[規制] 医療にも株式会社参入ok! [緩和]

このエントリーをはてなブックマークに追加
181事務職:02/07/19 23:13 ID:GJj8BN7W
株式会社化して投資効率を追求した経営をする病院なら、今のステレオタイプ
な医薬品&医療機器メーカー&代理店の営業なんて、どんどんお払い箱になる
んじゃあないのかな?

妙な便宜を図るより経営に貢献する方が評価されるとしたら、俺達的には遣り
甲斐がある。不透明且つ薬事上求められる品質が保証不可能な置き在庫は止め
る。その代わりオーダー来たら翌日納入。医者もキチンと計画立てて発注者に
連絡する。

こーゆー一般企業みたいな流になると、素敵だろーなー。などとぼやいてみる。
182卵の名無しさん:02/07/19 23:20 ID:Muz05OLC
オーダー来たら翌日納入は遅すぎるんだよ。2時間後に
納入じゃないと。生身の人間相手の仕事だから、計画通
りにはいかないんだよ。
確かにMR不要。医療機器メーカの営業も要らない。
株式会社化したら、病院配置の事務職は激減するな。
なお、発注はネット上から実施。
183卵の名無しさん:02/07/19 23:24 ID:Muz05OLC
株式会社化したら、「楽になった」と思う人がいたら
その人がリストラ対象です。その人がいなくなれば
収益が上がるはずです。
184卵の名無しさん:02/07/20 03:46 ID:f8WrZ02u
正直病院の事務部門をリストラするだけで病院は
たくさん黒字転換するだろう。
185卵の名無しさん:02/07/21 01:27 ID:ekFf2gEp
医療機関単体では余り黒字が見込めなくても、
薬屋・検査屋・器械屋・給食屋・装具屋・葬儀屋・保険屋が本業の利益のため病院子会社を持つっていうのはありそうだね。
少なくとも、警備保障会社の病院子会社よりは役に立ちそう。
186卵の名無しさん:02/07/21 01:53 ID:ffbSW4gh
正直、高給をとっていいはずの勤務医もサラリーマンより安いので
医療ミスもおこるだろ。
187卵の名無しさん:02/07/21 01:57 ID:1geBZuX7
賛成!
封建社会が整備+過剰勤務も無くなるかも。
188皮魔診療所:02/07/21 02:08 ID:B9apD4u1
病院の株式会社化は一言でいうと医者のサラリーマン化を狙っているのじゃよ。
大手企業が中間搾取してリーマン化した医者を増やす目的です。
患者を獲得できない医者は即刻クビ。
最悪です。
医療は荒廃します。
189いのげ:02/07/21 02:09 ID:y0g3Qgrv
「マサチューセッツ州のHMOは確かに良心的な医療を提供している。
しかし,問題なのは個々の保険会社が良心的であるか悪質であるかではない。
一度悪徳業者が地域市場に参入し,サービスの質を落としてシェアを
拡大しようとすれば,良心的な保険会社といえども生き残るためには
サービスの質を落として対抗するしかない,ということが問題なのだ。
医療を市場原理に委ねると,吸血鬼にかまれた者が皆吸血鬼になる
『バンパイア効果』が歯止めなく広がる危険がある」

http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n1997dir/n2268dir/n2268_04.htm
190卵の名無しさん:02/07/21 06:43 ID:8bJQBbU0
李啓充先生ハーバード大学助教授やめて、大リーグコラムニストに転身。
週刊文春に大リーグファン養成コラムって書いてるね。
191卵の名無しさん:02/07/21 08:26 ID:Cmq/LGPx
アメリカ社会では経済的により有利な職への転向は日常茶飯なんでしょ
192 :02/07/21 08:54 ID:eEopani1
すこしでも疑いあれば、徹底的に疑い病名つけて
利益のでる検査することになるんだろうな
193せぃιんか:02/07/21 14:51 ID:x7M6USSG
すでに4月の診療報酬改訂以後、医療の質を落としています。
無駄な投薬や検査はしませんが、
診察時間をやや短くしました。
194皮魔診療所:02/07/21 15:49 ID:B9apD4u1
>>152

徳醜怪,伊太注が赤字なの!
初めて聞いた。理事長だけが高所得というわけか。
ちなみに徳醜怪の理事長は選挙でおさわがせな相撲取りみたいな方。
伊太注の理事長は毎年、東京で納税額1位の石


195卵の名無しさん:02/07/21 15:58 ID:E9X+HESs
診療報酬改訂以後というより昨今の患者、マスコミの風潮を鑑みて紹介率
は高くなりました。とにかく専門の医師に診て貰うように奨めます。
高血圧で通院してる人の蕁麻疹をついでにみても報酬が増えるわけでもないから
「分かりません皮膚科に行ってください。」てな感じ。で、紹介状を書く。
196卵の名無しさん:02/07/21 20:03 ID:zMKNERaC
少しでも疑いがあれば訴訟を恐れて、必要ないかもしれない検査を受けさせて
いるんです。訴訟になると、損失額はトータル1億円以上です。既にサラリー
マン化している勤務医が収益のためにやっているのではなく、自分の身を守る
ためにやっているのです。その検査についてもリスクを徹底的に伝えている。
薬の相互作用を恐れて、薬の処方は減らしています(他のどの薬を飲んでいる
か、はっきりしないことも多いしね)調剤薬局に夜間問い合わせできないし。
でも採血で訴訟を起こす人もいるくらいだから、今後採血の際にも「痛みが残
る可能性がありますが、採血検査に同意されますか?」と確認すべきかな?
医療ミス!が紙面を賑わしているから、リスクの徹底的な説明は今後不可欠
ですな。ただし、こんな医療を受けたいとも思わないが、。
一部のクレーマーの存在が、医療を捻じ曲げていると思う。
197卵の名無しさん:02/07/21 20:09 ID:zMKNERaC
でもクレーマーは、あらゆる業界を攻撃しているんだと思う。
クレーマーを見抜くことは、医療知識よりはるかに重要だと
思うこのごろであった。
198卵の名無しさん:02/07/21 20:24 ID:x7M6USSG
クレーマーを識別する検査を確立したら、
ノーベル医学賞。
199卵の名無しさん:02/07/21 20:33 ID:zMKNERaC
でもクレーマーが一人いると、その他大多数の患者様に迷惑がかかる。
診察時間を奪うだけでなく、大部屋に入院するとその雰囲気から周りが
帰りたがる。客層が悪くなり、クレーマーの存在自体が病院の損失だと
思う。クレーマーは公立病院、夜間外来、初診外来をターゲットにする
ことが多い(ガードが甘い場所、時間を選ぶ)が、結局雰囲気から察知
するしかないのかな?こういった問題で病院はクレーマーに異様に甘い。
クレーマーから訴えられるのを待つのではなく、先に訴える姿勢が必要
だと思う。病院の危機管理のなさを指摘する人は多いが、この問題につ
いて検討する部署を持つ必要があるのではないだろうか?たちの悪いも
のは、地域で情報を共有してはだめだろうか?
200卵の名無しさん:02/07/21 20:57 ID:x7M6USSG
診療報酬に
「クレーマー対応料」を新設。
201181:02/07/21 21:13 ID:cWRyWIjs
>>182
2時間後はちょっとなあ。都内のバイク便とかなら運べる製品も多いけど、長尺モノの
カテーテルなんてどーしよう?そもそも都内以外はまず無理だろう。数日分の在庫のみ
病院で保有し、後は毎日オーダーの翌日中に届けるのなら簡単。

オペに準備した製品が患者に合わないんなら、病院に貸出してる在庫をカテ室から取っ
てくればいい。そこになければメーカーの在庫でも2時間で着く範囲にあるかどうか?
それだけ貸出し在庫は莫大な量だからな。そもそも体開けてでないと、ほんと〜に分か
らない製品に関する問題ってどんだけある?教えてホスイ。
202らな ◆bgKbLHlQ :02/07/21 21:36 ID:Uee02Xxm
サラ金や携帯のキャリアと同様、不良顧客の情報は共有すべき.
203卵の名無しさん:02/07/21 21:42 ID:b3M8UXMG
オリックスなどの参入はそういう意義があるかも。
>不良顧客の情報
204卵の名無しさん:02/07/21 21:42 ID:x7M6USSG
そうだよね。どこかで踏み倒していたら、
そっちをまず払わないと、うちでは診ません・・・と
205卵の名無しさん:02/07/21 21:46 ID:/HlSBNNx
日経メディカルに「保険証パソコンで偽造」って記事あったね。これなんか防ぎよう無い。記事では保険分支払われたらしい、とあったが怪しいもんだ。
206らな ◆bgKbLHlQ :02/07/21 23:25 ID:Uee02Xxm
>保険証パソコンで偽造
1.ホログラムなどの偽造防止技術を搭載。あるいは保険証の電子化。
2.保険証番号をオンライン照会できるようにする。(期限が切れていないかもわかる)
3.患者が窓口でいったん全額を負担し、後に保険金給付。

現実的なのはどれだろう....
207卵の名無しさん:02/07/22 00:35 ID:CVT2p1GZ
4の国民背番号制。
208卵の名無しさん:02/07/22 05:57 ID:6l2dYPN3
>>207
住基ネット
209卵の名無しさん:02/07/22 11:56 ID:3gwnwysS
とにかくクレーマの個人情報は徹底的にさらされるべき。
そういうスレを立ててもよい。
210卵の名無しさん:02/07/23 00:49 ID:rNfwlLzR
一流企業の粉飾決済あたりまえ。犯罪も規模が違う。
211卵の名無しさん:02/07/24 08:26 ID:ttS4ET+O
例)
○山 ○基 S37年4月5日生
埼玉県深谷市在住
頻繁に夜間外来を訪れ、不眠を訴えては
トランキライザーの処方を求めます。
しかも無保険で支払いを拒否して帰宅します。
今後、この患者に対する診療は拒否してください。
212卵の名無しさん:02/07/24 09:45 ID:cjkJyuil
>>211
名前ではなく、住民No.で登録されるのでは?
213卵の名無しさん:02/07/24 20:10 ID:KPI+ANsX
ソセ中なんかは情報が広く出回ってる。
214卵の名無しさん:02/07/24 23:30 ID:i+WtcXFn
>>213
いや、ヤバイ患者を他になすりつけるためにわざと情報を登録しないDQNも出るかも...
215冷布摩擦:02/07/24 23:40 ID:WcleY+8E
アメリカの医療機関には英語が話せない看護婦?と言うか担当者と言うか。

とにかく点滴や注射する奴が病院で働いていて、経費節減の為の外国人労働者
なんだと。
216卵の名無しさん:02/07/25 05:27 ID:cySLMb03
>>215
チーム医療ってのは本来分野ごとのスペシャリストが寄り集まって一貫した医療を
行なうわけだから、例えば脳梗塞で肺炎を併発している場合、
脳神経内科、脳神経外科、呼吸器内科、感染症科、リハビリテーション科
看護課、医療ケースワーカー などの専門家が一人の患者に群がるのが本来の姿。

アメリカだと中心静脈栄養を入れる専門家、手足の静脈に点滴や注射をする専門家
科の違いを越えて死にそうになるとやって来る救急蘇生チーム、病気で気持ちが
滅入るとカウンセラーがやってきたり、これ以外にもボランティアと称して話相手
になったり聖書を読んでくれたりする妙なオバチャンなんかがやって来る...とにか
く高いが、色々なヒトがとっかえひっかえやって来て、でカネさえ払えれば入院中
に関しては退屈することは少ない。

ま、もっとも退屈するほど入院していたらそれこそ井戸塀になってしまうが...。
217卵の名無しさん:02/07/25 05:33 ID:jUv3W7Cz
218卵の名無しさん:02/07/26 01:09 ID:mIguTXB2
企業は犯罪にまみれてます。
219卵の名無しさん:02/07/26 12:14 ID:PBh2hjqF
是非とも株式会社に参入してもらって
クレーマ等都合の悪い患者に防衛体制を敷いてもらいたい。
今の日本の医療機関はテロリストに対して丸腰も同然だ。
220卵の名無しさん:02/07/26 12:14 ID:PBh2hjqF
これからは医療テロリストが暗躍する時代。
221 :02/07/28 10:41 ID:49LpSJq6
宮内がサンデ−プロジェクトにでている。

222卵の名無しさん:02/07/28 10:43 ID:49LpSJq6
オリックスのための規制緩和だ
223卵の名無しさん:02/07/28 16:41 ID:I+HiImwW
>>222
正解。
224卵の名無しさん:02/07/28 23:32 ID:NId1wJ42
企業は粉飾決済の巣窟です。
225卵の名無しさん:02/07/30 21:20 ID:ONxmplEi
最新の保険医新聞の記事がわかりやすかった。
株式会社の医療への参入は、不況で行き場をなくした企業が求めたもの。
厚労省は、株式会社参入によって医療費が増えることを理解した。
だから厚労省の報告書はトーンダウンしてきて、
株式会社を参入させるとしても、赤字という理由での撤退を禁止し、
利益の株主への配当や他への充当を禁止する予定。
だから大手株式資本の医療への参入はなさそう。
しかし長期では、商業資本の医療への「一部」参入はあるだろう。
そのモデルが介護保険・・・とのこと。
226卵の名無しさん:02/07/31 11:52 ID:oqjcrnEa
まあ、不況で行き場をなくした
企業が参入しても全員大やけどをして死ぬだけだろう。
227卵の名無しさん:02/07/31 22:46 ID:aqB1HFIo
>>226
>>企業が参入しても全員大やけどをして死ぬだけだろう。

ひょっとしたら、それが本当の目的かもしれんなあ。DQN企業の処理場として・・・
228卵の名無しさん:02/07/31 23:48 ID:Gdgqi8Ne
病院自体DQN企業だったりするのが、
あれこれ保護されてたからなぁ
229卵の名無しさん:02/08/01 07:02 ID:UcNcD/ns
自由診療もなく応召義務もそのままで
株式会社にしても赤字倒産のみ
そういう枠組みを変えるのが医療改革。
本人負担や診療報酬だけ変えるのは医療改革とはいわない。
230卵の名無しさん
>>229
商品の価格を政府に決められ(しかも原価割れ)、365日24時間、金を一切払わない客にも商品
を売らなければならず、拒否すると訴えられる、なんてやられたら、倒産するわな。
これが病院の現状だけどね。