医療費の患者3割負担、2003年導入へ政府強硬

このエントリーをはてなブックマークに追加
903卵の名無しさん:02/03/11 08:39 ID:ipu/SCZi
>>897
キチガイ板に行くのが間違いだ
904卵の名無しさん:02/03/11 08:43 ID:ipu/SCZi
>>897
しかも何度もこっちにリンクされていたスレッドだった…
非論理的で情緒的な日本人に対して普選制や婦人参政権などを
認めるのは国の破滅につながると言うことが良くわかるな。
905卵の名無しさん:02/03/11 08:45 ID:9NjbLF2O
>医療制度改革は、保険制度を維持できるようにしてこういう
>人たちを救うためのもの。

そうなってるかどうか見てわかんないのかね?
906卵の名無しさん:02/03/11 19:09 ID:jqTDdKH9
>>905
確かに、明らかに医療保険制度をつぶそうとしているな>医療制度改革
907卵の名無しさん:02/03/11 20:29 ID:s5S/2oBG
>>901
正確には昭和48年1970年 
老人福祉法改正による老人医療費全額支給制度開始
1983年老人保健法制定に発展
908901:02/03/11 21:38 ID:3mDau/aw
老人保健法ができる前に、公衆衛生学の教授が
これで日本の医療はダメになるといつも言ってたよ
909なんか楽しいね(ぷ:02/03/11 21:52 ID:p82ciKai
396 :可愛い奥様 :02/03/10 01:10 ID:sFuagtep
医者が激務で、身体的に大変だってのはそうだと思う。
でも、だからと言って、その大変さを患者に見せていいことになるかな?
吐き気がしてても、そういう状態で勤務を続けているのは医者当人の選択。
勤務が続けられない状態なら、自分で判断して、休んだらいいと思う。
休めないとしても、それは患者とは関係のない都合だよ。
いくら医者が疲れていたとしても、患者がいやな思いをしなきゃいけない道理はないってことで。

422 :可愛い奥様 :02/03/11 02:19 ID:WcZ2fHay
しょうがないじゃん。それでメシ食ってんだから。
イヤならいつでも辞めれ。
医者以外にできることがあれば、それで食ってけばいいじゃん。
タクシーの運ちゃんなんて命の危険感じてても客乗せてるよ。

424 :可愛い奥様 :02/03/11 02:29 ID:7Ltu73pj
>>421
法的義務があることは、職業を選んだ時点で分かっていることでしょう。
理不尽な患者がいることは事実だとしても、
ここで何人かが言っているみたいに、「医者も人間なんだから」という言い訳は
患者には、何の意味も持たないよ。患者は医者に十分な診察と治療を要求する権利があるんだから。
910卵の名無しさん:02/03/11 22:12 ID:jqTDdKH9
>>909
まさにDQNの総合商社ですな(藁
911卵の名無しさん:02/03/11 22:16 ID:SB550sVj
446 名前:可愛い奥様 :02/03/11 21:53 ID:3sVNh2bF
あの〜
なんで既婚女性板に来るんですか?>医者板住人
あっくんの逆バージョンじゃないですか(w
912卵の名無しさん:02/03/11 22:31 ID:A226TV9z
>>909
オバタリアンに何を話しても徒労に終わるということですな。
913 :02/03/11 23:57 ID:JcivIdkV
デフォルトの名前が「可愛い奥様 」ってところが痛いですな。
914卵の名無しさん:02/03/12 02:33 ID:Y1s56ji+
915卵の名無しさん:02/03/12 02:58 ID:LpTcmIhW
なぜかこのスレは本筋から脱線しやすい。
916卵の名無しさん:02/03/12 03:01 ID:qe0Vl0vm
>>911
げげっ、あっくんは既女板住人だったんですか?
917卵の名無しさん:02/03/12 06:00 ID:MSmimwC4
能無し医者がくたばる、と言う人は多いが、自分がそんなに能があると思っている
のだろうか?

ジェネラルプラクティスができないのが能無しなのか、冠動脈造影できないのが
能無しなのか、儲かるような医療をやる知恵がないのが能無しなのか、今後の医療
制度のありかたによってリストラされる"能無し"の定義が変わるような気がしてな
らないんだけどね....。

#既女板ってネカマ板だと思っているのだが...
918卵の名無しさん:02/03/12 07:15 ID:emwyw96w
>>917
能無し国民がくたばるのでは・・・
919卵の名無しさん:02/03/12 09:15 ID:ybbpPo9g
ネカマをやれる程頭が良さそうではない
と思うのだが
920卵の名無しさん:02/03/13 15:35 ID:KzQ2IsI+
いやーんバカン
921卵の名無しさん:02/03/15 00:05 ID:0KX68Daa
ここを見ると、医者は議論に弱いことが良くわかる。
実際、医者というか、今まで医者は金になったからナー。
極端に言えば、親が金持ちの開業医なら「誰でも」医者になって
大儲けできたのは事実だ。
922卵の名無しさん:02/03/15 01:21 ID:BkrNPHX3
開業医じゃなくて、病院持ちの間違いじゃねぇの?
923卵の名無しさん:02/03/15 07:47 ID:lRD7Pr2G
>>921
1行目2行目3行目が
まったくバラバラなんですけど
924卵の名無しさん:02/03/18 13:10 ID:HAg4ZxO5
>>923
「連合弛緩」というやつでは?
925卵の名無しさん:02/03/20 06:26 ID:n05cQ0KS
開業医の診察料(再診料)が、4回目から半額になるっていうやつですが、
理学療法が1ヶ月11単位目から3割引(マット運動など)、
消炎鎮痛処置が半額になるのとあわせて(電気あてたたり、首ひっぱたりするやつ)
整形外科あたりの診療所・医院を直撃し、売り上げが2〜4割下がるっていうことで、
なんか救済する通達がでるとか。。。。
926卵の名無しさん:02/03/20 08:04 ID:eB/WD9Tm
 
927卵の名無しさん:02/03/23 10:27 ID:mMXF/jXk
928卵の名無しさん:02/03/26 19:33 ID:R4PKzFLH
<<<内藤正光メールマガジン 速報>>> (2002.3.26)
■明日、予算委員会にて小泉総理と議論
 明日の予算委員会の最終日、締め括り総括質疑にて私は小泉総理や坂
口厚生労働大臣に挑みます。テーマは前回も取り上げた、医療制度改革
についてです。
 前回の予算委員会にて、後発医薬品を普及させ、日本の薬剤費を劇的
に下げる可能性をもつ「代替調剤」の可能性に触れる答弁を坂口大臣か
ら引き出しました。今回は先ず冒頭、その確認をします。その後、本来
 今回の医療制度改革に盛り込むべきであった抜本的な改革案‐現行の
老人保健制度の問題点や医療保健制度の在り方など‐について、議論を
深めていこうと考えています。
興味のある方は、是非、国会インターネット中継にてご覧下さい。では。

予算委員会 11:50頃から始まります(民主党:齋藤参議院議員の質問
に続き内藤議員が質問に立ちますので、正確な時間は確定できません。
ご了承下さい)

<国会インターネット中継をご覧になるには>
1.まずは、ご自分のパソコンに中継をご覧になれるソフト、「Real Player
8 Basic」以上のソフトがインストールされていることをご確認下さい。もし
インストールされていなければ、下段「「Real Player 8 Basic」をダウンロー
ドするには」をお読みになり、環境を設定して下さい。

2.参議院のホームページの国会中継
http://www.sangiin.go.jp/japanese/frame/joho1.htm から総務委員会の
左の絵(「一般」または「ISDN」)をご自分の環境に合ったモノをクリックし
てご覧下さい。

●「Real Player 8 Basic」をダウンロードするには
@インストールされていない方は、無償でダウンロードできますので、
「real.com」http://www.jp.real.com/player/index.htmlにアクセスしてください
A無料でダウンロードができるRealPlayer 8 Basicをクリックして下さい。
B登録フォームが表示されますので、ご自分のメールアドレス等を入力の上、
「無償Real Playerのダウンロード」をクリックして下さい。
C「ダウンロードおよびインストール方法」のページが表示されますので
「Osaka, Japan」をクリックして下さい。
D「ファイルのダウンロード」の画面が表示されますので、保存先を指定して、
「OK」をクリックして下さい。そして「保存」をクリックして下さい。
E指定した保存先に「rp8-jp-setup.exe」がダウンロードされていますの
で、そのファイルをクリックしてインストールして下さい。これで準備は完
了です。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆メールマガジン購読拡大をしています。知人、友人の方々にお声がけ
 していただければ幸いです。
☆メールマガジン購読を解消する場合は何も書かずに返信してください。
内藤正光ホームページ:http://www.mnaito.com/
929今日の午後:02/03/27 08:36 ID:B6DurlH8
午後はなんか患者ガラガラでねぇ。待合のテレビ見たよ。共産党の質問だったが
民主党もそれをくりかえすのかねぇ。共産党や民主党が何言ってもな〜、そういう
立場になったのかと思うと悲しいねぇ。

共産党には一応一票入れておこうと思ったが、今日の奴でいいこと言ったら民主党
にかえてやろう。
930卵の名無しさん:02/03/28 22:51 ID:mozh6u33
http://www.dpj.or.jp/news/200203/20020327_02naito.html
2002年03月27日 
【参院予算委】内藤議員、薬価制度の抜本改革を要求
27日、民主党の内藤正光議員が参議院予算委員会の締め括り総括質疑で質問に立ち、政府
の医療制度改革案の内容について薬価問題を中心に質した。
内藤議員はまず、高い医薬品代が医療費増大の大きな要因になっている現状を打開する観点
から、後発品の普及による薬価引き下げの方策について質問。
薬剤師の判断で調剤できる代替調剤を認めることが後発品普及の有力手段になるとして、
その実現に向けた法的問題などを質した。坂口厚労相は、医師法、薬剤師法などが関連して
くるとした上で、それらを改正するか否かも含めて前向きに検討することを確認した。
薬価制度の見直しをめぐっては、1997年の厚相当時に薬価基準制度廃止を主張したにも
かかわらず、今回の医療制度改革にはそれを盛り込まなかったのはなぜか、と小泉首相を
追及。しかし首相は、「改革の中で議論していく」と述べるにとどまった。厚労相は、
「医療制度全体の診療報酬体系の中で検討する必要がある」と述べ、「来年の今頃」までに
薬価制度見直しの基本的な方向性を打ち出す意向を明らかにした。内藤議員は、現在の
「統制経済的な」薬価制度を市場の実勢価格に基づくものに抜本的に転換するよう 強く
要求した。
また、医療保険制度改革では、被用者保険の3割負担導入について質問。国保財政の逼迫は
加入者に占める高齢者の割合が高いなどの要因に規定された構造的問題であって、政管健保、
組合健保との制度間統一の観点から保険料を引き上げるのは根拠がないと批判した。また
関連して、保険者機能の強化が必要であるとし、その一環として、保険者が保険料を決める
制度の導入を提案。小泉首相は「積極的に検討してもいい」と答えた。
931卵の名無しさん:02/03/29 23:00 ID:SC5rT98i
保険者機能の強化っすか。

保険者が保険料を決めれるというのは、たとえば市町村国保は
市議会を通さずに職員が保険料の増減を決定できるということなのかな…。
市議会っていろいろうるさいの。共産党とか。
だから議会を通さずに決めていいならちょっとはお仕事楽になるかも?
でも、国保の担当者の権限がそこまで大きくなるのはちょっと疑問だけど…
932卵の名無しさん:02/03/30 09:31 ID:0AJegf1E
>>931
保険者機能の強化と言っても弱い立場の医者に下らない値切りを強要するだけじゃねぇ...。

リスク分散の仕組みを考える方が先では?
だいたい社保や組合の奴等はリストラで国保や政管に高リスクの中高年をおしつけておいて
ヤレ老人は面倒見たくないだの赤字の所もあるだの言っておいて所によっては実質十割給付
の所もある。

低所得の老人や求職がゼロで実質引退状態の壮年層をきちんと国で面倒見れば健康保健制度
自体は問題なく動くと思うけどね...。
933卵の名無しさん:02/03/31 12:10 ID:1trNqqAi
>>932
激同。
リスク分散というか、セイフティネットをきちんと構築するつもりもないのに、
なんとかの一つ覚えのように「構造改革」を唱えるだけの政治家と、その尻馬に
のってうまい汁を吸おうとする官財界にはもうまかせておけないと思う。
934卵の名無しさん:02/04/05 11:08 ID:optQzSNB
<<<内藤正光メールマガジン Vol.111>>> (2002.4.5)
■予算委員会にて小泉総理と論議 − 医療制度の抜本改革について −
先月の27日、小泉総理を始め全閣僚が揃う予算委員会の「締め括り総括質疑」にて、
10分間という短い時間(※参議院予算委員会では質問者の質疑時間だけがカウントさ
れるので実際は30分間程度)ではありましたが、医療制度改革の柱とも言うべき薬価
制度および医療保険制度について問題提起し、小泉総理や坂口大臣と議論を展開しました。
(薬価制度の見直し‐ジェネリックの普及と代替調剤)
先日の議論を踏まえ、先ず代替調剤についてとりあげました。前回、坂口大臣は代替調
剤についてかなり積極的な発言をしていたのですが、その後、厚生労働省の役人に言い
含められたのか、あるいは医師会が反対していることを改めて認識したのか、かなり慎
重な言い回しをするようになっていました。しかし、そこで引き下がってはならないと
私は徹底的に食い下がり、「日本の薬価を下げていくためにジェネリックの普及が重要
で、代替調剤がそのための有力な手段であることを認識している。そしてそのための一
歩を踏み出している」との答弁を最終的に引き出すことが出来ました。
さらに小泉総理には、厚生大臣であった97年当時、「現行の医薬品の公定価格を定め
ている薬価基準制度を廃止し、市場の実勢価格を基本に薬価を定める仕組みを導入した
い」と明言しながらも、今なお統制経済的な薬価制度は存在し、何一つ薬価制度の改革
は行われてはいないことを厳しく指摘しました。その上で、薬価制度の見直しについて
問い質したところ、「ジェネリック普及のためにどうあるべきか、代替調剤も含めでき
るだけ早く新しい方向性を出していきたい」と答えました。
余談ながら、代替調剤は薬剤師法の23条(=「薬剤師は医師の処方箋によらなければ、
調剤してはならない」)で禁止されていると言われます。
しかし、「一般名による処方箋(=薬剤師の判断で個別の薬剤を選定)」は既に認められ
ていることを考えれば、医師が例え商品名(※医師の多くは薬剤を一般名ではなく大手
製薬メーカーの商品名で覚えている)で記そうとも特別に拘わる意思を示していなけれ
ば、それは一般名であると解釈できるはずです。つまり、現行の法律でも代替調剤は
可能であるというのが、私の見解です。
935卵の名無しさん:02/04/05 11:09 ID:optQzSNB
(薬価制度の見直し−公定価格と実勢価格)
1万1千種類もの薬価は、現在、国が公定価格として全て定めています(1年おきに改
定)。しかし、この統制経済的な薬価制度の中で、日本の製薬メーカーの国際競争力は
削がれていく一方です。研究開発投資額に見合った価格付けが行われず、他方で20
年間の特許期間後もなお、先発品に配慮した価格付け(※ジェネリック薬品の3〜4倍)
が行われているため、研究開発インセンティブが全く生まれてこないのです。
このことを坂口大臣と小泉総理にぶつけたところ、坂口大臣からは「実勢価格を随所に
取り入れた薬価制度づくりを目指したい」旨の答弁。小泉総理からは「製薬産業は日本
にとって重要な産業の一つである。国民が恩恵を受ける新薬の開発意欲を削ぐことがな
いような薬価制度をつくりあげることは大変重要だと認識している」との明確な答弁を
得ることができました。
今回の予算委員会での審議を通じて、代替調剤の実施そして薬価制度の抜本的な見直し
に向けて、一つの流れをつくりだすことができたと考えています。今後は厚生労働委員
会に場を代えて、引き続き取り組んでいきます。
936卵の名無しさん:02/04/05 11:11 ID:optQzSNB
(医療保険制度の改革−医療保険の再編と保険者機能の強化)
今国会で提出される医療制度改革に伴い、サラリーマンが加入する政管健保や組合健保
の本人負担が2割から3割へと引き上げられます。
この理由について質したところ、「高齢化社会に対応していくためにも、将来的に地域
保険(=市町村国保)と職域保険(=組合健保)との統合を見据えた第1歩として負担を3割
に統一する」と、坂口大臣は明確に答えました。私はこれは非常に重要な答弁だと思い
ます。何故ならば、単に財政的な帳尻合わせであれば、数年後にはまた負担増の議論が
繰り返されることになってしまうからです。医療保険制度の構造改革は待ったなしなの
です。
本人負担が2割の組合健保と3割の市町村国保とを比べた場合、受診率(健保:国保
=6.5:7.9)を始め1人あたりの診療費(102,100円:187,000円)や診療日数(2.1日:
2.7日)など、全てに亘って本人負担の重い市町村国保の方が大きくなっています。こ
れはまさに国保の構造的な問題に起因するものなのです。サラリーマンも退職すれば市
町村国保に加入しますが、国保加入者には収入の少ない高齢者が多いという構造的問題
を抱えているのです。さらに付言すれば、組合健保には曲がりなりにも政管健保という
競争相手が存在する(※保険料率が政管健保よりも高ければ組合健保を維持する理由が
なくなる)が、市町村国保は実質的に独占状態で効率化・良質化インセンティブが全く
働かないのです。
医療保険制度の改革に当たっては、サラリーマンまたは公務員であるか否かに関わりな
く、国民一人ひとりがどの保険に加入するか選択できることが重要です。これにより年
齢的な偏りが解消されるばかりか、保険者どうしがサービスの良質化に向け互いに切磋
琢磨することになります。また、医療保険は全国ベースよりも、むしろ地域ベースであ
るべきです。長野県はこれまでの予防医療の充実が結実し、医療費を全国で最も安く抑
えていますが、全国一律の医療保険制度ではそのメリットを地域住民に還元することが
できません。(※組合健保を都道府県単位に再編し、広域再編した市町村国保と競わせ
るのも一案)
以上のことを踏まえ、保険者機能の強化について小泉総理に所見を求めたところ、「ど
の病院が質の高い医療サービスを提供してくれるのか、反対に過剰医療や高い薬を押し
付けるような病院はどこかと、保険者が病院を選別するようになってくる。これは医療
サービスの向上にも資することであり、保険者機能の強化は今後も真剣に取り組んでい
きたい」とかなり積極的に答弁されました。さらに、日本では都道府県が一律に保険医
を指定するがドイツでは保険者が個々に保険医を指定できる権限を有することを指摘し
たところ、「この点は、非常に医療の質の改善といいますか、競争によって医療改革に
資する面もあると思うんですので、私は積極的に検討してもいいのではないかと思って
おります」と。
97年の改革時、小泉厚生大臣(当時)は「抜本改革を絶対にやる」と言いながら、結局
は負担率を1割から2割へ引き上げただけで改革は何一つ実行されませんでした。しか
し、今回ばかりはそんな言葉遊びが許される甘い状況ではありません。今回の予算委員
会で小泉総理や坂口大臣が約束されたことが必ず履行されるかどうか、徹底的に見守っ
ていきます。
937卵の名無しさん:02/04/05 11:33 ID:oE4ESWQ5
サラ公だけなんで2割なんだ?
938卵の名無しさん:02/04/05 14:43 ID:CYx6PL6v
935>
>研究開発投資額に見合った価格付けが行われず
??でも新薬の研究開発費は企業秘密で非公開なのでは?
国内製薬メーカーのほとんどが増益しているのに競争力が無い?
よくわかりません
939卵の名無しさん:02/04/05 14:49 ID:wKayyWQS
935>研究開発投資額に見合った価格付けが行われず
?新薬開発費は企業秘密で非公開なのでは?
国内製薬メーカーのほとんどが増益なのに競争力が無い?
よく理解できません
940938=939:02/04/05 14:51 ID:wKayyWQS
スマソ...
941 :02/04/05 18:00 ID:6Zx/H+6R
>>937
バカ自は消えろ
942卵の名無しさん:02/04/15 18:54 ID:7Dh2cngK
当分与党に投票するのは止めましょう。
こんな冷や飯食わされて我慢できません。
医療機関を叩きまくる朝日新聞は改心するまで止めましょう。


943卵の名無しさん:02/04/17 21:55 ID:zTt4nTCP
ホントに3割なのかよ…!
944卵の名無しさん:02/04/18 08:56 ID:Ak/lBacZ
まあ、一本化するにしてもいつのことになるやらねぇ...

今すぐにでもやらなければならない事として小規模の保険者は合併するか
政府管掌に吸収しないと...。
945 :02/04/18 21:52 ID:LrJhhyS/
誰か次のスレ立ててくれー
946きらら:02/04/18 22:45 ID:hIi6sWTE
前代未聞、史上最強・最速のビジネスって、ホント???
メールと掲示板の書き込みだけで月収50万円も可???
投資額ホントに1万円のみ、しかも利益100%還元???
1件1万円⇒100件100万円!も夢ではない。ですって!!!
http://www.asahi-net.or.jp/~qy9k-nki/
947卵の名無しさん:02/04/19 02:13 ID:Mv+SjeqB
>944
小規模市町村国保が政府管掌に吸収?
逆だろ。
政府管掌なんてやめて国保に吸収だろ?
948卵の名無しさん:02/04/19 02:17 ID:H9tN47pB
自民党、マスコミは医師を丸裸にして火あぶりにしています。
新聞買うのは止めましょう。自民に投票は止めましょう。
949卵の名無しさん:02/04/19 06:55 ID:n3zUiM6o
636さんへ。国民一人一人がどの保険に加入するか選択できる事が重要。俺国保だけど
トヨタの健保組合よさそうだからあそこを選択したいんだけどどうすりゃいいの?
950トヨタの健保:02/04/19 07:22 ID:eds5cQUA
病気の方と45歳以上の方の新規受付はしておりません。

っていう保険会社側の選択もあるんだよ。
951卵の名無しさん:02/04/21 16:39 ID:H+Uz5RdZ
そうだな(´ー`)y-~~
952もうひと頑張り
ゴールデンウイーク明けの国会はこの件で荒れそうですので保全アゲ。