☆★循環器内科医こそ医者の中の王様だ★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
この間opeしようとしていた患者がいたんですが、ope前の循環器内科医
のチェックでストップがかかってしまいました。その時、ストップを
かけたその循環器内科医が上記のようなことを言っていました。
皆さんはどう思いますか?ちなみに僕は医者3年目の消化器外科医
ですが心電図は正直さっぱりわかりません。
2卵の名無しさん:02/01/12 21:36 ID:fz7XblJ0
あたりまえだ。
3卵の名無しさん:02/01/12 21:37 ID:ggT9ZCxj

当たり前だってどういう意味ですか?
4そんなことより1さんよ:02/01/12 21:43 ID:eYMf0PZF
このスレとあんま関係ないんだけどさ〜
この板のスレッドに余分な記号が付いたスレが少ないのは
なぜだと思う?
5卵の名無しさん:02/01/12 21:45 ID:BzE7pzV7
題名に余分な記号を付けるのは(以下略
6卵の名無しさん:02/01/12 21:59 ID:4Xjg1i4X
オペの可否を決めるのは麻酔科の仕事じゃないの?
手術侵襲知らない人が何を逝っているんだろ。
7卵の名無しさん:02/01/12 22:04 ID:hbCxJJDH
>>6
そもそも、心臓疾患の疑いや既往がある場合は、
循環器内科医から、オペOKの判断が出ないと、
麻酔科は、麻酔かけてくれません。
とにかく、責任を回避したがるひとたちですから。
麻酔科は、術中の血行動態の変化についての専門家であって、
一般的に、循環器疾患には、あまり詳しくありません。
8卵の名無しさん:02/01/12 22:13 ID:IWWlecGd
循環器内科医が消化器診れんのか?
医者にはそれぞれ専門分野があるんだよ
9卵の名無しさん:02/01/12 22:20 ID:bgICPnQ6
おまえら一番大切なものが何だか分かってる?
医師のプライドなのかよ?
10卵の名無しさん:02/01/12 22:23 ID:g1+Q+bf2
>>8
違うんだって。
単なる消化器疾患で、心臓疾患がなければ、循内はなにも口出さない。
消化器の主治医の責任でオペすればいいだけのこと。

でも、例えば、狭心症を合併した胃癌の患者さんを手術するとき、オペ中にSTがあがったら困るでしょ。
オペの侵襲に心臓が耐えられるかどうかを判断するのが、循内の仕事、という意味。
オペを安全に行うため、オペ前に心カテしたり、PTCAやバイパスしたりすることだってあるよ。
11循環器:02/01/12 22:29 ID:2uSsKaTC
8のおっしゃるとおり。
自分の患者でアスピリン飲んでる人が
潰瘍大吐血したら消化器の先生に頭さげるしかないもんね。
そのたびにまた循環器科よって嫌味ばっか言われるもんね。
1の病院の循環器がお馬鹿なだけでしょ。

―――――― 終了 -----------
12卵の名無しさん:02/01/12 22:49 ID:ggT9ZCxj
>11
ま、そうですね。ただ一般的に言って、医者の中では循環器内科医が
最もやりがいのある仕事でしょうね。
13じゅんないなんてくそじゃん:02/01/12 23:41 ID:Rt905X0T
>医者の中では循環器内科医が
最もやりがいのある仕事でしょうね。

はあ、おめー何いってんの?うしろに心臓外科医がいないと何にもできないくせに。
14麻酔科医:02/01/12 23:55 ID:d3iqN2kr
うちの循環器は、はっきりいって術前評価にはまったく使えません
心尖部OMIのEFを乳頭筋レベルPomboで測定し「65%全身麻酔可能」なんてコメントつけてきます
MSをみても左房内血栓を見ようとしません
そういうのが卒後8年目だったりします

うちでは麻酔科医が手術室で心エコーをやりなおして、そのデータで麻酔方法を最終決定してます
ASDやらVSDが見つかることもあります。
15卵の名無しさん:02/01/12 23:58 ID:PKKptQsK
結局どこも持ちつ持たれつってことだな。
16卵の名無しさん:02/01/13 00:31 ID:az5XzJGi
>13
中日本地区には、心臓外科医を必要としない循内もいますが、何か?
17卵の名無しさん:02/01/13 00:34 ID:CI7XFXWm
>>1
しょせん麻酔科だろ?
生意気言うな
18だからおめーらばかなんだよ:02/01/13 00:40 ID:m1fXVKnX
>心臓外科医を必要としない循内もいますが

ほー、で、カテでしくじったら、どうすんだ?てめーらで開胸すんのか?
19卵の名無しさん:02/01/13 00:42 ID:PA7Kbp1m
>16
心外に症例まわすくらいなら、おれのPTCAで殺してやる!!ってな感じの循環器内科医と仕事したことあるけど。PCPS standbyでLMTにステント入れてたよ、その大先生。確かにクレイジーなインターベンション屋
には心臓外科医も頭も必要ないよね
20きたばたけ:02/01/13 00:42 ID:NV2FqHXD
こんにちは
わたしがきたばたけです
ウウィーのみすぎた
21卵の名無しさん:02/01/13 00:45 ID:IwesxOeu
>>18
新家→循内の人がいるじゃん
22卵の名無しさん:02/01/13 00:47 ID:PA7Kbp1m
循環器内科医でいばっていいのは不整脈屋さんだけ。インターションベン屋さんは、、、。
23卵の名無しさん:02/01/13 00:47 ID:DvVNSzC2
循環器内科医です
>>1
そんなセリフを言うのは個人的にそいつがおかしいだけです。
でも、手術にストップかけるのは勇気がいるから大変なんですよ。
麻酔科とか他科の先生は「心臓大丈夫。オペして下さい」って
言って欲しいんでしょうけど・・・
術中に狭心症発作起こすかどうかなんて簡単に分かるわけないし。

>>14
循環器内科医ですが、14さんのような心エコーをとれる麻酔科医が
多ければいいのになぁと思いますよ。実際に麻酔する人が判断してくれれば
本当は一番良いですからね。
24卵の名無しさん:02/01/13 00:48 ID:CI7XFXWm
ばか、、外科なんてバカの仕事。
循環器内科は王道
25卵の名無しさん:02/01/13 00:50 ID:CI7XFXWm
>循環器内科医でいばっていいのは不整脈屋さんだけ

Why?
2614です:02/01/13 00:54 ID:hWk3518B
>>23
うちの循内は心エコーを自分でしない(できない?)んです
俺は、他院ICU勤務だったころに同僚の循内出身ドクターに教わりました
彼のことは尊敬しております

うちの奴らは
pressure half timeとかE/A比も知らないし(だから自分で診てます)
そのくせプライドだけは、一チョ前なんだから
27神像千文位:02/01/13 00:55 ID:Q44DISrx
“医学は内科、内科は循環器”
“医学の王道=循環器内科”
学生時代から耳にしていました。実際この道進んで思うことは循環器は勝利の医学だということ。
EVIDENCEが最も多いのは頭のいい人が皆志す分野だから。
他科(内科も含む)の医者は何かしら我々に劣等感があるはず。
2814です:02/01/13 00:57 ID:hWk3518B
麻酔中だと、経食道心エコーも簡単にできます
うちの循内が否定した血栓を、よく見つけます
(うちの循内は体表エコーだけで「左房内血栓なし」とコメントします)
29卵の名無しさん:02/01/13 00:59 ID:/VaNAwt/
14にエソぺーしてやりたいよ
30卵の名無しさん:02/01/13 01:00 ID:2merV1V3
>16
LMTのステントですか?
orificeとbodyなら、サポートも不要で、簡単に入りますが、何か?
やるほうは、淡々としたものですが。
分岐部だと、さすがにcase by caseですが、両方向にDCAという手もありますし。
全部動脈グラフトでやってくれるゴッドハンドは別格ですが、
LITAの他にSVGも使う普通のバイパスだったら、
インターベンションの方がいいんじゃないでしょうか?
31卵の名無しさん:02/01/13 01:02 ID:SsQpKIvE
インターベンションついでにintracardiac echoとってやろうか?>>14
32卵の名無しさん:02/01/13 01:03 ID:fBL944zg
14
じゃあ心千部OMIで全身麻酔手術不可能なのか?
別にPHTもE/A比も知らなくても、きちんと患者はなおる。
麻酔科はウンチクだけ多くてこまるよ。
じじいばばあの心不全治してからウンチク語ってよ。
そこまで自身あるなら自分で見て事故満足してればよし。

ただし手術室で麻酔科が麻酔方法決めるというのは大賛成。
循環器に術前依頼されても何も言えん。
うちもそんな優秀な麻酔科に来てほしいよ。
市大の先生方頼むよ。
33卵の名無しさん:02/01/13 01:05 ID:SsQpKIvE
麻酔科なんて敗者の医学

循環器内科は王道
3423:02/01/13 01:06 ID:DvVNSzC2
>>14
麻酔・挿管されてれば経食エコーは楽ですね。
でもalertの人の経食エコーをするのは、ストレスですよ。
やっぱりしんどいですからね。左房内血栓を本気で
見るのなら経胸壁は全く当てになりませんから
経食エコーが必須ですが、本気じゃなかったら
まあいいかとしてしまいますね。
35あのな:02/01/13 01:06 ID:ST4blxV4
>他科(内科も含む)の医者は何かしら我々に劣等感があるはず。

ぜんぜんねーよ。あんな科学生の時からいくもんじゃねーと思ってたし、今も正解
だったと思ってる。
36卵の名無しさん:02/01/13 01:10 ID:SsQpKIvE
>>35
循環器内科に入局拒否されたバカ一匹発見
37卵の名無しさん:02/01/13 01:10 ID:fBL944zg
あのなって
カプセル内視鏡でぼこぼこにされた、あいつ?
38卵の名無しさん:02/01/13 01:15 ID:JS4p7Ask
循内、特にインターションベン屋さんのゲシェンクは、内科のなかでは、別格。

麻酔科? 比較にならず。
新家? そりゃ負けるけど、新家の仕事のきつさ考えれば、それは、また当然。
39あのな:02/01/13 01:29 ID:ST4blxV4
>38

おまえらがまけるその新家も麻酔科がいなけりゃ、なんにもできねーんだよ。

>36
じゅんな射なんてうちじゃ入局希望者がなくて困ってたぜ。ホームページ
までだして入局募集してたのはあわれだった。
40そろそろ不毛の議論は終わろう:02/01/13 01:32 ID:fBL944zg
循環器の医者が手術受ける時は、麻酔科の先生に麻酔かけてもらうんだし、
麻酔科の先生が心筋梗塞になったら、循環器の医者にカテやってもらうんだし、
循環器の医者が胃潰瘍吐血したら消化器の医者にクリッピングしてもらうんだし、
消化器の医者が喉頭ガンになったら、耳鼻科の医者に手術してもらうんだし、
耳鼻科の医者がメラノーマになったら皮膚科に診てもらうんだし、
皮膚科の医者が脳梗塞おこしたら、神経内科の医者に診てもらうんだし、
神経内科の医者が事故って頭うったら、脳外科の医者に見てもらうんだし、
脳外科の医者が白内障になったら、眼科の医者にオペしてもらうんだし、
眼科の医者が足折ったら整形外科に診てもらうんだし、
整形の医者の前立腺脹れたらウロに触ってもらうんだし。

仲良きことは良いことよ。
抜けた科の人ごめん。
41神像千文位:02/01/13 01:33 ID:f8AS9PzK
研修はスーパーローテだったけど、患者さんからの\も循内はトップだったなあ。
カテ入院平均3万/人、AMIは5〜8万/人。
上の先生なんか20〜30万/月もらってたよ。
それだけ我々は感謝されてるって事。
ちなみに神内は0\でした。
4214です:02/01/13 01:36 ID:wW0pwtQ1
>>34

麻酔科の僕たちにとって、経食道エコーがもっとも活躍するのが周術期の肺塞栓の診断でしょう
月に1例は発生してます。

従来ならば手術中止→放射線部に搬送→アンギオでした
重傷者は搬送自体が命がけですし、手術中の胆管とすい臓が切り離された状態で動かすのも勇気がいるし

手術中の血圧・酸素飽和度・呼気二酸化炭素低下あれば、エコー持ってきてその場で診断できます
TRの程度やIVSの変形を診ながら、ヘパリン・UK使えますしね
4314です:02/01/13 01:37 ID:wW0pwtQ1
なお、うちの循内はTRから圧格差を推定する方法を知りません
専門医のはずなんだけど
44心臓外科医:02/01/13 01:37 ID:PA7Kbp1m
>39
心臓麻酔程度なら3年目に全員マスターしてますが、何か?
新下5人いれば術者、前立ち、麻酔、機械だし、人工心肺でオペできるけど、麻酔下位100人いたって、治療にならんぢゃないか!
45そろそろ不毛の議論は終わろう:02/01/13 01:40 ID:fBL944zg
>>41
おいおい同じ心臓専門医でも恥ずかしいよ。
そんなに煽るなよ。
じゃあお礼をくれない患者は感謝してないのか?ってことになっちゃうよ。
4623:02/01/13 01:43 ID:DvVNSzC2
>>42
周術期肺塞栓が月1回もあるの?
4714です:02/01/13 01:43 ID:wW0pwtQ1
>>44
>心臓麻酔程度なら3年目に全員マスターしてますが、何か?

あなたはあんまり腕のいい麻酔科医と仕事をしたことがありませんね
確かに「心臓麻酔できない麻酔科10年目」というのも存在しますが(女医に多い)
DQS麻酔医の心臓麻酔<心臓外科医の心臓麻酔<プロ麻酔科医の心臓麻酔ですよ

Norwood麻酔も、3kg新生児のCVPとりも、心臓麻酔かけながらTEEもできる、心臓外科医なぞみたことないですから
48卵の名無しさん:02/01/13 01:44 ID:c2xVAdSb
循内です。
\から、生活費をかみさんに渡しています。
給料ですか? 手をつけておりませんが、何か?
49卵の名無しさん:02/01/13 01:46 ID:wW0pwtQ1
>>46
うちは年間手術件数、約6000です
TEEを導入したせいで、軽症例の診断がつくようになり、数が増えました
なお、脂肪塞栓やら羊水塞栓疑いも含んでます
50あのな:02/01/13 01:49 ID:ST4blxV4
>44

いまどき珍しい外科医だな。それをいっちゃおしまいなんだよ。どの外科系
の医者も自分たちが麻酔かけれても、麻酔科がある以上麻酔科にまかせてリスク
の分散はかるのが常識だろ。先進国でおめーみたいなこといってる外科医なんていねーぞ。
発展途上国は知らんがな。まー循環器やってる連中は外科も内科もDQNってことだな。
51卵の名無しさん:02/01/13 01:48 ID:XJUiBtvX
花形だもんねえ。循環器内科って。
52卵の名無しさん:02/01/13 01:52 ID:fBL944zg
終わろうって言ってるのに
14に質問
1)肺塞栓でわざわざ経食やる理由がよくわからないんですが、、
それこそ経胸壁をあてるだけで右心系の拡大あれば
すぐ診断できると思うのですが、、極端な話オペ室にある腹部用のエコーでも
分かりますが。しかし術中にそんなに多く肺塞栓があるとは知らなかった。なんでですか?
2)TRから何の圧格差(圧較差のことだよね)をみるのでしょうか?
肺動脈圧とか右室圧とかを推測するならわかるのですが。
教えてください。
53卵の名無しさん:02/01/13 01:53 ID:D09cWiJI
>>45
2ちゃん大学医学部・心臓外科教授 Q先生は、\大好きです。
\がないと、下にさせると公言されております。
高い部屋代の個室にはいっといて、\のない患者はDQNだともおっしゃっております。
詳しくは、袖下スレで。
54告らん:02/01/13 01:54 ID:jMrRODjc
>>49
TEEでの肺血栓塞栓症の診断をどのように進めればよいか教えていただけますか?

我々の施設でもTEEを導入していますが、ほとんどが虚血性脳血管障害の塞栓源の
検索のために行っており、肺塞栓の診断のためには使っていません(循環器の先生
はやっていると思いますが)。

お馬鹿な質問ですいません。
55卵の名無しさん:02/01/13 02:00 ID:fBL944zg
54
すいません。
循環器でもやりません。
まずアナムネ、臨床経過、心電図である程度推測し、
普通の心エコーで確定診断です。
経食やるのは多分手術中という特殊な状況だからなんでしょうか・・・・
僕らが見る肺塞栓ってショックになったり、超重症ってことが多いので
わざわざ経食やるってことはありません。
56卵の名無しさん:02/01/13 02:00 ID:/WNMrDVl
俺がAMIになろうが、三枝ボロボロになろうが、CABGじゃなくてPTCAしてもらうよ。
絶対ね。入口部もDCAしてもらうよ。
5714:02/01/13 02:05 ID:R3k1Oa5L
>1)肺塞栓でわざわざ経食やる理由がよくわからないんですが

手術中は、胸が清潔野だったり布がかかっていたりするので、体表プロ-べだと不潔になってしまいます
また、肥満や肺の悪い人だとほとんど描出できないこともありますからね
全身麻酔中ならば経食道プロ-べを挿入するほうが、早くて綺麗な画像がえられます
手術進行をストップしなくてもよいし

>2)TRから何の圧格差(圧較差のことだよね)をみるのでしょうか?
ご指摘のとおり誤字、失礼しました
TRの流速を測定することによって、肺動脈圧を推定しております
(これまた、Swan-Ganzを挿入するより、食道プロ-べ挿入の方が早いですからね)
また、定量化することによって重傷度を推定できます
突然の血圧低下→TEEでTRなし→肺塞栓は否定、という鑑別もできますし
58卵の名無しさん:02/01/13 02:09 ID:H1TitJiu
>>56
承りました。謹んで広げさせていただきます。
誓って新家送りには、いたしませぬ。
5914:02/01/13 02:12 ID:R3k1Oa5L
>>55
>まずアナムネ、臨床経過、心電図である程度推測し
>普通の心エコーで確定診断です

全身麻酔下ですとアナムネはとれません
臨床経過は、たしかに外科的に派手な操作が加わった直後が多いです
心電図は、麻酔中は通常II誘導しかながしてませんからね、またPEは派手なECG変化はまれですよね
麻酔中ですと>>57のような理由で、経食道の方が簡単なのです

麻酔科領域での術中TEEというのは現在注目されている分野でもあります
麻酔学会では毎年セミナーをやってますし(有料です、それでも客は集まります)
循環器内科医が診断として心エコーを行うのに比べ、僕らはモニターとして使用する(動的変化を追跡)のが最大の違いでしょうか?
60卵の名無しさん:02/01/13 02:13 ID:S7H8RrVD
>>44
心外は、手術だけやれば良いんだよ。
麻酔とか、循環器内科のことを勉強する暇があったら、
手術の腕を磨きな!!
心臓外科の寿命は50まで。
それまでに、外国みたいに年間億稼げる術者に
なれる制度が日本にもあれば良いのにね。

日本は、降圧剤をたくさん使う循環器内科の医者が
製薬会社から、便宜を図られまくり。
月に1度は、講演会を開いてもらって、
出演料やなにやらもらっている。

たしかに、ただの高血圧はどの薬を使っても、血圧下がるから
あまり大差がないんだけどね...
61卵の名無しさん:02/01/13 02:13 ID:fBL944zg
14さんへ
本当にドップラーのことを知っている人なら
TRから圧較差(この際圧格差でもいいです)なんて言葉は
絶対でてきません。知ったかぶりはやめましょう。
誤字ではなく、まったくのでたらめな用語の使い方だと思います。
間違いようもないんです。
まああなた様も、このような間違いをなさることもあるのですから、
あまり人の事を責めるのは、やめておきましょうよ。
多分あなたのところの循の先生はDQNと言うことは分かりましたから。
6223:02/01/13 02:16 ID:DvVNSzC2
話は変わりますが、14さんはEF何%くらいで
オペ不能と判断しますか?(それ以外の要素も
多いかもしれませんが)
63マジ質問:02/01/13 02:18 ID:fBL944zg
話は変わりますが、大体どの程度のオペまで
経食を入れてるんですか?
全体だとどれくらいの%でしょうか?
やはり整形、婦人科系が多いのでしょうか?
64マジ質問:02/01/13 02:19 ID:fBL944zg
げ!書き出しが一緒だ・・
ちなみに別人です。
6514:02/01/13 02:22 ID:R3k1Oa5L
>話は変わりますが、14さんはEF何%くらいで オペ不能と判断しますか?

(必要があれば0%(つまり心停止)でも麻酔しますよ
循内のカテ中に心停止→そのまま手術室でCABGとかね
ただ、EF60%と30%と18%では麻酔方法がまったく異なりますから、そういう意味で術前情報はあるとありがたい

「EFというのはLV機能の目安であって、心機能の目安ではない」とうちの研修医には教えています
たとえば、同じEF40%でもサイナスかafかMRやARが合併しているかでは、だいぶ心構えが違いますからね
66卵の名無しさん:02/01/13 02:29 ID:fBL944zg
循環器的な印象では
EFが良くても、左室肥大が強かったり高血圧性の変化が強いと
(いわゆる固い心臓stiff heart)
術後の過剰輸液に痛みとかで血圧上昇が加わると、左室の拡張能
がないため、すぐ肺水腫をきたすような気がします。
こういう時14さんの言うように、EFのみでなく術前にE/A比は必要かも知れません。
けど私の所に術前の依頼が来たら、問題ある症例は
結局麻酔科の先生に必ず相談くださいと返事してます。
6714:02/01/13 02:32 ID:R3k1Oa5L
なんだか学会の質疑応答みたくなってきた

>話は変わりますが、大体どの程度のオペまで 経食を入れてるんですか?
うちの手術室には1台しかエコーがありませんので、その日の最重症例にいれてます
心筋症の麻酔なんか、これなしではかけれません
特に肥大性ではカテコラミンを使うと流出路狭窄が悪化するのがよくわかります

>全体だとどれくらいの%でしょうか?
平均すると5%ぐらいでしょうか?
最近はうちの若手に教育する意味もあって、所見があれば積極的に入れてます

>やはり整形、婦人科系が多いのでしょうか?
上記2科が多いのですが、最近は何科でもありますね
寝たきりばあちゃんの肺生検で、手術台に乗せたとたんに血圧が測定できなくなったことがありました。
直ちに挿管→TEEでTRとIVS変形→カテコラミン+ヘパリン開始、しました
もちろん手術は中止し、ICUに入れました
6814:02/01/13 02:37 ID:R3k1Oa5L
>>66
同様の印象があります

>固い心臓stiff heart
私はIVS/PWも重視してます。EFは一緒でも12/11より19/13のほうが、あきらかに周術期トラブルが多い
むしろEFというのは、数ある心機能評価法の1つにすぎず、それのみで心機能を代表していると考えるほうが危険
(でもそのレベルの麻酔科医が多いことも事実)
6914:02/01/13 02:52 ID:nWP53iW0
>>54
麻酔科の方ですか?
いちおう手術中と仮定してTEEによるPE診断法を御紹介します

まずは、血圧、酸素飽和度、呼気終末二酸化炭素の変化よりPEを疑います
TEEを挿入します
重症例だと肺動脈や右房や右室に血栓がぷかぷか浮いているのが見えます(僕が見た3人は全部死にました)
そうでない症例は、血栓そのものは見えなくても右心負荷による2次性変化は見えます
具体的にはTRとLV変形ですね(詳細は教科書で)
右心負荷があれば、とりあえずヘパリンを5ml投与し、ドブタミンを開始して血圧を維持します
TRが小さくなってゆくのを、治療効果判定の目安にしております
7014:02/01/13 02:53 ID:nWP53iW0
それではこの辺で質疑応答を終了させていただきます
みなさまおやすみなさい
71卵の名無しさん:02/01/13 04:10 ID:qiP5r6rS
なんか麻酔科が主役になってますな

14さん、ありがとう
勉強になりました
72川崎病患者A:02/01/13 04:13 ID:IFB52ebk
もっとこういうアカデミックなスレがふえてほしい。
勉強になったぞ。
73:02/01/13 04:41 ID:D75cuRYy
っていうか、EFが低い心外の患者さんでも麻酔しますよね・・。

胃癌のかんじゃで3枝病変のかんじゃなら、もしくは、足がねくった3枝病変のかんじゃなら胃癌又は足のアンプ田からしませんか
74卵の名無しさん:02/01/13 04:42 ID:EYx0pKwn
あほらし。
循環器内科なんてワンパターン。
心臓だけだろ。診れるのは。
心臓が命に直結しているから
循環器がすごいと思っていたら大間違いだ。
75卵の名無しさん:02/01/13 05:08 ID:Cw1smGU6
千葉大循環器外科医
40過ぎたがポスト無いので中規模私立病院にトラバーユ
しかし心臓お呼びじゃないので仕事はもっぱらシャント作り
そんなの俺はいやだ
76卵の名無しさん:02/01/13 08:24 ID:4S8zS2ic
>47=14
Norwood麻酔も、3kg新生児のCVPとりも、心臓麻酔かけながらTEEもできる、心臓外科医なぞみたことないですから

あなたもまともな心臓外科医と仕事したことないんでしょうな、今度一緒にやりましょう。ぷぷっ
77卵の名無しさん:02/01/13 13:22 ID:b3/wVi8t
循環器内科って女にもてますか?
78卵の名無しさん:02/01/13 13:30 ID:s1D7XpmH
外科医チックで、性格的にさっぱりしているし、
何せ遊ぶための軍資金になる\は多いから、もてるとおもうな。

でも、いったん付き合いだすと、緊急多いし、突然呼び出されるから喧嘩も増える。
家庭崩壊も、新家や脳外ほどではないけど、時々あるみたいだ。
79循内:02/01/13 14:01 ID:hkMMilqO
告らん先生、お久しぶりです。(藁
>>14先生
>重症例だと肺動脈や右房や右室に血栓がぷかぷか浮いているのが見えます(僕が見た3人は全部死にました)
>そうでない症例は、血栓そのものは見えなくても右心負荷による2次性変化は見えます
>具体的にはTRとLV変形ですね(詳細は教科書で)

右心負荷は肺塞栓症の重要な所見、というか病態そのものだと思います。
しかし、TEEでthrombsを見つけてもUKを術中に流すわけにもいかないし、
冷や汗ものでしょうねぇ、、。経胸エコーでは血栓はわからないことが多いですよね。

たしかに循環器内科は”尻拭い”的な仕事も多いですよね。
うちの整形外科はどんな高齢者にもTKAなんかをしまくるもんだから
”すいません、出血して輸液しまくったら心不全になっちゃって、、。
取ってくれませんか??”なんてしょっちゅうですよ。
もうすこし症例を選べばいいのに、、と思うこと多い。
でも何かあったら、とても頻回に病棟に来てくれます。まあ、いいかって感じ。
80循内の続き:02/01/13 14:07 ID:hkMMilqO
でも、皮膚科のDr.と飲んだ時に
「わがままな(=DQS)患者に、循内みたいに”ほっておいたら死ぬよ!!”なんて
なかなか言えないのってつらい。それに皮膚なんて治療効果が見ればわかる
から”全然治らないじゃないか!!”とか平気で言われるし。」
と愚痴っていたよ。いつも暇そうなやつだとか思っていたけど、
みんなそれなりに苦労してんだなって思った。
でもやっぱり命に直結してる。この前はVTがとまんなくて結局3連泊しました。
夜が明ければ外来です。

それに昨日、おれの外来の100歳の心不全のばあさんがいきなり吐血!!
潰瘍(MKかも?)による動脈穿孔だと。夜中に消化器にきてもらって止めてもらったよ。
高齢なのでaspirin、warfarinも逝ってなかったので、念のため(w
科が違っても命に関わることってみんな同じではないかい?

でも、ヤパーリ忙しい、、というか”患者から離れられない”って感じか?
だから、職場結婚か見合いが多いような、、。
外で遊んで、いい女見つけて、結婚って少ないような、、。

とりとめのないレスでスマソ。
あ、袖の下は抜群に多いね、わしは呼吸器、救命、消化器で研修したが
抜群ダターヨ。救命、消化器、呼吸器の順で少ない。(wara
81卵の名無しさん:02/01/13 14:10 ID:hkMMilqO
>救命、消化器、呼吸器の順で少ない。(wara
循内、救命、消化器、呼吸器の順で多い。(wara です。
スマソ
82循環器でポリクリ中:02/01/13 14:12 ID:b3/wVi8t
袖の下ってなに?
83告らん:02/01/13 14:14 ID:l//ppVLK
>>80
いいなあ袖の下・・・・神経はなぜこんなに少ないのだろうか。

どこの専門が袖の下が一番多いか今度prospective studyやるかな。で、どこに
投稿する?
84卵の名無しさん:02/01/13 14:21 ID:qyYZiHn1
>>80
そりゃ、インターションベンもアブレーションも手術だから。
手術モノがからまないと、袖下には反映されないのでしょう。

prospective studyですか?
先生、スレ立ててくださいよ。
Q先生でなく、学究肌の告らん先生がそんなスレ立てたらみんなショックだろうな(藁
85卵の名無しさん:02/01/13 15:14 ID:Kz/u2/C+
>83告らんさんへ
神経内科もながーく入院させてくれるならという意味で袖の下をもってくるひといませんか?
入院するとすぐに「3ヶ月はおいといていただけるんですよね」って言って、
そんなのもらえないよー。
うちの病院は平均入院日数を17-8日にしたいらしくて神経内科はつぶされそうだ。
(つぶしたらそれでも来る脳卒中は循環器が見ることにならないのかなあ?)
86卵の名無しさん:02/01/13 16:02 ID:TeB+k1/R
>> 81
まとめると、助かるか、ダメか、決着がつくのが早い科ほど、
退院するときの元気度が高い科ほど、
あんまり悪性腫瘍とかかわらない科ほど、
袖の下が多い、ということなのでしょうか?
87循内、出勤中(W:02/01/13 16:58 ID:lRgiUvmr
>>83
今、落ち目のLan○etなら載せてくれるかしらん(藁

>>86
そうですね。
chemo で入退院をくり返すような患者が多い科は少ないでしょうね。

私ではないが、研修医の頃、いきなりウン万円くれた患者の旦那がいた。
そしたら、その患者がDQN のなんのって(劇藁
そりはそりは主治医は可哀想だったよ。(藁
88卵の名無しさん:02/01/13 19:27 ID:zIxa2pxl
私も、研修医でいろんな内科を回った結果、
患者を治せること、勝負がはやいこと、身に付けられる検査や手技が沢山あること、
悪性腫瘍がほとんどないこと、袖の下が抜群だったこと実感したので循内にしました。
院内の飲み会で、上司が支払いをするときに、つねに、ピン札だったのは、
内科系では循内だけでした。
緊急は、その分の代価ですから、我慢しております。
悪性腫瘍はなくても、膠原病や透析、難しい神経疾患のひとたちと、
ずっと付き合うのは大変だと思いまして。
でも、入局誘うとき、袖の下のことなんか言えないね(藁
89告らん:02/01/13 19:45 ID:l//ppVLK
>>88
うち(脳卒中内科)も緊急は多いですけどね(藁 どうも患者さんの予後がらみで
袖の下は少ないほうだと思います。袖の下の話は別スレですから、そろそろ話しを
戻しますね。

循環器の先生と、脳卒中内科とは手を携えて診療する宿命だと思います。
頸部血管病変を有し、手術を考慮する症例には非常に高い率で冠動脈疾患を
合併しています。術前検索で虚血の評価は必須です。また、原因不明の塞栓
性脳梗塞をよく調べてみると、卵円孔開存や肺動静脈奇形が見つかります
(TEEの威力です)。シャント量が少なければよいのですが、しばしば心臓の
治療も必要な場合があり、よくお世話になっております。脳血管障害と虚血性
心疾患のリスクファクターは似通っており、合併例は非常に多いといえます。
心臓の先生といがみ合っての仕事は考えられません。とても仲良くさせていた
だいています。

逆に、心房細動やAMIの急性期、心臓外科の周術期に心原性脳塞栓症を生じるこ
とはしばしばで、コンサルトがしばしば持ち込まれます。こういう時も飛んで
いって我々で引き受けて拝見します。

おかげで無理に心エコーを頼んでも嫌な顔は見せませんし、逆にCTやMRIはがん
がんもちこまれてコメントを求められます。もちつもたれつです。

だから袖の下ちょっと分けて(藁
90卵の名無しさん:02/01/13 21:09 ID:0pX//M6b
循環器内科から眼科に転科した人を何人も知ってます
敗者なのでしょうか?
91卵の名無しさん:02/01/13 21:54 ID:2/25CaE5
循内と神内は仲良しなんですね!
92卵の名無しさん:02/01/13 22:08 ID:ELxghNYX
> 32
横浜市大? 大阪市大?
93告らん:02/01/14 00:00 ID:cE9bhyHS
>>91
いや、いわゆる神経内科(神経難病を扱う)とは案外不仲かも・・・
94卵の名無しさん:02/01/14 00:25 ID:Flq4WirA
不仲です。キッパリ
アポで循環器に入院したりすると、
神経内科の先生に診てもらえばよくなるんじゃ・・・という
患者家族の幻想に出会うことあり
95卵の名無しさん:02/01/14 00:28 ID:oWiAqoOL
キッパリ
不仲です。
大嫌いです。
90歳の痴呆の患者でも、脳梗塞おこしたら
”心原性です。
和―ふぁりんはじめないと駄目です。”
とむんてらされたばかりに・・
afの患者は全部塞栓かあ
96卵の名無しさん:02/01/14 00:33 ID:XUGZWipC
>95
で、どうなったっていうの?

循内がなんてコメントしようと、主治医はあなたなんでしょ?
97告らん:02/01/14 00:47 ID:cE9bhyHS
>>95
我々は90歳の心房細動症例にもワーファリン投与を行います。
過去に行われたSPAF-I,II,IIIやAFASAKなどの心房細動に対するアスピリン、ワーファリン
の脳梗塞予防効果を検討した大規模多施設二重盲検試験では、高齢(65歳以上)にむしろワー
ファリン投与を推奨しています。但し、PT-INRは1.6-2.0程度の弱めにすべきです。

高齢者にワーファリンを投与しない理由として、
悪性腫瘍の合併など出血性病変を有していること
転倒の危険があること

などがありますが、これをクリアーできれば、low-intensity anticoagulationは
むしろ良い適応だと思います。
9888:02/01/14 01:14 ID:1BiCY/ji
>> 97 告らん先生
確かに、ワーファリンの方が塞栓症の予防には有効だけど、常日頃、心房細動と接しているものとしては、
高齢者は、いくら丁寧に話しても、ワーファリンを理解できない人が結構いて、困ってしまいます。
毎日かならず決まった錠数のむこと、納豆食べないこと、などなど説明しても、?のまま。
そりゃ、一度塞栓症起こせば再発がこわいから、飲んでくれるけど、それでは、なかなかムンテラが難しいです。
自分は、理解力に少しでも欠けるとおもわれる患者さんの場合、
器質的心疾患や塞栓症の既往がなく、糖尿病の合併がなければ、アスピリンですませていますが。
ワーファリン使う時は、先生と同様、INR 1.5-2.0にしています。
9988:02/01/14 01:16 ID:1BiCY/ji
>>98
×それでは、なかなかムンテラが難しいです。
◎それまでは、なかなかムンテラが難しいです。
10088:02/01/14 01:18 ID:1BiCY/ji
100 ゲットだ!
そういえば、袖の下スレには、キリ番とりのための、3連続カキコは禁止ってルールありましたね。
101卵の名無しさん:02/01/14 01:25 ID:oEhwLk/S
このスレでは、まじめに(?)袖の下の話ができるんだね。
本家の袖の下スレは荒れてしまったからなあ。
外科系では心外、内科系では循環器が袖の下多いのかな。
102告らん:02/01/14 01:26 ID:cE9bhyHS
>>98
あくまでエビデンスは患者さんに適応する前段階ですから、個々の症例で修正して
いくことは大事だと思います。>>97には書きませんでしたが、確かにきちんと内服
出来ないことは大きなリスクです。

先生はきちんとINRの目標値を定めて治療をなさっているようですね。先生のような
循環器内科医が増えていくことを期待しています。
10388:02/01/14 01:41 ID:1BiCY/ji
>> 102 告らん先生
先生みたいな、2ちゃんきっての良識派にほめられると、うれしくなっちゃうね。
循環器内科医、特にカテ屋さんは、手技はいろいろできるけど、頭は(外科並に)悪いという引け目を常に持ってるから。
またいろいろ教えて下さいね。
袖の下は、また別の話で(藁
104川崎病患者A:02/01/14 01:44 ID:kCKECqtd
>>103
>頭は(外科並に)悪い

ははは、自覚してるなら何も言うまい。
105いんたべヴァカ一代:02/01/14 02:06 ID:wJtoMs1y
>> 104

このスレ、ずっと読んできたけど、とってもいいね。
ヴァカを自覚している循内は結構いる。
漏れも、カテさばきやワイヤリングなら誰にも負けないが、
頭には引け目かんじているから、ヴァカ一代と名乗っている。

川崎病患者A? どっかでみたな。
そう、某医学部一回生の外科志望 スレだ。
これは、面白かった。死ぬほど笑えた。近年まれにみる名スレだな。

告らん先生よ、マジレスも結構だが、たまには一息ついて、
こうしたアホスレや、ヴァカがたむろしている、PTCAってどうよ、
にも遊びに来て、一講義してくださらんか。
106卵の名無しさん:02/01/14 03:55 ID:nKi+qgjG
みなさん循環器のどんなところがおもしろいですか?
よく
「歩いて帰る患者さんを見ると、’直したな’という気になる」とか言うケド・・・。
107卵の名無しさん:02/01/14 09:43 ID:Bjjwzo34
おいみんな。下のスレに150人とはめまくったけどHIV陰性だったって
自慢こいてる大馬鹿女がいるぜ!STDのhigh riskで危ないからみんな
で叩いてやってくれ!
http://love.2ch.net/test/read.cgi/furin/1007452594/l50
108卵の名無しさん:02/01/14 11:02 ID:YkBvpXPO
>88
内服きちんとできそうもないから、薬出さないってのは違いますよ。
うちは、家族いる人ならDOTS方式でお願いしてます。
109卵の名無しさん:02/01/14 11:39 ID:a63jhxvh
>> 108
自分も循内なのですが、おヴァカですみません。
DOTS方式って何ですか? 教えて下さい。
110卵の名無しさん:02/01/14 16:35 ID:FfdCSYkX
この前、生活保護のおばちゃんから3000円もらいました。
それって僕の税金じゃないの?とあとでおもいました。
111循内:02/01/14 17:24 ID:1IjxpMXs
わたしの友達も循環器から糖尿病(内分泌)に転科したやつがいます。
いつ電話してもパチンコ屋にいます。(平日でもです(藁)
これは極端かも知れませんが。

しかし循環器は薬の種類も多いし、治療の効果のパラメータも多い。
それに10人いたら10通りの治し方があるような感じがする。
8年目の今でも、上司と治療法については言い合ったりしてる。
なんかうまく言えないけどおもろいと思うよ。

わたしも循環器ヴァカを自認しています。
112卵の名無しさん:02/01/14 18:38 ID:E2YpcTxA
告らん先生が、マジスレ
2ちゃんねるStroke Center http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1010992845/
を、はじめられました。
おヴァカを自認する循内の我々も、時々たちよってお勉強いたいましょう。
113108:02/01/14 19:57 ID:+abWdokA
>109
なんの略かは忘れたんですが、
肺結核の治療戦略で、薬を実際に飲み下すところを毎回確認して、
確実に内服してもらう方法です。
114卵の名無しさん:02/01/14 20:01 ID:+uyl5It1
循環器内科って何年目で心カテやらせてもらえるの?
115卵の名無しさん:02/01/14 20:10 ID:gQI+iyQj
116川崎病患者A:02/01/14 20:14 ID:UYB8Z/2T
>>107
逝ってきました。
最近問題となっている「OMBZU」について警告して来ました。
これで107のスレは終わると思われ。
117卵の名無しさん:02/01/14 20:59 ID:lW/vd2AO
>> 108, 115
でもよ、納豆食うな、を理解できないDQN患者とDQN家族は、どうしたらいいのかね。
118卵の名無しさん:02/01/14 21:08 ID:buOMsEPb
>>117
ここは2ちゃん。答えは、もちろん、逝ってよし!
119救命医:02/01/14 22:02 ID:ZxTAd6oC
いつも思うのだが、80歳以上の患者の緊急CABGはどうにかならんもんか?
LMT病変なのでと馬鹿の一つ覚えみたいに心外に回す無能な循環器内科医には本当に腹が立つ。
こんな高齢患者なんて手術勧めるなよ。
内科のひとって80以上でも元気だから手術OKってなんか違ってるだろ。
ほんと馬鹿みたい。うちの心外はへたなんだから、医療費の無駄遣いはやめろよ。
120卵の名無しさん:02/01/14 22:12 ID:AtNcFrUN
>>119
病院収益には貢献してると思います
121告らん:02/01/14 22:20 ID:mLt8gBLg
>>117
ワーファリン導入を入院の上行うというのはどうでしょうか?実は我々はやって
います。

第1週
1日目 入院・入院時検査 ワーファリンのパンフレットを渡す
2日目 食前採血(凝固系採血も) 脳MRI ムンテラし夕方よりワーファリン開始
3日目 経食道心エコー
4日目 ホルター心電図
5日目

第2週
1日目 初回PT-INR ワーファリン投与量調節
2〜5日目 退院

と2週間以内のcritical passを考えてみました(藁
入院期間に看護婦や薬剤師からも指導を受ければ、十分理解が得られると思います。
122卵の名無しさん:02/01/14 22:34 ID:53tLpxJl
>> 119
80歳台のLMT病変かい?
LAD6やLCx11まで、どれだけび慢性に動脈硬化きてるか、
バルーンで拡張不可能な、中膜の高度石灰化がアンギオであるか、
によるけど、おいらのところでは、PCIの、とってもいい適応だぜ。
以外に、どうっていうことなく、ステント一発、ひろがっておしまいだよ。
123卵の名無しさん:02/01/14 22:37 ID:AtNcFrUN
>>119
>80歳以上の患者の緊急CABG
80歳以上はともかく、なぜ緊急手術にする必要があるのか??
124救命医:02/01/14 22:42 ID:ZxTAd6oC
>123
だからあ、弱気な内科はすぐに外科にわたすんですよう。
それも夜中にかけて。
それも5年前に手術勧めて、本人が拒否して、いざとなったらやりたいだってふざけんな、氏ね。
125卵の名無しさん:02/01/14 22:42 ID:8zOwGVmF
循環器内科医って心カテが花形なの?
126卵の名無しさん:02/01/14 22:45 ID:AtNcFrUN
それはお気の毒に

せめて、ダイレーター+麻薬+カテコラミンで翌朝まで持ちこたえられんものかなあ?
といっても、>>124に言ってもしょうがないか
127卵の名無しさん:02/01/14 22:49 ID:AtNcFrUN
>>125

カテ屋はたしかに華があるよねえ
でも、呼び出し多いし、実験したり論文書いている暇ないし、
ほそぼそと、高血圧内科なんかやってる(外来おわればラボにこもる)ほうが偉くなる近道
128卵の名無しさん:02/01/14 22:56 ID:tn0zVEO3
>116の川崎ちゃんありがとう。他のスレでもおかしなこと書き込んでるやつ
いたら、危ないからどんどんたたきにいこうぜ!よろしくね。
129卵の名無しさん:02/01/14 22:59 ID:sAMLYnaA
カテ屋って論文書いてる暇ないの?
130卵の名無しさん:02/01/14 23:03 ID:AtNcFrUN
診断カテに毛の生えた程度のインタベだったら、論文も書ける
しかし、心臓外科医同様にあらゆるデバイスに精通し、LMTやTVDも攻めるならば、腕とIF稼ぎの両立は難しい
131卵の名無しさん:02/01/14 23:08 ID:/2nkn602
アブレーション屋って論文書いてる暇ないの?
132卵の名無しさん:02/01/14 23:41 ID:mQzu1XjB
>>124
夜中にその80歳の患者がACSになっても
お前さんは別に何もできないんでしょ?
文句言う資格無いだろ。
133卵の名無しさん:02/01/15 06:45 ID:1N7Jabrj
どうしても病棟の数も限られてますから、、
私はワ―ふぁりん導入は外来でしてます。
1か1.5か2錠(体格とか性差とか年齢とかで選択)を1週間。
あとは維持量になるまで1週間ごとの凝固チェックで0.5ずつ増減。
外来看護婦さんがパンフで指導。
ところで
lone af患者のワーファリゼーションって神内or循内?
134告らん:02/01/16 00:54 ID:gJLj0Ph/
>>133
Stroke Centerスレでもワーファリンの話でしたが(藁

lone Af患者は神内にはどうあがいても来ないでしょうね。ちなみに65歳以下の
lone Af(心疾患も塞栓症も高血圧も糖尿病もない)の症例には原則ワーファリン
の必要はありません。
135卵の名無しさん:02/01/16 00:59 ID:a9XmB45k
カテができなきゃそこらの内科医と同程度
カテができる施設なんていくらでもある訳じゃないし・・
まあ心エコーができるくらいかな
レントゲンもろくに読めないし・・・
裸の王様とはこのこと(PPP
136循内:02/01/16 01:26 ID:43FO2ofB
>124 :救命医 :02/01/14 22:42 ID:ZxTAd6oC
>だからあ、弱気な内科はすぐに外科にわたすんですよう。
>それも夜中にかけて。
>それも5年前に手術勧めて、本人が拒否して、いざとなったらやりたいだってふざけんな、氏ね。

DQS患者だと思って諦めてくれませんか。(藁
そこで循内医が”あなたは以前手術しないっていった。だから手術を受ける資格がありません”
って断れますか?無理です。訴えられたら100%負け。
夜中に紹介して循内医も心の中では”スマソ”って思っていると思うよ。
うちで、夜中に外科に紹介するんだったら、最低IABPまでは内科でいれる。もち循内医全員集合で(藁
そんでだめなら外科紹介にしています。そこまでやって駄目なら外科の先生も
仕方ないって思ってくれる(?)だろうか(藁

>>135
先生が、恒久的ペースメーカも入れれて、IABPもSWGCも電気的除細動も(もち自分一人で)できる一般内科医
でしたら、心から尊敬致しますが(藁
わたしはカテよりの心不全のコントロールの方に"萌え"です(藁
カテは確かに花形ですがね。でもその分医者の血の気も多い気がする。
13714:02/01/16 01:54 ID:KifHQW/F
以前にカキコしていた麻酔科医です

>>136
大きな声では言えませんが、実は私も心不全管理は大好きです。

整形外科あたりで、ばあちゃんに深く考えず術前輸血してCTR68%になって起座呼吸なった、S-G入れるとCI1.2でPA80/40
なんて症例をみつけると、立場上「術前管理がなっとらん」などと怒ってますが、内心「どう調理してやろう」とわくわくしてしまいます。(研修医に「顔がほころんでます」と指摘された)

麻酔と並行して、DOA+MIL+NTGでCIを上げつつPAを下げて,ラシックス+hANP+アルダクトンで利尿、
術後2日目にはForrester Iまでに正常化してから病棟に帰すと、整形の研修医には尊敬してもらえて気分がよかったです

ところで、僕はPCPSとIABPを扱えるようになりたいのですが、誰に教わればよいでしょうか?
138純な医:02/01/16 04:05 ID:aTSm9UkW
>>137
あなたのように点滴ラインをクリスマスツリーのように
華やかにする麻酔科医には、うちの患者に手を出して欲しくないと
思います。

でもICUに入ると勝手に指示を書き加えられるんだよなぁ。
ICUナースは麻酔科に飼いならされてるしなぁ。
この間も広範前壁AMI患者に生食2000ml/10hされてVT誘発されました。
139卵の名無しさん:02/01/16 06:28 ID:l66RxzaD
>137

えらそうなことほざくな。だから麻酔科ばかにされんだよ。エピいれて硬膜外膿瘍作って
泣きついてくるのはおめーらだろ。整形で心不全の管理までやったらおまえらの存在価値ってあんのかよ?
140卵の名無しさん:02/01/16 07:12 ID:IqJtZOYJ
つか整形で心不全を作るからばかにされるんだろ?大工だって
141薬局:02/01/16 11:56 ID:bSI646Xk
<<117

納豆以外にも気を付けるべし。
良く聞いてみると青汁だとかクロレラだとか飲んでるケースあり。
突然それらを中止しても心配なので主治医に良く話して指示を仰ぐように
お話しすることあり。
142卵の名無しさん:02/01/16 14:31 ID:oQkhnrW/
整形?やっぱり大工さんでしょ。
143卵の名無しさん:02/01/16 14:35 ID:5d1RDSMO
整形は大工と呼ばれてもばかにされたとは思わないでしょ。
144卵の名無しさん:02/01/16 14:54 ID:fhPVcNr3
整形って医者だったの?
知らんかった。
145卵の名無しさん:02/01/16 17:07 ID:qs7o0djj
>整形は大工と呼ばれてもばかにされたとは思わないでしょ。

ぜんぜんおもわねーよ。日本にいるときはよくくやしい思いしたけど、米国に留学してみて
整形外科医のステータスの高さに驚いて考えかわった。300倍ぐらいの競争勝ちぬいて
はじめてレジデントになれるんだそうだ。外国人がレジデントになるのはほとんど不可能(米国人の
最優秀の医学生でもいけないことあるらしい)だそうだ。日本じゃそれに加えてリハ医学(欧米では別の専門領域)
やリューウマトロジスト(これもりっぱな欧米の専門領域)も整形外科医かねてがやってるとゆうと彼らに非常に驚かれるとともにうらやましがられた。
大工仕事だけじゃねーんだよ。
146救命医:02/01/16 17:22 ID:CvJg2aMX
>145
じゃあ、米穀のステータスの低い科ってどこよ?

>136
124の救命医ですが、
言いたいのは、80を超えて、手術拒否歴のあるDQN患者に対して、うまく手術しないようなムンテラができないのかということです。
例えば、うちなんか、心外のカルテでは、”このままでは死にます。手術すれば50%助かります。どちらを選びますか?”ですぜ!
これで手術を選ばない奴はいないでしょ?
”残念ですけどこのまま持つだけがんばりましょ”とムンテラすればいいだけじゃないの?
無駄な医療費を使わせんでくれよ。
上手な心外なら別なんだろうがね。
14714よ、君はおかしいぞ:02/01/16 17:50 ID:dPN1+g4W
本質的に勘違いされています。
それだけの薬を使ってよくするのは馬鹿でもできます。
本当の循環器の医者なら
>麻酔と並行して、DOA+MIL+NTGでCIを上げつつPAを下げて,ラシックス+hANP+アルダクトンで利尿、
>術後2日目にはForrester Iまでに正常化してから病棟に帰すと、整形の研修医には尊敬してもらえて気分がよかったです
CIを上げたいならむしろDOAよりDOB
MIL(多分ミルリーらだと思うのですが)をNTGと併用する理由は?
ラシックスとハンプを両方使う意味は?
別にらシックス、ある抱くトンのみでもよいのでは?
DOAとMILを併用する理由は?
この話がネタでないなら、これだけ見ると
ちょっと恥ずかしい治療方法だと思います。
以前にもTRで圧較差などという知ったかぶりして恥ずかしい記載が
ありましたが、、、根本的にうぬぼれているようですので、
あなたの病院の使えない循環器の先生に色々教えてもらっては
いかがでしょうか?
客観的にみるとそのばあちゃん、少量のカテコラミンとラシックスだけでも
よくなったような気がしますが、、、、
148循じゃない内科:02/01/16 17:50 ID:oU4PxCwL
>137さんの

>ラシックス+hANP+アルダクトンで利尿
というあたりに、渋さを感じます
ふつうの麻酔科医だと、せいぜいラシックス→それでだめならHDだとおもうのですが
よろしければ、14=137さんの、卒後年次や研修歴(元心外など)を教えていただければ幸いです

興味本位の質問ですみません
149to 14:02/01/16 17:59 ID:dPN1+g4W
もう少し謙虚になれよ。
TEEの話でも、おかしいところいっぱいあるよ。
あなたの書き込みを見ていると、正直言ってこの医者やばいんじゃないかな。
って気がします。そんなに自分を引けらかさなくてもいいんじゃなあい?
研修医3〜5年目ぐらいの超天狗の時期とみた。
150卵の名無しさん:02/01/16 18:05 ID:2wxap6df
>>146

アメリカで入りやすい(≒収入が低い≠ステータスが低い)のは、P科、病理、麻酔科、一般内科、
小児科など。ただし、内科からcardiologyやらgastroenterologyのfellowshipに進むのは難しい。
Family Practiceは近年人気急上昇。Emergency Medicineも売り手市場で高人気。眼科、皮膚科等
のマイナーは相変わらず超難関。以前は花形だった外科系各科は、一般外科を中心に人気低下。整形、
脳外、形成等は超難関だが、一般外科なら外国人も可能性あり。
151循じゃない内科:02/01/16 18:18 ID:oU4PxCwL
>>147
>以前にもTRで圧較差などという知ったかぶりして恥ずかしい記載がありましたが

僕も教えて欲しいのですが、心エコーでは
「TRの流速から簡易ベルヌーイの式で求めれば圧較差を推定でき、それにCVPを足せばPA圧が推定できる」
と理解していたのですが、誤解でしょうか?
152同情します:02/01/16 18:20 ID:Q2VRNPHq
"循環器内科医こそ医者の中の王様だ"

そうでも思わなけりゃやってらんないよな、確かに。
153136=循内:02/01/16 19:24 ID:6o900ywr
>>146
なるほど。つまり、126のところの、心外は下手であり、高齢者のCABGはまず逝ってしまう。
だから手術を拒否していたような高齢者をCABG目的に夜中に紹介するようなことはお金と
医者のエネルギーの無駄遣いである。ということですね。別に煽っている訳ではなく
そのようにしか取れないのですが。まぁそういうことなら内科的治療で引っ張ってみるもの
いいですね。

>>147
ヤパーリ147のレスが出ましたね。
わたしも、いささか薬の使いすぎではないかと思っていました。保険で切られませんか?
文脈からすると術前の心機能は良好な様なので、私もまずは少量のDOA(+DOBはもう少し
情報が欲しいか?)+ラシックスですね。PDE阻害剤、hANPは経過次第で。
147さんの意見に禿同です。
154循内:02/01/16 19:27 ID:6o900ywr
>>14
それとも麻酔下では多剤併用することでなにかメリットがあるのですか?
もしあれば教えて下さい。別に煽りではないです。
155卵の名無しさん:02/01/16 19:31 ID:2wxap6df
カテ屋は、内科の中では内視鏡屋、透析屋と並んでアフォが多いのも
事実だな。w
156卵の名無しさん:02/01/16 19:33 ID:dPN1+g4W
「TRの流速から簡易ベルヌーイの式で求めれば圧較差を推定でき、それにCVPを足せばPA圧が推定できる」
と理解していたのですが、誤解でしょうか
いいえそのとおりです

>>146
うちの心外は80才以上の元気な、きちんと適応のあると思われる患者でも
お願いすると怒られます。
そのとき同じようなこと言われます。(手術という選択肢を残すようなムンテラするな!)と
そのくせ手術件数少ないとぼやいています。
157循内:02/01/16 19:54 ID:ndUwUBqs
>>156
>うちの心外は80才以上の元気な、きちんと適応のあると思われる患者でも
>お願いすると怒られます。
>そのとき同じようなこと言われます。(手術という選択肢を残すようなムンテラするな!)と
>そのくせ手術件数少ないとぼやいています。

心中お察し致します(藁
幸いうちの大学は案外上手かな。断りもしないし。
施設に依りますね、なんでもそうですが。
158卵の名無しさん:02/01/16 20:14 ID:/WUBYCfE
>>156
先生のところの心外が下手なら、対抗手段はただひとつ、患者を送らないことです。
electiveの患者は、定評ある他施設に送ることです。
理由なんか、いくらでもつけられますから(off-pumpでないとまずい、とか、弁形成でないとまずい、とか)。
院内的に問題なら、ASDとか、MVRくらいにしておくことです(でも、女○医の一件でASDも怖い・・・藁)。
そのうち、心外の術者がかわります。
(力関係によっては、循内がかわるかも・・・藁)
159卵の名無しさん:02/01/16 20:18 ID:ND7JHSgm
>客観的にみるとそのばあちゃん、少量のカテコラミンとラシックスだけでも
>よくなったような気がしますが、、、

正論だね
160卵の名無しさん:02/01/16 20:30 ID:Q0M8C6AL
循環器の医者は、内科でも外科でもhyperな人が多いよね。
でもそのhyperさが、良くもあれば、悪くもある。
一番傲慢な人間が多い科ではないでしょうか。
ただ、それぐらいのpowerがないと、頻回な緊急呼び出しや急変に付き合ってられないんでしょうが。
drop outして、minorに転科する先生も多いですが。

Ablationを専門にしてる先生は、PTCA専門の人をカテ屋とか土管掃除とか馬鹿にする傾向がありますが、そこら辺はどうですかね。
胸外の先生も、不整脈に関しては、ablation専門医に、お伺いをたてに来るもんなぁ。
161卵の名無しさん:02/01/16 20:40 ID:hi9LFMgr
ほんとうは、
× それぐらいのpowerがないと、頻回な緊急呼び出しや急変に付き合ってられないんでしょうが。
○ それぐらいの袖の下がないと、頻回な緊急呼び出しや急変に付き合ってられないんでしょうが。
162卵の名無しさん:02/01/16 22:23 ID:Djy/w9ya
急な呼び出しがある先生は、ほんとうに、大変ですよ。
循環器の先生は本当にえらいと思います。
ガンバって下さい。
外科医の人もそうですが、感謝して袖の下を患者さんがくれるんだから、
(私は他の分野の内科医だが)袖の下を特に責める気になりません。
163告らん:02/01/16 22:47 ID:gJLj0Ph/
>>158
禿同

外科を干上がらせるのは比較的簡単です。手術依頼をせず、他の施設に頼めば良いので
す。

以前、内頚動脈内膜剥離の手術適応を内科で決定して外科に依頼したところ、適応なし
と返されてきたことがありました。報復として、その患者さんを含め、以後他の施設に
送るようにしました。理由は、周術期合併症6%以下をはっきりと示さない限り、当施設
では手術適応は無いと(エビデンスもあります)。結局外科が手術成績のレポートを付
けて手術をやらせて欲しいと言ってきたので和解しました。こんなことカキコすると身
元がばれそうですね(藁

内科医は外科にコントロールされてはなりません。逆です。
164卵の名無しさん:02/01/17 16:25 ID:Qang3pwd
age
165卵の名無しさん:02/01/17 16:29 ID:Q/QRSZKE
>>163
告らんさんカコイイ!!ですね
166循環器内科開業医:02/01/17 18:11 ID:y0hXPQBD
「循環器内科医こそ医者の中の王様だ」・・・・
ん〜嬉しいこと言ってくれるねえ,心不全や不整脈でびびり上がっている他科の
医者を見るとそんなことを思うんだろうね・・・わかるわかる.
でも開業したりカテをやらなくなったりすると所詮ジーさんバーさん相手の
ただの内科医になるって事よ.
 ま,患者が目の前で急変しても割に落ち着いていられるって度胸は付くわな.
せいぜい「度胸」はね.
167あきら:02/01/17 18:53 ID:Qang3pwd
ウィッー!
168卵の名無しさん:02/01/17 19:33 ID:PvwOYf1C
循環器の先公って、ヘンな奴多いよな。
小倉のアレとか(藁
169卵の名無しさん:02/01/17 21:16 ID:OW9WsrcT
>Ablationを専門にしてる先生は、PTCA専門の人をカテ屋とか土管掃除とか馬鹿にする傾向がありますが、そこら辺はどうですかね。
>胸外の先生も、不整脈に関しては、ablation専門医に、お伺いをたてに来るもんなぁ。

そんなに不整脈専門医って特別なわけ?


170zzz:02/01/17 21:32 ID:Wcl4KHV5
xxx科医こそ医者の中の王様だなんていってのはアフォ丸出し。
どうせ自分の専門しか見れないんだろ。
そんな循環器の医者いっぱい知ってるよ。
能ある医者はつめ隠す。
171卵の名無しさん:02/01/17 21:52 ID:ZZCJdGkN
どんなステート使ってる?

172卵の名無しさん:02/01/17 21:54 ID:ZZCJdGkN
http://www.allheart.com/wa5079402.html
これっていいの?
173卵の名無しさん:02/01/17 21:56 ID:ZZCJdGkN
174卵の名無しさん:02/01/17 21:58 ID:ZZCJdGkN
http://www.allheart.com/2163-65.html
これ使ってる人多くない?
175zzz:02/01/17 22:07 ID:Wcl4KHV5
>174
ぼくもこれのBlack edition使ってます。
友達がアメリカに行ったときに買ってきてもらいました。
すごくいいですよ。おすすめです。
でも日本で買うとちょっと高いです。
妻はノーマルの方を使っていますが、
日本で買ったためぼくのよりだいぶ高かったみたいです。
通販で買うのがいいかも。
176卵の名無しさん:02/01/17 22:09 ID:ZZCJdGkN
ブラックエヂションってどういうの?
真っ黒なの?

っていうかみんなの周りに173みたいな電子ステート?
使ってるヒトいる?
177卵の名無しさん:02/01/17 22:25 ID:gNR7Oubb
178zzz:02/01/17 22:27 ID:Wcl4KHV5
真っ黒よ
ドラマで江口が使ってたやつ。
わからないよね。
179チェ:02/01/17 22:58 ID:4sRuMfgH
循環器内科医で、権威ある人教えて?
180反面教師:02/01/17 23:20 ID:rG9hSkeV
俺、循環器だけどステート持ちません。
別にいらないっしょ。
エコー当てれば済むことでしょ。
あ。けど急逝心筋梗塞で入院した人の心室中核穿孔は
まじめに聴診していた研修医が最初に見つけました。まあ別にそれぐらいいいでしょ。

おれの言いたいことは、いまさらステートって感じだが、
中には役立つこともあるということ。温故知新ていうんだっけ?
181卵の名無しさん:02/01/17 23:22 ID:7w+5FV2x
循環器の偉いさん停電したらただの人
182卵の名無しさん:02/01/17 23:26 ID:rG9hSkeV
残念
CCUにいますので、もちろん非常電源完備です。
停電しても大丈夫なんです。
183炮炙14年:02/01/17 23:27 ID:s5MmaDFD
最近はバッテリー駆動のハンドヘルド超音波もありますよ-----
予備バッテリーもあるでよ。
184卵の名無しさん:02/01/17 23:31 ID:7w+5FV2x
循環器の偉いさんCCU出たらただの人
185通りすがりの庶民:02/01/17 23:34 ID:SZdPBTWS
なんか、医者板だけあって書き込みの内容も難しそうだけど、
スレタイトルが・・・「王様」って表現がなんか、バカっぽい。
186卵の名無しさん:02/01/17 23:35 ID:rG9hSkeV
183
ハンドルネーム読めません。やっぱり循内(俺)って馬鹿かなあ?
187卵の名無しさん:02/01/17 23:36 ID:7w+5FV2x
他に天皇とか女王様とか上皇とか大公とか関白とか色々いるんですよ
188183は:02/01/17 23:38 ID:7w+5FV2x
ほうしゃ と読ませたいのでは?
189通りすがりの庶民:02/01/17 23:39 ID:SZdPBTWS
皆それぞれ地位的に甲乙つけがたいわけですね。
んで、死神や死女神もいると。
190馬鹿循内:02/01/17 23:40 ID:rG9hSkeV
しんきゅうって読むのかと思った(鍼灸だった)
うちの辞書には硼砂・放射・放射・砲車しかありません
191卵の名無しさん:02/01/17 23:41 ID:7w+5FV2x
わたしは貧乏神って所です
192通りすがりの庶民:02/01/17 23:44 ID:SZdPBTWS
>191
ということは開業医さんではないのですね(笑)
193卵の名無しさん:02/01/18 00:36 ID:Rmru5fMf
mmmmm
bbbbbbbbbb m m
m m
m m
194ユニセフ:02/01/19 21:19 ID:I3YYQ1dX
小児循環器内科の凄い先生教えて?
195かね:02/01/19 21:22 ID:AwMGsWqH
カテ屋さんでも、開業して心臓外科釜で呼んで大金持ちもいますけどね
196>:02/01/21 00:54 ID:xYrmn2HC
CHAI
197卵の名無しさん:02/01/22 21:26 ID:gFupNpAf
循環器内科の先生、ご教授お願いします。開業はしやすいですか。
循環器内科専門で開業するのと、一般内科として開業するのとどちらが多いですか。
僕の友人(卒後17年PTCA経験700例くらいだそうですが)が悩んでいるようです。
開業された先生方、アドバイスのほで宜しくお願いします。
198baka:02/01/22 22:22 ID:L7eYr9PV
循環器内科の医者で日ごろ偉そうに医療を語ってるくせに、マザコンだった。
気持ち悪い!!日曜日はママとお買い物〜  地方に住んでいてセコイ奴で、洋服はいつも東京で言う「ノトヤ」みたいなところでシャツ158円とかで買ってた。
さ〜誰でしょう?
199卵の名無しさん:02/01/22 22:39 ID:5kHxioTK
私の知っている循環器の慰謝は心臓以外のことは
学生以下っていうのが多っかったが最近はどうなの?
200200:02/01/22 22:42 ID:Ehlf+GR7
200げっと
201卵の名無しさん:02/01/22 22:54 ID:7M8Nrqwm
2ch万歳!
心臓のことなど何の事やらさっぱりわからんが
勉強したような気になる。
アカデミックな部分を
質疑応答集を本にしたら
結構売れるのでは?
202卵の名無しさん:02/01/22 22:58 ID:gMl2/tGg
>>198
別にあんたの個人的な意見なんか
聞いてないよ(w
203卵の名無しさん:02/01/23 01:18 ID:wbGrND1K
のとやってなんだよ、聞いたこと無し。
204卵の名無しさん:02/01/24 22:20 ID:ehpVYS+b
WPWのアブレーション予定なんですけど
放射線 かなり浴びるのでしょうか?
205卵の名無しさん:02/01/25 07:32 ID:1I1lVfnE
寿命、短い?
206卵の名無しさん:02/01/26 19:21 ID:2c6UI42o
永井レーベン良三
207卵の名無しさん:02/01/27 21:14 ID:KUhisuhW
循環器内科の王様たち、将来性あるの。
つまでも夜中呼ばれて、しんどい生活続けれるの。
開業も難しくつぶし効かないんじゃない。
将来のこと真剣に考えてみたら。
208卵の名無しさん:02/01/28 11:00 ID:zis9KpzX
>>207
つぶしが効くから循内です。
高齢化社会、生活習慣病・・外来での循環器疾患は尽きません。
さすがに開業したらカテは出来ないけど。エコーと心電図あれば
十分です。
209卵の名無しさん:02/01/28 19:34 ID:WTWEQfI3
208に禿同
210卵の名無しさん:02/01/28 19:35 ID:VFID1vUY
>>1

肉体労働ご苦労さまです
窓拭きのアルバイトもなかなか辛いですか
そうですか 工事現場 ペンキ塗り ゴミ拾い どれもうまくいっておられないようで・・御察しします。
あなたにはいい職業をご紹介しますよ
マグロ漁船です 漁船に乗って1年くらい帰ってこれません
うしろまで見事に禿げあがったその頭と言葉の不自由なあなたにはピッタリですよ 人に会う事もありませんしね 最高じゃないですか
容姿もまるで中年男性そのものですからすぐにとけ込めると思います
それにあなたには彼女も奥さんもいませんから心配要りません
さあ何を躊躇っているんですか 躊躇う必要などどこにもありません
211卵の名無しさん:02/01/28 19:47 ID:oyP6p2Xg
循環器のよいこと

1.急性疾患は短期決戦型である
2.malignancyがない(に等しい)
3.急性と慢性両方強くなれる

悪いこと

1.患者は大抵わがままである
2.医者が短気(でも、正論を言う人が多い)
212卵の名無しさん:02/01/28 19:51 ID:qAZpCCSR
ねえ↓の人、こんな下らない煽りスレに書き込みする前にもう一度
思いとどまりましょうよ。あなたが書き込みしないことで次以降の人
も無視してくれて結果的に完全放置が達成できればそれにこしたこと
はない、そう思いませぬか?どうせ>>1はモニターの前でニヤニヤし
ながらレスがつくの待ってるんですよ、こんな馬鹿たれをむざむざ楽
しませてやるなんて悔しくないですか?はっきり言ってこの手のスレ
への反論はいちどきの爽快感は得られるやもしれません、けれどそれ
>>1を増長させて第二、第三の犯行を誘発、最悪模倣犯の誕生を引き
起こすことさえ予想されます。あなたが我慢すれば後の人もきっと続く
と信じて、勇気を持って放置しましょう。「俺が放置したってどうせ後
の奴が書き込みしておじゃんになるのがオチだろ?」とか考えたくなる
のはよくわかります、私とてそうです。しかしそれではこの悪循環、最
悪の連鎖を断ち切ることは未来永劫できないでしょう。もう一度だけ訴
えます、完全放置、是非そうしましょうよ。あなたの勇気ある決断が後
の人を救うと信じて、ね、今のせち辛い世の中人の心を信じるなんてバ
カげてるとお思いになるかもしれませんが。

私は人の良心というのもまだ捨てたもんじゃないと思いますよ。
213卵の名無しさん:02/01/28 20:36 ID:EKVNO3Ok
循環器内科=神
214循内:02/01/28 22:28 ID:eBhPmEIS
>>211
でも循環器疾患だと”あなた、死にますよ!!”って
思いっきり言えるから白黒(ex.治療を受けるとか受けないとか)
決着つくこと多くないですか?
215卵の名無しさん:02/01/30 22:13 ID:87t2ulY4
>>211
多いよ。それも、早い時期に。
216サカキバラ:02/01/30 22:30 ID:fNBTofIa
あのね、循環器内科で結構イイかなとおもう人何人かあげてくらさい
217卵の名無しさん:02/01/31 17:00 ID:yZfAx5tp
ナガイレーベン良三
218卵の名無しさん:02/02/01 23:02 ID:N2OLQxl3
4月から、東邦大の山口教授がうちの院長になります。
どんな先生ですか。
219卵の名無しさん:02/02/01 23:19 ID:opIFvCSG
循環器内科=心外の尻ぬぐい
220卵の名無しさん:02/02/02 00:45 ID:s/kj4rnC
循環器内科の将来性?
病院の院長は循環器内科出身って決まってるんじゃボケ!
221卵の名無しさん:02/02/03 15:31 ID:oeV0Rwf2
CCUに入局したい
222のーげ:02/02/03 15:38 ID:d/1QsrQW
しんぞううごいてるのに、ごりんじゅ〜です、、
くやしくない?
223卵の名無しさん:02/02/03 17:19 ID:X0HVSYCY
>>222
ハァ?
224卵の名無しさん:02/02/03 17:45 ID:4C/QR89f
CCUの麻酔科医ってどうなの?
225卵の名無しさん:02/02/03 20:23 ID:Arhxr6XG
CCUの麻酔科医?

雑用係りだろ?
226卵の名無しさん:02/02/04 12:36 ID:/Sr6ZCA+
事情があり、循環器で診なければならない他科の疾患
1.糖尿病
2.高脂血症
3.脳血管障害
4.肺梗塞、肺動脈血栓症
しかも、これらの疾患が純粋な循環器疾患に比べ、相当多数を占めていることに気づく。
227循環器:02/02/04 15:39 ID:dxynUCDX
循環器内科こそ裸の王様だ
228告らん ◆EBM.erVI :02/02/05 00:36 ID:3cIuQFFh
>>226
肺梗塞という用語は誤っていますね。肺血栓塞栓症です。これを呼吸器疾患とする
のはちと酷ではないでしょうか?
脳血管障害に関しては神経関連の医師が専念すべきだと思います。しかし、循環器
疾患と密接に関連した領域であり、嫌われるのはなんだか寂しい心持です。
229ドキュソルビシン:02/02/05 02:10 ID:3tCTu5x4
血栓塞栓症+組織壊死=梗塞だと思ってた・・・
230卵の名無しさん:02/02/06 01:04 ID:vw1Htani
大動脈炎症候群は循環器がみたほうがいいのだろうか?
231卵の名無しさん:02/02/06 02:34 ID:boUV/IJ6
某市の循環器科内科で父がペースメーカー埋め込み術を受けたのですが
病院長・執刀医(アルバイト)・看護婦全てが信じられない無責任体質でした。
ちなみに院長はN大医学部出身のようです。ペースメーカー埋め込み術は
循環器系の医者には盲腸の手術よりも簡単と思っているそうですが、
部位が部位だけに、あまりにいい加減なことをして、嘘の上塗りまでして
患者と家族を蔑ろにしたことが許せませんでした。
これ以来、循環器系の医者には不信感を持ってしまうようになりました。
232告らん ◆EBM.erVI :02/02/06 02:37 ID:+px1miSM
>>229ドキュソルビシン先生
肺血栓塞栓症の病態は肺組織そのものの壊死ではなく(病理学的にはあるのかもしれ
ませんが・・)肺動脈の閉塞による換気血流比不均衡と右心不全を意味するのでは?
肺そのものの栄養血管は気管支動脈ですし、梗塞というのはあたらないと思います。
233卵の名無しさん:02/02/06 16:54 ID:AIEQs+9K
>>231
具体的なこときぼんぬ。
(それで、我々まで不信感もたれるようではちょっと不本意だから)
234卵の名無し:02/02/08 19:18 ID:TZsJUtuu
ずっとつとまらない。
235卵の名無しさん:02/02/08 22:18 ID:YZO5KNEt
知合いのお医者様に、肌荒れ、便秘、胃下垂の相談をしたら。
肌荒れ=気合、便秘=運動、胃下垂=逆立ち、と言われました。
その方の専門は、循環器内科。
肌荒れ=気合だけ、どーしてもダメなんですが、他に何かありませんかね?
236卵の名無しさん:02/02/08 22:31 ID:d9hDsaPE
>235さん
あなた相談する相手を間違ってます。
肌荒れ=皮膚科
便秘・胃下垂=みのもんた
ではいかがでしょうか。
237卵の名無しさん:02/02/08 22:34 ID:8bdR66aB
13 :じゅんないなんてくそじゃん :02/01/12 23:41 ID:Rt905X0T
>医者の中では循環器内科医が
最もやりがいのある仕事でしょうね。

はあ、おめー何いってんの?うしろに心臓外科医がいないと何にもできないくせに。





しかし・・・循内医の方が給料イイYO!
238卵の名無しさん:02/02/09 10:09 ID:VKxei/VY
新家なんていらないよーん
239卵の名無しさん:02/02/10 14:39 ID:D4oReR25
循環器内科医は神である
240卵の名無しさん:02/02/10 14:42 ID:FjaSUdVe
神なら何でもなおして見せて
241卵の名無しさん:02/02/10 15:29 ID:6DWWX8+v
>221
勝手にすれば。
ていうかお前にはムリ。
せいぜい茄子の邪魔にならないようにすることだな。
ガハハハハハハッハハハハハハハ
242卵の名無しさん:02/02/10 21:43 ID:gORcpd0h
ああ、「あるある」で心臓やってるよ・・・
これでまたDQN患者が外来に来るんだろうな。
243卵の名無しさん:02/02/15 22:41 ID:knsoV81j
都内で心房粗動 治したいんだけど、、
どこがいいかなぁ
244ほれ:02/02/15 22:45 ID:IPnV6ub7
ムネヲのむらで ステトもエコ〜もEKGもない、、
せんせい、、くまにかまれた、、
245卵の名無しさん:02/02/19 17:23 ID:PDUIsbe/
>>243
ナガイレーベン良三
246卵の名無しさん:02/02/19 23:51 ID:cM/nHxJw
>245
治してくれる人?
どこに行けば?
247卵の名無しさん:02/02/20 11:17 ID:nf52lPb9
循内以外はいしゃじゃないでしょ。
248卵の名無しさん:02/02/20 20:35 ID:GFj4MOVj
>将来のこと真剣に考えてみたら

別に喧嘩売るわけじゃないんだけど・・。前から疑問に思ってたんだけどさ、
救急やってる循環器の先生たちって50過ぎても今の救急医生活続ける
つもりでやってんの?どうせ内科系の管理職ポストは救急なんかやらないで
大学で地道にリサーチやってる先生達が天下りで全部とっちゃうわけでしょ。
病院のソルジャーとして必死に働いたとしても管理職なれるわけじゃないし
50過ぎて毎日夜中に呼ばれて心カテじゃ、ホントに突然死するかもよ?
開業するったって、やってる治療が心電図取って薬だすだけじゃ大した
点数にならないし、マイナーですら厳しい診療所経営なんだからホントに
やっていけるんかい?
249卵の名無しさん:02/02/20 23:28 ID:OWTdUazn
上行大動脈瘤、大動脈弁輪拡張症、AR、HTでBentall手術後の
患者でオペ後、約9ヶ月。
EKGは洞調律、生体弁だったので、ワーファリンは中止な。
代わりにバファリン81を1Tにしている。
術後からAfへの移行があってサンリズム(50)2c 2x が出てて
これは、予防の為これからも使ったほうがいいか?
どうよ?テーパしたがいいのか
250卵の名無しさん:02/02/20 23:31 ID:hudB7ch6
わしなら続行。
251卵の名無しさん:02/02/20 23:38 ID:FYvdIO2O
>>249
何歳?
252251:02/02/20 23:41 ID:FYvdIO2O
あ、そうか生体弁使ってんだから、先行き長くねーな。
それなら、使ってて不都合が無ければ続行に一票。
253卵の名無しさん:02/02/21 00:02 ID:yYuGJQGz
医者にも診療を拒否する権利を与えよ!!!!!!!!1
254bi-p:02/02/22 13:25 ID:MB/+q8QC
>249
EF によるんぢゃないですか〜?
255卵の名無しさん:02/02/22 19:32 ID:kOyTvNbj
>>248みたいな質問には誰も答えたくないのかい?王様達。

>循環器内科の王様たち、将来性あるの

>病院のソルジャーとして必死に働いたとしても管理職なれるわけじゃない

>心電図取って薬だすだけじゃ大した点数にならないし、マイナーですら
>厳しい診療所経営なんだからホントにやっていけるんかい?

今の生活が唯の自己満足じゃないかって疑ったことはないのかい?
256卵の名無しさん:02/02/22 20:37 ID:Uf2v81ZM
王様ってのは、大概、ふんぞり返ってなにもしない、お偉い方のことだろ。
そう考えると、循内はむしろ哀れな働きアリじゃないか?
ご苦労様。

専門知識と技術を持っているだけで王様といえるなら、みんな王様だ。
でもって、自分だけが王様だと言うから、裸の王様だな。
257みんなでなろう:02/02/22 20:43 ID:+FZWjbgP
癌はないし、いざとなったら、とりかえちゃったらいいんだから、
らくよ〜〜
258卵の名無しさん:02/02/22 22:08 ID:8mw1AAva
ペースメーカーくらいすんなりいれてください。
見ててはらはらします。
259卵の名無しさん:02/02/23 18:58 ID:CgwfpYQ3
王様じゃないね、王道だね。ヘルツわからんのは医者じゃないよ
260医療従事者:02/02/25 04:03 ID:uFnnirwQ
お前ら何様だ?ああ?
261:02/02/25 06:55 ID:kA+FEIoF
>ヘルツわからんのは医者じゃないよ

つーか、ヘルツしかわかんねーんだろ、おめーら


262卵の名無しさん:02/02/25 19:13 ID:+Sw39PYC
     
263卵の名無しさん