完全型心内膜床欠損症新生児1000cさあどうする?2

このエントリーをはてなブックマークに追加
524 ◆kr7gEocM :02/08/03 01:50 ID:gGuLDVB4
初盆です。今日盆提灯が届いたよ。
明日飾る。

先月病院に行って、お世話になった先生達に挨拶してきた。
新生児・小児循環・外科・心理、それぞれの先生に。
受け取ってもらえないのは知っていたので、
無理矢理置いてきた。

嫁さんの顔に笑顔が戻った。
セクースのしかたを思い出さなきゃ(w
525卵の名無しさん:02/08/03 03:00 ID:vCYHUSEK
>嫁さんの顔に笑顔が戻った。

なによりだな。ひとまずはよかったよ。
奥さんによろしく。
526卵の名無しさん:02/08/04 00:22 ID:22mOgAzz
お久しぶりです。献杯(麦茶)
527卵の名無しさん:02/08/04 19:59 ID:voaSxbxs
1さん久しぶり!奥さんも…笑顔が戻ってよかったね。
私も献杯です。ビールで。
528卵の名無しさん:02/08/06 11:03 ID:DB9wi5ny
>>524
おわっ!お久しぶり−
よさげな方向に行ってるみたいだね。

セクースのしかた?
奥さんの体に白波かけて、同時多発ペロ攻撃なんてどう?
529横レスした510です:02/08/06 13:18 ID:SMfQxnN8
>>1さん ↑では完全に違うレスしてごめんなさい。m(_ _)m

よく乗り越えられて・・・ 本当に良かったと思います。
530卵の名無しさん :02/08/06 19:20 ID:meZP0HoE
前スレ1さんお久しぶり〜
奥さんに笑顔もどってよかったですね
心の中で初盆させていただきますm(_ _)m
531卵の名無しさん:02/08/06 19:53 ID:cBb2zv11
>>524
お久しぶりです。☆さんも、前スレ1さんの、レス見てるといいね。
532卵の名無しさん:02/08/07 07:31 ID:UiXAVIu8
奥さんに笑顔が戻ったということは、
赤ちゃんがみなさんの心の中にしっかり生きているということを
認識されたからこそ(勝手な憶測スマソ
よかったね。私も手を合わさせていただきます。

>前スレ1さん
また、あなたとチャットやりたいな(藁

>>528
白波かけて同時多発ペロ・・・・・ってワラタけどスゴイね。
医師じゃないよねあなた。
533 ◆kr7gEocM :02/08/08 01:47 ID:Xui4GV/4
>>529=510さん
あなたのことだろ?
伝聞のカキコじゃないよ>>510
俺よりも悲惨な話だね。でも申し訳ない・・・ここは

>>532
おおぅ!なんだかあのときは救われたなあ。あのチャットで。
今あらためて振り返ると、石の方たちのレスがすごく貴重だった。
板違いの糞スレに相手してくれた石の方たちに感謝。
534横レスした510です:02/08/08 15:58 ID:IC6kKpYm
いえ 私じゃないです。・・妹です。

タマタマ覗いたこのスレに心まで病んでいる人がいるように思ったから・・・
苦しいのは貴方だけじゃないヨ という気持ちでカキコしました。
ホントに書きたかったのは最後の4行でした。

多分 もうカキコすることは無いです。
535卵の名無しさん:02/08/08 21:54 ID:oWUn6/bT
話ずれて悪いんだけど、
>苦しいのは貴方だけじゃないヨ
ってのが、慰めになる、というか、役に立つのかどうか、
昔から疑問なんだけど、率直に言ってどうなんやろ?
そんなんが慰めになるなら、私ら医者はたくさん例を挙げられるけど…。
でも、なんか、「だからなんなの?」ってなる気がしてしかたがないんだが…。
536卵の名無しさん:02/08/09 10:16 ID:WOwlHDRA
>>535
医者の例は聞いてもしょうがないんじゃないかな。
あくまでも遺族の気持ちと思うが。
医者だったら、人の"生き死に"は当り前だろうよ。

そういう言うなら慰める言葉なんて無いとしか言いようがないね。
そうしたらこのスレは何んで立ててんの?
537535:02/08/09 10:41 ID:XYVfcANb
>>536
んー、遺族から聞いても「私とあんたは違うわよ」みたいに
なるように思ったんだけど、また違うのかなー。
患者さんの方から同様に経験をした人の話を聞きたい、
というような申し出があったら別だとは思うんだけどね。
今回みたいに、求めてないのに「あなただけじゃないよ」
って言われてもなー、ってことでした。

ちなみにこのスレは、慰めの言葉をかけてもらうために
立てたわけじゃないでしょ。前スレちゃんと見てんの?
538卵の名無しさん:02/08/09 11:15 ID:WOwlHDRA
>>535
sageで行こうよ。
>横レスさんは、あの平仮名の粘着のことを思ったんじゃぁないか?
はっきり言って あの時点では荒されてたと思うし。

何か言うと前スレ読んでるか?という言葉を出すのは本質のすり替えと思うが。
因みに読んでるよ。
>横レスさんが読んだかどうかは知らんがな。
539535:02/08/09 12:35 ID:XYVfcANb
sageで行ってるけど変?mail欄にもsageって入ってるように
漏れのところからだと見えるし、そもそもFuuunでカキコだから、
いつもsageにチェック入れっぱなしだし。sageでいってても、
なぜかagaっちゃうってのは、2ちゃんではときどきあるよ。
ちゃんと見てからいって欲しいな。

んで、確かに粘着相手のことってのはそうだと思うけど、
だからこそ、逆効果だと思ったってことなんだけど。

んで、
>そういう言うなら慰める言葉なんて無いとしか言いようがないね。
>そうしたらこのスレは何んで立ててんの?
って君がカキコしてるけど、このスレは慰めのために立てたわけじゃない
から的外れな指摘だし、このスレを立てた経緯は前スレにあったから、
前スレ見たの?って聞いてるんだけど、なんか矛盾ある?
前スレ読んでたら、このスレはなんで立ててんの?って質問は
出ないと思ったんで。なんで本質のすり替えになるの?よくワカランわ。

540卵の名無しさん:02/08/09 13:41 ID:1AsXxPXY
あなただけじゃない という言葉や事例の提示は
その人の悲しみを否定してしまう行動だと思う。
541 ◆kr7gEocM :02/08/10 00:49 ID:qb8Lyk14
>>540
アナタそこまできっぱり言わなくても…。

>>535
医者さんだよね。
だから、医者が言うのと素人が言うのとは受け取り方が違うんじゃないの?
俺も嫁さんも、
「この症状でお悩みの方はたくさんいらっしゃいます。
 私も多くの症例を見てきました。」
という主治医の言葉に、自分達だけじゃないんだというささやかな勇気付けをもらった。
患者側(素人)から同じ言葉を聞いても
「それはそれは大変ですねぇ・・・」でしかないんだよね。
医師を信頼してるからこそ、最悪の結果の後に、
医者に感謝して、邪念なく仏壇に手を合わせられる。
俺の子供の場合は、死ぬ前にいい先生達だったってところかな。
>>537は禿同だよ

>>510さん、ごめんな。
あなたの妹さんもがんがれよ。
俺が「でもここは・・・」て書いたのは、
>>537氏が説明してくれました。
542卵の名無しさん:02/08/10 09:38 ID:2gtVOIAO
きみの嫁さんが主治医の言葉に「自分だけじゃない」と思ったのは、
いわれたときが治療中で、「なんとかしたい」と思っているからだよ。

亡くなったあとで「あなただけじゃない」といわれるのとは大きな差がある。
543535=537:02/08/10 13:39 ID:YJPlqmyP
>>541
レスありがとう。小児科医です。
可能性を信じて頑張っているときは、「同じような状態で回復した人もちゃんと
いるから」とか希望につながることは、確かにプラスになるかも、と思ってました。
というか、それを期待していうことはありました。

ただ、すべてが終わったあとでは、いつもかける言葉がないです。
その悲しみの中にいる人に「あなただけじゃない」ってのは…
荒らしまがいのカキコしてた人にも、逆効果だったんじゃないかな、
って気になってたって感じです。

私自身はとても大事な人(特に子供)を亡くしたってことがなかったので、
当事者の率直な意見をできれば聞いてみたくカキコしました。
本当に、レスありがとう。
544卵の名無しさん:02/08/12 03:57 ID:Z9FVR8Yc
今までこの板は産婦人科スレしか見たことなかったけど
今日は新生児病棟に関するスレが有るか検索してみたの。
そして「新生児」で検索してこのスレに辿り付いて
今やっと前スレを全部読み終わった。

うちの子は今、GCUに入院中。
普段口に出さない旦那の気持ちがわかった気がする。
前スレ1さん、ありがとう。
娘が退院した後、NICUやGCUでのデキゴトを思い出すとき
人生を駆け足で突っ走った赤ちゃんが居たこと思い出すだろうな
って思ってる。

明日、こっちのスレ読んでみます。
545卵の名無しさん :02/08/13 16:50 ID:Mm2x8BN1
>>544
ageるなYO!
546前スレ700:02/08/13 20:31 ID:s+JdHoMA
お盆だね。sageで一本あげさせていただきまふ。

。〜
|
|
547前スレ703:02/08/13 20:34 ID:s+JdHoMA
>>546
スマソ、前スレ703だった。今日はこれで消えますです。
548 :02/08/14 16:18 ID:/Gb/0lUV
私も。

。〜
|
|

549卵の名無しさん:02/08/15 01:38 ID:3qGCXwGA
。〜
|
|

おんかかかびさんまえいそわか。
550卵の名無しさん:02/08/16 06:45 ID:L8uORQw4
。〜
|
| 送り盆ですか。さびしくなるね。

551 ◆kr7gEocM :02/08/17 00:45 ID:uJl7hiuV
>>544
こっちのスレ読んでもしかたがないのでわぁ。
ネタスレだしぃ。
>おおる
言っとくけど、寂しくなんか全然ないよ。
まずお内仏に手を合わせる。
552 ◆kr7gEocM :02/08/18 23:37 ID:MTprUZna
この一週間、遠方の親戚が毎日毎日パラパラとお参りに。
毎日接待、毎日同じ言葉の繰り返し。

嫁さんぶち切れて帰りますた(w
553卵の名無しさん:02/08/19 15:50 ID:uUGULW14
それはそれはお疲れ様でした。
お察しいたします(w

554卵の名無しさん:02/08/22 01:15 ID:G596s6Tj
>>552
わかるわかる(藁
家も今年は父の初盆。
法事は13日にやったけど、親戚のお参りは11日派と18日派に分かれたね。
お袋がくたくたになってたよ。

>毎日同じ言葉の繰り返し。

上位から
1.早かったねえ
2.寂しくなったねえ
3.○○(子供)が大きくなっててよかった
そのつど同じ言葉を言うお袋。
555卵の名無しさん:02/08/24 07:12 ID:ResSA0Pf
保守保守
556卵の名無しさん:02/08/30 23:45 ID:OG89ppoa
1さん、初盆おつかれ。
そして奥様も。

元気で薩摩白波のんでるのかな。
からだ、たいせつにね。
557卵の名無しさん:02/09/06 13:27 ID:9jUpmOzc
保守
558卵の名無しさん:02/09/07 13:33 ID:/IMDZC0x
保守
559卵の名無しさん:02/09/07 13:33 ID:/IMDZC0x
捕手
560 :02/09/07 13:37 ID:68pQC65X
このまま潜水艦スレにしちまいますか♪
561 ◆kr7gEocM :02/09/07 22:49 ID:i2f4nCzm
あのー、保守の人達にその理由を聞きたいんですけど。

もしも、もしも俺が何かカキコするのを期待しての保守であれば
それはそれでいいですよ。
気が向いたときに何か書きこみますから。
でも現状では俺が何を書いても著しく板違いになるんです。

前スレで俺がお世話になった人達がまだいるんだったら
報告カキコをしたいとも思うけど少し躊躇するなあ。
sage進行だからいいのかな?
562 :02/09/08 02:53 ID:I8j6cspe
>>561
潜水艦スレにして板の底まで沈んで逝くのを待っておるのです。
563卵の名無しさん:02/09/08 04:04 ID:7CYZtFCC
いや、
はやく埋めたいだけ
564卵の名無しさん:02/09/08 04:05 ID:7CYZtFCC
だから今日も保守
565卵の名無しさん:02/09/08 04:06 ID:7CYZtFCC
捕手
566卵の名無しさん:02/09/08 04:06 ID:7CYZtFCC
補習〜
567卵の名無しさん:02/09/08 04:07 ID:7CYZtFCC
報酬〜♪
568卵の名無しさん:02/09/08 04:07 ID:jM/TSzUE
569卵の名無しさん:02/09/08 04:09 ID:7CYZtFCC
それ保守だ
570卵の名無しさん:02/09/09 09:51 ID:K989xXag
>>568

全部読んできました。
そんな展開とは・・・
571卵の名無しさん:02/09/12 22:54 ID:3+8jI6TC
>>568
お前みたいなヤシがいるんだよな。世の中にはねぇ。
572卵の名無しさん:02/09/15 02:50 ID:MS+1dbZ/
おまえもな〜
573卵の名無しさん
なにか書こうと思ったんだけど、今一考えがまとまらないや。
前スレ1はセクースの仕方思い出したかな?(下世話