日本の医療は世界一by WHO(要定期age

このエントリーをはてなブックマークに追加
609卵の名無しさん:02/07/10 18:11 ID:OnbQ8e15
日本の失業率はある種数字のトリックがある。
求職中でも、週に1時間でもアルバイトすると失業者にならない。
また、ハローワークを通さないと失業者にカウントされない。
アメリカと同じ方式だと、「12%」に跳ね上がる。
さらに、就職をあきらめた人まで加えた実質的失業率は、すでに20%を
越えているのではないかと言われています。
これらの人を「お荷物」と考えるか、「働いてもらおう」と考えるのかで、
失業者対策も変わるようです。一方、賃金、労働条件切り下げに好都合の、
余剰労働力という捉え方もあるようです。
610卵の名無しさん:02/07/10 18:17 ID:Z2Jpzj4v
人件費* 人数が少ないとかではなく、単価が高いのが問題。
611卵の名無しさん:02/07/11 13:03 ID:oIKckzWc
>>610
医者の給料のことかいな?
高いところもあれば、全くタダというところもあり。一律には言えませんね。
安い所ほど仕事は大変だし赤字だというのはどういうことかわかる?
612あっくん ◆olJZZGWw :02/07/11 13:12 ID:jxGrs1lC
609はソースあるんですか?
613卵の名無しさん:02/07/11 13:19 ID:8T9SQQf0
新聞なんて自宅では取ってません
病院で見れば十分
今はネットもあるし
毎月2000円から3000円払うの馬鹿らしい罠
614卵の名無しさん:02/07/11 13:22 ID:01sbV8pS
>>612

http://www.opticast.co.jp/opt/gcom/analist/fp/fp1138.htm
これだろう

投資顧問会社のページの中の記事だね。
615614:02/07/11 13:24 ID:01sbV8pS
お、そうそう、誰か >>607 をコピペして厚生労働省に送りつけてくれや。
616あっくん ◆olJZZGWw :02/07/11 13:45 ID:jxGrs1lC
どうもです。   >>614
617卵の名無しさん:02/07/11 23:59 ID:cwHe6Wxk
>>607
具体的にどうすればいいのでしょう?。
具体的に答えてもらえませんか。
多分、何も具体的な事を言えないと思います。

あなたと同じようレベルの人が医療制度の審議委員会にいるのです。
そこで、株式会社が参入すれば医療費が安くなるという妄想を持ってるのです。

私が株式会社の社長なら、まず人件費を減らす。
1.少ない医者、看護婦で多くの患者を診察させる。
待ち時間が長いのは医者が悪いとごまかす。
過労のため医者や看護婦が死のうが無視。

2.手のかかる重症な患者は断る。
経済効率が悪いので軽症の患者だけを選ぶ。

3.長期入院をさせず、回転をよくする。
長期入院は収入が悪くなるので早めに退院。

4.赤字の科は閉鎖。
経済効率の悪い小児科、救急外来は閉鎖。

「株式会社栄えて、医療なし」




618卵の名無しさん:02/07/12 00:25 ID:to7xN7Bt
一流企業の不正経理疑惑が世界を席巻してます。
病院経営なんて出来るのでしょうか?
619卵の名無しさん:02/07/12 06:40 ID:gnzUjfkG
>>617
さらに付け加えると、参入当初は、良い評判を得るために、赤字覚悟で
出血大サービス。周りの中小医療機関がつぶれたあとに本性をあらわして、
患者や医療従事者を一切無視して営利に走る。
という感じでは?
620卵の名無しさん:02/07/12 06:53 ID:aiyYImPE
>>617
そんなにわかりやすい事はしないよ。

患者さんの目に見えないところでアレもコレも落しようのある所はいくらでも
あるじゃん。

ナニ、それで院内感染おこそうが、一人二人ならば天命だったで大丈夫...sigh*
621卵の名無しさん:02/07/12 07:39 ID:gnzUjfkG
>>620
食品産地捏造だって、氷山の一角だろうしね。営利企業は何をするか分からん。
622卵の名無しさん:02/07/15 07:45 ID:qRvkHYOF
雪印病院....丸大食品病院....誰が行くか (W
623卵の名無しさん:02/07/15 13:05 ID:vJG5woxq
み○ほファイ○ン○ャル病院
開院日に電子カルテシステムダウン。(w
624卵の名無しさん:02/07/15 18:32 ID:xlhhQTnc
ツマンネー
625卵の名無しさん:02/07/19 21:14 ID:csVHhneF
age
626あっくん ◆olJZZGWw :02/07/20 10:42 ID:f79gDwM8
沖縄は戦後ずーと日本の医療から見放された立場にいた。
その沖縄は日本一の長寿県だ。
ってことは日本の医療を受けない方が長生き出来るってことだね。
627卵の名無しさん:02/07/20 11:01 ID:jKesk7Uc
>629
お前、やっぱりアホだな。
2月生まれに事故に会う人が少ないとかいうのを、そのまま信じるやるだろ
628あっくん ◆olJZZGWw :02/07/20 11:40 ID:f79gDwM8
>>627
>2月生まれに事故に会う人が少ないとかいうのを、そのまま信じるやるだろ
そんなエビはどこにあるんだ?
女性自身にでも書いてあったのか?
629あっくん ◆olJZZGWw :02/07/20 11:48 ID:f79gDwM8
沖縄にはなんとかってゆう民間医療があるんだよね。あれなんて言ったっけ?
630卵の名無しさん:02/07/20 16:32 ID:+aoj5TSR
沖縄の救急医療は県立病院が比較的しっかりしており高レベルである。
本島内であればまず安心。都内の方がかえって心配。
631卵の名無しさん:02/07/20 16:32 ID:Wp1OF8QJ
 
医介輔のことを言ってるのなら民間医療ではない
632卵の名無しさん:02/07/21 10:40 ID:QF5YCgW0
平成24年の日本
>>1「娘はどうでしょう」
医者「おそらく虫垂炎ですね。すぐに手術が必要ですが外科医が手一杯です。
   医療訴訟が増えて外科医になる医者が少ないんですよ・・
   保険の効く外科医はえ〜と2ヶ月待ちだそうです。」
>>1「そんなこといって腹膜炎に成ったらどうするんだ!」
医者「自由診療の外科医がいますが自己負担200万ほどかかりますし
   それでも1週間先にしか予約が入りません。
   あとは中国に送れば20万くらいで可能ですね。ただ渡航費用に
   50万ほど掛かります。
   あ、ご心配なくローンでも支払いできますよ」



633卵の名無しさん:02/07/21 10:42 ID:Kq+/YVqr
>>632
嫌な社会だねぇ。。。
それを望んでいる人が多いのなら仕方ないのか。
634卵の名無しさん:02/07/21 15:45 ID:Z3fas0vw
中国だと50万くらいかかってなかったか?<虫垂炎
635あっくん ◆olJZZGWw :02/07/22 16:44 ID:q/pYcqED
ってことは今から急いで医師の数を増やさなければなりませんね。
636卵の名無しさん:02/07/22 16:48 ID:CBjZYf2B


           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜.. : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡       あっくんが早く社会復帰できますように
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧_∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    ( ・∀・)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-0┬0‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼


637卵の名無しさん:02/07/22 20:14 ID:6l2dYPN3
>>632
その予想は間違いなく当たります。もう手遅れです。
マスゴミの尻馬に乗った大多数の国民の皆さん、よかったですね。(はぁと
638卵の名無しさん:02/07/23 10:00 ID:RzubPvoH
定期age
639算術医:02/07/24 23:39 ID:i+WtcXFn
医者にかかれない人が増えてもいいよ。

かかれる人からどうやって取るか考えるだけだ。
640いのげ:02/07/24 23:49 ID:4l28I1bi
http://www.so-net.ne.jp/medipro/igak/04nws/news/n2002dir/n2469dir/n2469_03.htm
>米国オレゴン州の低所得者用医療保険「オレゴン・ヘルス・プラン(註)」の管理部局には,
「Cost, access, quality. Pick any two(コストとアクセスと医療の質。
このうち,2つまでなら選んでもよい)」という言葉が額に入れて飾られているが,
この言葉ほど医療保険政策のエッセンスを的確に言い当てた言葉はないだろう。

,「日本は世界一医療費の抑制に成功してきた」のであるが,それと同時に,これまでは,
「国民皆保険制」を維持しアクセスも保証してきた。コストを抑制し,アクセスを保証してきた
日本の医療が,残りの1つ,「医療の質」を犠牲にしてきたのは,
「2つだけルール」からも明らかなのである。
641いのげ:02/07/24 23:53 ID:4l28I1bi
日本の医療の最大の問題は,政府与党が一番気にしているコストにあるのではなく,その「質」にある。
日本の医療の質が「お粗末」であることの格好の証左が,頻発する医療事故である。

なぜ,日本の医療の質がこれほど「お粗末」なものになってしまったかというと,
社会的に医療の質を保証する制度を作ってこなかったことに加え,医療の質を高めるための
社会資源の投入を惜しんできたことに原因がある。

日本では「医療費は何がなんでも抑制しなければならない」と,医療の質の問題を
真剣に改善しようとするどころか,逆に,質のさらなる悪化を招きかねない施策が
推し進められようとしている。
642>628:02/07/25 01:59 ID:PC9JIZBT
普通に考えると2月生まれだと事故に遭う人は少ないんじゃない?
エビはないけど。
643卵の名無しさん:02/07/25 05:11 ID:cySLMb03
いちばんいいのは、患者さんが幾ら払うか決めるのが一番。

患者さんの満足度がすなわち医師の収入に比例するのならばそのように最適化されるのが
真理だろう。

しかし、統制経済度を増し、国民への医療の配給という認識しか持たない制度を構築する
のならば患者さんの満足度とは全く異る尺度で最適化される...ここが問題だな。
644卵の名無しさん:02/07/25 06:25 ID:0tHfzAMv
お布施方式ですな、
武見たらう氏はそうだったらしい
645卵の名無しさん:02/07/30 07:32 ID:tdU8hdw6
>>628
そろそろ解ったかな?
646出戻り二士(素):02/07/30 08:28 ID:U7yWrkRn
国民総保険制で医療という市場をほぼ100%保険で埋めつくして、保険
からの離脱を難しくして保険医療の額をじわりじわりと押さえていく。

うまいやり方だったけど、いつまでも同じ方式でやれるものじゃないのにね。

昔旧海軍が艦の復元力や強度をまだ大丈夫まだ大丈夫とじわりじわりと削って
いって、ついには荒天時に転覆するような艦を建造するに至った事を思い起こ
させるね。

転覆事件後、海軍は既存艦艇の補強と新造艦船の設計見直しをした訳だけど、
医療保健制度はどの方角に進むのか。

荒廃した医療保険と、それなりの質で今までの医療費感覚からすると馬鹿高い
自由診療の二極化が進むという時代が本当に来る、と真面目に思える今日この
ごろ。
647卵の名無しさん:02/07/30 12:10 ID:cPoEIig1
>>646
友鶴転覆事件ね。
軍の要求で過大な重武装を小さな排水量の船にムリヤリ載せて転覆させちゃったんだよね。
厚生労働省の要求で過大な医療を小さな医療費にムリヤリ載せてコケかかっている現在の
日本医療の姿だな....w

あの時代の軍部というのは現代の財務官僚の姿に似ているね...経営学分野でも指摘は多いし。
648卵の名無しさん:02/07/30 12:28 ID:mh1DTzvq
わたしゃね、明治以降の戦争はすべて公共事業だと思うようになった。
軍人はね官僚の一形態。
いまの高速道路、空港、港湾すべて、戦争とにてんだよ。
いまは自由診療をめざしてます。
649卵の名無しさん:02/07/30 12:40 ID:25kH0w9c
自由と平等の相克、究極の相矛盾、壮絶なるバトル。
650あっくん ◆olJZZGWw :02/07/30 17:49 ID:LWXn1SKX
>>648の意見に賛成。
入試の難易度が海軍学校>陸軍学校>東大だったってゆうからね。
ただ、いらない高速道路作ってもムダなだけだけど、戦争は人が死ぬからねぇ。
651卵の名無しさん:02/08/01 11:29 ID:qVZfd2kd
人間が生き続けなきゃいけない理由も無いと思うけど。どうせ地球は
滅んでしまうんだし。
652卵の名無しさん:02/08/01 17:24 ID:sBudhbGE
「つい2週間ほど前に、カリフォルニアに住む日本人の友人Jさんが子宮筋腫
の手術を受けた。彼女の体験を通じ、アメリカの医療の実態を知った。
Jさんは、手術前に、「手術の当日、退院する」と言っていたので、私はてっ
きり大した手術ではないのだと思っていた。
しかし、よく聞いてみると、全身麻酔をかけるので、本来なら、手術後、せめ
て一日、入院して安静にした方がよいのだが、入院費用を保険でカバーしきれ
ないかもしれないので、「這ってでも当日、家に帰りたい」とのことだった。
手術当日の話。手術後、目を覚ました途端、看護婦に「アンタ、2時間寝過ぎ」
と言われ、突然ばんそう膏をはがされた。麻酔が切れかかって悪寒がしている
のに、毛布の一枚もなく、頼んで初めて持ってきてくれる。そして、15分毎に、
看護婦が「もう起きれるか。車イスに乗れるか」とチェックしに来る。後に続
く患者のために、早くベッドを空けたいからだ。やっと、車イスに乗れるよう
になったが、誰も助けには来てくれず、自力で車イスに乗らなければならなか
ったということだ。
653卵の名無しさん:02/08/01 17:26 ID:sBudhbGE
退院して一週間ほどすると、病院から請求書のコピーが届いた。施設使用料と
して8,200ドル(約82万円)請求されていた。(請求書は、直接、保険会社に
送られており、本人がこれを全額支払うわけではない。)その後も病理科、麻
酔科などから、皮膚組織検査料約5万円、麻酔料約8万円、血液検査約3万円の
請求が次々と届いた。結局、計100万円近くの治療費がかかったわけだ。

Jさんの場合、海外旅行保険に加入しているため、全額保険でおりるはずだが、
何を理由に保険料の支払いを断られるかもしれない。アメリカでは、治療を受
けた際には必ず、「もし保険会社から治療費が支払われなかった場合、必ず自
分で支払います」という宣誓書に署名させられるのだ。ちゃんと保険がおりる
まで安心はできない。
Jさんは、今回の手術で、腫瘍をすべて摘出できず、近いうちに再手術をして
子宮を摘出しなければならない。今回の手術は、腹部に小さな穴を開けてカメ
ラを通しただけで、開腹手術をしたわけでもなく、病院にいたのは半日だけ。
それで100万円もかかったため、「次の手術はいったいいくらかかるのか」と
心配している。入院すれば、一日10万円以上請求されるのだ。」
654卵の名無しさん:02/08/01 17:38 ID:LPQUBVzi
>>652、653
こういうアメリカ医療の実態をなぜかマスコミは報道しない。気がついたときには日本も同じ状況になっている
というのに。
655卵の名無しさん:02/08/01 18:13 ID:MmJ6aTip

日本のお医者様、バ ン ザ ー イ!!

医者は、今も昔も特 権 階 級

医者はサイコーですか?
656卵の名無しさん:02/08/02 00:44 ID:EL9c10yX
○カルテのコピー  1ページ数ドル

「帰国するとき、病院に行って、カルテのコピーをくれるように頼みました。
日本へ戻ったときに、必要になるからです。電話して予約をしないと、希望の
日にはもらえません。電話では、1ページあたり数ドルの手数料を取ると言っ
ていました。ちょくちょく風邪などで通院していましたから、いったいいくら
になるのかその額が心配でした。ホームドクター制をとっている(と言っても
義務ではないと思いますが)アメリカでは、ドクターを換える=かかりつけの
クリニックを変更することに対して、そうやって費用をふっかけるようです。

カルテのコピーを受け取ったのは、帰国の2日前でした。受け取るときに、な
ぜそのコピーが必要なのかシートに記入しまたところ、コピー手数料が無料に
なりました。海外へ引っ越す場合は無料なのだと説明してくれました。ドクタ
ーを変更するときは、けっこうな金を取るのもアメリカらしいですが、海外へ
引っ越すときには無料にするというのも、アメリカらしいと思いました。 」
657卵の名無しさん:02/08/02 04:34 ID:Eps7VWgn
>>656
親切で高品質な医療はこういう様々な収益をあげることで患者さんのための
設備投資や医師の自己修練が可能となることで果たされているんだなぁ...。

高いけれど高いなりの理由があるところがアメリカのいいところでもあるね。

しかし、カルテ管理専任職員とかを全医療機関に義務づけ(今は大病院だけ
だけど...)たらどれほどの雇用促進効果があがるだろうか...。診療報酬下げ
るだけが医療政策じゃないよな、ホント。
658卵の名無しさん
age