「AIDS診ます」で開業してやっていけるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
AIDSって大きな病院でしか診れないと思われがちだけど、診療所レベルでも診ることはできると思う。
ただ標榜するにはあまりにもインパクトがありすぎなんだよなー、これが・・・
私は十歳に大きな病院でAIDS診てる石だけど、開業ではやらないほうがいいかなあ。
何か良いこと悪いこと構わないから、クソスレと叩かれても貴重な御意見を頂きたいっす!
2卵の名無しさん:02/05/01 04:08 ID:aXU44sYW
もちろん、先生有床診療所で免疫能低下したら
最後は入院で見ていただけるんですよね。
3卵の名無しさん:02/05/01 04:12 ID:RBFBRvR7
面白いアイデアだが、もっとHIV Ptが増え、かつHIVが社会的に認知されない限り(←コレ重要)
採算が合わないと思う。「AIDS診ます」と看板出すと言うことは、言い換えればHIV-negativeの
患者が来るのを諦めると同意義だし。
4卵の名無しさん:02/05/01 04:36 ID:snrU2q0v
>1です。
>2 やはり有床診療所=医院でも良いわけです。ですから入院治療は可能でしょうね。
  ただ実際問題、医院でAIDS入院適応疾患の治療をするとかなりレセプト攻撃にあいそうなので
  近くの提携病院を作らなければならないでしょう。でも御意見Thanks!
>3 ごもっとも・・・的を得てらっしゃる。ある意味AIDSやるなら一本化でも良いとは思うのです。その他の
  疾患も診ない訳じゃないけど。しかしご指摘の通りHIVの社会認知度の問題、差別視問題、
  医院運営の問題など、言うほど簡単じゃないですよね。
  医院クラスで一本化=専門化は、ハイリスクですよね・・・
5卵の名無しさん:02/05/01 09:12 ID:DcOl5pBF
的は得るもんじゃないよ
6卵の名無しさん:02/05/01 09:16 ID:sDL9UZ56
当を得る、かな?
7卵の名無しさん:02/05/01 09:20 ID:HR8RfqxK
つか「AIDS診ます」なんつう標榜はねえだろよ
8卵の名無しさん:02/05/01 09:31 ID:xi/+idgQ
もし、AIDS診ます。でいくとしたら、3の言われるように、他の患者抜き、
AIDS一本で喰って行くしか途は無くなるし、それでやっていこうと思ったら、

1)「うそだらけのAIDS治療!衝撃の内部告発」とか
  「奇跡の○○療法でAIDSが治った! ×××に秘密!」とかの本を書く。

2)○の○んたの番組(のような番組)等に、どんどん出演。

3)怪しい新興宗教のようなムンテラで患者の囲い込み。

4)マスコミで、叩かれて、それもまた宣伝と割り切る。
 「学会の閉鎖性、階級意識に挑戦! 私は患者の為に負けるわけにはいかない!」
  などと逆に利用。

これぐらいやらないとダメなのでは、、、? 当然自費診療のみ。
9卵の名無しさん:02/05/01 09:34 ID:hD5pSbD5
「AIDS診ます」なんて言ったら、そこの病院の患者さん全部がAIDSをわずらってるみたいに思われそう
10卵の名無しさん:02/05/01 09:38 ID:6IleGFri
ま、そりゃ変えますよ?
診療科:内科・免疫不全症などに。
ホントはAIDS診療って標榜した方が判りやすいし、本当のAIDS患者さんも
判りやすいでしょうからね。でもそういう書き方しちゃうと、AIDS以外の
患者さんもAIDSと思われたりするから嫌がりますよね。
そうなると差別視が生まれて、不本意なのですよ。
AIDS患者は確実に社会に蔓延しているこの時代に、でも大きな病院には
怖くて行けないって人多いと思うんです。
なんとかしたいんだけど・・・良い案が浮かばないんです。

でも率直な御意見、ありがとう。
11卵の名無しさん:02/05/01 09:39 ID:6IleGFri
>10は>7さんに対して書いたモノです、はい。
12卵の名無しさん:02/05/01 09:43 ID:5H5AyW92
>8 たしかに!!理想と現実は違うし、それくらいやらないと生き残れないでしょうね。
  要は自分がどこまで妥協できるかって点なのかな。うーん・・・・
>9 そうですよね。たしかにその通りです。でも最初から例えばAIDSしか診ませんって
  銘打てば、それ以外の患者さんは来ないから迷惑被らないですよね。
  でもそれは医院の閉鎖を意味します(つぶクリ見ててそう思う)
13ハニータン祭り ◆IidAAeuI :02/05/01 10:37 ID:E012d0On
 /  ̄ \パカ! 
 ∨∨∨∨
\(^▽^)/ <新スレおめでとうございまーす♪
∧∧∧∧∧
|  りか   |
\___ノ
14卵の名無しさん:02/05/01 11:47 ID:MUYAnqFt

どーもありがとう!THANKS
15卵の名無しさん:02/05/01 12:10 ID:LINbSuhn
>4
HIVのレセプトの審査は甘いよ。
サイトメガロに、ガンシクロビルとか、免疫グロブリンとか
大量に使ったけど切られなかった。(血友病だから気を使っているのかな。)
16ゴミ開業医:02/05/01 12:41 ID:8MzoWJ5/
>1
九州の方にエイズ診てる診療所があったはず。
17卵の名無しさん:02/05/01 12:47 ID:MUYAnqFt
>15 たしかに大学病院で使用する分にはレセプトはあまり気にしないで良かったです。
   ですが開業医でそれをやるとなると厳しくないですかね。もちろんまだ開業してないから
   やってみてのお楽しみ(命がけ!)ではありますが。
>16 ほ、ホントですか?!びーくりしたー
   御存知でしたら教えていただけませんか?御足労なら自ら探しますが。
   良かったらお教え下さい<(_ _)>
18卵の名無しさん:02/05/01 13:01 ID:PmBI3g5/
もとAIDS診療協力病院ってのにいたけど、CD4が200切るくらいから
総合病院でないとなかなか難しくなるみたいだ。皮膚科とか産婦人科とか
さ。でも抗ウイスル療法で安定してれば外来患者としてはおいしいのかな
信頼を取り付けてHIV専門クリニックとしてやっていけるような開業が
可能かどうかはしらないけど。でも睡眠時無呼吸症候群の専門クリニック
ってのもあるしなー。
19卵の名無しさん:02/05/01 13:08 ID:MUYAnqFt
>18 私の経験だとCD4リンパ球<200でもコントロール安定してれば健常人と同様の
   生活してますから、そういう患者さんだけを相手として、日和見感染ありの場合は
   ADL低下している人には総合病院というか厚生労働省が定める「AIDS拠点病院」
   にお願いしようかと思うんです。その為の関係作りも必要ですね。
   おいしいのかどうかは判りません。私そちら関係はヘタレなんで(;^_^A アセアセ…
20ゴミ開業医:02/05/01 14:24 ID:D/Rv8ub6
21卵の名無しさん:02/05/01 14:29 ID:PmBI3g5/
患者はどうやって集めるのかな?
専門診療開業を目指してたけど結局普通の開業医さんに落ち着いた人も知ってる
けど。もしノウハウあるなら私も知りたいな。
22卵の名無しさん:02/05/01 15:06 ID:pH2Qm6wS
>>20
ありがとうございます(; ;)ホロホロ
恐縮です!さっそく行ってきます!
23卵の名無しさん:02/05/01 15:13 ID:Ghk7kTVY
>>21
(〇o〇;)ギクゥゥゥ!!
い、痛いところを突かれましたね・・・
今の自分が診ている患者さんからの口コミを狙いたいというのが希望ですが
あまりにも幼稚ですかね?ですが実際AIDS患者は自らが表立って病院の
ドアを叩くというのは少なく、やはり口コミ情報などを元に受診している
印象があります。あとはAIDS拠点病院とのパイプを作り、そことの連携が
取れたら良いですけどね。なにせ日本ではまだかなり特殊な疾患として
HIV/AIDSは見られてますからね。狙えるんじゃないでしょうか・・・・どうです??
2421:02/05/01 16:16 ID:PmBI3g5/
正直なところよくわからん。
軌道に載せるためには、病診連携も必要だよね。
患者の口コミだとスタートものぼりも遅いような気がするが、でも今なら少し軌道に
載れば有名になる可能性は充分ありそうだからそのあとは順調にいくかも(甘いかな)
周辺の医師に良く宣伝して、無料でもいいからその地域で何回か講演会
とかやらせてもらって、HIV陽性が出たら医者の頭に思うかぶようにしてマーケット
を広げておくとかかな。あとは良い知恵(浅知恵?)が思い浮かばない。
25卵の名無しさん:02/05/01 20:10 ID:bQzU/xbo
>>24
そう、その手も使おうと思っていたのです。やはりただ待っていたのでは埒が明かないし
医師会の定期的な勉強会=講演会をうまく利用させていただいて・・・・
でもその先生達が自分の所に来た患者さんにインフォームドコンセントを取ってまで
HIV抗体調べる確率はかなり低いですよね。陽性にならなければ患者さんには
ならないわけですから。しかーし地道な努力は絶対必須だと判っています(^o^)
やはり遅いけど患者数を増やすには患者同志の口コミ作戦が有効かなって思います。
26卵の名無しさん:02/05/02 09:54 ID:hFDKgXpx
患者側からしたら、どんな医院が御希望ですかね?
医者側だけの考えではいけないもんね。
例えば開放的な雰囲気が良いか、閉鎖的が良いか。
ケアマネージャーは居てくれた方が良いか、などなど。
御意見御希望くださいな。
27hematologist ◆lis7Sbsw :02/05/02 10:09 ID:6f3wHX9c
AIDS診療については、現在も情報量が勝負のようなところがある。
したがって、常にupdateできる環境が必要。適切な治療をしていくには
A-netの活用とかもできなくちゃならないと思うよ。

とすると、診療所レベルでやっていくにはACCなどと提携しつつ、
主体はACCで通常診療はその診療所でって形のremote controlに
ならざるを得ないと思いますが、その辺は理解してのことでしょうか?
28卵の名無しさん:02/05/02 10:47 ID:hFDKgXpx
>>27
たしかにA-net配備は理想です。だがしかしACCで個人の医院にホットラインを
引いた前例があるかどうか未確認です。セキュリティ面からもやはり不安が
残るでしょうし。
現在在籍中の病院にはA-net配備されているので、非常勤で大学で外来やりながら
適宜情報を得るという方法が必要ですかね?
29卵の名無しさん:02/05/02 10:55 ID:1RZ0jyGu
>>1
東洋医学などの要素も入れて、
代替治療なども行ってみてはどうれすか?
30妄想うざいぞ:02/05/02 10:55 ID:49hCMe5X

病院に付いてる患者を自分に付いてると勘違い
病院の力を自分の力と勘違い
病院の信用を自分の信用と勘違い

短いネタスレならいいけど、延々と妄想にひたってる勤務医のいるスレはこちらですか?
31卵の名無しさん:02/05/02 11:44 ID:h5YedHz4
>>30
商売になるかどうかは別として、実際にやってる開業医はいるし。
勘違いしてるんなら自信満々で人の意見なんか聞かずにさっさと
やるんじゃないかな?
32卵の名無しさん:02/05/02 12:14 ID:skGDwhXP
>>29
うん、そうですね。そういった方法は良い手だと思います。
是非参考にさせていただきます(^o^)
>>30
これもまた貴重な御意見です。ある意味そうかもしれません。
それをお教え下って感謝します。
でもそれだけで医療やったり、このスレッドを展開しているのではないです。
それは判って下さい<(_ _)>自分で聞いていろいろと考えながら将来展望を検討しています。
私はホントにHIV/AIDSを診てあげたいのです。大学病院だけでなく。
気を悪くしたのなら謝りますね。
>>30
ありがとうございます。皆さんの御意見、ホントに有り難いです!!
33卵の名無しさん:02/05/02 12:18 ID:skGDwhXP
ありゃ間違えた・・・
すいません、上のは>>29>>30>>31の順でした。
34卵の名無しさん:02/05/02 12:19 ID:h5YedHz4
すいません、恥ずかしいんですが、A-net,ACCってなんですか?
35卵の名無しさん:02/05/02 12:24 ID:skGDwhXP
>>34
ACCは国立国際医療センターのエイズ治療・研究センターの事です。
いま国内でHIV/AIDS治療研究の中心です。
A-netはそのACCと接続されている専用回線を指し、各都道府県に設置されている
AIDS拠点病院・ブロック拠点病院に配備されてます。これにより様々なAIDS関連情報を
やりとりしています。
36卵の名無しさん:02/05/02 12:56 ID:VCD1PGOs
AIDSに特化した診療所をつくるなら当然AIDSでない患者は諦めなければならない。
どんなに綺麗事を言ってもAIDS専門医院には普通の人はかからない。
通常の内科で開業して分院という形で外見からわからないような
AIDS医院を別に開設した方がいいのではないか?
週4回くらい通常の内科の外来に出て週2回くらい分院のAIDS医院に外来にでる。
AIDS専門医院に受診する患者さんの気持ちを考えると、デカデカとAIDS専門なんて
書かれている医院に自分だったら入って行く勇気はないなぁ。
そして宣伝は通常の内科の医院をAIDS専門医院に
紹介できますという形ですればよいのでは?
同志の先生を何人か集めて、それぞれが開業して
分担で週1くらいその分院の外来をやるのもいいかもしれない。
37卵の名無しさん:02/05/02 13:14 ID:h5YedHz4
>>36 AIDSに特化した診療所をつくるなら当然AIDSでない患者は諦めなければならない。

AIDS専門じゃなくて、AIDSも診るクリニックなんじゃないかな、1さんが考えてるのは(違う?)。
実際に西山クリニック(だったっけ?)はどうなんだろう?
38卵の名無しさん:02/05/02 13:33 ID:skGDwhXP
>>20>>37
西山クリニックは内科系を主体として、AIDSも診るという方法のようです。
ですがAIDS関係の活動が凄い!!医師会でも会を設けて、かなりしっかりやっていらっしゃいます。
こりゃあビックルすましたです。大変勉強になるです。今度講演会聞きに行きがてらお話したいですね。
>>36
上記と併せて、やはり内科系+AIDSが良いと考えました。ありがとうございます!!
3929です。:02/05/02 14:36 ID:1RZ0jyGu
開業されたら、呼んで下さい。行きますので。
それと、なんかの冊子に「免疫があがる食べ物はありません」とか
書いてありますけど、そーいうのも含め
普通の病院にない内容にしてください
40卵の名無しさん:02/05/02 14:40 ID:u+oxPVuQ
>>39
判りました。とかく医者は西洋医学が正しいという固定観念に捕らわれがちですが
患者さんサイドとしては日常的に自分でも出来る努力をしていきたいですモノね。
あなたが患者であれ医師であれ、ナイスアドバイスありがとう。
4129:02/05/02 15:07 ID:1RZ0jyGu
>>40
まじでがんばって下さい!応援します。
ちなみにどこで開業するとすればどのあたりですか?
他にもいろんなアイディアがあります!
42卵の名無しさん:02/05/02 16:00 ID:5aeqNvpR
>41
まだ地域は決めてはいません。でも大学病院に比較的近いところの方が良いと思ってはいます。
理由は上述のA-netなどの関係からです。
43卵の名無しさん:02/05/02 19:08 ID:ASoZPYHr
>>32
揚げ足取りで悪いんですが、
>私はホントにHIV/AIDSを診てあげたいのです。
この一言には、チト疑問を感じますね。
44卵の名無しさん:02/05/02 20:27 ID:ZML5m1Er
>>43
はい何でしょう?疑問を感じたら教えて下さいませんか?
あなたのお考えを。
45ドキュソルビシン:02/05/02 21:05 ID:WxNd8FnU
43ではありませんが,診て「あげる」ちゅうところに疑問を感じたのではないでしょうか??
あんまし使わない言葉ですし・・・
46卵の名無しさん:02/05/02 21:18 ID:ASoZPYHr
>>44
いや、ただの揚げ足取りなんですけどね
無意識に「.....してあげたい」って書くのは、
心の奥に施しの医療に通じるものがあるのではないかと。
AIDS患者さんたちは、同情も施しも欲してはいないだろうなと。
気にしないでね>>44さん
47部外者:02/05/02 23:09 ID:4xcvMqf2
>37、38
西村クリニック
48卵の名無しさん:02/05/02 23:47 ID:ZML5m1Er
失礼いたしました。
その通りです。
西●先生ごめんなさいm(__)m
49卵の名無しさん:02/05/03 02:22 ID:Z3DHLYYt
>>43
>>46
ごもっともです、反省します・・・
私がそう書いたのは、HIVと判っても病院が怖くて受診できない、そんな患者さん達が
あまり構えないで受診できるようにしてあげたいって思っただけなんですよ。
でも言い方変えれば確かに「余計なお世話」なのかな・・・
ちょいと考えさせられました。
50卵の名無しさん:02/05/03 03:05 ID:PWyMddWo
>>26
同性愛板とか逝ってリサーチしてみたら?
51あっくん ◆olJZZGWw :02/05/03 03:19 ID:N97po1JM
エイズって客単価が高いのかな?
52応援団長:02/05/03 09:43 ID:IEMiIMNA
>>49
そんなことないと思いますよ。
検査もやったらどうかな?保健所では無料だけど行きたがらない人も
いると思うし、大病院での検査も・・・っていう人もいるよ。
知ってる限りでは、当日に結果がわかる病院(小さな)あるし、、、
ただHIVオンリーで、食べていけるかは・・?
看護婦さんや受付の人選は慎重にお願いしま〜す
53アンチ坪井:02/05/03 10:06 ID:wj0hu9uZ
採算は取れないでしょう。
なぜかというと、エイズの患者があなたが開業を考えているマーケットに
腐るほどいれば別ですけど、エイズ患者は、全国的に見ても
人口比率の1パーセントもいない。
まず、風評で「あそこの病院はエイズ病院」という噂になる。
エイズは、それだけまだ社会的に厳しい風評にさらされているから
やるなら、東京台東区の吉原、岐阜金津園近辺くらいでしょう。
54アンチ坪井:02/05/03 10:13 ID:wj0hu9uZ
採算取れないと半年後には、閉院。
あなたの夢は水の泡。(借金まみれ)
だから、慎重に。
採算取りながら、夢に近づく方が手堅い、リスクが小さい。
勝ち馬になれそうな環境を整えてから、勝負した方が良い。
(女口説くときでも、負け犬よりは勝ち馬を女は好む)それと一緒。
55ドキュソルビシン:02/05/03 10:34 ID:DFDmUmb2
でも頑張って欲しいなぁ。
おいらあんまし力にはなれませんが応援してます〜
56おや:02/05/04 11:52 ID:X7D8zblT
1さんはいないのかな?
57卵の名無しさん:02/05/04 16:14 ID:qz2r00J+
ありゃりゃ、すんません(;^_^A アセアセ…
ちょいと仕事が入っててお返事が遅れました。
>>56さんごめんなさい<(_ _)>

>>50 
同性愛版行ってリサーチですか?そうですね、それで意見を伺ってみるのも
貴重ですね。後ほどスレ立てさせていただきます!ありがと!
>>51
>>52
客単価は高いのかな?すいません、あまり詳しくなくって。どなたか御存知の方いらっしゃったら
教えて下さいませんか?検査はもちろんやりますよ。CD4リンパ球とHIV−RNA定量は欠かせませんしね。
HIV抗体検査ももちろん施行します。受付や事務の問題もありましたね。
何よりプライバシーが絶対守られないといけないですから。そういった意味で
自分の住む地域で病院に掛かりたくないって言う患者がいるのも事実です。
む・・・難しい・・・どうすればいいのだろう?!
>>53・54
地域選びは大事ですね。風俗店界隈ならやっていけるでしょう。でも以外とそういう場所
の方が患者は少ないようです。何故ならば一番気を遣っている職業だから。
以前どなたか忘れましたが、国内のSTD学会かなんかで発表されてた先生が
いらっしゃいました。
採算取りながらやるには、まずは「裏家業」(←言い方悪いですが、)表に出さずに
診ていくのが一番良いんですね。勝ち馬になるためには!!

5856ですが:02/05/04 17:01 ID:X7D8zblT
地域は、便がよければ別に風俗界隈でなくてもいいと思います
逆に風俗界隈にあれば、自分だったら絶対行きません
それと、現在病院に通っている人(HIV)でもダブルホスピタル的
(セカンドオピニオン)に通ってくる人はいると思いますョ。
なんせ、大きな病院だと、ひじょーに事務的だし
受付や会計、看護婦さん等みーーーんなに知られてしまいます。
ところで、先生に聞きたいのですが、
やはりCD4は200以下から薬開始なんですか?
なんか非常に少ないと思うんですけど。
それとT20はいつ頃日本にくるんですか?
5956ですが:02/05/04 17:04 ID:X7D8zblT
言い忘れましたが、身体・健康板にもhivスレがありますんで
意見を聞いてみては?
60卵の名無しさん:02/05/06 16:36 ID:K0M9tjzv
もー誰もいないよーですね
61卵の名無しさん:02/05/06 17:51 ID:KFrTv7Uz
すいません。
休みの日だとカミさんがネットばっかりやるなって
うるさくて・・・・なので平日に再度ウプさせて頂きます。
このスレ見てくれてる方々、ホントに申し訳ありません。
62卵の名無しさん:02/05/06 21:53 ID:m7v3rRSZ
同性愛版のAIDSスレ見てみた。結構深刻なやつもあったな。同性愛者は検査
受ける場合は大体保健所でやるのかな。ホモセクシュアルは普遍的だし、増える
ことはあっても減ることは無いだろう。性の自由化もますます進んで(これ以上
進み様があるのかどうかよくわからんが)、ゲイコミュニティーのなかで予防
思想がひろまらない限りは患者が増えつづけるんだろうね(ロスアンゼルス
なんかだと、AIDSに対する危機感からゲイコミュニティーの団結とカミングア
ウトがひろがったとか聞いたが)。まあ、やっぱり1氏のような開業医も必要
なんかもね。商売になるかどうかのシュミレーションは難しそうだけどね。
63卵の名無しさん:02/05/07 14:26 ID:Dbc2R2CN
開業するのか、しないのかどっちだ?
64卵の名無しさん:02/05/07 16:26 ID:4vnAEk/3
>>63
どうもすいません・・・お怒りにならないで下さい(;^_^A アセアセ…
大変申し訳ありませんでした。言い出しっぺが放置しちゃいけません。

開業するとはまだ言い切れませんが、私の考えとして開業は視野にあります!!
今日からは休み明けでちょいと忙しいですが、カキコ再開しますので
みなさんヨロシクお願いいたします<(_ _)>
65卵の名無しさん:02/05/07 18:30 ID:W2f6WTDe
ゲイが日本の場合多いといっていますが、
そうではないと思っています。
正確にはゲイのほうが危機感をもって積極的に検査を受けているので
多いように思われるのです。
異性愛者が検査をもっと受けると状況はいってんするかも。

ところで1さん僕はゲイ茄子ですがゲイコミュニティとのかかわりは?
ゲイ抜きには語れないこの問題。
66卵の名無しさん:02/05/07 19:16 ID:kmJZcOrS
>>65
正直に言ってコミュニティとしての関わりは残念ながらありません。
受診患者さんの中にはゲイの方もいらっしゃいますが。
うむう・・・そういった場合はどうしたらいいのでしょうね。

あなたの仰るとおり国内でゲイがHIV感染率高いのではないと思います。
明らかに異性間性行為での方が高いでしょう。
67あっくん ◆olJZZGWw :02/05/07 19:20 ID:P/tJaIRk
俺は性的にだらしない医師、看護婦間でエイズのリスクが高い気がするんだけど、
医師、看護婦にエイズ患者はいないの?
68卵の名無しさん:02/05/07 19:28 ID:4vnAEk/3
>>67
医師・看護婦を含めた医療従事者での感染リスクですか・・・?
うーん、実際健康診断などで定期的にHIVは調べませんから
判らないですね。彼らもひとりの人間なので可能性はあるか?

でもね、医療従事者が性にだらしない者ばかりじゃないんですよ。
擁護するんじゃないけど、それを上回る性の暴走は一般の、
かなり若い年齢の人達に多く見受けられます。
彼らにとってはクラミジアも梅毒もAIDSも同じモノなのかなあって
思わされます。
69あっくん ◆olJZZGWw :02/05/08 05:34 ID:XZizpABC
なるほど。そうですか。    >>68
あと、薬物をやってる人はヤバイっていいますね。注射器を使い回すから。
70卵の名無しさん:02/05/08 09:06 ID:avRVFZ98
>>65正確にはゲイのほうが危機感をもって積極的に検査を受けているので
> 多いように思われるのです。
> 異性愛者が検査をもっと受けると状況はいってんするかも。

なるほど。
やはり問題は危機感なき性の暴走者ということでしょうか。


71卵の名無しさん:02/05/08 09:15 ID:H4pGbISa
>>69
薬物中毒は感染のリスクを薬物への欲求が上回って、回し打ちもしてしまうんでしょうね。
>>70
問題なのは10代の若者だけにあらず、彼らと性交する、より年輩者にも問題はあり。
今の時代は自由という名の元、なんでも人に迷惑かけていなければ良いっていう
間違った風潮がありますよね。
でも感染者は何も悦楽主義者だけではなく、レイプなどで強制的に感染させられた
人も中にはいるし、血液製剤から不幸にも感染した人もいます。
私が衝撃を受け、何も言い返せなかったのは、血液製剤由来の感染者に
「なんで僕がこんな辛い治療を受けなければいけないのか!」って
言われたときです。
この話、けしてネタではありませんが、ネタと思う方がいればそれはそれで
構いません。でも事実です。
72いちかんじゃ:02/05/08 14:51 ID:VyY7CRjW
でもね、感染者でも立派に生きていけますよ。
だから、自分は特別だとは思ってません
73卵の名無しさん:02/05/08 15:14 ID:gj6jhu4p
>>72
ん?それはどういう意味ですか?
もう少し詳しく説明してくれないかな?
74卵の名無しさん:02/05/08 15:27 ID:hYqtBRaS
あっくん、両親だっていつまでも
お前を養えるわけじゃないんだから
いいかげん働けよ。
社会のゴミだぞ。
75英会話からっぺた:02/05/08 15:32 ID:zMCCvABG
「外国人診ます」と一緒で少しは需要はあるだろうが
絶対ペイしないと思う。
76卵の名無しさん:02/05/08 16:08 ID:avRVFZ98
62=70です、どうでもいいけど。教えていただいてサンクス、>>65氏!
77卵の名無しさん:02/05/08 16:10 ID:Yb+GDDw4
>>74

>>75
そうですね。最初の頃からの皆さんからのアドバイスで、それは判ります。
専門性を打ち出す科ではないでしょうね。やるなら一般内科(+AIDS)ですね。
AIDSと標榜するともうひとつ困ったことがありました。
ビザ切れ不法滞在外国人の受診です。これは保険も効かないし、お金取れないし
大学に救急搬送された患者も結局は本国に強制送還という形でしか出来ませんでした。
在院日数かかればかかるほど病院にとっては不利益となり疎まれるからです。
そういう人達の逃げ場所みたくなってしまうのもちょういと困りもの。
7862:02/05/08 16:33 ID:avRVFZ98
>>77
東京都なら医療費の補助制度があるんじゃなかったっけ?まあ、まともなことは
できないけど。こういう外人の病気専門で診てる診療所(結核が多いが)
もあるようだけど、そこにおくっちまうのはどうかな?良心が痛むかな。
という患者を飛行機に乗せたことはあったな。しかし収益とは全く関係
せず、あくまでボランチだな。かえって変な評判が立つと経営的にはマイナス
だから心を鬼にして患者選別(!?)するしかないか。
79卵の名無しさん:02/05/08 17:02 ID:T7XZjR9S
>>78
うん、それしかないと思います。
少なくとも保険ない不法滞在外国人は、ね・・・
ボランティアだけでは生きては行けないです。
それは医者をやっているものなら判ってくれますよね?
(; ;)ホロホロ
80ドクター:02/05/08 21:35 ID:7ucmu3iN
とにかくがんばって下さい。
81卵の名無しさん:02/05/09 01:09 ID:wH2oxk4b
>>80
Thanks!
82卵の名無しさん:02/05/09 18:36 ID:MFea1VBW
センセーショナルなクリニックがいいっすね
83卵の名無しさん:02/05/09 18:48 ID:YpJsEWiQ
>>82
どういうクリニックっすか?
84卵の名無しさん:02/05/09 19:34 ID:2sy5trXc
>>82
センセーショナルなクリニックにするには?
皆さんの御意見伺いたいっす!
私にはそのアイデアが浮かびません、お恥ずかしながら。
やるとしたらAIDS専門って出すしかないかなんて思ってた程度ですから。
ここで皆さんにアドバイスされて、それは医療サイド・患者サイド両方から
あまり望ましくないと考えさせられました。
なにかあれば是非教えて下さい!
最近それでちょっと考えが煮詰まってしまったというのもありました・・・
85卵の名無しさん:02/05/09 20:34 ID:fpMowuu1
>>84
自分はあまり望ましくないとは思ってません。
で、先生はちょーお金持ちになりたいから開業独立したいのかそれとも
大病院ではない形で(もちろん食べていかなくてはいけないが)HIV患者をみたい
から開業したいのかどっちなんですかー??
HIV患者をみてあげたいというのであれば、現在もやってらっしゃってる
と思いますし、開業してまでというのであれば、それなりの
特徴ある病院にしたほうがいいと思います。
それと、どうどうとAIDS専門という看板を出すのはあまり・・・
それと、HIVは日本だけの病気ではありませんから、
いろいろな国の病院やアソシエーションとのコミュニケーションを
とりながら、患者さんも参加させていったり・・・


86卵の名無しさん:02/05/09 23:09 ID:2sy5trXc
>>85
超お金持ちになるんならAIDS診療じゃ全然ダメです。その目的なら私はAIDSを
開業で見ようなんて考えません。もっと別な方法がありますよね。
HIV/AIDS患者を診たい(診てあげたい、とは言いません。上述)
海外の病院やアソシエーションとのコミュニケーションを・・・ということですが
例えば具体的にはどういうことを指しますか?
87卵の名無しさん:02/05/10 00:19 ID:NpRvHbdb
>>86
そうですか〜。自分もよくわかりませんが
日本のHIV,AIDS治療はアメリカでの治療方針に則ってると思うんですが
本当に全部の情報がきてるのかなーって思ってます。
アメリカのあるサイトでは、積極的に
毎食のビタミンCをとったほうがいいとか、ビタミンB6やB12(だったけなー?)
や亜鉛などもとか話し合ってますし、
HIV治療にはかかせない精神面でのトリートメントとか
88卵の名無しさん:02/05/10 00:30 ID:NpRvHbdb
↑途中になってしまいました
トリートメント面はとても重要だと思うので
その辺も・・・・
なので、アメリカなどの情報サイトなどと協力したりとか
自分もいろいろ考えはあるんですが、
全部ここで書いてもいいのかと・・・・
89名無しさん:02/05/10 00:38 ID:2dJkB/yq
90卵の名無しさん:02/05/10 01:41 ID:Bz6IKrqi
>>87・88
情報はいつも再現性の高いものから流れてきます。ですからどうしても圧倒的なデータをもつ
薬物療法が外国から入ってくるのでしょうね。それ以外のVit.や無機塩類などが
悪いとは思いません。ただ流行り言葉で言うならば残念ながら「万人が認めるEvidenseがない」
ってなってしまうと思うんです。しかし私は否定はしません。漢方なども組み合わせることで
HIVを叩くのとは違いますが、人間本来の免疫能力を賦活化させ機能を維持することも
大事だと考えるからです。
精神面のサポートは国内ではまだまだ難しいのが現状。なによりやはり偏見が
強いですよね、日本では。私も私なりにはサポートしているつもりですが・・・
ここにアナタの考えをカキコしてくださることは一向に構いません。宜しければ
是非御意見伺いたいですね。
>>89
中国でのHIVの蔓延もかなり凄まじい勢いですよね・・・
スレッド情報Thanks!
91卵の名無しさん:02/05/10 10:40 ID:vf+q30bO
age
92卵の名無しさん:02/05/10 11:45 ID:s7G6GuTt
>>90
人間本来の免疫能力をUPするのってのは
大切だと思います。
それと、西洋医学ではどーも、悪いものは取ってしまえ
とか直接アタックという感じがするのですが、
この際東洋医学も含めた治療はどーですかね〜?
都内でHIV治療(東洋医学)やってるクリニックありますよ
93卵の名無しさん:02/05/10 12:13 ID:1HSS/mnc
>>92
HPあれば是非参考にさせていただきたいのでお教え願えませんか?
94卵の名無しさん:02/05/10 13:58 ID:s7G6GuTt
>>92
検索されたらどうですか?
95卵の名無しさん:02/05/10 14:26 ID:wLzP1e01
ラジャー
96卵の名無しさん:02/05/10 20:38 ID:NpRvHbdb
>>95
ありましたよ
http://www.taniclinic.com/
97卵の名無しさん:02/05/11 10:42 ID:fMP1mstd
先生、見ましたか?
98卵の名無しさん:02/05/12 02:04 ID:5CqvOuPQ
>>97
レス遅くなって申し訳ありません。
拝見しました!開業で、東洋医学でやっていらっしゃるとは!
抗ウイルスの西洋医学と、免疫賦活化の東洋医学・・・
今までは西洋医学一辺倒ではありましたが、東洋医学も興味出ました。
参考になりました。どうもありがとー(^o^)
99卵の名無しさん:02/05/12 14:49 ID:oE6Rz/84
>>98
先生はその、東洋医学はどう思いますか?
今までにないものなので・・・・
あの薬(生薬)で抑えられるんでしょうか?
100卵の名無しさん:02/05/12 14:55 ID:ZZZNsxL2
素人をなめちゃいかん。
ばか素人は、「あそこの病院にはAIDS患者が来てるから、あそこに
かかるとAIDSが移るよ」くらいのことは平気で触れ回るよ。

AIDS患者だけじゃ食べていけんだろう。
101卵の名無しさん:02/05/12 15:10 ID:5CqvOuPQ
(!o!)オオ!遂に100まで来ましたか?!
驚きました。アラシさんもいないし、皆さんのおかげです!
>>99
私はまだ東洋医学には正直素人なんです(医者がそんなこと言っちゃイケナイかもしれないが)
でも考え方は共感できますね。上記したように抗ウイルスが目的の西洋医学に対して
免疫力維持・活性化が目的のようですし、宜しいかと思います。私ももう少し研究してみます。
>>100
記念すべき100レスさん、長期的に見てそれは避けられないでしょうね。判っています。
日本国民はまだHIVのことを誤った認識で見ていますからね。
ですがここにカキコして下さる皆さんの情報でクリニックとしてHIV/AIDS診ていると
公言およびHP立てていらっしゃる先生がいるのも事実です。AIDSだけでは食べてはいけませんでしょう。
なので最初は抱き合わせ(内科や、例えば東洋医学が表看板で)で行くのが良いだろうと
考えています。>>100さん的には「近所の噂」に何か具体的な対策はありませんか?
102卵の名無しさん:02/05/13 11:12 ID:Vo8Xubhs
おはようございま〜す
先生、開業がんばってくださいね〜
103卵の名無しさん:02/05/13 11:30 ID:b/xkEWmQ
ありがと?・?・
104卵の名無しさん:02/05/14 11:11 ID:yqD72IxA
そろそろいったんお開きにしたいと思います。
ここに書き込んで下さった皆さん、どうもありがとう<(_ _)>
もう少し具体化してから改めて皆さんに御意見伺いたいと思いますので
その時はまたよろしくお願いします。
105卵の名無しさん:02/05/14 14:47 ID:P36t7Dwg
--------------------------------終 了--------------------------------------
106卵の名無しさん:02/05/17 20:16 ID:wYTvhq9r
ageage
107卵の名無しさん
いえいえ、結構です。
いたずらに晒さないで下さいな。