/11/24 22:40 ID:pKPrT13a
DQN専門病院をつくればいいよ。
研修医の登竜門 DQN専門病院
医療技術のみならず、弁舌や武道の研修も出来ますよ。
746  :02/11/24 23:10 ID:jqwy6tLc
>>730
抜管依頼(=殺人依頼)が家族からあったことをカルテに書いておけば完璧。
川崎の事件もあったから、抜管が何を意味するのかしらなかったとは家族に言わせないぞ。
747いっぱーんじん:02/11/24 23:17 ID:g/73pRN4
>720、743
マジレスありがとうございます。

>まともというか基本通りの医者なんですよ。
そう、それを絵に描いたようなタイプなんだよ、その先生。
納得しました。
748730:02/11/24 23:49 ID:xFhm1S5N
家族には川崎で女医さんが・・・とすでに麦稈=死亡と言うことは話してあります。
安楽死ってないんですか?脳死って(この患者ドナー表示なし、それよりまだ脳波検査とかしてないし)?
といわれたので
安楽死とかはしませんっていいますた
749730:02/11/24 23:51 ID:xFhm1S5N
当然家族からの以来はカルテに書いておきますた。
今度はボイスレコーダーの出番だ・・・
750  :02/11/24 23:51 ID:jqwy6tLc
抜管を求めたら殺人教唆になると説明すればいいんじゃない?
751730:02/11/24 23:52 ID:xFhm1S5N
しかし、個室で家族が呼吸器をいじらないとも限らんしなあ
それを病院に責任持ってくることも多いにありうるからなあ
752  :02/11/24 23:53 ID:jqwy6tLc
病室の監視ビデオ撮影は必須ですね。
753730:02/11/24 23:55 ID:xFhm1S5N
しかし、うちはカメラがないんだよね

おおっといまcall
HRが150らしい・・・・・
754卵の名無しさん:02/11/25 00:05 ID:4y3rT6DA
「医療事故でケンキョ!」
の瀬戸際に立たされている先生のいるスレとはここでつか?
755卵の名無しさん:02/11/25 00:31 ID:lSJYezoU
>>740
そういう病院側の弱気がDQNを付け上がらせる。
医療訴訟起こす患者とそうでない患者はDQN・非DQNとは関係なくそれとなく
雰囲気でわかるもの。730の家族は後の裁判で自分が不利になる抜管依頼なんて
やってるから後者の可能性大。びびることなし。
756卵の名無しさん:02/11/25 04:00 ID:qnxYR23L
かー。。。。
ここいくつかのレス読んだけど、ひどいね。
事前説明がないってことで、そこまでからまれるのか。
説明のために家族呼んでる間に挿管遅れてステったら
それはそれでからまれるんだろうに・・・。
757卵の名無しさん:02/11/25 04:18 ID:6bZLYhZ8
>>755
そのとおりかと。裁判になった場合、どのような判例が期待されるかを
元に行動すると、間違いが少ないですね。「抜管希望」などという患者
側敗訴確実な内容を希望するのは、訴訟を念頭においていない証拠でし
ょう。「抜管希望があった旨、その理由、川崎事件を例にあげ、拒否し
た」ことをカルテに記載しておけば、万全でしょう。
なお、CPAで搬送された場合は、救命処置をとることは必要不可欠で
しょう。挿管していなければ、病院側敗訴確実です。なぜなら、病院に
救急車で搬送する=救命希望の意志あり と考えるべきでしょう。
ただし、上記にもあるように「不満なら訴えろ」ではなく、かくかくし
かじかの努力を積み重ねてきているにもかかわらず、理解が得られず残
念です。と話すにとどめましょう。
758卵の名無しさん:02/11/25 04:18 ID:JMTKQF+h
CPAなら、なんでもかんでも挿管+心マやりゃあいいってもんでもないね。

90歳近い年寄りの心臓が動き出したりすると、
「この後、どうすんだろなあ」と逆に心配しちゃうよ。

やすらかに死ねないってのも不幸だねえ。
家族にとっても患者にとってもさ。
759卵の名無しさん:02/11/25 04:33 ID:2YAWHnUt
>>755
提訴した患者家族を相当数見てないと、ちょっと出来ない発言と思いますが年配の方ですか?

760卵の名無しさん:02/11/25 11:11 ID:RPw9rqkC

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
761卵の名無しさん:02/11/25 12:25 ID:zrk6bkQ/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021125-00000101-yom-soci

カルテ開示がなされていれば、こーゆー双方にとっての悲劇(or 行き違い)もなかったろう。
762卵の名無しさん:02/11/25 12:57 ID:/vNxeDyD

>>『”医療ミス大国日本 ”ことID:DutpZQElさん
>>やはり自分の国を貶めて満足する輩にお似合いのHNですね。
>>こんな所に出入りしてないで、ご自身の団体のお仕事頑張ってください。
>>もうみんな見抜いてますよ、あなた方の正体を。』

>>696さん、あなたちょっとおかしいよ。
事実の医療ミス事件を伝えたたけで
何で、自分の国を貶めて満足する輩といわれるのか
わからんね!!

763卵の名無しさん:02/11/25 13:10 ID:WOBQeurw
>>761
覚えていないってなんだよ.
ほとんど言いがかりだな.ヤクザと一緒だ.
764卵の名無しさん:02/11/25 13:15 ID:zrk6bkQ/
>遺族の抗議に、病院側は「3歳の時に言ったと思うが、詳しいことは覚えていない。

悲劇だ。
765卵の名無しさん:02/11/25 13:22 ID:1kMRt61Q
>3歳の時に言ったと思うが
家族にだよね。本人にだったら笑う。

で、言ったって証拠はあるの?

3歳の時にしか言わなかったのかな。それも不自然。
766卵の名無しさん:02/11/25 13:23 ID:tnKDHZAW
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
767言いがかりは善?:02/11/25 15:02 ID:BSrVGHW2
訴えている内容が自分自身の過失を含んでおり遺憾。
裁判所も患者側の権利だけでなく「義務」も考えて欲しい。
今の日本の医療報道は医療機関への言いがかりキャンペーン。
768卵の名無しさん:02/11/25 17:57 ID:xk9bZ13Y
>>767
自分自身の過失とは具体的になんでしょ?
769卵の名無しさん:02/11/25 21:59 ID:ccVua0fb
B型肝炎、キャリアをキーワードに調べろ>>768
770卵の名無しさん:02/11/25 23:40 ID:yd5Pg5ac
771卵の名無しさん:02/11/25 23:49 ID:dfpEMtWI
>>770
すごいよね、こいつ!
状況説明の5W1Hも書けずにスレ立てんなよな
また優しく相手してやるヤシいるし……
放置汁!!
772卵の名無しさん:02/11/26 00:02 ID:u9rqkAwP
>>768
つまり自覚症状があったはずで、自分で健康診断を受けてしかるべきということ。
でも、まぁこれは告知しなかった病院の責任?には関係ないかもね。
773卵の名無しさん:02/11/26 00:05 ID:Mln70+V7

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
774卵の名無しさん:02/11/26 01:04 ID:izmC1s8m
>>770ふざけんな。
JAFだって、会員証不携帯なら実費なんだよ!
てめぇみたいな自己責任能力の低い奴が
一人前なゴタクならべんな視ねくそ病院くんな
生きてる資格ねぇんだから。
775卵の名無しさん:02/11/26 01:40 ID:sFYITl+a
>>772
大学院生をやっていたということですし物心ついてから恐らく結核以外の
健康診断をしたことがなかったのが本人の運のなさでしょう。(予想)

ちなみにHBVが発見されたのが1965年、本邦で厚生省がB型肝炎母子感染防止事業を
開始したのは1985年6月からだそうです。
これ以前に母子感染からキャリアになった方は大勢いると思われます。
私自身も該当する20代を術前検査で見つけ、術前説明ついでにB型肝炎やキャリア
である事について親子に説明したところ余りに何も知らない事に驚かされたことがあります。

最近はプライバシー問題から入社検診などでウイルス性肝炎は調べない風潮があるので
20代前後の人で自身がキャリアだと気がついていない人がいることは問題でしょうな。
今回の例や感染力の高さから他人を巻き込む恐れもあるわりには問題になってないし。
(ちなみに知り合いはセックスでうつされ入院、ついでに留年しました。)

マスコミによる医療バッシングの次のターゲットになるかもしれませんね。
これ以降は該当するスレが立っているのでそちらに移動しませう。
776卵の名無しさん:02/11/26 10:31 ID:LgvcNK86
>775
C肝キャリアの大学生は術前検査でハケーンしたことがある
緊急手術だったので事前には説明できず、
少し経ってから、親に説明したら母親がキャリアとのこと

その後本人にC肝の説明をし、(感染源は特定できずと伝えた)
内科で精査してもらった。
幸いその時点ではたいしたことなかったけど
777卵の名無しさん:02/11/27 00:43 ID:Zu6UjNfQ
>>776 幸いその時点ではたいしたことなかったけど…?
778卵の名無しさん:02/11/27 08:00 ID:S/joCgHx

クレマーはとにかく氏んで欲しいね

779卵の名無しさん:02/11/27 13:13 ID:3OfmER94
クレーマー自身のカキコ求む
780卵の名無しさん:02/11/27 13:43 ID:4nVx3pPy
>>779
何か?
781ねがいごと:02/11/27 21:40 ID:wi5n7r+1
日本中のクレーマー患者の病状がみるみる悪くなりますように
782M.D.:02/11/28 02:07 ID:93ibzGHh
>>781
そして、やつらが医療機関にかかる前にくたばりますように。
783卵の名無しさん:02/11/28 03:46 ID:HjcI2D6K
ぼたんのかけちがえ?
医者にも問題多し!
でも辛い!
もっと医療訴訟が簡単になれば(既になりつつある)、混合診療が認められれば。。
患者さんとさしで契約したら・・・
この手の患者さんはいなくなると思う。
さて私は患者でしょうか?医者(サイド)でしょうか?
784卵の名無しさん:02/11/28 07:04 ID:WwjR/1ws
クレーマー患者に尊厳死を
785卵の名無しさん:02/11/28 07:41 ID:U13brp7e
>>783
どっちでもかまいませんが,DQNであることはわかります.はい.
786卵の名無しさん:02/11/28 08:54 ID:FR5NMzoN
>>783
いつものハンドルをつけましょうね
787卵の名無しさん:02/11/28 09:14 ID:Il+srWyk
>>783
> この手の患者さんはいなくなると思う。
と書いた時点で医者じゃないことは明らか。

どんな事をしてもDQNは増幅します。
788卵の名無しさん:02/11/28 11:43 ID:+4lDh56l
クレーマー遺伝子を排除せよ
789卵の名無しさん:02/11/28 16:07 ID:Cqu3nIZs
また〜り
790卵の名無しさん:02/11/28 18:38 ID:lQ4OGEE/
>783
ああ!!あっくそだぁ!
791卵の名無しさん:02/11/28 20:00 ID:iRoHAmFm
ここはどうかな?
医療過誤の情報公開 http://www.potato.ne.jp/~f-takahiro/
792卵の名無しさん:02/11/28 20:02 ID:aXDAngWy
793age :02/11/28 20:09 ID:KEBnhB0A
age
794卵の名無しさん:02/11/28 20:26 ID:x8WyoSUi
あたしの身内が医療ミスでひどいめにあわされたら
ぜったい、しかえししてあげる。
本人にではなくて、そのこどもや妻にね。wwwww
795卵の名無しさん:02/11/28 20:44 ID:ykRn+B6l

カゼが流行ってきましたが、クレーマー患者は死ね!
796卵の名無しさん:02/11/28 20:48 ID:iRoHAmFm
>>794
捕まるよ
797卵の名無しさん:02/11/28 20:59 ID:ykRn+B6l
大丈夫。捕まる前に殺すから。
798卵の名無しさん:02/11/28 21:14 ID:1RRMbMam
通報しますた。
799卵の名無しさん:02/11/28 21:27 ID:FM+VVxS0
794が医療ミスで氏にますように
800卵の名無しさん:02/11/28 21:42 ID:KlyBMY1a
794が病気になってもすぐには頃さない
体中チューブつっこんで疼痛も放置、もちろん気管内挿管するから何も言えない。
ジワジワ頃してやるよ

801卵の名無しさん:02/11/28 21:47 ID:BJd3bmkh
まあ、殺したくなるよね
802sage:02/11/28 21:55 ID:1NwiY1un
つまり、あんまりナメたことを言うとシッペ返し食らうってこったな(w
803卵の名無しさん:02/11/28 22:05 ID:6bY3uYBy
>>794
ミスなのか病気の経過なのかの鑑別をシカーリしてから
殺してくださいね。
そうでないとただの殺人鬼になります。
804ゴウモン:02/11/28 22:09 ID:u368TjQx
セデーションなし、筋弛緩剤だけでレスピレーター

これはクルシイ
805卵の名無しさん:02/11/29 07:20 ID:zO3XlnVg
なんでわざわざクレーマー患者は病院に来ちゃうんだろう
806卵の名無しさん:02/11/29 08:31 ID:XPnnHYcS
>>805
病院にいちゃもんをつけて、自らの惨めな境遇をごまかすため。
807卵の名無しさん:02/11/29 12:19 ID:3/byPqdc
>>805 患者「様」になって、自らをVIPと自認できるから。乗ってる車とconcordantでしょ?
808卵の名無しさん:02/11/29 13:31 ID:abfKdgzo
クレーマーいや〜ん
809 :02/11/29 13:58 ID:ooyjiTHr
訴えてやる。
810卵の名無しさん:02/11/29 14:07 ID:tRGIi3z+
B型肝炎キャリアーの若年発生の肝癌は、
きわめて予後不良。
わかっていたとしても防げなかったのでは。
家族の悲しい気持ちはわかるがしかたがない。
医療機関のせいにしてはいけない。
811 :02/11/29 15:38 ID:ooyjiTHr
一生許さない。末代まで祟ってやる。
812呉井真麻:02/11/29 16:54 ID:3Ap+YjsN
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…夜間救急っ、行きます行きますうっ!!
ヨッ、ヨルはっ、すいているのーーーーーっっっ!!!
いやああああっっっ聴診!!ブラジャーは取らないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
割箸っ!訴訟ーーーーーーッッッ…耳鼻科医ッ!
電波アアアアアアッッッッ!!!!
チョウニチーーーーっっっ!!!マッ、マスッ、マスゴッミぃぃぃぃぃッッ!!!
教師ッッ!!生保ッッ、DQNッッ!!!
おおっ!クレマーッ!!シッ、シッ、死ネエッッ!!!
あッ糞、馬鹿ぁっ ああっ、もうダメッ!!喘息死ぃいいいぃーーーーっっっ!!!
当直ウッ!限界ッ!忍耐限界忍耐ィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!救急車、こんなにいっぱいサイレン聞こえるゥゥッ!
謝罪ぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!賠償ォォッッ!!!
813 :02/11/29 16:57 ID:Aj9WqPeK
814 :02/11/29 17:15 ID:ooyjiTHr
アタシは馬鹿なP医(低狂)のせいで
卵巣を片方無くしました。訴えるつもりだから
N待ってろや。
815 :02/11/29 17:20 ID:ooyjiTHr
氣○津病院の根○。
テメーのことだよっっっ!!!!
816卵の名無しさん:02/11/29 17:34 ID:8XDZp20A
本物キタ━━━(゚∀゚)━━━!
817卵の名無しさん:02/11/29 18:34 ID:7G+yz25Y
P科医師が、茎捻転を診断できなくても過失にはならないんじゃないの?
818 :02/11/29 18:42 ID:ooyjiTHr
それはP医が心筋梗塞やイレウスを診断できないのと
同じ理論ですか?
819卵の名無しさん:02/11/29 18:55 ID:7G+yz25Y
もし過失があるとすれば、適切な診断ができる施設に紹介しなかったことぐらいでは?
そもそも茎捻転の診断は婦人科以外の医師には難しい。虫垂炎との鑑別に迷うこともある。
820卵の名無しさん:02/11/29 19:09 ID:s49fAmr2
卵巣age
821 :02/11/29 19:10 ID:ooyjiTHr
奴の面倒くさそうな診察態度が気に食わねぇ。
6年間、奴は30秒診察をしただけ。その間
アタシは過食、嘔吐をしながら仕事を続け挙句の結果
卵巣を失いました。
822卵の名無しさん:02/11/29 19:16 ID:7G+yz25Y
腹痛があるなら、なぜ、内科・外科・婦人科などを受診しなかったのでしょうか?
823 :02/11/29 19:21 ID:ooyjiTHr
ギネ受診しましたがエコーだけされて
帰されました。「腹水がたまってるねぇ(ワラ」おしまい。
824卵の名無しさん:02/11/29 19:21 ID:iBYws3sf
>>821
文句いいつつ6年も通ったのね。
卵巣なくなったのはなぜかな?
過食、嘔吐と関係あるの?
825 :02/11/29 19:25 ID:ooyjiTHr
>824
卵巣のう腫はストレスと関係あると思ったからです。
826卵の名無しさん:02/11/29 19:28 ID:iBYws3sf
<<825
それはないでしょう。
いいがかり
827内科:02/11/29 19:31 ID:xU7z71mU
>>825
俺も関係ないと思いますよ
828卵の名無しさん:02/11/29 19:39 ID:7G+yz25Y
卵巣嚢腫とストレス・向精神薬はまず関係ないでしょう。
829卵の名無しさん:02/11/29 19:50 ID:UaBoSMTp
相手にばかり責任をなすりつけるのは良くない>ID:ooyjiTHr
830卵の名無しさん:02/11/29 20:05 ID:I7Tjpuv0
婦人科の先生は腹水がたまってるのに
わらっておしまいにしていいんでしようか?
831卵の名無しさん:02/11/29 20:23 ID:iBYws3sf
エコーしたときと手術をしたときが同時とは限らない。
『何年か前は腹水だけで、その後通院しなかった。
茎捻転かどうかは知らないが、腹痛のため何年かぶりに受診したら卵巣腫瘍があった。
その間、精神科で過食、嘔吐がひどかった。
そのせいだ!』
というシチュエーションは?
832卵の名無しさん:02/11/29 20:32 ID:UaBoSMTp
>>830
ストレスと卵巣嚢腫が関係あると思いこむような方の書き込みです、こういうのを鵜呑みにしてはいけません
833832:02/11/29 20:34 ID:UaBoSMTp
訂正

思いこむ→思いこんで吹聴する

発言が無責任、重みがないってこと
834卵の名無しさん:02/11/29 21:26 ID:rIgcqp3C
>ID:ooyjiTHr
こういうのがまさにDQN患者
思い込みで逆恨みしてんじゃあねえよ、ボケが(w
835卵の名無しさん:02/11/29 21:26 ID:Flze2rWv

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
836卵の名無しさん:02/11/29 21:27 ID:jMRcDkxV
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
837卵の名無しさん:02/11/29 21:28 ID:XTmG0rR3
>>834
>>ID:ooyjiTHr
>こういうのがまさにDQN患者
まあ、P患だからね。
838卵の名無しさん:02/11/29 21:29 ID:m/hm15aL
うわ〜い、真性クレーマー患者が釣れたぞぉ〜ぃ
メモメモ  ψ(。。)
839卵の名無しさん:02/11/29 21:33 ID:6l9HdSmo
今こそ言ってやれ
クレーマー患者は氏ね!
840卵の名無しさん:02/11/29 21:47 ID:AIqHeB8c
くだらない煽りはやめよう、同じレベルで争うことはありません
841卵の名無しさん:02/11/30 07:03 ID:phVkBiSm
クレーマー患者は氏ね!
842卵の名無しさん:02/12/01 09:36 ID:xS+I1PWF
最近あったクレーム

「病院内で職員が笑うとは何事ぞ。」
ここまでなら許せる。詰所などで雑談をしていてつい声を出して笑ってしまう
こともあるし。反省しよう。でも、
「患者は具合が悪くて来ているのに」
自分は具合が悪いから職員全員にいたわってもらって当たり前、みたいな
感覚がどうしても解せない。
843卵の名無しさん:02/12/01 10:00 ID:uoV6P4Vj
>>842
そのクレームは被害妄想ってやつでしょうな。
シーンとしてお葬式のような病院より、笑顔あふれる病院の方がいいと思うのですが。
844 :02/12/01 10:54 ID:lGHh0LFi
似たようなクレームにより、今年度から看護部主催の
クリスマス会が中止されました。

職員旅行や忘年会もこの調子ではできなくなるのでは?
845卵の名無しさん:02/12/01 10:57 ID:dm3VGuIr
ooyjiTHrは昨日のスマクリを見たと思われ
846卵の名無しさん:02/12/01 11:01 ID:PvEiZ99l
>>842
私は、入院中、職員の皆様の笑顔に癒されていました。
それが自分に向けられたものでなくても。
そんなヤシのために、職員の方々が仏頂面しなくてはいけなくなるのは悲しいです。
847卵の名無しさん:02/12/01 12:19 ID:U+kbE3a3
>>842
自分は具合悪いからいたわってもらって当然ってヤシいるよな。
しかも、おまえだけじゃない、みんな具合悪くて来てるんだってことがわかってない。
なんでおまえだけ特別扱いする必要あるんだ。
848卵の名無しさん:02/12/01 12:51 ID:NADMvXar
クレーマー許せない!
849卵の名無しさん:02/12/01 12:56 ID:bGpxIMHP
そっちのミスを棚に上げて何逆切れしてやがる。
土下座して謝れ。顔面100発殴らせろ。その後5000発
蹴り入れてやる。
850卵の名無しさん:02/12/01 13:52 ID:uoV6P4Vj
>>844
ますます暗い職場になりますね。この調子では職員がみな逃げてしまうでしょう。
851卵の名無しさん:02/12/01 17:42 ID:i85tQopm
クレーマーは社会の敵ですね
852卵の名無しさん:02/12/01 20:16 ID:LWxkonPF
クレーマー氏ね
病院に来るな!ウジ虫共が
853卵の名無しさん:02/12/01 20:34 ID:AJlJXR1q
みんな自分はクレーマーじゃないと思ってるよね。
>852のように。
854卵の名無しさん:02/12/01 21:21 ID:6WDwJ9W0
でも、お医者さんも看護士さんも大変な仕事だから、
クレーマー患者には手抜きしても許されるんじゃないかなあ。
そのぶん、普通の患者に一所懸命に仕事すればね。
855卵の名無しさん:02/12/01 21:23 ID:9h4w4f6x
>>854
許されるはずがないでしょう。
ただ、普通の患者には治すことを考え、クレーマーには訴えられないことを考える違いはあるが。
856卵の名無しさん:02/12/01 21:53 ID:Ot0qvjHg
>>1
なんざますか?なんかアカデミックな話ざますか?はひ?
なんざんしょ??マジスレになってるぅーーーーーーーーーーざんす!!!
しかも、かなりのダメージをクレイマアは負っているざます!!!
とどめをさすなら今しかないざぁーーーーーます!!!
はひはひはひはひはひはひはひはひはひはひはひはひ★
857卵の名無しさん:02/12/02 01:07 ID:gAE9H8/o
>>842
いるいる、そんなクレマー。
いつも周りに笑われてるからだと思われます。

可哀想な人とも言えるけどね。
858855:02/12/02 03:30 ID:+61OmRJM
>>855
禿同

>一般の患者 良心的な診療
>クレーマー、または匂いのする患者 防衛医療
859858:02/12/02 03:31 ID:+61OmRJM
スマソ
名前欄 間違いました
860卵の名無しさん:02/12/02 06:47 ID:ehVY5VsQ
クレーマー患者は早死にする運命にはあるけどね。
861卵の名無しさん:02/12/02 07:04 ID:72zDIkDc
クレマーを早死になんかさせたら、クレマーの家族から訴えられるだろ?
862卵の名無しさん:02/12/02 10:56 ID:DJn6jrRJ
334 名前:/名無しさん[1-30].jpg 投稿日:2002/12/02(月) 10:26 ID:hTqlM6+r
忙しい忙しいって書いてるけど 忙しいのは仕事やってる者は
みんな同じ。
俺たち教師だって子供が帰ればすぐ家に帰れると思われてるけど
残業で家に帰るのが 夜7時を過ぎることだってある。
日曜日だって 運動会とか参観日とかで拘束される。
医者は給料たくさんもらってるし 人の命をあずかってるんだから
いそがしくて当然。
夜間救急とか受診してもずっと待たされる。 具合悪いのがますます
悪くなる。 あげくの果てに明日も受診しろだって。
みんな仕事あるのに平日来いっていうところに医者の非常識性を感じる。

貼ってみた。w

http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1038741217/334
863卵の名無しさん:02/12/02 11:22 ID:yYn+TcM0
研修医ももっと氏ね
邪魔邪魔
864卵の名無しさん:02/12/02 14:20 ID:gAE9H8/o
>>863
始めは誰でも研修医から。
いきなりプロですって顔される方がこえー。
865卵の名無しさん:02/12/02 14:31 ID:YI2jXaPI
そういえば昔夏休みのあとに日焼けして病院に行ったら
「私たちが苦しんでいるのにあの医者は私たちを放っといて日焼けしている」と投書された。

事務に呼ばれて「日焼けするのも程度を考えてやってください、こんなクレームがついてます」
とご報告していただきました。

一時気にしていたが、だんだん不当なクレームと思えるようになり次の年も気にせず真っ黒に
日焼けすることにした。
866卵の名無しさん:02/12/02 14:33 ID:2licEa33
>>865
今にも死にそうな顔してれば満足なんだろうか?
867卵の名無しさん:02/12/02 14:42 ID:0/WyMCx8
>>865
日焼けしてても、髪の毛が茶色や真っ赤で逆立てていても、
鼻ピアスしていても、医者としての能力が高ければいいよ
868卵の名無しさん:02/12/02 15:32 ID:Bd+4helj

>医者は給料たくさんもらってるし 人の命をあずかってるんだから
いそがしくて当然。

これが全てなんだろーな
869卵の名無しさん:02/12/02 16:31 ID:ndT1UZW9
>>862
>残業で家に帰るのが 夜7時を過ぎることだってある。

忙しそうなことで。さすが教師。
870卵の名無しさん:02/12/02 16:50 ID:6SWUMCH5
>>865
ひどい話だ・・・・
871卵の名無しさん:02/12/02 17:47 ID:+Reqzk0N
>残業で家に帰るのが 夜7時を過ぎることだってある。
>日曜日だって 運動会とか参観日とかで拘束される。

ハラショー!!!
すばらしい名文だ。あっちこっちにコピペすれや。
872医師:02/12/02 18:04 ID:DLEdOPaL
教師とだけはいっしょにされたくない。
ぜったいヤダ!
873卵の名無しさん:02/12/02 18:07 ID:2licEa33
昔、有名な女性登山家(名前わすれた)が
 「教師とは一緒だとやりにくい」
とゆうていました。役に立たんくせに偉そうだからって。
874卵の名無しさん:02/12/02 20:58 ID:kjZXFP6E
今まで7時前に帰宅したこと一度もないな。。。ボソボソ
875卵の名無しさん:02/12/02 20:59 ID:2licEa33
医者はもちろんだが、フツーのリーマンだって滅多にないと思うぞ
876卵の名無しさん:02/12/02 21:00 ID:yzrzdrp9
日曜日に完全に休んだこともないな・・・。ホントの休みは夏休みだけだった。
でも今は一人医長だから、夏休みもないなあ・・・。
877卵の名無しさん:02/12/02 21:05 ID:W1dvwqBD
きな、家の近ぐの吉野家さいったんず吉野家。
したっきゃ、なんだがさ人がっぱいで座らいねーんず。
んで、よぐ見だっきゃ垂れ幕さがってで、ふぇぐごんじゅえん引きって書いじゅーんず。
もうな、ほんずがと、バガがど。
ふぇぐごんじゅえん引きぐらいでいっつも来ね吉野家さくるなじゃよ、ほんずが。
ふぇぐごんじゅえんだよ ふぇぐごんじゅえん。
なんが家のやづみんなきちゅーし。
一家そろっで吉野家な おめでてーじゃ。
「とっちゃ、特盛り頼むじゃ」とかいっちゅーんず。 もう見でらいね。
おめ達や、ねぷた煎餅やるはんでその席空げろって。
吉野家ってのはもっと殺伐としちゅーべぎなんだね。
いづ Uの字カウンターさ向かい合っちゅーやづさやすめらいるがもわがんねー
やすめらいるがふんじゃまがいるが、、そった雰囲気がいいんでねーんずな。
かっちゃわらしだば家さ引っ込んでろ。
で、やっと座るにいいがと思ったっきゃ、となり奴が、つゆだぐけじゃ〜とか言っちゅーんず。
そごでまんだブヂ切れだべさ。
なーよ、つゆだぐだの今時流行らねんだいな、ほんずこの。
なにいい面してつゆだぐけじゃ〜、よ。
吉野家通のわぁがら言わさへりゃ今、吉野屋通での最新流行だっきゃやっぱし、
白、これだねな。
大盛り白ギョク。これが通の頼みがだや。
白ってば白飯だげ。そんかわり肉も汁もなんも入ってね。これや。
で、それさ大盛りギョク(玉子)。これ最強。
だばってこれとば頼むど次がら店員さ目とば付けらいる諸刃の剣。
素人さだっきゃ薦めらいねな。
まぁ、おめみてった素人だば、十万国でめぐねウニでも喰ってろってごったね。
878卵の名無しさん:02/12/02 21:19 ID:ot9HNiHE
>>862
残業で家に帰るのが夜1時過ぎることだってある。
日曜日だって、包交とか緊急手術とかで拘束される。

一般的な石(内科は手術はしないが)の姿。
書くと似ているが、内容は違う。

石と教師が似ているのは、マスゴミのネタになるのと先生と呼ばれること。
879卵の名無しさん:02/12/02 21:49 ID:yzrzdrp9
>>878
ついでに・・・

教師は失業の心配もないし、 子供の将来をあずかってるんだから
いそがしく、高い倫理観を求められてて当然。


みんな仕事あるのに平日三者面談に来いとか、家庭訪問したりとかに教師の非常識性を感じる。

334 名前:/名無しさんは、こういわれても仕方がないな。

もちろん俺は、学校崩壊のこの時代、大多数の教師は責任ばかり重くて給料も安く大変なことは承知しているが。
880卵の名無しさん:02/12/02 21:53 ID:ndT1UZW9
>>879 確かに教師は小児科医と同様に「親相手」の苦労は絶えないと思われ。
881卵の名無しさん:02/12/02 22:02 ID:njHa3Q7O
女性の離職率の低い職場は楽。これは全ての職業の定説。
その象徴が教師(特に小学校)。
夫婦2人で教師やってる家庭なんか実質的には給料は2倍(産休がいっぱい
つくので両立が充分に可能だから)。
有給はいっぱい・自宅研修まであってはっきし言って美味しいです。
安月給のイメージがあるのはあくまで若手独身教師の場合。
882卵の名無しさん:02/12/02 22:24 ID:EvlzJVJW
つーかこっちも相手見てもの言ってるし。
文句言うのは別に他の病院にでもいくらでも居るようなヘボ医か若造ですよ。
それなりの先生を怒らせるようなことはしません。
883卵の名無しさん:02/12/02 22:28 ID:rWv0/o3A
教師っていうのは、いい年して「学校」から出たことがない人の事でしょ。
色々言ったって、「学校」内のばかみたいなルールでしか考えられないんでしょ。
外に向かって何か言うんじゃないよ、って「学校」で教わったらいいのにね。
884卵の名無しさん:02/12/02 22:30 ID:yzrzdrp9
>>882
いつかそのしっぺ返しは帰ってきます。
今の若手医師は、いずれ中堅医師、ベテラン医師になります。

我々は、いやな思いをさせられた患者のことはいつまでも覚えていますが、あなたは、あなたが暴言を吐いた若手医師の名前を覚えていますか?
昔、あなたにいやな思いをさせられた医師が、将来、あなたのために自分の時間を削ってまで一生懸命に治療してくれると思いますか?
885卵の名無しさん:02/12/02 22:31 ID:kl4MzBUN
午後7時まで残業して大変な学校の先生をさらすスレはここですか?
886卵の名無しさん:02/12/02 22:42 ID:EvlzJVJW
>>884
いや、若造という言い方はよくなかったですね。別に年齢や地位に関係なく、
コミュニケーション能力の低い方や不真面目な方にはこちらも世話になりたくは
ない、ということですよ。そういう先生が将来医長になろうが教授になろうが
別に関係はない。あなた方流に言えばDQN医者はいらんというだけのことです。

まあ、病院がいくらでも選択できる都会人の贅沢でもありますけどね。
887卵の名無しさん:02/12/02 22:44 ID:kl4MzBUN
>>886
あなたがDQNでないことを切に祈ります。
888卵の名無しさん:02/12/02 23:06 ID:USaA2rtL
ま、DQNが人選んだところで、DQNの話は受診した時点で全員に伝わる。
「それなりの先生」が自分の部下や後輩と彼に嫌な思いをさせた人間と
どちらの意見を尊重するかっていうところまで、考えが及ばないんだよね。

選んでるつもりが選ばれてて、結果は最悪という事もありますし
贅沢して買ったものは「後悔」だけなんてのもよくある話。
889卵の名無しさん:02/12/02 23:10 ID:ndT1UZW9
>>886 ただ、医者のよしあしって患者さんにはそんなに簡単にわからないと思うよ。
態度悪くても優秀な医者もいるし、逆もいるし。
もちろん態度も良くて更に優秀なら一番いいのだが。
890卵の名無しさん:02/12/02 23:48 ID:XS3yvHyW
態度悪くても優秀な患者ってのは、いないのですか?
891卵の名無しさん:02/12/03 00:11 ID:w0h7e8gP
>>886
相手を見て物をいう人間ってのはどんなに取り繕ったところで卑しいね。
実社会では相手の肩書きをはかり気にして暮らしてるんでしょ。
こういう奴が一番やっかいなんだよねぇ
不真面目な態度やコミュニケーションを拒まれる原因はお前自身にあるのさ。
892卵の名無しさん:02/12/03 00:33 ID:krIZL+zZ

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
893卵の名無しさん:02/12/03 00:44 ID:DqkcOcFB
大人の世界で相手にされなくってメシ食うために餓鬼相手の商売してるような
屑人間のくせに偉そうだよな。>教師
894卵の名無しさん:02/12/03 09:38 ID:GAgfsqVr
病院・医者の2chでは、教師、マスコミ関係者はアホの代表である。
なにいっても罵倒される。
来ないほうが身のためだ。
もうくるなよ。
895卵の名無しさん:02/12/03 09:51 ID:WDkSKk5E
教師だいすき。
896あっくん ◆eZiHZ5vXW6 :02/12/03 13:25 ID:hdnxh6p7
女教師もののAVはなかなかいいね
897卵の名無しさん:02/12/03 14:16 ID:2TnPPEWB
教師嫌いだけど教師の悪口言う奴もなんか嫌い。

898卵の名無しさん:02/12/03 17:04 ID:L2USUQqh
>>897
なんとなくわかります。
っても、自分の場合は「医師って」「医師は」と職業で一括りに語られると、
かなりムカつく。医師ったって色々いるだよ!と言いたくなる。
だから「教師っていうのは」とは言わないでおこうというのが本音。
899卵の名無しさん:02/12/04 01:40 ID:3G5j2QxR
石でつが、総合大学出なので、結構友人に教師多し。で、ちょっと教師を弁護すると、
教師もまじにやると、当直はないけどそこそこ大変みたいだよ。
特にDQN親との戦いに関しては、共同戦線を張った方がいいくらいです。
消防一年生を受け持った教師の使命とは、サルを調教して少しでもヒトに近付ける事。
一年の4月にまずする事は、クラス全員に、「ここのボスは俺だ!」と認めさせる事。
特にDQNな数組の親には、早めに上下関係を確率出来るかどうかが肝だそうです(藁
これが出来ないと、あっという間に学級崩壊なんだって。
土日にクラブの指導をしてもボランティア、引率をして大会に逝っても日当¥5000位。
石と似てる部分もあるなあ、と思いますた。
あ、過労死したヤシもいるし。
900卵の名無しさん:02/12/04 01:42 ID:2w+XEBNB
>>899
そういや厨房時代、夏休み毎日朝から晩まで部活あったけど、
顧問の先生全出席だったな…。あれもボランティアなんだよなぁ…
901卵の名無しさん:02/12/04 02:41 ID:n6e33zJl
ボランティア?8月も月給出てんだろ?
902卵の名無しさん:02/12/04 04:14 ID:UanuEqpt
小中学校の先生なんか、一生子供を教えていくわけでしょ
自分以外は馬鹿だというような、万能感持っちゃう人いるよなぁ
903卵の名無しさん:02/12/04 07:26 ID:6gXjz1uG

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
904卵の名無しさん:02/12/04 07:31 ID:Yop8oxRF
>>862
夜間救急でなぜ平日に来いと言うか。
1 時間外に出来る検査や処置は限られている。全部出来るようにする予算はない。
  ついでに、他の業種では、時間外には誰もいないか客の相手はしない。電話も留守電だったりする。
2 救急の基本は、翌診療日までのつなぎである。専門外のことが多い。
  同じ内科だったとしても、循環器専門でも消化器の患者を診るということね。
3 病院は、平日仕事を休んでもいくような症状の患者のみが行くところ。本当は行くべきなのにわかっていない患者は多いが。
905卵の名無しさん:02/12/04 07:44 ID:41zJu6JI
俺(医師)の後輩(中学校教諭)も残業が11時くらいまでかかることもある
と言っていった。
教師も大変なヤシは大変だし、暇なヤシは暇なのだろう。
906卵の名無しさん:02/12/04 07:59 ID:03QCspSt
まあ聞いてください、先生。(涙
まず同じ教師に非常識なヤシが多すぎ。ワックス塗りすぎて
子ども5人が転倒→頭打って救急。(子どもは頭が重いので頭から落ちる)
プリント課題出してパチンコ行くバカ→厳重注意。(懲戒免職にしる!)
児童は良い子が多いが不登校増加やまず。なんと
給食準備室、校長室、事務員室登校の子が居る。それでも来るので◎。
自分の査定に口出して脅してくる組合員教員のDQNぶり。
深夜22時に「子どものことで」と電話してくる保護者様。
ちなみにこの世界では「サボっても定額の給料が出る」というより
「頑張っても給料が上がるわけではない」という贅沢な諦めが根底にある。
漏れ含めて芯だ方がいいと思う>うちの教員
907ドキュソルビシン:02/12/04 08:19 ID:0gEYJW32
いいのぉ、教師さん。
特に「深夜22時に「子どものことで」と電話してくる保護者様」のあたり。

・・・この辺の時間からようやく患者寝てカルテとか検査予定とか立てて12時ごろ帰るのが
おいらのパターン。このあたりに電話は全然オッケー
908卵の名無しさん:02/12/04 13:45 ID:J58XV4rQ
>俺(医師)の後輩(中学校教諭)も残業が11時くらいまでかかることもある
>と言っていった。

・・・で?
909卵の名無しさん:02/12/04 13:49 ID:7TMuDx7h
>>907
22時の電話が深夜というのがイパーンジンの感覚なんだよな。
22時はオッケーという俺たちの感覚は、おかしいんだよな。(鬱)
910卵の名無しさん:02/12/04 13:55 ID:EUk+ov6O
>>909
俺も自分が寝る(0時半ごろ)前の電話は超OK!!!
取り合えず6時間ぐらいぐっすり寝れれば明日に疲れ残らんし。
911卵の名無しさん:02/12/04 14:03 ID:VYZRnFdy
でもDQN親に対して共同戦線は同意。
912卵の名無しさん:02/12/04 17:09 ID:EgUw5Vu3

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
913卵の名無しさん:02/12/04 21:07 ID:nRn21Z7p
教員は全てワリバシ根本のようなDQNなヤシばかりだと
早合点するクセは直そうと思ってまふ
914卵の名無しさん:02/12/04 21:59 ID:03QCspSt
あのですねえ、22時から3分で終わると思いますぅ?(涙
それもひとりじゃないんですよ、35人がっきゅですよ。
親は自分が仕事明けて子ども寝かして電話してくる。
でも一般的に21時過ぎたら自宅に電話は非常識でしょ?
医師は患者に自宅の電番なんて教えないもんじゃん。。
立場が守られてるじゃん、こちとら帰省先まで明記せにゃならん。
異動しても新聞に名前が載るからいつまでもお付き合いが続く。

まあ、仕事好きだからそんなに辛くはないけども。(w
915卵の名無しさん:02/12/04 22:00 ID:03QCspSt
せめてアポとってホスイの。。。そんで面会しましょ、ね。>親
916卵の名無しさん:02/12/04 22:52 ID:gfhG3opP
まぁな、アポなしDQNはもれなく死んで欲しいな。
アポさえとれば何でもアリと勘違いしてる香具師も、タコ殴りしたくなるが。
917卵の名無しさん:02/12/04 23:56 ID:QnMm3Apd
当直してる職場にかかってくるのと
自宅にかかってくるのとじゃ大変さも違うんじゃないの

教員さんもがんばっておくれ
918卵の名無しさん:02/12/05 00:08 ID:0lMuJD0H
>>914
近所に石だということがわかると、夜中に、近隣のDQNがいきなりやってきて、ボランティアをやらされたりする。
石の家に21時前に電話しても、石本人は出ません。まだ仕事中だもの。
従って、21時以降の電話は当たり前ですが。
もっとも、最近は、携帯なので、自宅電話は勧誘専門みたいなもの。
919卵の名無しさん:02/12/05 09:18 ID:pbV+EO3e
おれは石でかかあががっこうの「教師」だ。いろいろ話を聞いているが、
こんなチョロイ商売も無い。おれももう少し頭が悪かったら「教師」か「おまわり」
をやっていたと思う。

公立学校の教師というのはガキ相手の商売だけに「世間知らず」でもやっていける。
(1)「男女平等」に働かなくても給料は「男女平等」に出る。
(2)DQNの親子に対しては死んだフリ。警察のご厄介になってくれればありがたい。
(3)校長以下無責任。責任と権限は「教育委員会」にあると。
(4)とくに、女。勤務中も頭の中は「旅行」「ファッション」「夕方のおかず」。
(5)決り文句は「内申書」。落ちこぼれれば「保健室登校」で知らん顔。
(6)無能なやつに限って個人的な鬱憤をはらすための組合活動。
   教頭・校長をつるし上げて喜ぶ。
(7)体育教師・馬鹿。家庭科・芸術科・ヒステリー。
   後者は職員会議でわめきたてるので組合員とともに鼻つまみ。
(8)生徒の親でDQN様はどこにでもいる。その対処に対しても「世間知らず」
   極めて未熟。本気で対応する馬鹿が多い。

優秀な人間もこのような世界にいれば「3年」で「腐る」そうだ。
あとは毎月の給料と年2回のボーナスをもらうことだけが生きがいになる。
最近は週休2日制度になりが「夏休み」が丸々取れないのが不満だそうだ。


920卵の名無しさん:02/12/05 10:11 ID:aao2pXkM
>家庭科・ヒステリー

昔の担任がそんな感じだったな

>芸術科・ヒステリー

患者様として経験ありまつ
921あっくん ◆Ttzy2kubeg :02/12/05 12:33 ID:lXh2w0uZ
>音楽教師・そそりまつ
922あっくん ◆mw5fEVLUzk :02/12/05 12:43 ID:boE6gFSl
こういうのもクレーマーなのかな?

採血後、腕に神経障害

 宮崎県都城市の都城市郡医師会病院(石井芳満院長)に入院中の同
市の30代の女性が今年7月、左腕から採血後、腕に神経障害が残っ
たことが5日、分かった。病院は「(採血した)医師に過失があった
かどうかは分からない」としながら、女性の治療費を払う一方、補償
金支払いの手続きも進めている。
 病院によると、血液検査のため内科医が女性の左腕に注射針を刺し
た後、しばらくの間、腕に痛みが残った。女性が別の病院で診察を受
けたところ、左前腕正中神経障害と診断されたという。

 女性は左利きで現在も左腕の治療を続けており、病院は治療費を支
払っている。

 病院側は「女性が病院に責任があるというので対応した。どこまで
医師の過失があるかは保険会社とともに検討したい」と話している。

http://www.sankei.co.jp/news/021205/1205sha050.htm
923卵の名無しさん:02/12/05 12:44 ID:STnMD1+r
924卵の名無しさん:02/12/05 13:52 ID:2ICnwIbl
>>922
臨床所見や電気生理学的検査で神経損傷の有無は分かるから、
実際に神経損傷の症状があるのなら治療費は負担すべきでしょうね。
採血による正中神経損傷はそんなに珍しくないから、採血のオーダーを出す時は説明した方がいい鴨。
うちの病院にも他院で採血時に正中神経損傷を受けた人が、カウザルギーの症状が残って、
1年くらいリハビリに通っている。
925卵の名無しさん:02/12/05 17:10 ID:N+rhPE1N

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
926卵の名無しさん:02/12/05 20:27 ID:y0so3Bok
>>924
ちょっと針で刺したくらいでEMGに所見が出るか?????
橈骨神経でRSDってのはたまに聞くけど正中神経でRSDはすげー少ないと
思うが…
927卵の名無しさん:02/12/05 20:35 ID:JfYq9Uij
>>922
ちょっと不思議なんだけど、大学病院以外で石が採血することはあるの?
点滴のついでと入っても、郡部なら点滴も茄子だろうし。
理由付けられる方、レスを。
928卵の名無しさん:02/12/05 23:08 ID:aWFpgrxA
>>927
肘から血ガスの採血では?
929卵の名無しさん:02/12/05 23:14 ID:0GEHKEA5
単なる採血で折れも神経麻痺になった
内科でやられたんだが、行きつけの外科にいくと
石が「よくあるんですよ。リハビリしっかりやってビタミン剤飲めば大丈夫です」と
教えてくれた。でも、なおったけど寒くなると塩梅がよくない

でも、神経が回復するときの胸まで走るあのなんともいえない灼熱感は
いやんかんじだった。
930卵の名無しさん:02/12/05 23:18 ID:rLAcjiB3
献血するのやめた
931卵の名無しさん:02/12/05 23:40 ID:AAly+jUp
クレマーはとにかく氏んで欲しいね
932卵の名無しさん:02/12/06 00:15 ID:iDlSkoKN
>>930
献血の針は16Gで切れも鋭いから、あんなもんで正中神経刺されたら線維の4分の1位切れちゃうでしょ。
漏れは、献血しないのは勿論だが、自分の検診の採血も万一を考えて手背から取らせている。
933がくせい:02/12/06 13:31 ID:lxC3oAFI
正中神経麻痺を起こさないための予防策はないのですか
934卵の名無しさん:02/12/06 18:29 ID:sGuHwgMT
>>933
カットダウンして貰ってください。
935卵の名無しさん:02/12/06 21:12 ID:PSwZThpy
ある患者さんが救急にかかり診察検査を行い
後日の診察がしやすいよう近くの病院にかかるように紹介状をだしました
後日家族の方から電話があり勝手に紹介状をだされて何でお金を支払わなきゃ
いけないんだとの事(自費で未収なのに)
確かに紹介状は患者さんの同意が無きゃ取っちゃだめなので
紹介状分未収を削りました
そして紹介状はどうされましたかと聞くとすでに他の病院にだしてしまったの事
半年たってもまだ自費で未収で残ってます
なんだかなぁ
936卵の名無しさん:02/12/06 22:09 ID:oL74TTtc
>>935
未収金は、請求書を送付した上で強制執行の申請を出すべし。
937卵の名無しさん:02/12/06 22:57 ID:aBX8eo5e
来年からは健康保険使っていても自己負担3割で額も大きくなり未収のダメージも大きい。
病院も取り立て要員採用した方がいいかも。
病院の支払い踏み倒す香具師は請求書や電話位じゃ払わんでしょう。

938卵の名無しさん:02/12/06 23:17 ID:oL74TTtc
http://www.toritate.com/
参考にしてね。
939卵の名無しさん:02/12/06 23:21 ID:nm6Atu/O
>>937
新聞拡張団からヘッドハンティングしましょう。
940卵の名無しさん:02/12/06 23:29 ID:anJu1qRn
上の方のdqn叫員です、話聞いてくれてありがとでした。(感謝
>>933
手首親指側のポコンと浮いてる大きな血管からいつも
採血してもらってます。しかもいちばん小さい羽つきの針で。。
予防接種の筋注に慣れた医師ではなく、やっぱ看護師さんウマーです。
941卵の名無しさん:02/12/07 00:05 ID:nfkjKvGO
>>940
高い羽付針を使わせるあんたはやっぱりDQN
942卵の名無しさん:02/12/07 00:40 ID:hLDCV/3l
>>941
的を射てます。。でも年に一回の検診だけだから
勘弁してくださいです。後生です。
943あっくん:02/12/07 08:55 ID:1mc4Qz7x
>937
地方公立だけど、だいたい未収金が1000万で、
請求して、半分だって。500万のために人はやとえないよ。
944卵の名無しさん:02/12/07 11:04 ID:ZpNPcveo

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
945卵の名無しさん:02/12/07 17:15 ID:UfCq9bzx
未収金回収請負業やってます
どうぞお気軽に御利用下さい>893
946卵の名無しさん:02/12/07 19:20 ID:2GK9CVxa
age
947卵の名無しさん:02/12/07 19:27 ID:xHKNT8JY
病院の診察時間を9時〜15時。21時〜3時にしたらどうかしら。
948卵の名無しさん:02/12/07 20:05 ID:/eitAH84
神経麻痺をくらったクレマーですが
さういえば、折れはいじょうに血圧が低いので
だから茄子がうまくさせなくて何回も針さして内出血で
血液が漏れまくって腕がばんばんに腫れたせいかも
そっか指のぽこんとでたとこでちょうちょ針を使えばいいのか
点滴時も輸液ポンプでもエラーでまくりで茄子なかせだからな
949卵の名無しさん:02/12/07 20:07 ID:RtdzuQNo
あーゆー女は逆提訴して留置所送りしてやるべし。
950卵の名無しさん:02/12/07 20:16 ID:RtdzuQNo
あたりやもどきの詐欺患者増えてる。
951卵の名無しさん:02/12/08 01:05 ID:4I1jX4A8
まじれす 未収分について。

大きい病院だと、医事課職員が電話で時々
「未納分の支払い、お願いします」と連絡入れるに留まるらしい。
それで自分の仕事は果たしたと思ってるあたり、さすが、というか所詮事務屋なんだが。
確かに病院から取り立て屋を送り込むわけには行かないしな。
しかしサービスを受けておきながら払わないのは、どう考えても詐欺だ。
ぐずぐず支払わないと延滞料取れる(悪質なら追徴金)くらいのことをしないと
「ごね得」がまかり通る。

契約内容も保険料も検討せず
「保険に入ってるんだから」
自分の欲求は全て保険内で賄われると思っているのが
大半の日本国民だと思う。
最低ランクの保険料しか払わないで無制限の賠償を求める、って
自動車の任意保険だったら常識も人格も疑われる。
なんで医療保険に関してはそれがまかり通る?
いっぺんアタマ冷やせ、バカ共が!!!
952卵の名無しさん:02/12/08 06:12 ID:CBFQVJ+i
953卵の名無しさん:02/12/08 06:23 ID:zappYsUk
未収金があれば、保険者に連絡して保健所を使用停止にしてもいいと思うんだが、実際にはできない。
応召義務で診療拒否もできないから、強制執行に訴えてるしかないし、どんどん実行するべきだと思う。特定の病院だけでなく全国一斉に行えば、悪評がたったりすることもなかろうし、悪質な患者への警告にもなるのでは?
954卵の名無しさん:02/12/08 06:25 ID:svRMttsa
未集金の債権化の話は?
いい方法だと思うけど。
955卵の名無しさん:02/12/08 12:55 ID:8Jv5Pras
病院も貸金業の登録を取って、最初に窓口で払わない段階から年利18%で貸し付ける契約書を取るといいよ。
最初の1週間くらいは利息免除してもいいけど。
払わない香具師には利息がかかること話した上で、一ヶ月以上払わんかったら、
債権を893系取り立て業者に譲渡するといっておけば、よほど図太い香具師以外払うやろ。
未収金の回収率50%なんてDQN患者に舐められ過ぎ。
956卵の名無しさん:02/12/09 21:35 ID:U1amNtnn
 
957ヽ( ・∀・)ノ:02/12/11 09:11 ID:9cYER2MO
クレマーはとにかく氏んで欲しいね
958卵の名無しさん:02/12/11 11:45 ID:zculIgMc

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
959マターリ:02/12/11 12:31 ID:PZxtk2+A
仕事においては7-3の法則だが、
(7割の仕事を3割の人でする)
DQN患者に関しては1-9だな。
1割のDQNのために9割の労力を必要とする。
残りの9割は1割のDQNのせいで1割分しか診てもらえない。

DQNは氏(ry
960卵の名無しさん:02/12/11 14:39 ID:3i8IK0+1
DQNの皆さんインフォームドコンセントを錦の御旗にしてやり放題です。

なんか勘違いしてない?

今度の逆差別のネタは病院か、師ね。
961卵の名無しさん:02/12/12 22:02 ID:5YxjVfoN
 
962卵の名無しさん:02/12/12 23:13 ID:QL7wDB9f
afe
963卵の名無しさん:02/12/13 07:57 ID:9tNhxvFJ
age
964卵の名無しさん:02/12/15 13:24 ID:XIzvolHc
965卵の名無しさん:02/12/15 18:02 ID:1CUMHbZ+
966卵の名無しさん:02/12/16 16:13 ID:HQD6ubDN

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
967卵の名無しさん:02/12/16 22:05 ID:2YRBRNzu
やだべんじょ
968卵の名無しさん:02/12/17 07:26 ID:nbg01jaQ
 便所
969卵の名無しさん:02/12/17 13:33 ID:XgYTETn8
     
970卵の名無しさん:02/12/17 23:43 ID:MLDepUAQ
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021218k0000m040107000c.html

医療情報を漏えい ガン患者が病院を提訴 福岡

訴えによると、女性は98年に同県篠栗町の民間病院で乳ガンの手術を受けた。その後「国立病院で不必要な放射線治療を受けさせられた」などとして
今年4月、民間病院と国を相手どり、計約8260万円の損害賠償請求訴訟を福岡地裁に起こした。裁判中の7月、この民間病院の医師が、女性の現在の主治医から入手した検査結果などを地裁に証拠提出。
中にはCTスキャンなどの画像情報も含まれていた。女性は主治医から「末期」との告知は受けていなかったが、病状の深刻さを知り、苦痛を受けたという。


絶句。もうどうしようもないクレーマーですな。こんなのに当たった日には目も当てられない。こんな訴えが認められたら、法廷で反論もできないじゃないか。
971卵の名無しさん:02/12/17 23:51 ID:w85fmb2l
>>970
夜も末だのー。いちゃもんじゃんねーかー。
972卵の名無しさん:02/12/17 23:54 ID:wGQe/imO
>>970
こんなものにいちいち過剰反応するから、医者がなめられる。
報道されると、原告が正義のように衆愚は受け止める。
徹底的に闘うことも大事だ。
973卵の名無しさん:02/12/17 23:57 ID:PSA1+iy3
患者さんを入院させる時には、絶対訴訟を起こさないことを宣誓させる念書が必要だな。
いや、外来で診察する前にアナムと同時にとった方がいいかも。
974卵の名無しさん:02/12/17 23:58 ID:PSA1+iy3
それでもいいという患者さんだけ診察するようにする。

最初はいろいろあるだろうけど、ほとんどのまともな人は同意してくれるようになると思う。
なかなか同意したがらない人の多くは問題患者の素質がある人だと思われる。
975卵の名無しさん:02/12/17 23:59 ID:TrsvBRH7

クレマーはとにかく氏んで欲しいね
976卵の名無しさん:02/12/18 00:00 ID:r46G85lT
だいたい、病状が進行していることを本人が理解した時点で、元々の照射が不必要だったという提訴も取り下げるのが筋だろう。
提訴も取り下げずにさらに二重に提訴するとは・・・。開いた口がふさがらない。このDr.には徹底的に争っていただきたい。
977卵の名無しさん:02/12/18 00:00 ID:uclQKIpz
念書をとったからといって医者がやりたい放題をやると思いこむような人は
最初から診察しないのが、自分のためだし病院のためだしひいては日本の医療のため。

これ以上この国の医療を荒廃させてはならないよね。。
978卵の名無しさん:02/12/18 00:02 ID:r46G85lT
>>977に追加
ひいては日本のため、地球のため
979卵の名無しさん:02/12/18 00:05 ID:uclQKIpz
もし医者が信用できないというのなら、医療を監視する第三者機関を作ろう。
実地の知識を備えた人間がきっちり監査する仕組みを整えれば、少なくとも今よりは
とんちんかんな訴訟で無駄な時間と金と労力を費やすこともなくなるだろう。。
980卵の名無しさん:02/12/18 00:06 ID:tZ9l9FUh
公務員か
多くが人間のクズですな。
981卵の名無しさん:02/12/18 00:08 ID:jtaSIFVo
>>977に追加
銀河系のため、うちゅーのため
982卵の名無しさん:02/12/18 00:09 ID:jtaSIFVo
しかしよー、
訴えるならばよー、うけとめろってんだ!あ?ちがう?
983(・∀・)y-~~ ◆SEGA/VazXc :02/12/18 00:10 ID:vaOX8UC/
スレタイどおりになれば、訴訟以前の無駄もなくなるのです
984卵の名無しさん:02/12/18 00:25 ID:0tFkGUNy
>>973
>患者さんを入院させる時には、絶対訴訟を起こさないことを宣誓させる念書が必要だな。

やればいいと思いますよ。あなたの患者にはこのようにしたらいいでしょうね。
しかし、何度も出てきていますが、このような念書は法的には認められません。
985卵の名無しさん:02/12/18 00:37 ID:uclQKIpz
法律改定か・・・
986卵の名無しさん:02/12/18 00:51 ID:eySBTxQc
>955
 貸金業の申請云々など、必要ないのでは?

 遅滞料金が発生する事を明記した書類に捺印して頂ければ、利息の徴収は
 問題ないと思う。

 もっとも、保忘れは、保証金として前払いして頂いてますが。
987卵の名無しさん:02/12/18 02:16 ID:vLEx6n1R
>973,>977
ていうか、外来初診の時点で「訴訟は絶対おこしません」なんて念書を
書かされた患者が、その主治医に安心してかかれるかっちゅーの。
やりたい放題やられると思わなくたって、命預けられるわけないだろう。
しかも法的拘束力も何にもない書類なのに。
俺も医者だけど、こんな馬鹿医の書き込みみたら日本の医療も終わり
だなーってつくづく思うよ。訴えられるのはこんなヤシらだね、多分。
あと、逆告訴しようなんて煽ってるヤシもいるけど、やってみろよ。
そいつんとこにはDQNとクレマーがよってたかってやってくるんだってよ。
弁護士さんとよく相談してね。周りみえないと、いつか打たれるよ。
988卵の名無しさん:02/12/18 02:22 ID:Oc0kIhQ5
part5あんの?
989 ◆UmS2000Rbo :02/12/18 02:26 ID:4rrLuu9x
970のクレーマー公務員は公立の教員って予想に一票
教師って治療方針には妙にこまかいくせに自分の病状については
全く理解してないのが多いよね。特にMMK患者にそんなやつ多発。
内服薬のコンプライアンス最悪。しんどい治療は拒否。
でも再発を告知するとまず主治医の方針を疑ってかかる。
よそから逃げてきたやつも、逃げていったのもほとんど教師。勘弁してよ
990卵の名無しさん:02/12/18 05:21 ID:G2sjeWAM
これ、理解できないんですが・・・・だれかかみ砕いて説明してくれませんか?

http://www.sankei.co.jp/news/021217/1217sha149.htm

法廷で「末期がん宣告」 福岡

 医療過誤で訴えられた病院が、原告である元患者の病状を、
本人の同意なしに提供された検査情報に基づいて末期がんであるかのように
裁判で主張したのは、プライバシーの侵害に当たるとして、乳がん患者の女性が
福岡県内の民間病院に対し、500万円の損害賠償を求め17日、福岡地裁に追加提訴した。
991卵の名無しさん:02/12/18 08:17 ID:TkoiryJo
♀「あのとき放射線なんかあびせやがって訴えてやるぞ(゚Д゚)ゴルァ!! 」
石1「あのー、言いたくなかったんだけど実は末期がんなんです…石2に聞いてごらん」
♀「ガーン(゚Д゚川)!! 前置きなしで告知なんかしやがって(゚Д゚)ゴルァ!!
検査値を石1に見せやがった石2もついでに訴えてやるぞ(゚Д゚)ゴルァ!! 」

…で、あってるかな?
992卵の名無しさん:02/12/18 08:39 ID:w5/jnQc9
>>987
>俺も医者だけど
うそつきは泥棒の始まりですよ。
993卵の名無しさん:02/12/18 08:45 ID:J8kkph0V
告知自体もそうだし、裁判で、ってのが気に入らないんだろうね。
資料として残るし、身内には知られるし。
994卵の名無しさん:02/12/18 12:10 ID:Aoxp2d1u
まあ逆に医師側も裁判官を信用していないわけだが。
995卵の名無しさん:02/12/18 12:15 ID:Ud1VQrMx
冤罪判決をした判事って司法によって調べられないよね。
996卵の名無しさん:02/12/18 13:31 ID:Ko/JisPo
996
997卵の名無しさん:02/12/18 13:32 ID:Ko/JisPo
だれかパート5立てて!
998卵の名無しさん:02/12/18 14:04 ID:Ud1VQrMx
999卵の名無しさん:02/12/18 14:08 ID:G2sjeWAM
999!
1000卵の名無しさん:02/12/18 14:10 ID:Ud1VQrMx
1000か?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。