にんにく注射って

このエントリーをはてなブックマークに追加
11:02/05/22 09:25 ID:OQvBmDvK
内科の先生ならどこでもしてもらえるのでしょうか?
料金は?保険とかききますか?
教えてください
2卵の名無しさん:02/05/22 09:30 ID:YD7IWkF4
2んにく
3卵の名無しさん:02/05/22 09:46 ID:XfZrF86x
打たれるときに、にんにくのような匂いを感じるアリナミンの注射はあります、にんにくを注射するのは聞いたことありません。保険はきく人もいますがあなたにはきかないとおもってください。自由診療で3500円くらいです。
4卵の名無しさん:02/05/22 10:06 ID:FGS5ExCu
この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ

・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で

◇企業の内部情報の話はちくり裏情報板へ
http://kaba.2ch.net/company/

それでもこの板の参加者のレスが欲しい場合は
「ちょっとした質問」という題名のスレッドに
書き込みましょう

既出ですが ビタミン注射は経口接種可能な人では
保険適応はほとんどありません。
5???1/4?3/4??P:02/05/22 11:35 ID:yk4sIuQd
ウェズリースナイプス主演の映画・・・
そう!「BLADE」!!!それでそんなことやってたYO
6卵の名無しさん:02/05/22 11:51 ID:LJivaUUp
にんにく注射

間違っても自分でニンニクの絞り汁なんかを注射しようとはしないで下さいね。

マスコミの報ずるところから推測すると、単なるビタミンB群+ブドウ糖の注射
のように思われます。 戦後から昭和30年代ごろ、サラリーマンのおっさんが
「栄養剤打ってんか」と言って注射してもらってたものです。

上のレスにもあるように、ご飯を食べられる人なら、必要ありません。
どうしても、と言うなら、コンビニで安いサプリメントでものんどいて下さい。
それがイヤなら薬局でアリナミンでも買って下さい。

これだけ説明しても、ニンニク注射と言う人がいたら、そいつは単なる ヴァッカです。
勝手に逝って下さい。
7卵の名無しさん:02/05/22 12:25 ID:QcQklrsZ
学生実習でそういうのやった記憶がある。
注射でニンニクの臭いがしたから、当時は人体の不思議に驚いた。
8卵の名無しさん:02/05/22 12:31 ID:/MskX46b
筋肉注射の間違いでした
9卵の名無しさん:02/05/22 13:57 ID:QAVqgjhD
キャベジン注射ってのをされたことがあります。
あのキャベジンだったのでしょうか?
10卵の名無しさん:02/05/22 16:12 ID:XfZrF86x
キャベジンじゃありません
11卵の名無しさん:02/05/22 17:27 ID:QAVqgjhD
何なのですか?
12卵の名無しさん:02/05/22 17:36 ID:XfZrF86x
キャベジンでにんにくの匂いはしません
13卵の名無しさん:02/05/22 18:47 ID:Idbhevwu
>>9 >>10
キャベジンUコーワという、まさにキャベジンの注射薬があります。
成分は 「あの」キャベジンと基本的に同じです。
ニンニク臭は、たぶんしないとは思いますが。
14卵の名無しさん:02/05/22 18:54 ID:QAVqgjhD
>>10さん>>12さん>>13さん
どうもありがとうございます。
とても臭かったような覚えがあるので
このスレを見てニンニク臭だったのかもと勘違いしてしまいました。
15卵の名無しさん:02/05/23 00:57 ID:wH58m1Lw
>>7
あなた恥ずかしくないですか?
耳鼻科の教科書(簡単な本で可)で、嗅覚の検査のあたりを少し読み返しなさい。
16先生!質問です:02/05/23 02:17 ID:sNOqaczT
>>7 のどこが恥ずかしいのかな? わしゃわからんよ。

それから、アリナミンテストは嗅覚の検査にもあったかのう。
わしゃまた、静動脈間の循環時間の測定に使うもんじゃとばかり思っていた。
1716じゃが:02/05/23 10:05 ID:uS7YFPyd
なるほどアリナミンテストは嗅覚検査にもあったのう。
つまり嗅覚低下あるいは脱失がairwayの問題か嗅神経などの問題かの鑑別に有益なんじゃのう。

2ちゃんねるは勉強になるのう。

アリナミンテストはわかったけど、未だに>>7のどこがはずかしいのかは謎のままじゃ。
181:02/05/23 22:38 ID:enfuAnbq
>>4すみません。身体健康板にスレたてたのですが、
あんまり興味なかったのか放置されたまま落ちてしまったんで、
ここにたててしまいました。

かなりマスコミで話題になってる様ですが、
にんにく注射ってその程度のものなんですか?
清原とかにんにく100個分のエキスを注射して
元気ハツラツみたいな記事を読んで、これは凄いと思ったのですが。
19卵の名無しさん:02/05/23 22:39 ID:4eEimmu4
(・∀・)プラシーボ
20卵の名無しさん:02/05/23 22:43 ID:++CLDT8W
>清原とかにんにく100個分のエキス

うーん、レモン10個分のビタミンとか牛乳5本分のカルシウムとか
そういった類のレトリックではないかのう、、、

いっぺん、わしも記事を探してみようかのう。
東スポとか女性自身とか噂の真相とか、そんな文献でいいかのう?
211:02/05/23 22:46 ID:enfuAnbq
そうです。キムタクとか有名人がにんにく注射を打ってるらしく
ワイドショーとかでもとりあげられてました。

単なる栄養剤のカンフルとは違うような感じだったんですけど。
22クソスレをしつこく上げるな>1:02/05/23 22:53 ID:azinY+3R
ニンニク注射は単なるビタミン剤だ。カンフルは栄養剤ではない。
確かにマスコミで話題にしているが、ちゃんと大した意味がないと
報道しているマスメディアもある。

この板は「会社・職業」のジャンルにあって
医者・病院についてかたったりけなしたりする板です。
病気や治療について質問や相談をするところではありません。
◆病気や治療については身体・健康板へ
◆医学の話は医歯薬看護板へ
◆受験の話は受験板へどうぞ

・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
・中学、高校に関する話題→お受験板で
・特定の学校に対する、内情や暴露→ちくり裏事情板で
・教育制度、大学受験制度についての話題→教育、先生板で
・就職(研究職除く)に関する話題→就職、転職板で

◇企業の内部情報の話はちくり裏情報板へ
http://kaba.2ch.net/company/

それでもこの板の参加者のレスが欲しい場合は
「ちょっとした質問」という題名のスレッドに
書き込みましょう

既出ですが ビタミン注射は経口接種可能な人では
保険適応はほとんどありません。
23卵の名無しさん:02/05/23 22:53 ID:4eEimmu4
まあ、1はニンニクたっぷりの豚骨ラーメンでもくってろってことだ。
24卵の名無しさん:02/05/23 22:55 ID:++CLDT8W
別につっこむつもりは無いけど、「カンフル」は栄養剤ではねえだよ。
しかし、カンフルなんちゅうもんが出てくる所をみると、
おまいさんは、50歳位のオヤジオタクかい?

そんなににんにく注射が気に入ってんなら、その、有名人とやらが注射してもらってる
医者んところに逝けば?

それか、ニンニク100個をミキサーに入れて、それを煮詰めて20cc位にして
それを静脈注射でもして見る? きっと死ねるよ。 
(一応、馬鹿な事はするなよ、と言っておこう。)

あ、救急車は呼ばないようにね。 迷惑だから。
251:02/05/23 23:02 ID:enfuAnbq
うるせぇよ!ヴォケ!
26ドキュソルビシン:02/05/24 01:43 ID:sJ8kGBDR
今週のSPA!にニンニク注射で有名な平石クリニックの記事が載ってます。

風邪で40度の熱を出して訪れたライターに,院長
「清原,小室コースでいきましょうっ!!」
清原コースとはグリコーゲン+ビタミンB群,小室コースとは解熱剤のことらしいです。
「清原君なんて体調悪いときはこの注射を3本も4本も打つんだから」
むにゃあ。そんなことぺラペラしゃべっていいのかなぁ・・・
27卵の名無しさん:02/06/03 23:11 ID:x1Ryvayb
28卵の名無しさん:02/06/05 19:24 ID:vCPcZYCz
にんにく注射して大丈夫なnoka
29卵の名無しさん:02/06/05 22:35 ID:Jwai9NEG
>1
注射なんぞ打たんでも、ニンニクを食えば済む事じゃないか?
注射じゃなければいけなくもなかろう。
癌予防、貧血、免疫向上など、効果が多い。
30卵の名無しさん:02/06/05 22:41 ID:ZuhW1aWo
ニンニク浣腸ならぎょう虫にかかった従姉妹にうってやったことがあるが・・・・・
(叔母に頼まれ)
31卵の名無しさん:02/06/05 23:18 ID:dZ1CWKhk
従姉妹に、に、にんにく灌腸、、、 著しく 萌え。
32卵の名無しさん:02/06/05 23:54 ID:6Yc/LIFP
にんにくを丸事 ア○ルに入れるのか?
33卵の名無しさん:02/06/06 19:49 ID:qV31zJFM
「美味しんぼ」では、スタミナつけようと生のニンニクの摺り下ろしたのを
オブラートに包んで食ってる野球選手が、却ってスタミナ落ちて悩んでる回
があった。溶血するんだっけ?
34卵の名無しさん:02/06/16 21:56 ID:CYFWiVuf
にんにくウケ
35卵の名無しさん:02/06/16 22:45 ID:61yE6hJX
このまえ新潟の五条とかいうところで、
おいしんぼでエスカルゴにあう日本酒と出てた酒蔵の
酒を買ったな・・・。
宣伝するつもりはないので名前はかかんので調べてね
36卵の名無しさん:02/06/17 22:51 ID:iejrjV+Q
条虫したらエンドトキシンショック
禁中したらアナフィラキシーショック
中朝したらどうなるのか ご報告キボンヌ。
37卵の名無しさん:02/06/21 11:44 ID:lm/+hOGD
しかし平石クリニックの院長って ホンとに医者なのか? 少なくとも内科医じゃあないだろう
バカ私大卒か?
38卵の名無しさん