白衣の下のお洒落

このエントリーをはてなブックマークに追加
1デモシカ医者
タイトルの通り
白衣の下にどんな服を着たらお洒落か
白衣はどんなんがお洒落か
女医さんのメイクやピアスはどうか

、、なんとなく荒れそうですが、お手柔らかに

「お洒落なお医者さんは嫌いですか?」
2卵の名無しさん:02/01/27 18:35 ID:5GOx80V+
進藤先生の黒のTシャツ萌え〜。
3デモシカ医者:02/01/27 18:40 ID:d4pvtdRw
個人的には少しくらいの香水は萌えです。
4卵の名無しさん:02/01/27 19:40 ID:X/S8CKqC
容姿に自信があれば、白TシャツのみでOK。
汗まみれの術衣姿がスキ〜。
ムキムキの腕、のぞく胸毛、シャワー浴びないで
そのままゴーカンしてほしぃ。
5卵の名無しさん:02/01/27 19:44 ID:linVE1Uf
めがね、ネクタイ、ベルト、指輪と全身ベル○ーチのオヤジがいます
はっきりいってキショい、サッチーみたい
6    :02/01/27 19:49 ID:D39eLcZv
素肌。ただし竜の入れ墨。
7卵の名無しさん:02/01/27 20:38 ID:zZXDpQ5b
スリッパは花柄なんていかがでしょう?
(※ただし、男医者…実話です)
8卵の名無しさん:02/01/27 21:29 ID:fsaiBp3M
ナースシューズにむりやりでかい足を押し込む医者なんてどうよ
(※ただし、男医者・・・俺です)
9三太:02/01/27 21:37 ID:g4X1QWf/
裏地が昇り竜。
この先輩についていこう!と思った瞬間でした(藁
10卵の名無しさん:02/01/27 21:41 ID:pySnOsDD
最近オヤジ臭が漂うようになった。
グンゼのデオグリーン着るようになって、なんとなくイイ。
11卵の名無しさん:02/01/27 21:41 ID:C1+pzpi6
たのむから、ネックレスだけはやめてね。
男の先生
12荒野の呼び声:02/01/27 21:42 ID:djZtopY5
>>9
裏地がチューリップ柄のてめーに言われたかねーよ
屎ね!屎ね屎ね屎にやがれ!!!
13卵の名無しさん:02/01/28 10:17 ID:oPzhPxj+
>>8
…痛くないですか?
(サイズの合わないナースサンダルは拷問だと思いますが)
でも、お茶目でいいかもね。
14靴と言えば:02/01/28 10:36 ID:CrdfzkAQ
去年の忘年会で婦長の履いていた靴を取り上げ、それに
なみなみと酒を注いで、一気飲みしたバカ外科医がいた。
15卵の名無しさん:02/01/28 10:53 ID:2SDS19kw
白衣のポッケから是非
ポッキーのボールペンを覗かせてほしい!

 できれば、TOUCH先生に。
16卵の名無しさん:02/01/28 11:47 ID:kZ/BUixD

               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               | なぜ糞スレを .|      | >>1は“2ちゃんねる”から |
               | 立てるノカー!? .|      |    出ていってネ!!   .|
 | ̄ ̄ ̄ ̄|        |_______|      |___________|
 | クソスレ  |  \|/   \从/  ||                    ||
 | ハンターイ!! |  /⌒ヽ   ∧_∧ .||   ∧_∧  ∧_∧   ∧∧.||
 |____|  | ゜Θ゜)  (;TДT)||  ( ・∀・ ) (´∀` )  (*゚ー゚)||
    ||    .| ∵ つ ( つ  つ   /  つ  /  つ    / つつ
    ||    .| ∵ |  〈 〈\ \  人  Y  .人  Y  〜(  ノ
(((((・∀・)   \_/  (__)(__) し(_)  し(_)  ((( U U
17ヽ(`д´)ノ:02/01/28 11:51 ID:G6+ORLiT
「白衣の先生が好きなの」っつー婦女子の書きこみねえな(w
オレは細めのネクタイが覗くのが萌え。
18卵の名無しさん:02/01/28 12:05 ID:6UUFjpJc
>>11
ネックレスダメなのかな?
19卵の名無しさん:02/01/28 12:12 ID:ODQKka5O
    ___________
  /  あうーーーーーーー
  \  うんこなスレッドですぅ
    ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミノ丿)ハヽ
( | ̄|ワ| ̄|)ニオウデスゥ
 |   つつ∫ 人 ∫
 |  |  |  (____)
 (__)_) (___)
20卵の名無し子さん:02/01/28 12:30 ID:LVGYFH0m
>>17
白衣の似合う先生(※男医者)は好きですね。
ただ…悲しいかな、そういう先生に限って、
私服のセンスが…なんですよね。
21卵の名無しさん:02/01/28 12:36 ID:YQBPJ2hN
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  Λ_Λ  |  おめでとう!このスレがクソスレ・オブ・ザ・イヤー|
 ( ´∀`)< にノミネートされたよ(w               │
 ( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
  ( ゚Д゚) <  この中にお前の立てたこのクソスレの名前も  │
  /つつ  | 入るんだぜ、よかったな            |
        \____________________/

 ■■□■■クソスレ・オブ・ザ・イヤー2002 ノミネート作品■■□■■

・レスした奴は馬鹿(1)
・ちんこ(1)
・ あ(1)
・逝ってよし(1)
・いいパソコン教えて(1)
・あsfさぎf(1)
・インターネットが壊れた(1)
・aaa(1)
・モーム巣の写真ください(1)
・■■■■■■■■■■■■(1)
・ネットサーフィンやろうよ!!(1)
・厨房集まれ〜!!(1)
22卵の名無しさん:02/01/28 13:16 ID:HGx4B48O
ケーシーに無精髭
23卵の名無しさん:02/01/28 14:30 ID:9Kl26M65
女医の場合ブルーかグレーのワイシャツ着てると知的に見える。
24卵の名無しさん :02/01/28 14:49 ID:UYDRIbd1
>>22
ケーシーにお髭は好き 好き
それも顎の所が好き〜
25卵の名無しさん:02/01/29 14:03 ID:E69EW2Vh
乃至京胃なのでオウム腹のような検査着きてます。
26卵の名無しさん:02/01/29 14:32 ID:cizliVX4
up
27通りすがり:02/01/29 23:13 ID:lbxijnCB
色彩的には白の白衣のしたに、白のシャツってのも
ってことでどうも柄モノとかカラーが多くなりますが
ピンクとかはキャラを選ばないと下品になりますよね.
白地にストライプやチェックなんかが上品でいいかもしれません。

足元はどうでしょうか?、サンダルやスリッパ
やはり本当はちゃんとした餃子ではない革靴が萌えですが
手術室やICUに出入りの多い人などはしんどいかもです
その場合はビルケン・シュトックなんかがまだいいかも。
28卵の名無し子さん:02/01/29 23:31 ID:4SaWqovb
サンダルやスリッパ…で思い出したけど、
何で医者に足白癬が多いんだろう…???
(ちゃんとした靴ならともかく、サンダル派の方も多いでしょうに)
29卵の名無しさん:02/01/29 23:35 ID:C2vJ0OiI
joiですが、やっぱりミニスカは下品なので、長いスカート、
まとめ髪。もちろん黒髪、つやつやで天使の輪が出る様お手入れしています。
指輪はなし。細いネックレスかペンダントをするくらい。
お化粧は薔薇色ルージュ、香りは香水石鹸を使うのでごくほのか。
気を使っているけど、おとなしめの格好です。
30毒キノコ@鬼畜訓練生 ◆kINOC0xA :02/01/29 23:36 ID:39UiL0na
このスレ復活なのですね。。。。おめでとうございます。

>>28
確かに。。。。。抗菌スリッパなのに(藁
31 :02/01/30 20:29 ID:26QI13WA
手が荒れた上に血液とかかるのも嫌なのでハンドクリーム使ってます
匂いきついけどシャネルのがべたつかず好き
32卵の名無しさん:02/01/30 21:10 ID:2VkZ6/Uv
血まみれになること多いんで、術衣に白衣でうろうろしてます。こんなのだめですか?
33白衣と言えば:02/01/30 21:29 ID:Ll0dEXJm
高校の時に化学の授業で着た。
羽織った姿を見た友達が口々に「エッチだエッチだ」
と言い出した。
ショックだった。思わず脱いだ。
34卵の名無し子さん:02/01/30 23:06 ID:uhtIMY9E
>>32
ス…スプラッタ???
(「血まみれ」という言葉に思わず反応してしまいました…)
35小児科医、4年目。:02/01/30 23:23 ID:XD/aS8d9
>33
Scrub suit は手術場の作業着であって、特段の理由のない限りは患者に接する
際の装いとしては不適である、と昔教わった記憶があります。
帝王切開などの分娩立ち会いのあと、児を新生児室まで搬送した直後くらいでしょ
うか、私(小児科医)が術衣姿で病棟に居るのは。
そんな時に患者家族に呼び止められたときには「こんな恰好で申し訳ないけど」
と言うように(個人的には)しています。

私は襟つきシャツ、ネクタイ無し(子供に引っ張られたらかなわん XoX)、その上
に一般的なダブルの白衣、です。足もとは靴にしてます。サンダルだと、針を落し
た時に泣きを見るので…
#それでも、新生児室に入っているとき(サンダルに履き替え)に留置針の内側の針
#を片付けようとしたときに手が滑って…
#一本がダーツの如く、足指にビィンと突き刺さりました ;o;


【おまけ】
寝小便娘。はジーパンの上に白衣とかでファッショナブルでいらっしゃいます。
今日は網目模様の靴下だったようでした。
36卵の名無しさん:02/01/30 23:25 ID:cEMNSQXr
>32消化器系だろ。
37はにわ ◆sDekmmXY :02/01/31 00:05 ID:ZJRcxRlr
ペディキュアくらいかな‥ 白衣の下のお洒落といえば。

38女医の名無しさん:02/01/31 17:42 ID:bdKbKW0x
以前ここの「女医の化粧って・・・」に参加していたので、
あれが潰れた時には結構寂しかったが、
またこんなスレが出来たのですね(感謝)。

ちなみにあのスレで私は香水石鹸を覚え、今もNo.5の石鹸を愛幼虫。
39卵の名無しさん:02/01/31 18:18 ID:yLYIlZrA
銀行員とかマスコミとかで女性がすっぴんだったら
手抜きとかかなり批難されそうなのに、女医さんが
薄化粧よりやや濃いめにやったらちゃらちゃらしてる
とかいうのは、じじい医者の趣味?
40権左右衛門:02/01/31 20:52 ID:vI6RxTSJ
白衣の下のおしゃれか,白衣の下にいくら寒いとはいえジャージを
はくのは止めて欲しい.
夜勤のときしかしないけどね.
41 :02/02/01 18:10 ID:mreRbXZ6
白衣のDCブランドものってのもあるけど
あれはなんか寒いね
42人目ばかり気にせず:02/02/02 12:44 ID:xM5RaD3z
原点に帰る為、目先の変わった読み物をご紹介します。
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/oshare/index.html
よい週末を!
43卵の名無しさん:02/02/02 13:06 ID:kVLnoy11
TVドラマ「きらきらひかる」の鈴木強化はカコイイ
44卵の名無しさん:02/02/02 17:57 ID:cre1LjnY
ああ、ごっつい強そうだ。・・鈴木強化
45卵の名無しさん:02/02/03 18:58 ID:/o119UMI
腕時計はどうしてます?
46はなできもの:02/02/03 19:07 ID:d/1QsrQW
ししゅうをただよわせながら レストランへ
47卵の名無しさん:02/02/03 19:14 ID:lsOI+zuH
>>46 素敵(ポッ
48卵の名無しさん:02/02/03 19:18 ID:PQua0KL+
オレのワイフはナースだけど文句ある?
49:02/02/03 19:30 ID:d/1QsrQW
いいな〜ひもって
50卵の名無しさん:02/02/03 19:43 ID:lsOI+zuH
↑あっ!はなできもの先生ハケーン。
51え〜ん:02/02/03 19:47 ID:d/1QsrQW
ねぎだとおもって のこしたら、ふぐだった、、
52卵の名無しさん:02/02/04 00:10 ID:AspkvZwc
>45
20気圧防水、針時計が最低要求条件。
日付表示機能もあると嬉しい。 というのが個人的な腕時計に対する要求条件。

ま、新生児室や手術場入るときには時計は関係なくなるんだけど。
53告らん ◆EBM.erVI :02/02/04 00:17 ID:3nsP14cX
>>45
最近腕時計に、それもスイス製機械式時計が欲しくてたまらなくなってですねえ・・
ロレックスはなんか嫌味っぽいかなと思いながら、IWCという会社の時計がマイブーム
です。
54デモシカ医者:02/02/04 18:00 ID:xz/47kaF
今してるのはNOMOSの手巻き
時々巻くの忘れて止まっています
55卵の名無しさん:02/02/04 18:01 ID:QNeSlnBL
「警告」
○○以降、ログの貼り付けが一日以上止まっています。ばれたとたんにこれですか?
成績が悪いと報酬が出ませんから、厳密にはプロではないでしょう。2ちゃんねる研究のzenhiteiさんが少し触れていたので、便宜上使っているだけです。
せめてハルブライヒ、ストイアノヴァ、グリフィス・レベルのプロ固定は居てほしいですね。
これからの荒らしは、全て論点を微細にずらす書き込み、誹謗中傷、事実誤認、ログ貼り付けのいずれかです。これらは意図的、戦略的に書き込まれていて、電波とは明らかに違います。
未だに、「警告其の二」に対する応答がありません。なぜですか?。
私がボイガーについて述べたあとに、ストラベルの論文を貼り付ける固定はいませんか?。もし居ないのなら、何故居ないのですか?。
56卵の名無しさん:02/02/04 18:11 ID:2tsQq34Z
鈴木強化や待つ雪の白衣姿はかっこいいよね〜
でも実際あんな女医はいません。
本人だけその気分でなりきってるのはいるけど
どうみても
森口広子や三井ゆり、などのB級バラエティタレントどまりです。萎え
57卵の名無しさん:02/02/04 18:14 ID:kZsHNeSo
四国の中心は高松ですよね?
お国自慢板で見かけたのですが
「四国の中心は松山」っていうカキコがあったんです。
学校で高松と習った気がするのですが・・・。
58卵の名無しさん:02/02/05 01:33 ID:NDVScMIi
スイス製の手巻きといえばやっぱジンのクロノでしょ。
59 :02/02/05 08:55 ID:2gnEnosz
ICUのお局ナースにはロレックス率高し
60卵の名無しさん:02/02/05 09:20 ID:YSr72kTW
昨日、彼女にムース缶を入れてみました。
直径45ミリ。
すごい痛がっていたけど、何とか入りました。
でも缶の抜き差しは、きつくてできなかった。
今日も、まだひりひりするって言ってる。
入れたところをデジカメで撮れば良かった(W
卑猥だったYO!
61卵の名無しさん:02/02/05 11:22 ID:INTXjUcM
パンピーがロレックスつけていると
ビンボー臭いんだよ
62卵の名無しさん:02/02/05 11:39 ID:bUerrHVM
>>42
>金銭受け渡しの話はタブーなんですかね?
>タブーならお金関係は水面下で進行した方がいいのかな?

お金の問題よりもこういう自己中なスレを立てるのが
ウザがられる原因だと思われ。
63卵の名無しさん:02/02/05 11:46 ID:16KChuLf
彼女をミニスカ&ノーパンにさせ、
階段やエスカレーターで後ろに立って、
おまんこの中、指でかき回すなんて萌えない?
ド田舎の人のいないとこだったら経験済なんだけど、
今度は街中でやってみたいよ。。。。。
女性の方は彼氏にお願いされたらどうする???
64卵の名無しさん:02/02/05 11:55 ID:QWjbY8Kk
んーこの前付き合って4ヶ月目の彼氏のを初めて飲んだよ。
久しぶりに燃えました。
顔射よりも飲むほうがイイ。
でもあまりにも濃くてキッツイ味&匂いだったら
ペッてするかも…ていうか、過去の男に対してした。ペッて。
65デモシカ医者:02/02/05 13:37 ID:sYIa3g1x
個人的にはケーシーはあんまし好きでない
特にケーシーの上に長白衣を羽織るの
なんであんなめんどくさい恰好するんだか
66DKs ◆DKs.KAQs :02/02/05 17:00 ID:/dwtUxZO
>>42
サラリーマンのころ、自分の趣味でないシルエットのスーツをわざわざ着ていました。
お客様より自分が装っていてはいけないと感じたからです。
学生時代、背伸びして読んでいたMEN'S CLUBが教えてくれた大人の世界は場との調和。
そして目立たない部分での小粋な自己主張かな。 
いま自分らしさの演出は、ユニクロでも可能になった。(爆 というか・・(悲
67デモシカ医者:02/02/05 19:44 ID:sYIa3g1x
そういや「お役所の掟」を書いた故宮本氏
厚生省本省でお洒落してたらそれだけでも攻撃の対象になった
と書いてましたけど、あれはちょっとどうですかねえ?
いかにもバブリーなイタリアっぽいスーツ&ネクタイ
顰蹙買ってもしょうがないような気もしますが。
っていうかあの作者、身近にいたらちょっといたいかも。

衣装は記号でもあるわけで、スーツでさえあればなんでも
良いと云うわけでもないでしょう、流石に。
ドクターの場合、はるかにそれ以前の問題と云う人が多いのですが、
いかにもなイタリア物はお遊び用、仕事にはもう少し
保守的なのという方が職場のドレスコードに関係なくイケてるのでは。
68毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/05 19:55 ID:8Tn+OmhB
>>67デモシカ医者様
同じ職場で働く者と致しましては、
皺のない白衣に少し抑え目の色の(でも年寄り臭くない)配色が好きです。はい
69DKs ◆DKs.KAQs :02/02/05 21:15 ID:IhiQNYq9
>>67 デモシカ医者さん
>衣装は記号でもあるわけで、スーツでさえあればなんでも
>良いと云うわけでもないでしょう、流石に。
金や実力もないのに見栄や好みで仕立ての良いスーツやジャケットを着ても、服が泣くだけですね。(藁
また病院という場における空気(患者からの信頼や尊敬、安心)を考慮する気遣いに欠けるヘンに個性的な医療者は、
仕事後のおしゃれな私服がいかに似合っていても、仕事人として良い評価はできませんねぇ。
70卵の名無しさん:02/02/05 21:32 ID:eE/WnL5a
>>67
そう言えば某研修医(男)がちょっと変わった色のスーツを地方会に
着てきた。オー弁いわく「暴走族上がりの社会人みたいや」
71デモシカ医者:02/02/05 22:30 ID:dB4gbcwk
一番お気に入りの服は仕事で汚さないというのも
立派な考え方のひとつでもあります
72デモシカ医者:02/02/06 20:57 ID:FeNifl/i
>>68
抑え目ねえ、クレリックシャツ(襟だけ白いシャツ)なんかはいかがです?

>>69
昔は赤いジーンズなんかもはいておりましたスマソ
73毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/06 21:04 ID:KYkTxdNb
>>72デモシカ医者様
単に個人的な趣味で、着てます!みたいなものよりも
一瞬抑え目だけどセンスのいいもの。。が好きなだけです、、すまそ

クレリックシャツ。。。。。。
うーん、何となく白衣が白い(当たり前か)から見える部分で
色の切り替えが何となく不釣合いな気がするのですが。
(あくまでも個人的感想)
女医さんの場合なら許せるけど・・・。
74デモシカ医者:02/02/06 22:13 ID:EA+CT9ld
う〜ん
白のシャツに白の白衣だとちょっとVゾーンが寂しい気がすることもありまして
クレリックは地が青系とかだと、それよりいいこともあるかなとか。

スタイリスト的に考えると、真っ白でペラペラな上着を上に
羽織ることは中々ないわけで、、そういう強烈な存在感でもって白衣は
下に着るものや、白衣を羽織ってる人自体を押しのけて、「医師」という
記号を前面に押し出すわけですね。

、、あれっ?、そしたら白衣の下に何着てもいいんだからこのスレの意味ないか?
いずれにせよ趣味のいいスーツの場合に問題になるような微妙な差異へのごだわりは
あんまし関係ない服ではあります(スーツからのぞくシャツの袖の長さとかそういうの)
75デモシカ医者:02/02/06 22:15 ID:EA+CT9ld
×何着てもいいんだからこの

○何着てても畢竟、大差ないんだから
76卵の名無しさん:02/02/06 22:21 ID:30Zv47YG
77回遊魚 ◆XRTXh2QY :02/02/06 22:28 ID:GHoqGvCI
>>76
ううううう。。。。みちゃった。。。

時計は、おいら、SWATCH のシンプルなのをとっかえひっかえしてます。
78よくきれるな〜:02/02/06 22:32 ID:yG46sr+b
しろのブレザ〜きもいよね、、
79毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/06 22:48 ID:KYkTxdNb
>>74デモシカ医者様
クレリックは地が青系だとOですね♪
またまた個人的な意見では
ピンクシャツ+白衣という組み合わせがすきすきです。はい

80卵の名無しさん:02/02/06 22:56 ID:8C7ZecPu
学生時代、某私大のQQを見学した事があったけど、その時に腕にブルガリの時計をつけたまま
外傷患者の処置をしていた奴がいたのにはある意味呆れた。
81卵の名無しさん:02/02/06 23:03 ID:0fYLlCWY
男の医者のブレザーの白衣は、なんかキザ。
個人的には好きじゃない。
普通の長そで白衣がいいな。
半袖白衣はなんか間が抜けているような。。。

ブランドの白衣は笑っちゃう。その前にからだ鍛えてよ。

以上個人的意見でした
82にゃんこ ◆DVv.HogQ :02/02/07 00:47 ID:Pm7n5TmI
ブランドの白衣って、どんなのがあるんですか?
たしかに、ベルサーチやアルマーニだと、笑っちゃうけど、
ヘルムト・ラングとかジャン・コロナとかなら、見てみたいかも。。。
83卵の名無しさん:02/02/07 08:04 ID:sVWdZT7L
外科系は上半身がっしりした人が多くてウットリ。
しょうもないのが内科系。
キュウリみたいのが白衣きてもキモイだけ。
84デモシカ医者:02/02/07 09:03 ID:yX9qpDvE
>にゃんこさま

よく見るのは山本寛斎、渡辺雪三郎など
大阪の病院だとKansaiと書いてると、東京ではKantoとか書いてるの?
とかボケてくれる人が必ずいはるとか
85卵の名無しさん:02/02/07 09:17 ID:Q64eFRPR
>>80
何で呆れているのか理解できないんですが。
救急は時計をしてはいけないとか?
86卵の名無しさん:02/02/07 09:25 ID:1DGR0irB
>>85
時計や指輪は外すのが常識。雑菌の巣だし(長くはめていた腕時計のバンドの臭い
をかいでごらん)患者さんの身体に当たって傷つける可能性もある。

ピアスやコンタクトも脱落して患者さんの口の中やおなかの中(手術中)に入ると
ヤバイのでこれも×

しかし、手を洗ったりして水がかかるので高い時計は仕事中にはつけない人が多い
のだが...ブルガリねぇ...。
87デモシカ医者:02/02/07 17:56 ID:p7akSydI
>86

コンタクトがNG?
しかしメガネかけても雑菌の巣かもしれんし。

ピアスもひっかけでなかったら落としはしないのでは?
88卵の名無しさん:02/02/07 18:04 ID:xIs5bFGg
>>87
いや・・・ピアス、落としますな。
気づいたら無いことがあるよ。
コンタクトも、目に異常を感じて瞬きすると飛ぶことがある。
89ヽ(`д´)ノ ◆bP86BS/o :02/02/07 21:55 ID:qAhe+kIX
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1011550342/935-
面白いことになってきたので貼っとく。
90にゃんこ ◆DVv.HogQ :02/02/08 01:53 ID:WDfWWkIj
>>84 デモシカ医者さま、
うーん、山本寛斎、渡辺雪三郎ですかー。(ー'`ー;)
ちょっとだめかも。。。少なくとも自分の主治医が着てたらひくなあ。
でも、ってことは、ナースの制服のブランドものもあるのかなあ?
そっちはいいかも!
91卵の名無しさん:02/02/09 23:22 ID:zZ80KYuA
up
92TS:02/02/09 23:36 ID:mBJwVQfi
ネクタイを毎日変えるくらいですね。
もともと大したお洒落は出来ないので。
光り物も嫌いです。
地味で清潔な感じがいいですよ。
93毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/09 23:41 ID:WoLYwxL0
>>92TS様
光り物?。。。。いや、さすがに光り物Drは抹殺状態かと。。

一時期玉虫色流行った時にいました。。。光り物
小一時間問い詰めたかった。
94産婦人科:02/02/10 00:08 ID:aAR0zJ3j
汗臭い男なので、外国製の強力腋臭消しを塗りたくっております。
8×○のスプレータイプなんか却って臭いが混ざって「うげぇ」なので。
これはマジよい。旅行に行ったときまとめ買い。
95:02/02/10 00:12 ID:a24f+d0Y
ピアス5つしてますが・・・
96卵の名無しさん:02/02/10 00:26 ID:1g6r3yhc
>>95
どうなんでしょう。ピアスって、小さいものならしてもいいんですかねえ。
よくope室ナースさん達がしていらっしゃるんですが、
ここではどうも禁忌らしい??
97:02/02/10 00:30 ID:a24f+d0Y
別にいいと思うけど・・
98毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/10 00:30 ID:jIptEi/s
>>95女様
鼻ピアスですか?
99卵の名無しさん:02/02/10 00:33 ID:1g6r3yhc
>>97
オベン様に「外せゴルァ!」といわれたりしませんでしたか?
>>98
ヘソピかもしれませんぞぉ。
100:02/02/10 00:36 ID:a24f+d0Y
>>99
っていうか毎日毎日つけてないから・・・
学生の時にあけたまんまん・・・

>>98
鼻ピ 痛いよ〜〜〜
101卵の名無しさん:02/02/10 00:37 ID:pCUQ4vmF
くまさん柄のおぱんつ
102毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/10 00:40 ID:jIptEi/s
>>100女様
鼻ピ痛いか。。。。。やはり

耳すら痛そうで出来ないよ。私は。。。(涙
103:02/02/10 00:41 ID:a24f+d0Y
耳・・私がやってあげるよ!ブスッとね!ぶすっと!
104毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/10 00:46 ID:jIptEi/s
>>103女様
ブスッと_______うわ〜〜〜ん
鬼畜は相手に痛い事するのは好きだけど自分が痛いのは勘弁です〜〜

くまさん柄のおぱんつ被りますから許してください、、、はい
(白衣にくまぱんつ被り。。。)
105デモシカ医者:02/02/10 11:37 ID:UPa/ap0c
誰か舌ピアスやってよ
舌ピアスのドクターのムンテラ、学会発表、、お茶目かも
106ななし医師:02/02/10 11:52 ID:GzJQYENy
私の勤務している病院では、白衣の下に派手なシャツを着ていると
すぐに院長に叱られます。
ただし、眼科の女医さんたちは、ミニスカ&網タイツでも
叱られない。。というよりも、歓迎されているのでしょうか??
107キノコ@鬼畜訓練生 ◇kIN:02/02/10 12:06 ID:PMe3aXxr
――――――――――――――
 まだ続くのかよ・・・                      | こんふゅ〜じょん、うぃるび〜まい
__  ____r――――――――         |   ぅえぴたぁぁ〜ふ♪
    ∨   |うざいな、追い出すか          \_____  ________
日 凸 U | ______                    ∨
≡≡≡≡≡| /    ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ∧∧
 U ∩ [] ∨%  (゚ω゚;;)< 優しく見守るのが吉かと     (゚Д゚,,)
__ ∧∧_____∧∧|つ∽)_ \_________    ‡⊂⊂ |
  (,, ゚Д)日  ( ゚Д゚)∇                      ┃ |  |〜
― /   |―――/   | ―――                     ┃ し`J  ,,
\(__.ノ   \(__.ノ                       ″≡≡≡≡≡
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄       関連スレは>>2-5あたりに
108へっぽこ医事課員(元):02/02/10 12:07 ID:nYX6FfYv
よく見ようとして視力が上がるとか!?
109看護大生:02/02/10 19:38 ID:muSFT6xV
先生の白衣の下は、ポロシャツか、少し色のついたボタンダウンシャツ
(ダンガリーもいい)にチノパンっていうアメリカンカジュアルが好き。
それに爽やかな笑顔と白い歯なら最高!
少しあらたまった時は紺ブレに、白ボタンダウンにレジメンタルタイ。
時計はダイバーズウォッチかG-shock。

私自身もbaby-Gね。
紺ブレ・スカート・ヒールも好き(いつもはジーンズでチャリだけど)。
110卵の名無しさん:02/02/10 20:44 ID:oGtVXQud
       / ̄ ̄===== ̄ ̄\
      /     \     /      \
    /.       ===        \
    \\/~|      ∧ ∧    .|~\//
        "   |    ( ゚Д゚ )    |  "
         |     ./   |    .|
         |    (___/     .|
         |  /        |
         |            |
         ========
111看護大生:02/02/10 20:54 ID:muSFT6xV
>>110
カワイイ!! 素敵!!

109に追加
モナーのTシャツに白衣を着る、これ最高!
(モナーTシャツ、ほしい〜〜)
112卵の名無しさん:02/02/10 20:55 ID:oGtVXQud
ブランド白衣って。。。
http://www.ths-net.com/
113卵の名無しさん:02/02/10 20:57 ID:oGtVXQud
ギコだと逝ってよしだもんなあ(汗
114卵の名無しさん:02/02/10 21:00 ID:6/K2IewN
>>113
う、うわぁああ(汗
想像しちゃったよ、
『ギコ柄のネクタイをしたホスピス医』
(逝ってよし!!!)
115看護大生:02/02/10 21:28 ID:muSFT6xV
モナ/ギコ のネクタイ、Tシャツ、ほしい〜

116消え失せろ:02/02/10 22:35 ID:+UNpFfZM
看護大生
逝ってくれ。
117小児科医、4年目。:02/02/10 22:58 ID:kNs/nh4q
うーん、ギコのぬいぐるみを外来に置いておいて、

 『はい、こっちのギコちゃんの方を見ようね〜。
  今度は上ね〜。じゃ、あーん、って言って……』

ってできたらちょっと… ^^;

#『お薬、苦くてヤだって、うちのコが言うんですけど、逝ってヨシですか?』
#と聞き返されたらどうしよう。
118毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/10 23:03 ID:RQZZ55kR
>>115看護大生様
もな・ぎこTシャツ持ってるよん。
イベントで売ってるよ。

関係ない話なのでsage
119卵の名無しさん:02/02/10 23:03 ID:6/K2IewN
>>117
先生のことだから、そう聞き返されて困惑する前に
ご自分で使っていらしたり(‐‐;)
#誰にって、、、野暮なことは訊かないでくださいまし。
120卵の名無しさん:02/02/10 23:06 ID:IXSCVQTe
小児科医、4年目。様、ファンです〜。
121看護大生:02/02/10 23:14 ID:muSFT6xV
>>118
えっ、売っているんですか?
イベントって?

きのこお姉様、おひさしぶりです。
別スレでお姉様の御意見拝見しております。勉強になります。
関係ない話なのでsage
122看護大生:02/02/11 10:40 ID:KgVN74KI
>>116
あなた面白い人ですねぇ。
あの時刻に上がってたスレに、片っ端からウサばらしのようなレスつけてますね
(興味が涌いたんで調べちゃった)。
なにかあったんですか?>都内大学病院の内科医さん。
これだけレスするんだったらハンドルネームつけてよ。

で、あなたはどのようなお洒落をしているんですか?
(今日も来ないっかなぁ)
123卵の名無しさん:02/02/11 12:27 ID:zA3uy137
>>121
えっ??毒キノコ@鬼畜仕事人 様って女性なの?
124Dr.からす ◆PixyJ./U :02/02/11 15:52 ID:c7wcZND3
白衣の下はラコステのポロかブルックス・Bのオックスフォードボタンダウンに
レジメンタイがお気に入りです。下履きはほとんどはスリッパが、何か。
学会に行く時はブルックス・Bの紺ブレに、コールハンのローファーを履いて
TAG・HEUERの時計をはめます。
下着とソックスはユニクロを愛用しています。この2つは結構いいと思う。
125卵の名無しさん:02/02/11 22:05 ID:WgLMd5Wz
>>123
キノコはグラマー看護婦だよ
126卵の名無しさん:02/02/11 23:26 ID:zUWRqH4Y
>>124
おしゃれですね〜
127卵の名無しさん:02/02/11 23:34 ID:iu7IfImh
ギコのTシャツAA貼ったけど、反響が(^^;
ぬいぐるみもあるですよ。

ところで、ふぁみコレぴあ(ファミマにおいてある)に
洗濯機で洗える、医療関係者への徹底したモニタリングを経て
開発されたっちゅー腕時計があるけど、どうよ?
あんまりかっこよくないが。
128卵の名無しさん:02/02/11 23:42 ID:iu7IfImh
129小児科医、4年目。:02/02/12 00:36 ID:PTlUScSw
別に「ウォッシャブル」と銘打たなくても、20気圧防水なら、一緒に風呂に
入って洗ってしまえるよ。
メインの時計の調子が悪くなって修理に出されている間に、間違ってスウォッチ
つけたまま風呂に入ったけど、浸かるだけなら、辛うじてセーフでした。
スウォッチもベルトはザブザブと洗えるよね。
#本体は酒精綿で拭うか…
130こにゃりんこ(^。^):02/02/12 02:53 ID:o9fd3nlT
素敵な白衣を一杯売ってる、サイトっす♪
サービスも凄く良かったっす♪
http://www.ths-net.com

131卵の名無しさん:02/02/12 08:21 ID:2ark6A1h
>>129
うんうん、スウォッチ(・∀・)イイ!ですよね。
私は本体もハンドソープやボディソープで洗ってます。
ウォッシャブルウォッチは、ヨゴレが落ちやすくなっていると思われ。
132看護大生:02/02/12 08:54 ID:janLR+Et
>>112,130
教えてもらった白衣サイト、堪能しました。ありがとうございます。
学生だから白衣のメーカー、全然知りませんでした(白衣着るの初めて)。
それで、私達の指定のナース服、タグ見てみたら、なんとナガイレーベンでした。
学生は気に入っています。
先生がお洒落なのを選んでくれていたんだあ、、、感謝。

ところで、そのサイトの中では次のが好き。
白衣つーか、男性モデル! 
こんな先生いないかなあ、、いるわけないっか(汗
http://www.ths-net.com/na2002-205.jpg
133看護大生:02/02/12 09:45 ID:janLR+Et
私のbaby-G、勝って5年程になります。何度も洗っていたら、禿げてきました。
まだ気に入っています(機能もいい)けど、ちと見苦しくなっています。
そのウォッシャブルウォッチだと、きっと見苦しくなるなんてないんでしょうね。
ウォッシャブルにするか、スウォッチにしてどんどん変えていくか、
それともホイヤーのダイバーズウォッチにして長くもつか、、、う〜ン思案。
(やっぱ、学生の分際だから卒業する迄、禿げbaby-Gに頑張ってもらお〜っ)

看護婦さんにしつもん
看護婦になったら、秒針が付いている時計が必要ですか?
(脈拍測定とか、点滴のスピード調整などのために)
134何度もすみません:02/02/12 09:51 ID:janLR+Et
上の質問の意味は、
デジタルで秒が分かるものでは不便ですか、と言う意味です。
135卵の名無しさん:02/02/12 11:14 ID:T9/ufSZD
>>130
ナガイレーベンの社員っすか?
136小児科医、4年目。:02/02/12 13:51 ID:Cblg/3LU
>133
個人的には針時計が好き。
#太陽出てたら、方角分かるし <ぉぃ

脈拍や呼吸数取るときもなんとなく針時計の方が分かりやすい気がするのは
ただの個人的嗜好だろうけど。
#クロノグラフとかだとtachymeterのメモリが外周に振られているから、実
#際に脈拍とか計りやすい場合もあるにはあるけど、、、
137moruhine:02/02/12 13:54 ID:m9TNPB5/
考えてるのはいつもあなたのことじゃない
138リハビリ:02/02/12 13:56 ID:m9TNPB5/
何様のつもりなんだ、俺を怒らせるなよ。
金はもう払わない。
139こにゃりんこ(^。^) :02/02/12 16:40 ID:8IwvXFPa
フニフニ♪ばれちゃいましたか(^。^)♪
御利用お待ちしてま〜す!
http://www.ths-net.com
140看護大生:02/02/12 19:20 ID:yH7c4OP6
>>139
な〜んだ、こにゃりんこ(^。^) さんって、その白衣メーカーの社員だったのォ。
本物の看護婦さんが勧めてくれたんだとばっかりオモタ。
私って、ばかね、男性モデルまでほめちゃって、、、。
まだまだ、2ちゃん未熟ものっ!

つーと、128さんはウォッシャブルウ」ォッチのメーカーの人?
私ってなんと騙されやすいバカだ、鬱だし脳。
141看護大生:02/02/12 19:37 ID:yH7c4OP6
>小児科医、4年目さま
はじめまして。あなたは女性ですか?
今度、時計買う時、針時計かデジタルか迷います。
私もデザイン的には針時計が好き。
でも、デジタルの多機能のも捨てがたい。
ストッウォッチやらアラームの機能、結構使いこなしていまーす。
142院生:02/02/12 23:42 ID:G9Owi+4j
秒針のない時計なんかしてると
ほんま自分は院生だなあなんて思ったりもして
143看護大生:02/02/13 00:03 ID:k6E6KP81
つーことは、やっぱ“医療従事者は秒針時計に決定!”ってことですね。
フムフム。
144小児科医、4年目。:02/02/13 20:09 ID:ej/3frTS
>141
御期待に添えず申し訳有りません。
男性です。
確かに、迷うことも有りますね。
一時、G-Shockの針時計タイプにしようか、と迷ったこともありました。
病棟の看護婦さんでも針時計型のBaby-Gの人、居ますね。
145ものぐさメン太:02/02/13 22:44 ID:xw9dv3ln
昔、診察机の引出しに酒いれて、飲みながら診察してた医者、いました。
酒精綿てんこ盛にして、におい誤魔化してたらしい。

あ、しもた、”白衣の下のお酒” かと思った。
146へっぽこ医事課員(元):02/02/14 05:49 ID:9ERJi5Ra
>看護大生さん
表示が数字ではなくて針になっているデジタル時計が最強。
147小児科医、4年目。:02/02/14 16:07 ID:d9EunwZ7
>146
デジタル「液晶」だと、暗いところで読みにくくない?
それ以外は「最強」だけど。:)
148128:02/02/14 16:10 ID:M74Y77JM
>看護大生さん
んなぁ〜。
URLはどっちもファミマだよー。
といっても私はファミマ関係者でもないですが。
149 :02/02/14 18:01 ID:hBWDFl7U
150看護大生@昼休み:02/02/15 12:49 ID:r2ffTcZQ
>>124,144,146,148
それぞれ、お勧めありがとうございます。
ホイヤーのクロノかキリウム、スウォッチ、Baby-Gの針表示液晶、ファミマの
可愛いの、み〜んなほし〜。
え〜い、皆買っちゃえっ、、、、てな訳にいかないか。

>小児科、4年目様
男性でしたか、、、失礼しました。
なんか優しそうな感じがしたんで(言い方が)、女性かなって思いました。
ふだん子供さんに接するからかな。
私の大学の小児科の先生(医学科の助教授)も、童顔で優しそう。
講議のときに、“口唇追いかけ反射”や“吸啜反射”の説明では口を
とんがらせて“ちゅぱちゅぱ”って、“モロー反射”の説明では腕を
“オヨヨ”ってしてみせてくれました。
それ見てみんな心の中で「(先生が)カワイイ(・∀・)イイ!! 」ってオモタよ。

おお、そう言えばからす先生も小児科だった。(ノ゚Д゚)カワイイの?

>128
またまた失礼しました。
文字盤にもベルトにも、ひつじさんの絵がプリントされているのがいいな。
私小児科に行くんだったら、これ決定。子供にもてそう。
そんでもって、「これな〜ンだっ」とかいって、いっしょに時計のぞきながら脈拍測ってしまう。でも、街ではちと恥ずかしいかな。

あ、そか、今ここまで書いて気がついた。数字表示のデジタルは私にはダメだ。
子供をあやしながら、時間を足し算しながら、脈数えるなんて3つものこと、私にはできない。
アナログだと時間は目で追うだけでいいもんね。
151128:02/02/15 14:00 ID:JyLbUZVW
あれは不鮮明ですが、くまさんです〜。
ファミマで「ファミコレぴあ」もらってきて見ると分かるYO!
毒キノコたんもどうでっか?
152Dr.からす:02/02/15 14:35 ID:hT7CVlXW

  ∧∧
 (..、)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |)〜 < カワイイ?。…
  U U 
153Dr.からす ◆PixyJ./U :02/02/16 00:09 ID:wqeUeZ9f
(o_ _)o ドテッ!
154デモシカ医者:02/02/16 20:13 ID:RuKBGtc/
筆記具なんかはどうですか?

薬屋からの使ってもいいんだけど、安物のボールペンはダマになったりするんで
CROSSなんかも定番ですが、最近はスイスのCaran d'Acheがお気に入り
中級ボールペンのしてはカラーも豊富だし、迷彩模様とかもあるし。
155デモシカ医者:02/02/16 20:20 ID:RuKBGtc/
156毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/16 20:28 ID:hRRyjl6Q
>>151
ご紹介どうもです。。。はい
かわいい時計。。くま。。いいなぁ
157告らん:02/02/16 20:57 ID:W5VfQHcl
>>151 >>156
この時計もなかなか可愛いですぞ。
http://www.be-exchange.com/beexchange/mens/subgerald/07.htm

ただし、定価で60万円ほどしますが・・・
158毒キノコ@鬼畜仕事人 ◆kINOC0xA :02/02/16 21:03 ID:hRRyjl6Q
>>157告らん様
クラシカルミッキーですね。可愛いけどちょっと。。
引越ししなければ買いたい。。。あひゃ

159卵の名無しさん:02/02/18 09:10 ID:F0GCl1aG
>>157
針の動きが面白いという時計ですね
ドナルドダッグとかのもあったような
しかし使用されてるキャラクターと相反して
凶暴な値段ですなあ

いっぱい機械式時計も金も持ってんのがお遊びでかうんでしょうけど
(まさかこれが手持ちで一番高い時計っていう購入者はおるまい)
160デモシカ医者:02/02/18 11:52 ID:6jXkVHmI
補足
確かミニッツリピーターとかいって60の目盛りまで来たら
ビョォ〜ンと左に針が振れて0に戻るんですよね
一つくらいはこの機能のついてるの欲しいけど
161告らん ◆EBM.erVI :02/02/18 23:57 ID:B8j9NB3+
>>60
端っこまで行った針がぴょんと戻る機能を、retro gradeというらしいです。医学
用語みたいだ。特に曜日や日付に使う場合こう呼ぶようです。

分針が戻る場合、jumping hour
秒針が戻る場合、fly back
というとか・・

http://www.infosakyu.ne.jp/~kame/syokyuu/syokyuu2.htm
162デモシカ医者:02/02/19 20:31 ID:zUjJxxas
おっと失礼、用語を勘違いしてましたかねえ
なんかトォールビヨンとか他にも色々なアイテムありますよね

ちなみに私が今してるのはNOMOSというところの手巻のもの。
163告らん ◆EBM.erVI :02/02/19 21:48 ID:l3hwGbqs
トゥ・トゥ・・・トゥールビヨン!!

重力補正機構付き機械時計。なんで、宝石のひとつもはめ込んで無い時計が、1000万円
以上するんでしょうね。ここまでくると正気の沙汰ではありませんね。

http://www.get-navi.com/database/price/pr_a001.html
この一番上のトゥールビヨンなんて、年間2本しか生産せず、1本99万スイスフラン−日
本円で8000万円するそうです。

なんとか、50万円くらいの時計ほしいなあ。
164デモシカ:02/02/19 21:57 ID:Vdv6pnJ0
正しい適応かどうか知りませんが

「胡桃の中の世界」
「壺中の天」

とか言うやつですかねえ、ちっちゃな中に超ド級のメカニズム
(しかも知らん人にはほんまどうでもいい)を組み込んでの
恍惚、澁澤竜彦的倒錯の世界です。
165デモシカ:02/02/19 22:06 ID:Vdv6pnJ0
高い時計というだけなら、、検査に来た金貸しが
ピアジェのダイヤだらけの時計をしておった
本人は3億円とかいうておったけど、、

でもダイヤって脂に馴染むからちゃんと拭かないと
輝やかなくなるんだよねー
166告らん ◆EBM.erVI :02/02/19 22:48 ID:l3hwGbqs
>>164

>恍惚、澁澤竜彦的倒錯の世界です。

機械式腕時計に大枚をはたくマニアをうまく言い表しています。良い例え方ですね。
ああ、でもIWC欲しい・・・
167卵の名無しさん:02/02/21 08:57 ID:GnnB9Tg2
up
168西村ひろき ◆bP86BS/o :02/02/21 09:07 ID:/GyFiQqj
テレパル最新号に冬ドラ「おしゃれキャラ」5人のON!&OFF!ファッションcheck!
なんてページがあって、ナースマンの小泉Jr.が載ってたよ。
いくら良いトコの坊ちゃん研修医って設定でも
ロレックスエクスプローラーII 495,000円ってベタベタやなあ。
169卵の名無しさん:02/02/21 09:29 ID:AtE7+RUO
夏、とある近所の病院に行ったとき、或る看護婦を
見てびっくり。下着が透けまくり(藁
かなり美人で出るとこ出てる人だったから、一瞬
釘付けになったよ。ブラなんてガラまではっきり分かった。

見られたいのか?・・女って、ワカラン。
170西村ひろき ◆bP86BS/o :02/02/21 09:31 ID:/GyFiQqj
文字通り、白衣の下のお洒落、ですなあ。
171卵の名無しさん:02/02/25 17:17 ID:GKWPrerK
up
172デモシカ:02/02/25 20:46 ID:XLNeg8gB
白衣の足元はいかがでせう?

ICUや手術室に出入りなどしてしょっちゅう履き替えなあかんので
なければ個人的にはジョッパ−ブーツなんか好きですねー、脱ぐときも
ベルトを外すだけだから。

上履きにしょっちゅう履き代えなあかんのだったらしょうがないから
ビルケンとか、
173卵の名無しさん:02/02/26 17:56 ID:ZlBuEdX7
サンダルは針なんかが落ちてきそうで嫌だなあ
174卵の名無しさん:02/02/26 18:50 ID:kDLvVHkN
サンダル履きのときに、キャスターにしこたま足を
ぶつけて、爪はがしたことがある。
以来スニーカー一辺倒だ。
時計は秒針のないオメガ。ふる。
175卵の名無しさん:02/02/26 18:58 ID:bVgRg4lr
「MRSA感染を助長する可能性があるのに、時計や指輪などを装着している医師もいた。」
               ↑
この前、院内感染で話題になってた病院のことを新聞がこう記載していたよ。
時計をはめちゃいけないんだったら死亡確認は何でするんだ?
ポケベル?
ポケベルも汚そうだな・・・。
176卵の名無しさん:02/02/26 20:58 ID:ebe5/Iy/
>175
読売? 朝日?
ほんとにブン屋はごみだな、最近とみに
177小児科医、4年目。:02/02/26 21:50 ID:BjHIWEyS
>173
新生児室でサンダルに履き替えて、静脈路確保のあとで留置針の内側の針を数本(--;)
纏めて廃棄物入れに向かったとき、3本滑り落ちて一本が床に、一本が足趾に突き立ち
ました。もう一本は、サンダルに弾かれましたが、足に突き立ったヤツは「びぃぃぃん」
と揺れてました。--; X_X;
以来、トレーの重要性を認識にた記憶が

#研修医の頃の記憶でした /~~

>175
『MRSA感染を助長する可能性があるのに、社会的入院の患者が退院していかないで
 スタッフにMRSAをお裾分けしていた。
178卵の名無しさん:02/02/26 21:56 ID:6CEomAvZ
>>177
サンダル(ナースサンダル)っていかんのでしょうか・・・
臨床実習を控えて購入を迷っています。
ユニホームと一緒に買った靴はスニーカータイプだったのですが
とにかく蒸れる蒸れる。水虫になりました。
もう水虫嫌です(泣
179デモシカ:02/02/26 23:21 ID:Qk+cUsrt
私は靴オタク少し入ってるので、ジーパンのときも
大体足元は割と高い革靴です。経験上いい革靴は蒸れないようです。

女性の靴のことは良く知りませんが、メンズの靴のグットイヤーウェルト
の製法のものは5万近くまたはそれ以上するのが多いのですが、最近
日本で売るようになったイギリスのLOAKEというとこのは3万弱
でだいぶお買い得ではないかと思いました。
180小児科医、4年目。:02/02/26 23:45 ID:2Gls4by+
基本的に、普段の院内の仕事では常に白い靴を履くようにしています。
手術場や新生児室に入るときは流石に、オキマリのサンダルに履替えますが。

どうしても走ることが必要な場合でも靴なら足下が安定しますしね。
靴の中の湿度の上昇は、靴下の履替え、という対策もアリですよ。
181卵の名無しさん:02/02/26 23:47 ID:sSmVM28E
革靴が群れないと言うのは確かな話だ。
3万数千円程度の革靴でも、ずいぶん快適。
182:02/02/27 00:18 ID:YgfwcvFC
私はナースシューズです。
これが一番よい。
183卵の名無しさん:02/02/27 00:28 ID:ja+MfKho
>>179-182
レスポンス恐れ入ります。
そうかサンダルは足元が安定しない危険が確かに有りますね。
ナースシューズ、探してみようっと。
#女先生、ナースシューズはストッキングの上に履いても大丈夫ですか?
#それとも靴下を履き替えるのが吉??
184卵の名無しさん:02/02/27 00:39 ID:G7UIqfsV
荒らしにもめげず、レスします。
>>108さん
精神病の病名なんて、操作的国際分類(ICD、DSM)にカッチリと収まる様な
余程典型的なものでない限り、医師の診断名すら怪しいものです。
現在の精神科医療は基本的に対症療法であり、病名は一つの指針に過ぎなかったりします。
臨床現場ではよく使われる病名で、躁鬱病圏並びに精神分裂病圏両方の特徴を持ち、
比較的急性に発症し、割合に短期間でよく寛解し、但し再発もしやすい病気の一群に
「非定型精神病」というのがあります。結構、曖昧な病名なのですが。
精神分裂病の陰性症状かもしれませんが、非定型精神病かもしれません。
あと、病名といえば、「心因反応」という、症状を指し示さないものもありますよ。
診断名は気にせず、現在の症状を寛解させる方向でお考えになられた方が良いと思います。
では御自愛ください。
185Dr.からす ◆PixyJ./U :02/02/27 01:01 ID:nkPVf+1e
ペタペタと足音がしないサンダル知りませんかねえ〜
「あっ、○○先生が来た!」と足跡で判断されるのが最近イヤになったもんで・・
茄子シューズだと恥ずかしいし、、。
186Dr.からす ◆PixyJ./U :02/02/27 01:04 ID:nkPVf+1e
185
足跡→×
足音→○

  ∧∧
 (..、)    / ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |)〜 < スマソ…。
  U U 
187小児科医、4年目。:02/02/27 02:06 ID:OTUS4XKl
>185
文字通り、Hush Puppies で探したらどうでしょうか…
#アルノカドウカハシラナイケド

#ワタシハダンロップノゴルフシューズデス
188卵の名無しさん:02/02/27 02:10 ID:/h/fj0fn
小2の運動会の閉会式で、斜め前くらいの女子が
一瞬お尻を触った直後、ブルマの脇からつーっと雫がたれてきた。
バカな俺が「ああ、運動会頑張って汗かいたんだな」
と思っていると、次から次へと水が脚を伝っていったので
ようやくおもらしだと気づいた。
たぶん、最初にお尻を触ったのは、出たおしっこがお尻側に
回ったのでブルマのお尻がぬれているか確かめたのだと思う。
実際、その子はブルマの後ろはまるく濡れていたが、前から
見ると全く痕跡がなかった。

189ポリ栗一年生:02/02/27 10:22 ID:ufEgvMPW
お初にカキコします、タイトルどおりポリクリ控えた学生なんですけど・・・
まだまだお洒落したい盛りなんですがやっぱポリクリで目立たない格好の方が
いいですか?それと自分はケーシー派なんですけど下はスカートって変ですか?

あと、靴の話題が出てますけど私も悩んでます。
サンダルは色々な科を回るから、何があるかわかんないから危険、
っていう噂も・・・。いっそのことロッカーで全部着替えちゃおうかなと。

皆さん色々教えてくださいね
190デモシカ:02/02/27 12:30 ID:PnadaM8N
>189
ケーシーにスカート、スカートによるんでわ。
いっそスカートも白い医療用にしたらどうでしょうか?
(個人的にはケーシーあんまし好きでないので一度も袖通したことないのですが)。

足元、ポリクリの学生にそんな色々はさせないからどうでもお好きなのでいいんでわ。
いずれにしても上は崩しても足元は綺麗なほうがよろしいかと思われ。
191普通だと思う:02/02/27 14:15 ID:hzx7EFMG
私の場合、外来のある日は淡色のシャツにネクタイ、スラックスが基本です。院内でのスリッパは個人的には非常にダサく感じるので見栄えのよいウォーキングシューズを使用しています。
検査の多い日はケーシー、下も白衣ズボンです。そのときはスニーカです。
針を使うような検査中はスリッパ、ソックスのみは非常に危険です。
私は検査中は足カバーをしています。


192数年前は女子医学生:02/02/27 14:58 ID:oKlw3jpv
>>189
ケーシーにスカートでもO.K.だと思われます。
私らが学生の頃、夏はもっぱらその格好でしたから。
でも夏以外は、学校に来る格好の上から白衣をひっかけて、ナースサンダル
が主流でしたよ。

あと、学生と言えども患者さんの前に出るわけですから、
人(小さな子供からお年寄りまで)に不快感を与えるおしゃれはペケ。
おしゃれは学校以外のところで楽しみましょう。
193卵の名無しさん:02/02/27 15:01 ID:L+0xRm5J
teeにジーパン
そこそこ評判よし
どう?
194デモシカ:02/02/27 15:10 ID:PnadaM8N
>人に不快感をあたえるお洒落はペケ

ってのもよく言われるんですが、実際問題として
どんな格好しても誰かはブツブツいうかもしれんし
お洒落自体が気に喰わんというジジイもおるわけだし
逆にあんまし格好構わんのはいかがなもんかという人もいるし
7割くらいの人がOKならいいと考えて、その範囲で
適当な恰好したらええんちゃいますか
195デモシカ:02/02/27 15:12 ID:PnadaM8N
7割がOKラインだったら、平成14年の現時点では
女子医学生の茶髪も少しくらいならノープロブレム(男は程度問題)
ピアスもひっかけタイプでなければ問題なし

 という風に考えています
196小児科医、4年目。:02/02/27 18:45 ID:dJfmoKw5
ラフな格好は控えて、白衣を羽織れば良い、ということでは?
#Tシャツ・ジーパンに白衣は流石に閉口モノかと…

私はTシャツ・ジーパンで登校して、ケーシー・白スラックスに着替えてました。
197ポリ栗一年生:02/02/27 19:36 ID:ufEgvMPW
皆様レスありがとうございます!!ここのスレの方は皆さん親切ですね・・・

192様もケーシーにスカートでいらしたんですね!!
うちでは余りそういう格好の先輩&先生いないので、いけないのかと・・・。
私の着るのは膝丈ちょい下タイトで色はキャメルとかバーバリーチェックとか
なんですけど大丈夫ですよね。流石にケーシーに軽めプリーツは控えようかと・・・

それとジーンズはもちろん着ませんが、ジーンズっぽくない茶色のパンツとか
どうなんでしょうか・・・?(GAPのなんですけど。。。)

デモシカ様、茶髪に関するアドバイスもありがとうございました。
私はしばらく「ポリクリがあるから」とカラーリングしないでいたら
逆に真っ黒の髪がカナーリ浮いてしまい(笑)美容師さんと相談して
目立たない程度のこげ茶にしようと思っています。

基本的に、ポリクリは忙しい先生&看護婦さんそして患者さんに
色々教えていただく立場なので、それにふさわしい格好ではありたいと
思っています。でも、ちょっとはお洒落もしたいな・・・なんて。
198197:02/02/27 20:03 ID:h8aaFkDR
>>196
お返事サンクスです。

ケーシーに合わせるスカートも、膝より下なら問題ないと思いますよ。
勿論、おっしゃるように軽めプリーツとか、
今年流行りのティアードとかはまずそうですけどね(^^;)。
(そんなもん学校にはいてくるんかーって感じですが)

ちなみにうちの大学ではチノパン(ですよね?)O.K.でした。
199ポリ栗一年生:02/02/27 21:34 ID:ufEgvMPW
>198様
アドバイスありがとうございます〜
チノパンって便利そうですよね、男医の先輩が良く着てます

そういえば、病棟出たりしてると白衣以外の部分の服も汚れますか??
もし汚れとかひどいようだったら、私服がベージュとか明るめの服が多いので
全身ロッカーで着替えちゃって、っていうのもいいかなって思っているのですが・・・
やっぱりお気に入りの服は汚したくないですもんね。
200ズサー:02/02/27 21:40 ID:U87C4K0Z
200ズサー
201ちゅー:02/02/27 21:44 ID:e6a+NazG
ミニスカートにロングの白衣を羽織るのはやめましょう.
すんげーエロっぽくなって顰蹙or注目
202198:02/02/27 21:45 ID:1BiJKvnX
>>199
時間がないので簡単に。

ポリクリの間なら、白衣の下まで汚れることはないと思いますよ。
203199:02/02/27 21:50 ID:5MiETsPe
わたし、ぬれやすいんです、、
204ポリ栗一年生:02/02/27 22:42 ID:ufEgvMPW
>202様
お忙しいのに申し訳ありませんm(_ _)m&ありがとうございます!
上ケーシーの時、下のスカートとかパンツとか、白衣から出る部分は
汚れちゃうでしょうか・・・?あ、それともちろん、
レスはお暇なときでいいです。思い出したときにでもお願いします。

>201様
そ、そうなんですか〜!?といっても、もうミニはける歳ではないですけど(トホホ
でも、ギネの講師先生で、ミニスカ&長白衣の先生いらっしゃるです・・・

そういえばココってIDが出るんですね。ある程度誰か分かっていいのかも・・・
205178:02/02/27 22:52 ID:BqWgHDxp
>>204
をを!お仲間ww
わたしの在籍校には病院実習用のユニフォーム(kc+白スカートorパンツ)があるので
ちょっと着替えがメンドクサイ。ロッカー狭いんで大変。
ケーシー+私服パンツは良く見かけますよね。
ストレッチパンツなんかは考えておられないですか?あくまでスカート派??
206デモシカ:02/02/27 23:13 ID:U++64Buo
そういや個人的にはなんとなくケーシ+長白衣って組み合わせも好きくない
意味なく張り切ってるような外見のように感じられたりして。

めんどうくさかったら私服の上に長白衣にしたらいいですよー。

ところでジーンズ禁止っていうのもありますが、、定義上ブルージーンズ以外の
カラージーンズなどはジーンズといいませんのでねご参考まで。

ジーンズの定義はデニム生地をインディゴブルーで染めた頑丈なボトムに着る
アイテムということになります、服飾史的に考えて。
大航海時代以前の船乗りにイタリアの都市国家ジエノバ出身の人が多くて
で彼らが良く着てたデニムの服がフランス人に"genes"とかいわれたのが
起源その一。
でカリフォルニアのゴールドラッシュの時にかのリーバイ・シュトラウスが
デニム生地をインディゴブルー染色したズボンを売り出したのですよね。
インディゴブルーはガラガラヘビよけ
また金の原石を突っ込んだりしてもいいようにポケットをリベットで補強
207ポリ栗一年生:02/02/27 23:15 ID:ufEgvMPW
>205
よろしくです!私の大学もロッカー狭いので・・・。着替えは毎日の事ですしねー
KCとお揃いみたいな白パンツもあることにはありますが・・・
本物の先生でそういう格好の先生多くて、何か申し訳なくて。
スカートには全然こだわらないんですが、如何せんパンツだとジーンズばかりで
手持ちのワードローブを生かすとついついスカートになってしまうんですー
パンツだったらストレッチ(若干ブーツカット気味)が足きれいに見えて
良さそうですね(^^)色はやっぱり白とかベージュですか?
208卵の名無しさん:02/02/27 23:18 ID:fJTjqvNH
6年前、J大のポリクリで、思い切り普通のブルージー
ンズ履いてるヤツを見た。
209ポリ栗一年生:02/02/27 23:23 ID:ufEgvMPW
すみません、書きこんでる間にデモシカ先生のカキコが・・・アリガトウゴザイマス!
そ、そうだったんですか!?   >>ジーンズの定義
とすると、かなり助かるのですが・・・(パンツ全部買い換えようかと^^;)
ジーンズっぽいジーンズは実は少なくて、今流行のきれいめのが多いです。
うっすら色落ちしたようなグレーのジーンズとか、黒とかこげ茶とか。

あと、KC+白衣ブレザーとか長白衣は、確かに偉そう(スミマセン)に
見えますね。少なくともポリクリ如きがやっちゃいけない気がします
KCには単純に憧れてるだけですが・・・結局長白衣になりそうな予感もww
210小児科医、4年目。:02/02/27 23:27 ID:Ld6CeLIL
>198
当方、をのこですが、印象としては
綿パンで抑え目の色は問題ないのでは?

#桃色家のようなブリブリのフレアースカートとかはじぇったいに非能率的だと思います。

>199
視線を低くするときに膝を付く習性のある方なら、膝は汚れますよ。
それに、手を洗う回数が非常に多くなりますから、水しぶきによる汚染はどうしても
増えると思います。

それと、小児相手の時はケリ、ゲリ、ゲロ、ヨダレの飛沫はシアードされた
ショットガンの如く広い範囲に飛びますし。
ただでさえ、べったべたと触って来てくれますし。(子供が近づいてきてくれる人の場合)

#間違っても、外来診察中の小児科の先生の背後には立たないように。
#ザウッ、という効果音とともに手刀で昏倒させられたりするわけではありませんが、
#咽頭視診の際に嘔吐してしまう子供の吐瀉物を躱す際に医師が椅子を後ろに避ける
#障碍となります故…
211597:02/02/27 23:28 ID:BqWgHDxp
>>206
カラージーンズ、いいんですか?!個人的には危ういなとばかり。
#でもチノパンはきっと大丈夫ですよね?
#着用されてるDr.も多いことですし。
>>207
いえいえこちらこそ。。
白は不安(色々と・・・)なので、ベージュ・黒・紺などのbasiccolour
辺りから選ぶかなあ。<うちの大学病院では良く見かけるデス
パンツのいい点はやはり活動性かと。楽ですよー。(と洗脳してみる
>>208
何も注意されなかったのだろうか。
212デモシカ:02/02/27 23:41 ID:y0v7x7Ad
私自身は研修医や学生がブルージーンズでもどうでもいいから
別に注意しませんけどね。あとポリクリ学生の女の子で耳に穴が開いたままの
子なんかに「ああピアスくらいつけても全然OK」とかいうてますが
他の科に迷惑ですかねえ?

カラージーンズ、もっと若いレジデント時代は赤のとか履いてたけどさすがに
30を過ぎると〔遠い目〕
213ポリ栗一年生:02/02/27 23:43 ID:ufEgvMPW
>小児科4年目大先生
参考になります!そんな落とし穴が・・・すごいですねー気をつけます。
私は膝をつくほうだと思うので、やっぱり汚れそうですね。
結局膝までの長白衣か、KC専用のパンツを一本つくって全着替えですね(^^)

>211
白衣に黒ってOKなんですか?なんとなく白衣って
明るい色を合わせるイメージがあったんですよねー。
黒が一番汚れ目立たなくてよさそげなんですけど。
(すっかりパンツ派に洗脳されてみたり^^)

実際ポリクリ始まったら平日はお洒落とかいってられなくなりそうですが・・・ww
ところでデモシカ先生って男性ですよね??赤いジーンズ!すごい〜
214デモシカ:02/02/27 23:43 ID:y0v7x7Ad
ベージュ−のカラージーンズなんかは無難ちゃいますか
今でも愛用してます。足元はギャルソンの真っ青な革靴だったり
してますが>一応指導医やけど
215デモシカ:02/02/27 23:45 ID:y0v7x7Ad
>ポリ栗一年生

香水大好きだったりしますが、一応男です。
赤のジーンズ〔嬉しがってポールスミス)はさすがに若気の至りでした。
216178:02/02/27 23:46 ID:BqWgHDxp
しまった。他スレのハンドル付けたままだった。ヽ(`Д´)ノヴァカ
>>212
ああそうだ。。。ピアス。。。孔2つ/片耳なワタクシ。
早期体験実習の時は基本的に外していた記憶があります。
同期の女の子が直径10mm位のをしていて、看護婦さまに
叱りとばされていたなあ(遠い目
217ポリ栗一年生:02/02/27 23:48 ID:ufEgvMPW
デモシカ先生や、このスレの皆さんみたいなお洒落な先生に
教わりたいです・・・(なんて生意気ですかね^^;)
でも、忙しい中でもさりげなくお洒落な先生って、男性でも女性でもカコイイ!
218178:02/02/27 23:53 ID:BqWgHDxp
>>217に禿げ同。
機能性と清潔感を損なうことなくお洒落をするというのは
バランス感覚に優れていなければ難しいと思われ。

#でも一番欲しいのはお洒落をするだけのバイタリティw
219デモシカ:02/02/27 23:56 ID:y0v7x7Ad
>ポリ栗一年生さん

まポリクリ、適当にがんばってください。
私自身はオタクだけどお洒落路線を目指しています。
仮にどの進路とっても金銭的な条件など一緒だったら仏文でも
行ったかもしれませんが今日日、文学部などで飯喰えへんので
医学部入ってそのまま大過なく過ごしてるわけです。
鹿島茂とか玉村豊男や澁澤龍彦のエッセイ萌えです
220ポリ栗一年生:02/02/28 00:06 ID:S8uE5xe8
>デモシカ先生
ありがとうございます、頑張ります!
でも今日び、オタクと言っても色々ですよね 素敵なヒトもいるし(^^)
逆にオタクと言うだけで偏見もつヒトってカナーリ視野狭い気が・・・
ちなみに当方、結構谷崎とか好きです 高校時代の親友は三島好きww

>178様
バランス感覚って重要ですよね!あくまで医学生でありながら
かつ分相応なお洒落のできるヒト・・・が目標です
でもヤパーリ実際始まったらすっぴんで登校しそうw
試験中の自分とか考えると・・・反省です(欝
221178:02/02/28 00:11 ID:A+F1ab4k
澁澤でサドでラカン。これ最強。<何が?
>>220
あはははは〜ww試験中はしゃあないでしょう。
かく言う私も何だかダメダメだ。。。いかん。これではいかん。
近所の女子大の学生さん達が別世界のように眩しい今日この頃w
222デモシカ:02/02/28 16:08 ID:KKH+Q4i6
ラカンはワカラン

それはさておき

最近、文庫になったので「プルーストの部屋」なんてのを
読んでおりますが、この文庫本上下2冊になってるハイブローなものが
ファッション雑誌の連載であったというのも今にして思えば
謎です。同じ頃に荒俣宏の「博物史」や「稀覯本」や「出版史」
の連載も長く続いてたし(今30過ぎでお洒落に過ごしていて
博物画を部屋に飾ってるなんていう女性の80%はこれの影響と思われ)。
仏文ということでバルベー・ドールヴィイの評伝も長い事続いてたし
なんだったんでしょうか、あの頃のマリー・クレールは。
223浮遊するデモシカ:02/02/28 16:13 ID:KKH+Q4i6
1970年代のある頃、研究室に篭って「野生の思考」などを
読み耽り、構造主義について頭が煮詰まってきたある学者
久々に街に出て驚愕。

「知らない間にこんなにもストロースは大衆に受容されていたのか!!」

この時代はLevis Straussのジーンズを皆履くようになっておりました。
224卵の名無しさん:02/03/02 22:09 ID:t1WvQR/D
up
225ぽく1年:02/03/03 07:42 ID:A+6bY9IU
うちの内科女医よくガーターはいてきやがる。。
座る時に偉そうに足くんでふんぞりかえるから
目のやり場にこまるゼ!
226コテハン書かないでおこうっと:02/03/03 10:16 ID:EXSz6O/e
>226
翼状して差し上げるのが漢、ってもんですぜ!
227デモシカ:02/03/03 10:32 ID:asLiObYh
ガーターベルトか、それは思いつきませんでした
なかなか萌えですな(?)

ちなみに男医者としてネクタイのときは脛を見せるのはNGらしいので
ボーズ(長靴下)履いたりしてます。
228小児化医、4年目。:02/03/03 12:19 ID:EXSz6O/e
>225
「目のやり場に困るので、ガーターを脱ぐのを手伝わせてください」と申し出てはいかが?
229小児化医、4年目。:02/03/03 12:19 ID:EXSz6O/e
あ、、、、ハンドル名、誤変換してしもた。
(-_-;)ウツダネヨウ....
230じょしい:02/03/03 14:55 ID:BONZEHrV
け〜し〜に、スカ〜トで、る〜ずソックスはいてたら、教授におもいきり
あたまはたかれました、、冷え性なのに、、、
231痲酔:02/03/03 15:09 ID:l+6XoNqj
オペ着で屈むと胸元丸見えってのよりカナーリ萌え > ガーター
232千葉板住民:02/03/03 23:44 ID:wf2kmKUK
千葉県在住または千葉県内勤務の方、
こちらもよろしくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=9&KEY=1015165234
233デモシカ:02/03/04 15:33 ID:lal7/G9a
ところで新年度から研修医どんな格好してくるか、?
一人くらいおもろいの着てて欲しい。
234卵の名無しさん:02/03/04 15:44 ID:z79Yzj/9
抗鬱剤は種類にもよりますが、
効果が出始めるまでに副作用で吐気等々ありますので
そのせいではないかと思います。
でも、少しずつ回復されてるようで何よりです。
倦怠感や疲労感などの肉体的症状と
いつまで続くのか?という不安が重なると更に辛くなって
本当に動けなくなってしまう可能性もあるので
負担にならない程度の散歩や日光浴(鬱に効果あります)や
247さんが書かれているような「一緒に入浴」が無理なら
散歩がてら一緒に銭湯などに行くとか
少しでも身体を動かせる方向に持って行けると良いように思います。
(あ、244さんが男性だったら 無理か・・・・)
お大事になさってあげてください。

良い感じの更年期障害に関するページありました。ご参考まで。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~drt/

バカは鬱になりませーん。
みなさん、誇りと優越感を持ちましょうー。
そうすることで生き延びる人生も認めましょうー。
平日ではにこやかに、あるいは無口に、平凡なふりをして、週末に
クスリでラリって自分の世界に浸っているとしてもバチは当たりませんー。
235小児科医、4年目。:02/03/04 17:25 ID:a3P5pt+y
>233
スキンヘッドに袈裟、これ最強。
でも、坊主と見間違われるから素人にはお勧めできない。

236卵の名無しさん:02/03/04 17:33 ID:JC6D5x/6
スキンヘッドにケーシーの奴は実在するが、結構迫力ある
つーか、初めてみたときはPTかナースマンと勘違いしたぞ
237デモシカ:02/03/05 00:01 ID:X3oHd49F
坊さん兼業の同僚って時々いたりしますよね

関係ないので下げ
238小児科医、4年目。:02/03/05 16:55 ID:uj3c7pzH
>237
なんか、前にも書いた気がするけど、それだったら、
 『患者様は神様です、亡くなられたらホトケ様です。』
を地で行けますね。 --;
239卵の名無しさん:02/03/06 00:35 ID:mhZ+2nZs
お洒落でもあるけど感染防止にもなるから
指先はハンドクリームでお手入れしましょう
240へっぽこ医事課員(元):02/03/06 00:46 ID:VysmR/3l
>>236さん
スキンヘッドは感染防止のためでしょうか?
241ひなた:02/03/06 02:18 ID:+QAhheA+
>ポリ栗一年生

自分もポリクリ控えた一年生です。同期ですね、よろしく。
KCいいですね〜こっちは大学で用意されているので・・・長白衣です。
白衣の下に何を着ようかと、日々計画中です。
おそらくパンツスーツになるなるかと・・・。
ポリクリのコンサバはタブーですよね・・・やっぱり。
今までの格好ではとってもダメだな〜化粧も完全アウトです。
勉強しなくちゃ!(笑
242卵の名無しさん:02/03/06 02:25 ID:+lLWnndB
>240
そうです、スキンヘッドは感染防止です。
だっていそ陣で手の先から頭まで洗えるからね。
243卵の名無しさん:02/03/06 02:41 ID:mBCdrt4E
ちょっと聞いてくださいよ。僕の友人が今日、こんな事を言ったんですよ。
「昨日、グーグルで検索してたらさぁ・・・・」
ヴァカだと思いませんか?「Google」の事を『グーグル』とか言ってるんですよ!
だから言ってやりましたよ。それは『ゴーグル』って読むんだよ、と。
そのときのあいつの顔といったら・・・・もう最高でしたよ!
第一、「Google」が『グーグル』だったら「goo」だって『グー』になっちゃうじゃないですか。
普通に読んだら『ゴー』に決まってるのにヴァカですね。本当に。
しかもそれだけにとどまらず、「YAHOO」を『ヤフー』とか言っちゃってるのにはもう絶交しようと思いましたよ!
『ヤッホー』って読む以外に何か読み方があるのか?って感じですね。
それでも意見を曲げずに『グーグル』『ヤフー』とか言い続けてます。
そんなことじゃ社会に出て大恥かくぞ、と言ってその友人と別れました。つくづくヴァカですよね。

皆さん、こんな友人を思う存分笑っちゃってください。












244デモシカ:02/03/06 08:54 ID:Uw2RWRKm
>ひなたさま

化粧、少しくらいならやってください。
すっぴんばっかり並ぶのも寂しいし。
どうせ五月蝿いじじいにはすっぴんと薄化粧の鑑別つかないし。
ま様子みて徐々にフェード・インして下さいまし。
245卵の名無しさん:02/03/06 09:13 ID:SkeimVry
長白衣から覗く黒の革パンが素敵な○○先生。
何でも言うこと聞いちゃいます!
246ひなた:02/03/06 09:47 ID:+QAhheA+
>デモシカ先生

返答ありがとうございます。うわぁ、うれし〜な(笑)
気合を入れるため、本日髪を切りに行く予定です。
ところで、ポリクリ学生のピアスってどうなのでしょうか?

247卵の名無しさん:02/03/06 09:58 ID:jZpr0QZ/
>>243
ワラタ。あんたに。
っつうかすれちがいだろ。書くな!
248卵の名無しさん:02/03/06 09:59 ID:jZpr0QZ/
ポリ栗学生のピアス。
うちの大学では却下だったよな記憶が・・・
男の茶髪も却下だったからなぁ…
249ひなた:02/03/06 10:07 ID:+QAhheA+
>>248
やっぱピアスはNGですよね?
大学から特に禁止令は出されてないので
どーなのかな?と思ったのですが・・・やめときます。
目立った茶パツはダメだと言われました。
現在かなり明るめの巻き髪なのですが、
後ほどバッサリ切ってきます!
黒髪ストレートワンレンにする予定です。
250ポリ栗1年生:02/03/06 14:00 ID:RKAt7HB9
こにちは、数日旅行に行ってました。温泉でまたーり・・・

ひなたさん>よろしくでし!そか、長白衣指定の学校もあるんですね…
明るめの巻き髪!カコイー(゜∀゜)!!でもワンレンもイイ!!
救急病棟24時の松雪泰子みたい…  化粧はあまり青とか目立つ色じゃないなら
よさげですよね、今ゴールドとか流行ですけどあれって意外と肌なじみよくて
且つ流行抑えてていいと思われ…。まぁゴールドの種類にもよりますけどネ

178さま>お姉さまと呼ばせてください(w 
佐渡で羅漢…やっぱここの皆さんてすごいわぁ…
251デモシカ:02/03/06 19:38 ID:ercSJ1vs
ども、ピアス小さなやつならいいのではと思いますが
大学によって違うかもですね、っていうか大学内でも回る科によって
違うのでは。小うるさそうなナンバーズ内科では様子みて、精神科あたりで
付け初めてなし崩すとかなんとかとか。私の科もOKです。

そういや師我意大もポリクリのKC禁止とか聞きました。

関係ない事ですが、私の出身大学のポリクリの話、7年上の先輩に聞いたら
(これ時代にはまだ「バンカラ」というのがあった、今は殆ど死語ですが)
「これも白衣だろ」と柔道着の上を羽織ってきたばか者が同じグループにいたらしい。
252:02/03/06 20:16 ID:V6HlvJ+E
ビアス5つしてます。
253デモシカ:02/03/06 23:42 ID:grUbQu2k
そういや同級生で精神科行ったひとがラカン好きでしたねー
原書で読んでるしい、、っていうか喋るほうもフランス語堪能で
好きな服はコムデ・ギャルソンな精神科医、、、出来すぎてるし。
好きな映画はヴィスコンティの「地獄に落ちた勇者達」だったりして
254小児科医、4年目。:02/03/07 00:51 ID:2vitVEc3
>251
(激藁)
下駄を鳴らして、腰に手拭いぶら下げて、ですか?

じゃ、女子には白いウエディングドレスを「白衣ですぅ」と着て貰いましょう。
#文句言われた場合に備えて、男子は白装束(水杯セット)、とか。
255はにわ ◆sDekmmXY :02/03/07 02:02 ID:6tP+FjmH
>253
確かに出来すぎかな‥>コム・デ・ギャルソンな精神科医
私的には、ビョルン・アンドレセンのあの変な水着、萌え〜なんですが。
256ひなた:02/03/07 10:42 ID:GQNk/UUQ
 >ポリ栗1年生さん
おかえりなさい!いいな〜温泉、うらやましぃ・・・。
ポリクリ始まったら、ゆっくり友達と会う時間もなさそうですもんね、
今が遊びどきです!
髪切ってきました。ストパかけたんで、朝の身支度が楽になりそうです(w
松雪さんには程遠いですが・・・あんなカックイイ女医さん、憧れます。

 >デモシカ先生
ピアスはとりあえず回りの様子見たほうがよさげですね。
精神科って自由なのでしょうか?規則がないというか。未知の世界だなぁ。
柔道着を白衣・・・(w
あたしも初日、何かやらかそうかしら?(藁
それこそウエディングドレスを白衣に、ってネタ頂いちゃって。
なにかいいアイディアないですか〜?なんてね・・・
257デモシカ:02/03/07 21:48 ID:RoUa7sam
>はにわさま
コムデの精神科医はお洒落の感じなどから多分ゲイではないかと推測してます。

さて多分ヨーロッパの19世紀末から20世紀初めの海辺のリゾート水着は
あんな感じですよ(「海辺のリゾート」という発想自体文化史的には19世紀後半のもの
プルーストの「失われし時を求めて」もあんな服ですかねえ)
ピョルン・アンドレイセンっていまどうしてるんですかねえ?
ちなみに「パタリロ」の初めのほうに双子の美形兄弟ピョルンとアンドレイセンって
いうのが設定されていました。
(不要な知識・雑学に関しては私は日本最高レベルといわれています)。

>ひなたさま
精神科ってやっぱ変わった人多いですから、ピアスごときでいちいち
突っ込んでられへんでしょ。
ところで私自身は幼稚園のとき以来、制服というものを全く着たことがないので、
(中学も制服なくて私服だった)今更ちょっとした締め付けにも耐えがたいものを
感じたりするのですが.


まいずれにせよ例えば長期休暇のだらだらした長い海外旅行とか就職して
しまったら中々いけないので学生さんは今にうちにいかがですか。
だいたいポリクリっていうても土日は休みだし、夏休みもあるし楽勝。
258デモシカ:02/03/07 21:54 ID:RoUa7sam
>小児科4年さま

さあ下駄まではどうか?
単に横着なひとだったらしいし(ちなみに全学の相撲部だったとか、、そんなの
あるって知りませんでしたけど)。

ちなみにちょっと上の学年の女の子で、いつも黒づくめ、黒のハイヒールヒール
(コツンコツンと歩く音が五月蝿いと注意されても無視)でミス・ブラックって
いわれてる人がいましたが今はどうしてるでしょうかねえ?
259デモシカ:02/03/07 21:59 ID:RoUa7sam
ああなんか判りにくい文章、、酔ってるから許してください。
これから葉巻一本吸って寝ます、おやすみなさい。
260はにわ ◆sDekmmXY :02/03/08 00:23 ID:u7AgBOHp
>デモシカさま
葉巻、おいしいですか?
261デモシカ:02/03/08 09:22 ID:x8iMezOb
>はにわさま
おはようございます。
酔ってるから葉巻吸い出したけどあれってなかなか吸い終わらんのですねー
途中で中断して寝に行きました。

葉巻は香りが良くて、普通の紙巻煙草が嫌いな私でも美味しく感じることも
多いです。
262卵の名無しさん:02/03/08 21:55 ID:QS96a6Vh
そういや学生さんはもうすぐ春休みいいなあ
263デモシカ:02/03/09 23:30 ID:/LEDyrYl
そういや先日、久々にお洒落で気障な元同級生とメシを食べました
相変わらずラペルつきのヴェストを着たりして。確かに
白衣の前開けっ放しっていう場合、下にヴェストっていうのも
悪くないなと思いました。
264はにわ ◆sDekmmXY :02/03/10 21:59 ID:bHoqlAhH
暖かくなりましたねえ。
冬に買ったコム・デ・ギャルソンの白いコートがそろそろ着れるのが嬉しいなあ。

今度から白衣の下はケーシーにしようかなっと。
265デモシカ:02/03/12 08:59 ID:A2xzemgB
ところで夏になると今度は冷房入りすぎで
ケーシーだったら寒かったりもすることあるんですよねー
266デモシカ:02/03/14 17:20 ID:AvorKmJS
注文してた新しいiMacが医局に届いた♪
これは今までのとくらべてお洒落ですね外見が。
267マラ医師:02/03/14 17:46 ID:lqX8DzON
デモシカ先生、はじめまして。
少々トピズレではありますが、

>ちなみに「パタリロ」の初めのほうに双子の美形兄弟ピョルンとアンドレイセンって
いうのが設定されていました。

ビヨルンとアンドレセンですね。
ちなみに後の方になると元禅とローゼスと言う二人組も出てきましたが。
268卵の名無しさん:02/03/14 18:07 ID:AvorKmJS
マラ医師先生どうもです

それにしても「パタリロ」に出てくるネタが全部わかるってのは
かなりの教養人でも難しいでしょうな。
ところで私は文庫版13巻の魔界編が好きですが。                             
269マラ医師:02/03/14 19:56 ID:kpsajuzo
>「パタリロ」に出てくるネタが全部わかるってのは
かなりの教養人でも難しいでしょうな。

いえいえ、パタは幼少時より慣れ親しんでおりますので
あれは私の血となり肉となっております。
(でもアニメは見せてもらえませんでした。母親が、こんなの見ちゃダメって)

ところで魔界編ですが去年あたりまた復活しておりましたよ。
二世の若き公爵様は、相変わらずお美しくおられました。
270マラ医師:02/03/14 20:06 ID:kpsajuzo
ところでパタ好きな人は、やはり耽美なファッション?がお好みなのでしょうね。
私も大してブランドものは買えませんが、それでも白衣の下のおしゃれにはこだわりがあります。

ちょっと上の方にありました黒づくめの先輩の話は、つい自分かと思ってしまいました。
271デモシカ:02/03/14 21:33 ID:FHM28scR
アスタロト大公爵さまですか、、
そういえば京都にはアスタルテ書房という耽美的な本屋があります
まだ足を踏み入れたことは無いですが・・・(当然、澁澤龍彦なんかの
献呈本が並んでるみたい)。
耽美的といえば、最近は自室を耽美的にしようと思ってメイプルソープの
大判のポスターでも貼ってみてますがなかなか狙い通りにいきませんね。

ちなみにミス・ブラックは最初は外科に入局してはったようですが、、
いまはどうしてはるのか?
272デモシカ:02/03/14 21:37 ID:FHM28scR
耽美的というのではないかもしれないが、部屋といえば
先週長距離バスの暇つぶしに買ったananのお部屋特集が
なかなか面白かった。パリの中心部に眺めのいい200平方メートルの
部屋、、そりゃどう転んでもお洒落でしょうとも。
273up:02/03/17 13:22 ID:uR8M/SMK
up
274178:02/03/17 21:50 ID:XsK9NbMP
大変お久しぶりです。
>>271
リーバイス云々は、橋爪大三郎も「はじめての構造主義」の中で同じ事をw
結構みんな思うことなんですねえ。リーバイ・ストラウス・・・・
ところでメイプルソープは晩年の花モチーフの印象が自分にはあり、あまりお耽美な
感じがしません。何でしょう。おヴィスコンティな部屋とか?

ところで。メガネも地味なのにするべきでしょうか。
275小児科医、4年目。:02/03/17 21:59 ID:n9sud2Ux
>274
派手でも地味でもいいけど、血飛沫が飛んでも目に入らないよう、
個人的にはレンズの面積の広いものが実用的かと思います。
#結果的に視野も広く確保できるし。

あと、少しだけ洒落っ気出して、リムレスの眼鏡を作った事もあった
のですが、手術場に入る際の帽子やマスクの紐で締められたり、チビ
たちの容赦無い攻撃に晒されると、見事に撓みました。
以来、形状記憶タイプの縁あり眼鏡にしてます。 :p
276デモシカ:02/03/18 21:44 ID:yyxIpc2H
ども、同じネタ元です。
私も「初めての構造主義」を読みました。お粗末さま。
ところでメイプルソープの花の写真ってかなりHな気がするんですが、、
なんか花は植物の性器なんだなとか、そういう官能。


リムレスのめがね、私も作ったことあり、1ヶ月で壊れはしなかったけど却下
ということがあったです。ド近眼なもんで、まだ表面積の小さなめがねを作って
おけばよかったのですがやや大きな円形の作ってみたら見本とは
微妙に似ても似つかぬ牛乳ビンの底、すごいかっこ悪いの(W
277デモシカ:02/03/18 21:53 ID:yyxIpc2H
あれ下げる気はなかったんですが、、

耽美的な花のエピソード、、河出書房から出てる「メディチ家の人々」とか
そういうのに出てたのですが、滅び行くメディチ家の一族の一人
たしか高位聖職者になったはずだけど、やる気無く温室にこもっては
蘭栽培、蘭の花の形状にかっての愛人達の性器などを偲んでもいたかも、、
(ほんまかいな)とかなんとか爛れきったお話。


耽美的その2:ヴィスコンテンティ好きの精神科医は学生時代のあだ名が
「ジルベール」でした(古い)、、同級生の女の子のたちがそのように命名。
278小児科医、4年目。:02/03/18 22:19 ID:r7LaR2el
>276
蘭なんて結構、淫靡な雰囲気を漂わせてますよね。
十重二十重に芯をくるんでいる薔薇も、接写で見ると小宇宙の様でもあり、淫らな様であり…

近視の度が強いのでしたら、値が張っても非球面レンズ・異常分散ガラス材のレンズにされた
方が良いのでは? 歪みが少ない分、「牛乳瓶」の雰囲気は軽くなるかと。
#私も結構、近視が強いですが。

279マラ医師:02/03/19 13:23 ID:OsidFWhK
>ヴィスコンテンティ好きの精神科医は学生時代のあだ名が「ジルベール」でした

それはまた凄いですね。
それはやはり彼が美しかったからでしょうか?
オーギュのような人物の影があったからでしょうか?
それともいけない遊びをしていたからでしょうか?
(でもジルベールが通じる人って多いのかな?)
280デモシカ:02/03/19 14:02 ID:O2MJrVkZ
あんまし美少年って感じでもないけど
痩せてて、女の噂がなくて、「フランス」指向の濃い
教養が漂ってたからですかね。

内科の授業でGirbert syndromeって出てきて。
ギルバート症候群 vs ジルベール症候群??
ってあたりが契機。
281デモシカ:02/03/21 11:05 ID:bbuKznBn
ところで「パタリロ」の文庫版の最近ので(「キング・オブ・ダジャレ」やったか)
でどうしようもなく下らないダジャレで人を暗殺する話が出てきました。
(被害者の脳が焼け爛れる)、私も最近そのような暗黒ギャグを聞いて死に掛けました。

関西地方の繁華街近くで市バスに乗っていたときのことです。乗ったとたん
脳天にキーンと来る不快なサウンドが、、関東方面からきたと思われる
自称イケテル香山雄三風中年カップルが甲高いよく響く声で歯の浮くような
ことを東京弁?で喋っていたのでした。カップルはまだ付き合い始めたばかり
かなんかみたいで、それで余計自意識過剰になっておってそれがまたこの上も無く
見苦しいものでした。会話は

「君のお母さんは本当に立派なひとだったんだねえ」(加山雄三?風に)
「一度会いたかったよ」

乗客みんなサブイボ立ってたのですが、、今度は女のほうが
「私ね、歯医者さまから完璧な歯の磨き方を教えていただいたの」
「それはね塩を使うの」
「塩は歯ぐきを引き締めるの」

でそこで偽加山がさわやかそうに
「う〜ん、どうしおうかな」

関西でも上品な場所だからバスの中の気温が約5度下がったのを
皆我慢してましたが、大阪のミナミや動物園前のあたりの地下鉄の
中でやったら70%くらいの確率で絡まれてたと思います。
282マラ医師:02/03/22 12:47 ID:cTHY6e5r
偽加山はギャグまで三流のようですね。(w
やはりギャグは体を表すと言いますか、ギャグのセンスにその人のヒトとナリがあらわれるように思います。

>「パタリロ」の文庫版の最近ので(「キング・オブ・ダジャレ」やったか)
でどうしようもなく下らないダジャレで人を暗殺する話が出てきました。

それはさておき、デモシカ先生もパタを読んでいらっしゃいますね。
最近月刊パタリロというのが出たのをご存じですか?
283 demosika:02/03/22 16:57 ID:br3gmG1I
>マラ医師さま

「月刊パタリロ」!!
なんですか?。それは?。だいぶ買い気をそそられます。


私自身の場合は受けを狙うのは、はじめから脱力系(orシュール?)
なのではずした場合もそれ程ダメージないはずですが・・ま難しいですね。
284マラ医師:02/03/22 17:40 ID:hXTTr79E
デモシカ先生御机下>
月刊パタリロとは、昔のパタリロを古いものから順に、
改めて月刊誌として発行していこうというものらしいです。
先月第1号が発売されて、そろそろ第2号も出ている頃かも。
コンビニで置いてあるところがあるかもしれません。

それにしても医療界でパタの話が通じたのはデモシカ先生が初めてなので
感動しています。パタを知らない人には私のHNも随分ヒワイなものに
見えるのでしょうねえ・・・
285デモシカ:02/03/22 22:40 ID:7688ichP
>マラ医師さま
う〜む、それでは私は文庫版は全巻持ってるので、、
まそれでも医局用とかに買ってもいいですかね、当直のお供に。

>私のHNも随分ヒワイなものに
失礼、私も一瞬そう思いました。

ところでもしかして「デイモスの花嫁」なんかご存知?
これすごいマイナーなんかと思ってたら意外と一部で人気あるんですね。
マンガで耽美的といえば「デビルマン」のラストのほうとかも
印象深いのです。(なんか板違いな話題ですが)
286マラ医師:02/03/22 22:51 ID:BZH5RWpL
デモシカ先生御机下>
>ところでもしかして「デイモスの花嫁」なんかご存知?

表紙しか見たことがないと思うのですが、なかなか耽美な絵だったのを
覚えています。確か友人(♀)がハマっていました。

それからデビルマンのラストの方は知らないのですが、
あのキューティーはニーの永井さんが耽美も描けるとはすごいですね!

ところで私的耽美漫画と言えば、やはり魔夜先生を筆頭に、
萩尾さん→ポー、トーマ
竹宮さん→言わずとしれた(笑)風木
そして山岸さん→日処天、でしょうか。

全部、過去の作品というのが悲しいですね。最近はボーイズラブもの
以外で耽美は流行らないのでしょうか?

激しく板違いな話題ですみません・・・
287デモシカ:02/03/22 23:31 ID:6vuoc6L0
ちなみに竹宮恵子が結局のところ同人誌などのメインストリーム
「やおい」の元祖ってことになりますかねえ?
「地球(テラ)へ、、」ってのもありましたよねえ。

全然話が変わるのだけど(そして相変わらず板違い)
ところで別板(ピュアオーディオ板)でも書いてみたのですがこの
怪しげなスピーカー、こういうのが似合う部屋にこれを置いて
耽美的に音楽を聴いてみたい↓

http://www.northstarleading.com/products/speakers/eurythme.htm

、、5年前日本に来た時の値段はペアで450万円でしたが(笑)
288デモシカ:02/03/22 23:32 ID:6vuoc6L0
ちなみに同人誌女を一言で次のように評してるのがあって笑ってしまいました


ブサイコ
289マラ医師:02/03/23 18:25 ID:6UB6mYVc
デモシカ先生>
同人誌女=ブサイコとは、なかなか言い得て妙ですね。
しかし時々あの世界には、はっとするほどの美少女がいたりして
驚かされることがあります。

私が高校の時も、アニ研(勿論アニメ研究会)のクラスメートに連れられ
初めて部室にお邪魔した時出会ったのが、そのような少女でした。

思わずそのクラスメートに「アニ研にもまともな人がいるんだね!」と
話したところ、間髪入れず殴られましたが(苦笑)。
290demosika:02/03/23 19:05 ID:jq0FAyFj
アニ研のイメージってねえ...
学部学生時代も、4月の新入生募集の時期に
キャンパスに巨大なセラームーンの看板とか
立ててて正直もの凄く引きました。
(ほんま絵に書いたようなダサダサが、萌え〜とかいう感じだし)。

しかし昨晩の書き込みはだいぶお酒が回ってますね我ながら
なんか話の脈絡があやしい。、、しかし上でリンク貼ってる
フランス製のスピーカーなんか怪しい隠花植物みたいでちょっと
萌えです。
291demosika:02/03/23 19:13 ID:jq0FAyFj
ちなみにこのスピーカーは下向きにウーハー(低音部)が
ついてる=スカート状の木の箱の中に入ってるようです。
階下に向けてドーンと低音を放出するつくり。
ちょっとやそっとの億ションでは下の住民からド顰蹙(W)
292卵の名無しさん:02/03/24 00:12 ID:xFLfUvEB
そろそろアップ
日曜日くらいお洒落を、、?
293マラ医師:02/03/24 09:20 ID:mJ1eRL2C
今日はお花見。何を着ていこうかしらん?
294demosika:02/03/25 15:49 ID:LWAKUQFs
まだ二日酔いが、、あたたた
295demosika:02/03/27 20:17 ID:LEoz8myo
来年のノイヘの歓迎会やらなんやらで週の前半から疲れてます。
金も出ていくしー。
とりあえず皆さん、大人しそうだけどどうなるんかな?

それはさておき、4月に休み取ってヨーロッパ行くことに
なってるのでそれの方が目下のところ楽しみであります。
296卵の名無しさん:02/03/28 13:02 ID:Q5Wp0+OP
ここにいらっしゃるお医者様は開業医が多いのでしょうか?
297demosika:02/03/28 13:18 ID:bKsf3zFc
>296
なんで?
大学院生ですけど、、それがなにか?
298マラ医師:02/03/28 14:16 ID:a6V5Q6jV
勤務医ですが、何か?
299demosika:02/03/28 18:16 ID:bKsf3zFc
今日は暇だったので研究室の自分の縄張り周辺をお掃除

前の住人がなんでか所有していて忘れていた頭蓋骨標本がガラクタ箱の
中から出現。ついつい本棚に飾ってみたらなかなかお洒落かも(??)。
しばらくこのままにしておこうと(不評を被って撤去を余儀無く
される気もするけど)。あんまし意味はないのだが横にグレーの小さな古い重い
ファイルキャビネットを配置することにしたので、書類のタイトルとして
"MEMENT MORI"と入れてみました。中身は私用の写真とかですが。
300デモシカ医者:02/03/28 21:33 ID:/uKI1DOK
オフィスの自分のコンピュータも白くてお洒落な
ニューiMacになったことだし、、、

なにげに300ゲット
301うp:02/03/30 12:39 ID:UKN2/ILx
UP
302demosika:02/04/01 12:15 ID:eY7y57ph
頭蓋骨と部屋のインテリアといえば
ジルベールと私の共通の知人で自分のお家の部屋に飾ってるのいたなあ

19世紀おフランス製のアンティークの本棚にみすず書房の本を
いっぱい、まん中に鼈甲の剥製、それをはさんでヒトと猿の
頭蓋骨、その他不便を承知で懐かしい黒電話、、などと耽美路線を
狙った部屋でした。
303マラ医師:02/04/01 12:49 ID:pvJ0L7/C
頭蓋骨=髑髏=耽美と言う等式が成り立つのは何故でしょうね?
そう言えばヘヴィメタのお兄ちゃんたちのコスチュームにも
しばしば髑髏は描かれていますし。
「死」への憧れなのでしょうか?
304demosika:02/04/01 14:11 ID:eY7y57ph
ニルヴァーナ原則 vs 恒常原則

美というものがエロースとタナトゥスのベクトルに
存在するからでせうか。陶酔のなかに己の髑髏を
人は見い出すのかもしれません。



 (ほんまかいな)
305demosika:02/04/07 21:46 ID:hd8xceFk
本当は読まないといけない論文など色々あったりするのだけど、
なんか仕事するのが面倒でつい夜更かしして本読んだりしてて
なけなしの気力が一層減弱してるこの1週間、、。

再来週から伯林だし、それいったら少しやる気が回復するかな。
ベルリンもなかなかクールな街であります。
306マラ医師:02/04/07 22:29 ID:Vmis3MtF
デモシカ先生、お勤めご苦労様です。
伯林にはお仕事で行かれるのですか?
個人的には仕事でもいいから行ってみたい街ですが。(w
307demosica:02/04/08 00:32 ID:Isd8VFnk
マラ医師さま、こんばんわ、ヴィットリオ・デモシカです。
(スペル=Vittorio Demosica、、今思いついただけで意味はないですが、
映画でも撮りましょうか「給料泥棒」、、甘美なタイトルですね。 )

休暇です、実は年に一度は海外旅行行かねばならないという
義務感のようなものがありまして、だから仕事のようなもんです(W
ちょうどフェストターゲなるものがありまして、しょうがないので
ワグナーの「ニーベルンゲンの指輪」など観ていく予定。
308 :02/04/12 07:44 ID:XUmFQs71
?
309通りすがりのヒモ医者:02/04/12 09:22 ID:W/NNbcIu
パタリロお読みの方々なら(自爆)
・・・・既刊分全巻読破w

ゴミ撒きスマソ
310demosica
月刊の「パタリロ」がコンビニで売ってるようですが

そういう感じで、どおくまんプロの「熱笑!花沢高校」が売ってるのを
発見、つい買ってしまいました。お洒落と対極の濃さ・汚さにまた
懐かしい思いがしたりもします。