【日木流奈】を放っておいていいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1内科医
ご存知の方も多いでしょうが日木流奈君は,無酸素脳症が原因のCPです.
彼は著明な脳萎縮があるにも関わらず,「ドーマン法」という民間リハビリ法により高い知能を身につけ,
「2000冊の大学レベルの本を読破」し,8歳の時から詩集や自伝エッセイなどを次々と出版しています.
4月28日,日木流奈は「奇跡の詩人」としてNHKスペシャルで紹介されました.
しかし,その番組で,彼(と母親)がFC(Facilitated Communication)法により話す姿は,一見して母親の自作自演であることが濃厚でした.

放送後多数寄せられた疑問の声を無視しNHKは「真実である」と繰り返すのみで,検証も再放送もしていません.
NHK以外のマスコミも,当事者が障害者であることから批判能力を失っている状態です.
番組放送とあわせて講談社から発売された著書は現在ベストセラー街道を進みつつあります.

医療関係者として,医師としてこれを看過していてよいものでしょうか?
この現実を知らない方は以下のサイトでこの異常事態をごらんになってください.
特に小児科医,神経内科医,脳外科医,リハビリ職の方意見をおながいします.

2chNHK板 → NHKスペシャル「奇跡の詩人」 現在part35
http://tv.2ch.net/nhk/
「奇跡の詩人」データ&意見の整理・収集スレッド 保管庫
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Screen/8349/
NHKスペシャル「奇跡の詩人」  〜日木流奈くんについて〜
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
小児科医 杉本健郎氏の意見
http://web.kamogawa.ne.jp/~sugimoto/topi/sinfuteiki.htm
2卵の名無しさん:02/05/19 14:13 ID:0ZBgWhRw
CT一枚で全てがわかるのかもしれませんね。
3卵の名無しさん:02/05/19 14:14 ID:AyPnbmvT
重複。
NHKスペシャル奇跡の詩人...やらせ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019995626/
4卵の名無しさん:02/05/19 15:35 ID:bKPHiSVb
題名に余分な記号を付けるのはDQN
重複スレッドをたてるのはおばかさん

NHKスペシャル「奇跡の詩人」 ?日木流奈くんについて?
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
パート2
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t021.htm
5卵の名無しさん:02/05/19 23:03 ID:Ohshr8po
age
6卵の名無しさん:02/05/19 23:26 ID:9Wt9S8Oi
ネタでも、ベストセラーならいいなあ。
印税生活。
あくせく、当直しなくても良いね。
7卵の名無しさん:02/05/19 23:56 ID:yxYK6ZdC
>>6
おまけに知天才なのに的障害児として認定を受け、いろいろ手当ても貰ってるしね。
8卵の名無しさん:02/05/19 23:57 ID:yxYK6ZdC
間違った。
天才なのに知的障害児として認定を受け、です。
9名無しさん@明日があるさ:02/05/20 00:01 ID:2Vzxg8Ht
10卵の名無しさん:02/05/20 00:27 ID:0Zz0RVxa
基本的に俺は許さん
うちの大学の生協に平積み 日木流奈本
鬱だ
11ぼく:02/05/20 00:29 ID:i6YXhdNG
そこまで計算ちてますた、、、
12出戻り二士(素):02/05/20 00:30 ID:4kbe25gB
ニューエイジ系気違いのおもちゃになってるひきるな君。
NHKがこんなことやってたら、みのもんた以上に悪影響があるな。
13          :02/05/20 02:42 ID:QLo29Ctt
二人の兄妹のことを考えてやれよ。
両親にはどんな治療が必要なのか、必要じゃないのか。
状況次第で、子供達にはどんなケアが必要なのか。
医者は冷たいもんだね〜。金と地位と女の話以外は。。。
14卵の名無しさん:02/05/20 02:45 ID:pdXbTasl
>>13
とりあえず、今の茶番をやめて、もよりの小児科にかかることを勧めます。
15y529yds:02/05/20 06:54 ID:0Zz0RVxa
ヤフーの日木流奈トピにいるものだが、
医者としての意見を聞きたい。
実際ああいうことはありうると思うのだが・・・
完全には否定できないでしょう
16小児科医:02/05/20 06:56 ID:pdXbTasl
>>15
ありえません。
17卵の名無しさん:02/05/20 06:59 ID:fFaLoLEk
題名に余分な記号を付けるのはDQN
重複スレッドをたてるのはおばかさん

NHKスペシャル「奇跡の詩人」 ?日木流奈くんについて?
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
パート2
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t021.htm
18小児科医:02/05/20 07:03 ID:pdXbTasl
15もそうだけど、著作がばか売れしてるのを見ると、
騙されやすい日本人がまだまだ多いんだと感じますね。
映像をみると母親が文字盤たたきつけてる以外のなにものでもないのに、
皆さん、素直というか、お○かというか、、、

なんだかな。。。
19y529yds:02/05/20 07:10 ID:0Zz0RVxa
なんで実際に診察もしていないのにそんなことがいえるのか
日本の医者のレベルが知れるね
20卵の名無しさん:02/05/20 07:12 ID:i1zn9YYR
かみのこなんでしょ、、
21小児科医:02/05/20 07:15 ID:pdXbTasl
別に診察なんかしなくてもあんなの一目瞭然じゃん。
いちいちひとつひとつ検証するのはめんどくさいから過去ログ見てね。
あれ見て一発でうそだと感じない人の方がよっぽどレベルを疑われるよ。

NHKスペシャル奇跡の詩人...やらせ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019995626/l50
22卵の名無しさん:02/05/20 07:15 ID:scs0KsEs
昔、類人猿オリバー君っていたよね。
今回のヒッキー家のるにゃ君の扱いはあれに準じたものでいいのでは?
所詮見世物なんだし〜♪
23小児科医:02/05/20 07:19 ID:pdXbTasl
要するに両親が商才にたけてたってことだね。
俺は商才がないから ある意味うらやましいよ。
今まで、脳性麻痺の子供はいっぱい見たけど、
あんなアイデアは考えつかなかったもんな。
24内科医:02/05/20 07:35 ID:0Zz0RVxa
小児科医さんカキコありがとうございます

杉本先生は小児科学会がHNKに忠告してはどうかと提案していますが
実際はかなり難しいでしょうね
評議員クラスの人に多数見てもらえば可能性ありでしょうか?

http://web.kamogawa.ne.jp/~sugimoto/topi/sinfuteiki.htm
25小児科医:02/05/20 07:43 ID:pdXbTasl
当然僕は評議員でもなんでもありませんが、
学会はこんなことにかかわり合う気はないと思います。
僕個人としても学会はこんな茶番に関わるよりもっと大事なことがあると
思いますけどね。
26小児科医:02/05/20 07:46 ID:pdXbTasl
ところで、0Zz0RVxaさんは医者なの?医者じゃないの?、、、
たいした事ではないんですが、、、
27ドキュソルビシン:02/05/20 07:50 ID:W5g3ooRu
>19
診察してなくたってわかることはありますよね。
「お、おいらの父ちゃん親指が抜けるんだぜっ!!」ていう小学生がいた場合
1.親父が手品使い
2.親父が元やくざ

95%以上は1で,ごく希に2.間違っても

3.親父が特異体質
はないでしょう。
28将軍:02/05/20 09:19 ID:umsngm/t
あの番組がやらせかどうかは別として、人間の脳力には、あの程度の可能性はある。
あれほどの”過酷”と言えるほどの訓練をなせば、当然、あり得べきことだろう。
ま、これから同じようなケースが続出するだろうから、今否定してる人々も、考えを変えざるを得ないだろうけど。
29小児科医:02/05/20 09:21 ID:pdXbTasl
>>28
>これから同じようなケースが続出するだろうから
金目当てで似たようなことする親は出て来そうだな。

なんだかな〜。
30卵の名無しさん:02/05/20 09:22 ID:sGPgXDdq
>>28
あなたはだーれ?
今時断定調は○○の現れかと・・・
31藤原新太郎:02/05/20 09:52 ID:UASw+R06
まあ
自分のわからないこと=ないこと
にしてしまいたい気持ちは分かるが
現実に起こっていることを素直に認める姿勢も必要では?
小児科医さん
あ 医者がこんな時間に2chこれるわけないか
医学部浪人生? 医者の振りしちゃだめよ
32小児科医:02/05/20 10:02 ID:pdXbTasl
現実に起こっていること=母親が勝手に脳性麻痺の子供の手を掴んで文字盤に
叩き付けて、母親の思っていることを語っている。

医者、医者でないに関わらず こうとしか見えませんが。

今日は脳性麻痺の施設のいるだけバイトなんだよ〜ん。
ルナ君みたいな子がいぱーいるけど、この子達もルナ君みたいに金儲けの道具
に使用される可能性もあるのかな、と思うとちょっと複雑。
332CH爺医者:02/05/20 10:04 ID:XjVvsriY
 世の中っつーのは、「美しい感動ドラマ」の陰に「醜悪な現実」つうのが
あるものなのだよ。このケースはどうだかわからんけど・・・と、言い訳しておいて。

 あんまりイライラしなさんなってば。
 この番組はNHKの製作スタッフの勇み足があったようだが、別にヤラセだって
いいぢゃないか。もっとエンターテインメントとして楽しもうよ。
 しょせんテレビなんてそういう物だろう。今までもこういう類の
「感動ドラマ」は時々あったけど、特に感動もせずまた冷ややかにもならず
淡々とみておったよ。NHKの良さはドキュメンタリー作りの巧さで、淡々とした
描き方に磨きがかかっていた。今回はあまり上手とは言えなかったな、という感想ぢゃ。

 昔の『川口探検隊』の方が面白かったよ。はじめからヤラセって見え見え
だったけど楽しめた。最近は手の込んだものが多いからのう。

 それにしても罪作りよのうNHKは・・・

 ところで今日はひまぢゃのう〜
34小児科医:02/05/20 10:33 ID:pdXbTasl
ルナ君もその両親も今さらあれこれ攻めたてる気はないけど、
19や28や31みたいな洗脳されやすい人種が日本には沢山いるかと思うと、
第2第3のオウムが出てこないか心配になりまする。

まあ、しゃれのカキコだとは思うけどね。
35卵の名無しさん:02/05/20 10:35 ID:v9seiNcz
QRSとかで「診断」してる医者もいるんだからルナの行動受け入れる医療者も結構いるんでは?
36卵の名無しさん:02/05/20 10:41 ID:pdXbTasl
>>35
確かにオウムの中にだって医者はいたわけだから、Pチックな医者はいるだろうね。
37BJ:02/05/20 11:19 ID:KdL+Phvt
知的障害者認定うけてるけど、認定した奴って誰?
知的障害で2000冊の大学レベルの本が読める?
読めるなら障害者手帳返してもらおう。
38卵の名無しさん:02/05/20 11:20 ID:pdXbTasl
>>37
禿堂です。
39将軍:02/05/20 13:10 ID:umsngm/t
おいこら、ヴォケ小児科医よ、俺様が誰にどう洗脳されているのか、論理的に述べてみろ。
俺はあの番組がやらせだとか、やらせでないとか、言ってるわけじゃない。
ただ、ああいう事が起こる可能性はある、と言ってるだけだろうが。
貴様は日本語が読めないのか???

皆さん。このヴォケ小児科医が、本物の医者だとして、こういう低脳なヤツが医療に携わってる現実をどう思いますか?
402CH爺医者:02/05/20 13:50 ID:XjVvsriY
将軍殿 おーっほっほ〜 なかなか上手な煽りぢゃのう。

 もう少し相手のスレの引用を使っておくと効果的ぢゃったよ。
 興奮して自分の墓穴を掘らんように、クールかつ効果的に煽るのぢゃぞ。

小児科医君 ここは一つ感情的なレスを頼むぞ。精神障害者、貴地外、
カルト集団、低脳、・・・この辺の言葉を散りばめるんぢゃぞ。
無視とかはダメぢゃぞ。ほれ、いけえ〜
41小児科医じゃない:02/05/20 13:57 ID:sGPgXDdq
>>39
可能性なら何でもあるって言えるわな。明日地球が滅亡する可能性とか
お猿さんが滅茶苦茶パソコン叩いたら立派な小説ができあがる可能性とか
さ。だから、あんたの言ってることは筋違いだね。この精神障害者、貴地
外、カルト集団、低脳!!
42将軍:02/05/20 14:24 ID:E9Vo2t3n
実は、私はBで屎尿処理の仕事についている公務員です。
43卵の名無しさん:02/05/20 14:49 ID:ZTKJcwtQ
 1 >>
講談社の副編集長が大麻で逮捕!。 ラりって書いたのラ。
44卵の名無しさん:02/05/20 15:14 ID:9seAV3cB
親子は放っておくしかないと思います。
だけど、NHKは放ってはおけない、徹底的に糾弾すべきです。
45卵の名無しさん:02/05/20 15:58 ID:l7X/3NNW
>>42
公務員の現業の事を知っているということは
どっかの地方公務員ですな。
46卵の名無しさん:02/05/20 16:37 ID:sGPgXDdq
>>42は偽もんだろ。はやく本物出てきなさい。遊びましょ♪
47将軍:02/05/20 21:32 ID:ZbXhQhXW
おいこら、ヴォケ>>42よ、俺様の振りするんじゃねぇ。俺様はた○出版に勤めて
いるんだ。
48参謀:02/05/20 22:56 ID:0Zz0RVxa
俺は大和出版ですが なにか?
49大陸書房だコラ!:02/05/20 23:18 ID:J1E3n2ep
題名に余分な記号を付けるのはDQN
重複スレッドをたてるのはおばかさん

NHKスペシャル「奇跡の詩人」 ?日木流奈くんについて?
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t019.htm
パート2
http://hp1.cyberstation.ne.jp/negi/DEMO/topic/t021.htm
50卵の名無しさん:02/05/20 23:29 ID:W4F5zJko
NHKが受信料を集め、ある種、社会の木鐸としての使命を担う以上、
番組の内容に対する批判には、明快な答えが得られるまで自ら追求
する義務が生じるのは当然と思うが、いかがか?<ALL
51卵の名無しさん:02/05/21 06:48 ID:+ZDjR//2
大黒堂!
52卵の名無しさん:02/05/21 09:25 ID:10wNdEgp
NHKが受信料を集め、ある種の社会のぼんくら2世をコネで雇って
養っている以上、番組の内容に対する批判には明快な答えが得ら
るはずもなく、自ら追求する義務など感じていないのは当然と思
うが、いかがか?>>50
53卵の名無しさん:02/05/21 11:11 ID:Up4wCoRN
残された抵抗は受信料不払いか?
54小児科医:02/05/21 13:37 ID:64HDLSoD
>>39
すごい、そんなに力んでルナ君を信じてるなんて、、、
「論理的に」って言ってるけど、ルナ君のやってること
自体が一番「論理」からかけ離れてるとしか言えましぇん。
55・・・:02/05/21 20:16 ID:aoI2SWRc
 力んで暴こうとするのも、良くないと思いませんか?
 小児科のご経験があればご存知のとおり、たとえば「私、毎朝凄いネツがでて、
立っていられないほどシンドくなり、おしっこに血が混ざるんです」ってな程度の
話だって「実証的に否定する」のはとても困難ですよね。つきつめて否定しきらない、
ほうがいい、ことも、少なくありません。シンドいの、大変だね、でもずっと寝て
なきゃいけないような病気の証拠もないから、学校に行くか、習い事か遊びにで
もでかけてみたら?ってな感じで。
 誰のプライオリティーであっても、詩は詩です。「公式サイト」で二〜三見た
限りでは、当世流行のやさしさ崇拝を凡庸な表現で文字にしたものに過ぎません。
メシアが降臨したわけでもないようですから、信じるの信じないの、熱くなること
もないではありませんか。
 彼もネツをだしたりセキをしたりすることがあるんでしょう。ドーマン先生が
そのたびに往診するでもないんだろうし、しかるべき小児科医が見てるんでしょう。
予防接種だってするんだろうし。その先生とかに、ゆっくりじっくりチャンスを
うかがってもらう以外に無いように思いますよ。
 そして万一自分にその番が廻ってきたら、やっぱりゆっくりじっくりチャンス
を待てるように、ワザと忍耐力を磨いておくこと、なんじゃないでしょうか。
5655:02/05/21 20:33 ID:F7ll2yD6
因みに、私はBで屎尿処理の仕事についている公務員です。
57元帥(もと将軍):02/05/21 20:48 ID:8dUWY0jS
>>42 >>47
なんか、オレの他に、将軍が何人も出てきたな・・・ま、いいか。
オレは今日から元帥に昇格した。
以上。
58あっくん母:02/05/21 21:05 ID:3azTNIvs
実は私もあっくん本人の名を語って
この板に書き込んでました。
あっくん本人はパソコンはおろか、文字も書けないほど
心が病んでおります。
治らぬ病気とは言え、あきらめきれない思いを
お医者様にぶつけてしまいます。
あっくんのような子供を持った親の悲しみを
わかってください。

また、あっくんが暴れはじめましたので
これで失礼致します。


『あらあら、あっくんたらまた夢精しちゃったのねえ。
ほんと生殖器だけは一人前なんだから・・・』
59卵の名無しさん:02/05/21 23:26 ID:Gbez1ntG
なんか本スレ見てると滝本弁護士が日木流奈批判の本出すみたいね
2chの役目も終わりかな?
60卵の名無しさん:02/05/23 16:42 ID:EbADSlqw
>>54
おいおい・・・
39のどこに、日木流奈を信じてるって書いてある?
その部分を引用してみろよ。ヴォケ!
61卵の名無しさん:02/05/23 18:00 ID:KtvYYW90
それでは、>>39はいったい何がいいたいのかしらん?
可能性の有無なら、何も言ってないのとおなじだようー>>41
62三百代言士:02/05/23 18:02 ID:xlb4wYrj
...
...
...
宝くじ,買ってこよっと.
63卵の名無しさん:02/05/23 18:08 ID:KtvYYW90
買わない限りはずれないのが宝くじ
一等があたる確率はたしか交通事故
で1年の間に死んじゃう可能性の
1000分の1くらい低いよーん
それでも買うのかナーまあ可能性
はあるわけだがうしうし
64卵の名無しさん:02/05/23 18:30 ID:wNQKkh7i
スレ違いだったらごめん
某県某市の私が勤務する病院にて。

Nスペ以前より、病院の何箇所かにB5程度のお手製のポスターが。。。
「ドーマン法」を手伝ってくれる方、ご連絡ください、
という内容のことが書いてありました。

Nスペ見て素直に感動した人は連絡するのかな。。。と思ったり。
よくよく考えたら病院がNスペを肯定しているようにも思えるんだけど。。。
(病院関係者は忙しくてこんなポスターを貼っているのさえ忘れたか
気付いていないか(笑))
でも、NICUの前にある手洗い場のところにもこのポスターが張ってあって
どうだろう。。。
65三百代言士:02/05/25 01:40 ID:pOw1O2mf
>>63 エロビデオ買ってオナニーするようなもんです...
ほっといて下さい.
66卵の名無しさん:02/05/28 00:41 ID:7SQVYogc
NHK不払いの口実ができて、よかったじゃん。
めでたし、めでたし。
67卵の名無しさん:02/05/28 21:36 ID:MxlOrPWk
>>28
「奇跡の天才児」は続出しないYO!
「ドーマン法と言う名の虐待」が続出するだけ.
その意味では,「同じようなケースが続出」は正しい.
68荒野の呼び声:02/05/28 21:37 ID:BfzkMNnb
同じネタうぜーようぜー!
69卵の名無しさん:02/05/31 11:07 ID:SYOn7UY6
抛っておいていいのか? ほっとけぇ〜〜〜!!!
70卵の名無しさん:02/06/04 19:51 ID:UC456O1R
兎に角これみれ。
http://www17.tok2.com/home/noda/
71卵の名無しさん:02/06/04 21:14 ID:aMKPyrDZ
重複。
NHKスペシャル奇跡の詩人...やらせ?
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1019995626/
72卵の名無しさん:02/06/10 20:25 ID:rnvlu2ne
73卵の名無しさん
ルナは自分では何もできない。
「ルナママを放っておいていいのか?」の間違いと思われ。