復活!東大循環器内科について

このエントリーをはてなブックマークに追加
136卵の名無しさん:02/04/27 07:13 ID:6f0wFw1o
おげとく
137卵の名無しさん:02/04/28 07:54 ID:l+9/1dvP
東大の方のバイト先って、どんなとこ?
138卵の名無しさん:02/04/29 13:30 ID:YoEyYQRE
>>137
三井記念病院、榊原記念病院、東京都老人医療センター、
関東逓信病院、関東中央病院、日赤医療センター、
東京警察病院、JR東京総合病院、埼玉医大病院、その他
139卵の名無しさん:02/04/29 23:52 ID:zgEWqwX2
>>135
6月のインタベ学会総会では、演題発表や座長はあるんでしょうか?
140卵の名無しさん:02/04/30 20:23 ID:sSyTH8Ab
>>139
さあ?
141卵の名無しさん:02/05/01 09:28 ID:dSrhyvnf
東大循環器内科も4月からインターベンションの大物たくさんぬけて
どうなることかと思いきやなんとかなるものだね。
やっぱり臨床なんてのは誰がやっても同じって事の証明だね。
142卵の名無しさん:02/05/01 18:37 ID:42g6BcWP
>141
技ありなんじゃないの?

143卵の名無しさん:02/05/01 20:00 ID:LINbSuhn
>>142
??
144卵の名無しさん:02/05/01 20:07 ID:mi5nwvEQ
>>141
そんなに、磁信あるんなら、灯台ライブでも、やってみてはどうよ?
145卵の名無しさん:02/05/01 20:41 ID:LINbSuhn
灯台で本当にいんたべんしょんできるのは3人だけ。
146卵の名無しさん:02/05/01 22:40 ID:hEfsf4G8
>145
誰?
147卵の名無しさん:02/05/01 22:42 ID:hEfsf4G8
124で、M先生、Y先生、F先生って出てたか。
ども。
148卵の名無しさん:02/05/01 23:13 ID:h4NYmhrB
M先生って?

M川先生?

149卵の名無しさん:02/05/02 15:48 ID:bO7lIjFo
内部リーク多すぎ
150卵の名無しさん:02/05/02 18:33 ID:Ub6Jo2ZE
全部、事実なのか。ふ〜ん。
151卵の名無しさん:02/05/02 18:47 ID:vjxZAMe8
うちのじいさんが循環器の病気になったら、老人科、それとも循環器科、どっち行けばいいの?
老人科でも循環器やってるってあったけど、違いがさっぱりわからん。
マジレスきぼーん。
152卵の名無しさん:02/05/02 19:43 ID:bO7lIjFo
>>151
違いは腕以外ない。
153卵の名無しさん:02/05/02 20:14 ID:Os3ATaBp
ll
154卵の名無しさん:02/05/03 05:54 ID:bIzijKLs
あげ
155結論:02/05/03 07:43 ID:vEC3veBq
でも、かつては医局内のいじめで自殺者が出たといううわさを聞いたがどうよ?そのいじめの張本人は医局長をやっているとか。
156卵の名無しさん:02/05/03 13:10 ID:krvCU55J
>>155
詳細キボンヌ。
でも、いじめで自殺するなんて鬱病としか思えないなあ。
157卵の名無しさん:02/05/06 07:34 ID:L0j3mVAl
>155
今、ないんならいいじゃん。
158卵の名無しさん:02/05/06 19:51 ID:PKNzDf2Y
ジギタリスってどういうときに使うの?

洞調律の慢性心不全に使うの?
159卵の名無しさん:02/05/06 22:49 ID:8KEr7dEJ
DIG studyをよみましょう。
160158:02/05/06 23:29 ID:LOfRTl/M
明日、文献読みます
97年のNEJMですよね?digitalis investigation groupって。

たしか死亡率はプラセボ群と変わらないが、入院期間が減ったっていうんですよね?


161卵の名無しさん:02/05/07 19:42 ID:UvzxkfW1
要するに予後は変わらないが、患者のQOLは向上した。
162卵の名無しさん:02/05/07 22:07 ID:uvKGiBjY
みなさーん ジギタリス使ってますか??
163卵の名無しさん:02/05/07 22:24 ID:UvzxkfW1
一応使ってるよ。
164卵の名無しさん:02/05/07 22:38 ID:f6XbWkrf
どういうときに使うのかイマイチ??


頻脈性心房細動合併した心不全のとき?


ジギタリスって
基本的にACE阻害薬、利尿薬、βブロッカーと併用するの?

心不全にジギタリス単独投与ってないよね?
165卵の名無しさん:02/05/08 11:38 ID:Tin+LzAh
>>164
心不全に使ったところで生命予後に効果はない。
166卵の名無しさん:02/05/08 23:32 ID:BsNZiMFm
DIG読んだんですけど、、、、

生命予後は改善しないことは分かりました、、、

でも、、実際にはジギタリスってどんな時に使うのでしょうか?

167卵の名無しさん:02/05/09 09:25 ID:ECfnJp2V
>>166
教科書に従ってとりあえず入れるだけ。。
むなしい・・・・
168卵の名無しさん:02/05/11 14:56 ID:EiSd03on
いまいちジギタリスってわからん、、

房室伝導抑制以外に心不全に効果ない?

でも、、洞調律の心不全に対してACE阻害薬、ベータブロッカーと一緒に使ってるよね?

なぜ?
169卵の名無しさん:02/05/12 13:23 ID:UydpBKCI
復活あげ
170卵の名無しさん:02/05/12 22:51 ID:6g5LR/IB
土曜日曜関係なし。
緊急呼び出しに当直。
自分で選んだことだが、つらい。
171卵の名無しさん:02/05/12 22:55 ID:x+KEm4Xb
灯台って、緊急呼び出しされても、
呼び出し料や交通費は、何にも払ってもらえないって聞いたんですが、
本当ですか?
172卵の名無しさん:02/05/12 23:03 ID:UydpBKCI
>>171
本当です。
173卵の名無しさん:02/05/13 05:43 ID://E2mkmh
東大の職員はわれわれの税金でやとっているんだ。
土日はタダではたらけ、このやろう。
174卵の名無しさん:02/05/13 06:14 ID:YyESlGjF
>173
雇われることのない人は、静かに。
175卵の名無しさん:02/05/13 06:55 ID:lwAB2zuL
>173
税金をきちんと払ってから言いましょう。
176卵の名無しさん:02/05/13 09:56 ID:7GCm1UT6
>>173
それなら、土日分の税金も払ってください。タダでという根拠は?
177卵の名無しさん:02/05/13 11:30 ID:02k4F4Sj
国民に奉仕せよ。徹底的に奉仕せよ、東大のクソ医者。
178卵の名無しさん:02/05/13 12:17 ID:7GCm1UT6
奉仕というのはそれ相応の応酬をいただかないと。
サービスとボランティアは意味が違います。残念ながら。
179卵の名無しさん:02/05/13 12:19 ID:02k4F4Sj
そんな利己主義で人を救えるのか
180卵の名無しさん:02/05/13 12:59 ID:7GCm1UT6
>>179
それが責任を果たすと言うこと。もうちょっと世の中や他のスレを全部見て勉強しようね。
全然利己主義じゃないよ。利己主義って言うのは自分勝手な屁理屈主義だよ。
私の言っているのは理論的なこと。全然間違っておらん。
181卵の名無しさん:02/05/13 23:27 ID:fHZX25Ui
医者って、人、救えてんのかな。
救えてなきゃ、だめ医者ってこと?
自信ない。
182卵の名無しさん:02/05/14 21:30 ID:lVJyP5MR
あげ〜
183卵の名無しさん:02/05/15 00:33 ID:LUpPOpRn
三井記念病院、榊原記念病院、東京都老人医療センター、
関東逓信病院、関東中央病院、日赤医療センター、
東京警察病院、JR東京総合病院、埼玉医大病院、その他


イイ!
184卵の名無しさん:02/05/15 18:27 ID:MQwCgW0C
東大循環器内科って、何人いる?
185卵の名無しさん
↑医師の数