神経内科のスレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
219Dr.7 ◆...Dr.7. :02/07/18 17:47 ID:k9P4x2aK
神経伝導速度のテキストって何がいいんですか?
220まじれす:02/07/19 18:36 ID:6sFL4Wl4
ALSの患者さんに眠剤を出したいのですが、悩んでいます。
ちなみに呼吸抑制はまだ来ていません。筋弛緩作用など心配なのですが、
みなさん何をつかってますか?
221卵の名無しさん:02/07/23 17:29 ID:KrnWcBi5
今年の神経内科専門医試験、一次合格率は8割だそうで。
正解率20%以下の不適切問題は1問だけ。
222卵の名無しさん:02/07/23 22:38 ID:4gkevAhe
>220
レベルが良くわからんが呼吸が全然ならふつーにだしてだいじょうぶだろー。
フツーに出してるよ。
何か根拠がほしいならマイスリーかねえ?
きんしかんが強いデパスでもnpだとおもうが、まあみんざいということで
あもばんなどだ。かなり呼吸抑制こないとだいじょーぶすよね。
ちなみにさっきはダイアップ6mgつかってきた。
223かんじゃ:02/07/24 00:03 ID:z7//7mNz
うつ状態で一ヶ月近く経ちます。職場近くの心療内科に通院しているのですが,
症状の改善が見られません。職場へ出るのが辛いので、自宅近くに転院したいと
言ったら『今までの診察内容等書いて出すから自分で探せ。おまえの地域の
病院なんか知らん。』と言われました。
その旨を知人に話したら,『巡転導の神経内科へ行け。あそこは良かった。』と
紹介されました。

先週トレドミン25×3、レンドルミン0.25×1、サイレース1×1、デパス1×不安時
今週一週間休暇をとると言ったら
アモキサン10×3、レンドルミン0.25×1、テトラミド10×1、デパス1×不安時に
変更されました。

神経内科に行って、見当違いだったら迷惑かと思い質問してみました。
うつで神経?とも思ったのですが,どうなのでしょうか?
診療してもらえますか?
224卵の名無しさん:02/07/24 14:40 ID:T0w1VBo7
日本神経学会が認定する神経内科専門医は、第U群に入る。従って、内科学会
のsubspecialityの学会の位置付けになる。これに伴い神経内科専門医を広告
する場合、日本神経学会会員だけでなく日本内科学会会員であることが必要になった、
と本日、日本神経学会から必見書類在中封書が来た。鬱だ........
225 ◆TKu4Vld2 :02/07/24 14:43 ID:1ETNhBeP

226卵の名無しさん:02/07/24 14:51 ID:iYX5mvrl
>221
例年40ー60%なのになんでそんなに合格率を今年だけ
よくするのか?不公平だ。。ざけんな。
>224
どうせ学会のおえらいさんが東京に何度も弁当食べるだけの
会合にいく旅費やらに消える学会費集めだろう。
専門医も国家試験と同じく功労賞とかの公的な機関が
管理すべき。
227誰か教えてください:02/07/24 15:21 ID:4Vqp5Uky
自律神経失調症と更年期障害って、どのように違いを見分けるのですか?
更年期障害の中に自律神経失調症症状が含まれている場合が多いですが。
228卵の名無しさん:02/07/24 15:52 ID:jiACrUow
>224

神経内科専門医になるには、内科認定医の資格がいるってことか?
229卵の名無しさん:02/07/24 17:17 ID:OlC6PF19
>>228
今年か来年ぐらいまでに専門医になってれば、
無試験で内科認定医の資格をもらえる様に交渉ちう。

そうしてくれれば有り難いんだがなー。
剖検3例なんて集まんないよー。
230コギャルがいっぱい:02/07/24 17:17 ID:s8ZVHrQy
 i/j/ez/対応です

お役立ちリンク集
必ず役立ちます
http://kado7.ug.to/wowo/

 サイト管理者お役立ち集
    1日4000HIT以上
↓  
http://kado7.ug.to/nyannnyann/   
     i/j/ez/対応
    
   コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便
         ↓
   http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
    
       i/j/ez/対応







231卵の名無しさん:02/07/24 17:21 ID:OlC6PF19
>>226
あくまで1次が80%。
去年も、ペーパーだけなら75%合格してたって。
面接で落ちて50%ぐらいになったそうな。

あと、今年はスピード学習が発売されたのが大きかったのでは。
今まで過去問が手に入らなかった人が結構救われたはず。
232卵の名無しさん:02/07/25 02:04 ID:j0UCeT0l
神経内科医が過剰にならないためと
質を保つためにはこれまで通り40ー50%
の合格率に抑えてほしい。
安直本やっても受からないような問題にしてほしいな。
俺のときは50%割ってたし。。
233卵の名無しさん:02/07/25 10:46 ID:wmSNCw9o
すでに認定内科医の資格をお持ちの皆さんにお聞きしますが、単位更新の労力
はどの程度でしょうか。
234卵の名無しさん:02/07/25 12:03 ID:QdmIGK0b
>>232
内科学会のsubspecialityになるにあたって、
専門医の頭数を増やそうと言う思惑も少しあるとの事。
少なくとも、数を抑制する方向には無いみたい。
まあ、質は二次試験で保ってもらいましょう。

ああ、それから試験対策本、
それだけやってると間違いなくダメ医者になる本だから、
素人、いや研修医にはおすすめできない。
それに、それだけだと所詮過去問+αぐらいの点しかとれないんで、
ちゃんと他の「まとも」な勉強も必要。
ただ、「まとも」な勉強ではカバーできない問題を解く上では有用かな、と。
あと、アトラスが全くないから、画像問題には無力。
235卵の名無しさん:02/07/25 12:45 ID:e0In7rPB
>233
年一回神経学会総会に出ていたら問題なくクリア。
問題は内科認定医の更新、内科学会総会はなかなか行かないので。
236卵の名無しさん:02/07/25 21:59 ID:suQQzOh/
>235
ほんとに年一回の壮快でだいじょぶ?
一回あたり7点で×5であと15点足らないのと
ちゃうの?
237卵の名無しさん:02/07/25 23:09 ID:HGbZYf6p
10点×5だと思ってた。もしかして毎回発表しているから?!
でも参加しない年もあったはずだけど、、、
238卵の名無しさん:02/07/26 12:19 ID:xx2vG5RO
内科認定医の更新の労力はいかほどでしょうか?
(神経内科専門医の更新は大都市部であれば比較的単純かつ容易)
239卵の名無しさん:02/07/26 12:20 ID:jroHZWfQ
内科認定医試験を
受けさせられる危険は?
240卵の名無しさん:02/07/26 12:54 ID:7/+VFsBk
やっぱり神経内科専門医はもってた方がいいのかな?
診療報酬の中で今後この資格が優遇される可能性は全くないと思うのだが・・・
さらに内科認定医まで取らなくちゃいけないとなるとさらにやる気が無くなる(鬱)
241卵の名無しさん:02/07/26 12:57 ID:WZgghI+Q
>>239
無い事を祈ってますが。
なんとか、今年〜来年ぐらいまでの専門医は救済してくれる様、
学会でも動いてくれているみたいなので。

それでも受けろってんなら、
ややこしい剖検症例集めは無しにして欲しい。
242卵の名無しさん:02/07/26 13:06 ID:p7v6uNdS
>>240
 積極的な優遇はないかもしれませんが、
 専門医を持ってないと、特定なんとか疾患の診断書が通らないとか、
 専従の専門医をおいていない病棟での神経難病の入院は値段が下がるとか
 いう形で、利用されるかもしれませんね。

##精神科の方はそんな方向に向かってます。
243卵の名無しさん:02/07/26 13:09 ID:WZgghI+Q
>>240
可能性は低いがー、外来診療の点数をかさ上げできないもんかねー、
と、今年の治療学会でどなたかが喋ってた様な。
ほんと、新患なら他の3〜6倍はもらいたいよ。

あと、専門医を取ろうとすると、
勉強の気合いの入り方が格段に違ってくるので、
スキルウプの点からもとっておいた方がいいかと思われ。
244240:02/07/26 17:01 ID:9uAeTDuT
がんばりまっす。
245卵の名無しさん:02/07/28 02:06 ID:jHrB+cev
今日早速、内科学会に入会したよ。内科認定医にはいつ頃なれるのでしょう
か。認定医維持にはどの程度の労力が必要でしょうか。
246卵の名無しさん:02/07/28 20:44 ID:OmUjxmSW
>245
私も致し方なく内科学会に入会しました。推薦人が不要で少しほっとしました。
専門医の中には、脳外科医、小児科医、精神科医など内科学会と縁遠い先生も
いるのでしょうが専門医維持のために内科学会に入会したのでしょうかね?
神経学会も所詮は親分たる内科学会の顔色をうかがわないとビッビテしまうのね.......
247卵の名無しさん:02/08/03 11:40 ID:oHhE+/ux
あげ
248卵の名無しさん:02/08/03 21:57 ID:dSKpfYvN
今年は何人くらい入局しまいたか?各大学の情報希望
249卵の名無しさん:02/08/03 22:14 ID:YZims6bY
うちは、マイナス3人です。
250でろりあん:02/08/04 13:28 ID:zVY68u7P
20過ぎてから癲癇症状が出るようになり、薬を飲みながら通院して症状が出なくなって医者から薬も通院もしなくていいと言われ止めてしばらく起きなかったんですが、先月仕事帰りに電車を待ってて駅で倒れたようで気がついたら救急車に乗せられるところでした。
運ばれた病院は武蔵野赤十字病院でした。
脳波検査の結果、睡眠時に尖った波が出てると言われました。
薬はデパケンR200を朝晩一回1錠ずつ飲んでます。
すごく眠たくなります。
1ヶ月以上飲んでますが、未だに横になると眠気が襲ってきます。
少し様子を見ようという事だってので、特に薬を変更しませんでしたが、次の診察日が9月(7月の終わり頃に行った時、2か月分出された)です。
ここの病院にはまだ救急で行ったのも含めて3回なのにいきなり次の診察が2ヵ月後ってのはありなんですか?
251卵の名無しさん:02/08/06 19:58 ID:MvwWejzJ
age
252卵の名無しさん:02/08/07 13:08 ID:sl3MV2jx
おっとこんなとこでも募集中

ttp://www.med.tokushima-u.ac.jp/hospital/oto1/oto.html
253卵の名無しさん:02/08/07 17:38 ID:uhE514kH
>>252
んふーん、ちょっと魅力的。
でも、研修先は来た野とか書いてあるけど、
皆のお給料をまかなえるだけのジッツはあるのかな?
254卵の名無しさん:02/08/10 09:15 ID:atUuQh6R
>>252
徳島って火事せんせだっけ?
だから兄弟間系の関連病因が多いわけね。
四国はどうなんやろ?
自分が卒業したころは四国に神経内科なんてなかったからここ(某地方大)きたけど、ある程度したらかえっても伊井かなあとか主っ輝んやけど、これはいいかも。
255卵の名無しさん:02/08/11 23:51 ID:q7eH1etL
age
256卵の名無しさん:02/08/11 23:54 ID:q7eH1etL
他に、神経内科医の募集ありませんかね。できれば大学で
募集しているところがあればいいんですが
留学中に職を失ってしまったもので。
257卵の名無しさん:02/08/11 23:58 ID:POJTZd3G
>>256
教授選が終わった医局が狙いか
258卵の名無しさん:02/08/12 14:20 ID:5gCuCujV
>256
こじんまりとした私立とかははいれるかもかも。
関東なら読響とか関西なら表御位代とか。。
国公立系は篤嶋みたいなできてすぐのとこ以外は
学閥がきついからあんたみたいな失職した余所者がいってもどうせ
条件の悪いどさにまわされるから直接病院をさがした
方がましかも。。まずは母校にあたってみたら?
259卵の名無しさん:02/08/12 14:25 ID:8G+lobwD
あの、Q大の神内に入局を考えている学生ですが、
うわさなどあればお聞かせくださいませんか?
他大からだと差別はあるんでしょうか。
260卵の名無しさん:02/08/12 14:42 ID:fl3Am6Oh
>>256
山愚痴大学神経内科でも募集してるみたいよ。
経験者も若干名受け入れ可とあるよ。

http://www.e-doctor.ne.jp/e-doctor/01bosyu/university_medical/yamaguchidai.html
261256:02/08/12 19:14 ID:CBxwSBc8
>257,258,260
どうもありがとうございます。
まずは母校なんでしょうが、どうせどっかの関連病院
まあまだchanceがあれば研究できるようなところと
思ったもので。難しいでしょうね。
262卵の名無しさん:02/08/12 21:01 ID:z27v3D+i
age
263卵の名無しさん:02/08/13 18:10 ID:vqq6xe51
>256
そういや特使間って、最近留学帰りのひとが戻って来てるとか
本人はまたアメリカ帰りたいみたいやけど、ビザの関係で
2年日本にいないとあかんからとか。
264卵の名無しさん:02/08/14 21:46 ID:gSevVh+C
age
265卵の名無しさん:02/08/15 08:57 ID:wvX9J5Br
この前突っ込まれたんだけど、
MSの病型分類(再発寛解型とかのアレね)の
分類基準なんてあったっけか・・・?

テキトーにわけていいもんだと思ってたが・・・
266卵の名無しさん:02/08/17 19:49 ID:IglD/ncK
そりゃあるでしょう。
何年か前のneurologyに出ていたと思うが。何か日本語の総説でも探したら
267卵の名無しさん:02/08/18 01:08 ID:nAf0Kz35
>266
ウイッス。検索してみまッス。
レス、感謝ッス。
268267
>266
御報告までに・・・
Neurology 1996;46:907-911でした。