看護婦で開業っ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エキスパートナース
看護婦でもベテランともなれば開業できそうな気がするね。
下手な研修医よりはよっぽどできると思う。
2卵の名無しさん:02/01/08 19:47 ID://M9Yo4c
助産婦の資格とって助産院でも開業しな!
3卵の名無しさん:02/01/08 19:48 ID:/CVfVjkq
> 下手な研修医よりはよっぽどできると思う。

でも、あなた達お金の計算できないでしょ?
4卵の名無しさん:02/01/08 19:48 ID:YWeTJ6Gd

こういう茄子が一番リスキーなのは、周知の事実。

            以上。これをもって、スレご逝去。
5卵の名無しさん:02/01/08 19:51 ID:7ky2Ikhw
いや、こいつはむかつくけど、実際ベテランのナースならできそうな気がする。
俺らの処方とか毎日みてりゃあだいたい薬ぐらいは出せるしな。
ほとんどルーチンだから。
まあ、研修医よりは確かなことは事実だ。
6卵の名無しさん:02/01/08 20:02 ID:jNm9RrVE
ID 1=5
自作自演、お疲れ様です。

これ看護婦さんの意見ではないな。だれ?
76:02/01/08 20:07 ID:jNm9RrVE
ああスマソ、この7k2とかいう人総監チューブとか動脈血のとこでも
書いてるね。
書いてる内容からすると、経験の少ない茄子のようだが。
8卵の名無しさん:02/01/08 20:30 ID:I3FykNYg
家の嫁さん茄子だけど開業してもらって
ヒモで生活したい。
9卵の名無しさん:02/01/08 20:40 ID:JCCnjzq0
あのう、看護婦と薬剤師と助産婦のトリプルライセンスだったら、
なんか開業できる?
10毒キノコ ◆kINOC0xA :02/01/08 20:43 ID:xpGf7+sv
>>9
訪問看護ステーション
助産所
薬局
_____つうか3つとも使える資格の場合。
(ぺーぱー状態は知らない〜)
11毒キノコ ◆kINOC0xA :02/01/08 20:47 ID:xpGf7+sv
所→院ね

つうか開業医さえ難しいのに茄子開業。。。。
いや。。何もないっす。
まあ、けこーんetcで看護婦の資格眠らせている人を集めて
茄子派遣会社なら儲かるかも。
後、婦長養成学校とか(藁
12DQQN:02/01/08 20:48 ID:ThUbBFn8
助産婦は開業できるっしょ。
看護婦って出来るの?
ところで>>1よ、何科を開業するのだ?
13BBT ◆hoaFVBTs :02/01/08 20:52 ID:8W/sFkKF
婦長養成学校とナース派遣会社ね。φ(.. )メモメモ
14卵の名無しさん:02/01/08 20:55 ID:JCCnjzq0
各々で開業できると思うけど、3つをあわせて
一つの開業するんだったらっていう意味。
例えば、助産婦しながら、薬を売るとか、
薬局しながら、妊婦相談するとか、
なんか特徴のある開業のアイデアないかな?
15DQQN:02/01/08 21:04 ID:ThUbBFn8
産婦人科医か小児科医と組んで開業するとか・・・
16卵の名無しさん:02/01/08 21:07 ID:j6b6/MQQ
ナース派遣はまだ違法じゃないの?
17卵の名無しさん:02/01/08 21:09 ID:v2baVPru
1氏ね
妄想キティ
18茄子弧:02/01/08 21:13 ID:S48LSUrF
>>1
貴方は阿呆か?茄子が開業?どうやってやるのか?病院の娘で後継ぎ
するのなら別だが。。。。茄子の下で誰が医者するか!冗談じゃない。
惚けるな!
19卵の名無しさん:02/01/08 21:20 ID:CfK+AaJw
あまりのアホスレに思わす読んでしまったじゃねーか、このボケナス

なんで開業できるの? 資格ないだろ。
薬局は薬剤師の資格ないとできません。助産所開業しても、いまどきだれが
行くか。
訪問看護ステーションだって医者がいないところ誰が頼むんだよ

頭悪いすれで胸糞わるくなったぜ
20卵の名無しさん:02/01/08 21:24 ID:JCCnjzq0
>>19
だからあ、「トリプルライセンスあると」って言ってるでしょ
21卵の名無しさん:02/01/08 21:26 ID:ugT8nL2G
見事な自作自演だ。
わかっててやってるよね。
コメントしたわしらの負け。
229=14=20:02/01/08 21:30 ID:JCCnjzq0
自作自演じゃないよ
私は1ではないよ
23卵の名無しさん:02/01/08 21:36 ID:CfK+AaJw
ま、開業に使える資格は実質薬剤師のみだな、あとのはあっても
開業には大して役に立たないだろうよ
24わらいねこ ◆p9zy6u92 :02/01/08 21:36 ID:1z0bfqVl
>1 エ、エキナッ…
相変わらず何やってんの、こんなところまで来て
25卵の名無しさん:02/01/08 21:38 ID:JCCnjzq0
そっか、残念だなぁ
なんか特徴あることできるかな、と思ったんだけど、、、
26毒キノコ ◆kINOC0xA :02/01/08 22:12 ID:xpGf7+sv
>>16
派遣茄子会社はすでにあります。はい
関係ないけど治験人材派遣会社作ればそれなりに需要ありそう。
(って茄子とは関係ないですが)

>>24わらいねこたん
しーーっ、言っちゃだめ(藁
27卵の名無しさん:02/01/08 22:18 ID:JCCnjzq0
15 の
>産婦人科医か小児科医と組んで開業するとか・・・
っていうアドバイスに従うとすると、産婦人科医か小児科医とケコーンするのが
一番手っ取り早いってことかな。
28茄子学生 ◆9acT5Xj6 :02/01/08 22:30 ID:CHoSV39S
ケコーンとビジネスパートナーになるのは別物だと思うのです。

ビジネスパートナーになる方がケコンするより難しいっか。
29卵の名無しさん:02/01/08 22:34 ID:JCCnjzq0
>>28
そね。
30ゴミスレ終了:02/01/08 22:35 ID:29ZOivh8
>>1 = >>5 IDが同じ。
それも気づかない自作自演の 1=DQN以前に停嚢。よって

**** ゴミスレ 終了 ****
31茄子学生 ◆9acT5Xj6 :02/01/08 22:43 ID:CHoSV39S
あ、訪問看護ステーションは医者がいなくても開業できますね。>>19

病院併設が多いから誤解してる人多いけど。インディペンデントの訪看ステーション
実習で逝ったけど結構繁盛してましたよ。
32DQQN:02/01/08 22:48 ID:ThUbBFn8
>>19
>助産所開業しても、いまどきだれが
行くか。
あなた古いですよ。今では在宅の分娩が流行り。パートで助産婦の助手に
雇われてついて行ってる友人何人もいる。
33卵の名無しさん:02/01/08 23:06 ID:u3oASQaC
やはりこれからは訪問看護ステーションでしょう。
看護協会にバックアップしてもらえばOK。
年寄り相手だけど結構需要あるよ。
開業医からの依頼(指示)をうまく取り付ければ成功だね。
34毒キノコ ◆kINOC0xA :02/01/08 23:08 ID:xpGf7+sv
結局ネタとなり沈んでいくのか。。。。。ぶくぶくぶく〜〜

そもそもベテラン茄子と研修医を比べるのが間違い。
領域が違うから。」
研修医馬鹿にするけど、やってるよ。。。。まともに仕事。
それに研修医時代終わった頃には凄くなってるけどなぁ。
35卵の名無しさん:02/01/08 23:09 ID:29ZOivh8
>在宅の分娩が流行り
ちょっとスレ違いかもしれないけど、自宅分娩なんて、
生む方も生ませる方も、よう、そんな怖いことするなあ。。と
いうのが、わしの実感。

「昔はみんなそうしてた」ってよく言うけど、その代わり
昔は周産期に結構死んだりしても当たり前だったでしょ。

今みたいに、30万人が内服してる薬でそのうち何人かに
副作用の否定できない死亡があったというだけで問題になる
ような社会で、個人の産院でもリスクが高すぎて閉院が相次ぐ
中、ほんとに自宅分娩みたいな怖いこと(生む方は 玉子クラブとか
読んで、「いーわー」とか思ってる素人なんだからしゃあないけど)
リスクをわかってるはずの医療側がようするわ、と、
話聞いてる方がびびってしまいます。
36卵の名無しさん:02/01/08 23:11 ID:5sQ8luvQ
↑1のレベル、というか考え方では成功しないな
37卵の名無しさん:02/01/08 23:12 ID:5sQ8luvQ
わ、レス増えてる
36は33に対してです
38卵の名無しさん:02/01/08 23:15 ID:KVKuvnHf
訪問看護ステーションの実質的オーナーになったナースを知ってる。
アポって片麻痺のある一人暮らしのじいちゃん医者(奥さんに家と子どもを取られて離婚されたそうな)
を捕まえて訪問看護しつつ協力させてるそうだ。
39DQQN:02/01/08 23:19 ID:ThUbBFn8
>>35
その考えには同意。
40卵の名無しさん:02/01/08 23:23 ID:KVKuvnHf
>>35
同意同意
自宅分娩の時代には、新生児の10%と妊婦の1%が死んでいたのも事実
でも、アエラとか日経とか、インテリ系のマスコミまで推奨してるのはちょっと怖い
41卵の名無しさん:02/01/09 00:05 ID:iMg6rXMn
アメリカだったら、ナース・プラクティショナーは開業できるのね。
42卵の名無しさん:02/01/09 01:27 ID:1QZujjrr
私はまだ学生だけど、ナースの母をみて思うこと。
私や兄弟がまだ小さかった頃、うちらが具合悪くなったりすると、
母はすごく大変そうでした。
遠くの祖母(しかも父方)に来てもらったり、
近所の人にたのんだり。

そこで最近思うのは、病気の子を預かってくれる保育園みたいな施設が
あれば働くお母さんは楽だろうなぁ〜って。
小児科医と提携して、例えばそこを受診した子供だけなんだけど
その日一日預かりますよって感じで。
もしくは、受診もこっちでさせるとか。

これなら保育士さんと一緒に開業できそう・・・と
思うんだけど、やっぱりだめなのかな?
43卵の名無しさん:02/01/09 01:38 ID:pXwC6pIt
>>35,40
おおむね同意なんだけど
産婦人科医院なら安心てわけでもない
特に誘発剤の問題、あれを解決せんと自然分娩萌えは減らないでしょう
44HNは出さない:02/01/09 01:47 ID:KGiv9KtE
エキナさんって、何歳??
45卵の名無しさん:02/01/09 01:55 ID:jAvO3Pe5
毒キノコは好かれるために努力中
46卵の名無しさん:02/01/09 01:58 ID:pXwC6pIt
つか何が「できる」のか不明なり
47HNは出さない:02/01/09 01:59 ID:KGiv9KtE
ごたくを並べることかなぁ?
48卵の名無しさん:02/01/09 02:40 ID:DwH/NbrI
>>43
長年の疑問なんだけど、自宅分娩専門の出張助産婦で複数の妊婦が同時に陣痛が来たらどうしているのでしょう。
陣痛促進剤を使わない以上は、同時多発陣痛発生は避けられないとおもうのですが。
49卵の名無しさん:02/01/09 02:42 ID:pXwC6pIt
普通は自分の診られない人は紹介するんじゃないの?
助産婦の独断で促進剤は使えないでしょう?
50それだけ。:02/01/09 02:45 ID:qIOTlHhS
>>45
毒キノコに相手されるために努力中
51卵の名無しさん:02/01/09 02:52 ID:DwH/NbrI
>>49
紹介って?
自分の助産所でずっと診てた人をいざお産という時に、「手が空かない」という理由で近所の大病院とかに送るのですか?
自宅分娩希望者が助産婦の都合で大病院分娩になるの?
また送られる病院としても、いきなり夜中に陣痛の始まった見知らぬ妊婦を送られても、大顰蹙じゃない??
52卵の名無しさん:02/01/09 03:03 ID:pXwC6pIt
>>51
あんたもよくわかんない人だねえ?何が言いたいのさ?
>自分の助産所でずっと診てた人をいざお産という時に、「手が空かない」という理由で近所の大病院とかに送るのですか?
「手が空かない」というのは非常に切実な問題でしょうが!
じゃあ逆に聞くが
「自分の手が空かないのに、自分の助産所でずっと診てたからっていうだけの理由で」
「陣痛を起こしている妊婦を待たせたり、計画出産させる」のは問題ないのかね?
>自宅分娩希望者が助産婦の都合で大病院分娩になるの?
助産婦の都合???複数出産が重なるのは「助産婦の都合」なのかい?
あんたの思考回路と言葉の定義が理解不能だわ
>また送られる病院としても、いきなり夜中に陣痛の始まった見知らぬ妊婦を送られても、大顰蹙じゃない??
そんなことを顰蹙と思うなら病院を開業している意味はないと思うが、
普通は連携病院を持っているべきだろうね(助産婦が)
53卵の名無しさん:02/01/09 03:12 ID:DwH/NbrI
>>52
俺が言いたいのは、「助産婦と自宅分娩」にはそういう落とし穴もあるんじゃないかと言いたいのだよ。
だって、自宅分娩希望の健康妊婦が「今晩は助産婦が出払ってる」という理由で大病院出産になったら、お笑いだなと思っただけ。
54卵の名無しさん:02/01/09 03:27 ID:emnk1UEZ
出産は、輸血ができる所でしたほうがいいと思うよ。
筋弛緩事件の守君は、医者よりできるとうそぶいて、急変時に医者を呼ばずに
2時間頑張ったそうだ。
1も、あまり訳わかんねーこと言ってると、だめだ。0点。
55卵の名無しさん:02/01/09 03:31 ID:pXwC6pIt
>>53
現行のほとんどのシステムには何らかの欠点なり問題点はありますよ
その長所短所を的確に把握し、取捨選択することが大切なんであって
特定のシステムの欠点だけを強調するのは意味がないと思うよ
(しかも52にあるようにちっとピントがずれてるし)
56卵の名無しさん:02/01/09 03:37 ID:pXwC6pIt
53はどうも医療関係者ではなさそうだが
どんなシステムにも落とし穴はあるさ

それから「自宅分娩希望の健康妊婦が「今晩は助産婦が出払ってる」という理由で大病院出産になったら、お笑いだなと思っただけ。 」
こういうのを「お笑い」だなとか「思っただけ」というのは
万一、医療関係者ならセンスが悪すぎると思うな
57卵の名無しさん:02/01/09 03:41 ID:TojwRzMX
そう熱くなるなや。ここに免許持ったやつが何人逝るとおもう。
58卵の名無しさん:02/01/09 03:42 ID:pXwC6pIt
というのは医療ってのは本来傷害行為なわけよ
しないで済むならしない方がいいことばっかりなわけ
その中で優先順位を付けて、よりベターな道を探る努力が医療の本質だと思ってるのよ
53みたいに特定の医療行為に難癖を付け始めたらキリないんだよね
59卵の名無しさん:02/01/09 03:52 ID:/+b+fEa6
というのは医療ってのは本来傷害行為なわけよ
しないで済むならしない方がいいことばっかりなわけ
その中で優先順位を付けて、よりベターな道を探る努力が医療の本質だと思ってるのよ
53みたいに特定の医療行為に難癖を付け始めたらキリないんだよね
60卵の名無しさん:02/01/09 03:55 ID:pXwC6pIt
ん?
61わしぢゃ ◆GORUAy/Y :02/01/09 10:14 ID:L3TH1jnF
いや、別に難癖では無かろう。言い方は失礼かもしれないが、
言ってることは間違ってないよ思う。

結局どこで生むかは自己責任で決めりゃいいんだが、わしが心配なのは、
自宅分娩のリスクの方は、ちゃんと勉強しとるかね?という事なんだ。

例えば、片方で出血性ショックになってる妊婦がいて、こっちに
無呼吸で仮死の新生児がいて、というような状況は、簡単に起こり得るよね。

(実際には具体的な対応はいろいろだろうが)
病院なら、とりあえず母親にボリューム入れながら、止血処置。
同時進行で新生児に吸引、呼吸管理などで難なく切り抜けられるような
ケースでも、自宅分娩であったがために、どちらか、あるいは
両方を落とす。あるいは新生児に永久的な脳障害を残してしまう。
そんなリスクもきちんと認識した上でそれでも自宅分娩を
選ぶのなら、まあ、ご自由に。と言うことだ。

ちなみにわしの子供の出産には3人とも
近くで「新生児救急に一番実力のある病院」を選んだよ。
62DQQN:02/01/09 11:22 ID:QqizWIvL
>>48,51,53
あなたの言いたいことはわかるよ。私も素朴な疑問だった。
在宅分娩は月に一度あるかないか位の件数だから大丈夫。
しかも経産婦のみとか限定しているところもある。むやみに受けてはいないらしい。
異常への対応はやはり開業産婦人科だそうだ。普段から連携をとっているらしい。
63卵の名無しさん :02/01/09 12:16 ID:+iZfBk67
>45
ナースプラクティショナーって、医者より安い金で医者が面倒で儲けられん
仕事すんねんで?わかってんの?そんなん認めたら、ますます医師をつけあがらすで。
64卵の名無しさん:02/01/09 12:17 ID:+iZfBk67
↑>41やった。逝きます
65卵の名無しさん:02/01/09 12:19 ID:aenaK13H
看護婦は一生ドレイで良い。
66卵の名無しさん:02/01/09 13:25 ID:z4J6YLOH
インセンインセン!!
67卵の名無しさん:02/01/09 14:28 ID:WNt6nYiy
看護婦が開業?
ふざけるな。看護婦の仕事は医者の手伝いだろ。
身の程知れよバーカ
68Dr.からす ◆PIXY.n.. :02/01/09 16:13 ID:VXx8BI7Z
>>1 駅スパ !!
どこ逝っちゃたのかしゃん?
69漏れも理事長:02/01/09 17:40 ID:bzcB43v5
訪問看護ステーションは茄子だけでは起こせません!
個人開業医立か医療法人立、医師会立が多い→経営者は医師(歯科医師)なのです。
社会福祉法人立があるが、これも、医者が入ってないと設立難。

実質的に、茄子のみでステーションを起こすのは×。
70漏れも理事長:02/01/09 18:18 ID:R7LxDrno
追加
>>16 >>26
茄子の派遣は労働者派遣法の規定によりできんのだよ。
ただし、職業紹介という形で会社を作り、やってるとこは多々あり。こちらは医者の力(免許)
は全く不用。

結局、茄子はこの人材バンクをベースに事業をおこせばよいのではないかい?
71みなさん何をまじめに?:02/01/09 18:38 ID:7QL8g7TB
皆さん、何をまじめにレスされているのですか?

>>1
が言ってることは、訪問看護とか、そんなまともなことでは無く、

「医者の仕事ぐらい、研修医よりも私の方が上手にできるよ。
               開業医のまねぐらい簡単さ。」

ということなんでしょ。

ただのDQN茄子じゃないですか。
72卵の名無しさん:02/01/09 18:57 ID:ybVjkIAV
医学部再受験したほうが早い
73卵の名無しさん:02/01/09 19:13 ID:tqtb/X5s
そんな頭ねーだろ
74卵の名無しさん:02/01/09 20:43 ID:L2rAi4dj
>>71
1がどんな奴だろうが、そこから発展する議論にはもうあまり関係ない
75卵の名無しさん:02/01/09 21:43 ID:L2rAi4dj
>>61
するってえとあなたは救急病院の当直をしているとき
救急車が複数来てしまって、診察が後になった患者から
「病院の都合で不利益を受けた」と言われたら甘んじて受け入れる
(謝罪や賠償をする)ということですね?

>>69
>実質的に、茄子のみでステーションを起こすのは×。
つうか「名目上は」でしょ?
実際には医者の名義を借りて看護婦だけでやってるところはありますから
76春眠:02/01/09 21:54 ID:beZseyG1
電波系のかほりに引き付けられてきてみました^^。
77漏れも理事長:02/01/10 00:19 ID:Ly42Nria
>>75
わかってないねー!
名目上、ってのが大事なんよ!
要は茄子だけでは出来ないってこと!
医者の名義を借りないとできないだろ?
例え、旦那・パパさんが医師でその免許(名義)借りて、ステーション開いたって、
それは茄子だけで、やってるとはいわないの!ただの、「ちーまま」!
78クソ茄子認定委員会:02/01/10 01:16 ID:PJKWnysb
  │クソ│    │茄子│    │認定│
  〃│ΛΛ    〃│ΛΛ    〃│ΛΛ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 サッ ∩ ゚Д゚)   サッ∩ ゚Д゚)  サッ ∩ ゚Д゚) < >>1 全員一致でクソ茄子に認定。
    (   )      (   )      (   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |              クソスレ認定委員会                 |
  |                                           |
\|___________________________ │                               
79をいをい:02/01/10 01:33 ID:9yIoUDQ/
看護婦「だけ」で開業するためには
開業の前に独自の理論体系と指揮体系が必要です。
でなきゃ77>の言うとおり逝ったところで医師に指図されるだけの
「派遣会社」と何ら変わりがありません。

え、どっちもあるって?

ではご自分たちの「看護診断」を患者さんにムンテラしてみてください。
研修医でも2年目くらいからムンテラの修練に入ります。
そしてうまい人は一人でできるようになります。

また指揮体系はすなわち責任を引き受ける体系でもあります。
いやなだからと医者に押し付けないで、
ご自分たちの責任をご自分たちだけで引き受けてください。
研修医だろうと自分の行動に対して責任は発生します。
最悪でも直属の上司が引責します。

そうすれば、
「…のハイリスク状態」なんちゅうDQNな日本語も減るものと思われます。
無意味に長い申し送りも減ることでしょう。
看護婦の事故に医者が出てくることもなくなるでしょう。

それができるというのであれば医師の指示を離れるという「法改正」も夢ではないでしょう。
できるのであれば僕は応援します。
頑張る人が頑張るのは正しいと思います。


ほとんどのひとはそうではないでしょうが
口だけ出して責任をとらない人たちをたくさん見てきましたし
藁)
80をいをい:02/01/10 01:50 ID:9yIoUDQ/
をを。

わしもよくみたらDQだった。
IDが…藁)
81卵の名無しさん:02/01/10 01:52 ID:Vdk44D0p
http://jbbs.shitaraba.com/sports/332/kyushuoff.html

ねぇねぇ、はやくここも荒らしてよ
君が来てくれるの、楽しみに待ってるんだよ
おヴァカさん(w
82卵の名無しさん:02/01/10 15:01 ID:LSmR7Q4w
前スレが荒らされてカキコできなくなったのでパート2たてちゃいました。
だってオフ会のこと気になるし。オフ会に行く人、書き込んでね?
それと、荒らしはやめて下さいね

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1010588956/l50
83ゴルア:02/01/10 15:46 ID:9zYdBU26
↑あちこちにコピペでマルチしてる、
こいつ >>82 が荒らし。
84わしぢゃ ◆GORUAy/Y :02/01/10 15:50 ID:9zYdBU26
>>61 だが、わしの話から、なんで
>>75 のように議論が進むのか、さっぱり理解できないな。

わしの頭と >>75の頭と、どっちがあぼ〜んなのか、誰か判定乞う。
いちいち すかぽんたんと議論するのは疲れるでな。
85DQQN:02/01/10 16:06 ID:6kvflmjb
>>85
>>75のような勘違いさんにあなたともあろうお方が反応しない方でくださいな。
86DQQN:02/01/10 16:11 ID:6kvflmjb
>>85>>84の誤り
鬱だ氏の宇
87わしぢゃ ◆GORUAy/Y :02/01/10 16:27 ID:2diLuNfz
多謝>>85
88卵の名無しさん:02/01/10 18:43 ID:EcLoZ49Y
>自宅分娩希望者が助産婦の都合で大病院分娩になるの?
のことを言ってるんだろ?
89産婦人科医:02/01/10 22:13 ID:sUCdXP32
大学病院に勤務する産婦人科医です。
医師でも産科以外だとほとんど接点のない、助産院の実態について書かせてください。

助産院の院長は助産婦がなれますが、顧問となる医師が必要です。
しかし産婦人科医である必要はなく、整形やら公衆衛生やら、80代の引退医師が名義貸し感覚で顧問をしているところもあります。
まともな産科医(特に40代以下)は、まず顧問なんて引き受けません。(私も絶対拒否します)
だって自分が外来で診ている患者ならともかく、わずかな顧問料でよその助産院の見知らぬ患者のいつおこるかわからない母体大量出血や新生児仮死の責任なんてとりたくありませんからね。
うちの病院は一切そういう顧問はしていないのですが、周産期センターの悲しさ、送られる患者は空床のあるかぎりとらなければなりません。

たとえば、助産婦は会陰切開ができません(医療行為ですので)。
「熟練した助産婦が時間をかけて保護すれば、機械的な会陰切開は必要ないし産後の回復も早い」などとマスコミでは紹介されたりします。
でも切開なしだと、初産婦の約10%は会陰裂傷になるでしょう。
そして、助産婦は縫合ができません。そういう場合はクレンメという、安全ピン状の金具で裂けた部位を留めて創傷治癒をまつのです。
患者は股に安全ピンを何個もぶら下げた状態で、1週間すごさなければなりません。
とうぜん、中縫いやドレーンを置いた外科的縫合に比べて、血腫や感染の頻度は高く、手におえなくなってうちの病院に送られてきたりします。
(そういう患者は「自然は一番、薬は不健康」と、しっかり洗脳されてるので、抗生剤の点滴一つするのに大騒ぎになり、苦労します)

分娩時には点滴もとりません。ふだんから点滴をとらない助産婦が、大量出血時のhypovolemia患者の点滴などとれるはずもなく、分娩時2000ml出血の症例を点滴もとらないまま救急車で送りつけてきたりします。

と言うわけで、私が声を大にして言いたいのは

患者さんへ:助産院分娩は病院分娩よりリスクが高く、そのことを承知した上で助産院を選択してください。
マスコミへ:助産院や自宅分娩の記事を書く際には、助産婦や上手くいったお母さんだけでなく、上手く行かなかった症例の尻拭いをしている付近の大病院も必ず取材してください。
絶対「いざというときは提携病院に送ってもらえるから安全」なんて書けなくなります。(だいたい、後から送るだけでどんな分娩も対応できるなら、周産期センターなど建てる意味ないじゃない)

長文失礼しました
90卵の名無しさん:02/01/10 22:36 ID:MolbBDRB
>>89
育児板にも、是非同様の投稿をしてください。
91卵の名無しさん:02/01/10 22:48 ID:RvCX5Mll
>>79
に、賛成。
看護婦は、月に20日、1日8時間しか働かない。
勤務時間外に何が起きても関係ない。
コンビニのバイト君みたいな存在なの。
開業?
だから、派遣業者に派遣されるのを開業と言うのなら理解できるけど?
ってなことに、なっているのだと思います。

稼ぎたいなら、責任とリスクを負わないと高給取りにはなれません。
92DQQN:02/01/10 22:49 ID:6kvflmjb
>>89
ほぼ同意。
世の中の妊婦達は主にマスコミに洗脳されており、そんな妊婦に
リスクを理解してもらうのは難しい。
ただ、出産をすべて施設や医師任せにしているだけの人よりも
前向きとは言えるでしょう。
何でもかんでも「怖い」「異常では?」と逃げ腰で陣痛すら
受け入れられない産婦も多くなっていますよ。
そりゃ100%正常な経過をとるとわかっていたら自然が一番ですよね。
でもそうじゃない。
私の友人の助産婦達はやはり「自然が一番」「会陰切開は邪道」って感じ。
分娩の姿にこだわりがあるみたい。
私からすれば「ベビーの無事が一番」だと思うんだけどなぁ。
でも彼女たち、生き生きしてますよ。大病院の中で不満ばっかりの
私とは大違い。
93毒キノコ ◆kINOC0xA :02/01/10 22:53 ID:vdSw9I/r
>>70漏れも理事長様
ご回答ありがとうございます。
職業紹介という形で行っているのですね、、ちまたの茄子紹介所。

ところで茄子だけの業務ってあるのかしら。。。。。。
んーーーーーーんーーーー(汗
94893医師:02/01/11 00:53 ID:fuPH0qtU
1は、馬鹿研修医の何年後を見たことあるか?
おまえは面と向かって馬鹿とその医者に言えるか?
そいつが進歩していなかったら日本の医療に不要な者
潰してしまえ、だがな!お前立派な医者に成長していたら
お前の落とし前どなんしてくれるんねん!!!
95漏れも理事長:02/01/11 01:18 ID:+H6fFt/7
>>93
保健婦助産婦看護婦法の規定によれば、看護婦の業務は「傷病者、じょく婦に対する
療養上の世話及び診療の補助行為」とあります。
診療の補助行為は医師の指示が必須なので、茄子だけでは業務がなりたちません。
傷病者、じょく婦の療養上の世話は単独でできます。

ガイシュツとおり、ステーションという形では茄子だけの力ではできないが、
その他の形(ヘルパー会社とでもいいましょうか・・・)なら、この傷病者、
じょく婦の療養上の世話は茄子だけで単独で開業という形はとれる。
96441●O.2C7e1:02/01/11 01:21 ID:mfEynRiw
オツムの足りない馬鹿茄子開業っ!
97卵の名無しさん:02/01/11 01:23 ID:RjasIydG
>>89
同意同意
むやみに助産院を賛美してリスクを伝えない(取材しようともしない)マスコミ(特に女ライター)は問題
僕の母校では、助産院分娩の産褥弛緩出血で母体死亡がありました
98わらいねこ ◆p9zy6u92 :02/01/11 09:46 ID:fNxE1k1H
>95漏れも理事長さん
>傷病者、 じょく婦の療養上の世話は茄子だけで単独で開業という形はとれる。
で、そのためにお金を出す人はいないってことですね。
99卵の名無しさん:02/01/11 22:19 ID:LHR/B3UI
     
100毒キノコ?*.9RMlQ:02/01/11 22:24 ID:q4t48ATn
>>95漏れも理事長様
「傷病者、じょく婦に対する 療養上の世話及び診療の補助行為」

ってDrやろうと思えば出来るんだよなぁ。。。。
(単にコスト的に安いから_______おっと茄子がこんな事
言っちゃだめか;汗)
101漏れも理事長:02/01/12 01:45 ID:J7tRF4bp
>>100
貴殿は茄子のようだから、根本的なことがぬけてるようだ。
医師が医師としてやる行為は全て医行為(医業)の範疇にはいるのだyo。
頼む方も、たのまれる方も了解済。結果的にまずい結果となったときには当然、法的
責任が生じるのだよ。
別スレでの航空機内でのDr.Callがいい例だ。
だから、「傷病者、じょく婦の療養上の世話」は医師が医師としてやると、ただの世話では
すまないのだよ。費用のめんでは医師がそれを業務としてやると医業の範疇にはいって、必然的に、費用は
診療報酬となるわけ。
茄子がやるのと意味合いが全然ちがうんだね!ただたんに費用だけでの違いじゃないのさ。
102エキスパートナース:02/01/13 16:14 ID:z3jzf2xQ
ちょっとちょっと。まちぃーー。

私はこんなスレ立ててないぞぉー。
勘違いしないでくれぇー。
さすがに私もこんな意見できない。
ニセものです、スレ立ては茄子は。
103ぷし公:02/01/13 19:54 ID:9FREhSlB
>>102
さすがにおれでもそれくらいのことは分った。
104DQQN:02/01/13 19:56 ID:11RsYwCQ
偽物と本物がいるのか?
まぁいいじゃん、この際。
105卵の名無しさん
自作自演の方法
クッキー削除してから