358 :
卵の名無しさん:02/08/28 11:04 ID:VlRsVMIz
359 :
卵の名無しさん:02/08/28 11:09 ID:HPa7Xme6
家畜のような人間に家畜といってあげただけですよ
どーやら医者の中には自分の身分が分かっていらっしゃらない方も多いと思ったのでね
360 :
卵の名無しさん:02/08/28 11:10 ID:HPa7Xme6
人間じゃないからこんなに働くのです。
人間様はそんなにも働きません。
まさに家畜人といってあげましょうや。
362 :
卵の名無しさん:02/08/28 14:42 ID:Rvi0A6kz
私は医者ですが、今は充分休めてます。研修医のときは少しはつらかったけど。
…結局、表向きの説明を鵜呑みにして入局して、過労から自殺するのは見通しが
甘すぎるんじゃないの?所詮いいことだけしか説明しないからね。
私は入局するにあたって、医局の雰囲気は勿論、ジッツの中身、医局員の数、
その科の開業医の数・年齢構成なんかまでを調べて、さらに自分の性格も加味して
入局先を決めたよ。
今が苦しくても、将来への確たる見通しがあれば多少のことには耐えられるもんよ。
363 :
卵の名無しさん:02/08/28 14:47 ID:F+HbUo9Z
>>362 あなたは賢い方です。そのような合理的な考え方をする方が多数派になれば、医者は休暇を取って当たり前、という
普通の世界になるでしょう(逆に言えば従来の状態が普通ではなかった)
364 :
卵の名無しさん:02/08/28 22:47 ID:9vJcbS88
>>362 >将来への確たる見通しがあれば
こんな見通し簡単にたたないよ
365 :
卵の名無しさん:02/08/28 23:52 ID:zvLG7TwO
>>362 横市はスーパーローテートだから、研修中はまだ入局はしていないんじゃないの。
自殺したときのローテート先が外科で、復帰後のローテート先が精神科だったってことじゃないか。
>過労から自殺するのは見通しが甘すぎるんじゃないの?
>今が苦しくても、将来への確たる見通しがあれば多少のことには耐えられるもんよ。
貴方は医者だそうだけど、自殺に追い込まれた人の無念さ、そして何もしてあげられなかった周りの人の苦しみも
わからないなんて、医者以前に人間としても最低です。
ここで発言するぐらいだから当然「研修医はなぜ死んだ?」ぐらいは読んでいるんだろうな。
>>365 じゃ聞くが、この話は労災が適当だと思うか?
感情論ではなく、石として聞きたい。
367 :
名無しさん:02/08/30 01:01 ID:ZM+3Zweb
医師の仕事に休みは基本的には無いですね。例えば入院患者さんが急変したのに
休みを休日だから取るって事は出来ませんね。例外は保健所の医師と行政職(厚生労働省
の技官)健康診断の医師、保険会社の医師ですかね。
自分が入院中に病気の具合が悪いのに(病状の急変や悪化)担当の医師が休みをとるのは
基本的には駄目ですからね。夏休み、学会、年末年始の比較的まとまった休み(学会は休み
じゃないかも?)申し送りして他医のカバーをすることはありますね。
368 :
卵の名無しさん:02/08/30 08:05 ID:rMQyhmtp
>>366 石として、ってどういう意味だろ?同じような環境にいる石として考えること自体
感情論以外の何者でもないと思うけど。
>>365に痛いところを突かれたのだろうが、
人間として考えてくれ。石の職場の現状そのものを論じているんだから、そうしないと
意味がないし。
労災うんぬんは、石以前の問題でしょ。仮に本人が望んで決めた職場でも、それが
理由で過労死自体が本人の責任にはならないはず。ていうか、今の日本に強制労働
は(表向き)ありえないんだけど。
ちなみに漏れも石。
369 :
卵の名無しさん:02/08/30 08:12 ID:d+zab1fD
>>367 このご時世ですから、医者ももっとビジネスライクに休養をとらなければなりません。
滅私奉公しても、揚げ足を取られるだけだし、過労死しても誰も同情してくれませんから。
370 :
卵の名無しさん :02/08/30 08:16 ID:2iskVxCX
あの〜。ちょっと聞きたいんですが・・・。
翼口蓋窩に開く管と連絡部位、内容物ってなんすかね?
371 :
卵の名無しさん:02/08/30 09:13 ID:8WBTTF1k
366だけど、362は私ではありません。
365の書き込みに対して感情論と書いたのは
「自殺に追い込まれた人の無念さ、そして何もしてあげられなかった周りの人の苦しみもわからない
なんて、医者以前に人間としても最低です。 」
とあります。これは明らかに感情論。
別に痛いところを突かれたという認識はない。
医者として
1.過労→鬱病発症
2.鬱病にて休職
3.復帰後自殺
これが過労→自殺として労災が妥当であるのか聞きたいわけ
自殺した家族の無念を労災認定ではらそうとしているのであればその姿勢応援するのは医者として疑問。
372 :
卵の名無しさん:02/08/30 09:28 ID:ad4MaOgn
大学病院に勤めていれば、かわりの医師はたくさんいるので、
夏冬と3週間くらい休みとることも可能。と聞きますが、あれはウソなのですか?
でも、テレビとかで世界旅行(一カ月)とか休みとってる方で医師の方いますよね?
夏・冬で一週間ずつとれるところもあるけど
めったにそんなところはないよ
たいがい患者急変で休みなんてなくなるさ
学会とかdutyとかもあるし
374 :
卵の名無しさん:02/08/30 09:37 ID:d+zab1fD
>>372 >>テレビとかで世界旅行(一カ月)とか休みとってる方で医師の方いますよね?
セミリタイアした方でしょう。
375 :
卵の名無しさん:02/08/30 09:40 ID:ad4MaOgn
>>373さん
やっぱり成功した一部の開業医の方とか、ぐらいなんでしょうかね?
夏・冬で一週間じゃ少なすぎますよね。大変ですよね。
テレビで医師の方がグレートジャーニーってのやってたのご存じですか?
人間がたどってきた道を逆に旅していくってやつなんですが、
それを見て、あんな立派な仕事ができて、なおかつあんなに夢のあることが
できるなんていいなと思っていたのですが、ここのみなさんの書き込みを
見てビックリしたのです。
やはりお金のある人じゃないと、普通の人が、休みのとれる職業に
つくのは無理なんですよね。いくら頑張って勉強しても、、、
376 :
卵の名無しさん:02/08/30 09:41 ID:d+zab1fD
>>375 >>やはりお金のある人じゃないと、普通の人が、休みのとれる職業に
>>つくのは無理なんですよね。いくら頑張って勉強しても、、
日本ってそういう国ですから・・・
377 :
卵の名無しさん:02/08/30 09:46 ID:ad4MaOgn
>>374さん
セミリタイアって、途中で転職したってことですか?
でもそれももうかってるからですよね?
378 :
ツブ耳:02/08/30 13:31 ID:AnJ5CQPs
はやっていない耳鼻科の開業医です。
うちは診療時間が、すなわち休憩時間になってます。。。
379 :
地方公務員:02/08/30 18:39 ID:fxdFppzU
たまたま、ここきてみたけど・・・・
お 前 ら あ わ れ だ ね え 〜
全 然 休 暇 な い ん だ 〜
私は土日祝は休日
有給休暇年20日ある。
忙しいが、休める時には休めるので気に入っている。
医者ってなんでそこまで仕事してるの?
私にはただの自虐趣味の持ち主としか思えないね。
わーかほりっくなの。
381 :
卵の名無しさん:02/08/30 18:44 ID:d+zab1fD
>>379 あなたのような人がいなくなれば、休めますが、それがなにか?
382 :
卵の名無しさん:02/08/31 11:40 ID:u7m/roCs
age
383 :
卵の名無しさん:02/08/31 11:44 ID:cX/PxDi1
>376
あほ、それでも日本が一番マシだぞ。
384 :
卵の名無しさん:02/08/31 12:09 ID:3Q92A45s
>>366 >>371 >「自殺に追い込まれた人の無念さ、そして何もしてあげられなかった周りの人の苦しみもわからない
>なんて、医者以前に人間としても最低です。 」
>とあります。これは明らかに感情論。
最近の医師はデーターや画像だけみて患者の顔を見ないと言われるように、病気だけ診て苦しんでいる患者の心を軽視している傾向があると思います。
医師の軽はずみな発言が患者との無用な摩擦を生んでいるケースも多いと思います。
また、医師自身の精神疾患に対する認識と理解がまだまだ不十分で、>362の発言も
鬱病での自殺を見通しの甘さと忍耐力の不足で論じているのは非常に問題だと思います。
精神疾患について述べるスレではないのでわかりやすくあのように書いただけで、
これを単なる感情論としてとらえて欲しくないと思います。
>医者として
>1.過労→鬱病発症
>2.鬱病にて休職
>3.復帰後自殺
>これが過労→自殺として労災が妥当であるのか聞きたいわけ
1.2.3だけじゃ一般論もいいところ、労災認定が妥当かどうかは具体的な内容が明らかになっていない中論じる事自体ナンセンスだとおもいます。
それに専門家でもない一般の記者が書いた報道内容をすべて鵜呑みにできるわけないですし。
>自殺した家族の無念を労災認定ではらそうとしているのであればその姿勢応援するのは医者として疑問。
少なくとも、労災申請した家族などの関係者を動かした原動力にはなっているのは当然だと思うし、
それでも労災申請すらできなかったケースも多い中、労災申請したということは報道だけでは知り得ない
それなりの状況があってのことだと思います。
姿勢応援をするのは医師として疑問と書いてありますが、医師としてどう疑問なのか教えてください。
医師の労働環境の問題は医師自身の問題だけじゃなくて、患者に直結します。
劣悪な研修医の労働環境について疑問を持っている人は多いと思います。
385 :
卵の名無しさん:02/08/31 12:22 ID:UNHlemNe
371だけど、
>>384 ほかでも書いているけど、市大の研修医の労働環境は決して劣悪とは思えません。
確かに一部下科が厳しいのは事実ですが、私にとっては「研修医=劣悪環境」っていう
ステレオタイプの論調を煽っているようにしか見えません。
そのようにイメージだけで動くのであれば「医者=金持ち=悪者」というマズゴミの論理と
五十歩百歩じゃないかと思っていますが。
とにかく経過を見守ることが必要ですので敢えて疑問を問い掛けました。
ところであなたはP科の医者ですか?
あなたの書き込みは論理の展開が難しくて私には完全には理解できません。
386 :
卵の名無しさん:02/08/31 12:28 ID:Mgx1zcjJ
お医者さん達はタフだと思う…当直明けも仕事…そんなに働いている人って、あんまイナイ気がする。しかも命に関わる仕事…凄いと思う
387 :
卵の名無しさん:02/08/31 13:26 ID:HGQmHL/1
>>385 >市大の研修医の労働環境は決して劣悪とは思えません
ぷっ
当直明けも勤務で劣悪じゃないってよ
コイツのいうことは笑えるな
388 :
卵の名無しさん:02/08/31 13:31 ID:LOfA8Lgb
他と比べてってことでしょう
まあどこの病院でも同じ科であってさえ、暇な医師と忙しい医師はいるのが普通ですけん
あんまり煽りなさんなって
389 :
卵の名無しさん:02/09/05 19:49 ID:HyC6w89U
あげ
390 :
卵の名無しさん:02/09/05 20:03 ID:XRxviwkn
日赤に比べりゃ、大学病院なんて楽だろっ<泣
391 :
卵の名無しさん:02/09/05 21:10 ID:K/PW/s9F
医者になってから、休みないな。夏休みだけ5日間取ったのみ。冬は休みなし。
確かに割に合わない。患者はすきあらば訴えようとうずうずしているのが多い。
週一回の当直業務。今は若いから持ちこたえているけど、この働き方だと50歳
までもたないのは明らか。その点、看護婦は賢い。「白衣の天使」を演じる一方
月一回の訪問看護、ケアマネージャー、保健婦と低リスクな部分をかっさらって
いる。将来の身の振り方を今から考えておかないとな。
392 :
卵の名無しさん:02/09/05 21:13 ID:fw3nALvo
入院患者の主治医になってると原則無休。
冠婚葬祭と学会で遠くに逝ってるときだけが休みだが最近は携帯がかかってくる。
鬱だ。
393 :
卵の名無しさん:02/09/05 21:13 ID:bFZ9B3TS
>387
> 当直明けも勤務で劣悪じゃないってよ
研修医の勤務としては別に劣悪ではない
そういえば洩れもここ数年長期の休み無しだ。
夏休みも無し。盆正月も無し、カレンダー通り。
今後も長期の休みがとれる見込みなし。
395 :
卵の名無しさん:02/09/05 21:21 ID:fw3nALvo
>>391 さっさと転職考えたら?でもこの不景気ではねえ。景気に左右されないこの業界の方
がましか。
396 :
研究生:02/09/05 21:39 ID:WonLh+J6
喘息もちで小児科にお世話になったので恩返ししようと小児科に進んだ同級生がいます。
時々発作起こすので同期の理解により厳しい研修中だそうですが、、、
397 :
卵の名無しさん:02/09/05 23:26 ID:Lqch1Sa1
398 :
卵の名無しさん:02/09/06 01:32 ID:gaBhENCb
>>395 だまされていはいけない。この不景気でも(だからこそ)うまい汁を吸っているやつはたくさんいる。
医者が世間知らずなだけだ。
マスコミなんかがいい例だ。
399 :
卵の名無しさん:02/09/06 01:36 ID:Hxo74HqZ
400 :
卵の名無しさん:02/09/06 15:19 ID:YCBB9MBH
>>1 普通に休みたいなら医者にならなきゃよかったんじゃないんですか?
俺の周りには大変でもいいから医者になりたいって奴がいて、それでも入試に落ちて諦めたのに。
401 :
卵の名無しさん:02/09/06 15:25 ID:5Wl7G7mA
>>400 医者になりたくてもなれない奴がいると理不尽を我慢しなきゃいけないのか?
黒人に生まれたくてもなれなかった奴はいるよな。だから黒人差別を我慢するのか?
女に生まれたくても男にうまれてしまったやつはいるよな。だから女はレイプを我慢するのか?
柴崎コウ
403 :
卵の名無しさん:02/09/06 15:46 ID:FObmXDcE
>401
めちゃくちゃな理論だな、笑った。
404 :
卵の名無しさん:02/09/06 16:04 ID:YCBB9MBH
>401
それは極論でしょう。
405 :
卵の名無しさん:02/09/06 16:06 ID:sz9/C7Dn
今後は報酬も減るから、医学がマニアックに好きで休み無くても
給料安くても仕事だけに幸せを感じることが出来る人だけが医師
になるでしょう。
406 :
卵の名無しさん:02/09/06 19:15 ID:ac6zKNJa
当直明け、半日勤務だったら我慢できるんだけどな…
うちの病院、シャワーあびたくても手術室となりの怪しいシャワー室しかなくて
夏場はめちゃ、辛い。
407 :
ゲバルト医師団:
>>406 >>当直明け、半日勤務だったら我慢できるんだけどな
その程度で我慢していただいては困ります。