ちょっとした質問スレッドPart16

このエントリーをはてなブックマークに追加
927卵の名無しさん
ねえー針刺し事故してしまいました・・・・・。
今血液検査中なんですがもし、ptがHCV(+)だったら免疫グロブリン明日うつんですが
もし妊娠していたらやばい???でしょうか?
 優しいひと・・・。おしえて!
928卵の名無しさん:02/08/20 19:21 ID:ci+C2YEo
くだらない質問なんですが、
 
Lancetっていう雑誌に論文が載るということはどれくらい凄いことなのでしょうか。
もしかして、たいしたことじゃない?
929卵の名無しさん:02/08/20 19:36 ID:0q8atm91
Lancetか・・・・・・。
人によると思うが、LancetかNEJMに漏れの論文が掲載されたら
記念パーティー開こうと思う。一生に一度の晴れ舞台だ。
930卵の名無しさん:02/08/20 22:32 ID:eeckOfXP
先生、あるお医者さんが既婚か未婚かを判断できる
かもしれない方法を教えてください。
おねがいします... (涙
931卵の名無しさん:02/08/20 22:36 ID:v+RxyyEi
Lancetか…
cellとかnatuteとかに載った時の次にくらいに凄いといえば、その凄さが
分かるだろう。
932卵の名無しさん:02/08/20 22:38 ID:v+RxyyEi
>930
戸籍調べな
933卵の名無しさん:02/08/20 22:41 ID:L0NTHTrt
>>927
HBとHCと勘違(混同)いしてないか?
934卵の名無しさん:02/08/20 23:56 ID:VQhmfQoi
>>930
本人に聞く。
935卵の名無しさん:02/08/21 00:02 ID:bsKGOkY+
フェロミアの件ありがとうございました。解りました。
936卵の名無しさん:02/08/21 02:19 ID:RtojtBiY
>>929
>>931
そんなに凄いもんなのかな。
やっぱりLancetとかに論文載るくらいじゃないと教授にはなれないんでしょうか。
937卵の名無しさん:02/08/21 04:06 ID:20b1glYy
救急車とか深夜の受診ってどれくらいの事なら呼んでイイのですか?
例えば、車が無くて、タクシーも中々捕まらなくて、熱が40度近くまで上がって動けない時とかって大丈夫?
938卵の名無しさん:02/08/21 05:55 ID:O5Re71ef
>>937
全然大丈夫ですよ。
939心配だぁ:02/08/21 06:08 ID:Y3xJmyyd
>>all
皆さん今日は献血の日。献血ついでに
検査しましょう最近は結構いいよ。
940卵の名無しさん:02/08/21 09:04 ID:+fKV2EHR
>>924
何でそんな質問をするのか理由くらい書かないと誰も答えてくれないと思うよ
第一質問が大雑把過ぎて答えようとしたら凄く大変だ
941卵の名無しさん:02/08/21 09:07 ID:+fKV2EHR
>>927
HCVに免疫グロブリンは効果ないと思うよ
933のいうとおりHBの間違いだろうけど
妊娠初期に免疫グロブリン使うと流産のリスクが少し高くなるんじゃないかな
942均整:02/08/21 12:30 ID:WNeJLtuX
均整の技術を学んで、できたら開業したいけど
そういった西洋医学でない病院って、
実際のところ平均的にどのくらいの収入になるんだろ。
だれか詳しい方いらっしゃらないかな。
943卵の名無しさん:02/08/21 12:40 ID:htXB5F4U
938さん。ありがとうございました。
944卵の名無しさん:02/08/21 12:45 ID:lufDX0NC
>>942
それだけを学んで医療行為をうたって仕事をするのは違法ですよ
945均整:02/08/21 12:48 ID:WNeJLtuX
そうらしいですね!「治る」とかいうと違法だとか。
946均整:02/08/21 12:52 ID:WNeJLtuX
こういった仕事自体、ほとんど儲からないのかなぁ。
実際開業してる人の収入ってどのくらいなんだろ。
947卵の名無しさん:02/08/21 12:56 ID:W6og4in4
家の母がよく、目が痙攣するって言ってますが、最近、私もするようになってきました。
なんなんですか、これは?
948卵の名無しさん:02/08/21 12:57 ID:Lt7ieEYo
ピンきりですが、ぶっちゃけた話、悪いことしなくちゃ人並みの生活はできない
(らしいですよ)
949卵の名無しさん:02/08/21 13:03 ID:Lt7ieEYo
>>947
チックあるいは顔面痙攣ですが、後者の可能性が高いでしょう
後者なら脳神経外科で手術をするか、ボツリヌス毒素の注射で(こちらは一時的ですが)治ります
950卵の名無しさん:02/08/21 13:10 ID:xXiIO2Gs
一昨日から、目の充血が取れません。
痛いというよりものすごくかゆい感じです
こんなとこで質問してるより、
早く病院行ったほうが良いんでしょうか?(;´Д⊂ヽ
951卵の名無しさん:02/08/21 13:21 ID:htXB5F4U
病院に受診する時に気を付ける事って何ですか?あまり上手くどういう症状なのか、どういうふうに痛いのか言えません。すいません馬鹿なもので(汗
952卵の名無しさん:02/08/21 14:42 ID:ALAilqO2
>>951
俺は病気だ!薬よこせ!と切り出しましょう。救急外来だったらなおよし!
953卵の名無しさん:02/08/21 14:49 ID:bY5tzJDz
えっ・・・(汗
そんな事言えないですぅ(泣
前にお腹が痛くて病院行った時、あちこっち押されて「痛い?」って聞かれたの。そしたら何か全部痛い気がしてきて・・・「ドンナふうに痛い?」「あの痛いんです」「…分かりました」先生に笑われました。恥ずかしかった
954卵の名無しさん:02/08/21 16:35 ID:0KEZR0aP
>>953
逝ってよし。
955卵の名無しさん:02/08/21 17:32 ID:kqoZQUkn
子宮外妊娠でした、身に覚えがないとはいわせんぞ
956卵の名無しさん:02/08/21 19:49 ID:JsAOONC5
>951
いつからどんな症状があるか自分の言葉で話してください。変に医学
用語を使ったりする必要はありません。医者は必要な情報が得られる
ように相手の語彙にあわせて尋ね方を工夫します。
「どんな風にいたみますか」という質問には自分の感じたとおり答える
のが良いでしょう。どう答えて良いのかわからないことを医者が言った
場合には、「たとえばどんな?」などと聞き返しましょう。
957卵の名無しさん:02/08/21 20:16 ID:LOAoYYA1
956さん
ありがとうです。
958卵の名無しさん:02/08/21 20:21 ID:u/xIRCwb
ときどき目がしみるように痛くなります。
目をこすったりしたあととかに、急に痛みだして涙が止まらなくなります。
汗が目に入ったみたいな感じで痛いんですけど…
これってなにか目の病気だったりしますか?
959卵の名無しさん:02/08/21 21:20 ID:bIk7bEuo
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

新スレッドへ移動しましょう
ちょっとした質問スレッドPart17
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1029932374/
960卵の名無しさん:02/08/21 21:21 ID:bIk7bEuo
961卵の名無しさん:02/08/24 09:13 ID:SUdmTWdi
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

新スレッドへ移動しましょう
ちょっとした質問スレッドPart17
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1029932374/
962卵の名無しさん:02/08/31 09:08 ID:ZdzrN/rP
 
963卵の名無しさん:02/09/06 16:41 ID:emdgZMsL
_
964埋め立て:02/09/06 20:23 ID:PqR1Fzul
964

965卵の名無しさん:02/09/06 20:31 ID:ituq0mm9
埋めたり立ったり
966埋め立て
966