1 :
1ゲットずさー:
それでも医者ですかぁ?
恥ずかしくない?
2 :
コイーズミ:02/06/16 17:51 ID:cBOfhrjd
内閣の管理も出来ない首相ですが、それが何か?
3 :
精神科医:02/06/16 17:53 ID:4VEQGBG8
別に恥ずかしくないけどなにか
4 :
卵の名無しさん:02/06/16 18:04 ID:m/CD4fzJ
マイナーな科の縊死にそれを求めるのは酷だろ。
専門分野を極めてくれれば十分じゃん。
実話なんだけど、網膜症の患者を眼科に対診出して
レーザー凝固をしてもらった時にその患者さんが
気分悪くなり倒れた。その時に何もしなかった
アフォ眼科医にはあきれたな。
(こっちには何の報告もなく茄子が報告するのみだった。
その茄子によると患者のそばにも行かず呆然とするのみ
だったそうな。)別に処置はこっちでするからいいんだけど。
医者以下っていうより一般市民以下だな。
5 :
精神科医:02/06/16 18:16 ID:jx/VufEO
全身どころか部分的にも管理できませんがなにか?
6 :
周さんに:02/06/16 18:20 ID:wk2BLFpo
フランス料理っていってもな〜、、、
7 :
:02/06/16 18:29 ID:PZb+j+5M
医師免許証さえあれば医者だ。全身管理?、ICU10年勤めろとでも言うのか
ICUからみたら一般病棟の全身管理なんて「おままごと」
医者になって5・6年たつと
1のようなことを言いたくなるモノ。
俺もそうだった。
でもあと数年すると、お互い様と思うようになる。
従ってこうした論議は全く無意味。
終 了
---------------------------------------------
10 :
卵の名無しさん:02/06/17 01:24 ID:LNml+akZ
皮膚科ってどうなの?
医者も人間。
終 了
---------------------------------------------
内科だけど全身管理は全く自信ないです。とほほ。
でも本当にやばそうな人は早めに見分けて専門家に送るよう努力してるから許してね
13 :
圭子:02/06/17 16:29 ID:UpkwnhZc
>>12 内科のくせに全身管理ができんとは・・・
やめてしまえ!!
14 :
卵の名無しさん:02/06/17 16:35 ID:oIEEZmLw
すくなくとも眼科医は 目医者であって医者ではございませんので
全身管理はできません
内科医も専門ばっかやっていると 当然そうなります
15 :
卵の名無しさん:02/06/17 16:47 ID:a7QSrGFd
眼科、皮膚科、精神科、歯医者は医者ではありません
神様にしかできませんって
17 :
精神科医:02/06/17 16:56 ID:7iabs9y5
18 :
?q??:02/06/17 17:43 ID:UpkwnhZc
>すくなくとも眼科医は 目医者であって医者ではございません
ってことは、肛門科の医者は肛門医者であって医者ではございません、か。
6 :卵の名無しさん :02/06/13 13:51 ID:8B49gjaC
全身管理なんか近寄りたくもないわ
へどやたんやうんちやちんぽやその他のものにあまり関係もなく
死ぬことも少ない眼科医でほんとによかったと思っているよ
患者はみんな「目は大切」っていってやってくるしね
これからもそういう目医者で漏れはありたい
全身管理のできるみなさん、目以外はちゃんと責任もってみろよゴルア
20 :
消化器医:02/06/17 17:47 ID:tSbqXG2f
皮膚科の馬鹿女医で
ショックの患者にイノバン1アンプル
ワンショットした奴がいる。
本人反省の色無し。
21 :
卵の名無しさん:02/06/17 18:04 ID:m/0/hrb8
>20
それは皮膚科医がみてもDQN女医だと思います、ハイ。
22 :
名無しさん:02/06/18 00:08 ID:35pobQxF
>20ボス民と間違えたのでは?薬は良く見ましょう。
23 :
卵の名無しさん:02/06/18 00:16 ID:6jcWR8DM
>1
なぜ私の一番気にしていることをいうんだよ!
茄子の無言のプレッシャーに耐えるのはもう疲れたよ。
医者ってつらい。
24 :
心電図よめねーじゃんかよ:02/06/18 00:19 ID:+qxLB36d
まあ、いいじゃん。循環器内科からみた消火器内科のDQNぶりもすごいよ。
25 :
卵の名無しさん:02/06/18 00:42 ID:jKqFS0Vy
心電図は機械が診断してくれたところしか見ていませんがなにか?
>22 あのデカいアンプルをどうやったら見間違うんだ!
27 :
gyne:02/06/18 01:10 ID:LvFXJuGo
全身管理といっても患者さんの全身状態によっていろいろあると思うけど?
みんなどの程度の管理が出来ないの?
>13
がーーーん!!!!
これからは自分自身の下半身管理にでも精を出すことにします。とほほ。
29 :
卵の名無しさん:02/06/24 05:31 ID:5ZyaKA9V
1は全身管理しかできず、専門はありません。
たんなる何でも屋でそれ以上の専門性はありません。
ディスポ医者の典型です。
> 22
最近ではボス民よりバゾプレッシンのほうが効果があるという記事を
読書中。 40IEの1回投与が推奨されているだって。
ちなみに漏れーーー皮膚科。
31 :
卵の名無しさん:02/06/24 07:01 ID:5ZyaKA9V
>>30
でも日本ではヴァゾプレシン高くて、CPAにどんどん
使ってる病院はほとんど皆無。
大学病院でもあまり効果がないことからほとんど使用していない。
皮膚科は机の上の医者だね。
机上だろうが公園のベンチの上だろうが勉強しないよりマシだろうが。
最も使った経験も使いたいとも思ってないよ。 始めの一歩は机上の
勉強より〜。
1はいい煽りだと思ったんだろうけど
現場を知らない人なんでしょうね。
度派民も使ってみたら意外と役に立ったりして・・・
35 :
卵の名無しさん:02/06/24 21:36 ID:ea7w4/Fq
>>34 イノバンボーラスを見たことがないからそういう呑気なことを言える。
っつーか、見たことのある俺って何?(勿論俺がやらかしたわけではない)
36 :
卵の名無しさん:02/06/24 21:45 ID:DZ52UOXp
俺はCPRのときに、ボス民100Aも使った石を知ってる。
それより、やることがあるんじゃ、、、。
37 :
卵の名無しさん:02/06/24 21:50 ID:iN6tVomy
大学で代内外来やっててときの話だが、眼科の某医から紹介状の
返事についてクレームが。
曰く「紹介状に内科一般につき御高診下さいと書いたのに、何で
心電図の読みが返事に書いてないんだ!」と。
内科一般につきってあんたいったい・・・・。
38 :
卵の名無しさん:02/06/24 22:36 ID:WPvCGM5q
>>37 心電図の読みをつけるのは当然でしょう。
反対に内科医が眼科に紹介して、
検査データだけきたって、内科医にはわからんだろう。
うん メジャーは、略称をよく書くのでわからないことも
多いな 特に研修医の紹介状。あんたんとこの符丁なんか
知らんよといいたくなる
ちゃんと書いてもらっても、そのままではあまりわから
ないけどね イメージがわくし調べられる分まし
40 :
卵の名無しさん:02/06/26 00:07 ID:WyhX/A41
>>38 内科を便利屋にしてませんか?
心電図読んで欲しいのなら、せめて”循環器的に異常所見は
ありませんか?”とぐらい書くべきかと。
”内科一般につき御高診下さい”って、言葉通りに解釈したら
CT撮って、ファイバーやって、ホルモン測定してって
検査が無限ループ。
41 :
39:02/06/26 00:11 ID:COcUT+pp
>内科を便利屋にしてませんか?
38じゃないが、すまん
マイナーの本音はそうなんだよ 全身管理の責任のがれの
ための行為だな
まあ漏れは、入院前のスクリーニングの検査値に異常が
あった時点で関係ありそうな科に出してはいるけどね
42 :
38:02/06/26 00:22 ID:JNKK5u56
>>40 まいなーが心電図読めるとおもってるのか!
どあほ!・・・(藁
というか、依頼のときに、どういう目的で、
何を調べて欲しいのかという情報は欲しいよね。
みなさん、気をつけましょう。
43 :
卵の名無しさん:02/06/26 07:46 ID:QkSmS/P/
おいおい、10年前ならともかく
今ボス民を100Aも使ったら嗤われるぞ。
勉強不足はなはだし。
44 :
43:02/06/26 07:52 ID:O4pSIHMt
>>42 ちなみにその紹介状の内容。
「○○(病名忘れた)で○月○日入院しオペ予定です。内科一般に
つき御高診下さい。」という極めてシンプルな内容でした。
つまり、これは41の言うように、後で何か起きた際の責任転嫁の
場所を求めてわざわざ紹介したように思います。術後に心不全
起きたら”内科医が心電図の異常を事前に指摘しなかった”、腎不全に
なったら”内科医が腎機能の異常を事前に指摘しなかった”とかね。
心電図のことでクレームが来たのも、主治医がそのことを麻酔医なり
オーベンなりに指摘されて、こちらにやつあたりしたというのが
真相な気もしますし。
45 :
麻酔科15年:02/06/26 08:00 ID:KnhXdXyk
>>43 自分で術前を診ることが出来ない麻酔科医は逝ってよし、です。
余計なお世話かけてスマソ(藁)。必要だが抜けている検査の追加
だけ、当方からお願いすることはあるかもしれないけど。
46 :
44:02/06/26 08:01 ID:CH8Z40Mh
スマソ。44は43じゃなくて37=40からのレスでした。
内科から転向してきた皮膚科医です。
いわゆる、その、「全身管理」ができるお陰で(単にIVHが取れるというだけだが)、幸せな毎日です。
病棟茄子からは、「あの先生は皮膚科なのにスゴイ」と尊敬され、同僚部下の皮膚科女医は6人ほどご馳走様でした。
パラダイスですな。
思い切って転科してよかったよ。内科にいれば、ただの人であり続けたことでしょう。
49 :
卵の名無しさん:02/06/26 11:28 ID:kXjOEPVE
なんでもできる=なんにもできないってこと
>48
IVHできるからじゃなくてあんたの人柄で
いただけたんだよきっと
51 :
消化器医:02/06/26 11:49 ID:lWBAmmTQ
>まあ、いいじゃん。循環器内科からみた消火器内科のDQNぶりもすごいよ。
まあ、いいじゃん。消化器内科からみた循環器内科のDQNぶりもすごいよ。
52 :
卵の名無しさん:02/06/26 11:57 ID:EGl4oEcR
いいんだよ!それぞれ総合病院で専門性を発揮すれば、めんどなことは総診へ
集中治療はICUへいけば
53 :
卵の名無しさん:02/06/26 12:24 ID:dVM1HN0N
プシなんですけど・・・・・
54 :
初診者です:02/06/26 12:55 ID:U/dH7DLz
何でみんな卵の名無しなんですか?胸外10年生の素朴な質問です。
名前欄を空欄にしてカキコ
56 :
卵の名無しさん:02/06/26 13:47 ID:/zvKJSaI
>>1 典型的なDQN内科医もしくは外科医。
おまえおそらく何にもできないんだろうな。
57 :
卵の名無しさん:02/06/26 13:55 ID:VNFI09Ib
全身管理ができるぐらいのことで、
自慢たらしいスレ立てる下界はいないと思われ。
さすがに同僚に対して恥ずかしかろう。
58 :
卵の名無しさん:02/06/26 22:22 ID:U/dH7DLz
>57
うん!だね!
59 :
卵の名無しさん:02/06/26 22:34 ID:TnmTg3F1
っていうか全身管理って何?
目も耳も皮膚も頭も心臓もみれるのが全身みれるっていうことじゃないの?
娘が顔にけがをして、病院にはこばれました、、、
全身管理のできる外科医がでてきて、絹糸3針でフランケンシュタインの
様に縫合するのと、専門バカの形成外科医に、7-0ナイロン糸できれいに
縫合してもらうのと、どっちがお望みですか、、??
61 :
卵の名無しさん:02/06/26 22:55 ID:JXGfK2VB
そりゃ後者です。
1はシルクで顔縫うの?アホだな。
62 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:15 ID:WP7LjaxP
1は医者2,3年目で陥る典型的パターン。
救命部とかラウンドして挿管とか何とかできるようになって、全身管理だぁ
なんてほざいてる程度なんでしょう。
全身管理とは何ですか?挿管出来ることですか?人工呼吸器の管理ができる
事ですか?その最中に吐血したら?その最中に角結膜炎になったら?デクビ
で二進も三進もいかなくなったら?
本当に一人で完璧に全身を管理できる医者なんていないんです。
そんなに人間をなめないで欲しい、医学を傲らないで欲しい。
63 :
たぶん:02/06/26 23:19 ID:GLDJBI1O
1は、ひとりでスペ〜スシャトルも組み立てるんでしょ〜
64 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:21 ID:ygthAjzg
水虫を治してこそ全身管理。
65 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:22 ID:U/dH7DLz
うん!そりゃ馬鹿だ。全身管理以前のおはなしだな。
66 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:24 ID:wNKw8YBk
境界型人格障害のコントロールができなければ半人前。
こつは「おれが見るしかない!!!」という信念をもって
出来る限りの時間をかけること。
67 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:29 ID:0GYdunAw
専門○カの形成外科医でも、ICUに出たり入ったりの重症熱傷なんかやってれば、
全身管理できないというわけにはいかないよ。
細い糸で縫合しても、糸跡が残りにくくするのも大切だけど、数ヶ月後の仕上がりを
綺麗にする重要な鍵のひとつは、真皮縫合。
なれれば、表の縫合無しでも、きちんと閉じれることが多いよ。
全身管理が必要なときは、ちゃんとコンサルテーションしますよ、、
69 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:36 ID:JNKK5u56
老人もたまにやったりする精神科ですが。
勤めてる病院が、安物の内科医を取り替え取り替え働かせてることもあって
患者さんのバイタルとか電解質とか血液ガスとかあれこれ
帳尻あわせるだけの3〜4年目の内科医が
「全身管理できます」とか言ってやって来ます。
人にもよりますが、
「プシコは体まで非常識だ!」とか
「どうせ死んでもいい人なんでしょ」とか
悪態をつく人もたまにいます。
なんやあれこれ管をつっこんで、しのぐぐらいなら、
今どき精神科でもできるんですけどねぇ。
道具もよくなってるし。
内科をおいてる理由は、単に、
「内科医もいるんで、体が悪くなったら内科医がつきます」
とエクスキューズするためらしいです。
71 :
卵の名無しさん:02/06/26 23:42 ID:ygthAjzg
>>66 こんとろーるされているのは、あなたなのだよーん。
72 :
卵の名無しさん:02/06/27 00:14 ID:xu3Yk5Zx
ネタが読めないの?ま、それを言い出したらこのスレに反応してる私もだけど。
73 :
卵の名無しさん:02/06/27 00:25 ID:Wt+7qPot
74 :
下界:02/06/27 08:05 ID:T92F72Vv
>>59,
>>62 胃癌手術の患者。下界としての力を尽くす。
糖尿コントロールを内科医にコンサルトし、眼科医に目のチェックを頼み、
腰痛を整形に依頼し、合わなくなった入れ歯を歯科医に依頼する。
肺気腫の全麻の影響を麻酔科に尋ね、術後のフォローを呼吸器科に依頼する。
訳のわからん発疹を皮膚科に見てもらい、導尿困難を泌尿器科に任せる。
その上で、『自分の患者』として、全責任をもつ。これが全身管理だろう。
75 :
卵の名無しさん:02/06/27 10:01 ID:8v5cpeHA
76 :
卵の名無しさん:02/06/27 10:07 ID:2u0Rd6/y
77 :
卵の名無しさん:02/06/27 10:19 ID:YMx/FInj
自分でバイタルコントロールしただけで全身管理した気になっている
1はせいぜい4年目のレジデントか田舎医者でしょう。
>>74 いいこと言ってるんだけど、あんまり手術したくないなあ。そんなの。
>>74 理想的でいい話なんだけどさ
誰が主治医?
その患者さんが昼間に
正体不明の意識障害をおこしたら、
一番に呼ぶ医者を、看護婦さんが選ぶの?
>>79 ???????
誰が主治医ったって、外科医に決まってるじゃん。
胃癌手術の患者なんだろ。
81 :
卵の名無しさん:02/06/27 12:46 ID:2u0Rd6/y
>>78 74の意見から言ったら当然外科主治医でしょ。
つうか文脈からはそうとしか読めんが。
患者が突然原因不明の意識障害起こしたら、主治医が何科の医者でも
ファーストコール受け診察、状況を把握した上で、適切な科の
専門医を主治医がコールすべきと思う。でもって結果責任は、
専門医と主治医が連帯責任で取ると。
全身管理というからには、下の世話もしていただけるんでしょうか?
>>74 禿同
>>81 夜間は当直医にお願いしてください(W
と言いたいけど、呼ばれること多い罠
>>82 性欲処理以外のことなら、看護婦さんがしてくれます
ナニについてなら、勝手に妄想してください
しかし、整形外科の話が出てこないなぁ(W
84 :
62ですが:02/06/27 21:22 ID:pYHJhfWM
>74
あんたの言ってる話は当たり前のお話。
主治医なんだから自分が責任持つに決まってるだろ。
だけどそれが1が言ってる「全身管理」という意味じゃないと思うよ。
自分の患者に責任を持つ=全身管理とはいわんだろ、やっぱ
みんな、ええ話とか言ってるけど、こんなの当たり前の話だぜ。
85 :
下界:02/06/27 21:27 ID:T92F72Vv
>>62と
>>84から、お聞きしたいのですが、
あなたは全身管理のご自分なりの定義を持っておいでですか?
それとも、全身管理という言葉自体を否定されておられるのですか?
86 :
卵の名無しさん:02/06/27 21:36 ID:IWC4kze7
>83
前立腺のオペ後の患者に茄子が手コキしてステッタ話はしりませんか?
>>86 知りません
前立腺のオペなら、結構高齢者でしょうし
術後にテコッキーしてもらいたいなんてやつがいるんですかねぇ?
まぁ、それで死んでも本望でしょうよ(W
88 :
はふん:02/06/27 22:50 ID:gy0WY99m
なんだか石のレベルもさまざまですな
それこそ偏差値40な石じゃん 「先生、尿がでません」→「毎朝の点内にラシックス2A追加」…
はあ〜?尿出ないのはジジイ寝たきりで食ってない、飲んでない入れてない(200ml/day)からだろっ
そいつはIVH入れそこねて2人故呂四てしまったよ。裁判中
89 :
ついか:02/06/27 22:52 ID:cSLR1Snn
そういえば賢い茄子がそいつにつっかかってたなぁー。そうやって何人助かったか…
あの賢い茄子も辞めてしまったなぁー。
90 :
卵の名無しさん:02/06/27 23:01 ID:8v5cpeHA
医師を表向きたてながら、
しかーりアドバイスしてくれる、
賢いベテランナースは神だよね。
賢くもないのに自分に理解できないとつっかかって
邪魔するナースもいますが、なにか
何はともあれ、チームワーク。
一人でなんでもできるわけない。
93 :
卵の名無しさん:02/06/28 09:55 ID:Pwy9djFm
ですな
茄子に対するレスは他スレへ
ただ確かに助かる茄子助言もあり。もちつもたれつ
専門性に関して、他の業種でもそうだけど日本人は色々足りないんだよ。だからしかたナーシ
94 :
卵の名無しさん:02/06/28 10:45 ID:FUsNDNkA
閉塞性イレウスの患者で、まだガスが出てないのに
緩下剤とか大健中湯とか使う消化器内科医を年に一人位見る。
しかも5年目とか10年目。
患者の全身管理云々の前に医者やめるべきだと思うのは俺だけか?
95 :
卵の名無しさん:02/06/28 10:59 ID:sDTL8Nqc
後から見たヤツが名医。他人の失敗見て自分が偉くなった気になってる医者に
ロクなのいないね。
96 :
>>94:02/06/28 11:32 ID:Y3Sj62P4
閉塞性イレウスの患者に大健中湯は適応だよ。
イレウス管から毎日15g微温等に溶かして注入してね。
フラッシュを忘れずに。
97 :
94:02/06/28 13:00 ID:+JjqyUfQ
馬鹿じゃねーのおまえら
後から見ようが適応があろうが、イレウスの解除が先。
下手したらパフォるぞバカヤロウ
今後はちったあ頭使って診療にあたれ
98 :
94:02/06/28 14:19 ID:Y3Sj62P4
バカはお前
イレウスの解除が先→減圧が先だろうが。
それともあんたは、イレウス全例いきなり解除術するのか?
99 :
98:02/06/28 14:20 ID:Y3Sj62P4
上の94は>98の間違いね。
100 :
98:02/06/28 14:21 ID:Y3Sj62P4
わはは。また間違えた。94は>94の間違い。
101 :
卵の名無しさん:02/06/28 14:59 ID:QleLOPJ4
イレウススレはここですか?
102 :
コギャルがいっぱい:02/06/28 15:01 ID:1eLhNgly
103 :
卵の名無しさん:02/06/28 15:16 ID:F6cT5g0j
>>101 素人目から見ると、
口の悪い先生と、あわてものの先生が、
口論しているスレです。
104 :
トーキョー助詞偉大:02/06/28 16:19 ID:FbjpMrJa
石がタイーホされましたな
ああ怖い怖い
捕まらないだけで実は脱税しまくりの石達。ソデのしたがあるから生きて行ける?ああちがった診療報酬ごまかしだっ。若手は当直報酬ごまかし。
それがなけりゃ石も保険金差津陣してるかも〜
ああ怖い怖い
105 :
消化器医:02/06/28 16:42 ID:3C1Lph+V
絞扼性イレウスが除外されれば
イレウス管で減圧するのが定石。
最終目的は解除。
閉塞性イレウスの原因は術後腸管癒着か
大腸癌が多い。
保存的治療で解除出来なければ外科治療の適応になる。
イレウス管から大建中湯注入も施設により施行しているが
賛否両論。
106 :
94:02/06/28 16:43 ID:uFrIg2ev
>98
自分で何言ってるか分かってる?
お前こそが94で例にあがった馬鹿医者の典型だよ(ワラ
減圧が必要な時に緩下剤や大健中湯で腸管内圧高めるなっつってんだよ
頭冷やして自己矛盾に早く気付いて、そして自分の愚かさを反省しなさい
107 :
94:02/06/28 17:01 ID:qL8QMBtL
イレウス解除前=減圧前の大健中湯は賛否両論でなく、
単純な理屈も分からん馬鹿医者が使ってるだけ。
1みたいに、生意気盛りの医者は、おだてて仕事させときゃいいんだよ。かわいいもんだ。
鬱陶しいのは、ニ三年目の病棟茄子だ。
根本的に頭悪い生意気は一番疲れる。
109 :
卵の名無しさん:02/06/28 22:53 ID:FbjpMrJa
4 5年目の石も慣れから来る怠惰でうっとおしいぞ
先輩石を嘲り笑い下をこき使う
外来担当なら患者を怒らせる
困ったちゃんだよ
まったく
で、年寄り医者はと言えば・・・
結局医者ってのは、
どの年代、どの科でも
ダメダメ(笑
茄子もダメダメ医者もダメダメ患者もダメダメ
111 :
卵の名無しさん:02/06/30 01:12 ID:7emysNLW
医者の不養生
>>110 だって、国民そのものがダメダメだから(藁
113 :
98:02/06/30 22:22 ID:e38XedZH
>減圧が必要な時に緩下剤や大健中湯で腸管内圧高めるなっつってんだよ
完璧にアホだな。94は。
減圧管入ってるのに、大建中湯入れて、どうやって内圧が高まるんだ。
まあ、だれも大建中湯、半信半疑で使ってはいるんだが、いちおうあれは、腸管の
浮腫を軽減し、腸管の蠕動を促進することにより、イレウスを解除するという肩書き
の薬だ。
実際に、大建中湯使うようになって、保存的にイレウスは治る確率が高くなったのは
実感している。
周りのドクターに意見を聞いてみたら?
114 :
98:02/06/30 22:25 ID:e38XedZH
いや。
もしかして、94はイレウスの時、「大建中湯はイレウス管から入れるのがべき」と
効能書きに書いているのは知らないのか?
あれを経口で飲ませると、単なる緩下剤になるのは事実だが。
115 :
卵の名無しさん:02/07/02 00:22 ID:FGnW7vFC
イレウス管が入っていることと、減圧が出来ていることはまったく別のこと。
それも分からないから馬鹿だと言われるんだよ、チミ。
効能とか但し書き読む前に患者を診ましょう。
さすが何でも知ってて何にも出来ないと言われるわけだね。
105が正しい。
115は何を言いたいんだ?
ずっと暴れていた94か?
117 :
セルジオ越前:02/07/02 00:29 ID:f5i00qHV
どなたか素人にわかるように
バトルの解説をお願いします。
何でもすぐに解除術したがる外科医と、常識に沿ってまずは保存的に治そうとする
消化器内科医のバトルです。
119 :
卵の名無しさん:02/07/02 13:02 ID:QJHAnSI9
解除術をするって誰が言ったんだ?
日本語が読めなくても内科医にはなれるんだな
120 :
陽子:02/07/02 13:05 ID:DHoaML/i
わたしがしたい習い事ベストスリー
T、茶道
2、空手
3、着物の着付け
121 :
卵の名無しさん:02/07/02 13:07 ID:PonPFvbK
>>118 保存的にみても改善しないときや、腸が壊死しかかってるときに
オペを考えるのが外科医ですが。
外科医がみなすぐ切りたがるやつってわけではないと思いますが。。
陽子外泊中なのか?
123 :
卵の名無しさん:02/07/02 13:12 ID:PVM2NKCN
全身管理すると精神が崩壊していく患者さんが多いのはどおしてなんでしょう?
124 :
陽子:02/07/02 13:14 ID:DHoaML/i
>>123 人間は皆、管理されるのが嫌いだから、拒否反応を起こすのでせう。
その「全身」管理が不完全で精神が管理できていないから
>>123
>123
この上精神の管理もできれば、
本当の全身管理なのでせうが・・・
127 :
陽子:02/07/02 13:29 ID:DHoaML/i
私生活の管理とできない石が患者の管理をすることの可笑しさは、何とも
例え様のないものでせう。
寿司職人がカップラーメンを食わないとでも?
129 :
98ではないけど94を否定する:02/07/02 15:01 ID:L+IoIxVk
94は医局内でも浮いてるDQN下界さんですか?
いい子だから何年目になっても他人の意見には耳を借そうね。
130 :
卵の名無しさん:02/07/02 15:52 ID:TlLY0bZO
>イレウス解除前=減圧前の大健中湯は賛否両論でなく、
>単純な理屈も分からん馬鹿医者が使ってるだけ。
「単純な理屈」の内容を教えて下さい。
このままでは、日本語になっていません。
131 :
卵の名無しさん:02/07/02 19:36 ID:weeXfjZa
マジレス希望していいですか>大健中湯の賛否
132 :
卵の名無しさん:02/07/02 21:04 ID:GZ8O3H1p
ここの馬鹿内科医はイレウス管を入れると直ちに腸管が減圧されるとでも思っているようだが、
実際に閉塞部まで先端が届き腸管が減圧されるまでには通常3日かそれ以上かかり確認も必要。
腸管を動かす大健中湯は、(イレウスが解除しなくても)少なくとも腸管の減圧が出来てからでないと
単純イレウスの場合状態の改善にはつながらないことは明白。
その単純な理屈が分かってないから胃管だけ入れて大健中湯を使ったりする。
さらに反論する頭もないので解除術がどうのと、関係ない話を持ち出して外科医を煽りたいだけなんだよ。
分かった?
と、いうか自分の健康管理が出来てない(例えばデブ)のが、結構いる
でしょ?(w
134 :
卵の名無しさん:02/07/02 21:24 ID:er1knunq
もう一週間イレウス管入れてますけど改善しません。
切るしかないみたいです。
などと内科から手術の適応まで口出しして紹介された患者。
大健中湯を使ってないかと最初に確認した方がいいよ(W
やめたらイレウス治ることあるしね
135 :
卵の名無しさん:02/07/02 21:27 ID:AwavHTTc
先がふん詰まっているのに大建中湯と言われてもねえ。
排ガス始まってから/大腸ガス確認できてから使うくらいがいいタイミングなのかな?
136 :
卵の名無しさん:02/07/02 22:13 ID:SUc1caXg
漏れは下界だけど大建中等使ってるし効果ありだよ。
ちょっと前、小児科医か内科医になりすまして外科医を「アフォ」と煽って外科の先生を怒らせていた
馬鹿野郎がいたけど、このスレも逆のパターンで煽っているくそスレでは?
>1の書き込みは変な記号なんか付けて、明らかに変(kitigai)
医者であるとしても、どの学年にも2.3人いた(国立一期校=当時の場合)変な人だと思う。
よって相手にしないことが正解。
禿げ同
でも2ちゃんねらーの石も十分変な人じゃない?
>>138 その通りです。
いい年こいてこんな事やっている孤独な開業医ですわ。
もう寝よ。
充分変だという自覚はある。>139
142 :
>137:02/07/02 23:26 ID:TlLY0bZO
激しく同意。
というか気づかなかった。
言われてみれば明らかに94は変すぎるな。
>閉塞部まで先端が届き腸管が減圧されるまでには通常3日かそれ以上かかり確認も必要
とか、べつに胃管で減圧しても、イレウス解除できることはいくらでもあるもんな。
143 :
131:02/07/02 23:27 ID:YSleHb9Z
>132
レスありがとうございます。使うタイミングなわけですか。
そういえばイレウス管を入れてから改善してくるのに、確かに3,4日
かかってました。
(イレウスに対して胃管だけで対処するのはさすがにイカン)
スマン
144 :
132:02/07/03 00:13 ID:E8K0l6ah
どうも
>>143=131
>使うタイミング
そう。
適応とか効能書きとか以前に、イレウスの機序とか当たり前のことを考えないとね。
それをしないで薬使ってる142みたいな馬鹿を見ると、猫をレンジで暖めたババアを思い出すよ
胃管だけで解除することはいくらでもある。
しかしイレウス管の確認の造影をしたことが何回かあれば、
胃管から大健中湯など恐くて入れられないはず。
こんな奴がいるから内科医が馬鹿にされる。
145 :
132:02/07/03 00:21 ID:zIjNwkIa
ごめん。
>>144の文中の142は98にしといてくれ。
142も頭悪そうだか98の方が長年何も考えず使ってそうで、もっと始末が悪い。
146 :
142:02/07/03 01:12 ID:0NZBD+fR
おい、アホ。
お前のようになやつに頭悪そうとか言われる筋合いはない。
お前が
>閉塞部まで先端が届き腸管が減圧されるまでには通常3日かそれ以上かかり確認も必要
とか書いてるからアホなこと書くなといったんだ。
自分で胃管で解除できることはいくらでもあると書いてるくせに、何が「閉塞部まで先端が届き
腸管が減圧されるまでには」だ。
イレウス解除の原理は、拡張腸管が減圧されて、ねじれとか屈曲が戻ることだろう。なら、胃管でも
うまく減圧できていれば、イレウス解除が出来るのは当たりまえ。
アホに頭悪いと言われるのは、我慢がならん。
147 :
142:02/07/03 01:25 ID:0NZBD+fR
ついでに>131さん。
減圧がうまく出来ていないと判断したら、(排液が少ない。腹痛が治まらない。等)
漫然と3日も待っていないで、透視下にイレウス管を進めたほうがいいです。
体位変換と、ガイドワイヤーをうまく使えば、案外容易に適切な位置に進みます。
おやおや
どーしようもない
>>1の独善スレが、
いつの間にやら ウンコのだし方のスレになってるよぅ。
でも、ウンコ出させてる人達がどんなこと考えてやってるのか
勉強になります。どんどんやってください。
運子を出したら全身管理なのれす
151 :
卵の名無しさん:02/07/03 01:54 ID:E8K0l6ah
142は頭悪すぎるな(W
胃管でうまく減圧できればイレウス解除できる、だってよ?馬鹿だなあ。
胃管で減圧できるのは、閉塞部が空腸の、非常に上部のときだけだろ。
それは全体から見れば、”たまたま解除した”という言葉の方が近い。
しかもその際、減圧前に腸管蠕動を促進するなと言うのが話の本幹だろうが。
たまたま起こる事をいつも起こると勘違いして
イレウス管入れたとたんに大建中湯使ってる馬鹿内科医はだまってろ。
揚げ足にもならない反論している暇があったら日本語をちゃんと読め。
いや、その前にちゃんと患者を診なさい。
152 :
卵の名無しさん:02/07/03 02:03 ID:PgthqCoS
で、お前は
>>147のようなときにも大建中湯使うんだろ?
患者可哀想だなあ。
それから馬鹿な142はどうせ聞かないだろうが、
ROMの人たちが勘違いするといけないので講義してやるが、
トライツ過ぎてからチューブを先へ進めるときは、
体位変換はそのとおりだが、ガイドワイヤー使うなよ。破るぞ。
チューブの微妙な押しと引き、そして適度な腹部圧迫。
後はバルン膨らませて待つしかない。
破ったらお前らの嫌いな外科医様に頭を下げる結果になるからな。
イレウスの際には、胃管挿入して間歇吸引。3日後改善が見られなければ
解除術に踏み切るオイラの施設はアフォですか?w
胃管入れて治るのは「減圧」じゃないだろ。
あれで減圧になるなら吐けば治るわけで。
胃液だけでも排出して、それ以上の負担を掛けないようにしたら
たまたま自然によくなった、と考えられるだけ。
今も胃管だけで良くなった術後イレウス見てるけど(大建中湯も使ったが)、
そういうことだと理解している。この患者は初めからかすかに排ガス
あったのでこれでお茶を濁したが、邪道だとは思っている。
>>153まじ?胃管の次がいきなり解除術??
155 :
142:02/07/03 09:14 ID:0NZBD+fR
132の相手は疲れたからもういい。頭悪い以前に医療を知らん。
しかし、ROMする人が勘違いするといけないから、
>ガイドワイヤー使うなよ。破るぞ。
132はガイドワイヤーをイレウス管先端まで入れて進めているようだが、幽門部付近に
コシができるように、ガイドワイヤーを出し入れてイレウス管を進めるのは基本中の基本。
それで腸が破れることなぞない。
でも結局大建中湯つかってんでしょ?
内科医&下界せんせー!!
>>153 お年寄りの下界には、まだ多いんじゃないの?そういうの。
自分でも、イレウス管で頑張ってると、ふと疑問になる。
オペとどっちが苦痛なんだろうかって。
自分なら全麻オペを選びそうな気がする・・・漏れはDQN?
大建中湯自体は効くと思う。
それまで完全否定する人はそう多くないと思うが。
でもいつ、どんな治療と組み合わせて使うかでずいぶん話が違うと思うが。
>>157 いや、イレウス管→次はオペというならまだわかるよ。たとえ3日でも。
胃管(いわゆるNGチューブ)で3日も粘ってその後いきなりオペというのが分からんわけ。
>159
1.絶食だけで治るもの
2.胃管だけで治るもの
3.イレウスチューブを入れて初めて治るもの
4.それでも治らないもの
今イレウスチューブを入れている症例のうち、
純粋に必要なもの、すなはち上記3は、
本当にそんなに沢山あるのだろうか・・・という疑問も少し。
患者の苦痛もだが、チューブトラブルや、
ストランギュレーション見逃しの危険を考えると、
時々鬱になるのだが・・・.
137が気の効いた発言をしているのに
内界に粘着攻撃をしかける下界らしい奴がいるな。
こいつが1か?
そんなに内界が憎いなら消火器病学会で戦ってきな。
半分はお前の大っ嫌いな消火器内科医だぞ。
大体、大建中湯を使っている慰謝は内界と決まってるのか?
内界はイレウス管の使い方を知らないのか?
なんでもDQNは内界にするのは勘弁な!
煽りに乗ってしまった。鬱だ、志乃鵜。
>>160 そそ、だから「自分の全身管理技術の自信度に応じて(^^)」
NG+NPOでちょい様子見て、だめならイレウス管、それでやばそなら
早めに下界巻き込むというのが普通だよね。
自分は半分くらいは胃管で済んでる印象があります。
#これからイレウスチューブ挿入です(まじ)・・・あ、呼ばれた。
164 :
163:02/07/03 14:37 ID:1cej6Gu+
何故か患者様がまだ降りてきません・・・・
>>161-162 マターリ。
内科医と外科医は仲良くせんといかんよん。
アフォな煽りするような奴は真の外科医ではない。
真の外科医には漏れはいつも尊敬・感謝してるよ。
絞り出すつもりなら潤腸湯(ツムラ51他)の方がいいぞ。
>>153 すんませんが、アフォと言わせていただきます。
>>160先生の書かれている1〜4の分類に同意します。
術後イレウスの場合、オペになる例は少ないと思ってます。
イレウス管が必要になるケースも、半分以下ですね。
で、イレウスが改善したあとは、大建中湯+ガスモチン(アセナリンがなくなったので)+下剤
などでコントロールしてますが、だいたい経過良好です。
食事指導が先ではありますが。
腹部手術歴のない絞扼性イレウスの時は、ソケイ部を診てくださいね>研修医さんがた
大腿ヘルニア嵌屯を見逃さないでね。
閉鎖孔ヘルニアの診断ができたらエライ!(CTが有効)
むふふ。ほめて、ほめて!
痩せていた患者のおかげだと思うが超音波で兵裂こうヘルニアの
診断できたよ。CTは量足人工骨董なので観察不可能だった。
うちは下界と内界がうまくやってるんで
下界に素直に賞賛された。超音波一筋の漏れとしてはとても
嬉しかった。
そういやここはイレウスすれじゃなかったね。
スマソ
>>167=
>>168 消化器内科先生
すばらしい!!
あんたは、エライ!!!!!
エコーをしようと思った時点で、名医だよ。
閉鎖孔ヘルニアって、見た目じゃ分からないこともよくあるから。
仲良くしようね>外科&内科
>>167 勉強になるよ。エコーもtryだね。
やっと良スレ。消化器内科と外科は仲良く。
うちも仲いいよ。持ちつ持たれつ。
でも消化器内科とその他内科間で仲が悪いような(^^;)