67 :
RRT:02/09/01 22:26 ID:KVX10h80
68 :
卵の名無しさん:02/09/01 22:31 ID:O1nEzI1D
>>66 当て字にしないで書いたらいいですやん。
福岡大、久留米、産業医大と。
はいっ バカ66きました。
いいかげんその手のスレは飽きたよ。っていうか
スレ違い。
医者になって国立、私立とか言ってる時点でDQN。
71 :
卵の名無しさん:02/09/02 00:35 ID:Gv/vXR/u
>15 :卵の名無しさん :02/08/28 22:59 ID:qWTXaN2e
>うちはIF5-7以上の英文雑誌にacceptされないと
>学位はもらえません。
>九州の某私立ですが。
これが全ての始まりかと。
私が見ても、これは死大のお馬鹿の煽りに見えますな。
ま、66がそれに乗って遊んでるんでしょう。
72 :
卵の名無しさん:02/09/02 00:39 ID:og6LEHBf
>>15,71
っていうことは、その急襲の某私立ではほとんど学位はとれないという
ことだな。
>>71 Pub Med 見て調べたら?
結構掲載されてる。
>>73 結構がどのくらいか分からないが、大学院、研究生の間にインパクトファクター
5以上の雑誌に載せるのはそう容易いことではない。現存する医学博士で
学位の仕事をそれだけの雑誌に載せた奴は10%に満たないだろう。
業績に私立、国立は関係ないのでは?
科研費などには差があると思うが、いい仕事には
それなりの業績、グラントがつくと思うし。
結局は個人勝負になると思うけど。
>>74 分野によると思う。いくらいい仕事しても、その分野の
雑誌のIFには格差があるし。
10%以上はいると思うけど。
77 :
卵の名無しさん:02/09/02 08:33 ID:og6LEHBf
>その分野の雑誌のIFには格差があるし。
なんだこれ?意味不明。
大学院の間トータルで5以上はいても(俺もそう)、5以上に載せるやつは
そんなにいないと思うけどな。すくなくとも俺の医局にはいないぞ。
78 :
卵の名無しさん:02/09/02 09:21 ID:jXsNa5fe
そもそも臨床系でIF5以上の雑誌ってあるの?
鷲、生計だけど、そんな雑誌ないYO
リウマチならあるのかな?
>>78 循環器なんかは高いんだよ。確かCirculationはふた桁だし。
マイナー系の専門誌は悲惨だけどね。1ないのがごろごろしてる。
80 :
卵の名無しさん:02/09/02 12:34 ID:FEoylKB2
78だけど
でも一般病院に1〜2年勤務しただけで集められる症例数でcirculationに載せることは可能?
症例報告はよっぽどじゃないと駄目でしょ?
letterは点数一緒だっけか?
81 :
卵の名無しさん:02/09/02 12:37 ID:og6LEHBf
>>80 Circulationはピュアな臨床の論文ばかりじゃないからね。
大学院生がやる心筋の培養細胞の仕事でも載ることはあるから、
それが学位論文になることは十分あるよ。
82 :
卵の名無しさん:02/09/02 12:42 ID:og6LEHBf
>>80 補足
どの雑誌もフルペーパー、レターで違うIFというものはない。
あくまで、その雑誌の一論文が引用される度合いだから。
それらをどう評価するかは、個々の主観。
83 :
粘着:02/09/02 22:14 ID:VD3tAsKb
>>82 IF5以上の医局員がいないって・・どうなんだろ。
もっと研究した方がいいんじゃない?大学なら。
84 :
卵の名無しさん:02/09/02 22:16 ID:tVBU9Zq0
医局員は犬みたいなもんなんだからなんだから
教授に呼ばれたらわんわん鳴いて
いうこと聞いてればいいんだよ。
そうすれば、学位がもらえます。
85 :
卵の名無しさん:02/09/02 22:21 ID:ug58qEv6
時間がなかったので、和文で学位をとりました
それから英文に仕立て直して投稿しました、IFは2と少し
86 :
ぽおお☆:02/09/02 23:26 ID:JHr3DiRY
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
87 :
卵の名無しさん:02/09/03 08:59 ID:P0OKytck
生計にはIF2以上の雑誌がほとんど無い罠 トホホ
鷲、基礎系の雑誌でやっと2前後。 臨床論文のヤシらにうらやましがられた。
88 :
おいっ!:02/09/03 09:08 ID:6I3NjInX
おまいら教授になる才能も度胸もないくせにIF、IFって言うな。
商業雑誌にでも論文出して、お情けで学位貰ったら、本当に才能のある後輩のために席を開けてやれ。
邪魔なんだよ!!
89 :
卵の名無しさん:02/09/03 09:57 ID:P0OKytck
もともと大学のポストなんて喜んでいる人間っているの?
>>88 学位とったらさっさと居心地のいい外病院いくのが当たり前だと思ってたけど。
88は嫉み?
91 :
卵の名無しさん:02/09/03 10:40 ID:4GVtxG97
>>89 多くの医局では、大学に残って助手になりたがる医師が一般的だと
思っていたんだけど。違うのかなあ?
92 :
卵の名無しさん:02/09/03 10:43 ID:lKLFY3FP
93 :
卵の名無しさん:02/09/03 10:46 ID:4GVtxG97
94 :
卵の名無しさん:02/09/03 10:53 ID:R8K8fkqu
大学に残るのは自分で人生設計ができないひとです>藁
95 :
卵の名無しさん:02/09/03 10:56 ID:4GVtxG97
40代半ばくらいまで助手でいても別に問題ないでしょ。
92も94も大学に残れなかったひがみにしか聞こえないなあ。
96 :
卵の名無しさん:02/09/03 12:17 ID:P0OKytck
89だけど
大学で研修して大学院に入って出てからず〜っとサテライト廻って、大学もどらず開業したら
周りが嫉むこと嫉むこと。
大学なんて臨床数少ないし、医業以外の面倒な仕事(教員の仕事とか、意味のない報告書書き
とか科研費の申請とか、学会の準備とか、そして一番イヤなのは院内の会議)がおおくて
うざいし。
基本的には大学勤務なんて学位のお礼奉公でしかないと思ってますが。
基幹病院なら臨床研究も症例いっぱいあるので容易だし、そっちの方がいいと思うけどなあ。
講師なんてなったらそうそうやめられないし薄給だし、いいことなし。
97 :
卵の名無しさん:02/09/03 12:20 ID:4GVtxG97
>>96 なんか疑問。
大学にたいしていたことないくせに
「医業以外の面倒な仕事(教員の仕事とか、意味のない報告書書き
とか科研費の申請とか、学会の準備とか、そして一番イヤなのは院内の会議)がおおくて
うざいし。」
とか言えるの?
やったことないくせに、うざいって言うなよ。
>>97 大学には院の生活も含めて5年間いましたが、院生にもかかわらず列挙している面倒な仕事
全部やらされてました。 これならいいですか?
5年間の大学生活じゃ少ないってご批判ですか>教官どの
追加
院生なのに学生の授業も担当してました。
金払って院生してるのに学生の授業させられ、科研費のゴーストライターをやり(報告書の
ゴーストもやりました)、入院レセプトのチェックもやりました。学会の仕事なんて本業の
ようになりました。
97さん、この位の仕事こなしてますか?
100 :
卵の名無しさん:02/09/03 12:32 ID:4GVtxG97
>>98 残念ながら俺は教官じゃないよ。
どっちがいいかはそれぞれの価値観だし、当然絶対的な尺度はない。
しかし、大学の教官は98に口では
「先生はいいなあ、つまらない雑用がなくて、うらやましいよ」
ってきっと言うと思うけど、心の中では
「こいつ一度も大学に戻してもらえない可哀想な落ちこぼれ」
と思ってるんだよ。
それぞれ自分が一番可愛いのさ。
むしろ一番頭に来るのは大学に研究したいからって戻ってくる10年以下の勘違い野郎だ。
こっちは院生なのに時間を割いて実験・研究をやってるのに、右も左もわからん専門医が院生を
あごで使う。
お前らはまず面倒な仕事が出来るようになってから俺らに聞きに来いって言いたかったよ
まあ10年以上まえの話だが。
>>100 本気で大学が一番イイと思ってるの?
は〜 おめでたい人がいたもんだ。
よっぽどいい大学に所属してらっしゃるんでしょうね?
うらやましい。
大学に戻らないのが落ちこぼれという尺度で考えている人種に落ちこぼれといわれても
外で頑張れている人間にとっては痛くもかゆくもない罠
せいぜい薄給と非頭脳労働でがんばってください。
103 :
卵の名無しさん:02/09/03 12:43 ID:4GVtxG97
>>102 そこまでムキになるってのは、逆に何か心の傷があるのか?
大学に戻れなかったのがトラウマなのか?
何度も言うが俺は大学勤務医じゃないよ。
>>102 あんた馬鹿じゃないの
何が何でも大学に残りたいって大馬鹿がいるから
世の中うまく回るんじゃないか
馬鹿を真実に目覚めさせてどうするよ
105 :
卵の名無しさん:02/09/03 23:39 ID:RKIRGBm3
大学に残らずに研究する方法ってあります?
>>105 もしあなたが研究というものをどうやってするのか知らないのなら、
それを知ってそうな人を身の回りから捜し出して指導してもらうのが
いいでしょう。その場合、おそらくあなたは臨床家でしょうから、
臨床研究から始めるのが手っ取り早いでしょう。
>>104 102だけど、スマソ。そこまで気がつかんかった。
とにかく大学で雑用させられていた5年間はトラウマでした。
二度と大学戻りたくない一心で開業した罠
>>103 大学に勤務したことないのか、今は違うのかわからないけど、一度は地獄を見たほうがいいと
思う。とにかく大学が一番というのは幻想以外のなにものでもない。
108 :
105:02/09/04 21:09 ID:6oGGglWI
>>102=107
なんだ 同類だったのか
きついこと書いてすまなかったな
てっきり大学コンプレックスで頭いっぱい胸いっぱいの
DQンだと思ったよ
109 :
卵の名無しさん:02/09/04 22:55 ID:0gvyQ7i+
age
110 :
卵の名無しさん:02/09/08 19:05 ID:1NPd8yiz
主査30副査10・10程度が相場?
111 :
卵の名無しさん:02/09/08 19:15 ID:TbXN1IRz
しょぼい相場だな
112 :
卵の名無しさん:02/09/08 21:03 ID:udSA6tBW
大学教員として
去年、副査をやった。お礼はタオルセットだった。3000円くらいしたかもしれない。
時間はとられ大変だったが自分でも審査して勉強になった。
謝礼なんて何もいらないが、将来自分が困った時、
頼れるくらいの力をつけてほしいと思う。
大学VS民間の問題では、大学は給料安いが、それよりも大切なものがある、
と思っているので納得している。諦めているという方が正しいかも。
多くの大学教官はそう思っているのでは?
以前アメリカの大学医学部で教官をやっていたが、給料は安かったが
(尤も物価が安いので気にならなかった)、尊敬されていたので納得していた。
刺激もあった。
要は生きる場所で自分が納得できれば良いのでは?。
大学が一番とか、基幹病院が一番とか
不毛な議論だろう。どっちも必要なんだから。
113 :
卵の名無しさん:02/09/08 21:11 ID:2mpJ6leE
>>112 副査ということは、教授様でごぜーますか?
ハハー
114 :
卵の名無しさん:02/09/08 21:29 ID:9SLgTgmn
>>112 でも審査ってIFが高い雑誌にacceptされたpaperなら盲目的に
通しでないの?
教授回診と同じく、大学に残る儀典儀礼だと思ってた・・
115 :
卵の名無しさん:02/09/12 20:43 ID:3wqPxyh3
2チャンネルなのになぜ話したがらない?
みかじめないなら、ないというコメントがあっても良さそうだが。。。。
主査料、副査料って書いたらすぐばれるんですか?