1 :
1:
目薬をさして、目に栄養を与えようとしている人へ。その行為は無駄だ。
人間とは、口から栄養物を食べて、消化器官で栄養を吸収する生き物だ。いきなり目にビタミンを注いだ所で、それが目から吸収される事など ありえない。
それとも、目が消化器官の一部であり、目からビタミンやカルシウムを吸収できるとでも信じているのか?
ギコッ! おめでたい奴らだ! ギコハハハハハハ!
じゃあ、目に骨が刺さったら、カルシウムがいっぱい摂取できるね! すばらしい! ギココココッ!
2 :
卵の名無しさん:01/12/29 00:59 ID:bYSgKN4B
2?
3 :
でんける:01/12/29 01:00 ID:x2pdTROI
君も素晴らしい!
君には鉄片を目に突き刺して鉄分を補給することをお勧めするよ
4 :
めいしゃ:01/12/29 01:05 ID:ym0lNglE
カルシウムの点眼ってあったっけ?
確かに市販品には意味の無い目薬も多いが。
題名見てもっとまともこと言っているかと思ったらこれかよ
>>1 カルシウム、眼に貯まったら、白内障になるよ。
>>3 確かに鉄分は吸収されますな〜。
で、鉄イオンのおかげで、やっぱ白内障になりますな。
網膜には鉄イオン、更にまずいっす。
>>4 いわゆる医家向け薬だって意味ないの多いじゃん。
カタリンやタチオン、まさか意味あると思って出してる医者はいないでしょう。
6 :
卵の名無しさん:01/12/29 03:10 ID:JxEapnQu
サンコ○発売中止してよし
あると、患者様に請求されちゃう。
7 :
1:01/12/30 03:24 ID:TnrFUqcA
いたた、目にビタミン剤が入った。
しかしながら、ギココココって、、、
>ミドリン
スレ名で、否定されているぞ
MもPも目薬なんだから
「ミドリンは意味がない」
9 :
一般人:01/12/30 06:12 ID:9pT3+tYr
市販点眼薬・市販かぜ薬の中には、
緑内障に良くないものがあるらしいです。
薬は難しいね。
10 :
でんける:01/12/30 06:14 ID:Bs5EAjOw
ブスコパンは辞めといたほうがいいよな>緑内障
12 :
卵の名無しさん:01/12/30 20:59 ID:ZhkJPJM2
13 :
1:01/12/31 23:05 ID:qpbMQ//w
14 :
1:02/01/01 23:08 ID:TNZCav23
目薬は意味がない。目に何を入れても、まったく栄養は吸収されてない。目薬を指してる人は金の無駄使いしてるだけ。
終了
タリビットは?
カリユニも意味ないですか。
ばあちゃんが必死におおまじめに毎日さしてますが。
17 :
a:02/01/02 01:02 ID:/maZ/FvL
カリーユニも全く意味なし。ばあちゃんはソフトサンティアとか
指してる方がまだ気持ちいいんじゃないか。
>>15 最近じゃクラビットの方がメジャーとなりつつあるようで。
>>16、
>>17 まあ、カリーも残念ながら意味ないっすね。
ソフトサンティアですか〜。
う〜む…。
ドライアイにはヒアレインの方がよろしかろうかと。
結構、老人って濾胞形成してる人多いから、リザベンなんかを出すことも多いな。
>15
タリビットじゃなくてタリビッドだと知っている人は意外と少ない。
クラビットはトであってる。
20 :
卵の名無しさん:02/01/02 13:16 ID:Km2ZyKh2
本当に必要な点眼薬って、クラビット、リンデロン、キサラタンだけじゃない。あとは効かない気がする。(極論かな)
21 :
20:02/01/02 13:17 ID:Km2ZyKh2
ミドリンとピロも追加
べノキシールもね。って、これは処方用の点眼じゃないね(藁
>>19 プルセニドじゃなくてプルゼニドだと知っている人は意外と少ない。
クラビットはトであってる。
24 :
(・∀・)y-~~ ◆SEGAw.W2 :02/01/03 00:52 ID:XiAfogTp
ミドリンが意味がないと考える専門家はいないよ
まあ、ココココ言っている1は、頭をひー論の原料に提供しなさいってこった
25 :
15:02/01/03 11:44 ID:KLOxXxK4
>19
鬱だ・・
(ありがとうございます)
うちは父親が眼科医。
急患の呼出電話がかかってくるたびに、‘ベノキシル付けておいて下さい’と言って病院へ。
それを耳タコに聞いている弟は、医者が行くまで患者はシールをつけられて待たされると思っていたらしい。
ちなみに弟は中3。
27 :
卵の名無しさん:02/01/06 05:37 ID:+c79LHVP
つうかヒアレイン使ってたけど、
目から脳って近い。
狂牛病やばすぎ。ヒアルロン酸・・・。
鬱ダシノウ。
28 :
卵の名無しさん:02/01/06 22:25 ID:J1nrUgIs
>1
眼瞼結膜に滴下された薬剤の成分の一部は血液中や眼球内に移行します。
ちゃんと勉強してから出直してね。
もっともビタミン剤の吸収程度がどれくらいかは知らないし、
そもそも飽食の日本において、
炎症性腸疾患などの特殊な場合を除き
内服も含めてビタミン剤の使用に
プラセボ以上の効果を期待してはいませんが。
29 :
卵の名無しさん:02/01/06 22:43 ID:SVg27Kez
フルオロメトロンはどうよ。
日東のゾロですね?
32 :
卵の名無しさん:02/01/14 21:43 ID:bSpbMc/N
点眼薬は大部分が鼻涙管から鼻を経由して消化器に流れるよ。点眼薬って、
経口投与ライクな投与法による薬効も一応は期待して作られてるかもね。
眼圧下降剤や抗菌剤、抗アレルギー剤みたいな前眼部疾患治療薬は点眼薬でも
十分な組織移行が期待できるけどね。もちろんそれを狙って作られた薬な
わけだけど。一般論としては、脂溶性の高い化合物の方が眼内への移行性が
高いかな。
33 :
川崎病患者A:02/01/14 21:58 ID:UYB8Z/2T
34 :
卵の名無しさん:02/01/16 01:58 ID:LoAVWnks
>>32 なるほど。だから黄色い目薬指したあとは、鼻水が黄色いんだね。
35 :
卵の名無しさん:02/01/18 11:12 ID:SNq2flaO
36 :
卵の名無しさん:02/01/18 20:27 ID:YcgZs/8/
>32
あとは結膜血管からの吸収もありますよね
37 :
卵の名無しさん:02/01/21 09:19 ID:mu+JyOx7
38 :
卵の名無しさん:02/01/22 15:46 ID:0nHMoTG4
39 :
卵の名無しさん:02/01/25 17:50 ID:33kyg0zM
40 :
卵の名無しさん:02/01/26 00:26 ID:YnIFv4BB
そういえばスクリュードライバーに目薬って話があったけど
あれは何の目薬だったんだろうか?
ロートエキスでしょ。
今は入ってないよん。
42 :
40:02/01/26 19:19 ID:rh26Td5p
ロートエキスってなんですか?
ハシリドコロの根っこから抽出したエキスのこと。
実はこれの主要成分はある内服薬に入っているけど秘密(^^
44 :
も:02/01/26 23:25 ID:ql5uqyFF
老医師は、ホクナリンテープ使わんのは、1とおなじ考えだって、
店長言ってた!
45 :
40:02/01/27 00:41 ID:bm0v/7jE
ロートエキスの主成分はアレなんですね。
ということは市販薬じゃないけどアノ目薬なら・・・
いや、やりませんけどね。
46 :
卵の名無しさん:02/01/27 00:43 ID:xeb9hHYG
スコポラミンだろ何で回りくどい言い方してるんだ?
アトロピン飲ましてもしょうがないぞ
48 :
も:02/01/27 00:56 ID:otgUMafy
>47
。。。みたい。
49 :
卵の名無しさん:02/01/29 09:28 ID:tb9yaXKZ
51 :
卵の名無しさん:02/02/01 16:40 ID:t3sfHnqC
52 :
卵の名無しさん:02/02/04 20:30 ID:UeYK8VD3
53 :
卵の名無しさん:02/02/09 01:20 ID:Q/CFoYvP
きいろいめぐすりきくもん
54 :
卵の名無しさん:02/02/09 01:33 ID:3ffTFDQ/
>きいろいめぐすりきくもん
効かない。色に騙されてるマヌケ発見。
あなたに届ける今週の花言葉は「プラシーボ効果」。
55 :
卵の名無しさん:02/02/09 01:38 ID:Pv14NNhg
あかいめぐすりきくもん
56 :
卵の名無しさん:02/02/09 14:08 ID:jVuiciRe
>53, 55
藁
57 :
卵の名無しさん:02/02/18 11:58 ID:As/4pYDQ
58 :
ザジテン派:02/02/20 02:58 ID:dyP0xZ/J
リボフラスチンってどうよ?????
マルチポストヤメレ
60 :
卵の名無しさん:02/02/23 09:37 ID:teTPWp7k
61 :
卵の名無しさん: