麻酔で幼女が死んだ深谷市の歯科医院ってどこよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
119卵の名無しさん:02/07/18 23:59 ID:t5Mx2rb3
正直言って、救急車の方が100%税金でやっているだけあって
装備が充実していることもある。機器は整備されているし、新し
い。人材豊富。
病院は人件費を徹底的に削るべく、人もアソビがない状態である。
人件費(使い捨てで、パートだらけ、サービス残業だらけだから
安い)より高価な、医療機器が十分なはずもない。外来処置で急
変があった場合を考えると、恐ろしい。
120卵の名無しさん:02/07/19 00:04 ID:r5HuKR3C
これからは、門新票に巨苦所麻酔の堂異所をつけたりします。
恥じめて巨苦麻下の血猟受ける人で、鬼謀者にはプリックテストしたりします。
121卵の名無しさん:02/07/19 00:09 ID:XS9Q/Azf
プリックテストってなんですか?
122卵の名無しさん:02/07/19 00:15 ID:xtDInMIC
とりあえず明日はどうしようか?痛くても我慢してもらうか、良心的に単治で終わすか?
終わりかな?
123卵の名無しさん:02/07/19 00:17 ID:W4mg1OYa
でも、この勤務体系でみんなよくやっていると思うよ。いつの間にか
夏になってた。過去1年間、数日間を除いて無休だったし、毎年3月
31日引越し。4月1日から勤務。週1日は36時間勤務(夜はDQN
、Psyの総攻撃)。人間って簡単には死なないということが分かった
よ。でも何年間続くだろうか?
124卵の名無しさん:02/07/19 00:18 ID:XS9Q/Azf
>>114
”歯科医が頸部のリンパ節の廓清をやるより、気管切開をやれる方が
遙かに臨床上だいじなんだよ”

まじでいってんの?臨床上って歯科医師の臨床のこと?
気管切開なんてみたことも(当然講義されたことも)ありませんが。
ところで歯科医師ばかり取り上げられているが、
医学部でも耳鼻科医、眼科医や皮膚科医などの医者もすべて
今回のような事態にほんとに対処できる人たちなの?

125卵の名無しさん:02/07/19 00:35 ID:W4mg1OYa
対応できません。ハイ。
チャンスが少なすぎます。
緊急気管切開、めったにないです。
126卵の名無しさん:02/07/19 00:39 ID:ej4P3Nan
>歯科医がもっと積極的に声を上げないと法整備は進まないよ。
 声はあげてるけど、医師会の反発が強いんだよ。現実的には、口腔外科にしても
歯科麻酔にしても、元は歯科界に好意的な医師等の努力によって充実してきたわけ
だけど、既得権にこだわる医師の反発が強いということ。
 これは、救急の挿管問題(救命士の立場を理解して研修を行った某大学の助教授
がどうなったか...わかりますか?)や、札幌市立病院の歯科医師研修問題にも代表
されます。やり方が汚いんだ。 幸いにして、坂口大臣や、某医師の代議士は前向き
なのだが....

>>歯科医が頸部のリンパ節の廓清をやるより、気管切開をやれる方が遙かに臨床上だいじなんだよ

 救急が医療のすべてとしかみることのできない人にはわからないでしょうね。
NDが出来る歯科医は当然、気管切開や挿管は出来ますよ。あなたと違うのは、気管切開は
やはり耳鼻科医の方がやり慣れているし、挿管は麻酔科医の方が手馴れている。
 一歩引いて、少なくとも同じ場所にいたら、そちらの方がスペシャリストだろうから、(手技的に下手
でも)立場をわきまえている。
 救命士ごときが挿管や静脈路確保が出来た程度で調子乗ってもらっちゃ困るんだよね。

127卵の名無しさん:02/07/19 00:42 ID:XS9Q/Azf
>>125
ちなみに、医学部の学生のときには講義とか見学はあるのですか?
128卵の名無しさん:02/07/19 00:49 ID:W4mg1OYa
講義はあっても、実技はないです。医学生は医業をしてはいけません。
見学は自分で好きなところに申し込めば、自由でしょ。
ただし、みるのとやるのとは大違い。
手技ってそういうものでしょう。
見学しても、なかなか緊急気管切開の現場は見られないかと。頻度が
非常に少ないから。ウィークリーで緊急気管切開をやるところは非常
に少ないかと。
129卵の名無しさん:02/07/19 00:52 ID:EwGyGNyI
>>126
 114は救命士ではなく、救急医でしょ?
 それはさておき、大筋で126に同意。
 救急しか能の無い医者って、やっぱり方輪。漏れも救急で2年程研修させて
頂いたけど、救急医って両極端だよね。 
 あくまで医療の一端を担っているという謙虚さと救命医としてのプライドを
あわせもった、すばらしい医師もいるかと思えば、口先ばっかりで、他の病院
で環境が変わると、なんにもできないヤシ。 まぁ、114はその口と思うが。
130卵の名無しさん :02/07/19 01:30 ID:fHtw7G1d
国に6600万円の賠償命令 防衛医大の手術失敗巡り
最近動脈瘤破裂の前にコイルを入れる手術をやってるがすべての動脈瘤が破裂するわけではない。
いらん手術で死んでもうたひとにはかねはらっておしまい
医者は逮捕されんよ
元立正大教授の男性(当時61)が96年2月に防衛医大(埼玉県所沢市)で脳手術を
受けた後、死亡したことをめぐり、東京地裁の山名学裁判長は18日、国に約6600万円の
支払いを命じた。手術の危険性について医師が説明義務を果たさなかったと認定した。
http://www.asahi.com/national/update/0718/044.html
131卵の名無しさん:02/07/19 01:31 ID:1niUUB1H
煽りに反応して本筋からずれて医療従事者間でののの知り合いになってはいけませんよ
132卵の名無しさん:02/07/19 01:50 ID:6yEMFt00
主人が鹿石ですが、今回の事件、本当に怖いです、人事ではありません。
今回の場合、幼児だったから注射の量が多かったりしたのが原因なんですか?
普通の大人でも鹿の麻酔でショックを受け、死に至ることもあるのですか?
133卵の名無しさん:02/07/19 01:52 ID:IOctsmFu
人事を尽くして天命を待つ
134卵の名無しさん:02/07/19 01:53 ID:IOctsmFu
>132
ありますよ。私自身は死んだ人を経験したことはありませんが
死にそうになった人なら数回見ました。
135卵の名無しさん:02/07/19 01:55 ID:IOctsmFu
そういえばしばらく前に腋臭の手術で極量を超える局所麻酔を
使っていての死亡事故が報道されていたと思います。
136卵の名無しさん:02/07/19 02:37 ID:blkkCTR3
>132
アレルギー反応だから、鉢に刺されてショック死っていうのを
思い浮かべてもらえば、いいかも
量には無関係ですね
昔から時々死んでんでしょう、きっと。
プりックテストより、舌に綿棒で局麻剤をちょっとつけるのがいいかも
137卵の名無しさん:02/07/19 04:21 ID:kBN5DvQ1
>>124,125
耳鼻科は気管切開はできるぞ
んでもって耳鼻科は外科系の派生なんでまともな耳鼻科医なら救急蘇生は勉強してる
138卵の名無しさん:02/07/19 04:34 ID:kBN5DvQ1
>>128
それは大学によって違う
医学生に点滴をさせる大学は皆無ではない
それ(研修中の実習)が「医業」にあたるかどうかは結論が出ていない
139卵の名無しさん:02/07/19 04:38 ID:kBN5DvQ1
>>126,129
114の真意を誤解しとる
114は「頚部リンパ節かくせいなら歯科医や口腔外科医でなくてもできるし、全ての歯科医ができる必要も無い」
だが「緊急時の気管切開(つうかもっと広い意味での気道確保)は、
臨床に携わる歯科医なら身に付けておくことが望ましい」という意味
140卵の名無しさん:02/07/19 04:41 ID:kBN5DvQ1
>>136
鉢じゃなくて蜂
こういうところで当て字を使うと意味不明になるからやめれ

>プりックテストより、舌に綿棒で局麻剤をちょっとつけるのがいいかも
エビデンスはあるのかい?
141あっくん ◆olJZZGWw :02/07/19 04:54 ID:ZU4MOgDX
アナフィラキシーってのは結局、気道が狭まることでヤバクなるのですか?
142ななし:02/07/19 05:11 ID:W2G1lwrI
しかし犠牲となった家族の気持ちを考えるとたまらない。特におじいさんだったか
テレビに出てたけど信じられないだろうな。自分のかわいい孫が歯医者に行って
1時間やそこいら後にはあんな事に。とにかく事故再発のためにも徹底的に調査して
143卵の名無しさん:02/07/19 05:19 ID:TjUQggtt
144卵のななしさん:02/07/19 13:07 ID:HDNwFBH0
4歳の子の抜髄なんて出来る限りやりたくないね。
壊疽るまで待とう不如帰。
145サカモト:02/07/19 14:18 ID:cQMXqXna
DMLに投稿しますた
Posted: Fri, 19 Jul 2002 13:42:24 +0900
From: "M.Sakamoto" <[email protected]>
Reply-To: [email protected]
Subject: [dml:21736] Re: 本日の朝日新聞の記事・・
To: [email protected] (Dental ML)
また、歯科医師が石にからかわれているのだろうか?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1026888014/
146卵の名無しさん:02/07/19 14:31 ID:osjf2G8C
早速晒されたわけね(w
147卵の名無しさん:02/07/19 14:56 ID:P1SIyJEQ
もう一つのスレッドも紹介しておきなよ>>145
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1026876038/
148卵の名無しさん:02/07/19 14:59 ID:phlZAUxB
まだ死因が確定していないし、想像で色々書くのは如何なものかと。
昔、救急車に来てもらったことがあるよ。
サイレンならさないでくれと言ったのに、めいっぱいならしてきた。
その時は、大したことで無くて良かったよ。
麻酔薬も近頃良くなったと思っていたが、やはり、油断できないな。
149卵の名無しさん:02/07/19 15:01 ID:NSXmwMx8
>>147
あかんべ。自分でやりな。
150147:02/07/19 15:04 ID:P1SIyJEQ
歯医者さんじゃないからできないのよ
151むむ? ◆BylX9/CI :02/07/19 15:07 ID:HNv/lOMM
人のメルアド晒すヤツって正気でやってるのかなぁ…
152卵の名無しさん:02/07/19 15:13 ID:XxGG7pR6
昔麻酔が効ききらないうちに抜歯されそうになって
院長以下全員集まってきた時には
あ〜このまま家に帰れないかも・・・
と思った。
気がついたら総合病院にいた
153卵の名無しさん:02/07/19 15:27 ID:sxtGz1pR
>>152
そりゃ、精神的なものが大きかったと思うよ。
「痛い!」と思った瞬間血圧あがったり、「恐い!」と思った瞬間末梢血管が収縮したり、etc。
抜歯して、出血の仕方がエラクいいわけよ。患者に感じ取らせないようにゆっくり話しながら、縫合の手は急ぎたいのさ。
スタッフがそれを気づくようなら相当楽だが、先生がおっとりゆっくり話しているので自分までゆっくり介補するの。
すべての責任は院長にあるというには、わかっているがその現場のスタッフに言いたいこともあるかもな。
明日は我が身。そんなものって。
154卵の名無しさん:02/07/19 17:10 ID:xGpdB6J3
>>151
むむちゃん、こんなとこにいたのか
相変わらず真面目だね。
ヲチのスレには来ないの?

155むむ? ◆BylX9/CI :02/07/20 15:52 ID:SIok8tlr
>>154
あぁ。。。
荒れてたから逝くの忘れてたよ。。。
つーか、DMLに流されてたからココに飛んできたんだけどね。
156卵の名無しさん:02/07/20 16:21 ID:ro4HsRgA
157卵の名無しさん:02/07/21 03:47 ID:q5DSFFPv
ちょっとマジレス
こんだけ医療ミスがとりざたされてるけど、
今回の場合は、医療ミスと言うよりも局麻での合併症なんじゃ・・・
って言う気がするんですが。
麻酔薬の量がどのくらいだったかは知らないし、ショック状態になった時の
歯科医師の対応がどうだったかは別として、薬の副作用まで医療ミスって
言われてたんじゃ、薬も処方できなくなっちゃいますよね。

世の中の一般の人は、薬を使うと副作用というものが起こることがあるって
どれだけの人が認識して薬を使っているんでしょう。
158ダンジョン:02/07/21 07:53 ID:ycwZMXHh
今 日本で使われているリドカインは新しくない(教科書を見たら)。
より安全で効き目もあるのはアーティカインらしいがそれでも1973年
に開発されたものみたいよ。やはり厚生労働の認可の壁は分厚いのか。
159卵の名無しさん:02/07/21 08:21 ID:rPHk8IwJ
新しいものつくっても採算がとれないのでは。リドカインより少なくても安全性で勝るもの、効果は同等以上ってたいへんでしょうね。
160卵の名無しさん:02/07/21 08:22 ID:Cmq/LGPx
>>157
ですから、この「事件」についてこの板で最初にたったスレッドはこちらです
「合併症で刑事事件? 」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1026876038/-100
161卵の名無しさん:02/07/21 23:55 ID:KBY6tVKj
>>157
だからミスなのか不可避の合併症なのか
不可避の合併症だとしたら事後の対応に問題が無かったかどうか
調査してるところでしょ

薬に副作用があるなんて世間の人でも99.9%は知ってると思うよ
162卵の名無しさん:02/07/23 17:57 ID:tAP40fzc
かなり概出のようだが、さっきのニュースで歯科医が法律上挿管できないことを
初めて知った(当方卒後17年目、外科系)。(みんな知ってた?)
やっぱり麻酔科のローテートくらい義務づけた方がいいんじゃないの?
163卵の名無しさん:02/07/23 18:05 ID:p4msehX1
>>162
歯科医療に関係する場合は可能ですよ
歯科大学には歯科麻酔があって彼らは歯科医ですが麻酔をかけています
無論ソウカンもしてる
164卵の名無しさん:02/07/24 14:15 ID:UVgHLtQR
>オ−ラ注(1.0ml)を頬側歯肉頬移行部に少量を注入し反応を見てから0.8〜 0.9mlを注入した。
あっ、やっぱりオーラ注か。俺も使って、なんかきれワルイし、つい入れすぎる気がしてた。
といってみる。
165卵の名無しさん:02/07/26 16:37 ID:atwBaB/o
>>歯科大学の病院 口腔外科では舌ガンのオペは 挿管から頸部郭清まで歯科医師だけ
でやってる
166卵の名無しさん:02/08/03 09:49 ID:KMsxO9JO
 保全
167卵の名無しさん:02/08/10 10:04 ID:XwOXxqHC
あげ
168下界
>>165
一部の歯科医だけだろ?そこまで出来るのは.
目の前で,ショックになったやつに挿管して,ボスミン使って,アトロピン使って,DOA,DOB流して・・・
なんて出来る歯科医は極少数だろ?それが問題.麻酔を扱うんだから.
といっても,麻酔を使う医者がみんなそこまで出来るかといえば???だが・・・