形成外科美容外科総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
146:02/06/30 22:20 ID:n7tYipzY
なんか知らんうちにまた形成スレが消えてしまったので作ってみた。
最近志望者、入局者が激増してる割にはどマイナーなままの形成外科。
形成外科医同士の情報交換、志望学生(あるいは他科の医者)の質問など、何でも来い。
2卵の名無しさん:02/06/30 22:28 ID:86HTiyMq
また消えて下さい。
3卵の名無しさん:02/06/30 22:42 ID:MPPpnuab
形成外科学会認定医ですが、なにか?
4卵の名無しさん:02/06/30 23:08 ID:o8uRHcGm
既存のスレッドでやって下さい
形成外科、腫瘍内科 (438)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1011170664/l50
形成外科 (3)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1025337387/l50
美容整形に転科したいよ (97)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019477945/l50
美容外科医になりたいんです。 (27)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023349253/l50
546:02/06/30 23:32 ID:zAWDbd5N
>>4
あれ?きえてねえや。すまん。
でも、下の二つはあんまり関係なさそうだし、上から2つ目は単発質問スレだし。
一番上の奴も、元はそうだな。結構伸びたが。腫瘍内科と形成外科を一緒のスレにするのもおかしい。
つうわけでみんなこっちでやらんか?
6卵の名無しさん:02/07/04 22:37 ID:+aGeFVvE
これで私の胸を膨らましてくだしゃい。

ニューレグリンとは脳や体の有るあらゆる場所にあり、
赤ちゃんの心臓の形から胸の乳線に到るまでを掌る
数日前に脳のニューレグリンが電気信号パターンを制御している
事が解かり、電気信号パターンに従って動きを変える
脳内物質を次ヶに見つけている、脳神外科や心理学者の新たなる希望。
でもアメリカでは10年以上も前から精神科では
心電図と患者を結ぶコードが既に取り外されていて
マグネットパットを胸の脇に張るだけで他の部屋から
このパルス信号を観察していたので(本人確認済み)
日本では本格的に乗り出した様です。
従来のパスル信号はオン・オフとしか違いが解かりませんでした。



7卵の名無しさん:02/07/07 16:10 ID:nRrQmO6O
形成の医者もすでに多すぎて駄目だと同級生が言ってましたよ
8くそスレ乱立するなヴォケ:02/07/07 16:17 ID:/+mQajc9
既存のスレッドでやって下さい
形成外科、腫瘍内科 (438)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1011170664/l50
形成外科 (3)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1025337387/l50
美容整形に転科したいよ (97)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019477945/l50
美容外科医になりたいんです。 (27)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023349253/l50



9卵の名無しさん
じゃあ血管美容整形はどうよ!
細い血管を風船で拡げてしんぜよう!!