医者vs弁護士vs公認会計士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1卵の名無しさん
なるんだったらどれ?
2卵の名無しさん:01/09/26 16:29 ID:???
>>1
あほか。
全く違う仕事だろ。
文系か理系かも決まってない厨房はすっこんでろ。
3卵の名無しさん:01/09/26 16:38 ID:???
ウルトラマン、仮面ライダー、アンパンマン
みんなヒーローだ!
4卵の名無しさん:01/09/26 16:38 ID:???
既出です
5なるんだったら:01/09/26 16:39 ID:???
バットマン!
6卵の名無しさん:01/09/26 16:40 ID:???
とっとこハム太郎!
7卵の名無しさん:01/09/26 16:42 ID:???
>>5
資産が違うもんな。
ERのカーター君とどっちが金持ちかな。
8卵の名無しさん:01/09/26 16:42 ID:???
A vs B vs C
果たしてこの用法は正しいか否か?
9卵の名無しさん:01/09/26 16:47 ID:???
なるって言っても金か名誉か仕事の質か
判断基準が全て異なるだろ
金だったら会計士じゃないの?
名誉だったら弁護士
仕事だったら医者
10卵の名無しさん:01/09/26 17:04 ID:???
■素人・一般人による個人サイトのURL貼り付けに関しては、次の点を守ってください。
1,原則として、素人・一般人による個人サイトのURL晒しを目的としたスレッド創設はできません。
2,スレッドの趣獅ノ合わない個人サイトのURLが貼られ、そのサイトが荒らされたときは、当該レスは削除対象となります。
3,その他のURL貼り付けやブラクラなどについては、削除ガイドラインに準じます。転んでも泣かない( ̄ー ̄)ニヤリッ
■騙されてはいけません!
 名前欄にfusianasan,mokorikomoなどの書き込みを促すレスは、あなたのリモートホスト(IP)アドレスを盗み出すための罠(ワナ)です。実行しないでください。
■ブラウザクラッシャーに注意
 貼られたURLの中には、ブラウザクラッシャー(ブラクラ=部落ら)の仕組まれたページが含まれていることがあります。怪しいURLはクリックする前にブラクラチェッカーで検査することをお薦めします。
■新スレッドを立てる前に
 同様のテーマを扱ったスレッドがないか、過去ログを検索してください。ブラウザのツールバーにある「編集」メニューから検索が行えます。
11卵の名無しさん:01/09/26 18:03 ID:???
>>2
それは確かに有益な議論だな
理系と文系
どっちをとるべきか
理系から見たら文系はそんなに難しくないんだろうけど
会計士は完全に文系とは言えんな ちと理系的要素が求められる
12  :01/09/26 18:07 ID:???
そんな壮大なことを考えるのなら
全部なれ。公認会計士兼弁護士はおる
弁護士兼医師もおる。
三つもっとるもんは、誰もおらん。

どの分野でも使い物にならんことになる
ことを覚悟しとけ。
13卵の名無しさん:01/09/26 18:27 ID:???
会計士兼弁護士は日本にそんなにおらんやろ
14 :01/09/26 18:30 ID:HvIiYx1U
>>13 おることはおる。
15卵の名無しさん:01/09/26 18:56 ID:???
会計士兼医者はいるかな?
私は文系だけど医者になるのすごく難しそうなイメージがあります
16>>15:01/09/26 19:04 ID:55dhVhJg
医学部6年だけど、会計士受験してたやつがいた。通った
という話は聞かないし、本業のほうも低空飛行。
17卵の名無しさん:01/09/26 20:34 ID:???
>>16
それはどんないきさつで会計士受験をしたのでしょう?
珍しいですよね 医学部で会計士うけるなんて
18卵の名無しさん:01/09/26 20:45 ID:Rjw7KwM.
医者なんて大学入試とおれば医者。
はっきり言って、三菱商事に通る方が100倍難しい。
19  :01/09/26 20:47 ID:HvIiYx1U
>>17
 本当だね。動機が知りたい。
知人(公衆衛生)が大昔司法試験の勉
強していたけど、結局断念。
動機は医療過誤訴訟。弁護士で医師免
許をとった人の動機も同じ。
弁護士兼会計士の場合は、弁護士業務
の遂行上、会計の理解あった方が便利と
いうこともある。でも医師と会計士と
の場合、思いつかない。、
20卵の名無しさん:01/09/26 20:47 ID:???
商事会社でよけりゃ誰でも入れる。三菱って限定したらそりゃそうだ。
だからなんなのよ>17
21卵の名無しさん:01/09/26 20:55 ID:???
>>20
18に言ってるんでしょ?
俺は15の誤解を解こうとしただけ。
22卵の名無しさん:01/09/26 21:00 ID:???
弁護士は独学でなれるが医師は医学部を出ないとなれない
最初に医師になる(医学部に入る)のが最もお手軽コースだ
もしかしたら途中で他の資格が取れるヤツが今後出るかも
23卵の名無しさん:01/09/26 21:19 ID:???
大学入試レベルで考えたら医学部と法学部だったらどう考えても医学部のが難しいような気がする
東大の法学部と医学部だったらどっちが難しいのだろうか?
24  :01/09/26 21:44 ID:???
入学レベルでは、断然灯台医学部に決まっているわ。でも
弁護士は灯台法学部出たからといって、ほとんどなれる
という保証はないわ。
ほんの少し前まで、司法試験合格者全国で500人だった。
25場会社:01/09/26 22:06 ID:Ig/jwsCM
アメリカにはMBAとMDの両方をとらせるコースがあるそうな。
卒業生は病院の経営スタッフになるものがほとんどらしい。

まあアメリカでしか通用しない話でしょうがね。
26卵の名無しさん:01/09/26 22:12 ID:???
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/ms/1000519453/-100
既婚者板ではこんな感じ
27卵の名無しさん:01/09/26 22:50 ID:???
MBAなんぞ豚のエサにもなりゃあせんがのー
28卵の名無しさん:01/09/26 22:58 ID:???
弁護士って公認会計士の仕事できるのでは?
まあ、収入、地位、難易度全て 弁護士>>>>>>>>>>>>>>>>>医者でしょう。
29卵の名無しさん:01/09/26 23:01 ID:???
できませんよ。はぁ。
30卵の名無しさん:01/09/26 23:02 ID:???
>>28
いやできません
弁護士は会計の知識はゼロなので
病院には会計士っているものですか?
大企業には必ずいますけど。
31卵の名無しさん:01/09/26 23:02 ID:???
あほ、弁護士の収入低いぞ。
会計士も低いぞ。

単に収入を得たいなら、医者が一番。
俺は医者になってホントによかったと思う。
内科外科小児科ギネはお断りだがな。
32卵の名無しさん:01/09/26 23:03 ID:???
必要です。はぁ。
33  :01/09/26 23:04 ID:HvIiYx1U
>>28
 できないから、会計士の資格もとろうとする弁護士が
いるのです、断言。
34卵の名無しさん:01/09/26 23:07 ID:???
無知なヤツがいて困るな。はぁ。
35卵の名無しさん:01/09/26 23:21 ID:???
ホント、ここの人たちって常識に疎いね。
27なんか吊り広告の知識さらさないでね。
だが31には賛成。
36卵の名無しさん:01/09/26 23:24 ID:???
結論だな。
37卵の名無しさん:01/09/27 00:37 ID:???
夫が医者
妻が会計士
だったらかっこいいのになあ
38>:01/09/27 00:47 ID:???
>>37
 世間的にはね。
 でも中をあけてみたら・・・・・
ということになるのが落ちかも。
39卵の名無しさん:01/09/27 00:56 ID:???
理系の人からみたら公認会計士とか弁護士ってどんな風に見えるのでしょうか
私は文系ですが,理系の人はすごく頭いいんだろうなって言うイメージなんですが・・・
40卵の名無しさん:01/09/27 00:58 ID:???
頭の必要な職業なんて、俺に言わせれば
数学科、物理学科の教授以外にはないと思うのだが・・・
医者はバカでもできることはボンクラ2世医師が至るところで
実証済みだし・・・
41卵の名無しさん:01/09/27 00:59 ID:???
総理大臣も森や小泉を見ている限りはバカでもつとまりそうだからなあ
42卵の名無しさん:01/09/27 01:01 ID:???
まあ、一番頭が弱くてもつとまる職業が医師だろうな。
弁護士とかだと頭が弱いと客がつかなくて廃業だろう
43卵の名無しさん:01/09/27 01:38 ID:0MVlCCDc
>23  おれは塾の講師やってたが、同じ大学の中で比べたら、
医学部と法学部なんて比較にならん。共通の試験やったら、灯台での
偏差値は、医学部72vs法学部65くらいの差があるやろ。
44卵の名無しさん:01/09/27 01:42 ID:???
>43
まあ、そりゃそうなんだろうけどさ、話は法学部対医学部でなくて
法曹、会計士、医師が対象なんだよね。
他スレで外出だけど。
45卵の名無しさん:01/09/27 02:07 ID:???
医者→実際の仕事はヨゴレ
弁護士→地味な仕事、担当によってはヨゴレ
会計士→超単純な仕事

肩書きのインパクトと実際の仕事内容のギャップは
この3つに共通。
46卵の名無しさん:01/09/27 02:33 ID:???
会計士も汚れだよ。
47卵の名無しさん:01/09/27 02:35 ID:???
弁護士と会計士はコスチュームがない点が
女性へのアピール度がいまいちですね。
48卵の名無しさん:01/09/27 02:52 ID:???
>>43
医学部>法学部というのは、弁護士が法学部を卒業すればほとんど司法試験に受かるという、
いわば医者と医学部との類似の関係にある場合に成り立つ話だ。
大体、医者、弁護士、会計士の話に偏差値出して何の意味があるんだ?
49卵の名無しさん:01/09/27 14:56 ID:???
会計士の場合は普通の監査法人でやってると異様に給料は低いね
ただ、大企業の企業結合(合併とか)に関わる仕事をした場合は次元が違う

弁護士は人権問題とか離婚訴訟とかやってると人間の裏の世界ばかり見る羽目になる
が、やはり企業の顧問弁護士などで企業結合関係の仕事をすると別格
50卵の名無しさん:01/09/27 15:04 ID:???
>>47
じゃあ、弁護士じゃなく裁判官になって法衣でアピールってのはダメか(w
51卵の名無しさん:01/09/27 15:08 ID:???
>>43
じゃあさ、法学部でも司法試験に合格した者を対象にした偏差値及び、
商学部でも会計士に合格した者の偏差値と医学部(国試に合格した者という条件をつけてもよいが)との偏差値はどうなんよ?
スレッドタイトルからして、各合格者レベルでの偏差値にしないと話しにならんだろ。
52卵の名無しさん:01/09/27 15:24 ID:p/2fM9Jw
>51
そこが、みんなが(特に弁護士、会計士側)が問題視してる点
だろう。平均的ないちづけはこうだろう。
  弁護士(東大法の上位1/3)>会計士(慶応経済上位1/5)>>
  >>医師(地方国立医の中〜中の下)
53卵の名無しさん:01/09/27 15:28 ID:???
君たちは偏差値が好きだね

たとえば52クンは学校の成績はどれくらいで、
どこの大学を出て何の仕事をしてるのか
ちょっと興味があるから教えてくれないかな?
54卵の名無しさん:01/09/27 15:29 ID:???
>>40
医学系の研究職なんかも頭使いそうだけど
あと宇宙開発に携わる人とか
55卵の名無しさん:01/09/27 15:38 ID:???
>>53
51だけど
学部同士の単純な比較しか出来ないヤツがいたから突っ込んでみただけだよ。
行間ぐらい読めないか?
56卵の名無しさん:01/09/27 15:41 ID:???
>>47
法廷でSEXかぁ
それは考えたことないなぁ
ドキドキ♥
57卵の名無しさん:01/09/27 15:50 ID:???
55=51クンは学校の成績はどれくらいで、
どこの大学を出て何の仕事をしてるのか
ちょっと興味があるから教えてくれないかな?
58卵の名無しさん:01/09/27 15:54 ID:???
>>57

こんなところで聞いたって、それが果たしてホントか嘘かわかんないじゃん。
それに、大体なあ、人にモノを尋ねるときはてめえから言うもんだ。
まあ、てめえが言ってもそれが嘘かホントかはわからんけどね。
よって無意味なことはしない。
59卵の名無しさん:01/09/27 16:04 ID:???
>>48
学部と大学院の違いはあるが・・・
ロースクール=司法試験
医学部=医師国試
というかたちなら比較できるかと。
60卵の名無しさん:01/09/27 16:06 ID:???
>>59
LSはまだできてないよ。
だから比較は無理だと思うが・・・
61卵の名無しさん:01/09/27 16:54 ID:???
>>54
医学系の研究職なんて頭は使わないさ・・・
基本的に生命科学の実験系なんて頭は使わないんだよな。
宇宙開発が頭を使うというのもイメージなんだよなあ。
宇宙開発であろうが、車の開発であろうが、あんまり使う能力は
変わらないよ。でも両者とも医学研究よりは頭が必要だと思う。

頭のいる順に並べると・・・・(理系)
数学、理論物理>>工学係研究開発、実験系物理>>医学、生命科学、地質等

ってな感じじゃないかな。
621でっす:01/09/27 16:59 ID:???
弁護士か公認会計士の人はいませんか?
63卵の名無しさん:01/09/27 17:19 ID:???
それぞれ分野が違うんだし、何をやりたいかで変わるでしょ。
収入や地位、名誉なんかでしか選べないから、
こういう選択枝になる。
弁護士がこの中で一番頭いいと思われているようだけど、
大学在学中、もしくは卒業時に一発合格したのならともかく、
そうでないやつが大部分でしょ。
一般人と大差ないさ。偉ぶるのは一発合格したやつだけにしてくれ。
それにそれぞれの職を遂行できるだけの頭の良さがあればいいんだから、
どれが一番頭がいいかこだわる必要はない。
いくら頭が良くたって役に立たない奴はDQN。
人の決めた文章(法律)を読解して、
解釈の違いを見つけて喜んでいる法曹の奴等を見ると、
馬鹿かと思う。
64卵の名無しさん:01/09/27 17:29 ID:???
>>63
前半部分は同意。

でも法律を解釈する馬鹿と思われるのか・・・
じゃあ、問題が起こっても文献読んで調べて弁護士には絶対頼るなよ。
それとも馬鹿に頼るのか(w
人はいずれ死ぬのに、治療法を一生懸命探してる医者を見ると馬鹿だと思うって言ってるのと同じだぞ。
大体、他の職業を見て馬鹿だとか言ってるやつにろくなヤツはいない。
職業に貴賎はない。
65卵の名無しさん:01/09/27 17:29 ID:???
弁護士か公認会計士の人はいませんか?
意見を聞かせて下さい
66卵の名無しさん:01/09/27 17:44 ID:???
>>64
あやふやなこと書いてあるから、拡大解釈だとかわけわかんないこという。
Aの場合はBとする!ただし、○と×と△と・・・は例外とするってな感じで
法律が書かれていれば無駄に審理も長びかんだろう。
今話題の自衛隊派遣にしたって、憲法の内容が具体的に書かれていないから、
派遣は違法だとか、いや適法だとか論議になる。
そしてぐずぐずしている間に周りから反論を買い・・・。
オレは「人の決めた」と限定しているのに、
生命というあらかじめ決まった現象を対象にする医者を馬鹿と言うのと同じと
比較していること自体、お前はろくなやつではない。
67卵の名無しさん:01/09/27 17:51 ID:UmGvkJKM
小父さんと従兄弟が会計士ですが
全然インパクトないです。ちなみにその従兄弟の弟はテレビ局です。
弟の方が断然もてると思う。

医者はその辺にころがってます。
近くのぼろ内科の医者は毎朝よたよたと医院の前を箒ではいてます。

私の脳みそでのイメージ
弁護士>テレビ局ディレクター>医者>会計士>歯科医=税理士>>>>>>その他
68卵の名無しさん:01/09/27 17:55 ID:???
その他の人の意見は要りません
弁護士か公認会計士の人はいませんか?
意見を聞かせて下さい
69卵の名無しさん:01/09/27 18:09 ID:???
そうなのかなぁ
医学研究とかすごい頭使いそうだけど(イメージ)
それにこれからバイオが重要な時代だっていうわけだし
日本の医学研究ってどうなってんだろうって思う
70会計士A:01/09/27 18:10 ID:au3RxAPo
公認会計士で税理士の資格もある者です。
当然、仕事の中で医者、弁護士、税理士と付き合う事も多いです。
お互いの頭の中で自然と、弁護士>会計士>税理士という順序はありますねー。
医者とはお客さんとしての付き合いだし、どっちが上という意識は全くないですね。
いまの話は資格の話であって、結局、個人個人のレベルの話なんですよね。
私なんかより上のレベルの税理士さんもたくさんいますし。
でも一番儲けるには、開業医の後継ぎになる事かなー。
また、会計士や税理士より、弁護士の方が儲かるのは確かです。
なんせ、請求単価(時給)がぜんぜんちがいますからね。
71卵の名無しさん:01/09/27 18:16 ID:???
医者とはお客さんとしての付き合いだし、どっちが上という意識は全くないですね。

っていいながらなんでこの板みてんの?
72卵の名無しさん:01/09/27 18:21 ID:???

            ∧_∧
           " ,  、 ミ
            ゝ∀ く
           ∧_∧  |
        三  (    とノ
      三   /   つ |
     三  _ ( _  /|  |  ワ−ン バカニサレタヨー
        (_ソ(_ソ(_ )
73卵の名無しさん:01/09/27 18:23 ID:???
    _ 。    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
。.・'゚ン゚ー゚ヾ丶 < イェイ!
丶-〜-〜-〜′ \_____________

┏━━━━━━┳━━━━━━━━━━━━━━┓
┃⇒ コピペ   ┃会計士Aか゛ あらわれた。      ┃
┃   氏ね     ┃コマント゛?▼            ┃
┃   逝け    ┃                      ┃
┃  ROM     ┃                      ┃
┗━━━━━━┻━━━━━━━━━━━━━━┛
74卵の名無しさん:01/09/27 18:25 ID:???
おれ悪徳弁護士にだまされて100万ぐらいふんだくられたことがある
75卵の名無しさん:01/09/27 19:00 ID:???
生命科学は頭は使わない。その代わり、根気が必用。
バイオ研究は金と労働力がモノを言う。

だって考えてもみなよ。医学研究で使う最新装置なんて
あれは機械工学の人達の努力によるところが大きい。研究者はその
装置を動かしてデータを出して論文にするだけ。
76卵の名無しさん:01/09/27 20:46 ID:JUQ5nom6
理系ランキング(資格版理系大卒による集計結果)
73:電験1種
72:アクチュアリー
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69:弁理士(旧)
68:国家I種(理系)、弁理士(新制度) 、システムアナリスト、システム監査技術者、通検1級
67:第一級総合無線通信士 、通検2級、技術士(平均)
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
66:電験2種 、計量士、医師(abe)、TOEFL600
64:エネルギー管理士、1級建築士、電気通信主任技術者、TOEIC860、
  TOEFL580 、テクニカルエンジニア(ネットワーク)
62:国内電信級陸上特殊無線技士 、システム運用管理エンジニア、アプリケーションエンジニア 、
  プロダクションエンジニア 、上級シスアド
60:ソフ開、第一級陸上無線技術士、測量士、気象予報士 、
  国連英検A級、TOEFL560、MCSE、CCNP、CCDP、オラクルマスタCD
58:第一級海上無線通信士 、英検準1級、TOEIC730、水質・大気1種
56:臨床検査技師 、海事代理士
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:電検3種 、航空無線通信士、工事担任者(総合種・デジタル一種)、TOEFL540、国連英検B級
  オラクルマスタPLA、地方上級、国家II種 、作業環境測定士、電気通信主任技術者(二種)
54:危険物取扱者甲種、放射線技師
53:1級アマチュア無線技士、電工1種
52:英検2級、国連英検C級、MCP、CNE、オラクルマスタGOLD、CNI、MCT
51:市役所上級
50:基本情報、第一級陸上特殊無線技士 、英検準2級、
  TOEIC470、TOEFL440、CCNA、CCDA、MOT、 公害 2・4種
48:AFP
77卵の名無しさん:01/09/27 20:51 ID:JUQ5nom6
文系ランキング・・弁護士、会計士との比較にご使用ください。
74:司法試験(丙案以外)
72:司法試験(丙案合格)、国家T種(採用)
71:司法試験(1500〜2000人合格)、公認会計士(3次)、不動産鑑定士(3次)
70:司法試験(2000〜3000人合格)、公認会計士(2次)、国家T種(合格)、弁理士(旧)                            
−−−−−−−−−−ここまで超難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
69:不動産鑑定士(2次)、弁理士(新試験制度)
68:司法書士
67:税理士(免除なし)   
66:通訳案内業、国連英検特A、TOEIC950   
−−−−−−−−−−ここまで難関−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
65:TOEIC900、TOEFL600
64:税理士(大学院:シングル)、英検1級、TOEIC860、TOEFL580 、米国公認会計士
62:税理士(大学院;ダブル)、中小企業診断士 、土地家屋調査士
60:社会保険労務士、国連英検A級、TOEFL560
58:英検準1級、TOEIC730 、米国税理士 、国家U種、地方上級
57:行政書士
56:ファイナンシャルプランナー、日商簿記1級、市役所上級(縁故要素多し)
−−−−−−−−−−ここまで中堅−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
55:TOEFL540、国連英検B級、證券アナリスト、建設経理1級
54:不動産コンサル
53:英検2級、国連英検C級、一般旅行業取扱主任者
52:宅建
51:販売士1級
50:国内旅行業務取扱主任者 、英検準2級、TOEIC470、TOEFL440
78卵の名無しさん:01/09/27 21:13 ID:???
ジャンルの違う物がごちゃ混ぜに入ってるな
単純に比較できないと思うが、オレは
67,66,62,53の資格を持ってる
7978:01/09/27 21:14 ID:???
66てのは医師免許ね
80卵の名無しさん:01/09/27 21:21 ID:???
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
81既出じゃヴォケ:01/09/27 21:23 ID:???



激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了 激しく終了
82卵の名無しさん:01/09/27 21:30 ID:???
>>66
お前さあ、なんで法律が一般的抽象的に定められているのか知っててそれ言ってるのか?
医者ってなんで、自分勝手な解釈して自分勝手な世界を作り上げるヤツが多いんだろ?
法律が、個別具体的に決められるとどういう弊害が起こるか分からないくせに、拡大解釈だとか解釈の手法を論じるな。
それに、おれはお前の出した具体例を医者の世界で引きなおしてみたただけ。
別スレで判例を紹介してやる予定だったけど、お前みたいなクソがいるのならやめようかな・・・
83卵の名無しさん:01/09/27 21:52 ID:Jc3Q5lEc
>76,77
これが、現実の評価なんでしょうね。
医師は、ストライクゾーンが広すぎるから、優秀な医師に
とってはかなり歯がゆい結果だろうけど、その分その下位層
(あくまで頭についてのみ)の医師が良い思いをしてると言う事だろう。
84卵の名無しさん:01/09/27 21:54 ID:???
なんだかんだいってこのスレ伸びてるな
85卵の名無しさん:01/09/27 22:22 ID:???
脳味噌の中でのイメージ
弁護士>動物系
会計士>植物系
医師>爬虫類系
86卵の名無しさん:01/09/27 23:05 ID:???
>>82
>別スレで判例を紹介してやる予定だったけど、お前みたいなクソがいるのならやめようかな・・・
誰も頼んでねえだろ!ヴォケが!。
そもそも法律なんて人が決めたこと。
一般的抽象的にして幾通りもの解釈ができる余地を残したところで、
そもそもその法律が正しい(法的に正しいと言う意味じゃない)とは限らないのに、
「こういう解釈もできた!」なんて喜んでるのは妄想オタだな。
法治国家である以上法律を遵守すべきだが、
法曹のやつらが法律そのものに疑問を持ち、改善要求するような行動を起こしたのを見たことがない。
所詮もとからあるものに満足しているやつらだからな。
日本国内においてでしか通用しないことしかできないんだから、
やつらはインテリじゃないね。
87卵の名無しさん:01/09/27 23:14 ID:hM19f5kY
不動産鑑定士てそんなに難関なの?
物理や英語なんて全く必要無い感じするけど。
英検2級位じゃ情報処理の試験受からないでしょう。
情報処理1級の勉強していた人知ってますがかなり高度な専門英語
を勉強してましたよ。多分凡人には理解できないでしょう。
少なくてもここにいる人達には訳せないでしょう。
もし訳せる方がいたら全文打ち出しますので理解された上で訳して
頂きたいです。今自動和訳機能付きのPCがあるので自動和訳では
駄目です。和訳して意味を説明して頂きます。
88>87:01/09/27 23:19 ID:???
だからさ、間違えないでよ、あれは
2ちゃんねるの四角板の引きこもりクン達
の作ったランキングだよ。
89卵の名無しさん:01/09/28 00:22 ID:???
つまり86君が言いたいのは法律なんて人間の主観にすぎず科学のような客観的なものしか受け入れられないということだね
90卵の名無しさん:01/09/28 00:43 ID:???
>>89
それに加えて86がいいたいのは、個別具体的に法律を定めて狙い打ち的な法律もOKらしい。
こういうアホが患者のことをDQNと言うくせに、自分が言われると怒るんだよな。
まったく、たちが悪いよ。
一般的抽象的なものにした意義もろくに知らないくせに、妄想オタとか言ってるしね。
妄想オタと主張するのは大いに結構だが、一般的抽象的にした意義をきっちりと批判した上で言えボケ!!
91卵の名無しさん:01/09/28 01:07 ID:H3F5M5R.
>88
でも、ランキングでの医師の位置づけってかなりまとを得てないか。
9289:01/09/28 01:12 ID:???
ぼくは人間って言うのは客観的なモノに囲まれて生きているが
それを解釈するのはやはり人間の主観だと思う
確かに自然科学は現状の地球環境とか人口とか自然とか色々調べて数値に直すかもしれない
しかしそれを見て人間は例えば地球の温度が上がってるとか食料が足りないとか
考えるんだね
その考える過程はやはり客観的なデータに基づいて主観的に考えざるを得ないわけだ
そういう主観性を否定するところから法理論は人間が作り出したものだとか言っても説得力に欠けると思う
例えば日本の憲法は国家権力から個人を擁護するという考え方を軸にして人権や統治機構を規定している
逆に何らかの組織(国家とか)による暴力を認める場合にはまったく別の憲法になってくるわけだ
したがってそういうことを考えることは正に人間の生を考えるということであってダイナミズムがある
それが生きるということなのだ
93卵の名無しさん:01/09/28 02:15 ID:???
有給者になるのに10年近くかかる現在の制度はおかしい。
大学院を卒業したり、博士論文を通した研究生はすべて
有給助手になる権利がある。

学費を払っている大学院生や研究生を臨床の場にひきずり
出している医局はいずれ淘汰されると思うが、医者が儲かる
事を前提にした今の医師の雇用環境をなんとかしなければ
医療費削減の影で医者は窒息する。

ま、弁護士と会計士はそんな心配ないだろうけどね。
判例だって会計書類だって、弁護士とか会計士が直接手を
くださなければできない、というものではないぶん、医者の
ようにシコシコ働かなくても従業員にやらせればいいから
とっても楽だ。
94卵の名無しさん:01/09/28 04:25 ID:???
>>90
同意
ド素人がわかった口叩くなよ、みっともない。>86
95卵の名無しさん:01/09/28 05:07 ID:???
>>93
医者のおかれてる環境ってそんなにひどいの?
いまいち言ってることが良くわかんないけど「医者が儲かることを前提にした」雇用環境でなぜ「医者は窒息する」の?
96卵の名無しさん:01/09/28 05:17 ID:3FpH84wM
税理士も入れて!
お願い。
>95
あっくんさ〜、「医者が儲からない」実態なのに
「医者が儲かる」から「後でとりかえしてね」という
ノリで低廉な給与や劣悪な労働環境での就業を強要
されるのは困る、という事だ。
98卵の名無しさん:01/09/28 08:56 ID:???
客単価が医者と弁護士では違いすぎますよね。医者だと単価は5千-1万円、弁護士だと多分その百-千倍でしょう。
普通の開業弁護士って一日何人くらい依頼者来るんでしょうね?
99卵の名無しさん:01/09/28 09:11 ID:???
>>91

日本語勉強しろよ            
100卵の名無しさん:01/09/28 09:37 ID:???
>>86

>法曹のやつらが法律そのものに疑問を持ち、改善要求するような行動を起こしたのを見たことがない。

ホントに狭い範囲しか見てないんだね。
見たことないのはきっと君だけだよ。
101卵の名無しさん:01/09/28 11:02 ID:???
>>100
>見たことないのはきっと君だけだよ。

そうかあ?
例え行動してたとしても、大勢の人間がその行動を知り得なければ、
評価しようがねえだろ。
大衆の後押しがあって変えることができることもあるのだから、
本気でやってるとは考えられん。
何をどう改善しようとしているのか?
オレとしては医療同様、法治国家においては法律も国民にとって必要不可欠なものだから、
その必要不可欠なもので多額の金を要求する弁護士は糞。
そもそも勝訴したら余分に金銭を要求する事自体おかしい。
医者が治療に成功したら余分に金銭を要求するのはおかしいだろ。
奴等は結局、自分の私腹を肥やすことしか考えていない。
102卵の名無しさん:01/09/28 11:04 ID:Paq7/Bo.
何か弁護士に恨みでもあんの?
103卵の名無しさん:01/09/28 11:24 ID:???
>>102
ないよ。
ただ痛みを伴う構造改革が進められている中で、
法曹の奴等は痛みを味わっていないと思ったから。
特に必要不可欠なものである法律で高給を得ている弁護士はね。

以前新聞に、弁護士過疎地域に弁護士会が建てた法律事務所での勤務を
希望する弁護士がほとんどいないと書いてあった。
大多数が東京そして大阪にいる。
医者同様田舎でも弁護士は必要とされているんだから、
国が関与して適正配置してもらいたいが、
「国による適正配置を」などと自ら言い出す弁護士は見たことがない。
あと上の過疎地域の法律事務所に赴任した弁護士には
年収が1500万に満たなかったら弁護士会から補助が出ると書いてあった。
その額をみて明らかに弁護士は金・金・金目当ての自分のことしか考えていない奴等だと思った。
104>103:01/09/28 12:26 ID:???
年収1500万以下なら補助ってそんな論外な話では無いと思うけど。
僻地の医者でもその位でしょ?都会の弁護士なら月収1500万ザラでは?
105卵の名無しさん:01/09/28 13:17 ID:???
>103
全面的に賛成。
>104
違う。
以上。
106卵の名無しさん:01/09/28 13:31 ID:???
ゼロワン地域をなくそうという動きは、弁護士会ででてるよ。
しかし、知らないということは何でもいえるもんだね。
107卵の名無しさん:01/09/28 14:19 ID:bNalfPTU
>>104
 デマ流したらいかんわ。
 都会のごく一部の弁護士に月収1500万
くらいある人が、いないとは言わんが。
ザラとは・・・。あたしも都会の弁護士ですが。
ため息が出てきますね。
108卵の名無しさん:01/09/28 14:27 ID:???
>>107
弁護士の年収(全国平均。勤務弁護士含む)
800万円と聞いたことあります。
109卵の名無しさん:01/09/28 14:37 ID:???
今週の女性セブンに
センセイと呼ばれる職業についての
特集があるから読むといいよ
110卵の名無しさん:01/09/28 15:32 ID:UzUZ4Dtw
>108
昨年のアンケート調査(読売掲載)によると所得1600万でした。
ということは、給与2000万くらいかな?
111卵の名無しさん:01/09/28 15:36 ID:???
弁護士に限らず多くの職業は都会の方が給料がよい。
医者は都会の方が待遇が極端に悪い。
112卵の名無しさん:01/09/28 16:40 ID:???
>>110
アンケート調査、ということは正式な統計はないのですね。
113卵の名無しさん:01/09/28 18:05 ID:ytRGl5aA
>112
士業は、全部なし。あくまで全国の売上を登録人数で割ったりしているだけ
なので、ほんとうのところはわかりずらい。
114卵の名無しさん:01/09/29 06:47 ID:???
弁護士なんか悪いことしたやつまで擁護しなきゃあかんのやろ?
何でそんなことすんだか理解できん
文系は主観的なことばっかいってて要は自分勝手な主張しかしてないやろ
だから理系に馬鹿にされるんだよ
115>114:01/09/29 14:37 ID:???
医者だって犯罪者の治療するのでは?
116町弁護士:01/09/29 16:22 ID:ai.3mmFc
>>114
 そういうあんさんだって、悪いことをしないと断言
できるかな?しようとしてしたことではなくても、結果
的に巻き込まれるということだってありうるし。まして
交通事故なんか絶対加害者にならないという自信はおありか?
マジレススマソ
117>>115:01/09/29 17:45 ID:2y4delf6
したかねえけどよ、応召義務さ
118卵の名無しさん:01/09/29 18:15 ID:???
>>114
それに例え被告だろうが不当な責任追及されるいわれはないだろが
訴えてくる側がその立場をいいことにとんでもない賠償請求してくることだってある
そういうのを守るのも弁護士の仕事なんだよ
いわば個人の尊厳を理念としている
無機的に自然科学のお勉強してるのとは意味が違うんだよ
119 :01/09/29 18:18 ID:xJ9bt4Po
破産すると弁護士は出来ない
破産しても医者は出来る。
120卵の名無しさん:01/09/29 18:19 ID:xJ9bt4Po
自動車で
業過致死しても医者は出来るが
弁護士は苦しい。
121町弁護士:01/09/29 19:34 ID:4z4rEs4g
弁護士はアフガンに行っても、糞の役にも立たないが
医者は、政治体制如何にかかわらない。中村哲医師
マンセー
122卵の名無しさん:01/09/29 19:41 ID:???
ところで、弁護士+会計士とか、弁護士+医師とか言ってるけど、
弁護士法に、兼業禁止の規定なかったっけ?
123町弁護士:01/09/29 19:47 ID:4z4rEs4g
>>122
あるよ。でも意味が違う。
 弁護士業務をしていて、他の会社の従業員になるとか
いう場合(曖昧スマソ)の規定だわ。
 自分が独立して他の資格ですることとは関係ない。
 というのは弁護士は、誰にも従属しないで、弁護士としての
良心に従って行動することが、期待されているからだわ。
従業員だと、弁護士としの良心を独立して発揮できるか
どうか、疑わしい。少しわかりづらいかな?また質問もらえば
わかりやすく答える。
124卵の名無しさん:01/09/29 20:02 ID:???
例えば医師をしながら弁護士業務をすることはできるの?
125町弁護士:01/09/29 20:11 ID:4z4rEs4g
>>124
法律上は全然問題ない。
 現実にも何人か存在する。
但し、もしその人が医師であるとすると、
医師としての栄達はないだろうな。むしろ
弁護士の業務に、医師としての知識を生かそうと
思っている人だわ。
医師としての純医術的業務に、弁護士資格は
必要がない。
126卵の名無しさん:01/09/29 23:03 ID:???
>>125
なるほどそれはそうかも
だとしたら会計士+医師はありえないね
会計士+弁護士は意味あるかな?
127卵の名無しさん :01/09/30 00:08 ID:TdhGxV.A
>126
いるよ会計士+弁護士・・弁護士2万人中10人程。試験通るだけで
普通10年かかるよ。毎日8〜10時間勉強して。宇宙人以外は無理。
128卵の名無しさん:01/09/30 07:49 ID:???
もう少し様子見
129卵の名無しさん:01/09/30 08:32 ID:cgUiEyfg
http://teri.2ch.net/test/read.cgi/northa/986605669/601-700
これをご覧下さい
北米板の元ばば(ばばやん☆)という女がアホなことを逝っています
その女はコミカレに逝っているのですが
医者をめざし大風呂敷をひろげております
医者はその程度のものでも簡単になれる職業なのでしょうか?
130卵の名無しさん:01/09/30 08:37 ID:cgUiEyfg
646 :元ばば☆ :01/09/17 13:43 ID:sVFZaFc6
結局地元のコミカレに進学だよ。
おかげで、顔見知りが沢山・・・
131卵の名無しさん:01/09/30 08:38 ID:cgUiEyfg
656 :元ばば☆ :01/09/17 14:36 ID:sVFZaFc6
>652
いえいえ、こちらこそお手数をおかけしました。

>653
確かに医者になるのは昔からの夢の1つでした。。。
まだその夢を捨てきれないのなら、
日本に帰って、医学部を受験しても良いと親から言われて悩んでいる最中です。
132卵の名無しさん:01/09/30 08:39 ID:cgUiEyfg
665 :元ばば☆ :01/09/17 14:59 ID:sVFZaFc6
>コロ助
「Dr.ばば」になっても、2ちゃんに来るかな??

ちなみに私の夢は
@検察官
A検死官
B経済学部の教授
女子校だったので、理解してくれる人は居なかったな・・・
要は公務員になって、楽して暮らしたかっただけ。
133医者がいっぱいいるところ:01/09/30 09:59 ID:???
東京、大阪、それとなぜか徳島(藁
134卵の名無しさん:01/09/30 11:12 ID:zF0ChhqE
>>127

(1)司法試験→会計士試験なら、司法試験合格後最低2年はかかります。
(2)会計士試験→司法試験なら、会計士試験合格後最低1年はかかります。

この差は、(1)のケースだと法律科目(2科目/7科目)は免除だけど、会計の
知識ゼロからのスタートであるのに対し、(2)の場合、免除無しだけど、
法律の知識がかなりある状態からのスタートだからですね。
135卵の名無しさん:01/09/30 11:30 ID:???
>134
憲法とか刑訴法あたりでかなり苦戦するんじゃないの。
136卵の名無しさん :01/09/30 11:47 ID:nd7cSFMo
>134
ケチ付けるわけでないが、現実的に無理、こんなにボリュームが多い
試験を複数回合格するのは。司法合格者にもう一度司法試験受けて
合格出来るかと尋ねても大半はNOだろう、又会計士は3次もあるね。
又司法、会計士は合格の実力があっても落ちる人多し。運も大きい博打
みたいな試験でしょ。
137卵の名無しさん:01/09/30 12:23 ID:???
というか会計士と弁護士両方の資格をとることに意義はあるの?
138卵の名無しさん:01/09/30 12:30 ID:112.V3Bo
>>137
 会計に関する法律業務ということで、意義は
あるでしょう。ただそんな苦労をするくらいなら
会計士と組んだ方がいいと思いますが。
139卵の名無しさん:01/09/30 12:52 ID:???
例えばどんな業務のときそういう能力が求められるでしょうね
140卵の名無しさん:01/09/30 12:56 ID:???
組むのもいいが、同じ人ならなおいいよ。
英語の出来ない大臣が有能な通訳つけていれば業務に支障はないが、自分で
しゃべれれば、なお良いでしょ。
弁護士なら会計士の科目免除あったんじゃない?
141卵の名無しさん:01/09/30 13:01 ID:???
たとえば合併業務の時とか?
142卵の名無しさん:01/10/01 18:13 ID:???
>>135
刑法と民訴でも苦労すると思われ
あと、案外民法でも苦労すると思うけどな
143:01/10/02 01:06 ID:xVGL.UH2
>140
なかったんじゃないかな。
会計士には弁護士の科目免除あり
やはり
弁護士>>会計士
144卵の名無しさん:01/10/02 14:13 ID:jembLb/E
一般的な難易度は司法試験が会計士試験を上回ると思われるが、
司法試験は試験科目が全て法律なのに対し、
会計士試験は簿記や原価計算のように計算の正確性、スピードを
答案練習で積み重ねていくもの、商法、民法のような法律、
経済学のような微分などの数学の知識を要求されるものなど多岐にわたっている。
(但し、経済学、民法は選択科目でどちらか一方を取れば可)
そのため人によっては司法試験の方が合格しやすい場合もありうる。
弁護士、会計士は年に一度の国家試験がその資格をとる上での最大の関門だが、
医師の場合は、大学入試がそれにあたる。
医学部は難易度が高いが、同時に複数の医学部を受けることが出来るし、
私立の医学部の中にはかなり入りやすいところもある(財力は必要)。
医学部以外を卒業して後で医者になりたいと思っても、医者への転進は
かなり難しいが、弁護士、会計士はうまくいけば1〜2年でなれる。
(弁護士の司法修習、会計士の3次試験はもちろんあるが、
司法試験、会計士2次試験を突破すれば給料をもらえる立場になるので
とりあえず考えない)。
要するに、なりにくさについては、その人の得意分野や年齢、
財力等によるので一概に言えない。
145卵の名無しさん:01/10/02 14:21 ID:???
>医学部以外を卒業して後で医者になりたいと思っても、医者への転進は
>かなり難しいが、弁護士、会計士はうまくいけば1〜2年でなれる。

これはLSが出来たらわかんないよ。
現行制度では、弁護士が医師になろうとしたら医学部へ再入学しなければならないけど、
そんな弁護士資格もってるのに何年も医学部へ行く意味がそんなにないから行かない。
逆に、司法試験は受験資格が一切ない(年齢・学歴・国籍など)ので、
>>114の言うように確かに医師免許をとったあと1〜2年で合格することも可能。

しかし、LSができると、法律的素養のないものは3年LSに通わなければならないし、
その後新司法試験を受けて修習生活を経てやっと法曹になれる。
言ってみれば、現行制度で弁護士が医師を目指す場合と同じになるわけで、
それだけ時間をかけて法曹資格を得て何か意味があるのか疑問ではある。
146卵の名無しさん:01/10/02 15:11 ID:???
医者でかくれて司試の勉強するやつ結構いるね。
大体受からないけど。
自殺、過労死多いし、医者って苦労してるんだね。
147卵の名無しさん:01/10/02 16:45 ID:???
>>146
結構いるの?
でも、なんで司試の勉強するんだろ?
法学部で法律の勉強一筋にしててもなかなか受からない試験なのに、
片手間にやっても玉砕するのが目に見えてるのにね。
単なる、資格ヲタか・・・
148卵の名無しさん:01/10/03 21:52 ID:H2zE2cTY
57 :氏名黙秘 :01/10/03 20:09
医学部出てから某大学法学部に入り直した者です。
(私自身は公務員志望)
なんか、かの慶応の外科学講座助手兼弁護士さんの影響で
ちょっとした誤解があるみたいなんで一言、、。

まず、弁護士は公務員との兼業は禁じられています。
従って、国公立大学の医局に属しながら弁護士を続けるのは
不可能です。東大医学部生で司法試験受かりそうな人が
沢山いるのにあんまりチャレンジしないのはそのためもあります。
弁護士として活動しようとすれば、必然的に東大医学部は
おろか、国公立大医学部でアカデミックポジション(助手以上)に
就く事は諦めなきゃいけない訳ですから、、。
今、国立大学医学部生で司法試験にチャレンジしようとする人は、
自分は医者としてはもう、開業医等しか道が無いと覚悟して
臨まないといけないと思います。
もちろん、慶応等の私立のスタッフは公務員では無いからOKな
訳ですね。
僕が今いる大学でもちょこちょこ
ロースクールの情報が漏れてきますが、決してこれも楽な道では
無いですね、、。医学部を含めて他学部出身者は3年の課程で、
その後1.3〜1.5年の修習、しかもこの修習、どうやら無給になりそうな
気配ですし、、。5年も医学の世界から離れてしまって、
それから再度受け入れてくれる医局があるかどうかというと、、、ねえ。

>22さん
自治医の法医の教授って梶井先生ですか?
梶井先生が弁護士資格持ってたなんて学会でも聞いた事ありませんが、、。
というか梶井先生は自校(自治医)出身ですよ、確か。
あそこは教授以下、血液型の分子遺伝学研究が
三度の飯より好きな人ばっかりですから、
片手間に司法試験やる人は多分いないと思います、、。
あと蛇足ですが慶応の外科は大外科講座なので第二外科というのは
無いと思います、、。

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1001618775/
149卵の名無しさん:01/10/03 23:22 ID:5dMZIVxU
医者も弁護士も公認会計士も、全部奴隷じゃないか。どれでも好きなのになっとけ。
150卵の名無しさん:01/10/03 23:47 ID:???
>今、国立大学医学部生で司法試験にチャレンジしようとする人は、
>自分は医者としてはもう、開業医等しか道が無いと覚悟して
>臨まないといけないと思います。

受かってから覚悟しろよ。(w
151sage:01/10/04 04:48 ID:rhTherao
いや、↓こんな発言があったからちょっと
一言言いたかっただけ、、。

21 :>1 :01/10/02 23:06
僕もそう。今一年。初学者。

これはどうかな。1の動機は判らないが、少なくとも僕は将来の選択肢を広げる意味で司法試験受けようと考えている。
医師免をブランドと考える人間は、医学部生以外に結構多いけど現実はそんなもんじゃない。
一生勉強し続けて、勤務医だったら安月給でこき使われて、それで終わり。
以前とちがってそんなうまみのある職業でもないし、唯一利点があるとすれば、安定してるってことくらい。

41 :氏名黙秘 :01/10/03 01:02
医学部に在籍しながら司法試験クリアーするのはムリでしょう。
休学するなら別ですが。。。。。
42 :21 :01/10/03 01:08
僕はやろうとしているんだけど・・・
別に無理だとは思わないな。かなりおもしろい分野だし、楽しみながら勉強やってるし。
今年から勉強はじめたけど、2003年には合格勝ち取るつもり。
いってはなんだけど、医学部ってよほどのことがない限り、医師免とれるから心の余裕が全然違うのよ。
例えこの試験失敗したって医師にはなれるし、とか考えるとこんな勉強なんてことないや、と思える。
152卵の名無しさん:01/10/04 09:25 ID:???
>東大医学部生で司法試験受かりそうな人が
>沢山いるのにあんまりチャレンジしないのはそのためもあります。

大学生は兼業禁止の対象にはなってるわけじゃないじゃん。
しかも、受けるだけなら公務員だって受けることは可能。
その後どの道に進むのかは知らんが・・・
もっとも、受かる前に玉砕する連中のほうが多いと思うけどね。

それに東大医学部に受かりそうなのが沢山いるって根拠はなによ?
153卵の名無しさん:01/10/04 09:53 ID:???
>>149
君はナニしてる人?やっぱり奴隷?
154卵の名無しさん:01/10/04 10:30 ID:???
つまり、弁護士の兼業禁止ってのは、雇用関係の有無が
重要なのね?
155卵の名無しさん:01/10/04 11:13 ID:???
この手のスレってここと司法板ととでは盛り上がりが違うね。
司法板には立たないが、ここには定期的に似たようなスレがたつしね。
司法試験受験生は医師免許に興味持ってる人は少なくて
医師には密かに司法試験受けたがってる人が多いということか?

まあ、司法試験受験生に他のこと考えてる余裕はないと思うけど、
それにしても盛り上がりが違うのはなぜだろ?
といいつつageてるおれもおれか・・・
156149:01/10/04 11:38 ID:???
>>153

医者。やっぱり奴隷です。教授以下、医局員全員ね。藁。
157卵の名無しさん:01/10/04 12:19 ID:???
>155
なんといっても法曹と医療じゃ客と面と向かっている時間が全く
違うからね。本や書類とにらめっこするのは高偏差値の人間に
とっては快感ですらあるけど人間との関係は却って高偏差値の
人間ほど苦痛だったりする。

敗訴してもこの程度の罪で済んだといいわけできる法曹と、
死んだら過誤がなくても時に内容証明が来たりする医療とでは、
どちらがリスクレスかは明らかだよね。
158卵の名無しさん:01/10/04 12:27 ID:???
僕の知り合いで、医師と弁護士の資格持ってて、医療訴訟の専門家で
儲けてリタイアした人いるよ。でも彼はアメリカ人。日本とじゃ、全然
土壌が違うでしょ。日本じゃただの資格マニアじゃないの。
159卵の名無しさん:01/10/04 13:02 ID:???
弁護士にはアメリカの方がなりやすいような...。
しかし四年制の大学を出て医学部に行って国試通ってからロースクール入り直して
司法試験合格して....って随分金と時間がかかってるねぇ。
160卵の名無しさん:01/10/04 13:09 ID:???
だって、アメリカには司法試験ってものがないしね。
LSを卒業すれば弁護士にはなれる。
しかも、日本のように行政書士や司法書士ってものがないから、
それらを仕事にする場合もアメリカではみんな弁護士と呼ばれる。
161卵の名無しさん:01/10/04 13:10 ID:cOotG4IA
>158
それはアメリカの州弁護士(約70万人)では?
日本の税理士試験よりはるかに簡単で社労士程度の難易度だよ。
だから、アメリカでは可能では。
162卵の名無しさん:01/10/04 13:11 ID:???
>160
なるへそ、日本の法曹資格をとるよりもアメリカで資格とってコンサルタント
的業務をやるのが簡単ということか?
163卵の名無しさん:01/10/04 13:44 ID:???
161>
そう、州弁護士だよ。確かに取得が簡単なのも知ってる。ただ要は儲かる土壌が
あるかどうかってことだよ。日本じゃせいぜい、週末にTV出るくらいだろ。
164卵の名無しさん:01/10/04 14:44 ID:???
>>157
そう思うでしょ。
でも、弁護士に対しては内容証明や訴訟という手段ではなくいきなり実力行使ということもあるよ。
奥さんが殺されちゃった弁護士もいたしね。
だからとっちがリスクレスかは一概には言えないと思うよ。
165卵の名無しさん:01/10/04 14:53 ID:???
>>164
そう思うでしょ。
でもいきなり基地外に後頭部殴られる医者もいるよ。
基地外に射殺された泌尿器科医師もいたね。
「もし・・が死んだら手前のたま取るぞ」って脅される医者もいるしね。
やーさんや川向こうの人関係が絡むとこちらも命がけだね。
弁護士は一応嫌なら「拒否」できるからね。
166卵の名無しさん:01/10/04 14:54 ID:???
医者の場合も実力行使いきなりされることある。
駒込の泌尿器科医師がキティに拳銃で撃ち殺されたことがあった。
167卵の名無しさん:01/10/04 15:04 ID:???
まあ、どっちも割に合わん仕事ということか・・・
一体一番いい仕事、割りのいい仕事って何だろうね?
168卵の名無しさん:01/10/04 15:07 ID:???
>>165
オウム真理教にら致られて一家
皆殺しにあった弁護士もいるぞ。
169卵の名無しさん:01/10/04 15:09 ID:???
書き忘れたが、債権整理、会社倒産
なんか、やーさんが散々暴れ回って
怖いんだぞ。常に身の危険と隣り合わせ
さ。
170卵の名無しさん:01/10/04 15:12 ID:???
>>168
弁護士の場合は仕事の性質上、医師よりドキュソを扱う割合が多いだろうしね。
クライアントがマトモでも、相手方がドキュソと言う場合もあるしね。
医者の場合も、患者はまともだけど、家族がドキュソなんて場合もあるだろうけど。
171卵の名無しさん:01/10/04 15:38 ID:???
>>170
渉外なんかは別だろうけどね。
172卵の名無しさん:01/10/04 15:49 ID:???
会計士の話はどこいったんだろ?
まあ、医師と弁護士の話になって、会計士は放置されそうなことは大体予測は出来たけど・・・
173卵の名無しさん:01/10/04 16:27 ID:fbvw0a.U
山一証券の顧問弁護士は大損こいた客が逆恨みして奥さん殺されたよね。。。
医者は殺されることはあまり無いか。
あ、ちょっと前に患者に殺された精神科の医者がいたな。。。
174卵の名無しさん:01/10/04 20:14 ID:???
>152
学生が兼業禁止の対象にならないのは当たり前だろ。
文章良く読めよ、要は学生の間に合格して卒業して
医者になった時、どっかの医局に入って助手兼弁護士、
とかは国立じゃ出来ないって事だろ。
要はペーパードライバーならぬペーパー弁護士に
なっちまうって事だ。
175卵の名無しさん:01/10/04 22:59 ID:???
>>172
医療会計に会計士が携わることってないのかな?
まず医師と会計士の間に接点がどれだけあるのか分からない
176卵の名無しさん:01/10/04 23:29 ID:???
まあ、会計なんてものはその道の人間以外には見えにくいよ。
医者に限らず、公務員、中小企業のおっさん、監査論やってない殆どのリーマンも含め、
会計士監査の対象や監査役監査との相違など、知らんで普通やな。
ホント、日陰の分野だよ。(わら
177卵の名無しさん:01/10/04 23:34 ID:???
あ、医師と会計士というか医療分野である病院とか
と会計士の接点という意味でお願いします
178卵の名無しさん:01/10/04 23:50 ID:mehyszzI
>164-170
結論として一番安全な仕事は公認会計士ということですな?
179卵の名無しさん:01/10/07 04:57 ID:hs3uZups
都会の弁護士は稼いでるなんて、うそつくなよ。
稼いでるのは、人口40〜60万人の県庁所在地の弁護士
180卵の名無しさん:01/10/07 20:24 ID:???
>>179
当たり。
東京では弁護士過剰で過当競争。
181卵の名無しさん:01/10/08 22:07 ID:???
先日会計士合格しました.
次は司法試験を目指します!
182名無し:01/10/08 22:12 ID:???
>>181
>先日会計士合格しました.
>次は司法試験を目指します!

まだ会計志穂の身分だろ。
そんなこと、会計士になってから言え。
183卵の名無しさん:01/10/08 22:19 ID:???
>>181
じゃあ、ほんとに受かったかどうか商法の問題出してもよい?
184卵の名無しさん:01/10/08 22:26 ID:???
会計士の女には1年前にふられたよ
残念・・・・・
185>178:01/10/09 01:27 ID:E5jxnBXg
なんと言っても、天下の大蔵省が守ってるからね。
186181じゃないが法学勉強中:01/10/09 02:33 ID:???
おもしろそうだからやってやろう。出してみろよ。>183
ただし会社法で頼むぜ。(笑

コントロールしてる、の間違いでは?(笑)>185
187卵の名無しさん:01/10/09 10:03 ID:???
>>185
今は財務省ね。

>>186
スレ違いになるといけないから、1問だけ出すね、しかも一行問題ね。
「株主が取締役の責任を追及する場合、株主代表訴訟による場合と266条の3による場合とを比較しつつ論ぜよ。」
有価証券法、総則・商行為も勉強しろよ。
188181:01/10/10 23:11 ID:???
181ですが
皆さん意地悪いですね
会計士補から司法試験そして会計士になる
189卵の名無しさん:01/10/11 00:51 ID:???
>>188
会計士受かったんならさぁ、はやく187の問題解けよ。
簡単だろ?
190卵の名無しさん:01/10/11 15:26 ID:???
素人だけど、株主訴訟と、監査役?
191181:01/10/11 15:53 ID:???
266の3は対第三者責任なの
取締役が悪意又は重過失の時責任を負う
代表訴訟の方は株主が会社に対して訴えの提起を請求するの
会社に回復すべからざる損害を生ずるおそれあるとき直接訴えられるわけ
192卵の名無しさん:01/10/11 16:09 ID:???
>>191
266の3において株主が請求主体になれるか、
なれるとして間接損害も含むかなど、そして賠償の範囲の比較という重要な点が抜けている。
さらに、代表訴訟は直接株主が訴えるためには一定の要件を満たさなければならない。
また、両者の比較の視点からすると、濫訴の防止をいかに図るかという視点もある。
あと、株式の保有に関する視点からの違いもあるしね。
ホントに会計士受かったのか?
それとも、この程度でも会計士になれるほどレベルが落ちたのか?
比較の視点が、自己のためか会社のためかという視点しか出せないなんて
ネタかもしくは、会計士のレベルが落ちたとしか思えん。
193181:01/10/11 19:52 ID:???
うるさーーーーーい
そんなこと分かってるけどいちいち書いてたらキリないの
それに完全にスレ違い!
194卵の名無しさん:01/10/11 20:14 ID:???
会計士を目指す方々へ。
下記のホームページが参考になるかも知れませんのでご紹介します。

ttp://www.geocities.com/Tokyo/Club/2652/
195卵の名無しさん:01/10/11 22:59 ID:???
>>194
これ面白すぎ(笑)
196194:01/10/11 23:05 ID:???
ご紹介した甲斐がありました。
この業界も、医療の世界と同様、大変そうですね。
197卵の名無しさん:01/10/12 02:06 ID:???
>>193
まあ、後からでは何とでも言えるわな
でも、これで答案構成できなくても会計士は受かるということはよく分かったよ。
198卵の名無しさん:01/10/12 17:13 ID:???
司法試験論文合格発表あげ
199卵の名無しさん:01/10/12 17:27 ID:???
「司法試験受けてる医者いますか」スレで今年で丙案
使いきる医者いたけど受かったかな?
先生お父さんの跡は継げそうですか?
200卵の名無しさん:01/10/12 23:23 ID:???
200ゲッチュ
>>194
は情報として古すぎるという説がある
201卵の名無しさん
弁護士&公認会計士を戦場に!