@税金対策@

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
マンション数件持ってます。 
住民税・所得税が帰ってきて、収支はトントンです。
もうかるものではないけど、国に納めるよりは良いかな。。
開業、新築のときに銀行や公庫から借りづらくなるのがアレだけど。。
2卵の名無しさん:02/03/09 02:31 ID:OViq3xar
業者だろ?
3卵の名無しさん:02/03/10 23:58 ID:a/OoGaBE
★節税マンション電話勧誘関係
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/940/940930430.html
マンション買いませんか?(83)
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/945/945653690.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売り(1001)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/984/984499574.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売りMkII(222)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/994/994504000.html
マンションって(11)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1000/10006/1000657406.html
4おおうそつき:02/03/13 21:01 ID:D1Qq3oK9
の、日本エスリードでございます!!おおきに!!
5卵の名無しさん:02/03/13 21:02 ID:SL1CfH+W
           ( ( __) )    糞スレ立てた>>1
  /\     l\< 、_    ゝ    今、地獄の業火で焼いています。
/ /|ヽ\    | ヽ (io\ ル、/,)
   |  ヽ\   | c)    フ 、, ヾ
  |    ヽ\  ゝ_ , ヽ  ,_、_,ノ     、 、 、 、
  |      ヽ\ ヽ   VwwwV ヽ   / UUUU  アツイヨ!
 | / ⌒ ヽ_ノ  ヽ\_ヽー''ノ  )  (つ(;´Д`)ノ アァッ-!!
 レ'    /    ヽ  ーヽ   | ヾ\/ ( >>1 )へ
      \ ゝ   )   |  ノヽ  イ '  >  , '
        ヽ   丿\ヽ ノ )  \_ノ   人 '人 , ゴオオオォォォーー
_____/|\   、|ヽ ノ )       ' ( ( 人( ))
         \\  ⌒ ̄ ̄~`へ     ( 人( ))人 , チリ チリ
 火にでも    | \__ニ  ヾ )   =从  从 ())=
 あたってけや。 |        >/    //// \ヽ\

6大阪の業者さん、やめてください:02/03/13 21:08 ID:vluTrZCB
大阪の物件を売りに東京へ電話しくくるんだよなぁ。
3件有るけど、その内の1件は本当にしつこい。
電話も1回あたり30分以上話さないと切ってくれない。ノルマなの。
もちろん断って、強制的に電話を切ってもすぐかけ直してくる。

2ちゃんなんだから1さん!、業者さんでしょ。裏話教えてよ。
同級生が買ったなんてうそ平気で言うんだけど、買っているアホ石いるの?

7ばかリード:02/03/13 21:14 ID:D1Qq3oK9
しょっぱなから、うそついてくる業者だれが取引きするか、ぼけっ!!
8出戻り二士:02/03/13 21:17 ID:FXGnrvLw
とりあえず総○都市開発、氏んで下さいなのです( ´D`)ノ
9出戻り二士:02/03/13 22:01 ID:LT5bVk5W
うちにはマンション買いませんか?という電話がよくかかって来るのですが、大体
三割くらいは私を勝手に「医者」と勘違いして話を進めてくるのです。

暇なときはそのまま聞くのですが、対策になるとは良くいうけど、リスクを話さな
い会社が多いのです( ´D`)ノ
10卵の名無しさん:02/03/19 21:44 ID:m18IQv56
>>6  1です。 私は業者じゃないですよ。
ホントにマンションは3つ持っている医師です。
3さんありがとう 過去スレ読みました。
みんな騙された騙されたとありますが、私の業者は運が良かったのか、
「儲かる話ではないけれども、国に税金をとられるよりはいいじゃないですか?」 
といわれて買いました。
買ってから思ったことはリスクは 公庫や銀行からお金を借りるときに 
厳しいかなと思うくらいです。
私は1200万の収入がありますが、今回の確定申告で、還付金は35万くらい戻ってきます。
子供が二人いますが、不動産のおかげで所得合計が低くなり、本来もらえない
乳幼児医療(私の地域は所得合計が750万以上あると乳幼児医療がもらえない!)
がもらえるのでよかったなと思います。
結局、節税効果は200万くらいあるんじゃないかな。
2ちゃんのスレ読んでたら、おっかなくて、ウザくて買わなかったかもしれませんが
私は買って良かったと思います。 
私は家賃保障している業者から買いましたので
家賃が入ってこなかったことは今までに一度もありません。
11卵の名無しさん:02/03/19 21:45 ID:m18IQv56
>>6  1です。 私は業者じゃないですよ。
ホントにマンションは3つ持っている医師です。
3さんありがとう 過去スレ読みました。
みんな騙された騙されたとありますが、私の業者は運が良かったのか、
「儲かる話ではないけれども、国に税金をとられるよりはいいじゃないですか?」 
といわれて買いました。
買ってから思ったことはリスクは 公庫や銀行からお金を借りるときに 
厳しいかなと思うくらいです。
私は1200万の収入がありますが、今回の確定申告で、還付金は35万くらい戻ってきます。
子供が二人いますが、不動産のおかげで所得合計が低くなり、本来もらえない
乳幼児医療(私の地域は所得合計が750万以上あると乳幼児医療がもらえない!)
がもらえるのでよかったなと思います。
結局、節税効果は200万くらいあるんじゃないかな。
2ちゃんのスレ読んでたら、おっかなくて、ウザくて買わなかったかもしれませんが
私は買って良かったと思います。 
私は家賃保障している業者から買いましたので
家賃が入ってこなかったことは今までに一度もありません。
12卵の名無しさん:02/03/19 22:15 ID:Uqduor0n
乳幼児医療(私の地域は所得合計が750万以上あると
乳幼児医療がもらえない!)

ド田舎に住んでますが所得制限ありません
しかも満4歳までの地域もある
マンション買うより引っ越しては如何?
13卵の名無しさん:02/03/19 22:19 ID:QDxInW2K
私立であれ国立であれ税金使わせていただいて医者になったんだろ?
税金くらい払えや。
14卵の名無しさん:02/03/19 23:23 ID:0LiyBQ48
↑ いやです
15卵の名無しさん:02/03/19 23:42 ID:i6VM6sun
★節税マンション電話勧誘関係
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/940/940930430.html
マンション買いませんか?(83)
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/945/945653690.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売り(1001)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/984/984499574.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売りMkII(222)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/994/994504000.html
マンションって(11)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1000/10006/1000657406.html
16卵の名無しさん:02/03/23 17:47 ID:Xgw/f6Fx
最近電話ないな。 エスリードは撤退したのか!?
17卵の名無しさん:02/04/07 19:57 ID:6Lennz/i
今日電話きた↑うざい
18:02/04/07 20:05 ID:YxJbdktr
あれで、とうしょう1ぶじょ〜じょ〜だって、あほか!!
19祝 合格:02/04/21 12:12 ID:8iyDcQtM
4月になってからでんわこないな
20卵の名無しさん:02/05/09 20:00 ID:wxJ52WIT
sage
21卵の名無しさん:02/05/11 10:26 ID:ln6vBCuw
年収1200万で還付金がそんな少ないのですか?あれ?
22卵の名無しさん:02/05/12 08:47 ID:6wUJ6CTQ
23法人理事長:02/05/12 10:33 ID:CwtqzjxE
>>10
俺にはそんな節税効果は信じられないな。
収入が入って所得が上がるわけだし、土地の分は資産償却できないし、元金の返済は税引き後からの支払いだからね。

上手くいったとしても今の状態のまま借金の返済が出来て、借金返済後にはマンションが資産として手元に残るってとこかな。
それでも上等と思うが。

大体1200万程度の収入で節税とか言って危険を冒して不動産抱えてどうするんだろうね。
それで還付金が35万円じゃ危ない危ない。
どうしようと個人の自由だがその不動産会社が潰れないとこを祈るよ。
24卵の名無しさん:02/05/12 12:47 ID:gyvglyUH
やっぱり 1 は業者くさい
電話で勧められてほんとにマンション買うなんて
そんなアホが石やってるとは思いたくない。
25卵の名無しさん:02/05/12 13:10 ID:UydpBKCI
マンション買って、節税と言っても、所得を先送りするだけ。
ローン返済中は所得は減っても、あとで増えるから合計の税金はほとんど同じ。
借金返済完了の頃に引退する予定ならいいかも。
それより、そのマンションが投資の対象として魅力が
あるかどうかが大切だと思う。そう考えると、よくかかってくる勧誘は
節税ばかり強調して、どんなマンションかもあまり説明しないし、ダメだと思う。

26卵の名無しさん:02/05/12 17:02 ID:RblStpX0
マンション売りの電話
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1018832131/

★節税マンション電話勧誘関係
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/940/940930430.html
マンション買いませんか?(83)
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/945/945653690.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売り(1001)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/984/984499574.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売りMkII(222)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/994/994504000.html
マンションって(11)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1000/10006/1000657406.html

27卵の名無しさん:02/05/13 22:53 ID:mcGwjgyW
業者だろ?
28卵の名無しさん:02/05/14 22:23 ID:De+0fHpJ
★節税マンション電話勧誘関係
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/940/940930430.html
マンション買いませんか?(83)
http://piza.2ch.net/log2/hosp/kako/945/945653690.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売り(1001)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/984/984499574.html
勤務医ターゲットの税金対策マンション押し売りMkII(222)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/994/994504000.html
マンションって(11)
http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1000/10006/1000657406.html
29卵の名無しさん
大阪の物件を売りに東京へ電話しくくるんだよなぁ。
3件有るけど、その内の1件は本当にしつこい。
電話も1回あたり30分以上話さないと切ってくれない。ノルマなの。
もちろん断って、強制的に電話を切ってもすぐかけ直してくる。

2ちゃんなんだから1さん!、業者さんでしょ。裏話教えてよ。
同級生が買ったなんてうそ平気で言うんだけど、買っているアホ石いるの?