輸血拒否の患者に遭遇しましたDrいますか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
372卵の名無しさん:02/03/06 03:10 ID:VZ/0MleL
両親がエホバでその子どもが輸血が必要な状態、かつ子どもは輸血を希望。
この場合、児童虐待として児童相談所に通報するべきなのだろうか?
仮に通報した場合、児童相談所はどんな対応をするのだろうか?
373卵の名無しさん:02/03/06 06:00 ID:BHPY7DAv
http://www.bf.wakwak.com/~kohyuhkai/pages/muyuketu.htm
無輸血手術やってる病院
374卵の名無しさん:02/03/06 07:44 ID:LIc86tTu
>>372
当然です。法律で通報するべきと決まっていますから、
あなたにはそうするべき義務が課せられています。
子どもの命を親の利己的な動機のために危険に晒す
べきではありません。
375卵の名無しさん:02/03/06 16:37 ID:xmmzTuqP
>>329
>お医者さんが子供の命を尊重しなかったと裁判を起したのですね。
>難しい裁判だったと思うのですが、何度も審議を重ねられた結果。
>輸血をしても助からないことだった。医療の最善を尽くさなかったと判決が下されました。

事実関係の根本を勘違いしてるでしょ
「誰が誰をどういう理由で告発したか」が
376卵の名無しさん:02/03/10 16:35 ID:8cchjShu
あげあげ
377卵の名無しさん:02/03/10 17:17 ID:jUjZOUtD
ここに出てくる「由美子」って@って奴だろ?
確か七個が信奉していた「南条あやの掲示板」その他で
荒らしまくって叩き出された筈だよな。
俺は七個信者でも何でもないが
由美子の暴走もかなり痛いぞ。



由美子が七個関係者にも
あれほど悶着起こすのは結局
自分が七個に拒否されたからだろう?
由美子も2chをあまり信じるなよ。
皆がおまえの味方なわけじゃないぞ。
ただ,お前の情報を聞いているだけで
お前の味方ではない。
皆がお前の意見まで
認めている訳ではない事を
認識しろよな。
名前を変えて色々な掲示板に
書き込んでいるようだが
お前こそ,最大にとりつかれている
信者じゃないのか?
378卵の名無しさん:02/03/14 01:49 ID:DAGWE9DR
エホバに気を遣って良く対応すると
”手術を積極的にひきうけてくれる病院”として
組織に登録されて エホバが集中的に来るようになります。

軽くあしらうのが一番
379卵の名無しさん:02/03/14 17:44 ID:Bo/4qydv
うひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ〜〜〜〜〜
竹P、せっかくスレ作ってもらったんだから、逃げたりしないで、どんどん被害妄想
レスしてもらっていいんですよ。ここでは何を書いてもいいと皆さんいってますから。
ささ、いらっしゃい。
>>80 解散した病院の事務局長
読んでいて思ったんですけど、Q先生のレスは結局、医師と患者のコミュニケ〜ショ
ンを、ゲシェンクという切り口で展開していったわけですね。現状の医療システム
の問題点を的確に示し、医師とうまく信頼関係を築こうとしないで、自分の権利ばか
りを主張しているようなDQNな患者(やその家族)にはいいことはないと、ある時は露
骨に、ある時は辛らつに、たま〜に優しく示したわけですね。そしてそれには結構な
数の医師が賛意を示し、同じく結構な数の患者さんも理解してくれたわけですね。
ところがREDは、自分の気に入らないからという理由で、直接患者さんに手を下すと
宣言してスレを立てたわけですね。あれはとても受け入れがたかったです。患者さん
はもちろんそうでしょうし、医師として少なくともわしは受け入れがたかったです。
しかしあまりにすごいスピ〜ドでレスがついていったため、ついて逝かれませんでし
たけどね。(藁
そういうふうに考えると、竹PのやったことはREDに非常に近いと思います。自分の
気に入らないからといって、不穏当な発言を繰り返し、遂にはスト〜カ〜行為にまで
及んだわけですから。REDはどうやら反省の弁を繰り返したようですが、竹Pはいま
だに自分が正しいなどとほざいてます。最近はなんだか、あれはスト〜カ〜のつもり
ではなかったなどと、言い訳がましいことを書いてますが、今さら何をかいわんやで
すね。
って、いまだに竹Pを呼び寄せようとする、わしはやっぱり牛でしょうか(うひうひ
>>121
うひうひ、わしもそれ、興味ありますから、ぜひ教えてください。但し、布施大治以
外ね(ゲラ






380卵の名無しさん:02/03/15 18:22 ID:N7M0Xznt
age
381卵の名無しさん:02/03/18 21:14 ID:1MXCXJil
定期あげあげ
382卵の名無しさん:02/03/23 10:28 ID:mMXF/jXk
383卵の名無しさん:02/04/01 15:16 ID:13pD3xs0
384卵の名無しさん:02/04/01 16:28 ID:GwjjGuxo
超低出生体重児の親が輸血拒否。超低出生体重児って、よく貧血になる
(体の成長と採血で産生が追いつかないため)んだけど、輸血拒否のため、
なるべく採血しないように、ってことで、ふだんはルーチンでやってる
採血をやめた。案外なにも起こらなくて、輸血なしでエポジンだけで
乗り切れた。やってみるものだ、と思った。
ほんと、よかったよ、感染とか起こさなくて。
高ビリルビン血症でも、交換輸血になることあるから、
ほんとラッキーでした。
385素人考えの患者:02/04/04 21:40 ID:/0pqUeeh
スレの流れを読まずにカキコします。
ちなみにオレはエホバのバカ共が大嫌いな人間です。

1)患者が信者で、患者自らの意思で輸血を拒否。
 これは輸血せずに放っておきましょう。勝手に死ね。

2)医師が信者で、医師の勝手な意思で輸血を拒否。
 殺人罪を適用し、そいつを死刑にする。
 死刑の方法は、そのバカの血液を強制的に抜いて失血死。
 抜いて血液は、エホバのバカ共以外の患者のために、ありがたく使う。

3)患者の家族が信者で、家族が勝手に輸血を拒否。
 その家族の血液を強制搾取。何リットルでも遠慮無しに。
 その上で患者に輸血する。

ついでにエホバの信者は医師・看護士の資格を永久剥奪する。
と言う項目を追加すべきだと思います。
通りすがりな意見ですから、流してください。
386卵の名無しさん:02/04/11 00:25 ID:x8m52s8W
茄子の卵ですが、エホバの証人の患者さんを
受け持つことになったらいやだなぁ。。。
387早見:02/04/11 00:27 ID:RZbfOZTJ
輸血しないで治療できる方法があるというバカがいますが
ホンマでしょうか。
388ゆけつきょひの:02/04/11 00:30 ID:ugNf2lTV
DRが、ちょうしに、います、、!!
389卵の名無しさん:02/04/11 00:31 ID:x8m52s8W
>>387
ありますよぉ。自己血輸血法が。
だけど、すべてのオペに適用されるわけではなく、
患者さんの年齢や状態によって輸血が必要な
場合もあるようです。

輸血に伴うリスクも問題視されていますし、これからは
自己血輸血法がもっと普及するようになるのではないでしょうか。

ただ、エホバの証人がダメと言う、循環経路から遮断された、
貯血した血液を使用する方法がほとんどだと思いますが。

循環経路から遮断されたらダメだと言うエホバの証人。
あんたたちはもう馬鹿かと。。。
390卵の名無しさん:02/04/11 00:36 ID:x8m52s8W
>>388
カルトによるマインドコントロールの恐ろしさがわかりますねー。
でも、なんてアフォなドクター。。。茄子の卵が生意気言ってすみません。
最近の規制緩和にはほとほとあきれますね。もう輸血拒否する理由なんて
ないじゃない!と思いますけど。HbやAlb、Glb、血液凝固因子など、微小な血液
分画成分はokなんなら、もうええやないか、と。。。もし輸血拒否する患者さんを
受け持つことになったら、質問攻めにしようかと思っています。
391卵の名無しさん:02/04/11 03:40 ID:fcwoSLJ0
ところが、「問題の製品の使用や悪作用の発生の経過について調査を行うことが不可欠である」
なんて言いながら、アロエベラを飲んで気分が悪くなったというお客さんは調査なんてされてないといってるわけですね。
”できうる限り誠実な対応”って、、回収して後はしらんぷりってことですかねぇ、、?
なんて書いてたら、今度は、、、、
こんなニュースがあったです。
サントリー、DHCが健康食品を自主回収へ
http://www.asahi.com/business/update/0401/010.html
****************
ディーエイチシー(東京都港区)も1日、エトキシキン混入の疑いで健康食品「アスタキサンチン」の
自主回収を発表した。対象になるのは昨年5月に同製品が発売されて以降の全製品約11万5000個。
サントリーと同様に米国の原料を使っていたという。
****************
さてさて、そのエトキシンってなんなのだろう?と調べてみると、、、、
ドッグフードに入ってる危険な添加物のページ
http://www.j-dot.co.jp/dogfood/select_add.html
****************
エトキシキンは、米国企業「モンサント」により開発された化学薬品で、
本来はゴムの固定剤として使用され、その後殺虫剤、害虫駆除剤、除草剤等の用途が増え、
化学兵器(ベトナム戦争の枯葉作戦)としても使用されてきました。
日本では、エトキシキンは、食品衛生法に基づく食品添加物として認可されていません。(農薬としても使用禁止)。
****************
いやぁ、、健康食品に枯葉剤を入れてたんですねぇ、、
農薬としても使えないぐらい危険な薬品を健康食品に入れるってのも、、、
食品衛生法違反でしょうし、、、、、、いやはや、、、
11万5000個発売されたそうですが、述べ11万人以上に、
枯葉剤を食わせたのに、http://www.dhc.co.jp/ DHCのTOPページには、
そのことは1行も書いてなかったりして、、、、
お詫びとか、症状の対処法とか、出来うる限りの誠実な対応っていろいろあると思うんですよねぇ、、、
いやはや、、、
そろそろ、DHCはこの裁判をネタでやってるんじゃないかと不安になってきました。。。
というわけで、次回は4/17の予定です。
んじゃ!



392卵の名無しさん:02/04/14 15:30 ID:zwIXJhC4
無意味にあげ
393卵の名無しさん:02/04/21 12:59 ID:pOATDTb8
394しかも:02/04/21 13:07 ID:d3A+9QZU
388、さんふじんかです、!!
395卵の名無しさん:02/04/24 05:30 ID:qxwvZl8/
UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
U
Z
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
E
396卵の名無しさん:02/05/01 12:19 ID:LfK+Qetp
age
397卵の名無しさん:02/05/01 23:38 ID:/vDl4sIP
キリスト教の中でもエホ商のみが輸血を拒否する方々の集まり、きっと昔のアフォな人が聖書の文章の意味を誤解したに違いありません、第一、他人に迷惑をかける宗教がこの世に合って良いわけがない!
398卵の名無しさん:02/05/05 14:44 ID:i3oxy6up
>>397
昔といいましても、……って足かけ三世紀前ですね。
まあ、昔か。
399卵の名無しさん:02/05/09 11:45 ID:0KWneB/s
age
400卵の名無しさん:02/05/11 21:34 ID:uRP8cp7J
完全輸血無しで手術したら
その後「御礼の手紙」が
教会の方から送ってきました。
401ggg:02/05/14 00:23 ID:MAjIoZik
おまえら、ハルマゲドンでエホバに殺されるぞ
402卵の名無しさん:02/05/17 20:23 ID:wYTvhq9r
ageageageageageageage
ageageageageageageage
ageageageageageageage

ageageageageageageage
403卵の名無しさん:02/05/18 01:19 ID:0gUwoPoc
エホバの人に、医者は患者さんに輸血するから天国にいけませんか?と聞いたら、はい、と言われた。患者さん助けて天国にいけないのなら本望。

ところで、エホバは、エホバの人しか救われないっていうけれど、アフリカの人とか、エスキモーとか、どうすんのよ?
404卵の名無しさん:02/05/18 22:49 ID:Fa/vpiSG
私も本望です。

彼らは、マザーテレサでさえ、天国に行けないと言うのですから。
405卵の名無しさん:02/05/28 10:40 ID:U5yt6Bzb
良スレ挙げ
406卵の名無しさん:02/05/31 13:59 ID:Rya/t03Q
結局本当に人を助けたいと思ってる医者はごくわずかなんだよなー。
金と名誉だけで動くやつらに命預けるよりは死んだほうがマシ。
407卵の名無しさん:02/06/04 08:44 ID:yhS20KaX
>>406

逝ってくださって結構です
408卵の名無しさん:02/06/07 00:56 ID:F3NDXHzo
age
409卵の名無しさん:02/06/08 14:18 ID:Ru5cECM9
>406
>結局本当に人を助けたいと思ってる医者はごくわずかなんだよなー。
断定してるが、何人の医師の考え方を知った上での発言かな?
その人数を教えてくれるかい?
410卵の名無しさん:02/06/09 08:22 ID:PpsPgNGK
医者の評判ランキング出てるスレってないの?
地域別に  
411卵の名無しさん:02/06/16 23:33 ID:ePrHU667
age
412卵の名無しさん:02/06/18 11:08 ID:iJ8CwS1C
あげます。
413卵の名無しさん:02/06/21 19:48 ID:ROm5OC3P
「エホバの証人と輸血の問題」
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/4549/
414卵の名無しさん:02/06/26 12:09 ID:xbnOVFtL
>>409
このスレ見ていてそう思た
415卵の名無しさん:02/06/30 01:14 ID:7emysNLW
このスレ落ちる寸前で救命しまっせ
416卵の名無しさん:02/07/05 00:33 ID:CEzThl8L
エホバは亜保
417卵の名無しさん:02/07/05 01:06 ID:m8+iBGuT
輸血拒否例1例:
 急性出血のHb4g/dl台を無輸血でみるのは恐ろしい。ST下がってた
輸血拒否じゃないが(輸血の適応じゃなかった)いろいろ大変だった例1例:
 なにかと大変でした。なにかと・・・
418いのげ:02/07/05 01:09 ID:n4q3KeRO
一度体外に出すと自分の血でも輸血はNG
チューブで体とつながってればクランプしててもおっけー

エホバの教義理解不能
419卵の名無しさん:02/07/05 01:25 ID:WaUZiSIC
へー最近じゃテストに出るんだ。
うちらの頃じゃ信じられんな。
420卵の名無しさん:02/07/05 01:27 ID:WaUZiSIC
まあ教義云々は別として
輸血とは全く関係のない科に所属してはや十余年。
輸血拒否患者もそこまで市民権を得ましたか。ほー。
隔世の感がありますな。
うーん感慨深い・・・・。うちらの学生の頃は完全黙殺!でしたからな。
421卵の名無しさん
で、どこの大学でも試験に必ず出るわけですか?
せいぜいが意地法制でチョコっと触れるくらいだと考えていたのだが・・・
興味津々。
ほんとなの?