医療保険制度改革についてまじめに議論するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
医療保険制度改革についてたまにはまじめに議論してみようではありませんか。
抜本的な改革がなされなければ国民皆保険制度は破綻することはみえていますし
(すでに破綻同然だが)、一方ではアメリカの(良くない)医療制度を追随して
いる傾向も否定できません。
くだらない低次元なスレに飽きたあなた。真剣かつ白熱した議論を希望します。
2卵の名無しさん:02/06/17 18:01 ID:boPkkgqZ
2げとー
3卵の名無しさん:02/06/17 18:01 ID:x9EUC3HH
医療費3割負担で医療ミス減
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023436668/
公共事業費を減らして医療費に回そう
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023602538/
医者は被害妄想
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1024110075/
医療費削減の原因は「医者」の給与
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1024061825/
4卵の名無しさん:02/06/17 18:01 ID:x9EUC3HH
米国マネジドケアの失敗から何を学ぶか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/998472421/
5卵の名無しさん:02/06/17 18:02 ID:rz/Pen5/
無駄な治療も多いも事実。
半額負担だったら無駄な治療は無くなりませんか??
6卵の名無しさん:02/06/17 18:13 ID:x9EUC3HH
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1015768049/
ゴルァ、整形外科開業医殺す気かぁ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1016100499/
診療報酬改訂・整形外科壊滅
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1017420336/
回復期リハ病棟って施設基準ムズイよね
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1016841465/
医療費の患者3割負担、2003年導入へ政府強硬
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1012864352/
【朗報!】厚省、診療報酬改定 大幅見直しを示唆
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1017659607/
投薬原則無制限
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1016578534/
悪の温床205円ルールの廃止
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1014098973/
つーか薬価差益って何が問題なの?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1009947139/
7卵の名無しさん:02/06/17 18:13 ID:x9EUC3HH
★医師会長選挙スレッド
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1017021450/
薬の長期投与期間を競うスレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1017792565/
調剤薬局スレ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1016552061/
調剤薬局勤務の人!愚痴ろうぜー!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1017061883/
14年診療報酬改定の内容
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1009607801/
歯科 保険改定問題点
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1017716585/
【診療報酬】歯科初診料186点→180点
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1014138687/
8卵の名無しさん:02/06/17 18:14 ID:x9EUC3HH
英米医療のページ
(Medical Care in the U.K. and U.S.A.)
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/index.html
患者残酷物語米国版
(HMO Horror Stories)
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/managedcare.html
外国の医療事情
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1000085010/
米国マネジドケアの失敗から何を学ぶか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/998472421/
9卵の名無しさん:02/06/17 18:14 ID:x9EUC3HH
10卵の名無しさん:02/06/17 19:36 ID:ME8tSsMu
頭が悪くてまじめな議論ができません
11卵の名無しさん:02/06/17 19:47 ID:DbzPWfHb
無駄だよ。医療関係者以外でここ見てるのって工学部みたいな馬鹿ばっかりだぜ。
止めやしないけどさ。
12卵の名無しさん:02/06/17 23:20 ID:molbUFO4
>>1
>抜本的な改革がなされなければ国民皆保険制度は破綻することはみえています
医師会の主張は
老人医療費を除くと今のままでも十分成り立つ。老人医療を今の制度から
切り離して、老人医療に税金を投入しよう。
でなかっかな?。

だから問題は老人の医療費。
利権の温床の公共投資を減らして、老人医療に税金を投入する。
(医師会の主張)
自己負担率を上げて、貧乏人は病院にかかれないようにする。
(政府の方針)

俺、ひとつ抜けていると思うのは、老人の終末医療。
医療費の中で終末医療(死ぬまぎわの治療)が多くの部分を占める。

老人の終末治療に濃厚な治療が必要だろうか?。
大体の老人は望んでないよね。
家族が望む場合は、自費ということにすれば老人医療費が抑えられるのでは。


13卵の名無しさん:02/06/17 23:29 ID:3102+/gt

とりあえず、老人負担を定率2割にしてみようよ。

1413:02/06/17 23:32 ID:3102+/gt
医師の老人報酬も下げる。
それでもし不足が出たら、公共事業費から
まわす。
これで医師、患者、土建屋の三方一両損。
15卵の名無しさん:02/06/17 23:34 ID:K6m++r6e
75歳以上は医療を受ける権利なしってことで、
医療経済問題は全て解決?
でも医者は小児科・産科以外全部、失業だああ。
16卵の名無しさん:02/06/17 23:52 ID:molbUFO4
>>14
>医師の老人報酬も下げる
医療関係者でないことはすぐわかる。
日本の医療がいかに安いか知らないから。
技術料はアメリカの2,3割の値段。
>>15
とりあえずは国庫負担率を昔に戻せば、今の制度は成り立つ。
10年後は知らないが。
だから、1,2兆規模かと思う。
だから、
>小児科・産科以外全部、失業
ということはない。
17卵の名無しさん:02/06/17 23:56 ID:hxWGYh7U
医師の給与を下げる。
18卵の名無しさん:02/06/18 00:07 ID:ig0MWWV8
>>17
医師の給与の医療費に占める割合は10数%。
どれだけ医療費が抑えられる。
薬剤費は20から30%。
しかも薬価が欧米2、3倍。
19杉本真弓:02/06/18 00:08 ID:+qxLB36d
もう、頭、悪すぎて話にならないわね!
20では、イタリアの例を:02/06/18 00:22 ID:NfB7EIoD
イタリアは勤労者の平均賃金とほぼ同程度の賃金を得ているそうです。
日本、イタリア、アメリカはOECD諸国(G7ぢゃないよ)の中でも医療満足度に
関しては劣等生三羽ガラスです。アメリカは命の沙汰もカネ次第で貧乏人は死ね、と
いう状態でなんとなく理解できますが、イタリアはいかがでしょう?ここではアホ
みたいな厚生官僚が推奨するイタリア医療とは何か、という事を検証してみましょう。
21卵の名無しさん:02/06/18 00:27 ID:uSt2novR
>>18
おいおい、石の給与の割合は20〜30%の薬剤費のからも
80%を占めてるんだよ。w
22では、イタリアの例を:02/06/18 00:36 ID:NfB7EIoD
新生児室でゴキブリがぞろぞろいる、イタリアの公的保険診療で公立病院に
受診している親達は国を訴えました...。

ローマ市内のイタリア国内屈指の大病院で白内障手術を受けた8人の患者さん
が、手術の後、その半数の4人が術後感染で失明しました。原因は手術室の
天井の一部が老朽化ではげ落ちたのが原因でした。

また、その捜査の過程で、防火設備に水道管がつながっていない、歯科病棟では
ネズミの糞と餌が発見され、あらゆるゴミ、遺体、治療中の患者がすべて同じ
通用路を通っていました。病院関係者42名が送検されたものの、建物設備の老朽
化は激しく、手直しには1800億リラ(約96億円)が必要と算出されました。
経営不振による赤字は六千億リラ(約360億円)に達し、この改善がされたか
どうかは知りません。ローマ大学の調査によると、37%が誤診を受け、死亡者の
48%が間違った死亡原因の報告をされていたそうです。
23では、イタリアの例を:02/06/18 00:41 ID:NfB7EIoD
イタリア経済・衛生研究所の調べによると、院内感染で死亡するのは年間
二万五千人に登るそうです。JAMA(アメリカの医学誌)によればイタリア
での院内感染数はヨーロッパの他の諸国と比べて倍ほどもあるそうです。

その原因として、イタリア国内の医療機関や医療機器の老朽化が挙げられて
います。

イタリアの病院の大半は築70年を越え、設備、医療機器ともに老朽化が
進んで(安いから当然、設備投資不能)おり、バッチイものばかりを使って
いる...。
24では、イタリアの例を:02/06/18 00:45 ID:NfB7EIoD
イタリアではなんと民主的な事に医療機関は医者が経営していません!

しかし、医療機関の最高経営責任者を選任するにあたり、時の政治に
都合のいい人物が任命されるために、病院運営そっちのけで私腹を
肥やす(イタリア的ですが、日本的でもある)ため、医療の現場を把握
し、治療の改善を望むような人材が運営にあたらない事が問題視されて
いるそうです。
25では、イタリアの例を:02/06/18 00:50 ID:NfB7EIoD
1978年、国立医療サービス(Servizio sanitario Nazionale; SSN)
が創立されました。命にかかわるような重病に対する救命救急と一般診療
ならびに治療はすべて無料という太っ腹な政策です...日本の国民皆保険
に近いでしょう。(ただし、専門医による診療と精密検査は医療券を一部
自己負担で購入して行なうが、児童、年金生活者、身体障害者、低所得者
は自己負担ゼロ)

しかし、あまりにもそのレベルが低いために( >>22 >>23 )高価な私立
病院に(高くても)皆こぞってかかるそうです。
26では、イタリアの例を:02/06/18 01:00 ID:NfB7EIoD
前述のSSNは低レベルな医療を担うホームドクターが1500人までの患者を
担当でき、患者は自分の希望で医師を選択できる画期的制度でした。

中核病院となる病院からの紹介患者リストを受けとり、SSNに従事する
医師は国庫から一定額の歩合を払われるというリーズナブルな制度でし
たが、リストに名前が載っていても、一度もこのホームドクターを受診
しない患者も多い事が問題視されました。

果ては、既に死亡した数百人の患者をさも存命のように装って(リスト
から除外する申請をわざと怠った)架空請求を行なった例が出現し、
制度の妥当性について検討中とのことです。
27では、イタリアの例を:02/06/18 01:05 ID:NfB7EIoD
本当かどうか知りませんが、イタリアの救急車を呼ぶとこういうそうです
「私立の病院に行きたいって?私立と言ってもピンキリだ、お宅が幾ら出せるか
予算次第だ。」

ホンモノはもう少し丁寧でしょう...なにしろ有料救急車ですから....。
28では、イタリアの例を:02/06/18 01:09 ID:NfB7EIoD
SSNの効く公立病院のレベルが低い事は全国民に知れ渡っており、しかも
SSNのタダ医療を受けるために専門医を受診するには一ヶ月待ちという
始末です。(病気によってはかなりの後遺障害が...命にかかわる時は
タダの決まりですが)

しかし、SSNで働く一般労働者と同様の給与の医師や看護婦の労働者として
の権利を守るためにはコレぐらいは屁でもないのです。やはりヨーロッパの
赤い薔薇は医者にも公平でした。
29では、イタリアの例を:02/06/18 01:11 ID:NfB7EIoD
医者がプロレタリアートになったとき、後悔するのはアナタです。
30卵の名無しさん:02/06/18 01:22 ID:0d9Lt0di
>>29
非常におもしろい話ありがとう。
で、ソースは?
31卵の名無しさん:02/06/18 01:32 ID:Rs9LVnto
21の文章の意味が分からん
32卵の名無しさん:02/06/18 01:37 ID:0d9Lt0di
>>18
薬剤比率はH5年に32%であったのが、現在では20%くらいまで下がっています。
製薬業界にはかなりきびしいメスが入っています。
というよりいままでが高すぎたので、やっとまともになってきたと言うべきですが。
20%でもまだ欧米より高いです。まだまだ政府は製薬業界に厳しく当たって逝くでしょう。

http://www.yakuji.co.jp/yakuji/gakuseiban/2002gakuseiban1.html
http://www.asahi.com/business/news/K2002031200332.html

異常なのはやはり公共事業だと思う。
一年の税収より高い金をつぎ込んでまでやらなければならない
メリットは少ない。これを縮小すれば日本は良くなるのに・・。
33卵の名無しさん:02/06/18 01:50 ID:HZVpd7jF
>>30
ネットではないですけど平凡社新書から出ている"破産しない国イタリア"内田洋子著
をご覧下さい。日本の格付けが低いのはなぜか、その根拠がわかる本です。

イタリアよ、なんて日本と似ているんだ!
34卵の名無しさん:02/06/18 01:57 ID:0d9Lt0di
>>33
イタリアでは医者をやりたくないなあ。
あの国では医者の給料は高卒並だそうだ。
35卵の名無しさん:02/06/18 02:08 ID:HZVpd7jF
>>34
QOLは最高みたいですよ。とりあえずドクターとプロフェッサーは欧米では凄く尊敬
されてますから。

ベネツィアで数年前にあった学会ではホテルマンがそれこそ最敬礼で遇してくれました。
アメリカではクレジットカードを見ますね、VISAは差別されるみたいです。
36麻酔科15年:02/06/18 02:11 ID:QCOocPP7
>>35
>とりあえずドクターとプロフェッサーは欧米では凄く尊敬
>されてますから。
ヨーロッパではイザ知らず、アメリカではMDはまだしも、
プロフェッサーって肩書きの人間、掃いて捨てるほどいる
ので、あまり尊敬されないこと多いよ。
37卵の名無しさん:02/06/18 02:12 ID:HZVpd7jF
ちなみに私の共同研究者のアメリカの某大学の教授はアメXのプラチナを持ってました。

彼は同じ値段でスイートに無条件でアップグレードされ、私は玄関の上の道路に面した
部屋でした...。悲しかったですね。
38卵の名無しさん:02/06/18 02:13 ID:HZVpd7jF
これでも一応PhDなんですが (w
3934:02/06/18 02:15 ID:0d9Lt0di
>>35
そうですか。じゃあイタリアでは医者は大学教授みたいなもんですかね。
給料は安いけど、人々は尊敬してくれると。

4034:02/06/18 02:18 ID:0d9Lt0di
>>39
金払わないのに無条件でスウィートってすごいですね。日本ではちょっと想像できない。
プロフェッサーという職がよほど尊敬度が高いか、
そのホテル経営者がプロフェッサー好きかどっちかですな。
41卵の名無しさん:02/06/18 02:29 ID:HZVpd7jF
>>40
というかアメXのプラチナにはそういう特約があるみたいです。なんか年会費も500ドル位
かかるそうで、医者であるとか教授であるとかいう(私も一応英語で書くとアシスタント
プロフェッサーなんですが)以前にそっちの方が優先(会費いっぱい払っているから当然です
ね)されたみたいです。ベネツィアのフロントマンには本当につくしてくれました。彼の故郷
の出世頭がローマで教授だとかなんとかイロイロと話してくれましてね、凄く丁寧に接してく
れたのが印象に残ります。まあ、労働者が集まるようなロト売っているピザ屋みたいな所で俺
はプロフェッサーだ、なんて言ってその場で土下座はさすがにしないでしょうし、ホテルマン
が単に上質だっただけかもしれませんが...。
42卵の名無しさん:02/06/18 14:29 ID:3reG/NC5
患者残酷物語米国版(HMO Horror Stories)
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/managedcare.html
米国医療の現場から
http://backno.mag2.com/reader/Back?id=0000062512
英米医療のページ
http://www.asahi-net.or.jp/~rp8i-fkm/index.html
米国マネジドケアの失敗から何を学ぶか
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/998472421/

フランスの保健医療の現状
http://www.igaku-shoin.co.jp/04nws/news/n2001dir/n2425dir/n2425_02.htm#00
ドイツの医療事情
http://www.geocities.com/CapeCanaveral/Cockpit/8524/german/repo.htm
現代米国の医療制度に何を学ぶべきか
http://www.medical-tribune.co.jp/special/fujitsu/session1.htm
医療に関連する外国の資料(翻訳)主としてドイツ語圏からの集録
http://www.hi-ho.ne.jp/okajimamic/
 
外国の医療事情
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1000085010/
43卵の名無しさん:02/06/18 14:42 ID:WuTRa9CQ
どうでもいいけど金目当てに医者になったヤツには
診てもらいたくねえな。
金儲けが悪いって言ってるんじゃねえよ。
金儲けがしたいヤツは儲かる商売でもおやりなさいってこった。
44卵の名無しさん:02/06/18 15:22 ID:sL03Mekc
よーし、医師の肩書き使ってあやしい健康食品でも売るか。
「みのもんた」に弟子入りだ。

貧乏人ども診るのも飽きたしな。正直言って。
45卵の名無しさん:02/06/18 15:27 ID:Kb426LUG
>43
>金目当てに医者になったヤツ...

保険財政が破綻しそうないま、「金目当てに」の前提自体が
成り立ちません。

いまでも研修医は薄給で、過労死寸前まで働いてるがね。
46卵の名無しさん:02/06/18 15:56 ID:zP/8uy8C
>>43
現実に金目当てに医者になったとしか思えんような医者も居るからね。

ただ同業者として言っておくが、シロートが「名医」とか「赤ひげ医者」
と、たてまつっている医者の中にも結構そういう手合いがいるんだよ。

本音と建前を使い分けている狡猾な医者ってのにはヘドが出そうだよ。
ここでボロクソな書き込みやっている医者の方が実際は案外健全
なんだよ。ここではやりたくてもやれないことを書いているのがほとんど
だからね。ほんとにひどいことをやっている連中はこんな所に
自分のことなど書かない(と思う)よ。
47卵の名無しさん:02/06/18 16:00 ID:UFVAP69X
>46
自分に関することは、話題にされるのもイヤだろうしね。
48PTCA@午前3時:02/06/18 16:27 ID:+qxLB36d
頑張って、早く悪いことをして金儲けをしたいな。
ストレスためて人の命救って、2ちゃんねるで憂さ晴らしするような生活は
不健康だと思う。
49卵の名無しさん:02/06/18 17:59 ID:rlEoXgFf
金儲けしたかったら他の仕事した方が良いね
50卵の名無しさん:02/06/18 18:05 ID:uPI8hkCh
医者ですらうまく稼げない無能は他の仕事でもだめだよ。ライセンスは使いこなして
金にするんであって、持ってりゃ金が勝手に転がり込んでくると勘違いしちゃだめだ。
51卵の名無しさん:02/06/19 07:31 ID:eJr+FeRm
> ライセンスは使いこなして金にするんであって

それ、日本中の医者がホンキでやりはじめたら保険財政はとっくの昔に
おこっているね。
52卵の名無しさん:02/06/19 07:32 ID:eJr+FeRm
× 保険財政
○ 保険財政破綻
5343:02/06/19 10:04 ID:sWQshQKe
次に書きたいことはすでに45と46が書いてくれた。
人の命を扱うのだからまっとうな医師ならストレスがたまるのは
当然だと思う。ここで少しでも憂さ晴らしが出来るのならどんどん
やって下さい。

本当に立派な医師の方々が幸せになれる事を心から祈ります。
54卵の名無しさん:02/06/19 18:40 ID:snufDheK
あげとこうか
55医学的正当性より数字だけが大事なの:02/06/19 19:32 ID:ABSPz6J0
レセプト削り屋の話
17日日経新聞

 民間業者が健康保険組合などに代わって診療報酬明細書(レセプト)を点検するサー
ビスの料金が下落している。健保は医療費の削減を狙って委託するが、思ったような
成果があがらないケースが多いためだ。
 サービスを実施しているのは大正オーディット(東京・世田谷)やオークス(同・
渋谷)など専門業者のほか、医療事務請負会社など。削減できた額の半分が代行料金
になる。一年や半年の減額実績をレセプト一枚あたりに換算した料金は、数年前は五
十円程度だったが現在は平均二十五円前後に落ち込んでいる。
 この三〜四月に更新した契約では十八円や十円台前半など極端に安い例も目に付く
ようになった。下落の背景には参入企業増による競争激化もあるが、主因は減額実績
の低下だ。
 医療機関が発行したレセプトは、医療費の請求・支払をとりまとめる社会保険診療
報酬支払基金(基金)がまず審査した後、各健保などに送付する。健保はこれを代行
業者に依頼して点検し、内容に疑義がある場合は基金に再審査を請求する。
 審査については効率的でないとの批判があり、基金は一九九九年度から再審査の容
認半減運動を開始。二〇〇一年後半の容認件数は九八年の同時期より四割近く減り、
容認率は再審査にかかったレセプトの二一・七%にまで落ち込んだ。
 この結果、代行業者の点検によって減額される余地が狭まった。健保の間では「再
審査基準が異常に厳しくなっている」(企業健保の上部団体の健康保険組合連合会=
東京・港)との声もあり「容認率を下げるため、認められるべきレセプトまで却下さ
れている」(同)との見方もある
56卵の名無しさん:02/06/20 04:59 ID:g3MNvyvj
代行業者が容認数を上げる為,内容に疑義の無い場合もとりあえず再審査請求を
行う例が非常に増えその結果率としては健保組合の再審査請求にたいする容認率が
さがったにすぎない。基金に余分に無駄な仕事ばかり増やしやがって。健保組合も
代行業者に払う金を減らして忙しくした分だけ基金への支払いを増やせ。
57卵の名無しさん:02/06/20 05:58 ID:CdOsexmj
審査基準はなんと不明朗なことに非公開で医者はおろか切り屋にも不明なので、
どこそこの県で何日以上はこのクスリを切ったとかいうデータを寄せ集めて切り
屋は内部基準を作成する。ところが査定する方もいい加減なもので査定ノルマを
果たすために何ヶ月かに一回しか適用しないウルトラCみたいないいがかりと
しか言えない査定をすることもあるので、それを全てのレセプトに適用すると
膨大な量のレセプトの支払いを拒否できる。(おそらく民営であれば日本中の
医者または患者が保険者を訴えかねない基準)

だいたい今のように診療報酬が安いと昔みたいに資格関係のミスとか病名落ち
とかのミスを放置すると潰れるのでどこの医者も完ぺきにレセプトを仕上げて
くる。そのために昔みたいに病名落ちとか禁忌病名探しでノルマを達成できな
くなってきたのだ。
58卵の名無しさん:02/06/20 08:10 ID:beTjiB/J
資格関係過誤の予防に努めるとあそこの医者は窓口が失礼だと言われがち
と言いつつしっかり保険証をチェックしても知っててその場でばれなけれ
ばいいという「確信犯」患者による資格喪失後受診が一定割合存在する罠。
59ゴミ開業医:02/06/20 15:43 ID:sudZqbaf
やっぱりここにコピペしておくよ。
青柳日本医師会副会長の国会発言
http://www.shugiintv.go.jp/meta/17465-289-b-j.wvx
60開業医:02/06/20 16:45 ID:oeTTHki7
さっき診察した75才の女性。
訴え、病気が多くたっぷりと時間かけて丁寧に
診察したあと窓口で今日は5回目なので料金かかりませんと。
やっぱりすこしおかしいと思うよ。
61保険料の無駄?:02/06/21 15:18 ID:YIQehUFZ
>60
通院は月一回か二回ですますようにしよう。
62卵の名無しさん:02/06/21 15:26 ID:WEV8G2Z4
大雑把だが急性疾患は月4回まで保険でまかない
慢性疾患は月2回まで保険扱いにする。

それ以上は全額自己負担にすれば、無駄な通院
なくなるんでないかい。

63卵の名無しさん:02/06/21 15:57 ID:Hptd+5AD
>60
「老人定率一割負担の上限なし」になれば、患者は少なくなるよ。

とどめは2,3年後の定率2割負担。

64卵の名無しさん:02/06/21 16:00 ID:OI8W5GWy
>>59
ダメダメだねー
日医執行部は罷免したいねー
65あっくん ◆olJZZGWw :02/06/21 16:31 ID:+vvFm2Ge
59の青柳日本医師会副会長の国会発言は音だけなの?
あるいは俺のPCが貧弱だから音しか聞こえないの?
66一応正面玄関からの行き方だしとく:02/06/21 16:37 ID:QRBCqoV+
http://www.shugiintv.go.jp/top_frame.cfm 
の<ビデオライブラリ><6月11日>
<厚生労働委員会><参照>
<佐藤公治>
67あっくん ◆olJZZGWw :02/06/21 16:43 ID:+vvFm2Ge
おお、どうもどうも見えた見えた。   >>66
68これ出すのもおらだよー:02/06/21 16:46 ID:QRBCqoV+
◆牛(=あっくん=元・でかちん)や「も」の相手はお止しなさい
アレは人の意見や資料の提示を聞いているような
返事はすることがあってもその内容を実際には
見ることさえもなくましてや受け入れたり考えの
参考にすることなどなく、旗色がわるくなった場合
しばらく発言を停止するのみで、いつまでたっても
独りよがりの意見を述べるだけだから、相手にする事
いやアレの書き込みを読む事すら時間の無駄です。
◆牛の考え休むに似たり
69野球バカ:02/06/21 16:56 ID:74h8cn/j
>59
五味開業医さん、お久し振り。
アメリカ医療現場の問題点の極一部分を実例を挙げながら、
独断と偏見を持って、ご紹介したいと思います。
皆様のご参考になりましたら幸いです。
ご存じのように米国医療は健康保険会社にかなりの面を支配されていて、
医師の治療方針等の専門的な所にも札束の力を持って保険会社が口出し
してきます。アメリカ出張の際、知人が腸内出血で入院し手術(2時間)
を受けました。請求された金額は4日で2万数千ドル。
幸い、1千万円の海外旅行保険に加入していたため全て保険で
カバーできたのです。はじめは5日間の入院が必要と言っていたのに、
急に3日に変更(保険会社の介入と思われ)、なんとか交渉して4日に
変更してもらいました。支払い方法も病院側と少しもめたようで、
保険が100%効くにも拘わらず初回金を請求されました。
いろいろ交渉の末、初回金ゼロということになったのですが、
1万ドル納めれば30%引きにするとか、大病院なのにかなり
ビジネス調なところがあり、アメリカを感ぜさせられました。
医療費が踏み倒されることもかなりあるとのことで、少しでも
回収して置くというのが本音と思われます。 不法移民の医療費に
消えてゆく金額が全米で年間420億ドルと計算されており、
一体どこからそれだけの予算が出て来るのか不思議でなりません。
まぁ、路上で倒れている人を置き去りには出来ないという所にも
アメリカ人気質を感じるのですが、日本では考えられないような多くの
問題も抱えているのです。
70日医談話室:02/06/22 16:26 ID:vd/RXxnJ
青柳副会長発言と委員会強行採決に抗議
http://www.med.or.jp/japanese/members/bbs/trees.cgi?log=&v=486&e=msg&lp=486&st=0
71卵の名無しさん:02/06/22 16:54 ID:Fw5mHr95
患者一人当たりの一ヶ月の保険金の上限を決めて、
その範囲でできるだけの治療をすればいいと思う。
72卵の名無しさん:02/06/22 17:13 ID:f3+VwBSr
>>71
現状でも患者さまはできる範囲をはるかに超えた治療を要求なさいます。
DQNな方はお断りできるようにしないと、保険の破綻は不可避です。
良識のある方の賛同を願います。
73日本国民の本音がコレ。:02/06/22 17:17 ID:re3vMKmG
最高の医療を最低の負担で!!

患者中心の医療を!!

医者はパブリックサーバントであるべき!!
74私立医大の本音がコレ。:02/06/22 17:19 ID:re3vMKmG
患者さまは神様です。
75卵の名無しさん:02/06/22 17:29 ID:f3+VwBSr
>>73
地上の楽園ですな(w
76卵の名無しさん:02/06/22 19:03 ID:CCqebaei
majime ni yatte kureyo.
77卵の名無しさん:02/06/22 19:04 ID:f3+VwBSr
>>76
sumaso
78卵の名無しさん:02/06/23 00:07 ID:F2W0+YlW
公共投資、約50兆円(真水のお金)に対して、
250万人が雇用されている。しかも、これは、すべて税金でまかなわれていると言う
こと。医療は、30兆円しかないところへ、350万人が汲々として働いているわけで、
しかも、その内、自己負担や給料天引きでの掛け金を引くと、本当に税金からまかな
われているのは(真水のお金の部分)は、たったの7.5兆円であるという事実です。
お金がないわけではないのです。
79卵の名無しさん:02/06/23 00:12 ID:6vf0aOoJ
★☆入居・ローン・就職・開業資金などで保証人をお探しの方★☆

http://www.jga7.com/

   全国保証人提供業協会推薦店なので安心です。

    あなたの生活を幅広くサポート!!


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
80新聞記者:02/06/23 01:03 ID:tE3FxnJS
医療ミスの内部告発求む。1件10万円!
記事の無いとき使わせてもらいます。
81国際政治学部:02/06/23 07:45 ID:1NU4IviP
日本は、保健医療よりも公共事業に重点的な投資をする開発途上国です。
82卵の名無しさん:02/06/23 09:48 ID:NgKvZTkj
そういやエントーベンがどうとか叫んでいたヤツがいたなぁ...。
確かにエントーベンの言う最高品質の最低価格が選択されて生き残るという理論の
通りになればいいんだが、品質にはばらつきがあってピンキリで価格もピンキリに
なり、品質についての情報公開がされても係数化できるのはせいぜい手術成績とか
入院実日数みたいな顧客の満足度とはあまり関係のないものばかり。

それに命に関するサイフのヒモは普通の商品と比べて別格だ。高くて品質が悪い
からといって、今死にそうだったり苦痛だったりする自分が、死んだあととか
苦痛で死にたくなるほど先に医療というサービスの購入をためらうとは思えない
んだよな。医療が自由主義経済で活性化したり良くなるというのはマルクス主義
者がおうおうにして犯してしまう"理想モデルによる誤謬"であると思う

あいつ元気かな...(今思うと工学部じゃないかと思うが)。
83>82:02/06/23 20:57 ID:5eVB0NWY
今は工学部改め農学部らしい
84卵の名無しさん:02/06/24 00:08 ID:vvVcYPq7
>>82
マスコミ板でしょ?
あいつは単なる荒らし。経済学の基本も知らない。
もちろんエントーベンが何を主張しているのかも全く分かってない。
8582:02/06/24 08:03 ID:v+BI/b74
>>84
なるほど、了解。

86卵の名無しさん:02/06/24 14:14 ID:ZrnRrWVx

医療制度改革 次の一手
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1023886210/
87DQN:02/06/24 14:20 ID:bxr1J+Ec
一九九七年に示された日本政府の医療改革案の概要は次の四点に絞られます。
それぞれについて私の所感を書き込みます。

1. 自己負担額の引き上げ
医療費の大半は少数の高額医療費の患者によって使われています。このような
患者には「高額医療費」という救済措置があるため、期待されるほど保険者
負担の減少も、医療抑制効果も生じないと思う。あと一つ、自己負担額が
増えることによって果たして本当に患者がコスト意識を持つようになるか
疑問である。

2.高齢者医療保険の創立
高齢者からの保険料だけで高齢者医療のすべてを賄うのは非現実的であります。
保険料収入が給付される医療サービスのコストを大きく下回ることが当初から
予測される保険を運営する責任を誰が引き受けるのでありましょうか。

3. 医療費の包括化
重症患者の医療費抑制には繋がるが、反面医療機関としてはコストを抑えるために、
患者を他へ押し付ける、またはその患者に必要な医療を提供しないなどの危険性が
出てきます。料金の設定などの標準化については国立循環器センターが
中心となって検討していると聞きます。

4. 薬価制度の改革
これは1998年の薬価改定で十分です。これ以上薬価をいじることは止めて戴きたい。
日本は社会主義国家ではありません。

最後に一言。
アメリカのような市場原理の導入が正しいのか、ヨーロッパのような社会保障
制度が日本の医療に相応しいのかは私には判断できません。しかし、日本人の
気質を考えるとヨーロッパの制度の方が適合しているように思う。まぁ、暫くは
混乱が続き国民の納得する線(政府の妥協策)でまとまるか、医療制度が
崩壊するまで混乱が続くかのどちらかです。何れにしても医療は人の生命に
関わる技術ですから医療機関が全て消えてしまうことはないでしょう。
88卵の名無しさん:02/06/26 08:23 ID:7wrm/Jbr
日本の借金を増やすのか、減らすのか?
減らすために大きな所(対GDP比6%強の公共事業)から減らすのか、
小さな所(対GDP比2%弱の社会保障)から減らすのか、国民にきちんと
信を問うべきだ!
89卵の名無しさん:02/06/26 11:39 ID:sYiUCVVd
日本の医療制度は世界まれに見る優れた制度でありましたが、
国民の高齢化と少子化で崩れました。
今はあまり論ぜられておりませんが、基本的には国民年金制度も
同様な問題が存在します。
根本的な解決法は日本国の衰退を如何に建て直すかという点に
集約されるのではないでしょうか。
90卵の名無しさん:02/06/26 11:47 ID:fnnCGFrb
>>89
もしくは、日本国の衰退を運命と受け入れて、いかにマターリと終末を迎えるか。
91卵の名無しさん:02/06/26 19:30 ID:sMHdWuaM
日本経済が衰退しているのはバブル経済の破綻で生じた不良債権の処理
が進まず、政府が主導する構造改革が期待するような成果をあげてないか
らです。そんな中で医療保険制度改革は構造改革の一環として現在審議さ
れています。しかし、今の日本国にはもっと斬新的な改革が必要だと思い
ます。
特権階級の議員と役人の組織を高効率化するために、馴れ合いの派閥主
義から脱却して、大統領制にする。国会議員の数は3分の2に減らし給料
も10%カット。無能な役人や汚職で数億円の金を動かすような政治家は
即刻リストラし、役所には任期制を導入し公募でやる気のある人材を登用
する。日用品にかかる消費税は無課税とし、その分贅沢品の税率を上げる。
タバコの税率は少なくとも100%上げ、酒税は20%増、これらの税収
を医療費や科研費に回す。
この位、実行しないと構造改革の成果は何時まで経っても出ないのでは
ないか。
92農学部:02/06/26 19:35 ID:06261NCz
いや一番手っ取り早いのは国Tの人の給料を倍にして天下りなしにする。
で国Vの給料1割減。これでも人件費かわらない。
そうすると官僚の他業種への僻みがなくなり改革もスムーズに進む。
国会議員も金にこだわらないように給料3倍でもいいと思う。そしたら余計な抵抗も減ると思う。
93卵の名無しさん:02/06/26 19:57 ID:sl7RPuJ1
農学部は自分のスレから出てこないように

国Tの給料が倍になっても天下りは無くならないし、
天下りした方が遙かに儲かる

国会議員の給料なんて、その他の収入に比べたら屁みたいなもの
3倍にしたって、何も変わらない

おまえ、世間っつーもんを知らないだろ?
94農学部:02/06/26 20:03 ID:LkiqNDfi
すみません、私がくると荒れちゃうのでこのスレにはもう書き込みません。
わたしの結論と同じになることを願っています。
みなさんで白熱した議論をしてください。
95卵の名無しさん:02/06/27 05:48 ID:66FNZ7nm
>91,92
給料に見合った働きをしてくれれば倍にしても良いと思うが、
今の制度では官僚は力を発揮できんだろ。
「無能な役人」というより、能力を出せないシステムに問題があるのではないか。
それなりの働きができるのなら、天下りを禁止する必要はない。
国会議員数の削減には賛成するよ。

君が来てくれるとスレが盛り上る。白熱した議論の立て役になってくれ。
96世直しサイト:02/06/27 05:50 ID:jF4lMkfF
97卵の名無しさん:02/06/27 06:58 ID:i7YJWsfC
>>95
自殺者が多いのがその証拠だね。

徹夜で何やらやってるみたいだが、囚人の拷問に使うような
一日かかって穴を掘ってそれをまた埋めてみたいな仕事なんだろうなぁ....

天下りの旨味がないとやってけない? (w
98卵の名無しさん:02/06/27 07:19 ID:66FNZ7nm
>97
旧厚生省の愚行の数々は「お役所の掟」に詳しく描写されている。
99卵の名無しさん:02/06/29 13:28 ID:8NB8ZzKk
>>98
見たけど意味がよくわからない。
100卵の名無しさん:02/06/29 22:02 ID:dM6d2PuB
小泉が悪い。
改悪保険制度!
101卵の名無しさん
ヨーロッパの国々では、公的職業の給料はボランティア並みというところが多いようです。
ただし兼業を認めているとか。
公的職業は名誉職なんですね。
日本は逆に公的職業について金を稼ごうというばかが増えてしまった。